2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★58【ヴァニラウェア×アトラス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0145-nJs6 [210.188.143.65]):2024/03/22(金) 18:18:42.52 ID:AeVyjm//0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時、↑を3行以上にしてください。

運命(さだめ)抗う、絆と愛の幻想戦記
『オーディンスフィア』『ドラゴンズクラウン』『十三機兵防衛圏』を手がけた
アトラス×ヴァニラウェアの20周年記念作品。

◆ユニコーンオーバーロード 公式 https://unicorn-overlord.com/
◆アトラス公式 https://www.atlus.co.jp/
◆アトラスX https://x.com/atlus_jp
◆アトラスYT https://www.y%6futube.com/@atlustube
◆ヴァニラウェア公式 http://vanillaware.co.jp/
◆ヴァニラウェアX https://x.com/vanillaware_boy

■ユニコーンオーバーロード
┣対応機種:Nintendo Switch、PS4、PS5、Xbox Series X|S
┣ジャンル:シミュレーションRPG
┣開発元:ヴァニラウェア
┣発売元:アトラス
┗発売日:2024年3月8日(金)

次スレは>>900が立てること、踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください

前スレ
【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★57【ヴァニラウェア×アトラス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1711043722/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:51:11.35 ID:GVJyObhP0.net
>>786
絶対使い込まれてるじゃん

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:51:18.80 ID:jmKAdXGK0.net
王の試練強いんだけど、強いんだけど
話しかけるたびに乱数が変わって何かの間違いで勝てる編成が出てくるのな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:53:55.45 ID:53qBsy/O0.net
エルフはエルトリンデとロザリンデ以外使いにくい

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:57:53.50 ID:Jp8ycVmG0.net
キャラ加入ペースと枠解放ペース的にドラケンまでは加入した奴随時投入くらいでちょうどよいけど
エルフ国あたりから枠足りないって感じになるから
枠開けてまで使いたくなるのがエロフ姉妹とユニフィくらいなんだよな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:58:15.12 ID:Y0ljhTY20.net
このゲーム面白い?
オン要素とかあんまり好きじゃないんだけど最近のゲームはどれもオン要素がメインみたいでやる気起きなくて

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:58:56.87 ID:LR9JEFig0.net
戦闘入る時のマップ名が出る時アルビオンだと天使がロゴになってて
すぐボヤけてみにくくなるけど絶対かわいい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:59:19.57 ID:9D9g41miM.net
>>798
オフメインだぞ
体験版で決めてこい

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:00:46.21 ID:4SHClZWo0.net
エルフまじ雑魚やからな
セイバーだけで強キャラ扱いにしようと頑張ってるのまじ哀れ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:01:02.35 ID:63fd0dkwd.net
ベレンガリア強すぎじゃない?
こいつ倒されることあるのか?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:03:34.11 ID:Vzrf2BfG0.net
スカーレット入れるよりはエルフ入れた方がいいかな~

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:04:11.96 ID:53qBsy/O0.net
スカーレットはおっぱい枠

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:04:32.46 ID:1IxQVX4i0.net
終わったー!!
超面白かったわ

最後の各キャラのその後話、指輪渡した相手のとこは変わったりするのかね?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:04:35.92 ID:EeHPs9AH0.net
>>798
体験版もあるしyoutubeでもプレイ動画上がってるの見てこい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:04:45.27 ID:LR9JEFig0.net
エルフの攻撃はダメージ倍率高いのがないから数値高い強敵相手にするとダメージ通らなくて泣くしかない

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:06:42.05 ID:jQqRr6Cw0.net
鍛治士ってバストリアスに配置した方が良かっただろアルビオンじゃ強化してもクリアまですぐだし

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:07:59.73 ID:YTPZk2+r0.net
親密度会話埋めが一番の苦行になったわ
料理で全キャラ会話分の好感度上げしたら大陸中ハートだらけになってしまった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:08:48.80 ID:09EKjmSuM.net
今からエルフの森攻略だけどエルフいらない娘なのか
先に仲間になったロザリンデが何でもできて重宝してるから他の娘も期待してたけど

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:09:50.16 ID:jIvfbumc0.net
>>809
苦行ではなくね?親密度巡りかなり面白いけどな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:10:44.25 ID:R9dDlgWD0.net
>>810
エルフ弓は役に立つぞ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:11:50.56 ID:iPfLclLc0.net
ひたすら料理食わすのは苦行だった

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:12:40.06 ID:3C1UFMxR0.net
天のかけら交換所こんなにボコボコ生やす必要あった?
品揃えか在庫くらい変えろよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:16:35.73 ID:LR9JEFig0.net
採掘の地図6は心を無にした

816 ::2024/03/23(土) 11:16:47.88 ID://5fGsnG0.net
>>814
地図から飛べるんだろからいらんよな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:17:24.57 ID:hHTHbhR50.net
>>798
オン要素はフレーバーだぞ。やらなくても一切問題がないから大丈夫だ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:20:33.19 ID:x6kj0pxrM.net
俺のラライアちゃんはえっちだしロザリンデ大好きみたいだから一緒にパーティー組ませてるけど初手エレメンタルロアーで敵がほぼ壊滅するから何もやることない

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:20:56.24 ID:ZoaCk+GM0.net
また殿下がステーキ食いに来いってよ(ゲッソリ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:21:01.61 ID:cgzH8VXy0.net
>>810
少なくとも火力に期待できるキャラじゃない
出来ることは多いから他の強みを活かすしかない

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:21:38.37 ID:kvhpXbF8d.net
アイテムは基本使わない売らない貧乏性なんだけどいい加減リストの邪魔にしかならないから
渋々青銅の武器やブロンズバングルを全部処理しようとして気づいたけど
これ店売りしてない装備品は買い取りしないのね…誤って売らないよう親切設計ということなんだろうか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:23:04.73 ID:yo9wEsNX0.net
エルフフェンサーが前衛特化ならな
枠ギュウギュウな後衛に置くならランクツネヒトや狼のほうが

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:25:22.51 ID:hDBksUsm0.net
魅力的な女キャラがすごく多いな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:25:32.37 ID:jmKAdXGK0.net
パワーアップアーマリアさん仲間になってくれんのか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:26:56.48 ID:Cfz2QCJr0.net
エルフアーチャーは使い方周知されて大分評価上がった感有るけどエルフフェンサーはどうにかならんもんか
飛行盾にするには頼りないし現状セイバー要員でしか無いんだよな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:29:00.15 ID:lOqCZS2s0.net
師匠とかネズミ使いたいから弱くてニューゲームください

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:29:46.73 ID:rONucBsG0.net
フェンサーは現状単体気絶とセイバー持つぐらいしかやることない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:36:10.09 ID:6R85NRyI0.net
アシスト魔法部隊作りたいときは回避盾できるから重宝する>エルフセイバー
丁度ネームドで2名いるし

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:38:23.51 ID:rTAanZ/Pr.net
極力、敵を攻撃せずにガチガチに守りきって引き分け以上に持ち込むだけの部隊を編成中
尚、使い道はない

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:39:48.01 ID:RBI80jJKd.net
必中会心ガー不で同じ編成殴った時ダメージに差が出る時あるんだけどなんでだ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:44:30.78 ID:22vY84D2H.net
>>793
最高だよ
もっとこういうのを業界が増やすべきなんだよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:45:05.05 ID:Tf3hCLnS0.net
>>829
アーマリア相手にこれやった
毒一発当ててあらよっとでかわしまくった

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:45:50.93 ID:6jojxIqd0.net
>>829
同じ考えでリミテッドヒールで100%超えれば相手にダメージ与えなくても勝てるんじゃないか部隊を作ったがダメだったわ
ラストブロウで最後に一撃打ち込むかな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:48:16.47 ID:nsPrRbmq0.net
>>818
俺はネコミミつけてロザリンデちゃんを応援するだけの簡単なお仕事してもらってるぞ
今の手持ちだと他にめぼしいネコミミ要員もいないし

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:48:49.81 ID:jFdSzc430.net
攻撃通るかどうかはダメージ倍率じゃなくて素の攻撃力次第だけどね
まあエルフってそっちもそんな高くないんだけど

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:50:36.55 ID:eV3ULjRG0.net
必中優先の仕様がなぁ
必中と回避でスキル相殺して素の命中回避で計算とかでよかったんじゃ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:50:42.96 ID:MiNgiQoxd.net
>>830
戦闘飛ばしてるんならわかんねぇけど
クリティカル出たかか回避されたのでは?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:53:16.46 ID:+MUg/alN0.net
>>755
獣の国も大概じゃね
行く理由が分からんとここで言われてたから導入しっかり見たけど本当に理由がなかった
「お次は獣の国とかどうですかな?」って観光旅行の行き先みたいにジョセフに提案された

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:54:41.96 ID:utph7/Xtd.net
アルビオンはまだマシだわ
獣が本当に理由ない
アルビオン行くのにバストリアス経由じゃなきゃいけないとかの理由がない限り行く意味がまったくない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:54:49.44 ID:YiFDe3Wp0.net
エルフアーチャーは速度Aでありながら凍結技を覚えるのも偉い、それまでは継戦回復役でしかなかったけど妨害もできるようになる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:55:07.04 ID:vUlNWHZF0.net
ジョセフも観光したかったんだよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:55:25.72 ID:EB57fT15d.net
お国巡り案内はお父様の様子が気になるのが一番最後になってからのスカーレットさんもなかなか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:55:53.06 ID:yBxsS8t10.net
>>805
クリア後は指輪を渡す相手を変更できるからそのままもう一回クリアするだけでエンディング見れるぞ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:55:53.22 ID:LR9JEFig0.net
敵の本陣をドーナツ状に取り返した後、今度はドーナツの外側を取り返していくのは自然な流れさ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:58:29.09 ID:Vzrf2BfG0.net
ゲームで行く理由や意味とか気になる人って生き辛そうだね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:58:43.10 ID:eV3ULjRG0.net
序盤で敵本拠地を完全包囲できちゃうのは草

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:58:54.57 ID:bJGAZuum0.net
ジョセフケモナー説

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:59:34.91 ID:QakmUrY3d.net
ゲームでイク!?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:00:02.35 ID:ZoaCk+GM0.net
大陸をゼノイラの支配から解放するって意味では行く意味あるだろ
解放軍なんだから

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:00:30.44 ID:eV3ULjRG0.net
初代オウガバトルだって意味なく僻地に攻め込んだりしてたじゃないか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:01:23.05 ID:UX9+nqTB0.net
ダイナ娶った場合って末代確定では殿下...?‎🤔

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:02:15.92 ID:RBI80jJKd.net
>>837
必中会心だから両方とも無いよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:02:40.13 ID:Imt3MpK60.net
>>851
ヴァージニアとギルベルトの子を養子にもらえばいいだけだからセーフ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:02:47.38 ID:UGmhwaZ90.net
半エルフはいるんだから半獣人もできるかもしれないぞ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:03:26.85 ID:xkoiFRBWd.net
>>851
あの世界では人が獣人になる、またその逆も可能な世界だぞ
そして反乱軍の幹部連中はその秘法を知っている

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:04:14.18 ID:RcON78AMd.net
>>753
言うてその次元で比べたらって話じゃん
大してコイン貰える訳でもないし、対人だから編成もそれ用で参考にならないし、対策出来るプレイヤー側が圧倒的にアドバンテージあるしで何故オン要素入れたんだろうな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:04:16.08 ID:LYqKh2qK0.net
ダイナよりケモレベルが少し下がった狐耳狐尻尾の子供が生まれるのかも知れない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:04:38.92 ID:UX9+nqTB0.net
>>854
作中一切でない辺りハーフエルフや鼠族より風当たり強そう

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:05:37.55 ID:4hA+51mw0.net
ダイナさん辺りはケモ入門としては丁度いい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:06:23.47 ID:UGmhwaZ90.net
入門はせめて耳と尻尾だけで…
ダイナさんもそこそこケモレベル高いよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:06:28.19 ID:hHTHbhR50.net
>>857
うん、当然そう考えられるよね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:08:30.91 ID:d3Gb6mZe0.net
>>856
ただ単にぼくのさいきょう編成見つけるために使ってねって意図だと感じたが

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:08:38.36 ID:Imt3MpK60.net
そういやなんでハーフエルフって差別されてるんだっけ
人間もエルフも別に仲悪くないよね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:08:42.29 ID:1FVhw4JI0.net
セイントナイトがセイントブレード覚えたんだがこれでAP1ならハッシュ残しとく意味ってあるか?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:10:40.34 ID:LR9JEFig0.net
獣人自体が獣と人のハーフみたいなもんだと思っていたがちょっと違うか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:10:51.52 ID:jFdSzc430.net
結果的には獣解放しとかないとえらいことになるから正しかったんだけどもう少し導入に凝ってほしくはあった
アルビオンはまだスカーレットの実家だし教皇の事調べにいくって理由はあったが…

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:11:18.87 ID:d3Gb6mZe0.net
>>863
いや露骨に人間は普通入れないしハーフエルフは扱い悪いって話出たでしょ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:12:52.12 ID:q0LAeEzP0.net
>>851
沢山産んでくれそうだろ!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:13:31.42 ID:GJTPAJ4E0.net
エルフと人間は緊急事態だから受け入れてるだけで、本来は隔絶されてるって説明有ったろ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:13:58.12 ID:Imt3MpK60.net
>>867
そう、なんでハーフエルフ扱い悪いんかなって

エルフが保守的なのかなぁ
でも解放軍にはみんな好意的だったような??
自分があんまり村人の会話をよく読んでなかったのかも

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:14:07.02 ID:ruoxhTdV0.net
ダークエルフのメイン都市が地下暮らしなのは大分差別
な気がしてきた

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:14:14.96 ID:eV3ULjRG0.net
>>864
ダメージ計算上、HP満タンじゃないときはわずかにハッシュのがダメージ出るけど
誤差レベルなんで消してもいいと思う

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:15:12.29 ID:Imt3MpK60.net
>>869
そうなんだ、読み飛ばしてたわw
どういう確執でそうなっちゃったんだろね
昔に何かあったのだろうか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:15:16.15 ID:UGmhwaZ90.net
宇宙人が攻めてきたら仲の悪い人類もとりあえず団結する感じかと

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:15:28.66 ID:xkoiFRBWd.net
外国籍の方は国家公務員になれませんレベルの話だと思ってたけどどうなんだろうね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:17:18.93 ID:vLt58M1l0.net
闘技場眺めてて、ギルがスタブで動いたのびっくりしてもうた
普段の戦闘だとギルまで回ってこないけど、一応攻撃スキルあるんだったな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:17:38.96 ID:d3Gb6mZe0.net
>>870
解放軍はヤーナっていうロザリンデの友人を通して迷いの森を抜けてロザリンデ公認のもとゼノイラからの解放を手伝ってるでしょ
だから解放した村人が人間にも良い奴は居るんだねみたいに事言ってるし超鎖国国家だぞ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:17:43.03 ID:hHTHbhR50.net
ダークエルフはバストリアスから来たって聞いた覚えがある。だから地下に追いやられたと言うか地下がヒンヤリして良いとか?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:18:26.43 ID:eV3ULjRG0.net
緊急事態なんでコルニアの難民受け入れたって言ってたね確か

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:19:04.49 ID:Cfz2QCJr0.net
>>876
ギルベルトはAP余り気味だから実はそこそこ攻撃役もやれる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:19:38.19 ID:utph7/Xtd.net
ナチュラルに無礼なやつばっかりだしなエルフ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:20:23.34 ID:Jvnf3zVz0.net
ケモナーって嗜好がわからん
女に野獣要素が付け加わったら萌えるんか?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:20:31.09 ID:3C1UFMxR0.net
ハーフエルフじゃなくて半エルフな
オーラ力(ちから)味を感じる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:20:57.88 ID:dB+m9oHta.net
解放軍の大目標が帝国に苦しめられてる人々の救済なんだから
諸国漫遊の流れは各国へ特別な動機無くても別に変とは思わない
後半のストーリー薄いと感じるのは単に同じような展開に飽きてきてるだけだと思うわ
薄いんじゃなくて単調というのが正確だと思う
ドラケンやエルフが最後でも同じように感じたと思う

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:21:41.40 ID:UGmhwaZ90.net
ケツ向けて攻撃するなんて無礼だよな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:22:43.67 ID:vUlNWHZF0.net
展開としては四か国回ってからコルニアの方が燃えたな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:23:53.12 ID:ZoaCk+GM0.net
バストリアスに残ったエルフ達は毛皮があった方が気候に適してると判断したのかそれともケモナーだらけだったのか

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:24:21.61 ID:ruoxhTdV0.net
>>886
確かになんで推奨40レベルの街の横に10レベルの敵がいるんだって話になる
スカーレット解放をもっと遅らせるとサナティオみたいになるけど

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:26:02.42 ID:ZMzdX6+a0.net
ハァ……エルフ達奴隷にしたい

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:26:24.68 ID:dB+m9oHta.net
そういや翼人や獣人は元は人間やエルフだったという話だが、エルフは元から居たんだよな
大昔の呪術で全員元は人間だったって割とよくある設定だけど

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:26:26.34 ID:UGmhwaZ90.net
ユニフィちゃんは人型で良かった…ヴァニラなら容赦なくケモヒロイン出しかねんからな…

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:27:01.02 ID:UX9+nqTB0.net
>>882
毛皮という包容力(物理)に溢れた女性って素敵だとは思いません?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:27:15.81 ID:1FVhw4JI0.net
>>872
なるほどなぁ
ありがとうハッシュ消しとく

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200