2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS5/Xbox】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part65

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 19:28:09.42 ID:oE8AljcD00404.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

文頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を3行以上入れてください

次スレは>>900を踏んだものが宣言したうえで立てること無理なら直ぐに代役を指名しましょうその他の人は立つまで減速お願いします

◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種 : PS5/steam/xbox
◆ジャンル:オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日: 2024/3/22【PS5/Steam/Xbox】
◆販売価格:(DD2パッケージ版)8,990円 (DD2 DL版) 9,900円

◆関連サイト
ドラゴンズドグマ ポータルサイト | CAPCOM:
https://www.dragonsdogma.com/ja-jp/
ドラゴンズドグマ 2 公式サイト | CAPCOM
https://www.dragonsdogma.com/2/ja-jp/
Twitter:
http://x.com/DD_CAPCOM

◆関連スレ
[第一作目]
ドラゴンズドグマ 469【DDDA】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1708168845/

[家庭用ゲーム]
Dragon'sDogma -ドラゴンズドグマ総合- 503
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1711675811/

[PC版]
【PC】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1711860739/

【PS5/Xbox】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 キャラクリスレ Part.3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1711537289/

◆前スレ
【PS5/Xbox】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part64
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712145399/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5d-RkWM [60.57.71.215]):2024/04/05(金) 09:58:25.95 ID:badYAKMgM.net
>>375
DAだと夜中城に入って衛兵に見つかって捕まると牢獄行きになってたが2は堂々と通り抜けてもスルーなんだよな
仕様なのかバグなのか分からんけど

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a01-ncI1 [2400:4150:6722:5d00:*]):2024/04/05(金) 10:01:50.96 ID:YxzmjP4y0.net
>>318
1から10まで説明しないとわかんない感じかw
お前は延々同じ敵と戦わされて~ってレスを前作にいた敵と戦うのが嫌って意味だと曲解しただけ
まともな思考回路でそれこそ流れみてれば作品跨いでも同じ敵ばかりな点を言ってるってわかるんだよなあ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a01-ncI1 [2400:4150:6722:5d00:*]):2024/04/05(金) 10:02:35.35 ID:YxzmjP4y0.net
みすった>>381>>378

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b680-3Rlo [240f:92:1ccf:1:*]):2024/04/05(金) 10:03:05.40 ID:6DxLsF3v0.net
配信で見ると面白そうだから困る

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55ec-t0u7 [124.96.68.88]):2024/04/05(金) 10:03:13.56 ID:zfnJ51YQ0.net
>>365
バタル出てすぐに旅人喰らいの洞窟みたい名前の所確定じゃなかった 火山行く方の道坂おりたとこ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5583-8YeY [124.18.49.197]):2024/04/05(金) 10:04:34.73 ID:oBt7/rXH0.net
まあまあエアプが書き込んじゃいけないルールもないんだし良いじゃないの

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 314b-Lkgf [240a:61:214c:8b4c:*]):2024/04/05(金) 10:04:43.94 ID:umcdLp+N0.net
>>383
大体邪魔が入るから見てると面白いと思うw
関所からバタルまで観覧車でいくぜ!→ギコギコくるくる→グリフィンぱおーん→バラバラ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-i8m2 [49.98.247.107]):2024/04/05(金) 10:04:54.29 ID:HnMXyD8kd.net
>>379
エアプはやってたらモロ分かるからなだけやで

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a01-ncI1 [2400:4150:6722:5d00:*]):2024/04/05(金) 10:07:09.44 ID:YxzmjP4y0.net
>>387
わかってない奴がエアプ認定してるからああ言われるだけだぞ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:09:25.69 ID:sJmpazrTd.net
メインだけやってソッコー攻略してボリューム無さすぎw
とかいうやつうぜーからこれから全てのゲームに進行制限かけようぜ
開発者としても全部素通りされてたまらんだろ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:10:20.64 ID:neiAvSN50.net
>>389
サブクエもほとんどやった上でボリューム無さすぎなんだがw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:10:34.08 ID:AXibPJCm0.net
>>388
お前がエアプだったりしてなwww

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:10:51.01 ID:zhq8iuG60.net
目新しさがないから逆に安心感ある🥴

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:11:16.40 ID:j/3r/8ogd.net
とりあえず100時間遊べてるからボリュームはあるんじゃね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:11:50.71 ID:YxzmjP4y0.net
>>391
論破されて煽りに逃げ出すの草
反論するまで俺にレスつけないでね

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:12:31.31 ID:jFe3FfUZ0.net
蜂舞斬の互換であろうフュリオスが明らか劣化乱舞なのつまらん
しかも1発目当てないと無駄なスタミナ消費だけ。仮に全弾当てても弱点以外は大して削れん
次作劣化あるあるだがファイターは火力不遇だな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:12:41.24 ID:HnMXyD8kd.net
>>390
サブクエほとんどやったなら相当時間かかってるはずだが
それでボリューム云々言ってるのか?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:13:12.37 ID:AXibPJCm0.net
>>393
ボリュームはあるんだけど、理想のボリュームは1000時間遊べるだったな自分は
スカイリムぐらいのコンテンツボリュームが欲しかった

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:13:37.85 ID:oBt7/rXH0.net
WIZ辺りから派生したこってこての和製ファンタジーOWを目指して欲しいってのはある

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:14:45.92 ID:AXibPJCm0.net
>>394
同じ敵でも楽しめるって言ってんだろ?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:14:59.12 ID:sJmpazrTd.net
>>390
サブクエ全消化して洞窟やロケーションゆっくり回ればかなりボリュームあるけどな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:16:03.60 ID:neiAvSN50.net
>>396
そーゆうことじゃなく、サブクエにかかってる時間なんてほとんど移動じゃん

クエストの数自体はかなり少ない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:16:07.39 ID:zhq8iuG60.net
良くも悪くも進化してないのが良いんだろ

80時間プレイした感想🥴

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:16:31.04 ID:HnMXyD8kd.net
>>390
こういう余裕で分かるエアプ野朗な

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:16:32.20 ID:HnMXyD8kd.net
>>390
こういう余裕で分かるエアプ野朗な

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:17:10.62 ID:mRwUymYw0.net
移動が不便で時間かかる事をボリュームがあるとは言わない
って散々言われてるのに信者ってやっぱり頭竜憑きなんだな
やたら攻撃的だし

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:17:31.05 ID:PjV9EOgC0.net
>>400
そりゃ隅々まで探索したらどんなゲームだって時間はかかるだろ…

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:17:41.28 ID:byi/wm590.net
モンスターはExcel見るまで体感1/3種類に思ってたわ

何が悪いか考えたけどボスの名前分からないのにゲージだけ出るのが糞なんじゃね?
名前出してくれたら「こいつ別種なんだな」ってスッと入ってくるのに表記無いから同じやつ倒してると思ってた
ddonでは分かりやすかったのにな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:17:43.68 ID:V3wB32lr0.net
どうせDAみたいなのが出るだろ
カプコンの課金へのこだわりを見せ付けるために

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:18:10.90 ID:fHRPMidk0.net
エアプ竜憑きガイジか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:18:21.07 ID:HnMXyD8kd.net
>>401
移動なんてそれこそサブクエほとんどやってたら分かるが礎と飛石でいくらでも省略出来るようになるぞ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:18:32.82 ID:jFe3FfUZ0.net
>>397
代わりにスカイリムはアクション単調過ぎだったがな
スカイは探索RPGとしては充分楽しめるボリュームだったがアクションRPGとしては飽きやすい出来だった
それらを両立させるのは容量的に無理なんだろうな。何かを濃くすると何かが薄くなる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:18:56.11 ID:7Ty2tk6Wr.net
>>319
DDDAもDDONもやってた、割と信者だし、DD2も楽しんでるけど、モンスター種類はもうちょいどうにかならなかったのか?と思ってるわ。つかめる中型とか全く出てないし。。攻撃の激しい中型いると、ファイターとか楽しいんだけどな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:19:56.72 ID:YxzmjP4y0.net
>>399
だから敵が減った事が楽しさに繋がってんのかってのが楽しめてる云々の元々の流れだろ
新しい敵がいないと言う状況が楽しいのかって聞かれてるってわかんないの?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:19:58.30 ID:FnPFFe9J0.net
>>407
賢くなったポーンが一部の敵の名前を呼ぶことがあるくらいだからな
糞みたいなUIごちゃごちゃだすくせにバーの近くに名前出すくらいのことすらできないのは本当にドグマっててリアルだと思う

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:21:00.98 ID:zhq8iuG60.net
アクションの操作性もエフェクトの迫力もFF7リバースよりずっと良いよな   

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:22:27.16 ID:5ixprG2O0.net
>>405
ずっと移動に執着してるから馬鹿にされるんだよ
そんなもん進めりゃどうとでもなる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:22:55.83 ID:mRwUymYw0.net
サブクエも殆どやったキリッ
とか自慢できるほどサブクエの数無いだろ

これだから竜憑きは

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:23:04.98 ID:oBt7/rXH0.net
全ジョブマスターをこなすには歩き回る必要があるしな
結局歩くならサブクエで歩く方がついでになることもある
育成とバトルとサブクエ消化を同時にこなせる複合コンテンツが歩くという行為なのだ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:23:57.59 ID:mRwUymYw0.net
>>416
どうとでもなる、を丁寧に説明してみて

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:24:33.07 ID:F8sx+2zG0.net
ここに出張してくる奴らよりしんでるスレの人らのほうがまともだと思うw
この前質問したら何人か優しく答えてくれたよw
出張してくる奴ってID:5ixprG2O0みたいなエアプ丸出しの擁護風人格攻撃してるか夜中の連投キチみたいなのばかりだし

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:25:45.06 ID:AXibPJCm0.net
>>411
アクションは単調だけど、あれ一人称でやるもんだからね
日本人って何故か三人称でやろうとするからそりゃ楽しめんわと思う
ただアクションはそりゃアクションRPGのゲームのが良いよね
スカイリムはロールプレイを楽しむRPGのゲームだしなぁ



>>412
まあ増やしたほうが良いわな

>>413
だから楽しめるって言ってんだろ?
そのうえでより良くするなら増やすべきなのは当然だろうに
どんなゲームでも敵増やすのは歓迎されることだし

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:25:46.64 ID:7cLCGRoad.net
ヴェルンワースで出来るサブクエ一通りやってからバタル行ったらスカスカで泣いた

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:26:43.04 ID:5B9Fbw7T0.net
道中出会った牛車にも金払えば乗れたりしても良いのに
いやそうしたい状況あんのかって言ったらあんま無いかもしれんけど旅の途中で計画変更とかそう雰囲気がさ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:26:53.90 ID:5ixprG2O0.net
>>417
もしかしてサブクエを1ターンのやりとりで終わりだと思ってる?
>>419
サブクエ関係無しにやってりゃ刹那の飛石はいくらでも手に入る、それこそ色んなジョブも経験してるならシーフで簡単に手に入るのも分かるはず
拠点になる戻りの礎もサブクエやってたら増える

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:27:17.07 ID:YxzmjP4y0.net
>>416
どうにかなる頃にはゲーム終わってるってオチ
ていうか元々戻りの礎が設置されてるエリアが少ない以上、クエストの移動問題解決するには予め目的地に礎を置いときゃなきゃいけない=全容を把握する必要があるんだが
それなんとかなってるって言えるか?
しかも戻りの礎の入手が調べでもしない限りレアだし

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b631-d4at [121.3.249.36]):2024/04/05(金) 10:28:19.16 ID:0lDHW/Hd0.net
サーラどこにもいないしヴェルンワースの衛兵はなんか1人が敵対してそいつ殺すと連鎖的に衛兵が敵対するようになったしなんかアプデのせいなのかフラグがめちゃくちゃになってるな
さっさと籠なし世界にして次の周いくか…

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-4kkA [126.4.218.190]):2024/04/05(金) 10:28:23.73 ID:5ixprG2O0.net
>>420
どうした?自分がエアプじゃないアンチなら証明出来るか?
批判したい奴の為のスレじゃないぞここは

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-Tq45 [1.72.7.147]):2024/04/05(金) 10:28:29.80 ID:7cLCGRoad.net
攻略見ずにやったらバタルに設置した礎しか一生無くて最悪だったわクソゲ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-ZqGv [1.72.8.16 [上級国民]]):2024/04/05(金) 10:29:12.50 ID:xLEcfRG3d.net
飛び石いうほど手に入るか?

毎回1万で補充してたら装備買う金足りなくなるんだけど…

雑魚敵が飛石落とすわけでもないしさ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-tTIK [126.25.157.206]):2024/04/05(金) 10:29:20.88 ID:AXibPJCm0.net
>>423
え?乗れるよ?
場所によるんじゃない?

牛車破壊されて徒歩で行くことになってたら、反対方向から牛車来てからそれに乗って出戻りしたことある

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a7f-uJ+2 [240d:1a:61c:3400:*]):2024/04/05(金) 10:31:36.53 ID:mRwUymYw0.net
>>424
「いくらでも手に入る」ようになる頃にはとっくにゲーム終わってるけどな
礎はいくらでも手に入らないけどな

やっぱ竜憑きって頓珍漢な事しか言わないよな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3180-//7e [2400:2200:6eb:cce7:*]):2024/04/05(金) 10:32:06.64 ID:hplq7JYF0.net
もっと牛車の乗客増やして護衛兼ねて乗車とかそういう乗り方もあればよかったのに
行商人は全員徒歩だしあれあの世界の誰がいつ利用してどう利益出して運行してるんだ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-4kkA [126.4.218.190]):2024/04/05(金) 10:32:19.32 ID:5ixprG2O0.net
>>425
シーフなんて初期のジョブだから拠点へのFTは序盤でいくらでも解決出来る
これが出来るなら移動なんて批判を一点張りにするような問題では無い
攻略を見たく無いならじっくり楽しめばいいし、攻略見てやるならそれこそ簡単に解決出来る

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5583-8YeY [124.18.49.197]):2024/04/05(金) 10:32:23.31 ID:oBt7/rXH0.net
関所突破用とか野良幽霊牛車とか乗れない牛車もあるな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a01-ncI1 [2400:4150:6722:5d00:*]):2024/04/05(金) 10:32:24.72 ID:YxzmjP4y0.net
>>421
アスペすぎて頭痛くなってきたw
お前が言ってるのは前作にいた敵との戦闘が楽しめるかどうか
俺や元レス人が言ってるのは敵が減った事実が楽しいのかどうか

流れも書くからいい加減察しろ

敵の種類減ってるよね?

お前:減ってるゲームなんて他にもあるからいいだろ

それが楽しさにつながるならいいけどつながってないよね?

お前:俺は楽しめてる!ゴブリンみたいな定番いないと困る

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a7f-uJ+2 [240d:1a:61c:3400:*]):2024/04/05(金) 10:32:52.67 ID:mRwUymYw0.net
>>429
金を無駄な時間かけて稼げば「いくらでも」手に入るとか言いたいんじゃね?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61ea-//7e [106.178.193.181]):2024/04/05(金) 10:33:44.53 ID:5B9Fbw7T0.net
>>430
そうなのか、今は乗せられないよって言われたわ
色々探してみよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-4kkA [126.4.218.190]):2024/04/05(金) 10:34:23.04 ID:5ixprG2O0.net
>>431
飛石がいくらでも手に入るって言ってるだけで礎がいくらでも手に入るとは書いてないぞ
拠点がいくらでも手に入ったらそれこそ移動を楽しむってコンセプト台無しだろ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db9-I3EO [126.76.115.108]):2024/04/05(金) 10:34:23.91 ID:1+t8+1mk0.net
人によって重要視する部分が違うから俺はそこまで気にならないとか俺は楽しめてるはいいけど
要素が前作と全く変わらんか寧ろ減ってて新作ゲーム体験として悪影響及ぼしかねない完成度になってる事実そのものは問題だからなぁ
実際、敵種の数については否定寄りの賛否両論だろ
配置もっとうまくやればつっても通常世界で汎用竜がドレイクしかいないのとかどうしようもないし
ゴブリンズドグマもオークその他をDDONから採用しましたとか
多少はモブ種増やしたりお茶の濁し方はいくらでもあったわけで怠慢オブ怠慢でしかない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-ZqGv [1.72.8.16 [上級国民]]):2024/04/05(金) 10:34:57.01 ID:xLEcfRG3d.net
いやまぁ、ベンチで4回目を閉じれは確かに「いくらでも」買えるけどさぁ…

このゲームってポーンクエくらいしかまともな金策ないのに、1コ1万なんてポコポコ買えないって

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3180-//7e [2400:2200:6eb:cce7:*]):2024/04/05(金) 10:35:59.07 ID:hplq7JYF0.net
移動楽しむためにもポーン達の会話パターンもっと欲しかったよ
もう即位の宴の話とか女ポーンばっか雇うマスターの話も聞き飽きた

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-i8m2 [49.98.247.107]):2024/04/05(金) 10:36:14.04 ID:HnMXyD8kd.net
>>429
シーフでぶんどるだけで普通に気がつけば手に入ってるぞ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5aa7-tlnk [2001:268:9b67:3ce9:*]):2024/04/05(金) 10:36:15.76 ID:fHRPMidk0.net
>>439
ほーんとこれ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-tTIK [126.25.157.206]):2024/04/05(金) 10:36:33.35 ID:AXibPJCm0.net
>>435
はあ?
お前勝手に捻じ曲げて解釈してんじゃねーよwww
もう勝手に言ってろwww

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a7f-uJ+2 [240d:1a:61c:3400:*]):2024/04/05(金) 10:37:10.97 ID:mRwUymYw0.net
>>438
飛石が(クソみたいな時間かければ)「いくらでも」手に入っても、礎を沢山置けなければ「いくらでも」手に入る飛石の意味が無いんだがエアプなのかな
「どうとでも」なってないじゃん
もう一回チャンスあげるから「どうとでもなる」を詳しく説明してみて

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b631-d4at [121.3.249.36]):2024/04/05(金) 10:37:17.43 ID:0lDHW/Hd0.net
周回するようになってから礎は余裕できたけど案外今度は設置場所に困るんだよな多いに越したことはないけど

バクバタル
関所宿場
聖樹の森
温泉
(スフィンクス)

で最低4、5個は欲しいけどそれ以上は置き場所に困る
置く場所がないんじゃなくて同じような優先度の土地が多すぎて困るというか
今は適当に竜食塔とか名無し村とか僻地に置いてるけど

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW baac-LB2N [163.131.235.226]):2024/04/05(金) 10:37:39.25 ID:4kCtN9we0.net
ポーンとっかえひっかえするのが好きだったから、竜憑きぶっこんできたせいで次回作は出ても情報ある程度出揃うまで買い控えると思う

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a01-ncI1 [2400:4150:6722:5d00:*]):2024/04/05(金) 10:39:22.99 ID:YxzmjP4y0.net
>>433
移動時間が長すぎてボリュームとは言えないって指摘されてるのに、後略みたくないならじっくり遊べば良いとか全く反論になってない
しかも移動が解決しても無駄な時間が減るだけでボリュームは結局増えないよね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46c7-4iwB [240a:61:2140:d90:*]):2024/04/05(金) 10:39:36.45 ID:cgfCPpB60.net
このスレずっとケンカしてるけど竜憑きってゲーム外にも感染するのかぁ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-ZqGv [1.72.8.16 [上級国民]]):2024/04/05(金) 10:39:38.99 ID:xLEcfRG3d.net
>>442
メインシーフじゃなかったから盲点だったわ

ドラクエで言うキメラの羽くらい、格安で売れやとは思わんか?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a01-ncI1 [2400:4150:6722:5d00:*]):2024/04/05(金) 10:40:38.31 ID:YxzmjP4y0.net
>>444
元レスに事実が書いてあるのに確認もせずに捻じ曲げるなとかやばすぎて草
二度と意見すんなよw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5583-8YeY [124.18.49.197]):2024/04/05(金) 10:41:05.26 ID:oBt7/rXH0.net
竜憑きはダメだな
定期的にメイポに水に沈める謎の儀式が追加されただけのクソコンテンツだわ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3176-YpjD [240f:10c:8d18:1:*]):2024/04/05(金) 10:41:15.37 ID:byi/wm590.net
最適解な行動してやっと並になるのはクソゲー以外の何者でもないわ
FTしようと思うたびに石カツカツで徒歩帰りやらされるの本当つまらん

それなのに周回で礎置き直しとかいう余計なお世話だけは完璧なのはなあ…

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-Tq45 [49.97.101.219]):2024/04/05(金) 10:41:43.34 ID:ZXsfA+ejd.net
ポーンの頭が前作以上に悪いのとセリフが少ないのもポーンゲーとして終わってるだろ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-tTIK [126.25.157.206]):2024/04/05(金) 10:43:06.89 ID:AXibPJCm0.net
>>448
移動時間がボリュームとは言えないじゃなく、移動こそがこのゲームのコンテンツだからな?

移動そのものが遊びなんだから遊びを省略するのはおかしいし、その遊びを省略するもんだと思うのなら根本的にお前はドグマに向いてないと思うが?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-tTIK [126.25.157.206]):2024/04/05(金) 10:43:59.93 ID:AXibPJCm0.net
>>451
お前の解釈が都合良く捻くれてんだよw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-i8m2 [49.98.247.107]):2024/04/05(金) 10:44:36.44 ID:HnMXyD8kd.net
>>445
拠点への戻りが解決するだけで移動の半分は既にカットしてるんだが
これすら理解する気ないのになんで始めからFTは楽じゃないと言われてたドグマ2に執着してんの?って話になる
お前こそボリューム批判するだけのもの提示出来るか?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-ZqGv [1.72.8.16 [上級国民]]):2024/04/05(金) 10:45:15.64 ID:xLEcfRG3d.net
ポーンの行動方針も初代は細かく指定示できたのに、なんで4種類からの選択制にしたんやろ

プレイヤーが望んでたのは勝手に変わるのやめて欲しかっただけだと思うんだよね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3166-mfZO [240a:61:144:573e:*]):2024/04/05(金) 10:45:32.81 ID:zr4moccy0.net
店で物売りだけした時に毎回ひかやしですかみたいなことポーンが言うのもやめさせてその後のフォロー含めてイラっとする
買ってなくてもちゃんと店で取引してんだろうが
テストプレイしてないのかって思うわ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b631-d4at [121.3.249.36]):2024/04/05(金) 10:47:41.64 ID:0lDHW/Hd0.net
俺は竜憑きよりも飛石や礎よりも証が1番のクソコンテンツだと思うよこの意見はマジで変える気はない
サブ垢ポーンと取引で増殖できるって抜け道を知った頃にはもうほとんど集め終わってたしモチベだけがもってかれたわ
目立つ場所にあってジョブを縛られなくて程々の個数のドラクエのちいさなメダルってよく作られてんだなと実感したわ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a7f-uJ+2 [240d:1a:61c:3400:*]):2024/04/05(金) 10:48:03.67 ID:mRwUymYw0.net
ボリュームは無い、グラは大して進化もしてない、フレームレートは酷い、操作感も悪い、アクションは劣化、移動はダルい、突かれただけでリアクション芸してダウン、ストーリーはスッカスカ、サブクエストもスッカスカ、竜憑きやら薬草のロスゲージ回復不可やら嫌がらせだけは豊富、作った奴頭病気としか考えられないスフィンクスのクエ、ビッグマウスどころか完全に嘘吐いてるイツノ
書き切れないけど、何もかもがダメなんですよこのゲーム

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a01-ncI1 [2400:4150:6722:5d00:*]):2024/04/05(金) 10:48:09.27 ID:YxzmjP4y0.net
>>455
お前からもういいって投げ出したのにまだ絡んでくるのか...w
移動がコンテンツとか擁護に見せかけた煽りで笑う
しかも百歩譲ってコンテンツとして受け入れても敵に絡まれすぎて純粋に移動を楽しむ時間ないかないだろww

>>456
解釈じゃなくて実際にそう書いてるだろ...
逆にお前がどこをどう解釈したのか言ってみろよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e989-4kkA [240a:61:104:4319:*]):2024/04/05(金) 10:48:41.96 ID:kXeGIBni0.net
どうでもいいがコエテク信者ってもうここで出張批判してるのを隠しもしないんだな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5aa7-tlnk [2001:268:9b67:3ce9:*]):2024/04/05(金) 10:49:42.38 ID:fHRPMidk0.net
>>454
AI令和進化するだろうと思ったらパターン少ないしポーン会話する動機も生まれないのに
ポーンの言動や動向に気を使ってねはアホかとバカかとしか言えない
とどめに戦闘で止めるイベントもなく洞察観察不足ですとテキストで虐殺なにがおもしろいのやら

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a7f-uJ+2 [240d:1a:61c:3400:*]):2024/04/05(金) 10:49:45.31 ID:mRwUymYw0.net
>>457
移動が解決したらお前らが自慢してたボリューム大半無くなるね
自分で言ってて矛盾してる事に気付かない?
まあ竜憑きじゃ気付かないか

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-ZqGv [1.72.8.16 [上級国民]]):2024/04/05(金) 10:49:56.06 ID:xLEcfRG3d.net
飛石もDAで実装された無限飛石が消えるなんて思わんやろ?w

ヴェルンワークス終わったら、バタルに向かう通行証と一緒に貰えますなら、だーれも文句言わん

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46c7-4iwB [240a:61:2140:d90:*]):2024/04/05(金) 10:50:05.62 ID:cgfCPpB60.net
とりあえず
mRwUymYw0が竜憑きに罹ってるのがわかる
ドグマ2は怖いゲームだな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f6-WI0V [153.173.5.13]):2024/04/05(金) 10:52:34.05 ID:k55mizOE0.net
>>455
横からやけどドグマ向いてないじゃなくて
ドグマ2に向いてないだから
ドグマを巻き込まんでもろて

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5583-8YeY [124.18.49.197]):2024/04/05(金) 10:54:34.72 ID:oBt7/rXH0.net
>>466
発売初日の王都周辺の時期で文句出てたからなあ
無限石は王都到着辺りじゃないとアカンかも

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-tTIK [126.25.157.206]):2024/04/05(金) 10:54:41.26 ID:AXibPJCm0.net
>>461
ボリュームは100時間は遊べる
グラも進化してる
フレームレートは酷いが前作も同じ
操作感は悪くない
アクションも進化してるし、劣化はスキル枠だけ
移動は前作と同様
突かれただけでリアクションは耐性次第
ストーリーはスッカスカ
サブクエももっとほしい
龍憑きは嫌がらせ、ロスゲージは必要
スフィンクスは糞要素もたしかに
ビックマウスイツノ

何もかもがダメではないな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a7f-uJ+2 [240d:1a:61c:3400:*]):2024/04/05(金) 10:59:06.30 ID:mRwUymYw0.net
>>470
お前みたいな頭竜憑きしかもう褒めてない
も追加かな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f6-WI0V [153.173.5.13]):2024/04/05(金) 10:59:21.40 ID:k55mizOE0.net
アクション進化とか移動が前作と同様とかエアっぷすぎんかさすがにw
あの運動神経抜群覚者と2の覚者じゃアクションの方向性が違いすぎる
進化ではなく別物になっただけ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-ZqGv [1.72.8.16 [上級国民]]):2024/04/05(金) 11:00:15.03 ID:xLEcfRG3d.net
DAやっててfps低いなんて感じだ事なかったけど、そんなにfpsガクガクだったっけ?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-tTIK [126.25.157.206]):2024/04/05(金) 11:01:18.01 ID:AXibPJCm0.net
>>473
変動するからじゃね?
fps自体は30だからね前作も

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e989-4kkA [240a:61:104:4319:*]):2024/04/05(金) 11:02:32.01 ID:kXeGIBni0.net
色んな意見あるべきだが明らかに批判しかする気無い奴も割といるしそういうのは専用スレ立ててやれば?
楽しんでる専用スレがあるからって勘違いしてるかもしらんが

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a7f-uJ+2 [240d:1a:61c:3400:*]):2024/04/05(金) 11:02:51.89 ID:mRwUymYw0.net
アクション進化してる部分なんて無いのにな
モーション遅くなる、セットスキルは減る、武器取り上げ
あれ?劣化ばかりですね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a0f-ruyr [2001:268:9091:be6e:*]):2024/04/05(金) 11:04:03.91 ID:F8sx+2zG0.net
>>475
なんでID変えたの?w
ID:5ixprG2O0

エアプ擁護ってほんとコエテク好きだね
誰もコエテクの話してないのにw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f6-WI0V [153.173.5.13]):2024/04/05(金) 11:04:07.47 ID:k55mizOE0.net
>>473
たぶん感覚としてガクガクになるのが当たり前くらいに
こっち側と敵側のアクションが激しかったから気にならんかっただけじゃね
スキル激しいの使った時はもうがっくがくよ
リマスター版はあんまないと思うし通常時は全然ガクガクではなかったね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a7f-uJ+2 [240d:1a:61c:3400:*]):2024/04/05(金) 11:04:24.56 ID:mRwUymYw0.net
>>475
何で褒める部分無いのに無理矢理褒めないといけないの?
ここはお前をもてなす場所じゃ無いんだけど

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200