2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS5/Xbox】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part65

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 19:28:09.42 ID:oE8AljcD00404.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

文頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を3行以上入れてください

次スレは>>900を踏んだものが宣言したうえで立てること無理なら直ぐに代役を指名しましょうその他の人は立つまで減速お願いします

◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種 : PS5/steam/xbox
◆ジャンル:オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日: 2024/3/22【PS5/Steam/Xbox】
◆販売価格:(DD2パッケージ版)8,990円 (DD2 DL版) 9,900円

◆関連サイト
ドラゴンズドグマ ポータルサイト | CAPCOM:
https://www.dragonsdogma.com/ja-jp/
ドラゴンズドグマ 2 公式サイト | CAPCOM
https://www.dragonsdogma.com/2/ja-jp/
Twitter:
http://x.com/DD_CAPCOM

◆関連スレ
[第一作目]
ドラゴンズドグマ 469【DDDA】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1708168845/

[家庭用ゲーム]
Dragon'sDogma -ドラゴンズドグマ総合- 503
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1711675811/

[PC版]
【PC】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1711860739/

【PS5/Xbox】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 キャラクリスレ Part.3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1711537289/

◆前スレ
【PS5/Xbox】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part64
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712145399/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:18:32.82 ID:jFe3FfUZ0.net
>>397
代わりにスカイリムはアクション単調過ぎだったがな
スカイは探索RPGとしては充分楽しめるボリュームだったがアクションRPGとしては飽きやすい出来だった
それらを両立させるのは容量的に無理なんだろうな。何かを濃くすると何かが薄くなる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:18:56.11 ID:7Ty2tk6Wr.net
>>319
DDDAもDDONもやってた、割と信者だし、DD2も楽しんでるけど、モンスター種類はもうちょいどうにかならなかったのか?と思ってるわ。つかめる中型とか全く出てないし。。攻撃の激しい中型いると、ファイターとか楽しいんだけどな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:19:56.72 ID:YxzmjP4y0.net
>>399
だから敵が減った事が楽しさに繋がってんのかってのが楽しめてる云々の元々の流れだろ
新しい敵がいないと言う状況が楽しいのかって聞かれてるってわかんないの?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:19:58.30 ID:FnPFFe9J0.net
>>407
賢くなったポーンが一部の敵の名前を呼ぶことがあるくらいだからな
糞みたいなUIごちゃごちゃだすくせにバーの近くに名前出すくらいのことすらできないのは本当にドグマっててリアルだと思う

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:21:00.98 ID:zhq8iuG60.net
アクションの操作性もエフェクトの迫力もFF7リバースよりずっと良いよな   

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:22:27.16 ID:5ixprG2O0.net
>>405
ずっと移動に執着してるから馬鹿にされるんだよ
そんなもん進めりゃどうとでもなる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:22:55.83 ID:mRwUymYw0.net
サブクエも殆どやったキリッ
とか自慢できるほどサブクエの数無いだろ

これだから竜憑きは

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:23:04.98 ID:oBt7/rXH0.net
全ジョブマスターをこなすには歩き回る必要があるしな
結局歩くならサブクエで歩く方がついでになることもある
育成とバトルとサブクエ消化を同時にこなせる複合コンテンツが歩くという行為なのだ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:23:57.59 ID:mRwUymYw0.net
>>416
どうとでもなる、を丁寧に説明してみて

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:24:33.07 ID:F8sx+2zG0.net
ここに出張してくる奴らよりしんでるスレの人らのほうがまともだと思うw
この前質問したら何人か優しく答えてくれたよw
出張してくる奴ってID:5ixprG2O0みたいなエアプ丸出しの擁護風人格攻撃してるか夜中の連投キチみたいなのばかりだし

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:25:45.06 ID:AXibPJCm0.net
>>411
アクションは単調だけど、あれ一人称でやるもんだからね
日本人って何故か三人称でやろうとするからそりゃ楽しめんわと思う
ただアクションはそりゃアクションRPGのゲームのが良いよね
スカイリムはロールプレイを楽しむRPGのゲームだしなぁ



>>412
まあ増やしたほうが良いわな

>>413
だから楽しめるって言ってんだろ?
そのうえでより良くするなら増やすべきなのは当然だろうに
どんなゲームでも敵増やすのは歓迎されることだし

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:25:46.64 ID:7cLCGRoad.net
ヴェルンワースで出来るサブクエ一通りやってからバタル行ったらスカスカで泣いた

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:26:43.04 ID:5B9Fbw7T0.net
道中出会った牛車にも金払えば乗れたりしても良いのに
いやそうしたい状況あんのかって言ったらあんま無いかもしれんけど旅の途中で計画変更とかそう雰囲気がさ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:26:53.90 ID:5ixprG2O0.net
>>417
もしかしてサブクエを1ターンのやりとりで終わりだと思ってる?
>>419
サブクエ関係無しにやってりゃ刹那の飛石はいくらでも手に入る、それこそ色んなジョブも経験してるならシーフで簡単に手に入るのも分かるはず
拠点になる戻りの礎もサブクエやってたら増える

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:27:17.07 ID:YxzmjP4y0.net
>>416
どうにかなる頃にはゲーム終わってるってオチ
ていうか元々戻りの礎が設置されてるエリアが少ない以上、クエストの移動問題解決するには予め目的地に礎を置いときゃなきゃいけない=全容を把握する必要があるんだが
それなんとかなってるって言えるか?
しかも戻りの礎の入手が調べでもしない限りレアだし

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b631-d4at [121.3.249.36]):2024/04/05(金) 10:28:19.16 ID:0lDHW/Hd0.net
サーラどこにもいないしヴェルンワースの衛兵はなんか1人が敵対してそいつ殺すと連鎖的に衛兵が敵対するようになったしなんかアプデのせいなのかフラグがめちゃくちゃになってるな
さっさと籠なし世界にして次の周いくか…

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-4kkA [126.4.218.190]):2024/04/05(金) 10:28:23.73 ID:5ixprG2O0.net
>>420
どうした?自分がエアプじゃないアンチなら証明出来るか?
批判したい奴の為のスレじゃないぞここは

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-Tq45 [1.72.7.147]):2024/04/05(金) 10:28:29.80 ID:7cLCGRoad.net
攻略見ずにやったらバタルに設置した礎しか一生無くて最悪だったわクソゲ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-ZqGv [1.72.8.16 [上級国民]]):2024/04/05(金) 10:29:12.50 ID:xLEcfRG3d.net
飛び石いうほど手に入るか?

毎回1万で補充してたら装備買う金足りなくなるんだけど…

雑魚敵が飛石落とすわけでもないしさ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-tTIK [126.25.157.206]):2024/04/05(金) 10:29:20.88 ID:AXibPJCm0.net
>>423
え?乗れるよ?
場所によるんじゃない?

牛車破壊されて徒歩で行くことになってたら、反対方向から牛車来てからそれに乗って出戻りしたことある

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a7f-uJ+2 [240d:1a:61c:3400:*]):2024/04/05(金) 10:31:36.53 ID:mRwUymYw0.net
>>424
「いくらでも手に入る」ようになる頃にはとっくにゲーム終わってるけどな
礎はいくらでも手に入らないけどな

やっぱ竜憑きって頓珍漢な事しか言わないよな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3180-//7e [2400:2200:6eb:cce7:*]):2024/04/05(金) 10:32:06.64 ID:hplq7JYF0.net
もっと牛車の乗客増やして護衛兼ねて乗車とかそういう乗り方もあればよかったのに
行商人は全員徒歩だしあれあの世界の誰がいつ利用してどう利益出して運行してるんだ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-4kkA [126.4.218.190]):2024/04/05(金) 10:32:19.32 ID:5ixprG2O0.net
>>425
シーフなんて初期のジョブだから拠点へのFTは序盤でいくらでも解決出来る
これが出来るなら移動なんて批判を一点張りにするような問題では無い
攻略を見たく無いならじっくり楽しめばいいし、攻略見てやるならそれこそ簡単に解決出来る

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5583-8YeY [124.18.49.197]):2024/04/05(金) 10:32:23.31 ID:oBt7/rXH0.net
関所突破用とか野良幽霊牛車とか乗れない牛車もあるな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a01-ncI1 [2400:4150:6722:5d00:*]):2024/04/05(金) 10:32:24.72 ID:YxzmjP4y0.net
>>421
アスペすぎて頭痛くなってきたw
お前が言ってるのは前作にいた敵との戦闘が楽しめるかどうか
俺や元レス人が言ってるのは敵が減った事実が楽しいのかどうか

流れも書くからいい加減察しろ

敵の種類減ってるよね?

お前:減ってるゲームなんて他にもあるからいいだろ

それが楽しさにつながるならいいけどつながってないよね?

お前:俺は楽しめてる!ゴブリンみたいな定番いないと困る

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a7f-uJ+2 [240d:1a:61c:3400:*]):2024/04/05(金) 10:32:52.67 ID:mRwUymYw0.net
>>429
金を無駄な時間かけて稼げば「いくらでも」手に入るとか言いたいんじゃね?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61ea-//7e [106.178.193.181]):2024/04/05(金) 10:33:44.53 ID:5B9Fbw7T0.net
>>430
そうなのか、今は乗せられないよって言われたわ
色々探してみよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-4kkA [126.4.218.190]):2024/04/05(金) 10:34:23.04 ID:5ixprG2O0.net
>>431
飛石がいくらでも手に入るって言ってるだけで礎がいくらでも手に入るとは書いてないぞ
拠点がいくらでも手に入ったらそれこそ移動を楽しむってコンセプト台無しだろ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db9-I3EO [126.76.115.108]):2024/04/05(金) 10:34:23.91 ID:1+t8+1mk0.net
人によって重要視する部分が違うから俺はそこまで気にならないとか俺は楽しめてるはいいけど
要素が前作と全く変わらんか寧ろ減ってて新作ゲーム体験として悪影響及ぼしかねない完成度になってる事実そのものは問題だからなぁ
実際、敵種の数については否定寄りの賛否両論だろ
配置もっとうまくやればつっても通常世界で汎用竜がドレイクしかいないのとかどうしようもないし
ゴブリンズドグマもオークその他をDDONから採用しましたとか
多少はモブ種増やしたりお茶の濁し方はいくらでもあったわけで怠慢オブ怠慢でしかない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-ZqGv [1.72.8.16 [上級国民]]):2024/04/05(金) 10:34:57.01 ID:xLEcfRG3d.net
いやまぁ、ベンチで4回目を閉じれは確かに「いくらでも」買えるけどさぁ…

このゲームってポーンクエくらいしかまともな金策ないのに、1コ1万なんてポコポコ買えないって

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3180-//7e [2400:2200:6eb:cce7:*]):2024/04/05(金) 10:35:59.07 ID:hplq7JYF0.net
移動楽しむためにもポーン達の会話パターンもっと欲しかったよ
もう即位の宴の話とか女ポーンばっか雇うマスターの話も聞き飽きた

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-i8m2 [49.98.247.107]):2024/04/05(金) 10:36:14.04 ID:HnMXyD8kd.net
>>429
シーフでぶんどるだけで普通に気がつけば手に入ってるぞ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5aa7-tlnk [2001:268:9b67:3ce9:*]):2024/04/05(金) 10:36:15.76 ID:fHRPMidk0.net
>>439
ほーんとこれ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-tTIK [126.25.157.206]):2024/04/05(金) 10:36:33.35 ID:AXibPJCm0.net
>>435
はあ?
お前勝手に捻じ曲げて解釈してんじゃねーよwww
もう勝手に言ってろwww

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a7f-uJ+2 [240d:1a:61c:3400:*]):2024/04/05(金) 10:37:10.97 ID:mRwUymYw0.net
>>438
飛石が(クソみたいな時間かければ)「いくらでも」手に入っても、礎を沢山置けなければ「いくらでも」手に入る飛石の意味が無いんだがエアプなのかな
「どうとでも」なってないじゃん
もう一回チャンスあげるから「どうとでもなる」を詳しく説明してみて

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b631-d4at [121.3.249.36]):2024/04/05(金) 10:37:17.43 ID:0lDHW/Hd0.net
周回するようになってから礎は余裕できたけど案外今度は設置場所に困るんだよな多いに越したことはないけど

バクバタル
関所宿場
聖樹の森
温泉
(スフィンクス)

で最低4、5個は欲しいけどそれ以上は置き場所に困る
置く場所がないんじゃなくて同じような優先度の土地が多すぎて困るというか
今は適当に竜食塔とか名無し村とか僻地に置いてるけど

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW baac-LB2N [163.131.235.226]):2024/04/05(金) 10:37:39.25 ID:4kCtN9we0.net
ポーンとっかえひっかえするのが好きだったから、竜憑きぶっこんできたせいで次回作は出ても情報ある程度出揃うまで買い控えると思う

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a01-ncI1 [2400:4150:6722:5d00:*]):2024/04/05(金) 10:39:22.99 ID:YxzmjP4y0.net
>>433
移動時間が長すぎてボリュームとは言えないって指摘されてるのに、後略みたくないならじっくり遊べば良いとか全く反論になってない
しかも移動が解決しても無駄な時間が減るだけでボリュームは結局増えないよね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46c7-4iwB [240a:61:2140:d90:*]):2024/04/05(金) 10:39:36.45 ID:cgfCPpB60.net
このスレずっとケンカしてるけど竜憑きってゲーム外にも感染するのかぁ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-ZqGv [1.72.8.16 [上級国民]]):2024/04/05(金) 10:39:38.99 ID:xLEcfRG3d.net
>>442
メインシーフじゃなかったから盲点だったわ

ドラクエで言うキメラの羽くらい、格安で売れやとは思わんか?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a01-ncI1 [2400:4150:6722:5d00:*]):2024/04/05(金) 10:40:38.31 ID:YxzmjP4y0.net
>>444
元レスに事実が書いてあるのに確認もせずに捻じ曲げるなとかやばすぎて草
二度と意見すんなよw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5583-8YeY [124.18.49.197]):2024/04/05(金) 10:41:05.26 ID:oBt7/rXH0.net
竜憑きはダメだな
定期的にメイポに水に沈める謎の儀式が追加されただけのクソコンテンツだわ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3176-YpjD [240f:10c:8d18:1:*]):2024/04/05(金) 10:41:15.37 ID:byi/wm590.net
最適解な行動してやっと並になるのはクソゲー以外の何者でもないわ
FTしようと思うたびに石カツカツで徒歩帰りやらされるの本当つまらん

それなのに周回で礎置き直しとかいう余計なお世話だけは完璧なのはなあ…

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-Tq45 [49.97.101.219]):2024/04/05(金) 10:41:43.34 ID:ZXsfA+ejd.net
ポーンの頭が前作以上に悪いのとセリフが少ないのもポーンゲーとして終わってるだろ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-tTIK [126.25.157.206]):2024/04/05(金) 10:43:06.89 ID:AXibPJCm0.net
>>448
移動時間がボリュームとは言えないじゃなく、移動こそがこのゲームのコンテンツだからな?

移動そのものが遊びなんだから遊びを省略するのはおかしいし、その遊びを省略するもんだと思うのなら根本的にお前はドグマに向いてないと思うが?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-tTIK [126.25.157.206]):2024/04/05(金) 10:43:59.93 ID:AXibPJCm0.net
>>451
お前の解釈が都合良く捻くれてんだよw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-i8m2 [49.98.247.107]):2024/04/05(金) 10:44:36.44 ID:HnMXyD8kd.net
>>445
拠点への戻りが解決するだけで移動の半分は既にカットしてるんだが
これすら理解する気ないのになんで始めからFTは楽じゃないと言われてたドグマ2に執着してんの?って話になる
お前こそボリューム批判するだけのもの提示出来るか?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-ZqGv [1.72.8.16 [上級国民]]):2024/04/05(金) 10:45:15.64 ID:xLEcfRG3d.net
ポーンの行動方針も初代は細かく指定示できたのに、なんで4種類からの選択制にしたんやろ

プレイヤーが望んでたのは勝手に変わるのやめて欲しかっただけだと思うんだよね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3166-mfZO [240a:61:144:573e:*]):2024/04/05(金) 10:45:32.81 ID:zr4moccy0.net
店で物売りだけした時に毎回ひかやしですかみたいなことポーンが言うのもやめさせてその後のフォロー含めてイラっとする
買ってなくてもちゃんと店で取引してんだろうが
テストプレイしてないのかって思うわ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b631-d4at [121.3.249.36]):2024/04/05(金) 10:47:41.64 ID:0lDHW/Hd0.net
俺は竜憑きよりも飛石や礎よりも証が1番のクソコンテンツだと思うよこの意見はマジで変える気はない
サブ垢ポーンと取引で増殖できるって抜け道を知った頃にはもうほとんど集め終わってたしモチベだけがもってかれたわ
目立つ場所にあってジョブを縛られなくて程々の個数のドラクエのちいさなメダルってよく作られてんだなと実感したわ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a7f-uJ+2 [240d:1a:61c:3400:*]):2024/04/05(金) 10:48:03.67 ID:mRwUymYw0.net
ボリュームは無い、グラは大して進化もしてない、フレームレートは酷い、操作感も悪い、アクションは劣化、移動はダルい、突かれただけでリアクション芸してダウン、ストーリーはスッカスカ、サブクエストもスッカスカ、竜憑きやら薬草のロスゲージ回復不可やら嫌がらせだけは豊富、作った奴頭病気としか考えられないスフィンクスのクエ、ビッグマウスどころか完全に嘘吐いてるイツノ
書き切れないけど、何もかもがダメなんですよこのゲーム

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a01-ncI1 [2400:4150:6722:5d00:*]):2024/04/05(金) 10:48:09.27 ID:YxzmjP4y0.net
>>455
お前からもういいって投げ出したのにまだ絡んでくるのか...w
移動がコンテンツとか擁護に見せかけた煽りで笑う
しかも百歩譲ってコンテンツとして受け入れても敵に絡まれすぎて純粋に移動を楽しむ時間ないかないだろww

>>456
解釈じゃなくて実際にそう書いてるだろ...
逆にお前がどこをどう解釈したのか言ってみろよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e989-4kkA [240a:61:104:4319:*]):2024/04/05(金) 10:48:41.96 ID:kXeGIBni0.net
どうでもいいがコエテク信者ってもうここで出張批判してるのを隠しもしないんだな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5aa7-tlnk [2001:268:9b67:3ce9:*]):2024/04/05(金) 10:49:42.38 ID:fHRPMidk0.net
>>454
AI令和進化するだろうと思ったらパターン少ないしポーン会話する動機も生まれないのに
ポーンの言動や動向に気を使ってねはアホかとバカかとしか言えない
とどめに戦闘で止めるイベントもなく洞察観察不足ですとテキストで虐殺なにがおもしろいのやら

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a7f-uJ+2 [240d:1a:61c:3400:*]):2024/04/05(金) 10:49:45.31 ID:mRwUymYw0.net
>>457
移動が解決したらお前らが自慢してたボリューム大半無くなるね
自分で言ってて矛盾してる事に気付かない?
まあ竜憑きじゃ気付かないか

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-ZqGv [1.72.8.16 [上級国民]]):2024/04/05(金) 10:49:56.06 ID:xLEcfRG3d.net
飛石もDAで実装された無限飛石が消えるなんて思わんやろ?w

ヴェルンワークス終わったら、バタルに向かう通行証と一緒に貰えますなら、だーれも文句言わん

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46c7-4iwB [240a:61:2140:d90:*]):2024/04/05(金) 10:50:05.62 ID:cgfCPpB60.net
とりあえず
mRwUymYw0が竜憑きに罹ってるのがわかる
ドグマ2は怖いゲームだな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f6-WI0V [153.173.5.13]):2024/04/05(金) 10:52:34.05 ID:k55mizOE0.net
>>455
横からやけどドグマ向いてないじゃなくて
ドグマ2に向いてないだから
ドグマを巻き込まんでもろて

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5583-8YeY [124.18.49.197]):2024/04/05(金) 10:54:34.72 ID:oBt7/rXH0.net
>>466
発売初日の王都周辺の時期で文句出てたからなあ
無限石は王都到着辺りじゃないとアカンかも

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-tTIK [126.25.157.206]):2024/04/05(金) 10:54:41.26 ID:AXibPJCm0.net
>>461
ボリュームは100時間は遊べる
グラも進化してる
フレームレートは酷いが前作も同じ
操作感は悪くない
アクションも進化してるし、劣化はスキル枠だけ
移動は前作と同様
突かれただけでリアクションは耐性次第
ストーリーはスッカスカ
サブクエももっとほしい
龍憑きは嫌がらせ、ロスゲージは必要
スフィンクスは糞要素もたしかに
ビックマウスイツノ

何もかもがダメではないな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a7f-uJ+2 [240d:1a:61c:3400:*]):2024/04/05(金) 10:59:06.30 ID:mRwUymYw0.net
>>470
お前みたいな頭竜憑きしかもう褒めてない
も追加かな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f6-WI0V [153.173.5.13]):2024/04/05(金) 10:59:21.40 ID:k55mizOE0.net
アクション進化とか移動が前作と同様とかエアっぷすぎんかさすがにw
あの運動神経抜群覚者と2の覚者じゃアクションの方向性が違いすぎる
進化ではなく別物になっただけ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-ZqGv [1.72.8.16 [上級国民]]):2024/04/05(金) 11:00:15.03 ID:xLEcfRG3d.net
DAやっててfps低いなんて感じだ事なかったけど、そんなにfpsガクガクだったっけ?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-tTIK [126.25.157.206]):2024/04/05(金) 11:01:18.01 ID:AXibPJCm0.net
>>473
変動するからじゃね?
fps自体は30だからね前作も

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e989-4kkA [240a:61:104:4319:*]):2024/04/05(金) 11:02:32.01 ID:kXeGIBni0.net
色んな意見あるべきだが明らかに批判しかする気無い奴も割といるしそういうのは専用スレ立ててやれば?
楽しんでる専用スレがあるからって勘違いしてるかもしらんが

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a7f-uJ+2 [240d:1a:61c:3400:*]):2024/04/05(金) 11:02:51.89 ID:mRwUymYw0.net
アクション進化してる部分なんて無いのにな
モーション遅くなる、セットスキルは減る、武器取り上げ
あれ?劣化ばかりですね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a0f-ruyr [2001:268:9091:be6e:*]):2024/04/05(金) 11:04:03.91 ID:F8sx+2zG0.net
>>475
なんでID変えたの?w
ID:5ixprG2O0

エアプ擁護ってほんとコエテク好きだね
誰もコエテクの話してないのにw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f6-WI0V [153.173.5.13]):2024/04/05(金) 11:04:07.47 ID:k55mizOE0.net
>>473
たぶん感覚としてガクガクになるのが当たり前くらいに
こっち側と敵側のアクションが激しかったから気にならんかっただけじゃね
スキル激しいの使った時はもうがっくがくよ
リマスター版はあんまないと思うし通常時は全然ガクガクではなかったね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a7f-uJ+2 [240d:1a:61c:3400:*]):2024/04/05(金) 11:04:24.56 ID:mRwUymYw0.net
>>475
何で褒める部分無いのに無理矢理褒めないといけないの?
ここはお前をもてなす場所じゃ無いんだけど

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e989-4kkA [240a:61:104:4319:*]):2024/04/05(金) 11:04:58.67 ID:kXeGIBni0.net
>>476
モーションって速くなるのが進化じゃないぞ
むしろ流行りのカプコンフロム製のアクションゲーはもっさりが主流でしょ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85b2-gQVF [240a:6b:1311:38ee:*]):2024/04/05(金) 11:06:11.68 ID:FnPFFe9J0.net
移動問題はせめて固定の礎をもう少しおいてくれりゃあな
エルフ、バクバタル、火山宿場、海底神殿(または竜識者のちかく)くらいはあってしかるべきだろ
むしろハーヴはいらんやろ
加護なきではなぜか増えてるけど

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-tTIK [126.25.157.206]):2024/04/05(金) 11:07:14.10 ID:AXibPJCm0.net
>>475
害虫はずっと居続けるよ
本当にアンチスレ作れば良いのにな

不満点あって言うのは理解できるが、単に愚痴愚痴文句言ってネガキャン活動したいだけだからな、こいつら

何故か楽しんでる勢を追い出そうとしてるのが気持ち悪い

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae79-zC97 [240f:e1:302:1:*]):2024/04/05(金) 11:08:09.50 ID:oAR+ZYXH0.net
朝からレスしてID真っ赤とか怖すぎるんよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5af1-gV8i [240b:12:43:e00:*]):2024/04/05(金) 11:08:15.13 ID:6fGHiM2+0.net
DA,DDONと比べて良くなったのが多少のグラとマップ広くなってボリューム増えたように思うだけ。
戦闘面、ジョブ関連含めシステム周り他もろもろは完全劣化。
どう考えてもクソゲー。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f6-WI0V [153.173.5.13]):2024/04/05(金) 11:08:16.93 ID:k55mizOE0.net
AC6も最新作のエルデンも
シリーズ中で見たら全然もっさりじゃないぞ
流行はむしろスタイリッシュさやろ
モンハンだってそうやろw
なんでそんな堂々と適当言うのww

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85b2-gQVF [240a:6b:1311:38ee:*]):2024/04/05(金) 11:08:41.22 ID:FnPFFe9J0.net
>>482
お前の居場所はちゃんとあるやん

【DD2】ドラゴンズドグマ2 楽しんでる人専用 Part14
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712145926/

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a01-ncI1 [2400:4150:6722:5d00:*]):2024/04/05(金) 11:09:02.44 ID:YxzmjP4y0.net
移動は別に不便なだけなら良いんだけど
敵に絡まれすぎだし景観も良くなくて風情がないに等しく、結果プレイヤーの目的を妨げる障害にしかなってないから文句ばっか言われる
コールオブワイルドで動物追いかけてる時のがまだ楽しい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a7f-uJ+2 [240d:1a:61c:3400:*]):2024/04/05(金) 11:09:22.45 ID:mRwUymYw0.net
>>480
もっさりになった事でどう進化したの?どう面白さに寄与したの?詳しく説明して

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85b2-gQVF [240a:6b:1311:38ee:*]):2024/04/05(金) 11:09:32.67 ID:FnPFFe9J0.net
>>485
そりゃやったことないからでしょ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-ZqGv [1.72.8.16 [上級国民]]):2024/04/05(金) 11:10:21.26 ID:xLEcfRG3d.net
モンハンなんてワールドでガッツポ廃止したりして快適になるように進化してるのに、12年かけてもっさりのままなのは…

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-tCOH [49.104.6.121]):2024/04/05(金) 11:10:42.98 ID:u6OxP3Odd.net
楽しめてる俺は勝ち組

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a0f-ruyr [2001:268:9091:be6e:*]):2024/04/05(金) 11:11:09.60 ID:F8sx+2zG0.net
>>485
フロムなんかブラボのアクションが一番評価されてるのも知らんのだろうな
彼、ゲームエアプだからw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b631-d4at [121.3.249.36]):2024/04/05(金) 11:11:43.18 ID:0lDHW/Hd0.net
苦労して証見つけたあとにまだ探知の音が鳴ってたら地ならししたくなるよ
地形がメンヘラなんよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a0f-ruyr [2001:268:9091:be6e:*]):2024/04/05(金) 11:11:46.87 ID:F8sx+2zG0.net
>>463
なんでコエテク出てきたの?ここドグマ2のスレなんだけど

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a7f-uJ+2 [240d:1a:61c:3400:*]):2024/04/05(金) 11:12:09.64 ID:mRwUymYw0.net
モッサリが流行り??だから最新作でモッサリに移行したゲームって何かあるか?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-tTIK [126.25.157.206]):2024/04/05(金) 11:12:13.55 ID:AXibPJCm0.net
このスレだけ異常に腐ってんだよな
1つは例外だけど他3つは全く問題ないのに

ここの名前アンチスレに変えろよいい加減に

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a0f-ruyr [2001:268:9091:be6e:*]):2024/04/05(金) 11:12:42.30 ID:F8sx+2zG0.net
ID:5ixprG2O0
ID:kXeGIBni0

🤭

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5aa7-tlnk [2001:268:9b67:3ce9:*]):2024/04/05(金) 11:12:52.17 ID:fHRPMidk0.net
CS板に出張るPC民
エア連呼の頭イツノドッペル

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a7f-uJ+2 [240d:1a:61c:3400:*]):2024/04/05(金) 11:13:05.27 ID:mRwUymYw0.net
>>496
逃げてないで説明してくんない?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a78-Lkgf [240a:61:410c:1bd6:*]):2024/04/05(金) 11:13:29.43 ID:QGSzUGFa0.net
エアプがTwitterとか調べてアンチ活動してるキチガイだからな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a0f-ruyr [2001:268:9091:be6e:*]):2024/04/05(金) 11:13:48.49 ID:F8sx+2zG0.net
>>496
あんた前は普通に話せてたのに今日はどうしたんだい
あからさまなエアプ野郎に同調したりらしくないぞ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df6-I3EO [180.30.30.4]):2024/04/05(金) 11:14:08.80 ID:rl79rBi60.net
別に初めて行く場所に最初からFT出来るようにしろとは言われてないからな・・・
一度訪れて礎解放すればFT出来るなんて新しい発見をさせるための不便さを失うでもなんでもないし

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f6-WI0V [153.173.5.13]):2024/04/05(金) 11:14:14.98 ID:k55mizOE0.net
楽しんでる人を馬鹿にするのは論外だが
ここで楽しんでる奴の言ってる事が前作えあっぷすぎたり
流行はもっさりとか謎な事ばっか言うからやろww

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b9-mfZO [60.124.181.29]):2024/04/05(金) 11:14:37.12 ID:35U6is4A0.net
>>474
今回CSはどうあがいてもMAX30fps可変でしかないからね
DAと違って落ちる時はガクンと来るし
それが頻繁に行く場所だから遅い時が顕著にわかる
アプデでマシになった(?)とはいえ
王都とか人のいる場所じゃガクッと落ちるし
竜憑き発症報告で「街が軽くなった」言われる始末だし
そら外人も「殺していいヤツリスト」とか作るわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a78-Lkgf [240a:61:410c:1bd6:*]):2024/04/05(金) 11:15:09.86 ID:QGSzUGFa0.net
DDONは覇権だったけどカプコンとしたは売れなかったからサ終させたんだからカプコンからしたら失敗
なんでそんなゲームから輸入しなきゃいけないんだよw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db9-I3EO [126.76.115.108]):2024/04/05(金) 11:15:11.62 ID:1+t8+1mk0.net
楽しめてるけど劣化点が多すぎて愚痴りたくなるそれがドラゴンズドグマ2
もっと劣化点やクソ要素が少なくて評価点の割合の方が上回ってりゃあな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 954d-kohw [60.237.58.95]):2024/04/05(金) 11:15:58.18 ID:6u/Km7Ff0.net
ベースは面白いけど、作り込まれてると感じる部分が1つもないのがね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5aa7-tlnk [2001:268:9b67:3ce9:*]):2024/04/05(金) 11:16:09.70 ID:fHRPMidk0.net
前作DDONがブラボアクションなら今作はダクソ2くらいもっさり重厚

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b616-hmIP [240a:61:1123:5f9a:* [上級国民]]):2024/04/05(金) 11:16:44.88 ID:RIGCeJ1A0.net
>>483
怖くはないよ惨めで滑稽なんだよ。ローニンキッズは子供部屋おじさんのニートだからありあまる時間をスレを荒らすかうんこを製造することにしか費やせないから

怖がるなんて彼らをつけあがらせることになるぞ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db9-I3EO [126.76.115.108]):2024/04/05(金) 11:16:46.05 ID:1+t8+1mk0.net
>>505
そんなら完全新規造形やな
でもそれもやらんで据え置きか劣化だから批判されるんよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-tTIK [126.25.157.206]):2024/04/05(金) 11:16:50.81 ID:AXibPJCm0.net
>>501
そう見えるか
少し熱くなりすぎてるのかもな
クールダウンするか

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200