2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS5/Xbox】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part35

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:07:50.45 ID:on3WPxiw0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

文頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を3行以上入れてください

次スレは>>900を踏んだものが宣言したうえで立てること無理なら直ぐに代役を指名しましょうその他の人は立つまで減速お願いします

◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種 : PS5/steam/xbox
◆ジャンル:オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日: 2024/3/22【PS5/Steam/Xbox】
◆販売価格:(DD2パッケージ版)8,990円 (DD2 DL版) 9,900円

◆関連サイト
ドラゴンズドグマ ポータルサイト | CAPCOM:
https://www.dragonsdogma.com/ja-jp/
ドラゴンズドグマ 2 公式サイト | CAPCOM
https://www.dragonsdogma.com/2/ja-jp/
Twitter:
http://x.com/DD_CAPCOM

◆関連スレ
[第一作目]
ドラゴンズドグマ 469【DDDA】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1708168845/

[家庭用ゲーム]
Dragon'sDogma -ドラゴンズドグマ総合- 498
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1710137808/

[PC版]
【PC】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1710923867/

【PS5/Xbox】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 キャラクリスレ Part.2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710923155/

◆前スレ
【PS5/Xbox】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part33
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1711270781/
【PS5/Xbox】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part34
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1711281048/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:45:19.81 ID:5PZ2q+Uj0.net
マップの広さ=ゲームのおもしろさじゃないことはお前らも分かってんだよな
ゴブリンの群れに遭遇して次のゴブリンの群れが見えてるのを密度高いと開発は認識してるみたいね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:45:21.38 ID:DygUccGi0.net
このゲームって四次元殺法コンビの言葉がドストライクに突き刺さるね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:45:23.37 ID:bHeXL6iu0.net
FT、スタミナ、乗り物 なんでここまで徹底的に縛ってるか考えてみ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:45:31.50 ID:r9HN0JbP0.net
MODないとスターフィールド並って聞いたんだけど、どうなの?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:45:34.08 ID:7kle4YVG0.net
竜憑き考えた奴の名前マジで開示してくれ
一生名前忘れない自信あるわ
あともうゲーム業界やめてくれお前に面白いゲームは作れない

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:45:46.81 ID:GaM9XEFf0.net
>>231
グラスランド程度の広さもないのにオープンワールド名乗るのってどうなんだ・・・

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:45:48.81 ID:a+BnGYKn0.net
ヒュージブルさんに治してもらうために投げてるだけで殺してるわけではないんだよね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:45:49.86 ID:y1Doyo0d0.net
>>270
マップの4分の一は入らない水場ですっwwww

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:45:50.78 ID:m2PVfETCH.net
>>253
マジ??????
FF7はグラスランドくらいの大きさの国が5つぐらいあるのに公式はオープンワールドとは言っていないのにグラスランド1個分の広さで川も泳げないのに堂々とオープンワールドって宣伝してもいいのかよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:46:10.87 ID:GwpxDcwAa.net
約25時間はやっているけどまだ国境すら越えて無いわ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:46:15.44 ID:1bzhi/qK0.net
>>268


287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:46:17.98 ID:WB+GpBoz0.net
一本道は流石にエアプ
枝別れ道だろ
まあオープンワールドではないな
移動手段も体力制のダッシュとエンカウント牛車だけだし

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:46:27.80 ID:fvXI2nH90.net
からすまAにプレイしてもらいたい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:46:30.71 ID:gqs+uQ6P0.net
>>262
エンチャは強いよ
あとみんな攻撃系メイジポーンばっかだから支援系メイジは需要あると思う

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:46:31.20 ID:WKJf8b3kd.net
>>207
ない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:46:35.91 ID:NBzWHCzK0.net
今んとこ1番強い敵が街の衛兵だな
無限湧きする衛兵と死んだら安置所行きのネームド衛兵の二種類存在するから、ネームド衛兵を担いで郊外に誘拐してなぶり殺すの10時間くらいやってたらかなり街の中の敵減ったわ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:46:41.18 ID:N5zh8CuI0.net
>>243
開発の自演で草

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:46:43.33 ID:+rvLvtq40.net
>>260
宿屋(自宅)のあるところに戻れるってメリットはデカい
適当に歩いて適当に戦って
「さて帰るか」が可能なのは便利

「このスキル試してみよう」
ってだけなのに敵のいるところまで走って、また戻ってはかなりの苦痛

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:46:44.65 ID:RtZbktssd.net
>>273
しかも特定ポーンしか召喚できないとかいうマジで意味不明な縛りなんなの
イツノお前氏ねよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:46:45.88 ID:m/Kpl1Xwd.net
誰かイツノのいう密度味わえた人いる?敵の密度以外で

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:46:54.84 ID:pXkOSNHia.net
ヒュージブルさんこそ真のヒーラー

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:46:58.35 ID:g+ay726U0.net
>>254
死ぬほど笑った

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:47:06.07 ID:8SaF4r1F0.net
大体非日常体験の冒険つってもグラはショボいしロケーションが凝ってるわけでもねえしなんかオブジェクト干渉があるわけでもなく敵の種類もすくねぇしポーンも同じセリフしか言わねえし
え、なんなんコレ
どんだけ時代遅れなん まじかよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:47:12.20 ID:6u5qakVI0.net
最後の方面倒臭すぎてメインストーリーしかやらなかったけどmod入れてやってないクエやるか

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:47:13.28 ID:YBazXYt90.net
>>237
TRPGベースだし覚えることも多くてしばらくは投げ出したくなるくらいだと思うけど
理解が進むと色んな賞を取りまくってるのが良く分かる
はじめは色々人に聞くといい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:47:27.16 ID:ATNGIgt70.net
昨夜から竜憑きの話がちょこちょこ出てたが
今夜はこの話題で盛り上がっててもしかして感染が拡大しすぎて収束がつかなくなった?
コロナを想起させられて不謹慎です!

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:47:29.38 ID:Qt5Yo28N0.net
>>194
おれそれ既にガキ狼に食われてたよ
シャツ一枚だけ落ちててワロタよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:47:51.58 ID:WB+GpBoz0.net
実質川が壁だからな
壁と川に囲まれて橋も壊れてるからルートは固定
オープニングみたいにグリフィンで空も飛べるのかと思ったがそんな事もない
これってMODで楽しんでねって事だろ?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:47:55.04 ID:iJs7eLBp0.net
>>253
実質行ける範囲はそんなもんやとおもうよ
基本道なりにしか行けんし

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:47:56.71 ID:y1Doyo0d0.net
>>301
は?これぞ"リアル"だぞww

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:47:59.40 ID:sa3tOS9J0.net
フォトモードもしょぼすぎる
ポーズどころか目線さえ合わせられない
撮ってもグラがクソすぎて嫌な気分になるし

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:48:12.85 ID:iriINrAP0.net
ドグマって日本メーカーが目指した洋ゲーって感じ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:48:13.48 ID:5PZ2q+Uj0.net
このゲームのおかげでゲーム内のアイテム課金のことをマイクロトランザクションと呼ぶことを知ったわ無駄な知識が増えた

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:48:15.72 ID:OwLzJWVy0.net
FTは結局マップ狭いの誤魔化してるだけなんだろう

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:48:34.89 ID:zg8xNf7e0.net
メイジソーサラー用のエロ装備あるから使いたいけどマスタースキル取るのめんどくさいなぁ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:48:43.65 ID:+DiHAXZy0.net
割とハマってる俺は異端なのか?
エルデンリングよりみんなでワイワイ感あって好きなんだが

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:48:48.60 ID:ATNGIgt70.net
>>243
変わらなかったらここまで炎上しなかったという
新要素が軒並みゴミクズで草

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:48:51.08 ID:Ydzvs74w0.net
ぶっちゃけこれでもドグマの拘り()かなぐり捨てて
FT便利でマルチ出来るゲームした方がよっぽど盛り上がったのでは?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:49:02.03 ID:bfzwkfJ50.net
>>306
カメラ視点動かせないのビビったわ
ゲーム開発に携わるものなら
サイバーパンクとかやれよと思う

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:49:07.04 ID:U7Auc7eR0.net
>>311
俺もハマってるよ
今はしゃあないさ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:49:14.12 ID:DygUccGi0.net
コロナだって直ぐに隔離なりワクチンなりの対処をしてきたけどドグマ2はこのままアプデせずに放置して終了する感じなのかは見もの

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:49:17.90 ID:v0u7hqCE0.net
>>300
色々気になってたからさっさとクリアして口直しに買ってみる

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:49:30.14 ID:v6PDccQt0.net
取り敢えずMODでルーラし放題しないと遠出できない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:49:35.48 ID:NBzWHCzK0.net
王城でフローラと再会した時に担げるのを知った瞬間になぶり殺したわ。
ウォリアーだったからベッドの上で何度も腹に剣刺してぐちゃぐちゃに犯せたから流石にボッキした

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:49:47.30 ID:zg8xNf7e0.net
>>311
エルデンと違ってまともに街があるから賑やかでいいね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:50:02.05 ID:y1Doyo0d0.net
なぁ早く謝罪してくれよそれだけが楽しみなんだよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:50:05.91 ID:eeNH05tU0.net
DDONは失敗したけどバイオ8で汚名返上した木下Dー!はやく伊津野と交代してDA2作ってくれー!

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:50:17.18 ID:OwLzJWVy0.net
FT便利にしたらスカスカなのバレるから絶対にしない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:50:17.20 ID:3QsgKa0nd.net
流石にニーアより狭い無いと思うけどあっちは廃墟とか砂漠森等々色々入れて低予算ながらに飽きさせないようにしてるけどこっちは殺風景だから狭く感じるんだよな企業努力の差かな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:50:19.02 ID:DygUccGi0.net
>>307
何処の世界にFT出来ない洋ゲーのOWがあるんだよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:50:26.31 ID:Ruo/uBAR0.net
>>311
正常や
だって22万もいるからね
クソゲーじゃ発売1日でほとんどやらなくなるからね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:50:26.48 ID:nGxgqe4H0.net
とりあえず魔法のオートロック強すぎるからもう少し他の敵や部位選択しやすくしてくれ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:50:39.43 ID:j1HW+5oOa.net
>>325
いつも70点の出来と揶揄されてるのUBIのオープンワールドってドグマ2やったらあれって結構頑張ってたんだなって優しい気持ちになる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:51:08.54 ID:ZsPEs8DI0.net
発売前「ローニン?なんやツシマのパクリか~?発売日同じとか悲惨やなこっちはドラゴンズドグマ楽しませてもらうで^^」
発売後「」

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:51:16.96 ID:zg8xNf7e0.net
飛び石は2週目やればたくさんドロップできるみたいだしエンドコンテンツが欲しいな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:51:23.87 ID:gqs+uQ6P0.net
散髪代が高級テント三つ分の値段とかこの世界の美容師はさぞ儲かるんだろうなぁ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:51:28.89 ID:9pjySYlS0.net
加護無し世界で崩壊止めてクリア27時間
加護無し世界になるまでは普通にザブクエとかやってたエバフォないと虚無すぎる
https://i.imgur.com/wPPCoq1.jpg
https://i.imgur.com/LsR9cwn.jpg

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:51:30.25 ID:YBazXYt90.net
スキル4つしかつけれないの窮屈すぎんか

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:51:31.53 ID:UUPrjwoM0.net
宿屋バグと課金は擁護できんが何だかんだでハマってるな不便が面白いときあるわ
FF7Rの真逆をいく不便さだが両方面白い

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:51:36.99 ID:bHeXL6iu0.net
>>316
そもそも竜憑きは自分らでつくって実装したシステムだしただ不快感味あわせたいだけの要素じゃねーかな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:51:38.08 ID:psGPpryb0.net
吸血鬼シミュレーターなんだが?
川渡れないゲーミング楽しんでけよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:51:48.33 ID:m2PVfETCH.net
マジでグラスランド1個分の広さならFTしづらくしてるの納得だわ
すぐに終わってしまうからか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:51:50.46 ID:Cq5RrbE60.net
ドラコンつよくね?死闘繰り広げてやっと勝ったわ
メテオ使われると壊滅しそうになる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:51:52.19 ID:v0zKnR8D0.net
何だよ性病って
またおもろいクソ要素出てきたんか?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:52:17.51 ID:8SaF4r1F0.net
そもそもカプコンが所謂AAA級の大作RPGを作れるわけがないんだよな
だってノウハウ0だしエンジンもOW系には不向きだろ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:52:17.53 ID:7kle4YVG0.net
DDONオフラインこそがドラゴンズドグマの到達点説あるんだけど今からでも出しません?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:52:20.70 ID:0emdzMHh0.net
リバース、ローニン、シレン6、龍8.、パルワールド、ドラゴンズドグマ2と
まぁありとあらゆる所にゲハカスぽい奴がウジャウジャと湧いてたかって荒らすよな

一生こんな生活送ってると思ったと泣けてくるわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 23:52:21.12 ID:P9dP/W3L0.net
1を少ししか触ってないからゲーム自体は面白いわ
ただやっぱFTだな
行きはいいけどさすがに帰りはだるすぎる
帰りも徒歩させる理由がプレハラ以外見当たらんまじで

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f91-eYMY [240d:1a:78a:8900:*]):2024/03/24(日) 23:52:39.31 ID:DygUccGi0.net
>>328
UBIのゲームってハリボテ気味だがマップはちゃんと作ってるからFTせずにブラブラ散歩するだけでも楽しいんだよな
アサクリ2やユニティなんかは観光気分で探索してた

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff6-fx9K [153.139.156.145]):2024/03/24(日) 23:52:39.96 ID:NBzWHCzK0.net
衛兵は敵対すると周りの衛兵呼ぶから、崖まで担いでから敵対させて敵対した瞬間に崖から湖に落とせば簡単に処理できた

牢獄の衛兵はネームドだったから一回皆殺しにしたらそのままだったわ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-tpYJ [1.75.231.34]):2024/03/24(日) 23:53:05.56 ID:m/Kpl1Xwd.net
>>328
いやほんとにそう思った
雲泥の差だもん

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd0-z9F8 [2405:1205:e101:4100:*]):2024/03/24(日) 23:53:12.21 ID:r9HN0JbP0.net
アンセム、BF2042、fallout76、スタフィーを発売日買いしたワイ、roninを購入する

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fd0-zB6L [2404:7a82:2141:3c00:*]):2024/03/24(日) 23:53:22.16 ID:iBgmQeu70.net
>>337
敵もゴブリン、ハーピー、トカゲ、犬ばっかでそっちのボリュームも終わってるぞ
問題は広さだけじゃない

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe2-SNkP [124.87.250.58]):2024/03/24(日) 23:54:00.82 ID:Bx/pdR4o0.net
~他人に話したくなるような体験を~
竜憑きの誕生である

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff0a-K7S/ [2001:268:9ac9:47a5:*]):2024/03/24(日) 23:54:30.05 ID:R9FGVlD60.net
多少使いまわしはあれどエルデンの敵の種類の多さってOWの中では異常だと思う

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-xkkQ [1.75.2.40]):2024/03/24(日) 23:54:41.25 ID:kCPJ8invd.net
>>330
モンスター少な過ぎてエンドコンテンツとか無理だろ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-b6Bc [49.96.235.8]):2024/03/24(日) 23:54:41.95 ID:lK4cfBQZd.net
好きな見た目にクリエイトしたキャラで歩くの好きだから移動の不便さとかは気にならないしむしろ楽しんでたんだけど竜憑きだけはヤバすぎて笑った
こんなユーザーに不便さと不快さだけを与える要素ってある?しかも宿屋に止まったら強制セーブかつそこにしか戻ることのできないゲームで
貴方の判断力と注意力あれば助かったのにね(笑)みたいなテロップが出てくるのもヤバい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfce-D7pe [210.148.73.246]):2024/03/24(日) 23:54:55.26 ID:6E9LviYG0.net
ゲームプレイのほとんどが移動時間だから誰もRTAやらなそうだぁこれ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-tpYJ [1.75.231.34]):2024/03/24(日) 23:54:55.40 ID:m/Kpl1Xwd.net
>>342
※この中に一つクソが混ぎれこんでいます

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f70-K7S/ [240f:cf:7661:1:*]):2024/03/24(日) 23:54:59.51 ID:9pjySYlS0.net
加護無し世界の敵の密度と強さでロスゲージもりもりたまるのに宿使ったらタイムリミットすぐ迫るのにのんびり楽しめるか?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff19-wKn+ [217.178.139.248]):2024/03/24(日) 23:55:13.79 ID:n+5G8oyo0.net
>>307
サブクエも凝ってないしインディーが目指したならまあ分かるかな
正直サブクエ、ランダムクエはそこそこ期待していたんだが雑すぎてため息が出るレベル

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-y9N2 [106.132.106.1]):2024/03/24(日) 23:55:15.29 ID:URoH75oda.net
初めて牛車でまともに辿り着いたわ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6f-igxR [2001:ce8:141:65c7:*]):2024/03/24(日) 23:55:24.05 ID:d2ymTryU0.net
オープンワールドだと思ってた。
もっと敵の種類がいると思ってた。
もっとダンジョンがあると思ってた。
寄り道の果てに伝説の宝があると思ってた。
熱くなれるストーリがあると思ってた。
俺には観察力と判断力があるとおもってた。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f10-tpYJ [240b:12:d82:c100:*]):2024/03/24(日) 23:55:33.87 ID:rOWQ1cld0.net
>>349
いままさにそれだね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-xSqV [126.158.218.154]):2024/03/24(日) 23:55:57.81 ID:pgiupKvhr.net
>>347
観察力と洞察力が鍛えられた成果だな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f2f-bws7 [61.89.24.170]):2024/03/24(日) 23:56:03.60 ID:ro+QkEpy0.net
もし観察力と判断力さえあればこのゲームを予約購入せずにすんだという事実 やっぱ観察力と判断力って大事だな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fff-Roi3 [27.98.119.14]):2024/03/24(日) 23:56:07.91 ID:5PZ2q+Uj0.net
竜憑きはコロナが流行ってた頃に思いついたアイデア何だろうな
コロナ渦でノーマスクや反ワクチンがいたから罪のない人々が死んだんだよっていう教訓だね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdd-rfcW [122.219.181.86]):2024/03/24(日) 23:56:27.76 ID:rKaDJAK30.net
ポーンランキングが同じ名前で埋まってるのは本当にアホだと思う

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff13-4RX/ [2404:7a80:c720:2200:*]):2024/03/24(日) 23:56:37.12 ID:bDPS5qfA0.net
久々にCAPCOMの“導きの地”感じたね
この感覚懐かしいわ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f0e-igxR [124.241.80.68]):2024/03/24(日) 23:56:38.50 ID:OQkrObZv0.net
買ってまだプレイしてないけど馬とか乗り物の類ないの?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-b6Bc [49.96.235.8]):2024/03/24(日) 23:56:47.55 ID:lK4cfBQZd.net
村とか街がたくさんあったり戦闘とか掛け合いも無印より面白いのにどうしてこんなことするんだ……
ドグマの評判良くなってオンラインが復活したりもっと続編出せるようなデカいコンテンツなってほしい

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-yQpA [106.155.25.131]):2024/03/24(日) 23:56:58.51 ID:pXkOSNHia.net
>>365
そんな便利なものあるわけが…

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ffb-il+V [2405:6580:a660:b900:*]):2024/03/24(日) 23:57:15.11 ID:haL6TnFI0.net
アクションゲーム名乗ってて回避ないのってどういう采配だよ
無敵時間もないしミノタウロスに文字通り一生転がされて死んだわ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff07-a8fZ [153.216.202.54]):2024/03/24(日) 23:57:15.09 ID:oUw2e1hI0.net
>>289
攻撃しか入れないならソーサラーでいいと思うだよな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7feb-550r [2001:318:6010:89:*]):2024/03/24(日) 23:57:16.26 ID:lzXlyCKr0.net
前作はSkyrimと比べられて
今作はStarFieldに並び立ったとか過去スレで書かれてて笑った

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df18-fYKl [2400:2411:8d60:5100:*]):2024/03/24(日) 23:57:24.34 ID:zg8xNf7e0.net
海が干上がった後の真エンディングやると何かあるの?ないならさっさとクリアして2週目快適プレイしたい

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-nFZO [122.100.28.247]):2024/03/24(日) 23:57:33.94 ID:FgoLDMHiM.net
冗談抜きに基本無料のドクマオンラインの方が面白いし手が込んだ作りだったの洒落にならんだろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f0f-WlMY [2001:ce8:130:147d:*]):2024/03/24(日) 23:57:39.59 ID:pdQ2vOPV0.net
魔剣士って、実はタンクだよね。
防御魔法を途切れないようにしてポーンに攻撃させるのが簡単。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff3b-fYKl [2001:268:c20e:7eb3:*]):2024/03/24(日) 23:57:42.25 ID:+rvLvtq40.net
>>352
不便まみれだけど不愉快ゲーだけど
「ポーンと一緒にだけで楽しい」
って温和なユーザーすらも楽しませないという強い熱意を感じるね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fffa-RM3L [223.134.168.6]):2024/03/24(日) 23:57:47.69 ID:v0u7hqCE0.net
>>348
FTよりもこれが一番やばいね
同じ風景同じ敵ばかりで大型の敵も同様だから戦う楽しみも消えていき早くクリアしたいに変わる

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f1f-tQI0 [60.44.77.47]):2024/03/24(日) 23:57:48.53 ID:sa3tOS9J0.net
>>350
リバースもそうだったけどめちゃくちゃ金かけて気合い入れて作ってるゲームはそういうのが随所に出てるよな
そんな超大作はハナから期待してないがここまでやっつけ仕事を見せつけられるとウンザリするわ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200