2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS5】Rise of the Ronin Part27【ローニン】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 08:42:58.17 ID:wtpInlzC0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行になるように加えること
!extend::vvvvvv:1000:512

『仁王』や『NINJA GAIDEN』を開発した「Team NINJA」が贈る、戦闘重視のオープンワールドアクションRPG。戦争で引き裂かれた19世紀の日本で壮大な旅を始めよう。

■タイトル:Rise of the Ronin
■発売日:2024年3月22日(金)
■CEROレーティングD(17才以上対象)またはZ(18才以上対象)
■価格:
通常版(ダウンロード版) 8,980円(税込)
デジタルデラックス版 9,980円(税込)
■公式サイト:
https://www.playstation.com/ja-jp/games/rise-of-the-ronin/

次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て

・前スレ
【PS5】Rise of the Ronin Part26【ローニン】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1711365493/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 09:49:36.99 ID:3BSGWbBC0.net
ハードでやればあら不思議
死にゲー最新作の出来上がり

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:26:57.72 ID:ap7trj8w0.net
キャラクリが楽しすぎるなこのゲーム
どうやったって真田広之にならないけど

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:31:50.65 ID:8NYaKaCJd.net
早期購入特典みたいなんだけど
愛洲陰流ってもう手に入らない?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:31:57.89 ID:1SzGyjWLH.net
いちおつ

隼流って全部の敵に不利っぽいけど動揺状態分かりづらいから飯綱落とし全然決まらないな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:32:18.70 ID:ettFqxWhd.net
刀の忍枠っていわゆるどこにも有利じゃない代わりにどこからも不利にならないとかある?
無明流、北辰一刀流、愛洲陰流で人地天埋めてるから忍枠入れる隙がなくてどんな感じかわからん

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:35:08.43 ID:8CpQjcHN0.net
動揺状態って要は弾いたあとのことだから最終段石火したら飯綱落とし入れ込みでいいぞ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:35:55.53 ID:+RqffQXtM.net
致命モーション凝ってるけど結局短銃でブチ抜くのが一番で道場以外で見る事無くなるんよな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:37:14.42 ID:frw4DcCP0.net
銃剣弱くない?使い方おしえて

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:38:25.52 ID:4gTzXf+T0.net
武器や流派によっては動揺状態の敵に当てたらロックしてダメージ与えるような武技もあるんけ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:38:38.91 ID:zmCCA1FN0.net
>>4
横浜の隠しボスのどれか
仁王流も江戸の隠しボス

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:39:17.45 ID:vkhZlye30.net
ノーマルでも大苦戦でたぶん戦い方分かってない
大剣とか大太刀でガードor石火して□で一発殴るの繰り返しやっとる
相手のコンボのつなぎ目に手を出せば切られるし
ついうっかり□二発殴ると敵が技差し込んでくるし
じっくり見てれば攻撃チャンス逃す
気が付けば只管ガード&石火。石火取れないとスタミナ尽きて棒立ちで赤技貰う
こっちは致命チャンスでしかダメージ与えられない
赤技はアホみたいな縮地と手前まで来て一瞬止まってドーンみたいなタイミング違うの混ぜ込まれて
どんどんジリ貧になってクリア出来る時も毎回ギリギリで倒せてる感じ
武術指南頼む!!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:43:06.59 ID:xMS/7OGFd.net
イージーにしろ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:44:48.72 ID:fUVA6aMO0.net
篤姫めちゃしこじゃん

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:44:55.80 ID:8CpQjcHN0.net
>>9
かっこいい
マルチに於いて最強

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:45:04.62 ID:+o4xerEa0.net
武勇の書はお尋ね物、魅力の書は猫集め、知識の書は写真でそれぞれ対応人物から銀貨で買えるけど技術の書 is どこ?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:45:23.10 ID:e32tdFDw0.net
>>8
最初そう思ったけど、牛尾刀でストーリー進めてる時に雷電を覚えてからは雷電ばっかになったわ
武技で気力削り切ったら致命とか、動揺状態の敵に対して致命の武技はたぶんそっちのがコスパいい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:45:43.02 ID:eWmZLcGzr.net
せっかく右スティックで流派選択なら4つ装備したかったよな。天を上に装備したいわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:45:45.62 ID:wsPcmgOeM.net
動揺は敵の上部体力バーの両端が赤くなる状態だぞ
思った以上に短いから薙刀の飯綱落としは中々決まらなかったりするのよね
個人的に動揺時間上昇OPは入れたいところ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:46:02.61 ID:8CpQjcHN0.net
>>12
プレイヤーの攻撃モーションはどっからでも石火でキャンセルできるからゴリゴリ行け
あと回避するときはバクステもそうだけど前方斜めも強い
相手の軸合わせが割と優しい

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:46:19.80 ID:F+dqt8sU0.net
>>9
イベント以外銃槍でやってるけど弱くはないと思うぞ
仏式の武技が振り回す感じだから複数戦もやれて使い易い

銃は基本撃たなくていい(短銃のほうが隙なくて楽)

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:47:00.06 ID:4DOdLqPV0.net
祠の前にバルログが居た

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:47:52.42 ID:zmCCA1FN0.net
>>14
篤姫もかわいいけど佐那ちゃんかわいいしイネちゃんもかわいい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:47:53.97 ID:eWmZLcGzr.net
>>12
むしろ闇夜にしろ。ハードで慣れれば上手くなる
前段打ち切っていいよビビりすぎ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:48:14.53 ID:ettFqxWhd.net
>>18
わかる

人忍

にしたかった

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:48:28.40 ID:+o4xerEa0.net
>>9
どこからでもコンボキャンセルで出せる◻︎長押し→連打の3連射派生使っとる?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:48:57.11 ID:S/Wsys8Q0.net
これがメタスコア77点は無理があるな
最低でも85点はあるやろ
間違えて某ゲームと採点逆にしてる説

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:49:41.42 ID:ETG79wSD0.net
京に黒目隠し売ってるじゃん!

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:50:44.89 ID:eWmZLcGzr.net
RONINおもしろいから仁王2もやりたいけど回避×から変えられないんだな…無理だ…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:51:14.36 ID:VDgB5Ehw0.net
>>12
一番いいのはマップ回ってレベル上げ
推奨未満か以上かで
与ダメ被ダメ全然違うと思う

石火は攻撃キャンセルしても差し込めるから一発貰っても焦らず受けに回る
受けきれないときはしっかり回避も使う
閃刃を癖つけて気力は余裕持つ
うまく立ち回れたら相手の気力上限減っていってこっちがどんどん有利になる

追い討ち取ったら基本その繰り返し

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:52:26.00 ID:j0+BsUqgd.net
面白い、面白いんだけどフロムや仁王と比べると敵の種類が寂しいな

そりゃ人外とかの世界観じゃないから難しいと思うけど

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:52:36.95 ID:6hvmrUrfd.net
弟子の腕試しミッションって木刀じゃなくても殺さないんやな
間違えて真剣で戦っちゃって師匠に襲われるんじゃないかと焦ったわ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:54:51.93 ID:tUfbyrIj0.net
かなり面白いんだけど龍馬の喋り方がすごく気になる。
東京の人が無理に話す関西弁みたいな感じ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:56:00.83 ID:fUVA6aMO0.net
西方寺の拠点に井伊直弼いるの草
なんだこのシチュ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:57:00.78 ID:FLBktKp10.net
>>31
そのせいでマルチが大勢で囲ってぐちゃっとするぞ!になってるのが残念だ
道中は楽しいけど短いしもっとマルチにぎわう要素が欲しかった

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:58:09.72 ID:4gTzXf+T0.net
>>12
誉れのない忍者プレイが可能なフィールドボスじゃなくて道場鍛錬やメインシナリオボスみたいなタイマンかつ己の武器だけで殴り合う相手を想定するけど

まず能力強化でガード時の気力消費マイナスと有利石火時スタミナ回復と閃刃時スタミナ回復量増加 そして補充丸薬量アップは意識して取る

連撃最終段だけ弾いたときとかは相手の動揺時間も短いから(大太刀なら)強攻撃1回とか武技一回とかに留める
連撃全部弾けたり赤攻撃弾けたら結構長い時間動揺するんで大太刀でも弱→弱→弱→強→出の早い武技くらいは叩き込めるよ

攻撃よくばりすぎて殴ってる途中に相手がスパアマで反撃しようとしてるモーションが見えても焦らずに石火で弾けば良い
石火って割といろんなところからキャンセルして出せるんで

何度も死んで相手のモーションを覚えて対応することに楽しみを見いだせないなら慣れるまでイージーにするのが良い

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:59:29.63 ID:j6x84gWB0.net
そのへん歩いてるID浪人と戦えるの普通におもろい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:59:39.28 ID:zC8oEDdQa.net
バフとエンチャント毎回かけるようにしたら難易度下がったわ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 10:59:54.86 ID:tUfbyrIj0.net
遊郭内走り回って物壊して1時間くらい遊んでる。
童心に戻ったようで楽しい。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 11:00:24.66 ID:S/Wsys8Q0.net
>>3
デフォわりと真田広之っぽくない?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 11:00:26.20 ID:/3w+R9a10.net
対複数ボスが仁王とかに比べて更にキツいな
新選組のヤツらとかストレス全開だわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 11:00:58.13 ID:jI54Bxhfd.net
無双8がアプデで謎の動物ボス追加してたし
こっちもウォーロンか仁王からなんか持ってこよう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 11:01:03.31 ID:8CpQjcHN0.net
対複数ボス、同時に殴りかかってこないのはいいけど
石火して気力切れにした瞬間殴りかかってくるから邪魔するなお前~!ってなる

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 11:01:28.66 ID:f+JHBGah0.net
流石に雰囲気や綺麗さや爆速ロードはツシマに及ばんが戦闘はローニンの方が楽しいな。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 11:01:49.23 ID:e32tdFDw0.net
>>16
終盤の武道場でアンロックされる要素が全部技能書だったはず

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 11:01:52.54 ID:4gTzXf+T0.net
>>42
斎藤利三はやめてね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 11:02:04.87 ID:f+JHBGah0.net
無双8はゴミみたいな出来だったけど無双9は期待できそう。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 11:02:56.57 ID:uE6ZEjAx0.net
俺もバフアイテム使いまくるから菜園で必死で赤い実育ててるわ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f48-VtrB [2001:f76:63c0:1100:*]):2024/03/26(火) 11:03:15.05 ID:e32tdFDw0.net
と思ったら銀貨で買える~だから武道場のは違うか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfaa-9X3+ [106.73.143.35]):2024/03/26(火) 11:03:16.69 ID:JSnSxlGk0.net
ツシマこそ敵の種類が少な過ぎた
こっちは動きが多彩で覚えるのが大変だわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f8c-UAcP [60.34.226.133]):2024/03/26(火) 11:03:46.72 ID:4E9RXVgs0.net
ハリス襲撃まで終わったが
立身流ってどこで覚えるんだ?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ff8-Ai7A [2400:4070:144f:da00:*]):2024/03/26(火) 11:04:20.50 ID:aYhooBm30.net
>>27
相対評価でなく絶対評価としてなら、100段階評価で77は妥当だと思うな。
ベースはそこで、サムライとか幕末とか自由なキャラクリとかそういうパーツで、人によっては最大10くらいまでの加点があるだろう感じ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df01-yVWf [2400:4150:86c0:e100:*]):2024/03/26(火) 11:05:09.99 ID:SbnV5K9a0.net
クリアしたぞ
話を聞かねぇやつが多すぎる
技能の書は流鏑馬とか飛行のミニゲームじゃないの

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-pYPL [126.179.22.51]):2024/03/26(火) 11:06:45.80 ID:eWmZLcGzr.net
技能画面でタッチパッド押し込むと、
「主な入手方法・魅力→猫、技能→道場」
って出るから道場が技能の購入ポジなんだろうな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df4b-yVWf [2400:2200:668:e04c:*]):2024/03/26(火) 11:07:30.05 ID:8GG4hl+N0.net
指名手配犯、遠くから容赦なく射殺できるの草
この手のゲームってだいたいは無理やり狭いフィールド押し込められてインファイト強要されるもんだけど

横浜の下の方の左の方の洞窟にいる隠しボスぽい武神?とやらは、こっちが戦闘エリア離れる度に全回復してて、今風だなと思ったけど

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df9d-pYPL [2001:268:987a:3ddb:*]):2024/03/26(火) 11:08:27.25 ID:f+JHBGah0.net
動物好きだからオオカミ?犬?を血塗れにするの心が痛むわ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-pYPL [126.179.22.51]):2024/03/26(火) 11:09:10.52 ID:eWmZLcGzr.net
>>55
あいつの洞窟、天井に穴空いてて上からなら落下暗殺可能で作り込まれてんなぁと感心したわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb7-mXVI [240a:61:31b0:78b8:*]):2024/03/26(火) 11:12:58.70 ID:CDLZWg3t0.net
>>51
福沢諭吉のミッションクリアすれば覚える

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df4b-yVWf [2400:2200:668:e04c:*]):2024/03/26(火) 11:13:03.47 ID:8GG4hl+N0.net
>>57
マジ?
それいいね
全然気づかなかったわ
もう普通に倒しちゃったけど穴は見に行こう
でももう江戸なんだよなぁ
横浜って巻物でタイムリープする以外でもこの先に戻れるチャンスある?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df4b-yVWf [2400:2200:668:e04c:*]):2024/03/26(火) 11:13:33.35 ID:8GG4hl+N0.net
>>56
手懐けるスキルとりましょうねー

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f24-pRcL [2001:348:482b:5600:*]):2024/03/26(火) 11:14:22.82 ID:CoiDhXiI0.net
「熊殺しの銀吾」って名前だけでピンときて実際そうだったのは草生えた
こういうネタすき

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb0-eYMY [240b:c020:421:d67b:*]):2024/03/26(火) 11:14:45.93 ID:biJh24oS0.net
俺は絶対に騙されん!75点のゲームが面白いワケないんや
おまえらは強がって楽しそうに書き込んでるだけや。吐けよおまえら!!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f8c-UAcP [60.34.226.133]):2024/03/26(火) 11:15:26.46 ID:4E9RXVgs0.net
>>58
ありがとう!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-hiSE [49.96.237.177]):2024/03/26(火) 11:17:10.81 ID:ondx6Fsid.net
メインクエである程度因縁レベル上がるの考えたら序盤に贈り物であげまくるのって勿体無いよね?
何人かに贈り物で上げてたら結局その後メインやったら因縁ポイント貰えるんかい‥ってなったわ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-Y7qZ [111.89.46.47]):2024/03/26(火) 11:17:25.40 ID:CGtGVzy00.net
なんだか急激に飽きてたわ・・
悪い所もUBIクオリティな部分があるねこれ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df4b-yVWf [2400:2200:668:e04c:*]):2024/03/26(火) 11:18:50.28 ID:8GG4hl+N0.net
>>64
死んじゃうやつもいるから、、、

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f75-GCuI [118.240.72.143]):2024/03/26(火) 11:19:20.49 ID:HTciFu910.net
立見流に北辰一刀流奥義付けるの強いな
やっぱ立見流の石火が一番使いやすいし、北辰一刀流奥義の連撃は強い

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fab-QO51 [125.14.31.154]):2024/03/26(火) 11:19:37.76 ID:YFmzHLJA0.net
そりゃやってることがずーっと一緒だからね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffc8-0TMu [2001:268:9aeb:d10b:*]):2024/03/26(火) 11:20:17.37 ID:j6x84gWB0.net
鍛錬しまくったら俺のプレイヤースキルが上がったわ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb5-gL4U [2400:2200:525:5854:*]):2024/03/26(火) 11:20:42.66 ID:CYEJkiQu0.net
井伊直弼と青鬼のボス戦がマジで倒せん

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H4f-flia [133.165.240.232]):2024/03/26(火) 11:21:01.41 ID:1SzGyjWLH.net
BGM流れる頻度とか変更したいな
この手のゲームはBGMが自己主張しないこと多いけどそのぶん移動中が寂しい

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-flHv [106.155.30.252]):2024/03/26(火) 11:22:19.22 ID:zC8oEDdQa.net
>>70
桂と坂本龍馬連れて行って焼き殺せ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df9e-0dN5 [2001:268:9a63:dd53:*]):2024/03/26(火) 11:22:52.67 ID:NF0i5qXQ0.net
おれは暗殺せずに敵のモーション覚えるために普通にやりに行くわ色々選択肢があることはいいことだ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-n9jb [126.204.217.22]):2024/03/26(火) 11:22:54.77 ID:CchQqvaBr.net
ぬぅわああああん、昨日も睡眠時間3時間削っちゃって仕事中眠いもおおおおおんんん

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff6-Q4q3 [114.172.240.3]):2024/03/26(火) 11:23:18.81 ID:ETG79wSD0.net
ランダムイベントの弟子倒せってイベントで弟子が他のプレイヤーになってて草

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-DCkS [133.106.35.174]):2024/03/26(火) 11:25:29.03 ID:YkyRsf8LH.net
サブミッションで酔っ払いに絡まれたから近くにあった酒樽ぶん投げてやったらめちゃくちゃ喜んでくれてミッション完了になったのワロタ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f37-pYPL [2407:c800:f00f:4:*]):2024/03/26(火) 11:26:14.22 ID:Adhtx4Y00.net
青鬼のボス二体きついな。スタミナカツカツになる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff6-WZ0l [153.151.64.132]):2024/03/26(火) 11:26:36.91 ID:kV5x53sO0.net
道場の福沢さん竜馬より全然強い

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-hiSE [1.73.128.178]):2024/03/26(火) 11:26:40.78 ID:CMSlFi4qd.net
>>67
そんな事できるの?
鍛冶屋でスキルを空きスペースに付けるのはわかるけど、流派のモーションとか組み合わせたりできるの?どうやるのか教えてほちい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb5-gL4U [2400:2200:525:5854:*]):2024/03/26(火) 11:28:35.66 ID:CYEJkiQu0.net
>>72
因みに適正レベルジャストなんだけどレベリングした方がええんかな?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-DCkS [133.106.35.174]):2024/03/26(火) 11:29:27.04 ID:YkyRsf8LH.net
レベリングはやっぱ役人パンチになるんかなぁ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f3f-chgz [240f:cf:468f:1:*]):2024/03/26(火) 11:29:42.28 ID:nnBcAIT90.net
極伝になると他流の奥義を1つ選択してつけられるようになるよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f57-HrcP [211.120.144.175]):2024/03/26(火) 11:29:45.23 ID:QtGTeAdG0.net
江戸の隠しボスって3体いるのかな?
情報あったウィリアムと居合いは倒した

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-flHv [106.155.30.252]):2024/03/26(火) 11:30:40.05 ID:zC8oEDdQa.net
>>80
レベルは知らねえけど横浜100%にしてたわ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfe2-igxR [2409:10:a220:c00:*]):2024/03/26(火) 11:30:48.85 ID:Lyqhc4Sk0.net
ピンプロのオープンワールドにした意味が分からないという評価が全く理解できんのだけど俺が無能なだけか
オープンワールドでよかったと思うんだが

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbd-pYPL [240d:1f:1:6700:*]):2024/03/26(火) 11:31:03.98 ID:u/UFXAMc0.net
ようやく横浜が埋まりかけてるけどこれって横浜が1番やる事多くて江戸と京都は意外とあっさり終わるパターン?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fa2-Udfc [2400:2200:5f5:f1ec:*]):2024/03/26(火) 11:31:19.16 ID:4gTzXf+T0.net
>>61
あれ背後から手懐けキックからの連撃で瞬殺しちゃってモーション全然知らないんだけど天狼抜刀牙とかしてくるん?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff6-Q4q3 [114.172.240.3]):2024/03/26(火) 11:31:59.73 ID:ETG79wSD0.net
>>86
江戸が一番やること多かった
京都もかなりやることある

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffc8-0TMu [2001:268:9aeb:d10b:*]):2024/03/26(火) 11:32:30.57 ID:j6x84gWB0.net
隠しボスにシブサワコウはいますか?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc2-rfcW [2001:268:c103:a9b0:*]):2024/03/26(火) 11:33:07.38 ID:vkhZlye30.net
漫然と地域100%にしつつスキル取るくらいしかやってない
戦い方磨く以外にも強化とかレベル上げとか色々やるべきなんやなぁ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb7-mXVI [240a:61:31b0:78b8:*]):2024/03/26(火) 11:33:07.74 ID:CDLZWg3t0.net
>>85
ただの一個人の感想だろ
気にするような事じゃねえよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f94-hbOr [126.249.150.241]):2024/03/26(火) 11:33:45.82 ID:RTSjoU4y0.net
オンライン要素をオンにしてると重要な選択で他者がどれ選んだか分かるらしいけどどんな風に表示されるの?
今江戸なのに一度も表示されなかったんだよな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-tIrN [106.155.44.113]):2024/03/26(火) 11:34:25.35 ID:em7uocRDa.net
赤鬼青鬼戦はレベルかなり上がっててもハードでソロだときつかったなぁ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f21-SNkP [2404:7a80:9320:d100:*]):2024/03/26(火) 11:35:46.18 ID:8CpQjcHN0.net
重要な選択の時になんかのボタンでオンライン選択率表示みたいなの出るよ
アメリカ領事館襲撃、先生救出の方法、直弼殺すか否かとかである
あと年表からも見れる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f2f-bh+n [221.248.240.131]):2024/03/26(火) 11:36:43.93 ID:zpepMyYC0.net
すまん、江戸に来て猫40超えてても貸し猫という概念が出てこないんだがどうなってるんだ
薄雲とは話した

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f0e-yVWf [124.241.80.104]):2024/03/26(火) 11:37:01.46 ID:cRmGjHX00.net
ピンプロって人は仁王がしたかっただけなんじゃないの

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff6-Q4q3 [114.172.240.3]):2024/03/26(火) 11:37:28.61 ID:ETG79wSD0.net
>>95
横浜の長屋の前に薄雲きてるからそれと話す

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 11:38:14.95 ID:QtGTeAdG0.net
>>95
主人公の長屋の前で会話すると開放

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 11:38:25.71 ID:zpepMyYC0.net
>>97
よく見たら家の前に居て草
わりと気付かないもんだな、ありがとう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/26(火) 11:38:35.63 ID:JKk0aOwD0.net
序盤も序盤の山手の海岸沿いのならず者LV8もあるわ11人もいるわ手練れ5人もいるじゃん!無理かー?
って思ったら暗殺用の高所のルートが多数用意されてて初期れべで始末できるの楽しかったわ
暗殺しかけてちょっとHP減らしたら全速力で逃げるの繰り返してた
手練れの犬ってなんだよ?て思ったけど

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200