2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★71【ヴァニラウェア×アトラス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 10:09:17.50 ID:7sHpMSPs0USO.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時、↑を3行以上にしてください。

運命(さだめ)抗う、絆と愛の幻想戦記
『オーディンスフィア』『ドラゴンズクラウン』『十三機兵防衛圏』を手がけた
アトラス×ヴァニラウェアの20周年記念作品。

◆ユニコーンオーバーロード 公式 https://unicorn-overlord.com/
◆アトラス公式 https://www.atlus.co.jp/
◆アトラスX https://x.com/atlus_jp
◆アトラスYT https://www.y%6futube.com/@atlustube
◆ヴァニラウェア公式 http://vanillaware.co.jp/
◆ヴァニラウェアX https://x.com/vanillaware_boy

■ユニコーンオーバーロード
┣対応機種:Nintendo Switch、PS4、PS5、Xbox Series X|S
┣ジャンル:シミュレーションRPG
┣開発元:ヴァニラウェア
┣発売元:アトラス
┗発売日:2024年3月8日(金)

次スレは>>900が立てること、踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください

前スレ
【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★70【ヴァニラウェア×アトラス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1711859626/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a11-M2FD [2403:7800:c14b:d200:*]):2024/04/01(月) 14:25:40.66 ID:LcWNGCoI0.net
>>220
まあそれなら、そういうのを求めてる人はバルダーズゲート3をやればいいよね?って話にしかならないわけで。

このゲームが「高難度を求めるプレイヤー」を完全に満足させる事が出来ないのは
たぶん作ってる人たちが一番よくわかってると思う。
わかっててやってるかどうかを察せるか察せないか、だと個人的には思ってしまう。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeab-WEhz [119.169.139.236]):2024/04/01(月) 14:25:54.05 ID:2jpUYDd/0.net
このゲーム、システム上増援が即行動になるから
FEみたいな増援の出し方すると急に難易度上がるんだよね
リナラゴスのところと闘技場のところぐらいしかなかったけど

これで後方から急に飛行兵種が湧いて拠点狙ってくるみたいなマップあれば大分だるかったと思う
特定キャラで会話すれば味方になるキャラとか湧いてくると特に…

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfa-2P45 [49.239.69.134]):2024/04/01(月) 14:27:15.61 ID:UAZXmeheM.net
>>230
逆に言えばちゃんと敵が強ければそれだけで楽しいんだよな
もう全部のマップでレベル5あげるだけで良くない?いやCCできるまで死ぬか😇

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-NV67 [49.96.30.6]):2024/04/01(月) 14:28:24.25 ID:cYPfH4Y1d.net
各国出身部隊/歩兵部隊/騎馬部隊/飛行部隊/弓兵部隊/魔導部隊みたいなコンセプト統一パで遊ぶの楽しい

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5af1-3hds [2400:2200:787:fd57:*]):2024/04/01(月) 14:28:27.20 ID:JkHAhg2z0.net
>>233
最高難易度でもジョセフが拠点が危ないですぞ!って教えてくれるから大丈夫じゃねw
テレポかアイテムか部隊一個だせばいいだけだし

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e8c-a2HR [223.218.131.21]):2024/04/01(月) 14:28:58.39 ID:VSqUE4b+0.net
もう今の時代高難易度自体求められてないんだよな
シレン6のスレでも似たような話飽きるほど見た
ちょっと物足りないけどしゃーない

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e7b-fPiF [2001:268:9a91:288:*]):2024/04/01(月) 14:29:23.01 ID:wawz/8Zm0.net
>>231
モンハンとかでも簡単簡単言ってた奴らでじゃあジョジョブラキや極ベヒエーシェン辺りをソロでやれた奴が何割居るんだよって話だよね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e91f-tmbm [2400:2651:24e4:c400:*]):2024/04/01(月) 14:30:08.56 ID:wfJLIxWC0.net
やっとエルフの森入ったけどもう俺の頭じゃ飛行ユニットリーダーの部隊に強そうなの詰め込んで突撃させることしか出来なくなってきた

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d59-t0u7 [2001:268:946e:b028:*]):2024/04/01(月) 14:30:18.11 ID:yfVlW9D+0.net
>>230
ドラケンとエロエルフのレベル設定はお互い同じくらいで良かったと思う
片方だけやってたら敵レベルの上がり方ちょっと大きくてキツくね?
って感じたタイミングでもう片方つまんでレベリングできるとかがよかった
どちらから攻めてもよろしいでしょうとかジョセフが言いつつもほぼドラケン推奨なのはなんとも
あと人間国はコルニアでやってたからドラケン編よりも前にエロエルフかケモの二択がよかった

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5af1-3hds [2400:2200:787:fd57:*]):2024/04/01(月) 14:31:08.95 ID:JkHAhg2z0.net
>>238
5chにくるようなのは余裕でクリアしてる層だと思う

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a24-nqC8 [240a:61:4071:5d99:*]):2024/04/01(月) 14:31:11.29 ID:o4z8ndM00.net
難易度が高い=時間を浪費する
こう考える人が多い、今は金より時間が優先される時代だしな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a11-M2FD [2403:7800:c14b:d200:*]):2024/04/01(月) 14:31:15.16 ID:LcWNGCoI0.net
>>230
そこは面白さの前借りになってしまうとは思う。
エルヘイムで面白さを味わいつくした分、ドラケンがヌルく感じてしまうのは。

ただまあそれで終わってしまわないように、
例えばレベルが上がってしまったキャラ達を出さないようにして雇用キャラだけで進める事も出来るし、
雇用キャラもすぐレベルが追いつくようになってるから使ってなかった職で新しい遊びを開拓する事もできる。
それをやるかやらないかはプレイヤーの遊び心次第だし、
めんどくさいと思って適当にゴリ押しで進めるのも別に悪い事ではないし。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a80-tmbm [2400:2200:58c:7f14:*]):2024/04/01(月) 14:31:24.18 ID:KHFEbst90.net
>>240
もともと一本道予定だってらしいから多少はね?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e8c-a2HR [223.218.131.21]):2024/04/01(月) 14:31:26.23 ID:VSqUE4b+0.net
>>233
お菓子おじさんがいるところのマップで進軍したらグラビティ食らって全員動けなくされて
飛行部隊で拠点裏取りされて負けたことあるわ
アイテム使えばいい話ではあるんだけど常時そんなの警戒必要になったらただ面倒なだけやな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dabe-cylu [61.115.159.11]):2024/04/01(月) 14:31:49.48 ID:uAJb8rMl0.net
ジョセフ「私はドラケン気になるって進言したのに」

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ddc-TsJK [2001:268:c201:3860:*]):2024/04/01(月) 14:32:13.60 ID:1ts/cLB/0.net
>>233
拠点の後ろに意味深に橋が架かってるマップとかめっちゃ警戒したけど最後まで何も無かったな
マップの作り見る感じ構想はあったと思う

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7686-a2HR [153.201.39.206]):2024/04/01(月) 14:33:30.78 ID:za3PiVlK0.net
クラスチェンジは後から追加したらしいけど正直要らなかったよな
分岐するとかだったら面白かったと思うけど

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-GH/h [106.146.47.95]):2024/04/01(月) 14:34:28.88 ID:79rsWEtFa.net
ライト層向けにキャラゲーメインに調整した感はあるよね
まあそのほうが昨今は受けがいいし正解だと思う

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e7b-fPiF [2001:268:9a91:288:*]):2024/04/01(月) 14:34:56.80 ID:wawz/8Zm0.net
>>241
少なくとも俺がやってた時に一緒にTAやって世界記録出せるような奴はガンナーズシティには居なかったけどね
大抵のは口ばかりでそんなのは少数だと思うよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7686-a2HR [153.201.39.206]):2024/04/01(月) 14:34:57.73 ID:za3PiVlK0.net
>>247
一応エルヘイムの城のマップは本拠地近くから増援来る
重装部隊でもたもたしてるし各地に拠点があるからまずあれで負けることは無いけど

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 095c-d4at [2001:240:2478:a73e:*]):2024/04/01(月) 14:37:25.25 ID:shXenRvv0.net
特定キャラで会話は、ゲーム内でもやってたりやってなかったり
ラストの3部隊も結局何なのか分からんかった
付いてきてても、憑依で死ぬんよw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0985-GrwW [2001:f73:71e0:1200:*]):2024/04/01(月) 14:37:27.53 ID:ZOx0SL9q0.net
まあ難易度なんてグラデーションだろうしな
だからこそ調整が難しいし極論で語れるもんでもないんだろうな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aea4-+itj [240a:61:31a3:8f8b:*]):2024/04/01(月) 14:38:12.49 ID:9d6qn62d0.net
本来ならライト層とコア層の両方の欲求を満たすための難易度選択だと思うんやがな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a24-nqC8 [240a:61:4071:5d99:*]):2024/04/01(月) 14:38:46.53 ID:o4z8ndM00.net
>>248
クラスチェンジ無いとダレるよ
敵も味方もずっと代り映えしないのは苦痛

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0af6-Cgaz [240d:0:556b:1300:*]):2024/04/01(月) 14:39:10.64 ID:Nq8gFzf80.net
実際Twitterでハッシュタグ検索してもゲームについて話す人よりキャラ絵をあげてる人の方が多いくらいだしなw
そんな層にまでリーチできててすごいと思ったよ。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-GH/h [106.146.47.95]):2024/04/01(月) 14:40:05.99 ID:79rsWEtFa.net
あーでもゼノイラは勿体ぶらず最初から開けとけと思ったw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-t0u7 [106.131.62.149]):2024/04/01(月) 14:41:44.51 ID:nPsrRqZna.net
一部クラスが鬼強いのを抑えればゼノイラでも難易度ぬるいってのはかなりどうにかなると思う
移動力あるくせに歩兵特効ある上で撃破時AP回復技のあるナイトが弱くなれば途端にキツくなるはず
あとスピニング殿下が雑に強すぎ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da74-PuKL [27.84.84.240]):2024/04/01(月) 14:42:06.57 ID:mNPr4Vfn0.net
アルビオンのダレ具合は異常

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f660-A1WW [217.178.32.169]):2024/04/01(月) 14:42:14.20 ID:YXZVIB5T0.net
簡単とか言われ過ぎて暗黒面に落ちたリボーン見てると今くらいでいいわ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09c1-LXTO [2001:268:968b:4be2:*]):2024/04/01(月) 14:42:26.26 ID:tknByDxb0.net
敵をもっと強くするとして
闘技場のランキング上位と全く同じ敵が拠点から無限湧きしても面白いか?
敵ごとに装備見て対策部隊に対策装備持たせてって面倒なだけで面白さに繋がらんやろ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8530-tlnk [2400:2200:632:e603:*]):2024/04/01(月) 14:42:54.51 ID:0AlZzoks0.net
ミニゲームとか探索とかは正直面白いとは思わないな
あくまでもこのゲームの新しいシステムが楽しいというだけで

要はやり込みたいのに高難易度もやり込み要素もないってこと

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfa-2P45 [49.239.69.134]):2024/04/01(月) 14:42:57.16 ID:UAZXmeheM.net
ゼノイラ未知識でやれたら何回か全滅できそうだったなぁ、アローレインとかで
1周目エクスパで得た知識が強すぎた

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a11-M2FD [2403:7800:c14b:d200:*]):2024/04/01(月) 14:43:44.03 ID:LcWNGCoI0.net
>>254
そこは現状でも、一定の役割は果たせてると思うけどね。
もっと1難易度ごとの段差をキツくしてほしかったと思う人が出てくるのも想定はしているだろうけど。

もっともっと難しいのに挑戦したいナリ!!って人は、
あとはもうお問い合わせ案件じゃないか?
今の時代、あとからさらに上の難易度が追加されましたなんてのもそう珍しい時代じゃないし。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-WL02 [49.96.11.224]):2024/04/01(月) 14:46:57.68 ID:ELcDusH4d.net
いやらしい配置のマップが欲しいんでしょ
敵の倒し方はある程度決まってるしこのゲーム

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8565-EsXa [240a:61:1283:b6ac:*]):2024/04/01(月) 14:48:22.24 ID:yOnoKrmI0.net
ストラテジーゲームの完成形はXCOMだからあれにオウガのシステム組み込めば神ゲームができるな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b66c-wf1Z [240d:1a:18a:700:*]):2024/04/01(月) 14:51:56.51 ID:wmd98gWX0.net
バリケードでピンボールみたいに弾かれまくって地雷で死ぬマップは笑った
森に潜伏して拠点盗塁狙ってくるのも焦ったし面白かった
解放戦たくさんあるけどああいう変なことしてくるマップもっと欲しかったな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3198-Lkgf [2400:2200:50c:b1cd:*]):2024/04/01(月) 14:57:18.60 ID:TuR3Alf/0.net
ダイナさん入ってから拠点ジャンプで終わっちゃうからね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31fa-UkmN [2001:268:9806:94ff:*]):2024/04/01(月) 14:58:03.19 ID:Cd/FjfsS0.net
関係ないんだけどアルチーナってエスパーの子供いたりする?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7686-a2HR [153.201.39.206]):2024/04/01(月) 14:58:08.32 ID:za3PiVlK0.net
>>267
橋でブレイズ連発して嵌め殺しされるところも好き

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f660-A1WW [217.178.32.169]):2024/04/01(月) 14:59:40.02 ID:YXZVIB5T0.net
エルヘイム辺りまでの解放戦はなんか一芸あるよな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0985-GrwW [2001:f73:71e0:1200:*]):2024/04/01(月) 15:02:02.51 ID:ZOx0SL9q0.net
難易度と一口に言っても
編成甘いと死ぬっていう難しさと
バトルでのユニットの采配ミスると死ぬっていう難しさの二通りある気がする

現状良くも悪くも編成ゲーで後者の部分があんまりないから
良い編成組めた時点で勝ちでバトルそのものはウイニングラン眺めるヌルゲーか
さもなくば敵の編成いちいち確認しないと勝てんテンポ悪いゲームにするかって感じになっちゃう気がする

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3198-Lkgf [2400:2200:50c:b1cd:*]):2024/04/01(月) 15:03:11.16 ID:TuR3Alf/0.net
>>270
バリスタあるやん伝える開幕使ったろ→フォートレス!
でなるほどねと思った

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3198-Lkgf [2400:2200:50c:b1cd:*]):2024/04/01(月) 15:03:59.72 ID:TuR3Alf/0.net
>>273
誤字った

バリスタあるやん開幕使ったろ→

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a29-d4at [203.135.226.127]):2024/04/01(月) 15:04:48.66 ID:eJE9D1Dw0.net
>>249
キャラゲーメインでモブ無し、パーティーは会話キャラのみ編成でやると、(あとめんどいから発掘無し)ちょうど良かったよ
食事も無料チケットだけ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-t0u7 [106.131.62.74]):2024/04/01(月) 15:04:54.74 ID:UUyxhUCKa.net
解放戦はエルゴールステージ直前のところがきつく思ったな
夜スタートでレベル30の狐編成相手するのが重装ポン置きで無理で対策限られてたし
あとなんか本城にいるやつが結構強い

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 15:08:02.63 ID:jtkc9SBu0.net
難易度高いゲームは流行らないとかはこのスレではよく見かけるけど
難易度高いゲームのが売れてるんだよな
エルデンリングDLCとか他のソフトが発売日を避けますと言うぐらいだし

今の時代は動画とか攻略とかで簡単最強!とかがすぐ出るから
そういうの見て難易度がどんどん高くなってるんじゃないかなと思う

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 15:09:00.98 ID:LcWNGCoI0.net
個人的に秀逸だと思ったのは魔法陣バトルのテンポの良さ。

特に序盤のやつは
・低レベルのやつでいちいち撃破なんてしてらんねえよ→投石器の練習兼ねてどうぞ
・レベル上げたいやつで撃破するのめんどくさい→経験値アイテムで自由に配分どうぞ
・フリーバトルなんて何度もやるのかったるい→拠点特攻ですぐ終わらせてどうぞ

親切すぎると言えばそうかもしれんが
遊び心がありすぎて感心させられたわ。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 15:10:34.78 ID:yOnoKrmI0.net
>>278
好感度上げるのに贈り物できるところもな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 15:11:03.04 ID:q9RT4svv0.net
>>272
実際このゲームは編成が肝だから、難しくするなら編成を難しくすべきだし、気持ちよくプレイしてもらうためにはあまり突き詰めない編成でも快勝できる(また、チェンジや戦闘前変更もできる)現在の難度が適切だと思う。
マップギミックを詰め込んだステージだらけは(それぞれのギミックにつき1つの現状はいいと思うが)ダレるし、どちらかというとミニゲームに通じるところがあるだろう

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 15:12:01.20 ID:Ld1KK/cU0.net
DLCの入り口と目されてる悪魔の顔みたいな遺跡に期待
バルトロが魔物を復活させようとしてたのでは…?みたいなテキストあるから
敵専用ゲロ強ユニットと切った張ったしたいねぇ
もちろん難易度カジュアルにすればライトユーザーでもクリアできるようにしてな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 15:12:10.30 ID:tknByDxb0.net
>>277
それは難易度が高いから面白いのではなく
面白いゲームの難易度が高かっただけ
トライアングルストラテジーとかオウガリボーンとか難易度は高いけど売り上げは良くない

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 15:12:21.07 ID:eJE9D1Dw0.net
>>279
ああ、それもやってないな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 15:13:55.07 ID:YXZVIB5T0.net
>>282
リボーンは理不尽と難しいをはき違えた典型的な例だな…

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 15:14:08.16 ID:idj4i8Pfp.net
>>257
エキスパと違いが分からなかった
クリア後要素がほぼないから2周強いる為の苦肉の罠って感じ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 15:14:27.12 ID:w6zswV6P0.net
>>282
トラストは新規IPとしてはすげー売れてたやろ確か

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 15:14:35.58 ID:tz4kgA1w0.net
エルデンとか難しいっちゃ難しいけど慣れるというか、仕組みわかれば簡単になるんよ
これは悪口でも言われることだけど、やろうと思っても難しい事だと思うんよね(ユーザの成長によって体験が大きく変わる)
あと基本操作やUIも快適だし
ただ不便に理不尽にすれば評価されるものでもないってのは最近出たゲームで照明されたろ
まあ、俺もDLで予約購入済みなのだがね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 15:14:56.65 ID:uAJb8rMl0.net
>>282
トライアングルストラテジーが売上よくない(累計100万本)はギャグやろ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 15:14:59.86 ID:bwxJ/vha0.net
アルビオンの大聖堂解放戦で
アーアーキコエナーイした聖心騎士団を始末しに飛行兵撒かれたときは拠点取られるかとビビった
本当にまっすぐNPCに向かって始末しにいくだけで拍子抜けしたけど

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 15:15:52.50 ID:q9RT4svv0.net
>>278
このあたりはかなり良く出来てると思う
後半は若干長過ぎる面もあった。特にアルビオンの最後の面は、かなり後の方になってから天使が出撃してくるから、(そんなことをする必要があるわけじゃないが)友軍を守るためにちょっと巻き戻してやり直したよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 15:16:00.04 ID:jDDcVD+h0.net
>>273
細かい戦術ネタが作れるのが
ゲームとして良いと思ったわ
そのせいで
小さいステージもメリハリあるし

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0985-GrwW [2001:f73:71e0:1200:*]):2024/04/01(月) 15:19:28.09 ID:ZOx0SL9q0.net
難しさも面白さの一部やしな
フロムゲーにボスに勝って思わずガッツポーズみたいな面白さがなきゃ
いくら出来良くても今ほど売れてないやろ

フロムゲーの場合難しく見えるだけでやる気さえあればクリア出来る
っていう難しさが良かったって気はするけど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09c1-LXTO [2001:268:968b:4be2:*]):2024/04/01(月) 15:20:40.54 ID:tknByDxb0.net
>>286
8万本とかだからスクエニとしては少ない
ユニコーンオーバーロードで7万だし

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da74-PuKL [27.84.84.240]):2024/04/01(月) 15:20:45.60 ID:mNPr4Vfn0.net
リボーンはリボーンで作った人の自我が出すぎてて嫌いじゃないなw
ああいうゲームを作りたかったんだからしゃーない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0985-GrwW [2001:f73:71e0:1200:*]):2024/04/01(月) 15:22:37.14 ID:ZOx0SL9q0.net
おれもリボーン嫌いじゃないな
元がいいってのが大前提だけど

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-GH/h [106.146.45.86]):2024/04/01(月) 15:23:46.09 ID:CeMqIFb2a.net
トラスト最終的には100万行ってたよ
リボーンと難易度調整の点で一括りにしないでほしいわ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31c4-5F+A [2001:268:9abd:d8cd:*]):2024/04/01(月) 15:23:49.94 ID:qS/+xPEK0.net
>>293
8万ってパケだけの話か?
あれ累計100万販売でなんか記念セールしてただろ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-qLja [106.128.190.32]):2024/04/01(月) 15:25:37.90 ID:KnGFbryPa.net
もしかしてアレイン様って女キャラ全員と寝てますか?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09c1-LXTO [2001:268:968b:4be2:*]):2024/04/01(月) 15:25:48.79 ID:tknByDxb0.net
>>297
初週販売本数
新規ではないがリメイクかつ続編のFF7Rが26万

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f660-A1WW [217.178.32.169]):2024/04/01(月) 15:26:00.13 ID:YXZVIB5T0.net
8万って初週パケしか見てないだろ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8565-EsXa [240a:61:1283:b6ac:*]):2024/04/01(月) 15:26:36.86 ID:yOnoKrmI0.net
>>298
王子なんだからいくらでも女抱いて悪いことなんかないじゃん

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76af-bN4R [153.228.5.71]):2024/04/01(月) 15:27:19.65 ID:tz4kgA1w0.net
>>298
女限定とか王子舐めてんのか

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dabe-cylu [61.115.159.11]):2024/04/01(月) 15:27:20.40 ID:uAJb8rMl0.net
>>298
ポポッ!?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-GH/h [106.146.45.86]):2024/04/01(月) 15:27:45.12 ID:CeMqIFb2a.net
>>301
一角獣の呪い不可避

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09c1-LXTO [2001:268:968b:4be2:*]):2024/04/01(月) 15:28:07.04 ID:tknByDxb0.net
>>300
だから平等にユニコーンオーバーロードも初週パケ販売で比較してるんだろ
従業員30人のメーカーの完全新規IPと同程度だったんだからスクエニ作品としてはすくない
もちろん宣伝すら碌にやってなくて誰も知らないような捨てIPよりは売れてるけど

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31c4-5F+A [2001:268:9abd:d8cd:*]):2024/04/01(月) 15:28:28.87 ID:qS/+xPEK0.net
初週だけ見る理由が分からん・・・
そもそもジャンルも知名度も違うFFと比べる理由も意味不

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8530-tlnk [2400:2200:632:e603:*]):2024/04/01(月) 15:28:46.73 ID:0AlZzoks0.net
エルデンリングも自分で縛ってプレイしてるから、難しいだけでシステム最大活用すると隠しボスとかもNPC と一緒に戦えばボタンを押してるぐらいで倒せるぐらい楽なんだよな
更に簡単なマルチもあるし、Lv補正あるし
ただ、それだと面白くないから、自分一人でソロで縛ってボスとか倒している人が多い印象

リボーンはカードガチャ出てきて運要素になってしまった
あれはあかんやろ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da74-PuKL [27.84.84.240]):2024/04/01(月) 15:28:49.62 ID:mNPr4Vfn0.net
そんなAAAタイトルと比べられてもな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-Iqnw [106.155.36.64 [上級国民]]):2024/04/01(月) 15:29:11.95 ID:PNX9MDbra.net
チャンスとワイドチャンスって重複しないんだな
後衛右のAP技でワイドチャンスを発動させてから後衛左のAP技の時にチャンスを発動させてもチャンス一回の時とダメージ変わらんかった

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8565-EsXa [240a:61:1283:b6ac:*]):2024/04/01(月) 15:29:24.42 ID:yOnoKrmI0.net
伝説上のユニコーンは処女の守り神だけど女が処女じゃなくなったら角で突き殺す処女厨なんだよな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aea4-+itj [240a:61:31a3:8f8b:*]):2024/04/01(月) 15:29:58.20 ID:9d6qn62d0.net
ノルベール君今日人気者やね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f660-A1WW [217.178.32.169]):2024/04/01(月) 15:30:00.29 ID:YXZVIB5T0.net
>>305
比較にAAAタイトル出してるのが論外だわ
SRPGなんてクソニッチジャンルでその道の覇者たる風花雪月だって初週15万くらいだろ確か

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-WntN [49.97.110.213]):2024/04/01(月) 15:30:15.04 ID:iEQrO7Xsd.net
突然謎のルールに縛られた数字を出してくる人っているよね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6de2-MNXF [222.148.161.13]):2024/04/01(月) 15:30:20.60 ID:k/5HjHxi0.net
リボーンはカード拾いゲーだからアクションデュエルとか言われてたのマジで笑った

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-GH/h [106.146.45.86]):2024/04/01(月) 15:30:22.09 ID:CeMqIFb2a.net
つか難易度調整がウケたかどうかって初週じゃわからんのでは…?単にSRPGなら何でも飛びつく層がそのくらいいるだけな気がする

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dabe-cylu [61.115.159.11]):2024/04/01(月) 15:30:50.25 ID:uAJb8rMl0.net
>>305
トライアングルストラテジーはスクエニ販売っていうなら、ユニコーンオーバーロードはアトラス販売って言わないと

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0985-GrwW [2001:f73:71e0:1200:*]):2024/04/01(月) 15:30:57.39 ID:ZOx0SL9q0.net
FFと同じ土俵で語られてる時点でトラスト売れたと言っていいやろ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-WntN [49.98.163.208]):2024/04/01(月) 15:33:21.34 ID:2Nh3dNvpd.net
トラストは分岐がダルかったな
戦闘はいい感じだったけど

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dad5-5F+A [61.192.54.237]):2024/04/01(月) 15:34:04.13 ID:w6zswV6P0.net
そもそも初週だけだとしてもパケだけ見て比べるのは論外では?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dabe-cylu [61.115.159.11]):2024/04/01(月) 15:35:02.04 ID:uAJb8rMl0.net
>>305
スクエニが販売=スクエニがつくったではないぞ

https://www.artdink.co.jp/

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-GH/h [106.146.45.86]):2024/04/01(月) 15:36:43.28 ID:CeMqIFb2a.net
アートディンクのシミュレーションすき

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d14-8Pk6 [2400:4050:8280:4a00:*]):2024/04/01(月) 15:37:22.18 ID:NkSKXrxn0.net
ガレリウス戦のクエストだけカジュアルでもきつくて草
まあ不満はオン対戦のクソロードぐらいか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-WntN [1.75.199.150]):2024/04/01(月) 15:37:48.99 ID:1Et8qSdxd.net
なるほどルナティックドーンが好きなのか

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e7b-fPiF [2001:268:9a91:288:*]):2024/04/01(月) 15:38:11.24 ID:wawz/8Zm0.net
まぁ単純にスクエニがそんだけ弱ってるだけだな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a11-M2FD [2403:7800:c14b:d200:*]):2024/04/01(月) 15:38:26.76 ID:LcWNGCoI0.net
トラストは素材は良かったんだけどゲーム部分がゲームしてないというか遊び心がないというか、
シナリオやテキストも量はそれなりにあるんだけど味が薄いというか…

自分がオッサンになったからもうこういうジャンルは楽しめないのかなと思う所もあっただけに、
ユニコーンは掛け値なしにのめり込めたから、ある意味衝撃を受けた。
作り手次第でこんなにも受け手の感じ方が変わるんだなって。

もちろんトラスト好きやでっていう人もいるだろうから申し訳ないんだけど
そこは好き嫌いもあるって事で。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dabe-cylu [61.115.159.11]):2024/04/01(月) 15:40:29.57 ID:uAJb8rMl0.net
>>325
ラーメンでいうところの塩味か

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31c4-5F+A [2001:268:9abd:d8cd:*]):2024/04/01(月) 15:41:15.64 ID:qS/+xPEK0.net
対戦はロードもだけど闘技場専用の編成保存機能は欲しかった

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e7b-fPiF [2001:268:9a91:288:*]):2024/04/01(月) 15:42:59.85 ID:wawz/8Zm0.net
>>326
それは塩味馬鹿にし過ぎでは?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f660-A1WW [217.178.32.169]):2024/04/01(月) 15:44:14.27 ID:YXZVIB5T0.net
トラストだからって塩とか言うな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5a4-W5Ym [240a:61:32e6:8d4b:*]):2024/04/01(月) 15:45:06.68 ID:9d0Ueqhj0.net
>>321
その報告を信じますか?

【はい】  イエス

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b684-mcgI [240a:61:21b4:8e63:*]):2024/04/01(月) 15:45:34.62 ID:Fl8Q7ufM0.net
ワイ、最強の遺伝子を残すためにアーマリアと指輪の契りを交わすことを決意

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200