2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part498【リメイク】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 05:59:46.07 ID:6uCe3EtL0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512


次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。

 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part497【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1711587312/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:37:15.48 ID:Q2ZCeAtC0NIKU.net
ティファって実態が掴めないからどうも苦手だわ
誰かの為に誰かと仲良くなる為にクラウドが気になるからクラウドの為にとその都度八方美人の仮面を被ってて気味が悪い…

だから、ゴンドラの時点でティファは流れでキスするのわかるが意思表示して拒否してほしかった重たいのに尻軽みたいになってて変だわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:38:22.29 ID:1C5FUe4M0NIKU.net
>>370
バリア張ってブレイブモードか反撃の構えでカウンター取ってれば苦戦しないと思う
攻撃ほぼ全部近接物理だから意外とカモだぞ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:38:30.05 ID:2rJ/a0SL0NIKU.net
ACクラウドは20代前半にしてもうお父さんの貫禄がある

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:39:40.34 ID:zjLa0XMP0NIKU.net
>>350
16叩いてる奴はゲームの評価とかがしたいんじゃなく
ただ一方的に叩きたいだけの連中がほとんどだよ
実際16のスレでは吉田の悪口ばかりでゲームの話できる奴は皆無な状態

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:41:38.20 ID:nE8fuhrc0NIKU.net
>>377
他に要因があるかい?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:42:41.20 ID:aPxIm+rc0NIKU.net
ACクラウドは不治の病だし働いてるからそれほどだめ男感はないなぁ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:43:27.12 ID:zjLa0XMP0NIKU.net
>>380
それはクラウド目線で物語が展開してるから仕方ない
現状クラウドはティファ目線だとヤバい奴でしかないから距離置かれてる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:43:43.90 ID:b+LktHQP0NIKU.net
>>384
俺は単純に12以降ストーリーがゴミだから売上落としてると考察してるけどね
人気投票の結果でも分かりやすい 12以降がランキング上位になることはほぼない
10-2→12→13→15のコンボがエグすぎたわ

あと発売間隔が開きすぎて若者層へ広がらなかったこと

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:45:11.39 ID:3QQtykK20NIKU.net
FFは6までしかやってない😤

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:45:21.73 ID:BL2ng4st0NIKU.net
トドメさしたのはマジで15だとは思う

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:45:39.87 ID:1nthpasa0NIKU.net
売れなくなったのは単純にアクションゲーム化したからでは…

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:45:48.53 ID:EjjUNKfc0NIKU.net
ACクラウドが結局元の元ソルジャー()の頃の性格だったからこそ次回作で遂に本当の自分取り戻したクラウドの演技見れるのは楽しみにしてる
でも今の開発陣がちゃんと本当のクラウドをやってくれるのかかなり怪しい…
多くの人に人気あるのは今のクラウドだろうし

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:46:46.64 ID:6kz+RCi00NIKU.net
FFシリーズで一番のハッピーエンドといえば12だよな
葉加瀬太郎の曲名が示す通り希望を描いた内容だぜ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:46:46.97 ID:eDbRRqBy0NIKU.net
まあ失ったもんはしょうがねぇ
リバース級のゲームを何本も出して再び客の信頼を取り戻していくしかねえ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:47:03.06 ID:b+LktHQP0NIKU.net
>>390
売上自体は12から右肩だし
アクションになったのは15だから関係ないのでは

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:47:57.64 ID:fCHDxODM0NIKU.net
16俺はめちゃくちゃ好きだぞ
確かに特撮アニメの影響受けてる感じで演出がカッコつけてる
でも素直に俺はカッコいいと思ったし7リメイクシリーズもそこは見習って欲しいと思うぐらい
ザックスがエアリスを土壇場でギリギリ救って音楽で超盛り上げるとかベタだけどやって欲しいもんw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:48:14.39 ID:x9D7MZyA0NIKU.net
15と7Rのいいところを集めれば神ゲーが出来ると思う
16も悪くはないんだけど外伝感が強すぎる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:49:03.38 ID:b+LktHQP0NIKU.net
16は世界観とは良かったんだが
いかんせんキャラとストーリーが凡すぎる
戦闘もRPGとしてはゴミ
15は論外

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:49:25.06 ID:Zfr3ULUXdNIKU.net
15と7Rの長所短所は割とかぶる気がするが

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:49:38.88 ID:3QQtykK20NIKU.net
ムービー一杯やりたいなら映画でも作ればいいねん

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:49:53.79 ID:BL2ng4st0NIKU.net
>>392
ハピエンなら自分は8かなー

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:49:56.67 ID:3QQtykK20NIKU.net
ゲームやらせろ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:50:58.73 ID:BL2ng4st0NIKU.net
7Rにキャンプとブロンプトシステムは割とほしい

っていうかブロンプトシステムってすげー発明なのに後の作品に搭載されへんな…

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:51:09.61 ID:UCuHGDIYdNIKU.net
16は途中でやめちゃったからFF7R2は最後までやってから16やり直そうと思ってる
じゃないと積んでしまいそうなくらいやる気にならない…

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:51:09.93 ID:1C5FUe4M0NIKU.net
12はストーリー微妙だしガンビットが取っつきづらすぎるし先を行きすぎたな
13もストーリー意味分からんし戦闘難易度かなり高くてこれもまた取っつき辛い あと何で三部作にしたの

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:52:00.21 ID:eDbRRqBy0NIKU.net
12は松野が投げたからな
良くないよ(´・ω・`)
ケツ拭かされた河津可哀想すぎるだろ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:52:28.74 ID:muGWyOv40NIKU.net
>>402
戦闘中の撮影勝手にやってくれるやつだよな
あれだけは本当に欲しいわ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:53:09.55 ID:UCuHGDIYdNIKU.net
12のガンビット組むの好きだったな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:53:11.45 ID:aPxIm+rc0NIKU.net
>>403
俺もだわ
好きな人には悪いがやっぱFFだと思うとモチベーション低くなる
あとKHに逃げたくなる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:53:44.95 ID:Zfr3ULUXdNIKU.net
ムービーゲーに対して映画作れよっていう人いるけど、映画とゲームのムービーシーンって体験としては全く別じゃね?
そういう人はノベルゲームに対して小説にしろよっていうのかな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:54:28.98 ID:6kz+RCi00NIKU.net
まぁFFシリーズ客離れのきっかけは11で間違いないよ
11と12が一番好きな俺からしたら納得できない部分あるけど
一般的には11でFF全作品追ってたようなシリーズファンをばっさり切り捨てたのは事実だと思うよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:54:38.70 ID:fCHDxODM0NIKU.net
めちゃくちゃわかりやすいハッピーエンドは9だろ
スタッフロールで主題歌流れるまでの流れとか神だぞ
8も良いけど、これも7リバースと一緒で色々な世界線で解りづらかった。神曲のEyes on meで無理矢理感動させた感はある。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:54:55.36 ID:2tGB83C00NIKU.net
持ち上げられすぎてうんざりと思うもののやっぱKH2FMのクリティカルのアクションはスクエニとは思えない神調整になってるよな
あれ社内で何が起きてたんだ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:55:05.13 ID:H/xDnjzs0NIKU.net
あんまり言及されないけど今作のフォトモードゴミだよな
今の時代のフォトモードとは思えんほど不便
そもそもムービーじゃない時のキャラクター達の表情がちょっと不気味で撮り甲斐が無い

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:56:25.06 ID:eDbRRqBy0NIKU.net
>>413
他ゲーやってるとフォトモードって表情も変えられるのが当たり前だと思ってたから
ただ撮影するだけなのは微妙だったな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:56:26.41 ID:VxONpmkV0NIKU.net
8はマテリアの消耗品連結なしバージョン
12のガンビットはテイルズの作戦機能と変わらない
15はオメガ戦以外シフト〇連打してるだけで単調
16は論外
他作品でATB評価できるの10−2くらいか

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:57:23.02 ID:1C5FUe4M0NIKU.net
11はオンラインゲームだし当時のファンでもやってなかった人多そうだけどな
12,13でかなり離れたと思うわ 15に関しては初週の時点で微妙だったからこの時点でファン離れてる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:57:44.98 ID:3QQtykK20NIKU.net
フォトモードtかってるひとなんて全体の1%ぐらいしかい無さそう

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:58:29.34 ID:fCHDxODM0NIKU.net
FFシリーズで本当にヤバい兆候が見えたのは10-2からだな
それ以降の作品全部クソだったけど個人的に16はそこそこ良かった
更に言うと10から一本道になりムービーゲー感が増した

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:59:10.99 ID:eDbRRqBy0NIKU.net
10-2→12→13→14(無印)→15あたりの流れはシリーズにトドメ刺すには充分すぎたな
個人的には12と13-2とLRは面白かったんだがなぁ…

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:59:42.83 ID:UCuHGDIYdNIKU.net
13の一本道とパルスのファルシのルシがパージでコクーンがね…
そのあとの15のできがあれだったしね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:59:47.61 ID:zjLa0XMP0NIKU.net
>>391
元のソルジャーの性格じゃないぞ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:00:35.80 ID:fCHDxODM0NIKU.net
10-2ジョブシステム等のバトルシステムは実はかなり面白い
ストーリーは本当クソ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:01:38.39 ID:1nthpasa0NIKU.net
15って1000万本売れたのにそんなにアカンかったのかね
まぁ売れたのに不人気だった8という前例はあるけども

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:02:09.82 ID:3VV1ORvw0NIKU.net
12はリマスターの倍速機能ありきだと十分名作だと思う

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:02:48.69 ID:Zfr3ULUXdNIKU.net
そもそも7はフォトモード使いたくなるほど良い画が取れないんだよ
アプデでマシになったとはいえ未だに顔は怖いし
そこら辺は16を見習ってほしい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:02:57.21 ID:kPQmeu2c0NIKU.net
15は結構やりこんだけど、やっぱりDLC中止はダメだよね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:03:06.27 ID:Hs+g1+Pa0NIKU.net
結局突き詰めると戦犯は鳥山で結論は出てる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:03:37.25 ID:1C5FUe4M0NIKU.net
>>423
15の1000万セールスは数字のマジックみたいなとこ絶対あると思うわ 実情は知らんけど
発売一週間でワゴンセール、買い取り拒否になるようなゲームが普通にやって1000万売るのはさすがに厳しい

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:04:26.54 ID:gnnbjdkv0NIKU.net
個人的には12で作りかけのオンラインゲームのオフライン版やらさられてる感じがしててがっかりして
13でFF7、8みたいなFFが久しぶりにできるのかと期待したらがっかりストーリーで
15はキャラデザがきつくて様子見したら酷評されてたから買わなかったな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:04:47.83 ID:2tGB83C00NIKU.net
フォトモードなんてSNSありきなとこあるしツシマやダーマくらいいじれなきゃあんま意味ないよね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:04:53.31 ID:MD0PQM8kdNIKU.net
鳥山はバハムートラグーンリメイクつくれよw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:05:55.26 ID:Cm5sNFxy0NIKU.net
15は戦闘が本当につまらなさすぎて終わってるわ
あれに比べたら不評な12もマシに思える

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:05:57.33 ID:fCHDxODM0NIKU.net
なので今回のFF7リバースは昔のFFを遊んでいるような感覚になり良かった

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:06:00.78 ID:3QQtykK20NIKU.net
ツイッターと連携できない時点でフォトモードやるきせん

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:06:02.71 ID:ZOP7PLpq0NIKU.net
10-2のストーリーというか心理描写とかスピラの情勢を追うと結構しっかり作られてるんだと思うけどなか
レンの想いを届けるっていう骨組みも面白いと思う
演出面でのノイズがたくさんあってシナリオをそのまま受け止められないってのはわかる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:06:21.60 ID:xVFUIQKNaNIKU.net
15って1000万売れたのにDLC中止になったの?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:08:08.48 ID:ZOP7PLpq0NIKU.net
15の戦闘はバックアタックを狙うのと連携やシフトによるMP回復を合わせると面白いと思う
あとDLCグラディオ編の戦闘はかなり面白いと思う

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:08:56.44 ID:6kz+RCi00NIKU.net
>>428
発売から5年くらいたって年間100万、翌年90万くらい数字伸ばしてたのは謎といえば謎
ただよくフリプの数含んでるみたいなこという奴いるけどフリプ含んでたらもっと伸びてると思うけどな
あとセールで安売りしたからってのも好調なカプコンなどと比べてもセールの割引率が毎度渋いスクエニにその批判が妥当とは思えない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:09:22.92 ID:btjvkKUw0NIKU.net
>>434
スマホのPS appでキャプチャーを写真に保存すればツイートできるやんね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:09:37.59 ID:2tGB83C00NIKU.net
チャドハード、バトシミュのメニューで装備いじれるようにするだけでクリア率0.2くらい上がりそう

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:10:03.80 ID:fCHDxODM0NIKU.net
10-2のノリはきつかった
今回の7リバースも近いノリだが何故か7リバースは受け入れられてむしろ愛らしい
この違いはなんなのだろう

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:10:10.30 ID:6WUwb/DZ0NIKU.net
7章のコレルからロープウェイ乗るイベントでアイドル衣装ユフィちゃんでいると
ロープウェイ内部で風に吹かれて緑ブルマみたいた下着が丸出しになって草生える
スカートが風にバッサバッサいってるのに話してる内容がやたら深刻っていう
衣装変更してハードやるとこういうのがおもしろいよな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:10:24.41 ID:wna4Fx+30NIKU.net
15はほんとダントツでひどかった
本編ぶつ切りにして有料DLCにして
それすらも途中で頓挫しちゃいましたとか
シリーズ最新作でやっちゃいけないこと大体やってた
あれに比べたら16とか製品としてちゃんとまとまってる時点で良ゲー

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:10:43.48 ID:Zfr3ULUXdNIKU.net
>>419
リバースも16もやらずに最初から叩く気満々な人多すぎだわ
いい評価は工作で悪い評価だけが信用できる、売れてないのに良作な訳が無い、◯◯がつまらないって言ってるからそうなんだろうetc…
ここまで完全武装で評価されるとどうしようもない

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:11:34.89 ID:UCuHGDIYdNIKU.net
>>443
あと宣伝も煽りすぎてて…

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:11:36.97 ID:H/xDnjzs0NIKU.net
いつからこのスレはFF老人品評会になったんだ?
シリーズ他作品sageたり他スタッフディスりしたいなら他のスレでやれよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:12:56.40 ID:3QQtykK20NIKU.net
>>439
前みたいに直接できなきゃやる気にならないわ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:14:35.07 ID:oFWX3jsJpNIKU.net
>>446
16に売上負けちゃったからしかたないね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:15:10.94 ID:btjvkKUw0NIKU.net
3周目にしてようやくパフォーマンスモード解禁するわ
既に200時間以上遊んでるけどまだまだ初見みたいな感覚で遊べてて最高
リバースを神ゲーにしてくれてありがとな第一開発事業部!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:16:10.09 ID:kPQmeu2c0NIKU.net
16と7Rが対立する意味が分からん
どちらも完璧ではないが面白かったぞ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:16:23.46 ID:2tGB83C00NIKU.net
>>447
文章入れるなら直接よりApp経由のほうが楽じゃない?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:16:55.88 ID:b+LktHQP0NIKU.net
>>411
大団円ハピエン厨はビビ死んだの許せんないんじゃね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:16:56.41 ID:Hs+g1+Pa0NIKU.net
16は断じてFFじゃないけどな、FFらしい要素が全て綺麗に消されてひたすらに虚無なゲーム

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:17:23.10 ID:rjJNV5AA0NIKU.net
次作ではティファやユフィちゃんに手もみをするミニゲームをお願いしたい
極上級は屈指の難易度でもみんな頑張るだろ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:17:55.59 ID:BL2ng4st0NIKU.net
>>442
12章デートでその衣装のユフィつれてくとマジでやばいぞ
バグりまくってた アプデで治ったかもしれんが

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:19:12.51 ID:yuRW0oukMNIKU.net
>>222
クライシスコアもやろうね
俺もまだやってないが

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:19:13.78 ID:b+LktHQP0NIKU.net
15がゴミなのはゆるぎないわ
発売日に買って今だにトラウマだよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:22:31.08 ID:btjvkKUw0NIKU.net
15は腐女子とかにはウケたみたいだな
女が好きそうなテイスト
10-2はギャルゲーすぎ
リバースは良い感じに性別問わずキャラ厨に訴えかけれてて良かった

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:23:28.11 ID:Cm5sNFxy0NIKU.net
エアリスの水着もムービーでバグりまくるぞ
とんでもない強風に吹かれてる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:26:54.05 ID:8BHb8621dNIKU.net
>>356
原作の時の目的と同じでは…?何度も言われてるやん
それプラスリユニオンだろ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:29:01.88 ID:ZsCphom+0NIKU.net
FFが12以降ストーリーがおかしくなってるのは
いいアイディアやストーリーが出来ても
先にFF11とかFF14に使われちゃうからじゃないかって
思うようになってきた

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:30:36.19 ID:rjJNV5AA0NIKU.net
黒ナナキにしてる人に聞きたいんだが、スターダストレイの音消えない?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:34:12.48 ID:Zfr3ULUXdNIKU.net
FFが衰退する理由がよく分かるスレ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:34:38.77 ID:MsqRraQO0NIKU.net
ネタバレ一切見ないで、今、クリアしてエンディングまでみました。喪失感が凄い。オリジナルと違って、声も入り感情豊かなキャラを見てたから、途中からオリジナルとは違う展開を望んでしまった。故に辛い…。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:35:06.95 ID:9IbFM6M60NIKU.net
苦労して神々の黄昏GET
で、これどこで使うんだ?🤔

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:35:15.23 ID:fhPKEO0C0NIKU.net
11章ハードキツかった…神羅屋敷でMPほとんど使い果たしたクラウドで強化版ローチェは詰みかけた
てきのわざのプラズマとバースラで接近戦ゴリ押しでなんとか勝てた
少しでも距離取るとエグい技使ってきてガードしてもふっ飛ばされるし何度死んだか分からん

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ df1e-rTAQ [240b:10:2441:5d00:*]):2024/03/29(金) 14:38:42.52 ID:X1sLHVY00NIKU.net
3作目で早々アイシクルロッジで何でも屋クエストできる雰囲気じゃなさそうだけど
クラウド「エアリスがここにいたらやれって言うだろう(忘らるる都に置いてきてるけど)」
ティファ「そうだね(生きてたらそう言うよね)」
ってすればできないことはないのか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7fcc-DCkS [123.217.52.193]):2024/03/29(金) 14:42:58.04 ID:nE8fuhrc0NIKU.net
>>467
クラウド正気に戻るまでサブクエはないんじゃね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5fbc-yVWf [2001:268:987f:72b6:*]):2024/03/29(金) 14:44:35.40 ID:2Gb4Rqst0NIKU.net
>>410
これに同意だな
10で元々RPGとかしない層やそこまでゲームしない人からも認知されて国民的なゲームとして認められた感じだったのに、いきなり次作のナンバリングがオンゲだから折角取り込んだファンをバッサリ切り捨てたのは間違いない
当時はPCでオンラインゲームするなんて一般的ではなかったのになぜナンバリングでやってしまったのか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW dfad-a5Q5 [240a:61:11d4:36b:*]):2024/03/29(金) 14:48:26.76 ID:3laOFvyt0NIKU.net
道中歩いてる時とか戦闘後の仲間会話はFF15が勝ってるかな
クラウドもティファも誰もみんなイベントが始まるまで一切会話しないからなんか怖い
探索中は本当にチャドリーぐらいしか話し掛けてこない
一見すると仲いいけど、実はプライベートだと一切連絡取らない芸人みたいなそんな距離感を感じる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7f94-ztRG [2400:4053:9200:2000:*]):2024/03/29(金) 14:49:24.47 ID:eK0hDCf60NIKU.net
ゲオ行ったら中古6500円で売ってたから一瞬買うかよ思ったけど
まだまだ下がるから今日は我慢した

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5fbc-yVWf [2001:268:987f:72b6:*]):2024/03/29(金) 14:50:52.61 ID:2Gb4Rqst0NIKU.net
>>470
15の仲間との旅感は本当に良かった
車乗ってる時のプロンプトがややしつこかったぐらいかな
キャンプも釣りも料理も楽しかったし寝る前に写真を振り返るのもめちゃくちゃ好きだった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd9f-IOOm [49.98.137.212]):2024/03/29(金) 14:55:56.35 ID:VDv/FLNvdNIKU.net
オーディンの斬鉄剣防ぐ方法ない?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ffc6-AT0T [153.225.122.162]):2024/03/29(金) 14:56:16.48 ID:8y+HBuKk0NIKU.net
スキルブック取るためにハードでクエストがやり直しさせるのは無いわ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7f51-OXRc [203.135.194.26]):2024/03/29(金) 14:58:21.22 ID:H/xDnjzs0NIKU.net
>>473
難易度をイージーにする
ハードクリア目指してるならすまん

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ff8d-gIAP [153.176.48.29]):2024/03/29(金) 15:00:11.52 ID:3QQtykK20NIKU.net
>>473
ブレイブモード

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5fb9-ln+B [126.16.181.183]):2024/03/29(金) 15:01:01.55 ID:rjJNV5AA0NIKU.net
>>473
技名出たらダメだね
無様な戦いをしないこと

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ff8d-gIAP [153.176.48.29]):2024/03/29(金) 15:01:10.94 ID:3QQtykK20NIKU.net
>>474
ストーリーだけで良かったよね
ミニゲームやらなくていいのが救いだけど

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5fbc-yVWf [2001:268:987f:72b6:*]):2024/03/29(金) 15:01:34.65 ID:2Gb4Rqst0NIKU.net
>>478
>神羅課長

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5f2c-nGM/ [240a:6b:e70:e93a:*]):2024/03/29(金) 15:01:51.90 ID:BL2ng4st0NIKU.net
>>477
ATBあれば詠唱はじまってからでもリレイズ間に合う

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200