2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part495【リメイク

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:39:37.96 ID:JeHXVv6d0.net
>>814
Youtubeにもあまり参考になる動画ないんだよな
ハードじゃないっぽい動画ならいくつかあるけどハードと挙動違って
開幕ラストソングとかしてきてない動画ばかりだし

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:40:43.72 ID:FoZo3sF40.net
ティファとエアリスの水着はセンスがない
あれはどう見ても昭和のおっさんが考えたデザイン

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:40:48.62 ID:mOYy22A1d.net
どちらかというとゲームを卒業してた人がリメイクを買って遊んでイライラして辞めたから、リバースが全然売れなかったのでないかと

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:42:00.38 ID:TAQYGAJ40.net
回想ニヴルヘイムで村民も村長もみんな30秒ぐらい銃構えてたのに
一発も撃たずに棒立ちで殺されたのは笑った
時代劇かな?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:42:54.85 ID:wXu15hnG0.net
どうせ無駄だろうけど撃てよ!とは思うよなあそこ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:43:14.98 ID:0G7YspZU0.net
後は14章とチャドリーでトロコンだけどこれ、先にチャドリー終わらせてもスキルブック的に14章終わりでトロコンにならんよな?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:43:28.02 ID:H6r9Y7xP0.net
普段ゲームしてない人にリメイクの戦闘は難しいと思うわ
原作のFF7は本当に誰でもできるからな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:43:59.36 ID:7xpSI2oU0.net
ローチェの扱いは意外だった、最後には助太刀してくれると思ったのに

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:44:22.55 ID:aWLDc0IQ0.net
村人が1発撃つ→セフィロスさん刀で跳ね返して即死、くらいの演出は欲しかった

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:44:30.62 ID:ZgYicNuB0.net
>>822
元からトロコンとか目指したことない
気持ちよくゲーム出来ればそれで良いよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:45:34.67 ID:jekpcHnO0.net
>>830
3作目で目覚めてクラウドと3度目のタイマンやろなぁ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:48:07.80 ID:gApJx7DY0.net
そこでジェノバマイフレンドっすよ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:48:10.80 ID:pic1WChf0.net
>>826
もうアレはアクティブトリガー使う制約の遵守のためのシーンとしか思えないわ
実際にそれ以降はミニゲームくらいでしかアクティブトリガー使わないし
体験版範囲というのも露骨な感じ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:48:14.07 ID:FoZo3sF40.net
FFは無双的なアクションでいいよな
元は任天堂みたいな国民的RPGで誰でも遊べるがコンセプトなんだから

基本は無双的アクションでボスだけフロムみたいにちょい難しくすればいい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:48:35.51 ID:gcfegVZw0.net
>>809
だから教会のザックスはクラウドと合流出来たのか

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:49:53.71 ID:h4MKxH2q0.net
>>836
新作は好きにすりゃいいけどリメイクはいま路線でいいぞ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:49:54.81 ID:er0NN2Ew0.net
>>819
黒い方はデザインはいいんだが
露出が足りん

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:50:03.87 ID:5AF9V09Ha.net
>>837
でもあれは黄色い花びらが舞ってるからエアリスが誘導したっぽいけどな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:50:09.74 ID:gMyDfTAp0.net
>>826
むしろ戦場に出たことの無い庶民が慌てて銃を持った所で
殺人鬼を目の前にいざと言う時に怖くて撃てないのは逆にリアルだよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:51:20.81 ID:h4MKxH2q0.net
>>839
たしかに
上は白
下は黑
がいいよな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:51:42.76 ID:ZgYicNuB0.net
>>837
そうなると次作でのエアリスはシンエヴァの綾波みたいに今回のクラウドとの記憶が無くてクラウドが鬱になる要因に起因しそう

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:52:27.31 ID:pic1WChf0.net
>>836
お祭り作品でならそれでもいいけど
リメイクでそれやるのはセンスない

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:53:54.41 ID:960TilXMH.net
リバースはかなりシンエヴァに影響されてると思った。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:54:40.44 ID:FoZo3sF40.net
>>838
>>844

リメイクの話じゃなくて次回作以降の話ね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:55:37.94 ID:LtQS8Qsk0.net
リメイクはもう少し初心者向けにアプデすべきだった

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:57:20.30 ID:ZEHcoRTx0.net
>>823
開幕スリプルズーに撃てばそれなりに安定せんか?
報酬難易度関係ないの知らなくて二週間前にハードマッスルコロシアムやってたけどあいつら雑魚枠扱いだからスリプルとかバースト時にストップ差し込む事でバーストタイムに一気に削って倒してた記憶しかない
あと当時は保険で挑発マテリアつけたタンク役も採用してたかも

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:57:32.09 ID:BwnKupYq0.net
>>831
ベイダーさんぐらい圧倒的な立ち回りを見せて欲しかったよな
https://youtu.be/9Z8mgkqjq90&t=49

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:57:50.53 ID:pic1WChf0.net
>>846
次回作ってどういう作品を想定して言ってんの?
お祭りゲー以外でそれやるのはハードル高いよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:57:50.72 ID:er0NN2Ew0.net
>>821
スリーサイズは92/60/88
アルティマニアオメガより

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:58:04.35 ID:DujWq0kP0.net
>>771
原作はラストの北の大空洞だけで他全部セフィロスコピーだと思うが
リメイクラストのセフィロスは英雄セフィロスだと言われてるね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:58:20.93 ID:DqJfxWCs0.net
とりあえずクリアしたけど、これからやり込みを始めるのに経験値稼ぎのお勧め場所はありますか?
某攻略サイトを見るとマッスルコロシアムの多勢な無礼者とありました

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:58:23.66 ID:KsFZI18f0.net
3作目は1〜2を無かったことにして、3作合体してフィーラー分岐ありの一本に仕上げるんじゃなかろうか
もうバトルシステムもマップもキャラも作ってあるから組み直すだけだろ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:59:23.27 ID:FoZo3sF40.net
>>850どういう意味でハードル高いのかよく分からないけど

RPGなんて中、大ボス以外は無双できるレベルでいいと思うが

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:59:47.61 ID:HXKyl9fp0.net
リバース初見プレイした時はゼノブレイド超えたと思ったけど結局側だけで、ゲームデザインが古いと感じたな。マップも良いんだけど結局強敵や大型モンスターを配置できずに、チャドリーに紐付け。シークレットモンスターもロード挟むし、コンテンツ消化しちゃうともう二度と訪れる必要のないただ広いフィールドが転がってるだけ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 13:59:48.67 ID:h4MKxH2q0.net
>>853
そこでいいよ
前半はAp30
後半はAp60
だから後半に重いの持たせよう
開幕クエイクガでおわり

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:00:05.30 ID:+s1CZH5nd.net
難易度イージーを選ぶとこっちの攻撃が全て必中になるくらいにしろよ
なにが「気軽にストーリーを楽しめます」だよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:00:56.42 ID:NYNgN5ND0.net
>>853
ハードのサブクエやってれば勝手にレベルカンストするから後ろの方の章でサブクエ埋めついでにやるのがおすすめ
経験値すごい多いから適当に雑魚倒すだけでもすぐカンストする

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:01:54.67 ID:aWLDc0IQ0.net
3作目は動画でいいかな…

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:04:11.90 ID:H6r9Y7xP0.net
リメイクの時点で「3人切り替えて戦います」「ガード・回避の2種類あります」「基本攻撃は2種類あります」「マテリアは自分で考えてセットします」
「敵の弱点をつきます」「うまく立ち回ってください」「バーストとヒートの概念があります」
要求してることが多すぎる。たぶんまだある

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:04:23.45 ID:c0o87+Utr.net
実はユフィの浴衣が一番露出高いぞ、ユフィの行動が活発なのもある

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:04:34.42 ID:BwnKupYq0.net
>>856
1作目からここまでボリューム出せたのは素直に凄いと思うけどゲーム性は一昔前の良作レベルなんだよな
まあゲームの内容というよりリメイクの分割という形態でここまでダラダラってるのが客が離れた原因だろうけど

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:06:52.19 ID:DqJfxWCs0.net
>>857,859
ありがとう
ある程度コロシアムで稼いだらハードに行ってみます

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:07:29.66 ID:YpoPKNP10.net
コンテンツ消化しちゃうと行く必要のないマップって当たり前じゃね
「他のゲームでは素材集めとかでやること終わったマップに行きますよね」ってこと?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:10:49.72 ID:LtQS8Qsk0.net
>>861
敵堅いって言ってる奴はキャラが言ってる弱点に気づかないでボスで長時間やってるっぽいのも

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:10:51.31 ID:h4MKxH2q0.net
>>862
へそ見えないしダメ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:11:25.01 ID:h8klxjaJ0.net
ユフィのイメージカラーは緑なんだろうけどモーグリマントの白の方が似合うことが分かった。より清純無垢に見える

ティファは白黒衣装も最高だけどブラック一色もカッコよさそう

エアリスは肌露出しない方が可愛いな 顔だけ見たら1番可愛いしジュノンの衣装可愛かった

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:11:34.77 ID:h4MKxH2q0.net
>>866
たぶんたたかう連打してるだけ
っていう人は多い

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:12:31.49 ID:c0o87+Utr.net
>>867
スカートめくれ上がってたまに見えるぞ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:12:55.93 ID:KsFZI18f0.net
みやぶる を使う習慣がないと攻略は難しい
オーディンはこれを使わないとまず倒せない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:13:33.71 ID:h4MKxH2q0.net
>>870
まじかよ
ちょっと着替えてくる!

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:14:11.23 ID:h8klxjaJ0.net
>>867
ヘソ要員でもう少しキリエの出番を..いや充分出番あったかw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:15:06.75 ID:h4MKxH2q0.net
>>873
FFはへそ成分多めでいいよね
何でも屋の歌好き

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:15:24.27 ID:CPTRfgbc0.net
>>849
7、8、9つくったクソのクソ設定だと宇宙船フォースで引き戻したよなw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:16:08.16 ID:BwnKupYq0.net
FF7という土台とオープンフィールド的なゲーム性って根本的に相性わるいよな
ここまでボリュームにこだわる意義があったのかは疑問。バトルシステムも相変わらず微妙だし

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:16:13.54 ID:aWLDc0IQ0.net
リメイクは中盤までキャラ切り替えなしで戦ってたな
他の2人はオートで魔法やアビリティを使って戦ってるもんだと思ってた

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:17:27.24 ID:jxbXfiAG0.net
ドグマ2クソゲーってまじかよ・・・😨

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:18:09.65 ID:HXKyl9fp0.net
>>865
そうだね。
ゼノブレイドシリーズだと強敵が色んなフィールドに配置されているからクリア後に再戦しに各マップに行ったりする。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:19:03.70 ID:h4MKxH2q0.net
>>878
まじ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:19:27.33 ID:UPBgf9PK0.net
フィールドボスは再戦可能だったかと
ファストトラベルもできる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f1a-pYPL [2400:2411:18c2:8700:*]):2024/03/27(水) 14:21:08.95 ID:FoZo3sF40.net
俺ちゃんと弱点ついた戦いしてるけど雑魚はそれでも固いしATB溜めたりとかやる事が多い

敵が固いってより無駄に時間かかるってのが正解かな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfea-xSqV [106.178.152.98]):2024/03/27(水) 14:21:38.23 ID:CPTRfgbc0.net
フィールドボステンション上がるよな、呼び出した途端更に闘う者たちがアツい!

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sa8f-xcCw [27.85.205.9]):2024/03/27(水) 14:22:08.14 ID:5AF9V09Ha.net
>>879
エアプがばれちゃったかー

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f51-OXRc [203.135.194.26]):2024/03/27(水) 14:24:18.04 ID:wXu15hnG0.net
初手みやぶる→弱点付いたりガードしたりしてHeatにする→バースト力高い技当ててバーストさせる→大技ぶち込むって基本の流れがわからんと面白くは無いだろうなとは思うわ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fab-eHt+ [61.27.30.248]):2024/03/27(水) 14:24:23.47 ID:MPhPGVPU0.net
>>878
1からクソゲーのイメージあるな
信者の声がでかいだけで

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f27-Wy+R [35.213.126.34]):2024/03/27(水) 14:25:35.89 ID:HXKyl9fp0.net
>>884
片翼Sまでやった俺にそんな低レベルの煽り効かないぞ。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f1a-pYPL [2400:2411:18c2:8700:*]):2024/03/27(水) 14:26:21.13 ID:FoZo3sF40.net
>>885FF16も同じ感じだったけど○○して○○するってのが作業なんだよね

爽快感がなくて作業感だけ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f51-OXRc [203.135.194.26]):2024/03/27(水) 14:28:01.56 ID:wXu15hnG0.net
それはもう別ジャンルのアクションゲームやってくれとしか…

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff39-t2El [2400:2200:51e:85d5:*]):2024/03/27(水) 14:29:21.62 ID:9TqBToKw0.net
FFだからどんなジャンルのゲームだろうとプレイするし俺の好きなジャンルじゃないからクソゲー層は一定数いるからな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-IesT [126.254.251.35]):2024/03/27(水) 14:30:28.90 ID:c0o87+Utr.net
ケットシーてNPC適正高くないか?
ラッキーガールとバーストモーグリパンチ使わせときゃ火力上がるんじゃね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fd5-il+V [240a:61:51ac:c64:*]):2024/03/27(水) 14:31:11.49 ID:YpoPKNP10.net
>>879
ゼノブレシリーズもプレイ済みだから知ってるけど例えばゼノブレ3のラーニングもコンテンツだと思うからなんか同意しかねる
それただ各フィールドに到達時点ですぐクリアできないような要素やエンドコンテンツとなるようなものが無いって言いたいってことであって
マップの遊びで言うと他のゲームと大差なくない?

エンドコンテンツ自体はハードモードやチャドリーでまとめて用意してくれてるし
コンテンツの提供場所が違うだけみたいに思うんだけど

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff0e-a5Q5 [240a:61:5060:3e53:*]):2024/03/27(水) 14:32:50.67 ID:UPBgf9PK0.net
>>883
リメイクもそうだったけど
更に闘う者たちが聴ける場面が少なすぎんよ…
再戦以外にももっと聴きたいんよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7faa-a5Q5 [2400:4163:19c9:400:*]):2024/03/27(水) 14:33:19.18 ID:jsjPvUkX0.net
バーストとかブレイクってようは調整面倒だから俺らが決めた戦い方以外すんなって話やろ
手抜きやん

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f73-nFZO [2001:268:98c5:d31a:*]):2024/03/27(水) 14:33:24.75 ID:ylPf70WI0.net
ストーリーボス全部シークレットエネミーの更に闘う者達でいいのにって思ってるプレイヤーがどれほどいることか

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-Juro [175.134.49.209]):2024/03/27(水) 14:33:35.06 ID:kyb2J7Ag0.net
シークレットエネミーは良かったな
チャドカスハードは何でこんなことに

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-Juro [175.134.49.209]):2024/03/27(水) 14:34:37.93 ID:kyb2J7Ag0.net
>>894
それは
そう🤔

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f57-rfcW [240b:12:160:600:*]):2024/03/27(水) 14:35:29.35 ID:H6r9Y7xP0.net
FF16の方が戦闘は好みかなぁ
FF7のキャラで16の戦闘ならかなり気に入る気はする

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff8d-gIAP [153.176.48.29]):2024/03/27(水) 14:35:37.50 ID:h4MKxH2q0.net
体幹崩すのも一緒やけどな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr33-6Gz/ [126.133.0.57]):2024/03/27(水) 14:38:09.02 ID:638gr0u3r.net
ところでバリアとプロテスって重複するの?
イマイチわかんないんだけど

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f1a-pYPL [2400:2411:18c2:8700:*]):2024/03/27(水) 14:38:24.24 ID:FoZo3sF40.net
体幹崩しはプレイスキル
ヒート&バーストは作業

この違いが分からないのはアカン

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sa8f-xcCw [27.85.205.9]):2024/03/27(水) 14:39:01.37 ID:5AF9V09Ha.net
>>898
操作できるのクラウドだけになるけどいい?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fed-nGM/ [240a:6b:e70:e93a:*]):2024/03/27(水) 14:39:06.57 ID:skBhBpkc0.net
>>900
次スレよろ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff8d-gIAP [153.176.48.29]):2024/03/27(水) 14:39:28.07 ID:h4MKxH2q0.net
あぶねえあぶねえ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fcf-IUSe [116.67.188.211]):2024/03/27(水) 14:40:05.02 ID:Mqqxc1ew0.net
レジェンド セフィロスのやつ
ジャバウォックの石化対策どうすれば良い?
リボン装備?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff8d-gIAP [153.176.48.29]):2024/03/27(水) 14:40:29.13 ID:h4MKxH2q0.net
>>901
体幹崩しってほぼ受けだしむしろ作業とおもったわ

こっちから攻めたいんじゃ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fed-nGM/ [240a:6b:e70:e93a:*]):2024/03/27(水) 14:40:52.19 ID:skBhBpkc0.net
トロコン0.2%なってるやん
簡単な事にみんな気づき始めたか

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fab-eHt+ [61.27.30.248]):2024/03/27(水) 14:41:02.63 ID:MPhPGVPU0.net
>>894
そうだよ
だから戦闘自体もコンテンツもあんまり面白くない
リバースで多少マシになったけど

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f1a-pYPL [2400:2411:18c2:8700:*]):2024/03/27(水) 14:41:26.11 ID:FoZo3sF40.net
>>902クラウド以外も使えるようにすればいいだけやん

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr33-6Gz/ [126.133.0.57]):2024/03/27(水) 14:43:02.11 ID:638gr0u3r.net
ごめんスレ建て出来ないんでどなたかお願いしやす

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f1a-pYPL [2400:2411:18c2:8700:*]):2024/03/27(水) 14:43:37.22 ID:FoZo3sF40.net
>>906あれ?SEKIROはこっちから攻めても崩しゲージ溜まったはずだけどな

もう数年プレイしてないから俺が忘れてしまったか?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sa8f-xcCw [27.85.205.9]):2024/03/27(水) 14:43:47.47 ID:5AF9V09Ha.net
>>909
まあユーザーだから無茶言うのは別にええけどな
個人的には属性もないアクションとかFF7に求めてないし

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-IesT [126.254.251.35]):2024/03/27(水) 14:44:08.69 ID:c0o87+Utr.net
>>905
どうしても無理ならたいせいなりアクセで対策するしかないけどどっちかと言うと石化しないようになった方がいい

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fed-nGM/ [240a:6b:e70:e93a:*]):2024/03/27(水) 14:44:19.17 ID:skBhBpkc0.net
スレ建てチャレンジしたうえで無理って言ってるんだろうな?テンプレくらい張ってお願いしようや

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fed-nGM/ [240a:6b:e70:e93a:*]):2024/03/27(水) 14:45:42.26 ID:skBhBpkc0.net
16のアクションやってたらDMCやってたほうがええわってなるからFF7はFF7のままでいい

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f1a-pYPL [2400:2411:18c2:8700:*]):2024/03/27(水) 14:48:53.48 ID:FoZo3sF40.net
>>912だからそれも付け加えればいいやん
反論したいがために極端な事しか言えなくなってるぞ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df71-2Sst [240d:1a:110b:f400:*]):2024/03/27(水) 14:49:07.54 ID:GClvI5J30.net
ちょっとハードむずすぎるな
リメイクよりむずいだろ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff39-t2El [2400:2200:51e:85d5:*]):2024/03/27(水) 14:51:46.52 ID:9TqBToKw0.net
石化進行中みたいな状態異常って初めてなった時ヘルプ出たと思うんだけどメニューのヘルプに追加されないの地味に糞

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff98-rfcW [119.238.114.31]):2024/03/27(水) 14:52:07.49 ID:6X6nIfZy0.net
そこそこプラチナ取ってるゲーマーからするとミニゲームは数が多くてうざいのはその通りなんだけど難しくはなかったな、基本1〜3回でクリア出来た
フープでチョコボだけ唯一30分ぐらいかかった、ピアノは二本足と片翼はAにしかしてない
まあ楽しくないしめんどくさいよね

バトルで一番苦労したのはガリアンビースト、5回ぐらい死んだと思う
ただ申し訳ないけど13、14章とバトシュミハードはくもがくれ使えるところはガッツリ使ったw
でもレジェンドはザックスもそんな苦労せずクリアできたから多分そこそこ上手いはずww

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-IesT [126.254.251.35]):2024/03/27(水) 14:52:15.54 ID:c0o87+Utr.net
リバース越えるような戦闘のゲームは知らんなぁ
セキロは近いけどあっちは連打出来る分簡単だしトロフィー率見てもリバースのが難しいのはわかる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff0e-a5Q5 [240a:61:5060:3e53:*]):2024/03/27(水) 14:52:35.40 ID:UPBgf9PK0.net
倒し方の正解が決まっているから窮屈に思える事はあるな
雲隠れ応援みたいな穴が見つかったり
違った攻略を探る余地があったほうが楽しいとは思うよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df00-TOdi [2400:2411:5a1:8700:*]):2024/03/27(水) 14:54:58.41 ID:SuiF2lNh0.net
ハードはむずいと言うか率直につまんやろ。
タゲが余り分散せず、こっちの行動阻害されまくりで味方が2人居るのに1人で全部の敵と戦ってるようなものだし。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f72-5Dxb [2400:2411:8620:6500:*]):2024/03/27(水) 14:55:35.98 ID:LtQS8Qsk0.net
自分はKHのがすきだがリバースとはジャンルが違うと思ってる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:56:19.57 ID:jxbXfiAG0.net
>>917
リメイクの比じゃない
黄昏取ってからやったけど、今作黄昏の旨味そんな無いから結局正攻法で攻略した

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:57:28.78 ID:5AF9V09Ha.net
ハードの難易度の評価極端に分かれてるな
自分ももうすぐ挑戦するから楽しみ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:57:59.60 ID:pic1WChf0.net
>>855
そういうのちゃんと考えてないのやっぱりセンスない

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:58:01.12 ID:DtEh74jD0.net
フロムゲー買う人はフロムゲーと理解してるけどFF買う人はFFのつもりで買ってるから難易度についての文句が多いのかな
まあFF7リメイクシリーズの高難易度コンテンツの調整の仕方は嫌いというのは同意

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:58:08.60 ID:FoZo3sF40.net
トロフィー率低いのは途中で投げ出してる可能性
難しいからじゃなくてつまらないから

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:58:48.70 ID:MPhPGVPU0.net
>>921
それなのよ
なんでお前らに強制されなきゃいかんのだって気がしてきてやり込む気がしない
好みのビルドで好き勝手に遊んでねって方が楽しい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:59:05.75 ID:RhAP1AxB0.net
3作目はガス室脱出もビンタもミニゲームなんやろな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:59:22.24 ID:h4MKxH2q0.net
ハードでサブクエやり直しとかは正直面倒とは思う

ストーリーだけでいいのに

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:59:27.29 ID:ZSih75Cg0.net
むずくても何回でも挑戦したくなる面白さならもっと率上がってるよな
マテリア付け替えの面倒さが足引っ張ってるところもある

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 14:59:34.48 ID:FoZo3sF40.net
>>926何を考えてないんだ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:00:11.51 ID:h8klxjaJ0.net
一陣の魔風さぁ温厚なワシでも怒りで禿げそうになったよ?
ユフィとティファで何とかクリア出来た

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:00:28.49 ID:jxbXfiAG0.net
スカーレットビンタは3Dバトラー形式で続投してきそう
フィニッシュで目潰し

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:00:52.32 ID:kyb2J7Ag0.net
コマンドバトルのほうが自由度が高かったなんてな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:02:06.65 ID:H6r9Y7xP0.net
マテリア付け替えはもう少しなんとかならなかったのかな
武器ごとに変わるし、敵に合わせる場合もあるし、それが複数人分だからね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:02:24.13 ID:jxbXfiAG0.net
雲隠れ応援が放置なのか、それとも想定外として修正するのかどうするんだろ
簡悔極まってる今作だから修正してきそうな気もするけど

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:02:50.00 ID:xLzuNyT20.net
やっとラスボスまで来たけど一回負けてちょっと休憩…
クラウドとザックスの共闘が無理矢理感捩じ込んだ感すごくて萎えるわ
あの台詞はちゃんと思い出してから言わせるべきだった

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:03:30.62 ID:jsjPvUkX0.net
>>929
その調整を出来る人間が居ないのよな
ずっと逃げてきたから

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:03:44.29 ID:pic1WChf0.net
>>901
ヒートの条件が敵によって違うから
ヒートするにもバーストするにも敵を倒すにもそれぞれ違う攻略法があるから作業になりようがないが
エアプにはそれがわからない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:04:03.77 ID:jxbXfiAG0.net
付けてる装備とマテリアごとまとめて他キャラに移すなんて簡単な事だと思うんだが
マテリアの付け替えも引き延ばしのため敢えてしなかった説?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:04:54.39 ID:pic1WChf0.net
>>933
何も考えてないという自覚がないところだよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:05:05.00 ID:5AF9V09Ha.net
>>942
UIは全体的に雑だから普通に無能なだけ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:05:17.46 ID:KsFZI18f0.net
全探索してたらクリアまで早くても80時間はかかるから未クリア勢が大半だろ
普通の生活をしていた頃はクリアまで36時間で2週間はかかった

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:05:27.73 ID:h4MKxH2q0.net
人数分のマテリア鍛えれば動かすのちょっとじゃね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:06:01.78 ID:lpGwPT9p0.net
>>921
バーストさせるタイミング変えると倒しやすくなったりするからプレイヤーに出来る事はかなり多いぞ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:06:08.20 ID:dm7q63Q7d.net
いろんなところから察する、令和のゲームじゃねぇな感

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:06:45.75 ID:h4MKxH2q0.net
令和のゲームなんてまだあったことも無い

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:08:28.24 ID:FoZo3sF40.net
>>941でもヒートさせてバーストさせるって流れは変わらないw

>>943ちょっと何を言ってるか分からない

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:10:49.87 ID:lpGwPT9p0.net
FF7がまさかこの難易度でしかも面白すぎるってのがアカンわけよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:11:02.78 ID:5AF9V09Ha.net
令和のゲームってなんやろな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:14:26.05 ID:FoZo3sF40.net
令和とは違うが洋ゲーAAAはみんな最先端
アクション以外は操作感にほとんど不満はない

俺はアクション好きだから洋ゲーは合わないが

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:15:40.49 ID:oolUTWy80.net
臭い息吐いてないでハードやってみなよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:16:45.12 ID:2aQBtMLB0.net
チョコボレース全部優勝してもトロフィー貰えないんだが他に条件ある?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:17:30.60 ID:Y0E7+HE50.net
AAA洋ゲーなんて今もう開発環境破綻してきて
レイオフもやべーしボロが見えてきてるぞ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:18:41.48 ID:pic1WChf0.net
>>950
バースト狙わない方が早い敵とかいるけどエアプにはそれがわからない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:19:32.73 ID:Q1O6UAag0.net
友情の証勝てたわーーー
属性と冷気入れたらフェニックスクソザコになったわw
あとマジカル入れてなかったのがいけなかったみたい
めっちゃ火力上がったわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:19:34.47 ID:jxbXfiAG0.net
>>955
ゴールドカップ出したか?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:20:12.22 ID:Q1O6UAag0.net
>>808
ブリザガ使ったら普通にそこで倒せるねw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:22:29.45 ID:2aQBtMLB0.net
>>959
バハムートまでクリアしたけどまだ上がある?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:24:28.75 ID:OXn/0F3Md.net
ハードは応援雲隠れグリッチ使っちゃたら勝った気になるなよ?w

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:24:38.49 ID:Q1O6UAag0.net
>>862
浴衣めくれまくってえろ過ぎる
興奮しまくりだわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:25:02.72 ID:5AF9V09Ha.net
>>961
ちなみに今何章?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:25:13.47 ID:6EjG2lEo0.net
ティファのクエストの奴じゃね、ゴールドカップ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:26:23.15 ID:jxbXfiAG0.net
>>961
まだあるぞ
最終的に初級・上級・ゴールドカップと3つ並ぶ事になる
ゴールドカップの出し方は忘れたけど、何かのサブクエだった気がする
ニブルに居るクリンクリンのサブクエだったかな確か

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:27:44.12 ID:h4MKxH2q0.net
遊び人のレースも含まれるんかね?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:27:59.03 ID:kyb2J7Ag0.net
チョコボレースは数少ない楽しいミニゲームだから楽しんで毛

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:28:15.95 ID:5AF9V09Ha.net
>>967
遊び人はいらん

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:30:29.26 ID:myIAL0iD0.net
Wトリオバトル四天王やっとクリアできた…
攻略見たら編成間違ってたから攻略の通りの組み合わせでやったらなんとかいけた
しかし属性無効やアレイズとかマテリア育成し終わってないとキツイな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:30:47.60 ID:h4MKxH2q0.net
>>969
なるほど
全部終わったあとにメカチョコボもらっても意味ないな
あのメカチョコボって聖剣伝説から来てるんかな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:31:10.75 ID:2aQBtMLB0.net
>>966
あーサブクエも含むのか
どうもありがとう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:31:16.67 ID:h4MKxH2q0.net
>>970
バイオガが最強だからな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:31:28.56 ID:usixFYVz0.net
>>953
GOWは結構楽しくない?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:31:58.89 ID:3hUti8J/d.net
>>972
12章でチョコボレースのサブクエが追加される

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:32:43.29 ID:h4MKxH2q0.net
いんせきも3つぐらいあれば
1個だと何もできん

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:33:52.91 ID:skBhBpkc0.net
せきかもはんいか、きゅうしゅう、クイックキャストで化けるからなぁ

いんせきもマジで3つほしかった

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:34:31.74 ID:jxbXfiAG0.net
いんせきってあれ魔法追撃とのセット用だろ
単体で使うには消費MPがデカすぎる
その割にはガ系以下の火力だし

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:36:48.67 ID:lXsnuWJN0.net
チョコボレースは開閉する門だけは正直しんどかった。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:37:04.40 ID:h4MKxH2q0.net
>>978
追撃につけても発動遅いしダメージも微妙だから結局外してしまうというかわいそうなマテリア

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:38:24.83 ID:h4MKxH2q0.net
>>979
森チョコボのジャンプなかったら発狂してたと思う

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:38:49.12 ID:jxbXfiAG0.net
>>980
ボス戦では完全なお荷物だけど雑魚だと一部の敵転ばせるからまぁ有りかな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:40:11.63 ID:lpGwPT9p0.net
全然立てる気配無いから立てようとしたがダメだった

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part496【リメイク】

!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。

 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part493【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1711365234/
FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part494【リメイク
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1711428824/
FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part495【リメイク
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1711454904/

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:40:56.51 ID:h4MKxH2q0.net
立ててみる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:41:09.38 ID:jxbXfiAG0.net
>>983


>>910
死ね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:41:35.52 ID:QYtYj9ga0.net
>>985
てめぇが死ね、てめぇの家族ごとしね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:41:37.78 ID:h4MKxH2q0.net
わいも無理だった

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:44:32.18 ID:F+GLnOFF0.net
リメイクの方はハード攻略ってレベル上げたらぬるぬるとか後々緩和されたっけ?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:44:39.87 ID:5AF9V09Ha.net
わいも試してみる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:45:40.50 ID:myIAL0iD0.net
マテリア育成で同じの生まれるシステムやっぱ欲しかったな
やり込む事で強くなれる要素はあっていいと思うんだけどなぁ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:47:51.39 ID:5AF9V09Ha.net
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part496【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1711521988/

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:48:34.80 ID:9TqBToKw0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1772877783527743488/pu/vid/avc1/1280x720/pW71AjTfU574ZMME.mp4
いんせきははんいか聖なる魔方陣分身で1回使って楽しむ用の魔法だぞ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:49:11.28 ID:h4MKxH2q0.net
>>991
さんきゅうです👍

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:50:12.84 ID:5AF9V09Ha.net
>>992
何じゃこりゃw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:50:40.42 ID:LHNdNNdf0.net
マテリアみたいなアイスマテリアイス

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:51:50.99 ID:jxbXfiAG0.net
アナルに捻じ込むようのマテリア、マテリアナルいかがですか〜

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:51:55.31 ID:oolUTWy80.net
>>992
星を破壊してるw

>>991


998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:53:02.92 ID:OXn/0F3Md.net
>>992
検体がゴミ雑魚モンスターだけどどこら辺まで通用するかね?w

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:53:29.54 ID:eNgKgyPNd.net
ケットシーレジェンドのマインドフレアのビームを考えた奴を探している

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/27(水) 15:54:14.74 ID:jxbXfiAG0.net
質問!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200