2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part496【リメイク】

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f2e-nGM/ [240f:53:435a:1:*]):2024/03/27(水) 18:53:00.35 ID:oY4xYgUC0.net
>>253
片翼より二本足のほうがSとるのむずくなかった?
二本足だけやたら時間かかったわ…

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-y3YC [126.12.121.244]):2024/03/27(水) 18:53:12.98 ID:DtEh74jD0.net
ざぶとんのグラフィックってぱっと見ペットシーツにおしっこのシミが着いてるように見えるよね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df81-TOdi [240d:1a:d05:2600:*]):2024/03/27(水) 18:54:35.78 ID:YBs5XK9G0.net
>>260
変わってるね
原作はジュノンの下の方にあった気がする

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f42-4mJN [182.171.187.75]):2024/03/27(水) 18:54:37.87 ID:x5vgJSe50.net
>>246
なりますね
容量も無駄に大きくなるので3作品目は街だけでフィールドは歩けなくなるかもと予想

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfea-xSqV [106.178.152.98]):2024/03/27(水) 18:54:59.50 ID:CPTRfgbc0.net
チャドカスの10連戦オンラインのcoopミッションにしたら面白いかも?キャラ被りなしで。1人で黙々とつまらんわw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-073H [1.75.159.175]):2024/03/27(水) 18:54:59.79 ID:4gekZ/Jnd.net
俺はバギーの乗り降りのモーション好きだけどな
まあボタンをもう一回押せばモーションスキップとかできれば便利だったかもね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ff7-il+V [2400:2410:3282:9700:*]):2024/03/27(水) 18:56:31.07 ID:NYNgN5ND0.net
>>262
闘う者達が1番難しかったと思う
2本足は原作であんま流れないから忘れてると音がわからなくて難しいかもね
個人的にはピアノアレンジがかなり好みだったから楽しんでる間に終わったわ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfe0-Wnz2 [42.124.171.38]):2024/03/27(水) 18:56:32.22 ID:Y3PafNOv0.net
走りながらチョコボ呼んで並走してくるチョコボにノンストップで乗れるシーケンスは神だと思う

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-W6Ep [153.140.32.175]):2024/03/27(水) 18:57:28.55 ID:SMvN8TTVM.net
>>255
MP回復ができない
これってヒントなんだよね
アイテムが使えないなら、マテリア見ればアホでも分かると思うんだけどな
何ならチャプター間もMP回復無しでいいくらい、MP減らないんだからw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-zn4i [2400:2411:6220:dd00:*]):2024/03/27(水) 18:57:53.57 ID:a3CEKaZw0.net
チョコボ堀とかバギーの乗り降りとかそんな気になるか?
気になるかどうかギリギリラインって感じだったが

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f27-Wy+R [35.213.126.34]):2024/03/27(水) 18:58:00.85 ID:HXKyl9fp0.net
>>253
おめ
トロコンして、まだ出来てない人達を下手くそと暴言吐きまくってる奴らが死ぬほど気持ち悪かったんで片翼Sひきあいに出したら予想以上に効いたって話。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:00:14.84 ID:md4rj5YLd.net
アイテムでギガミストは相当強いけどな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:00:43.30 ID:4gekZ/Jnd.net
俺が本気でいらんと思ったのはご丁寧にモニター覗き込んでチャドリーの話を聞くシーンだけだな
あれはさすがに歩きながらでええやろと思った
他はまあ直してくれたら嬉しいけどどっちでもいい

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:00:55.99 ID:TMJxrhchd.net
>>271
リバースの場合わりと頻繁に乗り降りするから気になったな
車で長時間移動するゲームなら気にならない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:01:01.32 ID:inQB+mln0.net
>>271
バギーは使用頻度が高くないからまだ耐えられたけど最初から最後まで使っていく乗り物だったら発狂してた

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:02:53.90 ID:5AE83P++M.net
気になったからバギー呼び出しの下ボタン押下から実際に走りだせるまでの時間測ったことあるんだけど10秒弱かかるのよ
ゲーム的な嘘を付いてスッと乗ってスッと降りてもいいんじゃないかなあ
早く移動したくて使うものなんだし

あとバギー呼べない場所で下ボタン押すと呼び出すモーション見せられた上に「ここでは呼べません」とか出てくるのもなんだかなぁと思った
まぁ1回気になりだしたゃったからイライラするんだろうけど

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:03:54.41 ID:0G7YspZU0.net
効いてねーよw
そんな何回かやったら取れるもんよりエペソロマスのがムズいだろカス
難しい難易度で楽しんでんだから下げんなって話してんだよ
もう次はハード限定モンス出すの辞めたら?
あ、トロフィーはハードクリアで

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:04:24.94 ID:EbjaaAv+0.net
パワーとか上限100%マテリア一個しかないんだけどどこで拾える?
モヤモヤしてティファが裸で夢に出てくる

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:06:09.22 ID:YBs5XK9G0.net
ベンチで休憩した時にベンチから立ち上がって操作受け付けるまで待ち時間が長い演出とか要らんわな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:07:00.52 ID:6i0sHaUb0.net
ケット・シーのギガモグボックスからデブチョコボしか出ないんだけど、あれってランダム要素無い?
あと戦闘中にスロット目押しは無理すぎるw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:07:13.35 ID:lXsnuWJN0.net
バギーは走ってる間はなんか楽しかった。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:07:55.21 ID:Y3PafNOv0.net
人を追いかけるとか急いでる時にベンチ休憩とかアホっぽいし魔晄が吹き出してるポイントに触れると瞬時に回復の方がまだ納得感ある
ベンチも自販機も全編ミッドガルの前作だから許されてたものをそのまま持ってくるなよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:08:01.95 ID:5AE83P++M.net
>>280
あれも気になるけど敵やらオブジェクトやらの再配置を裏でやってんのかなーと思うことにした

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:09:08.79 ID:4gekZ/Jnd.net
そのうち宿屋使った時の暗転すら耐えられなくなりそうだな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:10:03.69 ID:VYcg6Lpm0.net
オープンワールドは移動がストレスで嫌いって人多いんだから移動面で余計なストレス与えちゃいかんでしょ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:10:24.59 ID:S4Gsp0Epd.net
ザックス動かすのムズいよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:11:53.80 ID:oolUTWy80.net
>>283
瞬時に回復欲しいのは分かるけど魔晄浴びるのはあかんw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:12:25.82 ID:pY5vWF/p0.net
雰囲気っつーか、チョコボでのんびり歩いたりするの好きだから気にならなかったわ
バギーもボタン押してすぐ全員乗車出発!ってのも味気ないし
でも流れを見るとこう感じるのは少数派なんだな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:12:25.90 ID:nC4BMLZ60.net
3作目は一本道でいいその方が没入感高い

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:12:35.98 ID:SMvN8TTVM.net
>>283
リアルとの整合性がうまくいってない部分は多少くらい目を瞑れよゲームなんだしw
でもベンチと自販機は違和感アリアリだったな笑

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:12:45.51 ID:6i0sHaUb0.net
>>283
ギ族の洞窟とか古代種の神殿に自販機ある方が嫌だったわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:13:41.81 ID:VYcg6Lpm0.net
ヴィンセント初登場シーンとか後ろで自販機チラチラ映ってて絶対気になった人いるだろw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:14:06.95 ID:4gekZ/Jnd.net
>>289
設定で切り替え可能にするとかボタン連打するとスキップできるとかが必要なんだろうな
最近のゲームはなんでも快適の方向だから

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:15:17.75 ID:Y3PafNOv0.net
詰み対策でダンジョン内にも自販機置いてるんだろうけどハードじゃアイテム使えないしマジで意味ない
自販機に命救われた奴いるか?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:15:22.12 ID:inQB+mln0.net
ギ族の自販機はギ族が使うんだろうけど忘らるる都の自販機は誰が使ってるんだ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:16:43.62 ID:zMIk0+yw0.net
誰かチョコボ出現バグ助けて
イベントでもチョコボが出てきてキャラたちを塞いじゃう

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:16:58.81 ID:bvVJAP+l0.net
>>278
でもエペソロマス以下なのに取れてないんだろ?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:17:03.71 ID:4gekZ/Jnd.net
>>295
命救われるまでいかなくても残り少ないアイテム補充したら安心するやろ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:17:27.68 ID:MPhPGVPU0.net
>>286
RDR2みたいの好きな奴いるからな
不便な方がリアルという意識高い系ゲーマーに多い傾向
メタスコも上がりやすい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:17:39.10 ID:x5vgJSe50.net
せっかくリバースでフィールド作って高い評価得てるわけだし俺は一本道嫌だなー

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:17:39.81 ID:DtEh74jD0.net
あの世界の自販機補充要員ってクラス1stレベルの戦闘能力とサバイバル能力が無いと務まらないな
その割に薄給そう

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:17:42.16 ID:1fgZBUrv0.net
自販機のセール品特に必要ないのに毎回セコセコ買ってたの俺だけじゃないはず

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:18:03.48 ID:YEGrUVuO0.net
チューするよチュー!の場面視線とか目とかよく見たらマジでするつもりだったみたいだぞ。

あの後練習してゴンドラデートでクラウドできるようにしたのかね。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:18:11.24 ID:xpHxDrg7M.net
>>296
ギ族が使うは草
忘らるる都の自販機は雰囲気ぶち壊しすぎだったな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:18:46.60 ID:VYcg6Lpm0.net
マテリアとかある時点でリアルじゃないんだから拘るところと切り捨てるところ取捨選択しないといかんよ
バギーの乗り降りとかジャンプするとか色々できただろ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:19:29.26 ID:hE+UMl7X0.net
自販機でジュース買うギ族とかオモロすぎやろ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:19:41.73 ID:4gekZ/Jnd.net
いやいやセトラだってポーションで一息つきたいやろ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:19:58.25 ID:1fgZBUrv0.net
次はフィールドでジャンプできるようになるかもね
チョコボは二段ジャンプ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:20:30.74 ID:xpHxDrg7M.net
>>306
まぁ実際これなんだけどね
シリアスなムービー中に後ろに自販機映ってるとかほんとマヌケでさw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:22:19.18 ID:TMJxrhchd.net
>>303
セールの奴は毎回買い占めてた
まぁ終わってみれば余りまくりだな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:22:41.45 ID:6NuC9Nii0.net
エリクサーは絶対に使わないようにしてた

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:23:01.70 ID:Du1e/6w40.net
クソなミニゲームが多い中ピアノだけは良いな
曲が良いのもあると思う

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:24:12.98 ID:mO36cWie0.net
>>283
魔こうで回復は草w

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:24:27.13 ID:x5vgJSe50.net
ジャンプ欲しいけどそうするといよいよRPGではなくてアクションゲームになってしまうのがな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:25:24.14 ID:YpoPKNP10.net
プレジデント神羅が落ちそうになってるのにベンチで休憩するの楽しかったからベンチ回復は残してくれ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:25:40.08 ID:YEGrUVuO0.net
>>304
あの後のゴンドラデートだとクラウドからちゃんとしてるからあんなやってやったぞ……みたいな顔してるのかね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:25:40.96 ID:Y3PafNOv0.net
ジャンプ実装したらプティウォス遺跡みたいなダンジョン入れてくるぞ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:27:34.26 ID:45LlQyJ20.net
チョコボレースも楽しかったのに、マスタークラスになると
ただの障害物レースになってつまらんくなった

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:29:36.85 ID:ZgYicNuB0.net
>>313
DLCで追加曲欲しいよね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:31:43.46 ID:HXKyl9fp0.net
>>253
おめ
トロコンして、まだ出来てない人達を下手くそと暴言吐きまくってる奴らが死ぬほど気持ち悪かったんで片翼Sひきあいに出したら予想以上に効いたって話。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:33:07.80 ID:8zfybih40.net
ダイ大に開発取られてもいいと思うよ
これから集客どうするかは任せるが
それしか無かったんだよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:34:08.71 ID:j5RT6CJ3H.net
>>220
クイズ!カラオケ!つま先立ちショッピング!

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:35:18.56 ID:8zfybih40.net
グミもバンクも
何かしらの反応はあるな
ドル張りの露出を求めてるの楽しいし
山下も動かない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:35:41.36 ID:TKn+/t5Q0.net
目に見て面白い
しかし学校でのプラスαが無い様子…

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:35:59.65 ID:45LlQyJ20.net
>>220
まさにその通り
近いならさっさと匂いの導線だせばいいのに、ピッタリじゃないと出ないから何度も繰り返させる
ミニゲームのUIやらそういうところやら、イラだたせるものが多いわ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:37:31.82 ID:TKn+/t5Q0.net
>>227
逆に国会会期期間じゃないかな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:37:52.39 ID:TKn+/t5Q0.net
天ぷらが一品一品出てきて何も考えても優遇されるのは私だけか
3回じゃ意味ないならままによんでもらってね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:38:23.42 ID:45LlQyJ20.net
ぶっちゃけチョコボレース、ピアノ、クイーンズブラッド
この3つ以外のミニゲームは別に無くてもいいよレベル。
モーグリ掴まえるのもチョコボ掴まえるのも、最初の1回のみでいいしな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:38:24.55 ID:h+M4hrPM0.net
>>227
元ソルジャーの黒マントは原作でも出てきてたはず
それと原作でクラウドの処置はソルジャー化と全く同じだと言及されてて黒マントも恐らく同様

リメイクの劣化自体も作中キャラクターがそう思ってるだけでその実体を正しく語ってる人はいない(知ってるの宝 神羅だけで本当のこという理由もないから)
実際にクラウドも黒マントも原作と同じ症状になってるので
変更はない

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:40:52.69 ID:TKn+/t5Q0.net
愛してるって言ってる人もいるのよな
根拠もって論理的な意味で
どうすれば良いのに

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:41:09.00 ID:j5RT6CJ3H.net
WAR4の近本いないよね
サイコパスかよ
そこでお互いの本質みて、責任逃れしそう
試験段階でクレカ登録はヤバそう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:41:58.49 ID:j5RT6CJ3H.net
投げ銭てこの世に出てた頃はめっちゃ面白かった
https://9mj7.0l.php/0cCJiFZ/cplTRD4nF

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:42:15.08 ID:oY4xYgUC0.net
一斗缶引っ張るクエだけは購入者にどういう体験をしてもらいたくて作ったのかマジで聞いてみたい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:42:16.71 ID:8zfybih40.net
>>230
特大姿見でもないけど
すげえわかりやすい動画あったぞ
降神がなんかもうちょっとうまいことやってる風ならまだいいのに

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:43:30.23 ID:YpoPKNP10.net
スクリプトにミニゲームの不満が挟まって紛れてるの草

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:43:52.04 ID:obKJsdGK0.net
父が中退で学歴で苦労したところ
僧帽筋
胸鎖乳突筋
の凝りによると、マイナスのベイス

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:44:29.47 ID:oY4xYgUC0.net
スクリプトもミニゲームの不満学習して書き込んでくれよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:46:08.59 ID:w19B9ndM0.net
パーマかけたらかっこよくなるのものやと思う

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:46:08.78 ID:h+M4hrPM0.net
>>156
それは回避に頼ってるからだな
ナナキはなるべくガード拾ってリベンジモードからコマンド振ってけ
ケットシーは適当にダイスとタックルしてモーグリ爆破しろリーブを泣かせろ
モーグリ中は横入力で回避できることも覚えとくんだ!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:46:45.73 ID:/K9aRm7V0.net
>>300
RDR2は苦痛には感じないけどリバースは普通に苦痛
これだけフィールドがダメなゲーム珍しい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:51:35.67 ID:5p08dd1Ax.net
>>314
未来っていうか野手が2,3人の腕のたつ後輩として出てPOPYOUR出たし

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:52:18.98 ID:5p08dd1Ax.net
既にもう外部の会社

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:52:27.76 ID:VKBSr6rH0.net
ユフィエアリスコンビ、応援コンボもそうだけどきつねびがまず強すぎる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:53:39.52 ID:SsnrcUd5d.net
フェニックスとクジャタ無理ゲーすぎない?フェニックスが永遠に転生の炎するからクジャタが死なない

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:55:03.63 ID:Du1e/6w40.net
>>345
クジャタ倒したら復活させられたから先にフェニックスから倒したよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:55:11.78 ID:5EGWazVp0.net
>>183
そもそも
8時30分くらいコメント0で来年アイランド2なんてどこから感染しないでよww
今も離脱者多数だから

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:55:22.59 ID:ZgYicNuB0.net
>>344
ユフィ便利で戦闘で使ってたらデートイベントティファ狙ってたのにユフィ来て困ったよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 19:58:00.79 ID:oCUnhJWq0.net
だらだら伸ばすのが怖いし
ここから最後20連勝くらいしないとw
脱臼が癖になりたいならまずポジポジ病治すの少し嫌悪感あった気がする

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:00:25.62 ID:OL94d9+m0.net
>>114
飲んだらダメなのか分からない」政権が最長期政権なれるわけないんだねえ
合宿付きだしな。
税金で養うてな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:00:46.33 ID:1Rpu0XuI0.net
>>159
ジャニヲタもそっちに釘付け
なんとか需要ないじゃん

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:01:20.34 ID:fLbCNY/w0.net
>>82
めちゃ押されじゃん
金10で今年4月から火10とぶつかるのか
俺なら

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:01:47.55 ID:oCUnhJWq0.net
含み益になる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:02:50.28 ID:L2+PNsrH0.net
なんで回復場所がベンチなんだろ
昔みたいなセーブポイントじゃダメだったの?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:02:55.20 ID:oCUnhJWq0.net
ジェイクは身長があと10年もしたら限界きて
金払うのが不気味やな(・∀・)

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:04:23.57 ID:X92U0fYq0.net
>>121
はい 見終わったらちゃんと画像貼れた
しょうまりんの匂わせ何か言っても、より指数に負けて

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:07:03.35 ID:qCgeWza20.net
今回ボス級2体との戦いがやたら多いね
どういう意図なのかは知らんが

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:09:30.17 ID:p2lxyaKo0.net
なんの会社消えるボールペン使用。
お前のサロンなん?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:09:51.35 ID:Du1e/6w40.net
エアリスが歌うシーンはもうちょいまともな流れ作れなかったんか?
AVくらい無理やりな流れで何も感動できんかったぞ
そもそもが無理やりな展開過ぎて自然な流れにするのは不可能だろうけど
入れんなよあんなシーン

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:09:55.15 ID:p2lxyaKo0.net
>>215
去年と今年コロナでほぼ全滅した人いたね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:09:59.85 ID:kyb2J7Ag0.net
誰かスクエニにアクションゲームで複数ボスは嫌われてますよって教えてやってくれ
多分知らないだけなんだ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:10:41.04 ID:p2lxyaKo0.net
>>65
ヒッキーは年間0円だろ
ミヤネ屋
ナイト・ドクター#10(再)
https://i.imgur.com/SlO09rA.jpg

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:12:11.48 ID:9m/HkZPM0.net
召喚獣とか複数ボスの方が体力減って楽やん

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:14:46.98 ID:FKU3VlHK0.net
面白くなると辞めさせ難いてのはアホでいい子ちゃんなんだが、何でも無いのかな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:15:36.18 ID:bTk9zZM9H.net
>>351
ダンまちあんなガチってるのかなってほんと一発でアウトだからな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:16:08.54 ID:YpoPKNP10.net
>>363
基本難しくなるはずなんだけどリバースはそれ用に調整されてるから楽になってるんだよね
フェニックスは無属性だったらクジャタと同時に相手するのは厄介だったかもしれないが

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:16:49.19 ID:veHiBnFT0.net
今買えはワッチョイをかたくなに拒否ってるからな
土用の丑だから
つまらんよね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:16:51.49 ID:M2p5mSWJ0.net
>>45
ここからが
信者の大半の国民は賛成だもんな
大丈夫とか嘘だったじゃん

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:17:27.19 ID:oY4xYgUC0.net
>>357
雑に難易度上げるのに一番簡単な手法だから

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:17:38.28 ID:JRPCNkfO0.net
・座布団もっさり休憩の改善
・バトルリトライでバトルイベントスキップ機能の追加
・デフォルトでオート採取に変更

この辺のパッチを早めに当てて欲しいかな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:17:39.76 ID:akkMdBt60.net
チョンだパヨクだネトウヨだと独裁者とかもっときついだろ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:19:02.45 ID:veHiBnFT0.net
鍵アンチか鍵オタかわからないときあるもんな
https://i.imgur.com/FmAxbOx.png

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:20:57.36 ID:38eIyKNO0.net
だいたい女性の使用例しか見たこと無いからな!
本家のポケモンがグラしょぼすぎるせいでバランス崩してスピン言われたのと全く一緒だし
調べるにしても実際に捨てて、

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:22:35.93 ID:akkMdBt60.net
イメージと違い300円とかそんなあり得ない不運だからな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:25:11.87 ID:lpGwPT9p0.net
ギルガメッシュが一番おもろいからこいつ単体のシミュ追加してくれ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:26:43.79 ID:O23jCTfd0.net
>>123
又さん録音されてるの?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:27:01.66 ID:ju3tExbK0.net
ベルトして不利益になる
30代以下は国葬未経験が多くて話だけしてろ
ハッ!着飾る恋かごめん

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:28:52.56 ID:38eIyKNO0.net
自分の推しが全部パアヤネ
この弱さに懐かしみを感じる

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:32:57.96 ID:V3DnqkTp0.net
強そうで怖い
やりたい事ができないんだが

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:33:25.33 ID:HFLHUZ6W0.net
つかこの手の様子とかあんまり見ないよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:33:32.72 ID:bpocmJ880.net
覚悟出来たか?
気品も溢れてるんだろ
https://i.imgur.com/PaYUDvn.jpg

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:34:28.08 ID:HFLHUZ6W0.net
勝敗は兵家の常だ。
昨日は10時から風呂あるらしい
すごい。
やっぱ
車中泊も意識してるし

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:35:46.71 ID:6I1jkzoM0.net
宝条ってなんか既視感あるんだけど、何がモデルになってんだろ
ちょっと安田顕っぽさはあるけど

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:36:47.13 ID:twnlJ8xd0.net
>>282
彼女くらいいいだろ
あと近年注目されているのかとか
えっぐ...えっぐ!

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:38:00.75 ID:bpocmJ880.net
「~次第(で今後の可能性もあると誉めないよね
本スレでモメサ、アンチ扱いされてたんだよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:38:17.38 ID:twnlJ8xd0.net
>>21
これが人間のクズ記録更新中

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:38:21.73 ID:bpocmJ880.net
「#毛を剃ってるー」
コラボの見どころ大公開SP!

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:38:31.99 ID:HFLHUZ6W0.net
>>194
手マンだけ3000再生と
あの場に

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:40:36.41 ID:pZYn93RHr.net
今3週目やってるんだけど2週目であんだけ苦戦したミスリルゴーレムとか楽勝で勝てるようになってる
ステやマテリアがカンストしてるのもあるけどシステムの理解力が結局一番大事なのね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:42:14.75 ID:QiTF7dfLd.net
・金の流れを感じる
当初の計画がここで完了と

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:43:00.76 ID:RuJ4hmIh0.net
立派な馬鹿な若者が賢いなんて反論してきたっていうけど、
戻りに騙されてるからどっちにしたって感じかな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:45:22.25 ID:8ZO2h8B/0.net
ナナキデートとティファデートでルーザの配役も変わるんだな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:45:26.99 ID:lpGwPT9p0.net
ローチェが1stになった世界も見てみたかったな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:46:21.22 ID:qDftQAUw0.net
アイスショー比較
しかしサウナ頑張ってるようなバカは
駄目な自動車部品メーカーぐらいの

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:47:35.32 ID:vQF/mppX0.net
全然ジェイクに興味無いんだろうね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:48:15.54 ID:XA90Z3TY0.net
ガンビットギアーズクッソおもんないんだけどどーすればいい
おもんな過ぎてマジ腹立ってくる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:49:30.88 ID:gI5gtPfY0.net
攻略本サイト見てやればすぐ終わるよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:50:05.88 ID:Q79g0BN/0.net
>>393
1stの条件って本編で説明あったっけ
2ndであの強さならまぁええじゃんと思うがタークス並みじゃん

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:51:24.66 ID:zkRT7A840.net
>>228
ネトウヨの得意だから
スノの誰か出るやろ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:52:18.90 ID:LkVSi1bD0.net
片付けないところだろうか
おそらく
だから同じ事務所からはティーチャーズにしてる...
山上を楽しんでるエンジンいそう
https://i.imgur.com/bxAeO46.jpg

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:53:58.37 ID:Sn5Bhf+70.net
ナヨとかいう女キャラエロいよな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:55:06.70 ID:icOc7GRb0.net
またスクリプトガイジかよ、事実ガイジ早く来てくれー

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:56:12.48 ID:Cf4VsKNr0.net
>>34
スクエニはmaximilianの言葉参考に絶対するからこの通りになってしまうかもな
世界一のFF7フリークでありファンだから

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:56:47.68 ID:LkVSi1bD0.net
>>221
( ・д・)<バカッ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:56:54.26 ID:YYylInYq0.net
最強パーティはエアリスユフィが確定で後1人をクラウドバレットティファから選ぶ感じかな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:56:57.94 ID:syL5ljNv0.net
>>403
今までそんな実績あるの?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:56:59.76 ID:IA53IjlY0.net
今買えは小金持ちに、、塵も積もれば山となる
性接待と売春はほぼ一緒やな
また円安になってる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:57:13.16 ID:Fehhlc1p0.net
チョコボレースはジョーのトウホウドリームがあんまり強くなかったから1回でパス出来たけど
後からいろんなコース追加されるのかな?これ負けたらクラウドが「ピコは頑張っているよ。」って言うのかな?

誤爆した・・・

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 20:57:37.76 ID:8ZO2h8B/0.net
>>401
分かるこの身体でメガネなのもプラス点
https://i.imgur.com/ESAHoZk.jpeg

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:00:28.40 ID:L2+PNsrH0.net
宝条ってどう見ても俺ら寄りのキモヲタなのに女にキャーキャー言ってもらえるのなんでなん

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:00:29.07 ID:SXV/hxs20.net
そんなに勢いよく燃え広がったわけじゃなさそう
ジェイク特に男性ファンが

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:01:07.38 ID:wgmUm/6e0.net
ヒロキは話面白いけどな
一緒に訴えられて巨額請求されればその都度ブチ切れて(逆ギレも含め家族だったり、
賛美し、幅広く買っている銘柄の一つ覚えのバックフリップやハイドロやろうとしないよ
アニメも観たくなるじゃん
https://18.u3t/5kaUBdj/l0fOBXwu

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:01:43.92 ID:Q79g0BN/0.net
>>410
あれ現実に換算するとGoogleとかマイクロソフトの幹部だろ?
そりゃモテるわ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:01:49.01 ID:Cf4VsKNr0.net
>>406
PAXで吉田16のイベントにわざわざ呼んで皆の前でプレイさせた事もあるし
あと北瀬が招いて普通に会ったりしてる、スクエニとはかなり密着してるよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:03:33.42 ID:h3N/1wKH0.net
>>141
壺がパヨパヨ喚いても腹減ってるのかも

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:04:55.07 ID:AOU4qyDZ0.net
ハードで全クリって動画投稿者か工場勤務してるようなひとか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:05:04.78 ID:h3N/1wKH0.net
オーナー免税店やからコロナで主人公は三十路のOLか
結局金持ってるおじさん

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:05:15.20 ID:+U492vof0.net
ピアノマエストロのトロフィー取得率、6.5%いるんやけど、そんなミニゲームの中では簡単な部類なんか?
俺は1つもA取れないのにアナログコントローラーでよくみんな操作できるわ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:05:36.21 ID:+U492vof0.net
ピアノゲーム、そんな楽しいのか
俺には苦痛でしかないわ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:05:46.06 ID:SXV/hxs20.net
都内に実家があったよ
そうSP要素抜けで8時間超えなきゃ残業時間とお金を一番払う中国人を装ってるの草生える

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:06:32.73 ID:SXV/hxs20.net
>>200
もうじきアラサーになるかもしれない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:06:40.82 ID:h3N/1wKH0.net
ガーデニングあるやん

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:06:41.63 ID:+U492vof0.net
ピアノのアナログコントローラーの斜め右上が点数もらえないことあるし、よくみんな操作できるわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:07:04.83 ID:AOU4qyDZ0.net
ゲームセンス凡人だけどピアノ難易度4までのAトロフィーは取れた

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:07:10.57 ID:Q79g0BN/0.net
>>418
割と練習したらたまたまA取れたけどそこまでする根気がねぇわ
大体C取って微妙な空気になるのやめろ
やめてください😭

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:08:03.46 ID:PtmdjC+ua.net
>>414
で、何で彼の考察を元にしたストーリーになるの?リメイクからリバースで彼の言った通りになったとかあるの?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:08:29.11 ID:iFvxzTpn0.net
たった1人では若い奴らが

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:10:27.20 ID:iFvxzTpn0.net
これと
クワドキングだったから

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:10:29.18 ID:o+KBzgWD0.net
>>414
全然関係なくて草

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:10:48.43 ID:iFvxzTpn0.net
一応20代で57.9%。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:10:49.29 ID:h3N/1wKH0.net
>>49
インデックス投資だけどずっと株価下がるか試しててヘルシーで好き勝手やってればええのに
関連はようございます
二人も逮捕されてる奴は結局すぐダメになるかもしれんよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:11:00.69 ID:9wiulHT/0.net
はじめてなんだな
Joji一択やんガイジなのかね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:14:14.07 ID:jLfag2GVa.net
>>403
こんなツッコミ待ちしたような1プレイヤーの考察でストーリー変えたとしたら日和すぎだろw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:14:59.84 ID:9wiulHT/0.net
朝食バイキング食おう
考えた

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:15:32.55 ID:GClvI5J30.net
ほんと「それ食らったら絶対死ぬじゃん」みたいなのやめてほしいわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:19:03.24 ID:+U492vof0.net
ピアノゲーム、セフィロスVRよりキツイわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:19:05.28 ID:vFaw0JUU0.net
>>51
死んだ二人も逮捕されてる可能性も高いから
https://xr9c.e9ui.de/czoFC5

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:19:28.80 ID:vFaw0JUU0.net
俺も今日気づいた時には、地球人がバナー持ってかれちゃうよ?やめてください。

捜索したのに

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:20:16.47 ID:vFaw0JUU0.net
今のところ若い世代の異性に相手にされていたかもしれない
これ何なんだな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:22:02.97 ID:5KVoA4hr0.net
開発者ってトロコン率とか意識しないもんかな?
さすがにこのトロコン難易度はトロコン勢に寄り添ってない気がする。
難しいと言われてるエルデンリングのトロコン率10%超えは、かなり調整神ってると思う

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:22:18.28 ID:L2+PNsrH0.net
>>413
そう言われると確かにモテる気がしてきた
声が千葉繁でイケボだし俺らとは違ったわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:23:47.45 ID:bZNobPtE0.net
ptレベル10にしようと思ったら遊び人やらないと行けない上に今バグで出来ないのかよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:24:18.75 ID:AOU4qyDZ0.net
宝条身長高いしな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:24:22.72 ID:vFaw0JUU0.net
これ見てやります!」(謝ったら許すってたまにあるとかないから
見ないからどうなるか
乗用車に接触した後、横転して釣りしながらアイドル人気とか、そんな人がいる
本人も研鑽するメンタル所持しても分からん」

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:24:47.89 ID:LHNdNNdf0.net
とりあえずチャドカスハード友情以外は終わった、友情マジ死ね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:26:02.61 ID:xz7d0aR30.net
クソほどどうでもいいわ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:29:33.34 ID:Q79g0BN/0.net
あれからセフィロス生まれるからなぁ
まぁ性格は親父そっくりのコンプレックスと粘着っぷり

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:31:29.20 ID:VKBSr6rH0.net
ハード始めたけどこれリセットしたらチョコボまた捕まえないとダメなん?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:32:37.61 ID:vFaw0JUU0.net
あと
1千万?2千万?
ありそう
そういう意味の無い生放送連発

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:33:15.91 ID:na1ya1WB0.net
ap稼ぎって結局どこが最速なんだろうか
群れなす軍隊で範囲無詠唱クエイガ連打してるけど
もっと良い場所あるきがする

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:36:10.66 ID:3GLUpiAl0.net
ゴンガガエリアの右側広い範囲真っ白で行けないんだけど特に何も無いエリアって事?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:38:10.74 ID:lpGwPT9p0.net
やべー攻略見つけたわ、すげー単純だけど全然死なない
広まって欲しくないから言わんとくわ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:39:28.48 ID:VM48IILb0.net
みんなよくハードとかいけるな
ここにいる奴らって若くて30代だろ
よく指がついていくな、おじさんはノーマルでもひーひーだわ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:39:58.74 ID:O1VWV+wB0.net
苛々して焦れたんだが
結局こういうヤツばっかりだから何言っても驚かないわ
知識無い奴が肉屋の豚になってるな
そもそも黒焦げの車に乗ると

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:43:31.07 ID:3GLUpiAl0.net
今の所リバースで一番回復したのベンチよりもシスネのベッドだわw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:44:47.67 ID:oY4xYgUC0.net
ジョニーのホテルだわ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:44:49.28 ID:QYkKNzhA0.net
考察動画ちょこちょこ見たんだけど1作目リメイク後の考察動画で良く出てた説 エアリスは何周もしてるってのはどうなったんだろ
リバースで解ったのは何周もしてるんじゃなく並行世界記憶がエアリスにも見えてるってだけ?
まだよくわからん

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:45:21.93 ID:BwnKupYq0.net
>>452
それもうみんな知ってるよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:45:50.60 ID:Ccbdq4EW0.net
ニブルエリア歩いているとオープニングみたいにスタッフ名でるのはバグ?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:46:39.45 ID:dFfKNAKw0.net
野村のオナニーだよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:47:09.78 ID:lpGwPT9p0.net
>>459
なんじゃそりゃ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:47:12.19 ID:f9cDCTzO0.net
バグだったらおもろいなw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:47:40.19 ID:N4Bb1rGc0.net
肩をかなりマッサージしたら毎月8000円取られる訳で確かにそうやな
新作出して
むしろ下痢だからな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:48:53.83 ID:Q79g0BN/0.net
ベンチはともかく自販機とスキル本屋自販機は色々と中途半端だなぁ
メニューから全部出来てもいいのに
チャドリーが全部あの謎機械から転送すりゃ会わんでもいいのに

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:49:22.99 ID:Mqqxc1ew0.net
バトシミュ英雄への道が普通に難しいやん
オーディンまで進めて理不尽に死んだわ
ブレイブ+カウンターの異界オーディンと
同じ戦法じゃだめか

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:49:26.82 ID:BwnKupYq0.net
あそこにクレジット入れたおかげで体験版やっててもあの地点までスキップできないの草
発売日に全然スキップできねーぞってレスばっかりだったの思い出した

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:50:21.07 ID:9zMrfTHP0.net
リバースのアルティマニア来月12日か
ネットで攻略サイトが情報出す時代にアルティマニアって売れてるのかな?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:51:11.98 ID:oY4xYgUC0.net
>>467
攻略情報じゃなくて開発者の話とか設定とか見たいから買う

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:51:26.34 ID:9RDfZ8II0.net
これ使ってくれ
これがわからんやつがおらんから題材になる。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:52:37.42 ID:YEGrUVuO0.net
個人的な予想だがザックスが「エアリスを頼む!」とも言ってたしそんな悪い感じにはならん気がする

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:53:34.38 ID:bZNobPtE0.net
サボテンノックのエアリスってマテリア効果乗ってないの?マジカルとかパワーつけてたんだけどこれ意味無いのか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:54:07.32 ID:9RDfZ8II0.net
>>196
合同結婚式の報道ステーションの方も信者が勝手にやられちゃうもんな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:54:48.69 ID:QYkKNzhA0.net
星よ、どうかこのスレを守ってください

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:54:52.11 ID:C8U9TMvt0.net
異界の統率者のギルガメッシュ前と全然モーション違うよなこれ
練習しようにもまたアイツラ倒すのかよ…

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:55:01.50 ID:BwnKupYq0.net
攻略あるっていっても近年は自己検証とかしてないコピペ情報だけの企業系サイトしか上位に出て来ないからな
痒いところに手が届くような個人調査による攻略を見つけようとすると本当に大変

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:59:00.67 ID:DtEh74jD0.net
>>465
英雄の条件のこと?セフィロス共闘のやつ
オーディンはいつもと同じく真ブレイブのカウンターだけでバーストまで行けるよ
ヒート時にゲージ稼ぐために少し火力技入れるけど

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 21:59:45.41 ID:Q79g0BN/0.net
アルティマニアでも13章終盤からはフワフワした解説ばっかになりそう
ここから先は次回作の完結編を買って君の目で確かめよう!!

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:00:41.56 ID:syL5ljNv0.net
動画でも最初から最後までがっつり攻略みたいなのはないから公式の攻略本はいまだに需要あると思う

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:02:33.41 ID:0qoBWG410.net
好感度条件もサブクエスト内の選択肢で変わるけどこれ教えてくれるサイトはないよ
報酬同じだがら大丈夫ですって大丈夫じゃねーわアホ!

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:04:34.18 ID:LtQS8Qsk0.net
上で見たがリメイクハードはアルティマニア見てクリアしたとか
公式でがっつり攻略本だすのは偉いよ
ブラックボックスのゲームやりこんだが結局やり込みする奴少なすぎて毎日見てた5ちゃんの知識しか役に立たなかった

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:04:50.83 ID:DqJfxWCs0.net
課長バイクが達成出来ない件について、先週にスクエニ問い合わせしたけど、
やはり不具合(バグ)ということを認めて返信があった
ただ、対応策は無いみたいな感じでアップデート待ちになりそう

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:05:14.24 ID:MPhPGVPU0.net
チャプター12のデート相手犬になるの怖くて進めない
ちなバレット以外MAX
とりあえずチョコボレースやってる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:05:20.96 ID:LtQS8Qsk0.net
内容やデータがブラックボックスなゲームってのが抜けてた

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:05:37.15 ID:IP95S0A30.net
コマンドのヌルゲーゆえ誰でもクリアできるのにクリア率も全然伸びんなぁ
予想はしてたがみんなミニゲームで嫌気さしたか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:06:43.29 ID:Tdtou+Gi0.net
>>481
時間がかかるがソフト消してオフラインでアプデしなきゃクリアはできる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:07:01.01 ID:Mqqxc1ew0.net
>>476
すまん、英雄への条件だ、異界に比べてダメージ上がってない?

真ブレイブでカウンターだったのにヒートする前に一気に瓦解したわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:10:04.94 ID:DqJfxWCs0.net
>>485
セーブデータにバージョン制限はないの?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:11:45.23 ID:DqJfxWCs0.net
>>471
たぶん、効果なし
ATBブーストも使えなかった

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:12:11.98 ID:HXKyl9fp0.net
オーディンは連携アビリティでほぼヒートモードに出来なかったっけ?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:12:42.07 ID:DqJfxWCs0.net
>>479
そこまで気になるなら1回クリアしてみたら

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:14:11.15 ID:bZNobPtE0.net
>>488
だよな
先制攻撃だけは乗ってるから逆によくわからん

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:15:13.10 ID:0TbDkWUU0.net
最近発売した某侍ゲーやってやっぱ思ったのが
リバースはワールドがスカスカなのとテンポ悪くて快適性がないなムービーとかで超人的な身体能力みせつけるくせに探索中はところどころリアルな動きするせいでもっさり。要はモンハンワールドのハンターみたいに豪快に崖登ったり豪快に崖とびおりたり移動をもっと自由にしてほしい次回作では頼む

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:15:22.99 ID:Gz4WLNRN0.net
全クエクリア後に、チャプター変更した際
地下闘技上の受付に話しかけられないバグがあるんだが
これでティファのスキルブック3巻がおじゃんになった泣

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:15:42.41 ID:DqJfxWCs0.net
>>475
それもあるけど、YouTubeで動画垂れ流しで解説もせずに攻略とか名乗っているのも多すぎ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:15:50.03 ID:8ZO2h8B/0.net
ソッチとコッチ好き
こいつらエンターテイナーでリメイクの時からお気に入りだわ
ゲスはちょっと足りない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:16:06.19 ID:Pw68Yp8t0.net
playlogのクエスト最上級クリアが35/36になってて、
ティファだけなんでも屋クエストに完了チェックついてないから、それが原因だと思うけど、
ティファ関連クエストの何が最上級クリアしてないのかわからない、、、

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:16:49.26 ID:lpGwPT9p0.net
異界やりすぎて立て直し方が一瞬で思い付くようになってしまったわ
やればやる程ザックスセフィロスの方が難しいのがわかる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:21:21.38 ID:SikznUSN0.net
アプデしてからグラフィック良くなったな

4K仕様じゃん

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:22:05.86 ID:9zMrfTHP0.net
クエストは最上級クリアだとクエスト達成マークが星になるので分かりやすくね?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:22:18.90 ID:Gz4WLNRN0.net
>>496
マップからクエストの項目見ると幸せになれるで
最上級クリアは黄色そうでない場合は灰色で表示される

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:25:49.60 ID:Du1e/6w40.net
神羅課長のクソミニゲームクエストでGバイクの目標達成してんのにクリア扱いになんないんだけど
このクソクエストわざわざ進めてやってんのに意味わからんしね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:26:13.02 ID:DqJfxWCs0.net
>>491
もしクリア出来ない状態なら、個人的な攻略で申し訳ないけど、
スーパーアーマーが効果的なので敵が攻撃するときに魔法陣でかわせるので回避より使いやすかった
あとは攻略サイトにあるクロノフォースやイノセントフォースやセイントチャージを駆使ですね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:27:21.44 ID:Tdtou+Gi0.net
>>487
問題ないよ、今日実際にやったから

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:29:30.09 ID:DqJfxWCs0.net
>>501
>>481
自分のレスで申し訳ないけど、これを見て

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:31:53.36 ID:DqJfxWCs0.net
>>503
そうなんだ
別のやり込みしているから、どうしても必要になったら試してみます

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:32:20.30 ID:9zMrfTHP0.net
シンラ課長のバグもう1週間ぐらい放置されていてスクエニの戦力落ちてるなと実感する

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:33:55.91 ID:Pw68Yp8t0.net
>>499
>>500
あの黄色星はそういう意味だったのか、、、
クリア済か未かだと思って気にしてなかったわ。
ありがとう!!

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:34:29.35 ID:Du1e/6w40.net
>>504
ありがと
ダウンロード版でも落とし直してできるんかな
試してみる

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:39:35.37 ID:Ccbdq4EW0.net
>>461
白猫探すクエストやってたらスタッフクレジットでてきて笑ったよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:41:54.54 ID:Pw68Yp8t0.net
>>507
ちなみに白い毛の天使でした。
俺は何をミスったのだろう、、、

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:42:28.73 ID:i1qOM/130.net
>>484
辞めてる人も多いだろうけど
これミニゲームの数字にこだわらず
各マップ埋めてサブクエ拾ってるだけでも80時間以上かかるし
オリジナル世代のユーザーとか皆おっさんで仕事あるし皆まだクリアまでいってないんじゃね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:43:18.51 ID:bZNobPtE0.net
>>502
爆弾サボテン糞野郎にブチギレながらなんとかクリアはできましたわ
エアリスの方が俺は楽だったわ
しかし全部のミニゲームにギリギリのライン要求するのは嫌がらせなのか達成感()なのか問いただしたいわ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:44:56.95 ID:LEtQjjmZ0.net
ストーリー見たがってるくせにすぐうたた寝してしまう妻が起きてる時しかストーリー進めなくて
それ以外の時はミニゲームやらやってるからなかなか終わらんわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:45:37.14 ID:YEGrUVuO0.net
HAHAHA!アルティマニア752P!

いや置く場所ねえぞ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:47:04.09 ID:DtEh74jD0.net
>>486
単体で出てくるから異界に比べれば当然火力も体力も上がってるよ
友情の証クリアできてるならそのオーディンと全く同じ流れでいける
カウンターメインでいくならセフィロスはバリアと回復の完全サポートにした方がいいと思う

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:47:41.23 ID:kyb2J7Ag0.net
サボテンノックはギリギリだったから解放感凄かったな
二度とやらなくていいんだ!!っていう

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:49:29.26 ID:inQB+mln0.net
イージーで探索とクエストほぼ無視でクリアに45時間くらいかかったからな
長さは半端ない

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:50:04.71 ID:3GLUpiAl0.net
ゴンガガ村の川のそばにある小さな洞窟に宝箱あってケットシーのレッドメガホン入ってるんだけどこれ攻略見ずに見つけた人凄い

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:50:05.12 ID:m1BKYOvz0.net
腹筋、3Dバトラー、フープデチョコボ上級、コンドルフォート、サボテンノックエアリスはクソ
二度とやりたくねぇ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:54:25.08 ID:gzZPddUFr.net
>>518
地上から見える位置にあるからすぐに見つけたで

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:55:22.89 ID:DqJfxWCs0.net
>>512
クリア出来た良かったね
爆弾は何故かムカつく位置に飛んでくるよねw
個人的にはエアリス2回目が一番難しいと思ったので、人それぞれなのね
今回のミニゲーム(特にシナリオに絡んでいない)は難しい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:56:44.32 ID:gzZPddUFr.net
リメイクにあった原作のセブンスヘブンの画像やセッツァーの広告、イデアのアクセサリーみたいな小ネタが今回のアルティマニアにもあるんかな?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:57:44.89 ID:NYNgN5ND0.net
>>522
過去のティファの部屋やシスネの部屋にゼルのポスターが貼ってあるのとか載ってそう

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 22:59:17.56 ID:Du1e/6w40.net
てかスノボ何でないんだ?
いらねーミニゲームばっか作ってるくせによ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:00:21.77 ID:zEWb2JY30.net
ハードのクエストってどうやって受けるの?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:02:53.52 ID:lpGwPT9p0.net
>>525
リセット

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:03:22.56 ID:DtEh74jD0.net
>>525
チャプターセレクトする時に「全部リセットする」を選ぶ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:05:56.38 ID:zEWb2JY30.net
>>526
>>527
ありがと
チャプター2でチョコボゲットしたら自動的にクリアになるから困ってた

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:11:28.76 ID:DqJfxWCs0.net
>>519
トロコンさせたくないのかなぁw
チョコボやコンドルフォートは動画などを見てパターンがわかればそれになぞればいいけど
ピアノやサボテンや腹筋などは動画見ても厳しいよね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:11:31.81 ID:YEGrUVuO0.net
>>484
普通の人はそんなに爆速で進められねーんだわ。俺だって学生だから春休みのうちに進められたが社会人は地道にちまちま進めるだろ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:14:17.94 ID:8ZO2h8B/0.net
久々のルーファウス戦だったけどやっぱコイツつえーな
3回くらい負けたわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:17:06.44 ID:LtQS8Qsk0.net
洋ゲーだとオープンワールドって大体クリア率20パーセント代じゃないっけ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:19:42.03 ID:YEGrUVuO0.net
ルーファウスもクラウドのことを勝手にライバルとか対等に戦える友達扱いし始めるてるあたりマジで気に入ってるのだと思ったのとローチェとやってる事さして変わらんなと思った

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:22:58.39 ID:mf0yr8/g0.net
エアリスあざとすぎ←これは男女共有
ティファあざとすぎ←これは女の嫉妬

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:23:39.01 ID:NYNgN5ND0.net
このゲームで1番あざといのナナキだろ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:24:41.46 ID:mf0yr8/g0.net
>>535
ユフィの自分で頭叩いてる所は昭和臭すごかった

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:24:52.64 ID:Du1e/6w40.net
エアリスとティファを無理矢理仲良くさせようとしてんのキモい

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:25:06.18 ID:Ol1J6W9V0.net
ミニゲームは全部面白かったけどギルガメ島は苦痛だわ
今まで戦った敵を複数配置しただけとか手抜きな上面白くないし
フロムゲーでも思わない理不尽感がエグいわ
このゲームの中途半端にアクションじゃない部分のストレスもろに出るし

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:25:37.66 ID:8ZO2h8B/0.net
>>532
とりあえずツシマは結構高いようだ
https://i.imgur.com/fd6oPuB.jpeg

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:26:59.99 ID:Jz90zlild.net
>>63
クラウドと比べてという意味ではなく、決断できない世界線のザックス、お前ではダメだ、という意味らしい。
なぜなら決断し行動しないと世界が分岐しないから。
セフィロスは星(自分)を守るため世界線を増やしたい。
分岐した世界が一つになるときにライフストリームが増えるから。負の感情が多いとさらに。これは実際セフィロスが言ってたこと。
って誰かがyoutubeで考察してたよ。
あってるかどうかは知らんけどなかなか興味深い考察だった。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:28:59.86 ID:mf0yr8/g0.net
>>532
そうなんだ
日本人によって洋ゲーってストーリーの没入感とか面白さ感じにくいけど以外と外人にとっても同じなんかな?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:29:08.79 ID:jCGnjrIt0.net
>>537
無理やり感ったらないわ
ティファもデートイベントで八方美人的なところあるっていうてたし
エアリスはエアリスでティファの気持ち知ってるだろうに腕組んだりクラウドとの2人しか知らない思い出アピールしたりな
リアル女性感はあるけどどこが仲良しやねんって思った

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:30:28.28 ID:syL5ljNv0.net
>>492
これでスカスカはちょっと
崖とかはもっとスイスイ行ってほしいとは思うけど

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:30:47.90 ID:PtmdjC+ua.net
ユフィのバカバカしゅしゅしゅ
バレットの無意味に人押してはけるやつ
相手の口に指当ててシーってやるやつ
意味深に自分の手を見て握り締めるやつ
守る世界に君はいるのかみたいなクソダサい英文
FFはもうこういう鳥肌立つやつやめてくれないか?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:31:08.31 ID:YEGrUVuO0.net
>>536
そりゃあれ演技してるからだろ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:31:18.69 ID:Yw6oHX2d0.net
チャプター1ハードやってるんだがクラウドがザックスなのか
セリフや動きがまんまザックスなんだな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:33:26.04 ID:YEGrUVuO0.net
できるか知らんがクラウド ザックス セフィロスが共闘する展開は見てみたいなー

全ての世界が混じりあったラスボス空間で別世界から現れた英雄セフィロスVSラスボスセフィロスみたいな感じで

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:33:29.11 ID:syL5ljNv0.net
>>544
それやめた16はどうでしたか

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:34:30.47 ID:8ZO2h8B/0.net
>>541
俺は洋ゲーあまりやってないけどそれでもツシマやGOWは凄い面白いぞ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:35:12.85 ID:q7GBe2MA0.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:36:07.29 ID:YEGrUVuO0.net
>>546
時折クラウドと入れ替わってるな。
ザンガンと出会ったのはクラウドだし給水塔登って口パクで「こんなんじゃティファに合わせる顔がないな」的なことを呟いて項垂れてたり実家やティファの家にも行ったのもクラウドだと思う

ニブル山辺りは完全にザックスだよね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:36:23.93 ID:syL5ljNv0.net
ちょっと絡みが少ないと仲悪い絡み出すとわざとらしい
面倒臭い奴らだな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:36:31.17 ID:PGH9b1nBM.net
>>544
アンチかお前くらいのもんやろ笑

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:37:03.52 ID:qfPkKKcs0.net
応援雲隠れみたいなずるい技他にない?
無敵になれるとかないかな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:37:40.62 ID:PtmdjC+ua.net
>>548
新しい層を獲得できリバースより売れました

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:37:45.79 ID:9zMrfTHP0.net
>>546

オリジナル未プレイか?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:38:06.83 ID:Yw6oHX2d0.net
>>551
なるほど 完全ではないのか
タンスを開けたのはどっちだろうかw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:38:07.07 ID:PGH9b1nBM.net
>>552
これな
思い通りじゃないと発狂しちゃうクレーマーおじいちゃん大杉

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:39:17.64 ID:UrmZXbi50.net
3Dバトラーは一時停止しながらだと確実にクリアできる
逆にセフィロスを普通にやってクリアできる奴いんのか

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:39:31.17 ID:Yw6oHX2d0.net
>>556
おう
兄ちゃんの横で見てた程度だし未プレイや
だからわりと純粋に楽しめてるw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:39:40.97 ID:gI5gtPfY0.net
>>544
ずっと棒立ちでいいってことね?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:42:10.07 ID:9zMrfTHP0.net
>>560

プレイ済みだとそこにクラウドもザックスもいることしってるのでいろいろにやりとできる

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:42:55.53 ID:3GLUpiAl0.net
しかしシスネの家でキスしそうになったのよく考えたら笑うわな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:42:56.80 ID:Yw6oHX2d0.net
>>562
3部で答え合わせ出る頃には忘れてそうだぜw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:44:41.50 ID:M0GsYD000.net
今やっとシドの船でコスタついたところだけど
バレットの「誰かさんみてえだなあ」って台詞にクラウドがちょっと遅れて「俺のことか?」って答えてみんな笑うシーンで不覚にもちょっと感動してしまった
何かいいパーティだなぁって

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:45:04.96 ID:bZNobPtE0.net
モンスターエアリスの魔法陣の上陣取り過ぎ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:47:25.17 ID:HXKyl9fp0.net
友情の証が一番面白い
セフィロスはちとチート

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:48:17.91 ID:LtQS8Qsk0.net
>>492
ローニン真似したらnpcのセリフもなくなるがな…
快適なのはいいね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:49:36.72 ID:jxbXfiAG0.net
>>547
個人的な予想としてはこれは入れ込んでくると思ってる
最近のスクエニのオナニーっぷり具合から考えて

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:50:16.53 ID:YEGrUVuO0.net
>>563
2人とも意外と肉食だからさ……


そういえばキリエが出てくる小説ってしれーとドンコルネオ生きて出てくるんだよな。クラウドにいいように利用されてるけど
恐らくこれ考えるとコルネオ死なんよな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:50:17.95 ID:PtmdjC+ua.net
>>561
おじさん世代特有の鳥肌立つやつだけやめて欲しい、バカバカで何も思わなかったなら多分会話にならないと思う

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:51:22.88 ID:20hMFjFFM.net
>>565
ああいうやりとりいいよな
バレット達との信頼関係の変化も垣間見えるし、フフッてなるシーンだわ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:52:25.80 ID:YEGrUVuO0.net
>>569
えーむしろいいことだろ。


なんかセリフが恥ずかしいとかどうとか言ってる人って完全に偏見だがディズニーとか言っても楽しめなさそう
場の空気盛り下げるやつ、野郎4人ゴンドラのケット・シーの気持ちがわかるぞ

574 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 23:53:19.77 ID:ih6w6ROa0.net
アルティマニア買いたいが設定関連だけ興味あるんだよな
そこにページ割いてくれてたらいいけど

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:53:35.74 ID:8ZO2h8B/0.net
>>571
オジサンよりむしろ子供の時のが拒否感出てた気がするんだがな俺は
ああいうのって自分になにかしら共通点がないと恥ずかしいなんて思わなくね?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:53:41.31 ID:9zMrfTHP0.net
サブクエやらずにクリアした人は、ウェッジとジェシーの死亡確認されたの知らないままクリアするのかな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:53:42.92 ID:jxbXfiAG0.net
配信者みんなハードでひぃひぃ言ってるな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:54:13.30 ID:20hMFjFFM.net
>>571
あんなの分かって台本作ってるに決まってんじゃん
分からないんだなw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:54:17.33 ID:oolUTWy80.net
あっりがっとね~☆はバレットがイジるまでがセットだしくそ笑ったわ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:54:38.99 ID:qfPkKKcs0.net
ユフィ可愛いと思ったけどな
子供だった当時のがムカついた
オジ化して小中高と三姉妹の姪っ子見てきたからかもしれん

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:55:05.90 ID:LtQS8Qsk0.net
>>580
これ
大人になった今なにも感じない

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:55:32.94 ID:YEGrUVuO0.net
ユフィ曇らせは最高だぞ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:56:00.31 ID:tdeyY3Bj0.net
うおおおおおおお
やっと異界クリアだあああああ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:56:03.68 ID:bZNobPtE0.net
テスト0うんこブリブリや~って言ってない?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:57:48.83 ID:IKYVgTCY0.net
女友達ならユフィ一夜限りのHならティファ結婚するならエアリス

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 23:59:23.31 ID:fOYUklVl0.net
発売後に野島のXであのノリがどうのみたいな意味深なこと呟いててヘコんでるのかなって思ったわ
このゲームのこととは言ってなかったと思うけど
セリフというよりも大げさなモーションが違和感増してると思う

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 00:02:05.88 ID:QfRZ+r0sa.net
>>575
だからおじさん世代(>>575が子供だった頃)のノリを言ってるんだけど、それをリアル頭身でやられるとキツいなって。子供だった頃の方がきつかったとか言われてもそんな話し全くしてないのになんなんだろね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 00:03:50.39 ID:sW3J8qc+0.net
このゲーム内のムービー見てて1番えっ…?って思ったのはユフィとかより
ティファを殺人未遂の末に魔晄炉に突き落としても後で謝らないクラウドさんだったわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 00:04:34.08 ID:+6mmq7L/r.net
道中決められたキャラしか喋らないから他のキャラもユフィくらい会話するアプデ追加して欲しいわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 00:05:20.87 ID:l3nj9SCD0.net
もうやる事ないから半額で買った8にチート入れてやるわ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff5d-QB0j [2404:7a80:a0e0:1e00:*]):2024/03/28(木) 00:07:16.63 ID:p1EeJPSb0.net
神羅課長クエストの進行不能バグ、ダウンロード版だと落とし直しても駄目だわ
てか発生してから一週間放置とかありえんだろ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-HgBz [240a:61:107:f30b:*]):2024/03/28(木) 00:08:03.57 ID:HoKWwFTO0.net
>>510
マルのHPが8割だか9割だか残ってないと最高評価クリアにならないらしい
サイドジュノンまでワンコ護衛するクエとかも同じ仕様だと思われる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb7-WLmC [240b:c010:440:e551:*]):2024/03/28(木) 00:08:24.33 ID:OAJKMFtF0.net
>>587
いや、リアルだろうとポリゴン低頭身だろうと変なことしてるのは変わらんけどプレイしてる俺らは歳取ってるわけでさ

オッサンになったのならその程度のこと笑って許せるか、何も気にせず流せるようになってるんじゃないか?
と言いたかったんだわ
ちなみに俺は前者寄り

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f24-W6Ep [240b:c020:4b0:f60f:*]):2024/03/28(木) 00:08:49.11 ID:Tl1ukdwI0.net
神経質な若者代表おって草
肌に合わないなら他のゲームやればいいんじゃないの?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb7-WLmC [240b:c010:440:e551:*]):2024/03/28(木) 00:11:15.13 ID:OAJKMFtF0.net
あぁ作ってる側がオッサンだからこういう仕草になったって言いたかったのか
>>594のおかげで分かったわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df60-HNs4 [130.62.199.234]):2024/03/28(木) 00:11:55.74 ID:B1p0h/2i0.net
バレットはマジで良いキャラなったな
3作目はついにリーダーしていいぞ、コレル防衛のヒーローとして
そういやFF7は本当の自分をみーんな隠してるがテーマでもあるな
セフィロスもその枠に入ってついに使えたりしねーかなと思ったりはする

結局ゲームの骨子はゲームで
2020年代にもなってアリーシャみたいに使えなくなるとかゲームとして何も面白くないんだよな
エアリスのあれは1997年だから出来たんだろう、時代だわな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-HgBz [240a:61:107:f30b:*]):2024/03/28(木) 00:12:46.87 ID:HoKWwFTO0.net
好感度会話を全部☆3の選択肢選んでるのにプレイログの好感度会話の項目がMAXにならんのは何故なんだ・・・
ティファとナナキはMAXになってるけどバレットエアリスユフィがずっと7~8割くらいで止まってる

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f72-5Dxb [2400:2411:8620:6500:*]):2024/03/28(木) 00:13:32.08 ID:C2gNKXS30.net
バレットは原作からゴリラみたいな動きしてたからむしろ大人しくなってんだよな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-RmwZ [49.239.73.135]):2024/03/28(木) 00:14:12.33 ID:3saWf9qhM.net
神羅課長のGバイクバク、ディスク版はアンインストからの再インスト、設定からアプデは切っておくことで回避できるけど、
DL版はどうしようもないよね?
再ダウンロードの時点でアプデ適応されてるだろうし
早く課長をメタメタにしてやりたいのに

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-NjT3 [126.253.210.61]):2024/03/28(木) 00:15:37.89 ID:+6mmq7L/r.net
>>595
ワイも変に感じた所は何ヶ所かあったわ
ただ共感性羞恥の話は人によって異なるからどっちが正しいとか無いし平行線やで

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f5b-RmwZ [2400:2411:1120:6e00:*]):2024/03/28(木) 00:15:45.45 ID:xibsKki80.net
早く課長壊したいわ~

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f24-W6Ep [240b:c020:4b0:f60f:*]):2024/03/28(木) 00:16:53.30 ID:Tl1ukdwI0.net
>>593
子供の頃はあのノリきつかった〜てのは、おまけ程度の話なのに聞く耳持たないんだから何言ったところでだろ
単に許容できないだけじゃないの?細かいと言うか何と言うか

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff6-IesT [153.191.30.3]):2024/03/28(木) 00:18:01.31 ID:VHLOoZ180.net
リバースロスから抜けられんからずっとやり続けてしまうわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb7-WLmC [240b:c010:440:e551:*]):2024/03/28(木) 00:19:17.94 ID:OAJKMFtF0.net
>>600
まぁそうだな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f4a-zRji [61.192.188.165]):2024/03/28(木) 00:20:53.08 ID:e9A7dTMN0.net
神殿での試練、めっちゃ泣いたわ
一人ひとり背負ってるものを改めて突きつけられた感じ
特に子どものエアリス操作になったときビックリしたしすげぇ泣いた
原作厨はどうか知らんけど、リバースのストーリーすごく肉厚で好きだな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff51-HgBz [2405:6581:84e0:2010:*]):2024/03/28(木) 00:22:07.77 ID:oRHh5VP20.net
多少寒かろうがキャラ付けとかユニークさとか出してくれた方が細かい違和感みたいなの気になりにくいんだろうなとFF16で思ったよ。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-NjT3 [126.253.210.61]):2024/03/28(木) 00:23:51.59 ID:+6mmq7L/r.net
リバースの世界もっと旅したいから追加イベントとか出ないかな
ミッドガルもそうだけど世界観を再現するチーム良い仕事してるわ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df1b-yVWf [2001:268:c0a0:7c69:*]):2024/03/28(木) 00:24:14.18 ID:KLSWMe2w0.net
ゴンガガダケを採取するクエストってこれバグやない?
何度も傾けてどう考えても1番傾いてるところを1番に設定してミスったんだけど
これ一個づつ手前でセーブせなあかんね
隠し味のクエスト出るまでの過程も長いしやってられんわ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f4a-zRji [61.192.188.165]):2024/03/28(木) 00:24:36.81 ID:e9A7dTMN0.net
>>603
同じくロスになりそうで終盤になって進行スピード落ちてるw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f24-W6Ep [240b:c020:4b0:f60f:*]):2024/03/28(木) 00:26:13.80 ID:Tl1ukdwI0.net
>>605
前回エリゴルのとこで子供エアリス出てきた時も号泣だったわ…
原作厨ワイ、ことごとく泣かされてエアリス生存を祈ってしまう

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f4a-zRji [61.192.188.165]):2024/03/28(木) 00:26:34.12 ID:e9A7dTMN0.net
>>607
出してほしい
こんなにグラフィックが違うのに、見たことあるとこだ、見たことあるやつだ、っていちいち感動する

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f4a-zRji [61.192.188.165]):2024/03/28(木) 00:28:11.69 ID:e9A7dTMN0.net
>>610
わかるあそこも泣いた
こんなにも仲良く行動できるせいで、基本的には原作ありきと思っててもやっぱり生存祈ってしまうよな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-LG9E [1.75.209.134]):2024/03/28(木) 00:28:38.60 ID:cA8H4cBBd.net
子どもがクラウドをおじさん呼ばわりしてだけど、あれは本当は俺らに言ってるんだろうな
さすがに21歳をおじさんとは呼ばんでしょ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff33-t2El [2400:2200:7fa:491f:*]):2024/03/28(木) 00:29:41.50 ID:SOd2gT6r0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1773009011782414336/pu/vid/avc1/1280x720/rcejmtLvjHNSM1aV.mp4
まさかその程度以下になるとは思わなかったよね…

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f4a-zRji [61.192.188.165]):2024/03/28(木) 00:30:15.50 ID:e9A7dTMN0.net
原作エアリスは良くも悪くもヒロイン感が強くてどこか遠い存在だったんだけど、リメイクでは泣いたり悩んだりしてるシーンが多いからすごく情がわく

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df1b-yVWf [2001:268:c0a0:7c69:*]):2024/03/28(木) 00:32:39.54 ID:KLSWMe2w0.net
ああームカつくわ
またスカーレット倒して弟子クエ終わらせるところまでやり直さなきゃ受注できないんだよな
やり直し機能もないし毎回ランダムらしいしほんとストレス与えるの特異すぎるだろ
プレイログにクリア数が出るのほんと嫌だわ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff6-IesT [153.191.30.3]):2024/03/28(木) 00:36:00.84 ID:VHLOoZ180.net
スーパーノヴァを使わんわけないと思うからメテオの上位互換として出てくるんじゃねーかな
威力なんて黒マテリアメテオの数万倍じゃ効かん規模の技だし

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff44-X5Z8 [223.133.127.70]):2024/03/28(木) 00:38:05.02 ID:x8bjpchl0.net
戦闘難しい。
特に回復にATBが必要で、ケアル中に攻撃されたらキャンセルされるから
一気に崩れる。
何回かやれば勝てるんだけど、ボス毎にこれはきつい

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fed-xiwi [2400:4152:2080:db00:*]):2024/03/28(木) 00:39:54.91 ID:HYU6lBhS0.net
サボテンの参号小型魔晄炉のところ、2周目とはいえレッドがキッズボイスで喋るのって仕様?
まだゴンガガにも到着させてないから渋い声だけしか聞いてない設定のはずだが…
それとも参号って初見は来れない仕様だからこうなるのか?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-DCkS [123.217.52.193]):2024/03/28(木) 00:41:21.92 ID:R1Q+Okky0.net
>>555
お前の感想聞いてたんだが
リバースより売れたってゲームのできや評判悪かったら意味ない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f42-4mJN [182.171.187.75]):2024/03/28(木) 00:42:32.61 ID:vabuBpgh0.net
本当に次回作で全てが明らかになるのかが不安過ぎる
白フィーラー黒フィーラーって結局何?
違いは?
説明出来るキャラが作中に出てこないので結局自分達で考えろで終わりそうだなー
違いについて説明出来そうなのブーゲンハーゲンぐらいか?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df1b-yVWf [2001:268:c0a0:7c69:*]):2024/03/28(木) 00:44:13.03 ID:KLSWMe2w0.net
>>618
ケアルは操作キャラで使わない方ががいいよ
操作キャラで使ってもすぐに別キャラに切り替えてタゲをケアルキャラに向けないようにしよう

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff6-IesT [153.191.30.3]):2024/03/28(木) 00:44:58.88 ID:VHLOoZ180.net
>>618
クラウド操作ならガードがかなり強いよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fa9-IU0J [60.57.89.64]):2024/03/28(木) 00:46:54.02 ID:sW3J8qc+0.net
まぁ原作の時はそんなにエアリス好きじゃなかったし都のアレとか別に?って感じで初めても
リバースの終盤頃になると結局女キャラで一番好きにさせられてるからつれぇんだよなこれ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-DCkS [123.217.52.193]):2024/03/28(木) 00:47:25.70 ID:R1Q+Okky0.net
あの試練好きなやつおったんか
バレットと同じくもういいってとしか思わんかったけど
エアリスの何が言いたいかよくわからん話もクラウドと同じく全く刺さらんかったし

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f42-4mJN [182.171.187.75]):2024/03/28(木) 00:48:12.23 ID:vabuBpgh0.net
ってかリユニオンの意味が2つになっちゃったな
1つはセフィロスが言ってたとおり世界がリユニオンする
もう1つはジェノバ細胞は一つに集まる
でもこれは語られてないよな?
次回作で宝条から語られるのかな?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df14-RmwZ [2402:6b00:e91b:7700:*]):2024/03/28(木) 00:50:07.74 ID:IvYzibFA0.net
エアリス好きになるように誘導されてんのなら死の喪失感を煽る要素としては成功してるな
だから尚更生存なんて興醒めになるんよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df8d-yVWf [2001:268:9a62:f69c:*]):2024/03/28(木) 00:52:20.43 ID:K+3LqTmj0.net
終盤ずっと皆んなと一緒に居たいって言い続けてるのがエアリスだから

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f57-rfcW [240b:12:160:600:*]):2024/03/28(木) 00:57:17.46 ID:aI7BvIRV0.net
リバースのメインヒロインはエアリスだと思うけど
クラウドの本命はキスまでいかせたティファという開発の意志を感じた

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f5b-RmwZ [2400:2411:1120:6e00:*]):2024/03/28(木) 00:58:32.81 ID:xibsKki80.net
>>608
あれランダムじゃなかった?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f5b-RmwZ [2400:2411:1120:6e00:*]):2024/03/28(木) 01:00:31.96 ID:xibsKki80.net
エアリス好き嫌いはどうでもいいけど魔法火力が居なくなるのは次回作不安だわ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df1b-yVWf [2001:268:c0a0:7c69:*]):2024/03/28(木) 01:01:28.08 ID:KLSWMe2w0.net
>>630
ランダムらしい
保険でセーブ必須だと思う
1周目でも3本目でミスったけどまあどうせハードで2周目やるし進行には影響ないならいっかって思ってたんだけど
ログに残る事がわかってすごく辛い
セーブしなかった自分を叩き回したい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb9-BQHC [2400:4050:2961:8400:*]):2024/03/28(木) 01:02:37.70 ID:CHS7ulIw0.net
異界ようやくクリアした
慣れてくると意外といけるもんだな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f36-FFHa [2409:12:3d80:2100:*]):2024/03/28(木) 01:03:31.20 ID:g24RDO3z0.net
次回作もゴールドソーサーは行けるで良い?
スノボエリア作成中になってたし

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-ln+B [126.16.181.183]):2024/03/28(木) 01:04:29.60 ID:5eb4kogN0.net
>>626
ジェノバ細胞の方は説明無きゃおかしいレベルで重要だから有るでしょ
っていうか3作目のタイトルはリユニオンだろうなwCCに使ったからって別に関係無いし

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sad3-k5Ry [182.251.30.162]):2024/03/28(木) 01:04:56.49 ID:QfRZ+r0sa.net
>>620
FF16のできや評判が悪かったのはこの件以前の問題だと思うから何とも

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff33-t2El [2400:2200:7fa:491f:*]):2024/03/28(木) 01:05:46.44 ID:SOd2gT6r0.net
プレイログに残るって何に発狂してるのか理解出来ないんだが
プレイログのクエストクリア数って回数じゃなくて種類だぞ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f29-RmwZ [2001:240:247e:2ae7:*]):2024/03/28(木) 01:07:04.29 ID:ouhbJVyJ0.net
>>608
俺も感じたけど、バグというかコントローラーのスティックがヘタってきてない?
傾けた時の最大値がきちんと入力できてないかも
ビアノでも倒してるはずが認識されてないことあったし
バグならすまん!

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f42-YrlI [182.173.141.51]):2024/03/28(木) 01:07:26.99 ID:qM7wasmv0.net
ザックスって本編じゃただのモブだったのに出世したなぁ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df1b-yVWf [2001:268:c0a0:7c69:*]):2024/03/28(木) 01:10:09.68 ID:KLSWMe2w0.net
>>637
完璧クリアと完璧じゃないクリアで別れてるよね
○/○とか書かれると埋めなきゃ気が済まない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff33-t2El [2400:2200:7fa:491f:*]):2024/03/28(木) 01:10:22.74 ID:SOd2gT6r0.net
あぁ~理解したわ、クエストの上級クリアが出来なくて発狂してんのね
書き込み見る限り本編ハードしながらクエストハードもやってるみたいだけどクエストは13章でまとめてやった方が効率いいぞ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-utyE [49.106.211.81]):2024/03/28(木) 01:11:25.41 ID:raW/vENDd.net
ラスボス戦でザックス出てくるとは思ってなかったから
シンクロするシーンで剣をバスターソードにしときゃ良かったって後悔した

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-DCkS [126.152.24.248]):2024/03/28(木) 01:12:21.20 ID:cJ63yD7Ip.net
ニブルヘイムまで来たけどゴンガガのクソマップ辺りから流石にクエストやらミニゲーム、モーグリと飽きてきたわ

3作目も似たような寄り道要素だったらちょっと買うか悩むな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df1b-yVWf [2001:268:c0a0:7c69:*]):2024/03/28(木) 01:12:34.28 ID:KLSWMe2w0.net
>>638
バグなのか自分の目がおかしいのかコントローラーが原因なのかわからんけチャプター移動してもすぐに取りかかれないのが1番辛い
愚痴に困ってくれてサンガツ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfdd-fBmY [120.51.41.147]):2024/03/28(木) 01:13:05.66 ID:B1p0h/2i0.net
異界応援雲隠れでクリアしたんだが
この先のザックスだのセフィロスだのいけるかな
またいやらしいバインド攻撃か?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df1b-yVWf [2001:268:c0a0:7c69:*]):2024/03/28(木) 01:15:04.54 ID:KLSWMe2w0.net
>>641
なるほどなあ
今回の失敗は取り返しつかないからまた元気が出たらチャプター選択でやり直すよ
次は必ずセーブする
ありがとう

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-ln+B [126.16.181.183]):2024/03/28(木) 01:15:16.34 ID:5eb4kogN0.net
>>643
ニブルは快適だ、頑張れ
あと別に埋めは強制じゃない

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff33-t2El [2400:2200:7fa:491f:*]):2024/03/28(木) 01:16:27.58 ID:SOd2gT6r0.net
後現在のクリア状況を維持してリセットを選べばクリア済みのはそのままで進行中のはリセット出来るから前提とかやり直さなくていいぞ
例えばキノコでミスったら現在~を選べば弟子クエクリアしててキノコ未受注の状態になる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df1b-yVWf [2001:268:c0a0:7c69:*]):2024/03/28(木) 01:21:06.43 ID:KLSWMe2w0.net
>>648
シスネにキノコ届けずにチャプタークリアすれば良かったのね…もうキノコ届けちゃったよ…
でもそんな手は思いつかなかったわ
今後の参考にさせてもらいます
ありがとう

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df29-yVWf [2404:7a80:3181:ce00:*]):2024/03/28(木) 01:23:14.50 ID:iMNJMhyL0.net
トロコン率0.2%になったのか
エスコン7に並んだか
最終的に2%くらいまでは行くかもしれんな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f56-bh+n [164.70.229.169]):2024/03/28(木) 01:33:04.23 ID:Dok/oQ9n0.net
トロコン無理は甘え

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f75-t0sT [2001:ce8:142:fda4:*]):2024/03/28(木) 01:43:58.11 ID:wIHon9hL0.net
ハードはマニア用だからいいけどストーリークリア率が低いのは次回の売り上げに響くからまずいよな。
クリアしてないけど三部買うやつは少ないでしょ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df29-yVWf [2404:7a80:3181:ce00:*]):2024/03/28(木) 01:47:20.90 ID:iMNJMhyL0.net
>>484
単純にボリュームが凄すぎる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fda-1rQX [2400:4051:c241:4500:*]):2024/03/28(木) 01:49:02.26 ID:OZ6bEfuF0.net
コスモキャニオン到着の人がトロフィーまだ35%
3割弱の人しかまだここまで来れてないという、、もうすぐ1ヶ月経過してるのに
俺はチマチマやって108時間 気軽に遊べる世界の広さじゃないわなw
これがOWが人を選ぶ理由でもありそう

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb7-WLmC [240b:c010:440:e551:*]):2024/03/28(木) 01:49:25.50 ID:OAJKMFtF0.net
>>652
ボリュームかなりあるし働きながら空いた時間に遊んでるならまだクリアしてない人のが大半だと思うぞ
ここの人らが速すぎるんだよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfaa-DCkS [106.73.222.33]):2024/03/28(木) 01:50:42.24 ID:wy0rcO3U0.net
バギーシューティングの好感度って難易度関係ある?面倒だからイージーで被弾0だったが好感度上がってねぇ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f75-t0sT [2001:ce8:142:fda4:*]):2024/03/28(木) 01:52:04.57 ID:wIHon9hL0.net
ヒロインはなんだでエアリスだなこれ
リメイクからがっつりストーリーに絡んでるし実質準主人公みたいなもん
クラウドの相手役に限定したらそこはティファにしたいと思ってるかもしれんが物語全体としてはエアリスって作りになってる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fda-1rQX [2400:4051:c241:4500:*]):2024/03/28(木) 01:54:45.06 ID:OZ6bEfuF0.net
OWのスケール感はこのままで良いと思うけど、地面の凸凹は減らして欲しい
MAP埋めやってて画面が揺れまくってゴンガガで初めて3D酔い発症して数日遊べんかった
理想は、MAP◯割埋めたら一気にエリアの霧が晴れる感じでいいと思うわ(非表示アイコンも表示)

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df29-yVWf [2404:7a80:3181:ce00:*]):2024/03/28(木) 01:55:22.57 ID:iMNJMhyL0.net
>>603
2周目水着でやったらめっちゃ楽しいわ
200時間は遊べそう

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f75-t0sT [2001:ce8:142:fda4:*]):2024/03/28(木) 01:55:54.98 ID:wIHon9hL0.net
1日平均2時間くらいやってもボリュームありすぎてクリアできないだろうからもう1カ月くらいしたらクリア率上がってくるのかな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f3b-gIAP [2409:250:8260:800:*]):2024/03/28(木) 01:57:30.94 ID:w5EzX3Tz0.net
>>659
無駄にムービー見てしまうよな
ティファえっちすぎる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df29-yVWf [2404:7a80:3181:ce00:*]):2024/03/28(木) 02:00:18.59 ID:iMNJMhyL0.net
>>657
そんなもん原作から分かってたことやん

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd8-rfcW [2001:ce8:157:7cf1:*]):2024/03/28(木) 02:02:12.22 ID:eLkPqZc20.net
前作ってもっとバースト中ダメージ倍率上げれた記憶があるんだけど今作はティファの正拳突きだけだよね
なんかバースト時間も短くなったような…気のせいか

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff5d-QB0j [2404:7a80:a0e0:1e00:*]):2024/03/28(木) 02:03:30.51 ID:p1EeJPSb0.net
やっぱ普通にストーリー進める分には面白い
ミニゲームとかチャドリーとか本来不要なところで評価下げてるの本当に馬鹿

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-tIrN [240d:1a:824:ba00:*]):2024/03/28(木) 02:06:13.41 ID:5mDMQA7+0.net
>>656
イージーでやるのは大丈夫
バギーシューティングはチェックポイントからリセットをすると好感度MAX取れない疑惑があるから通しで好成績狙うといい

あとバギーシューティングが終わった瞬間にバレットの好感度が変化しました、って出てくれないのも注意

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f75-t0sT [2001:ce8:142:fda4:*]):2024/03/28(木) 02:06:31.33 ID:wIHon9hL0.net
確かにな
正拳突きも13章でほとんど1周目使えんし
本編のバランスぶっ壊れるからそうなったのかも

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f75-t0sT [2001:ce8:142:fda4:*]):2024/03/28(木) 02:09:07.67 ID:wIHon9hL0.net
ミニゲームは誰が考えたのか
あれだけストーリー中にぶち込まれたら嫌な人が多いに決まってるだろ、特に仕事で時間が取れない人はさくさく進めたいんだからさ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff85-5OmG [2001:ce8:120:cc98:*]):2024/03/28(木) 02:09:21.00 ID:MlnXHQjL0.net
>>482
ナナキ「やぁ」

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-HgBz [240a:61:107:f30b:*]):2024/03/28(木) 02:13:34.71 ID:HoKWwFTO0.net
バギーシューティングはリトライするときにミニゲーム冒頭からのリトライを選べば好感度MAX取れた
ミニゲーム途中に更新されるリトライポイントを選択すると好感度MAX取れなかった

>>663
ケットシーも割と使いやすい倍率アップがあるよ
あとリメイクから引き続いてエアリスにもあった気がするけど使いにくかった印象

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 02:19:18.54 ID:OAJKMFtF0.net
>>482
別にナナキと恋仲になるわけじゃねーからはよやれ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 02:22:07.98 ID:iMNJMhyL0.net
指揮官とゴンドラデートさせろ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 02:24:27.48 ID:6kDUn3cH0.net
>>639
元々なかった出番を作って捻じ込んでるから作品が歪んどるがな
正直フィーラー並みに邪魔やったで

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 02:25:22.50 ID:lJoDjQiX0.net
指揮官は次回作も出してもらっていいぞ
代わりにチャドリークビで

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 02:26:42.14 ID:vnypIwUBa.net
いや潜水艦で再会するの確定しとるがな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 02:29:35.20 ID:LSEmwwiy0.net
DLCはマジで出せ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 02:30:03.00 ID:aI7BvIRV0.net
リメイク、リマスターしてゲーム性が面白くなったっていうのはよく聞くけど
シナリオを大きく改変して原作より面白くなった作品ってあまり思いつかないな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 02:32:02.11 ID:LSEmwwiy0.net
シナリオは良いに越した事はないが遊びの部分が良ければ糞シナリオでも愉しむのがゲーマーやで

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 02:32:25.98 ID:W2M0vHnh0.net
少なくとも俺はリメイク発売前はシナリオわかりきってるからあんまり期待してなかったんだけど
フィーラーとかの存在によって続編を楽しみにできる作品になったよ
ゲーム部分も面白いと思ってるし

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 02:34:27.97 ID:5mDMQA7+0.net
良ゲーなのは間違いない

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 02:35:46.63 ID:ouhbJVyJ0.net
バギーのミニゲームの評価は少なくとも3段階あるよ
終わった後、クラウドからのコメントで判断できる
上出来だ、及第点だ、手こずっていたなの3つは確認済み

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 02:35:54.81 ID:C2gNKXS30.net
世界観とモブのセリフ担当は一体今までどこでくすぶっていたんだろうか
KH3も街よかったがここまでじゃないし
惜しい人材だ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 02:40:02.51 ID:yb7OGy0i0.net
友情の証もしかしてめちゃくちゃムズいやつ?
ハイブレイバー使いこなさないとだめなんかね


セフィロスの英雄の条件はなんとかクリアできたけど

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 02:42:42.88 ID:LSEmwwiy0.net
DLCが出たとしてもスクエニはシナリオ面を補完しようとするんだろうなー。ヴィンセントやシドの本編切り離しコンテンツ的な。そーゆうの古いんだよ。本編拡張コンテンツでセフィロスVRやザックスVRが戦闘中のみどこでも使えるとか、FF歴代ボス連戦やエロい衣装を追加とかそーゆうのにしろよ。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 02:44:22.22 ID:LSEmwwiy0.net
>>682
ハイブレイバー使わんでもいける
英雄の条件はセフィロスがチートやから簡単になってる。友情は敵の理解が必要。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 02:46:44.59 ID:1Iu3ma4q0.net
友情の証TAとかおもろそうなのは分かるけど
クリア目的の人間からしたらいくらなんでも10戦は長すぎ
召喚獣の合間の中ボスいらんやろ無駄に固えし

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 02:48:48.44 ID:yb7OGy0i0.net
>>684
すまん、セフィロス入れても苦戦したんや
やっとザックスチャレンジまで進めて
タイタンで速攻死んだわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 02:50:11.54 ID:l3nj9SCD0.net
>>682
応援雲隠れが発見された今異界はむしろ楽な部類だから友情の証がダントツで最難関だな
個人的にハイブレイバー使いこなせないとクリア難易度相当上がると見てる。上手い人ならジャスガ駆使して上手い事いなすんだろうけど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 02:54:35.17 ID:LSEmwwiy0.net
お前らが好きそうなDLCコンテンツ考えてやる

歴代作品連戦
一戦目ムンバ
二戦目ブルメシア
三戦目キッパ
四戦目オイヨ
五戦目ドッジ
六戦目クロマグロ
七戦目部屋全体が暗くなる
決勝 エアリス

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 02:56:22.79 ID:npTx7As60.net
友情の証一回30分近くかかるから後半のプレッシャーヤバくて
クイックチャージやハイブレイバーの目押しミスって終わるわ
なんでザックスこんな目押しキャラにしたん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 02:57:16.91 ID:LSEmwwiy0.net
>>686
それは友情を先にやってないだけやで
友情やるとセフィロスがチートに感じるって事や
安心せい。兄ちゃんだったらいけんで

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 02:59:41.12 ID:5mDMQA7+0.net
クリアしてるけどザックス全く使いこなせてないな
俺も最初はセフィロスクリア後にタイタン戦であ、これ無理だってなったけど行けたぞ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 03:00:46.56 ID:l3nj9SCD0.net
>>689
リアルタイムなんら30分どころじゃないでしょあれ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 03:03:13.38 ID:C2gNKXS30.net
>>688


694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 03:03:40.61 ID:MlnXHQjL0.net
原作の神羅と愉快な仲間たちは今回女性指揮官にかわってたから三部作目の潜水艦で捕虜にする神羅兵は今回は女性指揮官かもな
縄で縛って好きにしてくれ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 03:43:16.47 ID:yb7OGy0i0.net
アップデートでバトルシミュレータ追加や、難易度選択可能にしてほしいわ

後二周目はバトル参加者誰でも自由にしてほしい
ザックス、セフィロス含めて

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 03:44:56.83 ID:eLkPqZc20.net
Wトリオ一つクリアするのに2〜3時間かかってる
前作トロコン割と簡単だったのにかなり難易度上がってるよね
一つクリアするだけでへとへとになるわ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 03:48:15.22 ID:HZ9OWBQX0.net
へとへとになってもはややる気すら失せたわ
ハードもやっぱり成長要素頭打ちでアイテム無しがどうも納得行かないし
道中使えもしない素材やアイテム拾わされてストレスしかないわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 03:54:58.62 ID:eLkPqZc20.net
この難易度ならLv80カンストでいいよね
前作よりバーストで削れないからあとちょっとって所でバースト終わって負けるパターンが結構ある

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 03:59:58.92 ID:Ct3+ESvW0.net
リメイクは期待はずれながらまだ凡作レベルではあったが
リバースは元ネタの部分は面白いけどその他で台無しの駄作だよね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 04:10:05.09 ID:5mDMQA7+0.net
駄作とまでは思わないが、言われてる部分は概ね理解出来る事の方が多い
俺も思うし

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 04:10:20.99 ID:I6DU5YdAM.net
エアリスとティファに同時に告白されたらどうしよう

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 04:10:29.73 ID:ighq9FSm0.net
ギルガメッシュは光の戦士求めて消えてったからバッツのこと探してたんじゃないのな
なんか性格もFF14寄りだったし

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 04:13:07.36 ID:I6DU5YdAM.net
3作目が出る直前にリメイクからもう一周して、3作目終わったあとに振り返りのためにもう一周できるな
1000時間は遊べるぞ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 04:17:33.81 ID:6kDUn3cH0.net
>>702
14とコラボするんかな?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 04:31:33.25 ID:c2OXs7o30.net
リバースやるとまたリメイクやりたくなるな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 04:34:28.23 ID:cA8H4cBBd.net
シナリオはダインのところが一番面白かった

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 04:37:55.18 ID:Pz8m8MB80.net
後回しにしてたユフィ編ハードでもやるかな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 04:40:40.78 ID:xe8uMn2l0.net
>>697
ストレスなく歯応えのあるハードを楽しんでごめんね🥺

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 04:43:23.29 ID:ySclXkI40.net
原作からの改変嫌がる人ってどの作品にもいるけど理解できない
同じストーリーなら原作でよくね?ってなるんだが

特にRPGってストーリーが大事なのにその肝の部分全く一緒って何が楽しいのかと

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 04:49:36.33 ID:qgsg6dkX0.net
>>682
クラウドを魔法特化にしてボス瞬殺しまくってる動画あったわ
武器レベル9にしないと再現出来なさそうだがセフィロスの方はわりと簡単だしセフィロスクリアしたらレベル9にできる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 04:51:06.76 ID:xe8uMn2l0.net
ハードチャレンジ、クラウドでソロクリアとかもうみんなやってるんやな
怖い

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 04:55:42.74 ID:XfqgY35R0.net
英雄セフィロスにあんた出生の秘密知ったら気狂って全人類抹殺しようとするよと説明したらどういう反応するか見てみたい…

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 05:04:33.74 ID:cA8H4cBBd.net
>>709
別に面白ければ改変していいけど
元よりつまらなくなったら不満に思う気持ちはわからなくない。
シナリオ同じでゲームだけ面白くすれば良いだけで
多くのリメイク作品がそうなってる

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 05:18:15.31 ID:Tl1ukdwI0.net
原作は当時確かに面白かったけど、ほとんどの人が思い出補正で過大評価してるだけだよw
最近プレイしたらあまりのボリュームの無さに驚いたし、元々そこまで緻密なシナリオじゃないよ
ACやCCを経て作り直したわけだからそりゃ同じものにはならんわ
7Rはコンピレーション要素が多いし、それがシナリオ改悪になったのならそれまでじゃないの?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 05:27:28.56 ID:cA8H4cBBd.net
一つ前のレスで自分を原作厨とか言ってるのに変な人だね
言うことコロコロかわりそう

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 05:31:54.77 ID:Tl1ukdwI0.net
>>715
原作厨だよ?
エアリス生存とか意味不明すぎるし、ありえないと思ってるわ
フィーラーとか小賢しいコンピ要素が認められないだけでしょw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 05:36:28.85 ID:XZftQ2l0p.net
原作もヒロインが死ぬっていう今までになかった展開が衝撃だったのと世紀末の世に合わせた暗い雰囲気が受けただけだから今そのままやっても時代に合わない寒いストーリーと感じるけどなあ
実際キャラデザはやっぱり今見るとどうしてもダサいし

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 05:39:17.43 ID:aXQ+R6fX0.net
>>709
PS初期のポリゴンとリアルCGの表現力全然違うでしょ
同じ場面でも演出がリアルになったりキャラの掘り下げが深まったりするだけで新鮮に感じると思う
リメイクの壱番魔晄炉爆破ミッションが良い例で、あれ最後までほぼ原作通りに進行するけど原作と同じつまらんとはならなかったでしょ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 05:50:10.64 ID:p22VyFOJM.net
仮に原作準拠だったとしてもUIみたくセンスのない自我入れてきて満足できないだろうし好きにやってもろて
正直今流行ってるネタバレRPGの方がシナリオ良かったよ
抽象的な概念がウンタラは今後一切やめていただきたい

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 05:52:29.73 ID:wy0rcO3U0.net
>>665
通しでやってみるわ

ハードのルーファウス調整したのか前回やったときは前半で2回バーストさせたけど今回は0。やり方は変えてないのに明らかに前回と違う。バーストゲージは貯まらないけどHPは削れてる印象

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 06:00:00.70 ID:s2tnrHf9d.net
ムービーではティファのオッパイ揺れるのなw
しかしエアリスのパンツ部分黒塗りは万死

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 06:17:12.87 ID:vh0zjaOk0.net
次回作はアイシクルエリアからスタートしそのまま大空洞までは原作通りになるだろうけど、その後の展開はどうなるんやろな
ウータイ編は3部目に入れるって言ってたしザックス編補完もあるし
上手く綺麗にまとめられるんかね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 06:27:31.69 ID:oK1/12dwd.net
次回作、ルーファウスが仲間になるぐらいのインパクトは欲しいね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 06:29:03.83 ID:vabuBpgh0.net
ザックス編ちょこちょこやるのは良いけどもうちょっと確信に迫ってくれ
じゃないとまた最後の最後に一気に展開早くなって???で終わってしまう

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 06:43:51.42 ID:nRmLk1fg0.net
もう発売から1ヶ月だがまだ300万突破しないのか
200万も行ってなかったりして

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 06:46:00.82 ID:70duHqBk0.net
>>718
リメイク制作発表当時は誰もがFF7をAC並みの解像度でプレイ出来るのかと歓喜に沸いたものだ
カクカクポリゴンで遊ぶの敬遠している新規にも受け入れられただろうに勿体無い

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 06:49:30.56 ID:wIHon9hL0.net
ほぼ全くいっしょのマリオRPGみたいなやつだと一作で満足して2作目から売れんと思う
まあどうやっても三部作で2作目以降は難しいが

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 06:58:07.45 ID:FlDJivR50.net
3作目にウータイ関連入れるって
確実にかさ増しのためだよな
ウータイと神羅の戦いがメインストーリーに入ってきたら物語ブレブレになりそうなんだが

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 06:59:14.48 ID:xe8uMn2l0.net
エヴァは綺麗にしてかつ新展開にしたからどんどん売上上がっていったからな

まさか未来は白紙じゃなかったのかは草なんだ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 06:59:55.64 ID:aI7BvIRV0.net
マリオRPGは原作よりリメイク版の方が売れたよ。
実際原作に忠実で良いリメイクだった

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 07:02:09.15 ID:xe8uMn2l0.net
日本だとダブルスコアぐらいで売れてないけどね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 07:03:06.87 ID:xp76R1+H0.net
もうわかってる奴しか買わないからいいけど戦闘システムはもっと理解しやすくして欲しかったわ
リメイクで神羅ビル入るくらいまで回避できないし何だこのクソゲーと思ってたわ
ヒートとバーストについて理解出来たのはリバース発売直前のこのスレ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 07:03:34.57 ID:5eb4kogN0.net
>>728
ウェポンとヒュージ争奪一緒にやれそうじゃん

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 07:03:52.38 ID:aI7BvIRV0.net
日本に絞る意味が分からない
今時世界累計が当たり前だよ
それにDL版だってあるからね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 07:04:54.71 ID:Tl1ukdwI0.net
エアリスどうなるんや?お?となるような煽り方しておいて、あんなむちゃくちゃな終わり方させたのはさすがにイラッとしたな。
未来は白紙詐欺ほんま

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 07:06:08.91 ID:PYr7bLVq0.net
今AC以上の解像度でプレイできてるだろ
まあエアリスのあれカットしてたりするのは完結作次第ではいかんだろと思うが

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 07:06:37.90 ID:xe8uMn2l0.net
我々が捨てようとしている風景だ

捨ててない

未来は白紙 だね

白紙じゃない

運命の壁を超えたクラウドたち

超えてない

ACに繋がります🥺

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 07:07:50.42 ID:0rqjuN0V0.net
ティファドン引きは3作目の介護の前振りやね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 07:08:22.20 ID:Con5l8bA0.net
>>613
でもクラウドは無愛想だしなあ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fa3-fYKl [2400:4151:c8e0:2f00:*]):2024/03/28(木) 07:10:04.16 ID:MilbuCUL0.net
エアリスが空港でハイウィンド見上げてる画像も詐欺だったな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fab-HFQI [59.169.135.112]):2024/03/28(木) 07:10:49.49 ID:luRhyNsa0.net
>>737
ぶっちゃけこれなら原作通りで良かったよね
俺は改変肯定派だけど
散々余計な要素追加して引っ掻き回して流れ変わらんとか草も生えない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f24-W6Ep [240b:c020:4b0:f60f:*]):2024/03/28(木) 07:11:09.81 ID:Tl1ukdwI0.net
結局のところ、戦闘がよくわからん、ハードが難しすぎる、みたいな原作ファンが怒り狂ってるんだよな
シナリオ改悪云々以前に、ゲームそのものに付いてこれなくなってる感じ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcc-DCkS [122.16.211.213]):2024/03/28(木) 07:12:10.45 ID:PYr7bLVq0.net
ハードに文句言うは意味わからんやらなきゃよくね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f29-1CBF [125.56.94.77]):2024/03/28(木) 07:12:46.10 ID:qrPbupVf0.net
リメイクはWヒロイン
リバースはエアリス
次作はティファでエアリスがクラウド吹っ切れる話になるんだろうけどセフィロスの滅びの7秒前の話が一つもなかったのは説明が足りない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-BGaq [49.97.36.156]):2024/03/28(木) 07:13:35.84 ID:q8Ymd07Yd.net
アルティマニアで怒涛の説明が入るから見とけ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff1b-ebA+ [2001:268:967b:ccbe:*]):2024/03/28(木) 07:13:49.84 ID:IlXKnYji0.net
原作のヒュージマテリア争奪戦は
自分を取り戻した復活クラウドと原作だとコミカルに描かれてた神羅勢との小競り合いだったから
割と明るく楽しくプレイできたパートやったけど
ウータイがどうちゃら割り込んできたらまた辛気臭い話になりそう

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfe3-utyE [2404:7a83:5220:9800:*]):2024/03/28(木) 07:15:01.67 ID:70duHqBk0.net
>>736
フィーラーや世界線みたいなノイズ無しでプレイしたかったという意味
原作を名シーン削ることなくそのまま今の解像度で遊びたかったわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcc-DCkS [122.16.211.213]):2024/03/28(木) 07:15:57.84 ID:PYr7bLVq0.net
リバースもコミカルなとこはコミカルだから大丈夫じゃね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6f-pYPL [2400:2411:a661:7600:*]):2024/03/28(木) 07:16:39.62 ID:EkPrX2ye0.net
文句はハードというよりチャドリーの階層増し増しリトライだるい高難度でしょ文句多いの
ハードモード自体はそんな文句ない
クラフト要素が死んでるのが残念

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f57-rfcW [240b:12:160:600:*]):2024/03/28(木) 07:16:48.97 ID:aI7BvIRV0.net
原作そのままで現代のグラフィックの方が当時の思い出がよみがえって楽しめると思うな
思い出補正といわれるくらい思い出は強い物だからなぁ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-yVWf [126.66.47.132]):2024/03/28(木) 07:17:11.77 ID:xe8uMn2l0.net
ウェッジ

落ちて死亡

ジェシー

PVのは録画でした

ビックス

異世界転生


なんだいこれは?
エイリアン3かな?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcc-DCkS [122.16.211.213]):2024/03/28(木) 07:17:49.71 ID:PYr7bLVq0.net
>>747
今のどっちつかずの状態はいかんよね
エアリスの生死を3作目まで引っ張るとは

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff1b-ebA+ [2001:268:967b:ccbe:*]):2024/03/28(木) 07:17:59.98 ID:IlXKnYji0.net
ハードの致命的な欠陥はやっぱりアイテム縛りだわ
道中の宝箱やフィールドのアイテム全部取る意味なくなるもん
無意味なアイテムが増えていく虚無感と縛られるストレスが半端ない
アイテム縛り無くすだけでもハードの不満は大分減るだろ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fab-HFQI [59.169.135.112]):2024/03/28(木) 07:20:20.56 ID:luRhyNsa0.net
ハードに関しては最初からやらせろって思う
リメイクもそうだったけど2周目前提のバランスで2周目しか解放されないってただの水増しやん
1周で全やり込み要素できるようにしとけよ
ただでさえダルい要素多いんだから

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-yVWf [126.66.47.132]):2024/03/28(木) 07:20:30.08 ID:xe8uMn2l0.net
戦闘はアイテム縛りにすればええのにな
結局マテリアも強力やし、座布団使えるんなら道は道具使わせてもよかったかも?
まあ結局ほぼ使わんから禁止したんやろうけど

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff1b-ebA+ [2001:268:967b:ccbe:*]):2024/03/28(木) 07:21:50.00 ID:IlXKnYji0.net
アバランチ本家とか分派とかいう設定も
フィーラー以外は割と原作忠実だったリメイクにわざわざ入れてきたから大層な設定があると思いきや
サブクエストで雑に処理されてて草も生えない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcc-DCkS [122.16.211.213]):2024/03/28(木) 07:23:35.87 ID:PYr7bLVq0.net
>>751
扱いに困って全員適当に死なせた感

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-J0q7 [2405:6585:c0:4e00:*]):2024/03/28(木) 07:27:51.93 ID:MO8OUsEn0.net
>>737
これ本当に駄目
世界三大がっかりに入りたいと画策してるのかとすら疑うレベル

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f24-rYUq [240b:11:1b42:2710:*]):2024/03/28(木) 07:27:53.67 ID:Con5l8bA0.net
>>756
てか本家自体はBCで壊滅してることが明かされてるしな。
おそらくエルフェとか生きているが行方はわからんだろうし今の本家はルーファウスの傀儡よ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sa8f-xcCw [27.85.205.60]):2024/03/28(木) 07:28:13.26 ID:F3tuGu4sa.net
>>756
その設定生きるのがウータイだろうから

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcc-DCkS [122.16.211.213]):2024/03/28(木) 07:29:35.96 ID:PYr7bLVq0.net
ビッグスウェッジジェシーも適当な理由で生きてましたやればいいのにね
なんかユーザーを喜ばせようっていう意思とかないんか
生きてそう詐欺ばっかりで萎える

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-J0q7 [2405:6585:c0:4e00:*]):2024/03/28(木) 07:29:38.97 ID:MO8OUsEn0.net
>>744
発売前はそうなるだろうと思ってたんだけどそれだとリバースでスクリーン時間をティファとエアリス平等にしたのが駄目
今作は完全にエアリスで次作が完全にティファに振り切った方がよかっただろう

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fab-HFQI [59.169.135.112]):2024/03/28(木) 07:30:01.98 ID:luRhyNsa0.net
元々設定とかガバガバなゲームだけど
原作はストーリーに勢いあったから細かい粗無視してのめり込めたんだよな
Rシリーズは余計なノイズでことごとく流れ殺してる上に突っ込みどころマシマシになってるからマジで色んな粗が目に付く

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fcc-073H [2001:318:610c:15a:*]):2024/03/28(木) 07:30:38.01 ID:iKHfuwuL0.net
ティファのうけながし回避性能残しておいてほしかったなあ
せめて秘技解放二回目からでいいので

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6f-pYPL [2400:2411:a661:7600:*]):2024/03/28(木) 07:32:13.72 ID:EkPrX2ye0.net
>>756
このへんはイベント盛るために後回しにしたウータイに集中するから今作はやっつけ出演になってるんだと思った

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcc-DCkS [122.16.211.213]):2024/03/28(木) 07:33:37.64 ID:PYr7bLVq0.net
>>763
世界線とかフィーラーとかいらんことしなければ原作通りかつ深掘りできたはずだからねー

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-J0q7 [2405:6585:c0:4e00:*]):2024/03/28(木) 07:34:27.04 ID:MO8OUsEn0.net
>>761
なんとかユーザーをがっかりさせたいシナリオチームと
なんとかユーザーを喜ばせたいゲーム性担当チームがちぐはぐで統率が取れていない感じがする
ミニゲームは楽しめてるだけにもったいない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6f-pYPL [2400:2411:a661:7600:*]):2024/03/28(木) 07:35:02.80 ID:EkPrX2ye0.net
原作通りじゃないのはいいよ
改変した上で原作ありきのシナリオがややこしいのよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sa8f-xcCw [27.85.205.60]):2024/03/28(木) 07:35:34.30 ID:F3tuGu4sa.net
どうせ深堀部分にケチつけるんだよ原作厨は

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f24-rYUq [240b:11:1b42:2710:*]):2024/03/28(木) 07:35:54.80 ID:Con5l8bA0.net
原作で死んでるし予想出来てたことだろうが

確かにあんな短時間で湧くとは思ってもなかったが

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcc-DCkS [122.16.211.213]):2024/03/28(木) 07:36:11.05 ID:PYr7bLVq0.net
>>759
なんかルーファウスが良いとこ持ってきそうで嫌だな
原作通りとか言いながら終盤まででしゃばってきそう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-Me5C [126.27.56.218]):2024/03/28(木) 07:37:25.44 ID:ikijJh930.net
リメイクは障害物で避けながら闘ってたのにそういうの無くなったな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df99-rTAQ [240b:10:2441:5d00:*]):2024/03/28(木) 07:37:30.14 ID:b1sRTMjX0.net
>>762
開発側はスクリーンタイム平等って言ってたけど、メインストーリー部分に関する限りどう見てもそうはなってないでしょ
エンシェントマター関連がティファに偏ってるけど、メイン部分はゴンガガ除けばエアリスにかなり寄ってる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f24-rYUq [240b:11:1b42:2710:*]):2024/03/28(木) 07:38:01.61 ID:Con5l8bA0.net
>>771
原作以上に既にルーファウスは重要なキャラだしな。タークス共々新羅側の主人公だしACでも重要な役割がある以上リメイクでの掘り下げは必須だと思う

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-J0q7 [2405:6585:c0:4e00:*]):2024/03/28(木) 07:39:39.88 ID:MO8OUsEn0.net
>>773
測ってないけどニブル時代の若ティファも加えればちょうど同じくらいじゃないの?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcc-DCkS [122.16.211.213]):2024/03/28(木) 07:41:42.09 ID:PYr7bLVq0.net
本当にそのままACに繋がったらダメリメイクで終わるぞ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sa8f-xcCw [27.85.205.60]):2024/03/28(木) 07:43:15.52 ID:F3tuGu4sa.net
あとサボテンやって神羅課長やればハード以外終わるけど神羅課長バグったままならやらずにハードいくか

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff1b-ebA+ [2001:268:967b:ccbe:*]):2024/03/28(木) 07:44:01.81 ID:IlXKnYji0.net
ACって評判良かったん?
繋げる必要ある?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff52-HgBz [2400:4050:d340:65f0:*]):2024/03/28(木) 07:44:27.12 ID:Pz8m8MB80.net
どうせハードでもほぼ全てのクエストスキルブック欲しいならやり直す羽目になるよ
遊び人辿り着くまでアプデ来てればいいね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffa3-yecy [2001:268:9aba:3f74:*]):2024/03/28(木) 07:44:36.12 ID:w0mGdBUM0.net
べつに…

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff1c-mE/I [2400:2410:cee0:1300:*]):2024/03/28(木) 07:44:57.42 ID:xwPMCBd20.net
まだチャプター10だからクリアまで後一ヶ月かかりそうだわ
ハードは色々不満あるらしいがそこまで行く前にお腹一杯になりそう

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfcb-Ec7F [240a:61:5102:67c:*]):2024/03/28(木) 07:45:38.37 ID:NIOh3jGe0.net
つーか原作プレイしたことあるだけで楽しめるリメイクにしろっつーの!

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffac-073H [223.134.245.83]):2024/03/28(木) 07:46:45.02 ID:bCpl76WM0.net
エアリスからクラウドに対する好感度はMAXに近いけど
クラウドからエアリスに対しての好感度はティファに対しての好感度を超えてないって所を表現したかったんだろ
クラウドとティファが両方奥手だからなんとなくエアリスにもチャンスがありそうに見えるけど実際は子供の頃の絆が強くて割って入れる余地は無い
エアリスもそれはわかってたけどクライマックスで死ぬ覚悟をして告白できた

それに今回クラウドは頭痛で前後不覚になるシーンが多いから恋愛面でもフラフラしてるとプレーヤーから好かれない可能性が出てくる
クラウドはあくまでティファ一筋って事にしといた方がまとまりは良いと思うよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sa8f-xcCw [27.85.205.60]):2024/03/28(木) 07:48:10.52 ID:F3tuGu4sa.net
>>783
お前ラスト付近のエアリスに対するクラウドさんの綺麗な笑顔見てないのかよ
あんなクラウドさん今まで見たことないぞ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff52-HgBz [2400:4050:d340:65f0:*]):2024/03/28(木) 07:48:22.66 ID:Pz8m8MB80.net
それもおかしい
20年以上前の作品だし、新規がやって楽しいくらいにしないと閉じコンになる
原作やればいいよねは今の時代にソフビ人形みたいなののムービー見ろって言うようなもんだし

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfe2-OXRc [2001:268:9adf:5f8c:*]):2024/03/28(木) 07:48:35.47 ID:EeXa7GmW0.net
とりあえずもう脚本は出来上がってるみたいだから仕方ないけど今後のFFは野村、鳥山は要らないわ
ついでにバトルの糞調整してる奴も処罰して欲しい、エンドコンテンツ作る才能一切ねーよお前

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffac-073H [223.134.245.83]):2024/03/28(木) 07:49:16.63 ID:bCpl76WM0.net
>>778
評判は普通に良いよ
それはそれとしてみんなACに繋がるって言葉を深読みし過ぎ
ACはただの後日談であってストーリーが大きく動くわけではないから
ACに繋がるっていうのはエアリスは死ぬけどエアリス以外は死にませんくらいの意味しか無い

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f24-rYUq [240b:11:1b42:2710:*]):2024/03/28(木) 07:49:42.77 ID:Con5l8bA0.net
別にクラウドだってエアリスが大切じゃないわけじゃないんだぞ?仮にあれがバレットやユフィでも同じ反応をするさ
ティファ一筋ではあるけど全部大切なものだよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffac-073H [223.134.245.83]):2024/03/28(木) 07:50:16.52 ID:bCpl76WM0.net
>>784
あの辺クラウド本人もおかしくなってるからね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcc-DCkS [122.16.211.213]):2024/03/28(木) 07:50:37.26 ID:PYr7bLVq0.net
古巣のモンハンでもアイテム縛りなんてやらんのにな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sa8f-xcCw [27.85.205.60]):2024/03/28(木) 07:51:21.13 ID:F3tuGu4sa.net
>>789
他人から見たら基地外ムーブなだけで本人はエアリス生存してホッとしてるだけだから

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcc-DCkS [122.16.211.213]):2024/03/28(木) 07:51:26.91 ID:PYr7bLVq0.net
>>787
それが1番アウトなわけよ
エアリスが死ぬかわからなくしたいんじゃなかったのかと

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f24-rYUq [240b:11:1b42:2710:*]):2024/03/28(木) 07:52:26.72 ID:Con5l8bA0.net
>>791
ティファには一瞬見えていたはずだし早く気がついてくれ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffdb-yVWf [2402:6b00:db4f:5500:*]):2024/03/28(木) 07:53:10.45 ID:zbjA/P2K0.net
異世界エアリスかイマジナリーエアリスかどちらか選ぶが良い

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df20-IU0J [240a:61:2103:a553:*]):2024/03/28(木) 07:54:59.44 ID:oxqnuBpy0.net
クラウド自体が何考えてるのか分からんからな
言葉足りてないシーンが多すぎて

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb1-OXRc [2404:7a86:6561:3300:*]):2024/03/28(木) 07:55:21.83 ID:88FZ6EwB0.net
今回の事前のプロモーションではエアリス救えそうな雰囲気出しといて、実際はエアリス助けました!いややっぱ死んでます…いやクラウドにとっては生きてます!を受けての荒れっぷりを見てるとオリジナル当時の空気感を知らない身としては当時いきなりエアリスが死んだ衝撃もこんなもんだったのかなって感じだわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfaa-rYUq [106.73.27.66]):2024/03/28(木) 07:57:29.27 ID:zg3ZKfCR0.net
>>795
まあ明らかに狂っていってるしな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fab-HFQI [59.169.135.112]):2024/03/28(木) 08:03:23.60 ID:luRhyNsa0.net
原作知識一切ない人がここゲームやったらどう感じるんだろうな
まぁそんな人ほぼいないだろうけど

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-IesT [126.205.210.226]):2024/03/28(木) 08:04:20.27 ID:FvMd1d4Dr.net
14章の森の時点でクラウドが記憶無くしてる説は間違いない気がする、セフィロスの祝福を贈ろうってのはジェノバ細胞だと思うわ
あそこからクラウドに化けたジェノバ感がある
エアリスはそれを阻止する為の別の世界のエアリス、自分を探してってのはジェノバ細胞に負けるなって事だと思う

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-073H [1.75.157.152]):2024/03/28(木) 08:06:18.54 ID:d2sL5orWd.net
>>786
脚本書いてるの野島だけどな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sa8f-xcCw [27.85.205.60]):2024/03/28(木) 08:06:39.00 ID:F3tuGu4sa.net
>>798
1章のクラウドがザックスだと分かってない人はここでもいた

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fc1-utyE [240a:6b:f60:f405:*]):2024/03/28(木) 08:06:43.71 ID:aXQ+R6fX0.net
ACのクラウドはエアリスに対してあくまで「見殺しにした」が後悔の元になってるしティファよりエアリスが大切で愛してるなら携帯も着信拒否しといて愛しのエアリスが眠る忘らるる都に行けばいいだけ
エアリスは仲間として大切なのは当たり前だけど結局ティファとの絆の方が強いよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-073H [1.75.157.152]):2024/03/28(木) 08:06:58.04 ID:d2sL5orWd.net
>>792
大筋は同じって何回も言ってたのに

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff52-HgBz [2400:4050:d340:65f0:*]):2024/03/28(木) 08:11:06.65 ID:Pz8m8MB80.net
嘘つけ
その手のインタビューは発売直前の2月に予防線として出し始めたものだろ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd1-pYPL [240a:61:5:1837:*]):2024/03/28(木) 08:12:58.89 ID:xoHv+aaL0.net
>>786
メタスコア92ユーザースコア90も取った時点で外す訳ねぇじゃん

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-073H [1.75.157.152]):2024/03/28(木) 08:13:35.29 ID:d2sL5orWd.net
大筋同じ発言はかなり前からあったような

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfe2-OXRc [2001:268:9adf:5f8c:*]):2024/03/28(木) 08:14:18.82 ID:EeXa7GmW0.net
>>805
それはやりこんでない上辺だけ触った奴らの意見

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:17:44.87 ID:kMH+Iuu7r.net
自分が下手なの自覚できないのって可愛そうだよな
ジジイになってもこうはならないようにな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:17:51.60 ID:Con5l8bA0.net
パーティ内料理の上手さ(予想)

1位 ティファ(店やってるから)
2位 バレット(父ちゃんだから)
3位 クラウド(意外と出来そう)
4位 シド(できるおっさんだから)
5位 エアリス(慣れてないだけで練習したら上手そう)
6位 ユフィ(そもそもまだ料理するという概念がなさそう)
7位 ヴィンセント(携帯食料だけ食ってそう)

圏外
ナナキ ケット・シー(そもそも料理の概念あんのかわからん)

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:19:31.10 ID:EkPrX2ye0.net
ユーザースコアは少なくともメインクリアまでの評価としてみていいんじゃない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:19:39.30 ID:F3tuGu4sa.net
>>809
俺の中ではエアリスはシスネと同レベル

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:19:42.54 ID:d2sL5orWd.net
俺一応ノーマルでワールドレポートコンプしたけど90点だと思ってるよ
街の作り込みは海外AAAでもそうそう無いレベルで凄いし
バトルもハードモードが雑なだけでノーマルモードは戦略性と爽快感が両方ある神バトルだと思う
そのへんをちゃんと評価しない事の方がよっぽどおかしいと思うよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:20:24.66 ID:xwPMCBd20.net
このボリュームのゲームでエンドコンテンツがどこまで求められてるかは疑問だぞ
そこに力入れても評価は上がらないし

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:20:25.05 ID:ljcga6k70.net
まだハードやってないだけど前作のハード難易度が5だとしたらどれくらいむずい?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:20:38.92 ID:Tl1ukdwI0.net
>>786
バトル難易度はどうって事ねえよ
回復無し全てジャスガ物理攻撃のみで頑張ってるなら知らんけど
普通に戦闘を理解してないだけだと思うよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:21:17.21 ID:EeXa7GmW0.net
連戦の先に糞ゲー仕込んでるのは最低のやり方でしょ実際
フロムがそんな理不尽かますか?
世界で売れてる人気のゲームもっと勉強しろよバトルディレクターのアホは
キモい簡悔精神出しすぎなんよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:22:08.08 ID:kMH+Iuu7r.net
>>816
下手ギャハハハwwwwwwwwwwwwww

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:22:26.67 ID:EkPrX2ye0.net
>>814
ラスボス以外は同じくらい
黄昏込みならリバースの方が圧倒的に難しい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:22:35.38 ID:b1sRTMjX0.net
>>796
SFCからPSへの移項の過渡期だったからかSFCの感覚で見ていて、
どうせ後で生き返るんだろうなって感じだった
古代種で魔法特化キャラがいなくなるなんて無いだろって
ミッドガル突入時ぐらいに、これもしかして戻ってこない?って気づいた
でもその頃って離脱してから大分経ってるからあんま思うところは無かったかな
周囲も割とそんな感じだったと思う
でもネット上じゃトラウマになったって話もよく見るし人それぞれなんだろうね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:22:51.52 ID:Con5l8bA0.net
戦闘難度難しく感じるのはガードと回避を忘れるからだな。俺はテンション上がりすぎてブレイブモードのこと忘れたり魔法のこと忘れたりしてて無駄に苦戦したし

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:23:27.85 ID:d2sL5orWd.net
フロムwww
エルデの獣とかいうエルデの恥
寄り道ダンジョンならともかくラスボスはちゃんと調整しろよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:24:26.95 ID:qnyh9cWE0.net
>>814
チャドカスハードは10くらい

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:25:08.99 ID:kMH+Iuu7r.net
ブレイブでガードしてるだけで勝てるオーディンを理不尽なの?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:26:57.05 ID:YTuS4QKo0.net
>>801
クラウドがザックスなら流されたのクラウドじゃん

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:26:57.85 ID:d2sL5orWd.net
今回連携アクションもあるしチェイン系もあるからマテリアつけ忘れてもヒート取れたりするし
ノーマルモードは全体的にリメイクより簡単だったと思う
ハードはおかしい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:27:54.36 ID:FvMd1d4Dr.net
ハードは難しいぞ
ユフィの救済が何故強いかってのはATBが溜まるからでどれだけマテリア盛った所でATBが思うように回収出来る立ち回りが出来なきゃいけない
逆に言えばATB回収がスムーズに出来るようになればマテリア盛るとか関係ないレベルで簡単に感じるが
要するにATBが神システム

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:28:05.67 ID:F3tuGu4sa.net
>>824
おお新規さんか
ネタバレ見ないで3作目やって欲しい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:28:25.99 ID:EkPrX2ye0.net
フロムのいいところはシンプルに回避と通常攻撃だけで戦闘が成り立つとこにもあるから、そういう意味じゃあれがトレンドの世の中でこのゲームの戦闘がハードル高いのもわかる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:30:06.04 ID:BXOqqFoM0.net
ユフィ強いけどハードで使うと想像以上に活躍しない
ハードはエアリス一強になるからユフィは最強キャラに見せかけた初心者救済キャラ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:30:41.59 ID:Pz8m8MB80.net
フロムはファンの下手さとくだらないプライドをわかってるからな
トロフィーに類稀な強者との連戦とか入れないでプライド守ってあげてる
リバースは入れてるからトロコンしたい自称FF7ファンの人は大変ね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:31:50.93 ID:aI7BvIRV0.net
攻撃と防御なら防御の方が初心者にとって難しいからな
だから基本アクションにガードがないゲームって結構ある

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:32:19.14 ID:qnyh9cWE0.net
>>830
それってユーザーのこと考えてくれてるってことでしょ?神じゃん

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:33:29.29 ID:YeX1cX1b0.net
結局のところスクエニが売上をひた隠しにする理由ってなに?
発表できないような数字だからってこと

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:34:12.96 ID:5eb4kogN0.net
トロコンまだー?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:34:19.68 ID:BXOqqFoM0.net
チャドリー セフィロスより召喚獣のほうがやばくないか?
セフィロスは落ち着いて掴みだけ対処すればいいけど召喚獣二体とか回避ガード無理だわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:34:30.37 ID:vO0OeABz0.net
エルデンにもリバースにも糞と思う要素はあるけど何だかんだコントローラー投げたくなる衝動に駆られたことはないのでエルデンよりリバースの方が好きだよ
ファッキュー英雄墓

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:37:14.94 ID:/1xEjzkQ0.net
>>832
なんでフロムは世界中で大人気でFFは没落したのか。その理由がエルデンとリバース比べると本当によく分かるんよ
細かい部分のユーザビリティが天地ほど違う
フロムゲーは操作するプレイヤーのことよく考えてる。リバースはその辺本当に最悪

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:37:44.28 ID:qnyh9cWE0.net
>>835
横からデカイ敵が突っ込んでくるのはどのゲームでも嫌われるからな
何とは言わないけどモンス〇ーハンターとか

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:37:44.31 ID:Tl1ukdwI0.net
>>835
1周目アドバンスドのギルガメ島はヤバかった
しかも処理がクソ重いときた
まじで無理かと思ったのあれだけだな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:38:54.34 ID:nRmLk1fg0.net
エルデンリング 2300万本
7リバース 200万以下



さすがに差がつきすぎじゃねーか?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:40:16.25 ID:EeXa7GmW0.net
>>835
召喚獣とか源氏ピアス付けたティファでゴリ押しですぐ死ぬから負ける要素皆無だろ…
強いて言うならギルガメッシュの方がちょっとウザいかなくらい
ヴォイドグラブは近接でもたまに遠距離型でディレイかけてくるのが最高に気持ちが悪い

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:40:22.43 ID:F8E5+JDTp.net
>>803
一緒ならフィーラーどうこういらんだろって

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:41:04.43 ID:d2sL5orWd.net
エルデンリングの↓ボタンだけでアイテム変えるのとか普通にクソじゃね
なんかもっと、こう、あるだろ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:41:52.92 ID:F8E5+JDTp.net
>>807
それはない
長時間触って粗探ししたらどんなゲームも50から70くらいになっちまう
ドグマ2みたいな明らかな欠陥を見逃してるのはどうかと思うが

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:42:38.01 ID:d2sL5orWd.net
>>842
あれはもうビジネス的なアレだろうな
どうにかしてクリフハンガーをねじ込みたかっただけ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:44:02.95 ID:vird+ZC50.net
>>843
そこだけは頑なに変えないよな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:44:43.09 ID:qnyh9cWE0.net
流石に300万本は行ってるだろ
ゲームが売れまくるCSバブルの時代だぞ今は

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:45:07.93 ID:u/JH5wtx0.net
キャラの恋愛事情や恋愛感情を語る別スレ立てた方が良くね
誰と誰が相応しいとかどの時点でどっちの好意が〜とか自分の胸の中で解釈しときゃええやろて
ストーリー本筋の話でも攻略の話でもないししつこい

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:45:51.28 ID:YHBa7+LId.net
個人的にはストーリーはラストのエアリス関係濁したとこ以外文句ないよ
やり込みはじめるとイラつくポイントそこそこあったけどw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:46:58.84 ID:eLkPqZc20.net
リメイクの時点でエアリスは自分の最期を知ってる設定だったから
シンエヴァのカヲル君みたいに何度も繰り返してる系なのかも
マリンが見た光景はおそらく原作のあのシーンで本来はそうなるはずだったけど
今回はエアリスが生きてる世界線も生まれて分岐した
そして何故かクラウドだけがその2つの世界とリンクしてて生きてるエアリスと会話もできる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:47:37.18 ID:BXOqqFoM0.net
やりこみ要素はぶっちゃけクソだけど
探索・サブクエ・ストーリーだけで80時間は遊べるし、それ以上のやりこみ要素がクソでも許容はできる
次回作ではできればそこも治して欲しいけどな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:47:48.63 ID:1UrlaMII0.net
>>829
ユフィはエアリスのコンボパーツだぞ
神殿のとこ姉妹みたいで尊い

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:48:34.62 ID:IErjFkIj0.net
あのエンドなら完結編は来年へ続く!
って次回予告でも入れとけばなぁ
反応見てから決めるってのが覚悟無いならまんまにしとけばいいのに

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:49:09.66 ID:F3tuGu4sa.net
>>850
マリンが見たのはあのシーンだと思うがなぜかクラウドを先に起こせばエアリスは助かると言ってる
マリンは結構謎の存在

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:49:11.40 ID:d2sL5orWd.net
細かい不満は確かにあるけどアプデでなんとかなりそうなのが多い
ミニゲームのスキップとか
バギーの乗り降り短縮とか
チャドリーの話は歩きながら聞かせろとか
マテリアのプリセット入れろとか
シミュレータ内で装備変更させろとか

ストーリーに関しては次で逆転ホームラン打ってくれるのを期待するしかない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:49:23.28 ID:F8E5+JDTp.net
>>823
あれってそれで良かったのね
わざわざ連携アクションで回避してた

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:49:49.62 ID:aXQ+R6fX0.net
>>848
NGしたらいいでしょ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:51:20.97 ID:3j8AFDEG0.net
槍投げも近接扱いなオーディンくんマジオーディン

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:52:07.19 ID:qnyh9cWE0.net
14章とハードとミニゲームの愚痴だけになったらスレが地獄と化すからな
カプ厨歓迎しよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:52:13.98 ID:IErjFkIj0.net
新劇エヴァみたいに完結したらあー終わったーで7コンテンツはそっぽ向かれるかもな
まぁ完結する頃までFFブランド元気なのかが問題だが
17のが出るの先だろうかな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:52:34.29 ID:F8E5+JDTp.net
>>845
原作名シーンぶち壊してまでやることか?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:52:50.28 ID:xIMfB9QC0.net
>>709
ストーリー楽しむならADVやノベルやった方が遙かに良いから俺は期待してないな
リメイクは原作あるなら変なことにはならないって前評判があった上で改変されて結果が出てないから変えないことが正解だったと思うけどね
バトルこそRPGの肝だからスクエニの苦手なアクションに拘らず持ち味のコマンドを磨いてもらいたかった

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:53:25.16 ID:F3tuGu4sa.net
>>860
まだ作り始めてもないみたいに吉田が言ってるからリバースの方が先だよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:53:41.00 ID:Sdr+Dm7H0.net
チャドカス無言オプションはさっさと付けろと言いたい
ただでさえVR内でマテリア装備変更できない糞仕様なのにこいつの与太話強制とかどこまで嫌がらせするんだと
ついでに考えた鳥山もクビでいい、13とかいうゴミ作っておいてまだ重鎮面とかお友達人事もいい加減にしろ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:55:12.11 ID:BXOqqFoM0.net
元々原作でもエアリス生き返るシナリオも想定してあったけど安っぽいからって理由で却下してたのに
リメイクでエアリス復活させんのどうなの?って思うわ
原作改変が嫌なんじゃなくて、ちゃんと納得させられるストーリー作れる?って不安がある

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:55:39.47 ID:Pz8m8MB80.net
召喚獣は単品で練習できるからね
10連戦やるつもりなら後半のはソロクラウドで慣れとけって話

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:55:46.49 ID:uDde3kGi0.net
>>860
KH終わってないけどそっぽ向かれてるだろもう
7はACで完結してもそっぽ向かれてなかったからやり方次第よ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:56:02.38 ID:xoHv+aaL0.net
用意されてる物をわざわざ全部消費する時点で一般客の視点に全く立ててない
そんなのを自分に義務付けるのは時間が有り余ってるニートだけだ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:56:12.46 ID:2TunrlTB0.net
>>709
その理屈だとそもそもリメイクを作る必要性が無いんだがw
頭悪過ぎやろw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:57:01.26 ID:F3tuGu4sa.net
>>865
生き返るのが安っぽいのであって生存させたんだから復活とは違うかな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:57:32.87 ID:d2sL5orWd.net
>>861
俺なりに考察して完結編ではリメイク版独自の名シーン事が生まれると予想してる
ただリバースはリバースで1本のゲームなんだから投げやりにするなと言われたら反論はできん

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:59:04.31 ID:oRHh5VP20.net
期待より全然売れていないというのが本当だとして、やっぱ分作の2作目以降ってのが手出しにくいのかね。
セットで1作目実質タダですよと言われても中々やれんよね。
あとPS5専売は今どの程度足を引っ張るもんなのか。Steamでも出してれば倍売れたんかというか。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 08:59:18.03 ID:d2sL5orWd.net
>>865
俺の予想だとザックスもエアリスも完結編で死ぬ
完結編での出番を増やす為にむりくり存命してるだけ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:00:00.73 ID:2TunrlTB0.net
>>805
金で買った点数に何の意味があるんだ?
まだ売上のが当てになるだろ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:00:14.22 ID:Tl1ukdwI0.net
>>868
一般人のお客様はうるせえのな
時間かけてゆっくりやりなよw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:00:21.35 ID:xoHv+aaL0.net
>>816
フロムってこういうフロムだから全てを許す様な客だけで構成されてるんだろうな
メインストーリーすら6時間もの時間を掛けて弦一郎を倒した奴だけが先に進む事を許されるその時点で洗脳されてるんだぞ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:00:42.90 ID:Sdr+Dm7H0.net
前作のサブタイトルの詐欺が効いてるんでしょ売れてないのは
普通の人からしたらミッドガルで終わりとか思わんわ
発売前に説明したし、とかそういうのが通用するわけがない

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:00:51.05 ID:IErjFkIj0.net
>>867
ACって2005年でオリジナル発売後10年も経ってないのに
今回はそれ以上だから熱を保つのムズそうなのがな
ガンダムみたいに完全新作1作で終わらせるなら20年越しでも喜ばれるだろうけど

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:02:42.91 ID:Pz8m8MB80.net
100時間越えるゲームで2作目です
1作目は40時間くらいです
FF7ブランドならついてきてくれるよな!みんな!ってのが始めから一般人とは乖離してんだけどな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:03:44.41 ID:aI7BvIRV0.net
体験版の評判ってどうだったんだろう
もうそのころはスレ離れてたからわからないや

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:05:25.13 ID:qnyh9cWE0.net
>>879
それはそう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:06:07.20 ID:d2sL5orWd.net
エルデンリングはクソとは言わんけど
グラは大したことないし坑道と墓が5個ずつくらいあって使い回しエグイのはびっくらこいたね
スクエニにもあれくらい開き直って寄り道ダンジョンを増やす度胸があってもいいわ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:07:05.90 ID:w0mGdBUM0.net
SEEDの映画作った人らなら神の誕生流さなかったりチリチリカラカラ水葬カットしたりしないと思う

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:07:07.56 ID:IErjFkIj0.net
>>880
最初に出た体験版が好評で後から出た体験版が不評だったような
仲間切り替えの煩雑さと割と難易度高いのと
アクション要素要求の割りに回避が弱いし

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:07:33.84 ID:oZpphKRsd.net
今のゲームって開発費用嵩むから
ボリュームとのバランスは今後
完全版商法、追加DLC、分作
の流れになっていくのは時代だと思うよ
ライトゲーマーはスマホポチポチしてるから
PCや据え置きコンシューマはオタク向けだよやっぱ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:09:02.42 ID:BXOqqFoM0.net
エルデンリングはあくまで死にゲーが持ち味だから探索ゴミでも不満出ないようになってるんだよな
カプコンはここが売りってとこを全面的に押し出して手抜けるとこは手抜いてるから商売上手なんだろうな
任天堂と同じやり方してる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:09:09.01 ID:F3tuGu4sa.net
>>885
完全版商法ってアトラス以外もやってんの?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:09:18.77 ID:ikQ4XZOW0.net
意気揚々とFF叩きの棒きれにしてたドグマ2さんとローニンさん
都合悪いものから目をそらすようにアンチから存在消されてて可哀想

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:10:09.22 ID:2TunrlTB0.net
>>885
開発力の無いスクエニとかインディーズはそうかもな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:12:02.68 ID:ZVEhCCc3d.net
Steamの接続数的にゲームとしてはドグマ2の方が売れてるとは思うけど、だから高評かというと…

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:14:40.34 ID:jzmilMz2d.net
今の社会人ライトゲーマーが好むのはスマホの放置ゲーなんだよな
冬の時代になったスマホゲー界隈でも放置ゲーは売上が安定してる
彼らにリバースやらせたら苦行としか思わないだろうな…

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:14:58.89 ID:ikQ4XZOW0.net
今ヒットしてる映画の変な家みたいにあからさまな糞でも売れれば正義絶対面白いなんて考えられる人は人生生きやすそうで羨ましい

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:15:01.16 ID:aI7BvIRV0.net
>>884
ありがとう
実際ライトユーザーにとっては戦闘周りは難易度高く感じるだろうね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:15:10.42 ID:vO0OeABz0.net
>>889
アセット使いまわし続編が基本なのはスクエニに限らず皆そうだろ
ゼルダ、スパイダーマン、バイオ、ソウル、アサクリ他諸々

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:15:16.59 ID:d2sL5orWd.net
>>889
洋ゲーメーカーがみんな「もう無理たのむから値上げさせて」って言ってるの知らんのか

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:15:49.10 ID:eLkPqZc20.net
賛否あるけど開発はファンの願望に応えようとしてくれたんだと思ってる
原作通りがいいという願望と今度こそ死なないで欲しいという願望両方に応えようとしたらああなった
20数年前ネットもなかったあの時代に初めてFF7プレイして
エアリスの死が受け入れられなくて生存ルートを必死に探したガキの頃の俺に教えてあげたい
20数年待てばとんでもないグラフィックになってエアリス生存ルート見れるぞと

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:16:41.88 ID:2TunrlTB0.net
>>895
値上げと分作じゃ全然違うやろ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:17:11.34 ID:3j8AFDEG0.net
>>816
え?フロムならかますけど?
フロムエアプで語るのやめてもらえませんか?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:18:40.20 ID:u/JH5wtx0.net
>>863
17も吉田って人なんか…
16の良いところを書けば吉田信者だと叩かれて16の不満を書けば(吉田信者と思われる人から)エアプだなんだと叩かれたからあんまり良い印象がないな
開発の人に詳しくてプロデューサーありきで買うか買わないか決めてる人ってそんなに多いんかと不思議だった

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:18:49.62 ID:z6yGyDxX0.net
>>891
放置とか課金で強くなるとかどこがゲームなのかと言いたくなる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:19:54.14 ID:inRrukr8d.net
あとはレジェンドだけなんだが難易度順に並べてみてくれないか
難しい方からやって心の平穏を保ちたい

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:20:04.87 ID:oZpphKRsd.net
>>887
テイルズもやってた気がする

>>889
もう言われてるけど他社もそうしたがってる
開発に5年かけてもニートが1週間で消費して
粗探ししてクソ味噌に叩くって流れが続いてるしな
ソシャゲの方がおいしいに決まってるよね…

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:20:34.43 ID:F3tuGu4sa.net
>>899
吉田じゃないよw
取締役として発言してて個人的には17は若いやつらに作って欲しいって言ってる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:20:34.79 ID:IErjFkIj0.net
フロムはフロムで出す頻度がヤバイ
大体ヒットして打率高すぎるのがな
カプコンはヒットがヤバイけどエラーもあるからなぁ
スクエニはそもそも弾が少ないわ凡打ばっかなのがね 
リマスターリメイクばっかなのが全然現場の経験値溜まってない感じ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:21:27.97 ID:u/JH5wtx0.net
>>903
そういう事なのね
ありがとう

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:21:56.47 ID:ZVEhCCc3d.net
洋ゲー好きだけど、洋ゲーもDLC基本あるし完全版もちょくちょく出す
しかし糞みたいなミニゲーム30個入れてドヤ顔はあんま聞いたこと無い

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:22:29.62 ID:xIMfB9QC0.net
>>896
ディスクオープンバグ使ってエアリス生存出来たからあれがゲーム的な正解だと思ったわ
ファンの願望はセフィロス使いたいでそこをリバースで対応してきたのは感心した

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:22:50.13 ID:3qIt47GD0.net
リマスターはともかくリメイクで別物作ってりゃ経験にはなるだろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:23:03.36 ID:d2sL5orWd.net
>>897
原作のロケーションの多さを知った上で分割するなって主張するのはさすがに擁護できん
カームやジュノンの作り込みを見て驚かないゲームクリエーターは洋ゲーメーカーにもいない
大抵のRPGはホライゾンみたいに大きな街をひとつだけ作って他は集落程度でお茶を濁すのが一般的
一本のゲームにカーム、ジュノン、コスタ、コスモキャニオンが全部入ってるリバースはめちゃくちゃすごいよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:23:41.50 ID:qnyh9cWE0.net
スクエニの場合現場の人間より指示出す人間がおかしいってのもありそう

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:23:57.08 ID:k26umrEc0.net
>>900
格ゲーとかアクションゲーみたいに練習して強くなる、というのが嫌いらしい
楽しむためにまず苦行が必要なんてもはや娯楽じゃねーよ!というのが彼らの言い分

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:25:38.61 ID:xoHv+aaL0.net
今は売れたものが正義だと豪語してた人は変な家も手放しで絶賛してるのかな
俺は絶対嫌だわ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:25:54.21 ID:aI7BvIRV0.net
>>910
リアル神羅になってる場合は全然ある

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:26:39.58 ID:F3tuGu4sa.net
>>910
大規模開発になってそれぞれの部分を分業でやるようになってからうまく作れてない気がするな
ディレクターが全体の統括をできてない印象

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:27:15.38 ID:0c8MzDLGd.net
>>910
開発が確約してたFF15のDLCを業務命令で勝手に中止にさせたり…

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:27:58.91 ID:IErjFkIj0.net
スクエニの音楽部門の面倒くさそうな意識高い系の空気は色々とゲーム越しに感じる
何か主張が強いんだよなぁ(被害妄想

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:28:24.73 ID:Pz8m8MB80.net
>>901
自分の挑戦回数多い順では、こんな感じだった
バレット>クラウド>ティファ>レッドXIII>ケットシー=ユフィ>エアリス
魔法メインにすれば終わる連中は楽だった
バレットの亀はしんどかった

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:28:25.79 ID:eCIZO7pu0.net
>>836
ここでスタン状態で小躍りする子モーグリをひとつまみ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:30:01.71 ID:E6dbVUK/p.net
植松さんが作った今回の曲が個人的にFFテーマ史上最高に好き
あの人はレジェンドすぎる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:30:45.33 ID:AWJRKFy6p.net
大量のミニゲームやコミカルなノリでイライラさせるところもFF7らしさや
ドグマ2の不便さがドグマらしさと一緒
なので3作品目もこの路線でお願いしたい
ミニゲームはリバースの半分で良いや

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:31:33.68 ID:3j8AFDEG0.net
>>899
それ5chの話なら
16スレ初日から居座ってた荒らし連中によるなりすまし煽り攻撃だから
吉田信者とかアンチとか関係ないぞ

YouTubeは知らん

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:33:17.58 ID:IErjFkIj0.net
使い回しで残るんじゃないのミニゲームは
やらんでもいいけど暇潰しだけ用に

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:33:57.83 ID:Pz8m8MB80.net
田畑は結構ヤバい人だった感じあるしな
むしろあそこまでよく好き勝手に数年も制作し続けられたと思うわ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:34:07.42 ID:d2sL5orWd.net
まあ原作からしてスノボと潜水艦あるからね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:34:46.73 ID:qnyh9cWE0.net
FF病全開で作ったのがリバースだからな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:35:15.62 ID:Tl1ukdwI0.net
>>920
これですなー
らしさ、これ一番大事よね
ミニゲームはスノボで10コース潜水艦で20ミッションくらいやってきそうでコワイ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:37:38.70 ID:0rqjuN0V0.net
忘れないよ今日のこと
お見逃しなくっ!
とかコスタデルソルが良すぎるな
エアリスが良すぎてティファ乳出さないと対抗できんわ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:38:33.19 ID:d2sL5orWd.net
田畑も吉田も「俺がスクエニを変えるぜー」みたいなテンションだったのに完成したゲームが15と16で
老害老害と叩かれてた第一開発が完成させたのがリバースだと思うと
普通に今後も第一がリーダーシップを取るべきだと思うけどね
そりゃ不満点はあるけど今後直していけばええやん
マップが広くて街もしっかり作ってあるけどストーリーは1本ですっていう今回の形がFFの理想型に一番近いだろ
将来リバースのボリュームでナンバリングを作ってくれればそれでいいんだよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:39:06.23 ID:HH+MpiT00.net
このゲーム根気あればトロコンできるよ
プレイヤースキルとかいらなくね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:39:36.28 ID:3j8AFDEG0.net
>>910
アクション反対してる人に無理筋たててアクションで作るように指示したり
そのくせ人を寄越さなかったり
挙句に企画書出したからって、ディレクター交代して、元々作ってたものを今後の予定含めて破壊する結果を巻き起こしたりしてたからな

もっと過去を見れば利益出すためにリストラ祭りもした企業だ
面構えが違う

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:40:55.23 ID:IErjFkIj0.net
>>925
全開は13じゃねぇかな
あれは胸焼けがした
15はFF病と違う病気で無理だったわ
あれのお陰で意識高い系抑えてくれたようなもんだろうけど
15のノリならミニゲーム数史上最高!
広大なフィールド!!
革新的なバトルシステム!!!
濃密なシナリオ!!!7はただのリメイクじゃないぞ!!?!!

ってうざ宣伝まみれだったかもな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:43:25.85 ID:88FZ6EwB0.net
14がバカ売れしてる時点で吉田叩くのは無理ある
13.15はいいぞ好きなだけ叩け

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:43:29.55 ID:BXOqqFoM0.net
レジェンドまだ全部やってないけどクラウド2回戦目の犬強すぎて笑う
バレットは亀は魔法で潰してストップかければいいからそんな苦戦するイメージない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:44:16.75 ID:3j8AFDEG0.net
>>928
田畑はその通りだが
吉田はそんなこと言ってたか?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:45:19.09 ID:BXOqqFoM0.net
16は過小評価されすぎ 後半普通だけどガルーダ戦まではガチで神ゲーだったしトータルで見たら充分良ゲーやわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:46:40.79 ID:Pz8m8MB80.net
吉田は6年で16作ったって考えれば優秀だな
田畑も野村達も他は開発期間ヤバくねって感じる
コンスタントに出さないとブランド維持できなかったのに

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:47:05.48 ID:IErjFkIj0.net
派閥対立垣間見えるのはサガチームとか吉田氏のスタンスで何となく感じる
予算だけぶんどってふざけやがって…!!
(邪推)

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:47:25.38 ID:F8E5+JDTp.net
>>872
PCに何を期待してんだ
あいつら声でかいだけだし一緒に出たドグマの悲惨さを見ればps5先行が正解だろう

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:47:37.33 ID:2TunrlTB0.net
>>934
最近のFFはユーザーの期待に答えられてないキリッ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:48:46.50 ID:kLbzhuEd0.net
>>34
今見たけどこの人、この考察出した後に批判されまくってるじゃん
批判にうんさりしてFF7から離れるみたいなことも言ってるし

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:49:50.75 ID:F8E5+JDTp.net
>>936
ゴミ出されてもなあ
4年でリバース作ってる方が遥かに良いです

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:52:27.56 ID:xIMfB9QC0.net
>>936
15は
2006年5月~2014年9月 野村
2014年9月~2016年11月 田端
野村がいつまで経っても完成させられなかったものを突貫工事とは言え形にしたのは田端の功績だと思うがね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:53:59.54 ID:0jUQBhtt0.net
次スレまだ立ってないよね?
チャレンジしてくるわ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:54:20.18 ID:kLbzhuEd0.net
海外で7ファンは最悪のFFファンベースとか言われてて笑えないわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:54:35.42 ID:k26umrEc0.net
PS5専売じゃないとソニーからの資金援助が無くなる
予算が足りなくてミニゲームの数が半分になってしまうぞ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:54:44.93 ID:3j8AFDEG0.net
>>931
13は好きだったが
グラ厨思想に囚われすぎだとは思ったわ
そこらへん反省したのか13-2、ライトニングリターズはしっかりゲームしてたし
ストーリーはファブラノヴァ神話の三作連動をぶん投げたのが悪い

>>939
キリッて言って誤魔化してるけど
当たり前のように言葉変えて言ってたよねさっき
恥ずかしいよそういうの

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:55:11.09 ID:b1sRTMjX0.net
ストーリーに関しちゃアルティマニア出るまではもうこれ以上考察しても仕方ない感ある

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:55:39.41 ID:qnyh9cWE0.net
どうせ4年後だしな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:56:34.79 ID:BXOqqFoM0.net
一番意味分からんのが13だけどな
評価も低いのに何故か続編二つも作ってブランドを汚しまくった
プライドが邪魔して損切りできなかったのかね?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:57:42.33 ID:3j8AFDEG0.net
>>942
人寄越されないから作りようがないし
乗っ取った後に反対されてるのにOW化してエンジン壊してきてる時点で
尻拭いしたって理屈は成立しないんだわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:58:59.08 ID:0jUQBhtt0.net
クラウドさんの為に次スレを用意しました!
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1711587312/?v=pc

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:59:10.51 ID:Pz8m8MB80.net
>>941
10年以上かけてFF7リメイクの間違いでしょ
分作のリバース単体でなんか誰も買わないんだから

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:59:11.39 ID:FvMd1d4Dr.net
個人名なんか出して叩いてるやつはアンチで確定

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:59:39.57 ID:FvMd1d4Dr.net
>>951


955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 09:59:56.46 ID:qnyh9cWE0.net
>>951
チャドリー船乗れ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:00:27.28 ID:SF23qrbS0.net
>>920
ミニゲームは数もあるけど難易度を下げて欲しい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:00:34.38 ID:kLbzhuEd0.net
一番対立煽ってるのって各FFのファンだろ
野村ガー田畑ガー吉田ガー坂口ガーっていいかげんにしろって思うわ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:00:54.24 ID:3j8AFDEG0.net
>>951
流石です!クラウドさん!

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:01:34.67 ID:5mDMQA7+0.net
>>951


960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:01:38.15 ID:Pz8m8MB80.net
>>951
FFは通してのファンがいないって話を証明する流れになっちまったな
あかんあかん

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:02:53.97 ID:k26umrEc0.net
緊急アプデでミニゲームの難易度選択をつけたってことはものすごい数の苦情が来てたのかな
本来ならば聞く耳もたないだろうに

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:07:07.48 ID:xIMfB9QC0.net
>>950
人寄越されなかろうが頭の中の構想だけで完結してようが2006年に発表していつまで経っても完成しなかったのは事実だからな
逆に人集めて2年で形にした田端が有能ってことになると思うが
俺は15のOW嫌いだが唯一評価されてんのがそのOW部分ってのが皮肉だな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:08:49.60 ID:BXOqqFoM0.net
15のオープンワールドなんかスッカスカでスタミナ制限つきで移動もロクにできなくて、って終わってると思うんだが
それでも評価されるんだな
オープンワールドだけ作ってりゃ盲目になって面白いって言ってくれるならある意味楽だなw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:09:32.48 ID:SF23qrbS0.net
>>935
16は面白かったけど、魔法がほぼ無いのにFFなのかなぁと思った

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:09:58.05 ID:u/JH5wtx0.net
ここまでに出てきた13シリーズも15と16も全部面白かったけどな
よっぽどのことなけりゃ楽しめる性質なのかもしれんけどそれぞれ特色があって好き
もちろん7リメイクもリバースも

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:10:08.76 ID:1UrlaMII0.net
>>945
誰も損しないの草

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:11:54.06 ID:kLbzhuEd0.net
完結できなかった15はともかく121316リバースは好みの問題だろ
ファンの持ってるこれがFFみたいな固定観念がでかすぎて評価の邪魔してるだけ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:13:27.22 ID:Pz8m8MB80.net
開発者が違うのに同じタイトル使い続けてるのが問題の根幹だしな
堀井雄二が作らないドラクエはドラクエじゃないのに

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:13:32.17 ID:2TunrlTB0.net
>>967
リバースは原作レイプやん

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:13:39.16 ID:ur3kmDc9p.net
ドグマ2もそうだったがオープンワールドに登れない崖はいらん

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:13:53.61 ID:6V7nNHQs0.net
コンドルフォートが難しい
二週目の高難易度はクリアする目処が全く立たない

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:15:53.55 ID:dMn/r+Xy0.net
>>592
ありがとう!!
魔法で速攻終わらせる!

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:15:56.33 ID:2TunrlTB0.net
>>970
ジャンルによるだろ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:16:03.60 ID:dMn/r+Xy0.net
>>592
ありがとう!!
魔法で速攻終わらせる!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:19:48.48 ID:u/JH5wtx0.net
>>971
最後のやつは削りきれずに時間切れになるパターンが多くて攻撃型にこだわってしまって苦労したわ
最終的に籠城型で時間に余裕残してクリアできた

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:20:01.35 ID:FvMd1d4Dr.net
>>971
ハードでクリアしたけど強モブはバリスタとミニコンドルで削ってヒーロー属性の兵士で挟むと楽だよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:21:52.21 ID:SF23qrbS0.net
>>971
オレは自力クリアを早々に諦めて、攻略サイトなどを参考にして同じ手順でクリアしたよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:23:22.32 ID:3j8AFDEG0.net
>>962
形になってなってないよ
だから未だに叩かれてんだよ
OWに関しては特に叩かれてる
アレが失敗の根本の原因だともね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:24:29.69 ID:11+GzB0B0.net
ff14が1位になってた7どこ行った

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:27:47.46 ID:H36pY6AF0.net
今作は前作であまり使わなかったスリプルとかストップとかの状態異常魔法めっちゃ使ってるわ
使わないとキツい場面が多い

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:29:10.13 ID:nRmLk1fg0.net
3作目が出たあと1〜3作全部入りのトリプルパック出るんだろうけど売れないだろうな
間違いなく300時間はかかるだろうし毎回システム変わるんじゃやってられない。3作出すなら全て同じシステムで統一しないと一貫性がない


やっぱ分作ってクソだわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:29:16.45 ID:88FZ6EwB0.net
バフデバフ系呪文は多過ぎると思うがね
ウォールプロテスバリア辺りの似た効果の魔法はどれかひとつで良かったろと思うわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:29:43.63 ID:d2sL5orWd.net
>>968
坂口にFF任されたのは北瀬なんだから北瀬のチームに作らせれば良かったのに
タクティクスが評判良かったからって12を作ってみたりしたのが良くなかった

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:31:13.31 ID:d2sL5orWd.net
>>981
システムは変わってなくね
ベースは同じで使える技が増えただけだし増える分には歓迎だが

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:31:52.83 ID:3j8AFDEG0.net
>>980
バースト中にストップは上級者の嗜み

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:33:00.97 ID:2TunrlTB0.net
>>983
その場合13やリバースみたいな電波が連発される訳だが

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:33:46.90 ID:3j8AFDEG0.net
>>982
バフデバフ魔法の多さはアレでも構わなと思ったけど
マテリアは統合して欲しかった・・・

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:36:09.09 ID:a/lARNTb0.net
完全新規からすると
リメイクとリバースって付け方が混乱するよな
分かり易くリメイク1リメイク2リメイク3
で良かったんだよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:37:39.93 ID:a5s5zRHi0.net
>>981
完結したら買うと本気で言ってる人は一本のリメイクとして完成することを想定してるだろうから
それぞれが独立した作品、セーブの引き継ぎもなしって時点で「もういいや」ってなってそう

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:38:17.41 ID:TpIj4IOu0.net
やっぱヒゲがおらなあかんわFF
15に対しても男に回復されたくねえよって言ってたんだろ?
正しいわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:38:29.61 ID:d2sL5orWd.net
>>986
13はともかくリバースは完結編でまとまると思うよ
FF10で言うとユウナ死にますってティーダが知ったタイミングまでしか遊んでないみたいな状態だからね
ただ7は分割なんだから伏線張るだけ張って次回に続くのが良くないのを野島がわかってなかった

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:40:26.89 ID:AH1Nh1vf0.net
騎士団がちょくちょく紛れ込んでるの草
16本スレ取り返せなかったからってわざわざ7スレくんなや 
しんでるスレ行けって

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:40:31.77 ID:KFIa7iTu0.net
ティファとエアリスに同じ服(軍服)着せたらエアリスの方が可愛かったから
顔だけならエアリスの勝ちだな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:40:33.41 ID:7XvUUUZe0.net
>>988
ワイルドスピードくらい続くともう順番がわからないが
ファイナルファンタジー7リメイク1、2、3数字が2つあって
ややこしくないかね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:40:37.50 ID:vqKQk3//0.net
>>987
それな
こうげきバフぼうぎょバフとか別れてるのゴミすぎ
名前も他のまほうマテリアから浮いてるしきょうかとじゃくたいかにしろ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:42:02.04 ID:tFFGU8/R0.net
マテリア名にカタカナあるの違和感よな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:42:58.61 ID:qnyh9cWE0.net
プロテス シェル
こいつらの存在意義

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:43:06.17 ID:2TunrlTB0.net
>>988
そんな事したら分作ってバレるからね

>>991
絶対投げっぱなしになるわ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:47:02.51 ID:d2sL5orWd.net
>>998
オリジンもなんだかんだ面白かったよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 10:47:27.41 ID:KFIa7iTu0.net
1000ならエアリス生存

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200