2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★58【ヴァニラウェア×アトラス】

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f5d-X6N1 [2001:268:986e:2348:*]):2024/03/23(土) 02:56:39.87 ID:3mJiQqOQ0.net
>>539
埋まらないのって何?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1636-9AU4 [240d:1a:18a:700:*]):2024/03/23(土) 02:56:54.69 ID:LYqKh2qK0.net
>>547
ギャメルのイベント起こさないとそもそも流転の賊が発生しないからそれはなさそう

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f5d-X6N1 [2001:268:986e:2348:*]):2024/03/23(土) 02:58:01.79 ID:3mJiQqOQ0.net
てかアーカイブってシステムデータに保存じゃないから周回しても完全コンプ状態のアーカイブは作れないよな?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb3-g0kC [2403:7800:c91b:1e00:*]):2024/03/23(土) 03:02:12.84 ID:BhShKYtO0.net
体験版の仕様と同じならタイトルからアーカイブに入れば全ゼーブのが反映されるはず

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f5d-X6N1 [2001:268:986e:2348:*]):2024/03/23(土) 03:03:30.86 ID:3mJiQqOQ0.net
>>552
まじか、気づかなかった

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f6-qEsL [180.59.86.0]):2024/03/23(土) 03:03:50.31 ID:UGmhwaZ90.net
>>549
教皇領解放してから乙女の指輪渡さす聖所行くと追い返されるらしい
まあどうしても登録したいなら指輪渡すの待つ必要がある

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d23a-3LL3 [27.113.211.214]):2024/03/23(土) 03:05:05.79 ID:vU1/5rY40.net
クラス図鑑はもっと拡大させてくれ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb8f-1y2t [2400:4050:a2c0:c100:*]):2024/03/23(土) 03:05:43.15 ID:iPfLclLc0.net
指輪渡す時点でBADEND分の差分がすっぽ抜けることになるし

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 322b-Bo/N [2400:2650:161:a400:*]):2024/03/23(土) 03:07:02.64 ID:VBuCWBKA0.net
>>546
5やろうと思ったらエルヘイムまでシャロンとオクリース仲間にできないわけか

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f6-qEsL [180.59.86.0]):2024/03/23(土) 03:09:44.98 ID:UGmhwaZ90.net
指輪渡すとイベントでの出番増えるとも聞いたけどそれが事実なら埋めれる気がしないな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb11-df+2 [2001:f73:71e0:1200:*]):2024/03/23(土) 03:10:32.19 ID:9bgUM1kf0.net
トラヴィスは指輪の時に間違えると意味深な反応するな
あれはそういう匂わせだったんやろうか

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb3-g0kC [2403:7800:c91b:1e00:*]):2024/03/23(土) 03:13:46.78 ID:BhShKYtO0.net
差分網羅したデータ作れるようにしてくれてるとはいえ、さすがにやる気はせんな
見たイベントの確認用じゃねえかな

つかゼーブって何やセーブや
sとzが近いんじゃい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 831f-aKFg [2400:2410:522:8900:*]):2024/03/23(土) 03:16:43.33 ID:pnAYdcOT0.net
一周長いからなぁそう何度も差分埋めのためにやる気はしないな
コンプデータにトロフィーがないだけマシなのだ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f40-FDlJ [2404:7a84:85e1:3300:*]):2024/03/23(土) 03:19:15.75 ID:y0LfnOSW0.net
レックスかトラヴィスかギルベルトの中の1人は実は女の子パターンをやるべきだった

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 528b-8PTu [2409:11:6c0:4700:*]):2024/03/23(土) 03:23:39.53 ID:cRs2cfjR0.net
エルフアーチャー、チャンス、ホークアイエレメンタルロアーが最高峰ダメージ?
これ系のパターン何個か作れそうね
セイバー+ロアーでもかなりつええけど

チャージ系はクイックキャストやファスト使ったりさらにネコミミで即発動
グラシアス、トリニティなど
魔法系は必中フォーカサイト、威力ソーサリー、会心シャープなどから
物理系は必中イーグル他、威力チャンス

少し遅らせてさらにエルフアーチャーのミスティックのせて発動
こんな感じ?

雑にリスペルつけて詠唱二回とか
おもしれぇなぁ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 56f6-B+WU [153.190.130.20]):2024/03/23(土) 03:27:18.30 ID:5yXgSDlf0.net
エキスパでいまドラケン終わりそうなとこなんだけど
普通にやると親切でちょっと物足りないんで
・アイテムは1ステージ3つまで
・あまりにオーバンロードしちゃうのでブレイブスキルは禁止
・雇用キャラはなし
くらいの縛りでやってるけどオススメの縛りとかある?
出撃キャラの装備変更も乱数調整や強装備の投げ渡しでいたずらにプレイ時間が長引いちゃうから
これも禁止した方がいいかな…とは思った

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f6-qEsL [180.59.86.0]):2024/03/23(土) 03:28:45.16 ID:UGmhwaZ90.net
クラチェン縛れば難しいんじゃないかな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb3-g0kC [2403:7800:c91b:1e00:*]):2024/03/23(土) 03:29:21.68 ID:BhShKYtO0.net
必須ステージのみとか下級職縛りとかはどうよ
既に言われてた気もするが

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e02-8piO [2405:6586:61a0:5500:*]):2024/03/23(土) 03:35:22.06 ID:Tf3hCLnS0.net
行けるとこまでユニット内人数増やさない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 169b-A0KB [240b:253:1520:7e00:*]):2024/03/23(土) 03:35:27.59 ID:0jewrrOs0.net
初周でエキスパ?
2周目でエキスパやってんならゼノイラに変えればいいと思うけど初周なら好きに蹂躙してみてもいいと思うけどな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 169b-A0KB [240b:253:1520:7e00:*]):2024/03/23(土) 03:36:34.64 ID:0jewrrOs0.net
これ指輪渡す相手の最後の2パターン作るのにどのくらい手間かかってんのかな
嬉しい人もいるだろうがこれサボればあとどのくらい作り込めたのかなって思うとちょっと

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb11-df+2 [2001:f73:71e0:1200:*]):2024/03/23(土) 04:00:00.75 ID:9bgUM1kf0.net
こういう採算度外視で、でもゲームとして意味ある部分作り込むスタジオでいて欲しいわ
マーケティングから逆算したような無駄のない予算配分の優等生ゲームも悪くないが

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 831f-aKFg [2400:2410:522:8900:*]):2024/03/23(土) 04:01:16.48 ID:pnAYdcOT0.net
流石にクラスチェンジ絞るのはスキル選択肢も大幅に減るから
あんまり面白くはなさそう…
単純計算で敵が全部こちらの2倍行動するって絶望感はあるけど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83bb-FDlJ [2400:2200:38d:dace:*]):2024/03/23(土) 04:22:50.26 ID:YLf8J5LT0.net
アクティブ縛りとパッシブ縛り
どっちがキツいか

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 04:38:43.08 ID:BhShKYtO0.net
下級縛りは武器技でなんとかやりくりする感じになるんだろうか
アクセ枠が緋石or蒼石or両方固定気味になるのもキツそうやね

下級の中ではナイト、ハンター、ホプリタイ、術師あたりは結構やれる
実際こいつらは昇級後回しにしてもそこそこ戦えてたわ
言うてライン系の防御技がないのが厳しいから、最後まで通用するかは微妙だけども

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 05:13:24.78 ID:8mbikQm4a.net
>>562
実はアラミスが男として育てられた女の子だったと言うのはどうだろう
プリンスの職業じゃなかったりギルベルトに王座を譲る理由にもなる

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 05:22:14.88 ID:UcXjz2fK0.net
置鮎ボイスで女の子はだいぶ無理があるのでは

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 05:24:13.06 ID:pnAYdcOT0.net
アラミスが男装の麗人だなんて日本版三銃士やんけー

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 05:28:42.12 ID:JZLhFxDT0.net
まあクラスチェンジしない汎用のウィッチは雇うんですが

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 05:29:34.40 ID:0jewrrOs0.net
正門落としてからドラケン最終行くと敵めっちゃ増えててワロタ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 05:33:13.90 ID:UX9+nqTB0.net
下手に縛るよりはタイムアタックした方が楽しそう
RTAは膀胱こわれる

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 05:35:54.82 ID:XHt0cEjI0.net
そういや正門落とさずにやったら別展開なのか。まあクリア後できなくなってクエスト欠けしそうだけど
こいつ正門落としてからきててワロタwwwみたいな感じでめっちゃ馬鹿にされるよね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 05:54:49.65 ID:CIOMqfJU0.net
馬鹿扱いされてたけど正門から堂々と無双するのは楽しい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 05:57:48.41 ID:pGrVY+B+0.net
雪国来たけど獣が強くてエルフで通用してた編成を考え直さないといけなくなった。
この瞬間が1番楽しい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 06:04:19.06 ID:cXJ234k5a.net
獣の国が一番ダルかったな
予測だと圧勝してたのに移動中に夜になってていざ当たったらこっちが負ける上にチェンジやスキルの対処も出来ないってパターン多すぎて

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 06:04:20.73 ID:+AJflQHY0.net
おスクリプト治まってたか

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 06:09:16.33 ID:UX9+nqTB0.net
エルヘイム無視してバストリアス攻略したらスリルな戦闘できて楽しかったゾ~
なおそのルートの場合のドスケベ編の難易度

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 06:10:26.29 ID:BhShKYtO0.net
獣人はまだ槍斥候しか雇ってないが、シーフよりも攻撃寄りで使いやすいな
暗闇チェイスが攻防一体で便利

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 06:11:42.30 ID:GJOTrp3l0.net
やだ、デンカさん幼女が不意打ちで可愛すぎる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 06:17:58.31 ID:LR9JEFig0.net
狐のダイナさんを活かしたくて毒杖用の汎用ドルイド雇って毒pt作ったわ
結局ダイナよりもデバフならなんでもいいグロスタが無双してる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 06:29:56.97 ID:YGLAX8yR0.net
俺はダイナは回避パに入れたわ
状態異常もシーフで起動できるし

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 06:32:25.39 ID:dMkTZy460.net
>>583
まどろみの花で昼夜逆転させるといいよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 06:34:52.22 ID:JZLhFxDT0.net
狐は夜だと延々避け続けるから前衛に置いても熊以上に生き残ってたりするし何気にスペック高い
狐×3でポイズンスピアからデスピラーのリーサルヴェノム+リィンフォースで4体即死狙って狼でトドメ刺すパーティがお気に入り

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 06:38:34.50 ID:hRXwosIUa.net
>>590
あぁあれってそうやって使うアイテムだったのかなんか納得がいった
ていうか戦闘中に使うもんだったんだなあれ
闇商人とすぐに取引出来るだけのゴミアイテムだと思ってたよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 06:45:31.46 ID:8RjO1Vpo0.net
大アナルガード対策にまどろみの花を使えばいいのか!

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 06:49:15.89 ID:GJOTrp3l0.net
狐はジャンプが便利過ぎる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 06:53:01.56 ID:YGLAX8yR0.net
狐は状態異常対策して硬めの前衛置いとけば夜でも勝手にPP使い切って死ぬよ
あとソードマンに弱い

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 06:58:23.49 ID:LR9JEFig0.net
キルベルト編成しばらくしっくり来なかったがクロエが最後のピースとしてハマった
ヒーラー入れると無駄になるエイドとエンハンスドスピアとシャープエールでなんか全てがちょうどいい

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 06:59:39.49 ID:XHt0cEjI0.net
獣人パの前衛はクマとライオン丸って決めてるから…

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:03:28.72 ID:fUtEjCEg0.net
>>513
2はアレインの子孫が主人公で外の世界
3は全然関係ない話かと思いきやコルニア王家設立となるラストに繋がる過去編

こんな感じなら斬新で面白いかも

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:04:52.53 ID:JZLhFxDT0.net
防御手段に乏しい獣人部隊でライオンヘッド前衛になんかしたら死ぬだろ
穴熊とか使えば分からんけど群狼の方使いたい

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:05:05.17 ID:8RjO1Vpo0.net
>>597
ライオンは前衛で使うと弱くね?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:06:45.04 ID:Imt3MpK60.net
もし続編でるならFEみたく男女主人公選択制にしてほしいな
せっかく仲間キャラが充実してるんだし、そのほうがたぶん売れる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:08:30.33 ID:8RjO1Vpo0.net
>>601
男女主人公選択制だと主人公のセリフ減るからやだぁ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:12:48.35 ID:LR9JEFig0.net
ライオン後衛で使うとHP満タングランドスラムが決まりやすくて気持ちいい
羽飾りで速度上げて風斧とホークアイアクセでかなり贔屓させてるけどさ
残った飛行はクマさんが終了後に1体160ダメ確定で出すからどうにでもなる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:17:21.51 ID:YGLAX8yR0.net
それよりストーリーの分量をもっと増やしてまともにしてくれ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:17:26.09 ID:Imt3MpK60.net
>>602
たぶんヴァニラはそこらへん手抜きしないと思うぞ
開発期間が長くなるのは、そうね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:17:34.99 ID:Q/rBFHVF0.net
引き継いで周回という名作のゲームが今では当たり前にでているから。レベルを最初からにして縛ってやってねは今の時代通用しない。
積み上げてきたものをまたゼロからというのは、過去の古いゲームだ。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:18:50.11 ID:+AJflQHY0.net
ストーリー攻略中なんだけど守備兵配置ってユニークキャラ数で賄うの無理?
雇用しなきゃいけない感じか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:20:45.99 ID:Imt3MpK60.net
>>607
全部の街に置くのは固有キャラのみでは無理だね
雇用に抵抗あるようなら復興住んだ国から撤退させて新しい国に配置すればいいんじゃないかな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:21:00.73 ID:8RjO1Vpo0.net
>>607
全部配置なら30人ほど雇用しないとダメかな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:21:30.48 ID:KHOEZlol0.net
馬の移動が速すぎるせいで部隊を移動する時歩兵がついていけないのがなぁ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:23:21.38 ID:Imt3MpK60.net
騎馬リーダーを封印するのもアリかもだが、時間制限が心配だよね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:23:30.83 ID:LR9JEFig0.net
引継ぎなしのゲームは漏れなく残念がられてるのをよく見るし必要な要素よな
レベルは引き継げちゃうとヌルゲーになって作業にしかならんが装備とキャラぐらいはコレクション的にも欲しい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:23:32.87 ID:u897bSYl0.net
馬の機動力に歩兵がついていけるわけはないけどゲーム的には歩兵の1.5倍位でいいよかね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:23:33.37 ID:UGmhwaZ90.net
ヴァニラとか風潮とか最近の流行とか気にしないタイプだし
俺達が何言っても好きなようにしか作らんしそれでいいよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:25:09.48 ID:Q/rBFHVF0.net
繰り返しやらせるような工夫が、難易度別で見たことがない強い武器が手に入るとか
見たことがない敵が出てくるとか、新しく行ける場所がでてくるとか。
それをDLCでユーザーを楽しませるために作ってほしいってほしいが。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:25:22.44 ID:JZLhFxDT0.net
ライトアーマー編成した部隊の移動力が過ぎてメイジやプリースト部隊が完全に置いてけぼりになる光景は昔バハラグで見た

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:27:30.83 ID:+AJflQHY0.net
>>608
>>609
了解ですサンクス
雇用には抵抗ないんだけど特に戦闘でユニット困ってないから誰雇用しようかなと
魔法系のユニークキャラ少ないからそっちかな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:28:31.78 ID:Q/rBFHVF0.net
人は一度みたものは二度目から新鮮さを感じない。だから周回プレイをさせるためには
みたことがない何かが手に入るとか、そういう新鮮さを加えないといけない。
たとえば地球防衛軍というゲームでは、難易度で強い武器が手に入るというのがあるからこそ
高難易度の周回プレイに挑戦する。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:28:34.14 ID:Imt3MpK60.net
>>617
戦闘で使わないなら勲章の安いクラスでいいんじゃない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:29:17.63 ID:LR9JEFig0.net
進軍がもたつくと増援でスタミナもHPも削られて更にもたつく悪循環になる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:30:07.20 ID:uNP2uXZ10.net
選択制の引継ぎプレイあったらもう一回やりたかったんだけどなあ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:30:18.82 ID:P6GvYgdP0.net
雇用やるとユニットはまだしも持ってくる装備の管理がね
その辺のUIがかなり不便なのもあってきつい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:30:40.26 ID:+AJflQHY0.net
>>619
たしかにコスパ優先でいいか

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:31:46.93 ID:JZLhFxDT0.net
コスパで語るなら無理してまで守備兵を置かないのが一番コスパが良い

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:32:37.33 ID:+AJflQHY0.net
まあ全配置するならが前提の話なので

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:33:03.40 ID:4hA+51mw0.net
キトラちゃんいつも馬のミリアムちゃんとグリフォンのフラウちゃんに徒歩で追いかけるの大変そう

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:34:02.76 ID:LR9JEFig0.net
加入キャラ順がコルニア勢→ロザリンデ→ドラケン勢って感じになるのずっと気になる
汎用キャラもそれに混ざるのは整理整頓したい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:34:06.68 ID:GJOTrp3l0.net
2周目限定要素とかそれはそれで叩きの材料になりがちだから肯定するもんでもないぞ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:34:18.91 ID:Q/rBFHVF0.net
違うキャラでまた周回プレイしなさいといっている人が忘れているのは
面白いといわれるインディーズゲームとか、過去に作られた面白いゲームにもう、周回プレイをしてもレベルを元に戻さないで遊べるというのがある。
それを味わったから、もうレベルを最初からにしてまた楽しみなさいというのがもう、楽しめなくなっている。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:34:39.39 ID:Imt3MpK60.net
>>626
え!乗せてもらえないんですか
友達だと思っていたのに…

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:37:20.41 ID:RcON78AMd.net
強い武具、敵は死者の宮殿みたいなやり込みダンジョン出せば良い
結局AP、PP増やす武具全員分欲しいから周回したい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:37:43.08 ID:4hA+51mw0.net
あんなでけぇハンマー持った娘乗せたくないでしょ😇

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:38:13.89 ID:Q/rBFHVF0.net
同じことをやらせなように見せるために、
難易度別で手に入る強いアイテムとか、見たことがない新しい敵の追加という工夫。
繰り返し遊ばせるために、一本道に見せない工夫をアップデートがDLCでほしい。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:39:35.63 ID:zxvFx37w0.net
ヒールを100%未満で設定してると瀕死の後衛が前衛のすり傷直しを優先して死ぬことが多いんだけど割合見たほうがいいのかな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:41:14.69 ID:0jewrrOs0.net
ドラケン‎城にいる幼女が長い髪のお姉さんが細い剣を振り回して守ってくれたって言ってるんだよな
アラミス女の固有職になってくれないか

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:41:19.41 ID:XHt0cEjI0.net
俺は周回も楽しんでるけどルート分岐とかあんまないのがなあ
あとは折角クリア後色々仲間になるんだからやっぱ闘技場じゃなくてひたすら潜れるところが欲しかったな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:41:34.16 ID:4hA+51mw0.net
ヒールは75%未満にしてる
1の被ダメで回復するのは過保護が過ぎる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:41:46.26 ID:JZLhFxDT0.net
>>634
割合もだけど優先順位も考えた方が良いぞ
1.自分のHPが50%以下だと自分
2.50%以下の前衛
3.50%以下の後衛
4.75%以下の味方
とか

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:42:59.52 ID:Q/rBFHVF0.net
たとえば地球防衛軍というゲームで、難易度を変えても、強い武器が手に入りませんという使用だったら、
高難易度をやっていただろうか。アニメーションが素晴らしい、ユニコーンオーバロードでなぜキャラを変えて周回をしたいという意欲が
わかないのかというのは、難易度を変えても新しい強い武器が手に入るとか、新しいステージとか、敵とか
そういう変化がないから。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:43:59.75 ID:0jewrrOs0.net
一周でサクッと楽しみたい人に2周以上やんないとできないことや分岐があるのかよって思われるリスクと何周でも楽しみたい人のために分岐を両立させるのは難しいだろうな
ゼノイラがもっと超難易度だったら良かったんだけど現状簡単すぎて

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:45:02.38 ID:Cye6YSjW0.net
引き継ぎまでさせろとは言わないから難易度ゼノイラはクリア後のおまけキャラ最初から使えるようにしてくれたらもう1周やろうかなとは思えた
闘技場はやらないならあいつら使い道なさすぎる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:45:49.77 ID:0jewrrOs0.net
ところでこの強くてニューゲーム希望おじいちゃん1週間くらい前にも見た気がするんだけどクリアして1週間たってもスレ見に来るんなら十分楽しんでね?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:45:53.59 ID:T/GZK9BVd.net
周回要素を強要しても
全てが薄まるだけだゾ
2周目なんてプレイしたくないゾ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:46:33.76 ID:S1JfuoPh0.net
フリーバトルある時点でどの難易度てもかなりヌルくなるのはしゃーない
自分のレベルに合わせて、敵のレベルも変わったりすれば、ちょっとは楽しめたかもしれないね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:47:09.19 ID:GJTPAJ4E0.net
それフリーバトルの意味無いだろ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:48:30.98 ID:GJOTrp3l0.net
1周目強制BADでタイムリープさせるとか、クリアしたと思ったら最終章始まるとか
簡単に思いつくネタはこの辺かね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:48:45.06 ID:JZLhFxDT0.net
2週目は魔法陣含めてフリー戦闘なんかだるいから殆ど飛ばしてもなおヌルイけどな
とは言えそのくらいじゃないと一々戦闘の度に死闘なんてしてたらジリ貧になってゲームにならないと思う

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:48:59.32 ID:P6GvYgdP0.net
>>640
FEみたいに高難易度求める固定客がある程度付いてるタイトルじゃなきゃこれが限度だと思うわ
作戦のシステムとか一目で拒否反応示す人も多いくらいニッチだと思うし

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:49:54.89 ID:4hA+51mw0.net
ヴァニラって1周で完結出来るようにすべて詰め込むメーカーだからね
周回求めてる人はメーカーの意向とは乖離してるのよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:50:52.61 ID:m+kWDF7X0.net
クリアしたわ
いいとこも残念なとこもあったが
一番惜しいのはヴァニラの性格からして続編が作られないことだわ
一作で使い捨てるにはあまりにもったいない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:51:32.36 ID:Nbv6q7EId.net
十三機兵は3周はしてたろ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:52:07.71 ID:Imt3MpK60.net
続編やっぱ望み薄いかなぁ
もったいなさすぎるよね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:53:05.48 ID:LR9JEFig0.net
引継ぎがあってそれが不満だっていうのは見たことないしそりゃあった方がいいけど
無しでも繰り返し遊べるゲーム性ではある サクサクスキップ出来るから億劫さがない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:54:00.53 ID:nupcb3nb0.net
周回の言いたいことは分かるんだが、正直チラシの裏に書いてろって思ってる
今チラシの裏って書けないこと多いんだよな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:54:24.70 ID:Cye6YSjW0.net
一応リメイク版オーディンスフィアみたいに朧村正の戦闘を意識して作ってるものもあるしユニコーンオーバーロード2ではなくてもシステム流用したSRPGが作られる可能性はあるかもしれない
それはそれとしてswitchでドラクラproだしてくだしあ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:54:35.21 ID:0jewrrOs0.net
周回強要ゲームってハマればいいけどそんなに興味ない人からしたら結構きついよね
ジャンル全然違うけどニーアオートマタなんかは同じシナリオで主人公が違うだけなのやらされるのかなりきつかったわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:55:04.71 ID:lYSkiMJf0.net
>>548
その辺は風花雪月みたく特定の相手だけでいいから行き届いていて欲しかったなぁと思いつつ、恋愛以上のクソデカ感情だと解釈しても美味いのでそれはそれ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:57:39.88 ID:7aKsJltJ0.net
>>656
ニーアは9Sから2Bになるときにアクションが劣化するのも辛い要員だと思うわ 固有のシューティングも作業で面白くないし

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 07:58:56.63 ID:0jewrrOs0.net
>>658
めんどくせえなーと思って敵スルーしまくったら3周目負けイベかと思うくらい敵めっちゃ固くなってしんどかったわ
自業自得だけどだるすぎた

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:00:40.19 ID:Imt3MpK60.net
>>548
そんなことになったらコルニアの継承者が…と思ったがヴァージニアがいるから平気なのか

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:03:53.98 ID:lO3kznkg0.net
4人ぐらいでオンライン対戦か城取りしたいな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:09:41.56 ID:m+kWDF7X0.net
としとると、特にこういう多数キャラのゲームは名前が覚えられないな
ベレンガリアとか強かったしキャラも好きだけどもう二度と名前思い出せないと思うわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:12:19.47 ID:/lFIUEqUd.net
>>662
大丈夫かよww今日の昼何食ったか覚えてるか?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:14:21.58 ID:tUsVFtrE0.net
フェザーシールド対策で色々弄ってたら
飛行がいたらラピッドグラシアル、
いなかったらクイックトリニティするすっげえ贅沢な部隊が出来た

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:14:50.87 ID:T/GZK9BVd.net
ローグライトモードとか欲しいかな
プレイ時間30分から1時間程度のやつで

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:14:57.08 ID:/0Vc0Zz40.net
>>644
フリーバトルは好きなキャラを好きなだけ育てるためのものだからそれじゃ意味なくなるじゃん

周辺国どこからも進められて一つの国をクリアするごとに推奨レベルをプラスしていくとかそれくらいじゃないの

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:19:19.15 ID:cgzH8VXy0.net
名前覚えるのきつかったけどさすがに100時間もやってたらあらかた覚えた

それよりも町の名前一つも覚えてない
あると思います

668 ::2024/03/23(土) 08:20:12.69 ID://5fGsnG0.net
>>663
そもそも飯食べたのかすら思い出せないときある

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:20:44.12 ID:QqeNMg650.net
別にフリーバトルやんなくてもキャラ多く使い過ぎなければ
ボスだけロイヤルオーダーするぐらいでちょくちょく経験値補正引っ掛かるぐらいには育つしな

エキスパートでも大方単騎無双出来るぐらいだからヌルいと言えばヌルいんだけど
元よりシミュレーション部分でちまちま操作する遊びはさせる気無くて
編成作戦ちゃんとやればゴリゴリ進むから、編成で楽しんで下さいって感じなんだろ
キャラや装備が増えた時に敵が弱すぎて更新するだけ無駄とか虚しいとまでは思わなかったから
丁度良いぐらいの無双加減という気もする

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:21:47.16 ID:XHt0cEjI0.net
男に指輪渡した場合最終的にお世継ぎは誰と作るんだ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:24:41.06 ID:7aKsJltJ0.net
仕様上の問題で不満があるところは拠点守ってる相手を倒したときにそのまま占拠してくれずに自分で拠点にもう1回対象合わせないといけないのが地味に面倒だと思った
スタミナ1のときに拠点倒すと動けないからそのまま占拠も出来ないし拠点倒したらそのまま占拠してほしかったな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:25:02.17 ID:jQqRr6Cw0.net
90時間プレイしたけど頭の中じゃずっとクマさんライオン丸フクロウ呼びだから名前覚えてないダイナはエッチだから覚えてる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:25:05.37 ID:hHTHbhR50.net
>>670
プレイヤーが知らない誰かがあてがわれるんじゃない?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:25:49.82 ID:JZLhFxDT0.net
TOのバルマムッサの町とかFFTのリオファネス城なんかは未だに覚えてる
ああいう衝撃的なイベントが無いからだろうな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:29:14.12 ID:hHTHbhR50.net
>>671
完全に同意。わざわざスモークナッツ食べて占拠させてるわ。良いゲームなだけに粗がね…まぁスタミナが0になったら動けないって仕様だから忠実に守ってんのかね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:29:45.04 ID:LR9JEFig0.net
初回プレイは30キャラ以上の装備のやりくりで頭パンクしてた

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:29:46.68 ID:WCY7QTKi0.net
>>673
ガチムチ筋肉女をさらに男装させて子種を絞らせるのですね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:30:15.61 ID:7aKsJltJ0.net
>>670
別に男に渡した後でも男と恋愛関係になるわけじゃないからスカーレットやずっとアプローチかけてくるメリザンドとくっつく可能性もあるしFE覚醒のクロム君みたいにそこらの村娘とくっつくのかもしれない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:31:20.01 ID:HSqkQZiC0.net
それだとスタミナ回復させたい奴とトドメ刺したい奴が違う場合どうしようもないからじゃないかな
不便だとおもうが今の2度選択の方がベターかと

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:31:35.50 ID:hHTHbhR50.net
>>677
え、アーマリアと?そんなぁ…

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:33:25.62 ID:+ktGP1VId.net
近くにいる別働隊のスタミナ減らさずに拠点のスタミナ2取らせたい場面も結構あったからそのまま取っちゃうのもそれはそれでやりづらい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:34:02.07 ID:hHTHbhR50.net
>>679
ゑ?スタミナを回復させたいユニットで倒して、そのまま占拠できるようにしてくれても良くない?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:34:25.95 ID:7aKsJltJ0.net
>>679
まぁそういう理由もあるのかな スタミナ0でそのまま占拠させろとは言わないけどスタミナがあるとき用に占拠しないために敵を指定と倒してそのまま動いて拠点占拠できる拠点指定は出来たら嬉しかったな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:35:25.34 ID:WCY7QTKi0.net
というかスタミナ無くなると移動は一切出来ないが戦闘は普通にできる、てのが逆だろと

速度は落ちるが移動は出来る、戦闘はできても先手を取られる
が正しいスタミナ切れだと思うんだが

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:36:48.83 ID:S1JfuoPh0.net
スタミナ0でも闘えるのが難易度下げてヌルくなっている
アイテムも強いし

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:37:11.02 ID:QqeNMg650.net
拠点戦は拠点の上で戦ってるからそのまま占領にならない方がおかしいとも言えるな
スタミナ回復はキャンプ回復の仕組み流用して近くの1ユニットとかでも良い訳だし
というかちょっと離れてる奴をスタミナ回復の為に1回寄らせるのもまた煩わしいからな短距離移動で

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:37:48.40 ID:EB57fT15d.net
スタミナ0の仲間をチェンジでひたすら戦わせる畜生軍師
限界を超えろ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:37:57.73 ID:LR9JEFig0.net
慣れるまでスタミナ0とウェイト中と休息中はごっちゃになりがち

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:38:14.63 ID:JZLhFxDT0.net
スタミナ0の部隊でも戦闘前チェンジで延々使い倒せたりするのは割と致命的にダメな点だと思ってる
これあるだけで難易度大分下がってる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:39:33.94 ID:iPfLclLc0.net
あっても嬉しくないけど他ゲーならブレイブに個別にCTありそう

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:39:46.70 ID:7aKsJltJ0.net
最初はスタミナ0になった時点で先制とられるものだと勘違いしてたわ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:41:33.27 ID:S9YhKZ6z0.net
オーバンさん「俺のアイデンティティを奪うな」

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:46:26.37 ID:Imt3MpK60.net
あらゆる店でナッツを買い占める解放軍がいると聞いて

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:46:55.01 ID:wwLWwkgD0.net
自分の経験値を引き継いでいけ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:48:44.76 ID:P6GvYgdP0.net
>>690もっと多くの部隊使わせたいならそういう調整になるだろうな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:49:24.27 ID:INTTwBti0.net
11番目以降の部隊も作らせてくれ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 08:56:54.14 ID:GJOTrp3l0.net
ゾンビアタック用のスタミナ0主力部隊と占拠用の牽引部隊はセット運用になるよね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:02:02.83 ID:INTTwBti0.net
殿下部隊の五人目が地味に悩ましい
どいつを置いても中途半端に感じる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:04:26.85 ID:H5QUVBob0.net
闘技場ガチるならヤーナを枠をアルチーナに変えた方がいいか
フォーカサイトと凍結できる以外は師匠の方が優秀か..?
ユニフィとシナジーありそうだから使ってたが...

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:05:14.48 ID:S1JfuoPh0.net
敵の援軍も強力な部隊を作って、敵の増援前に置いておけばスタミナ0でも次々と撃破できる無双部隊

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:06:06.40 ID:LR9JEFig0.net
祈り像竜巻で拠点にいた敵も吹き飛ばしてたけどあれバグだったんだろうな
直されたのか再現性がなかったのか二周目ではそんな現象起きなかった

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:09:00.51 ID:GVJyObhP0.net
いろんな理由で拠点の敵倒したタイミングでスタミナ0になったときのストレスたるや

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:10:10.59 ID:YTPZk2+r0.net
2回目のゲームオーバーになった
2回とも進軍方向の逆の森からヌルっと出てきた盗賊に本拠地制圧されたの草

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:14:11.48 ID:Iq/jZ9Ty0.net
伝オウも死神部隊がいたけど今作もスタ切れ部隊が暴れるのか

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:14:47.78 ID:XHt0cEjI0.net
スタミナ2で拠点倒して占領するぞ!
→乱数で倒しきれない
→ギリギリ増援出てきて消費させられる

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:15:36.05 ID:LR9JEFig0.net
>>698
候補としてはリーザとかクロエで火力兼戦闘後回復だとか
自分の場合はラピッド切ってロザリンデでエレメンタルロアーしてる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:15:50.81 ID:7aKsJltJ0.net
>>705
→近くに潜伏中の敵部隊がいる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:17:03.25 ID:Iq/jZ9Ty0.net
まあスタミナ切れたらナッツ食って占拠よ
アイテムそれくらいしか使わなかったし

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:20:25.80 ID:JZLhFxDT0.net
4人で完成してる部隊に5人目を入れるならやはりエルフだな
アイツ等半端で役割は持たせ辛いけど隙間埋めるには便利だ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:21:05.73 ID:53qBsy/O0.net
指輪渡すイベントでベレンガリア姐さんだけやたら気合入ってない?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:23:45.54 ID:53qBsy/O0.net
っていうかこのイベント
全キャラの差分あるのほんと笑う
コームみたいなほぼモブキャラにまで有るし

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:24:49.92 ID:hqG/zMuy0.net
アレインすらホモに出来るの草

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:25:41.85 ID:uMu7N5Tq0.net
もしかしてゲームシステムやストーリーは20年前ぐらいのしゅっ見レーション優秀だった?いまはグラフィックや動きで飽きが来ないようになってるけどじっくりやる系はなんか周期があるんかなここまで売れるとは

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:25:47.93 ID:Pefxn12c0.net
初期構想6人以外薄くてもはしゃーない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:27:19.44 ID:Tf3hCLnS0.net
エルフフェンサーのうまい使い方がわからない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:28:28.84 ID:cgzH8VXy0.net
>>715
セイバー術書を持たせる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:29:22.98 ID:GVJyObhP0.net
>>715
街の守備兵

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:32:05.58 ID:LR9JEFig0.net
エルフの次は獣人の国なせいで猛攻に耐えられないしアルビオンはみんなちょっと魔法防御高めだからエルフ剣は辛め

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:32:19.92 ID:oW5ocxTF0.net
仲間多すぎて武器やら盾やらアクセサリーやらなに装備させときゃいいのかわからないのだよ

720 ::2024/03/23(土) 09:32:56.60 ID://5fGsnG0.net
>>714
フラウの悪口はやめろ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:33:58.30 ID:5HLa1hyu0.net
敵のホークアイを消す方法ってある?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:34:05.67 ID:Iq/jZ9Ty0.net
>>713
普通にSFCの伝オウやTオウ今やっても面白いからな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:36:17.81 ID:Pefxn12c0.net
大盾持ちに指輪渡すとイベントでアレインかばうのあるの優遇されてんよな
強キャラがすぎる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:36:22.81 ID:nBiK+GCzd.net
この手のゲームって移動力低い方が強くあるべきだと思うが騎馬部隊が早くて強いってそこだけバランスミスってるよね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:36:26.17 ID:anORBYiO0.net
急にクリア後のエンドコンテンツの発表ないかな〜
あと、switchでもオンラインもっと遊べるように早くしてほしい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:36:34.72 ID:Cfz2QCJr0.net
術書持てるキャラはそれだけで役割持てるよな
スカーレットとか攻撃・回復・セイバーと大忙しだわ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:38:15.40 ID:Iq/jZ9Ty0.net
>>726
スカレはもう攻撃役に振り切って別にクレリック入れてたわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:41:27.40 ID:Jp8ycVmG0.net
>>724
飛兵が速度自体はそんなに速くなかったりと気を使ってそうではあるのに
馬だけやけっぱちみたいに速いのはなんなんだろうな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:42:19.18 ID:BB5MVdKG0.net
これチャージ中の味方のみガードみたいな設定できんかな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:42:52.48 ID:UX9+nqTB0.net
>>721
CPU相手ならフェザーボウで暗闇にすれば実質無力化にできるけど闘技場オンだときちぃ
ホークアイよく使うブレイカーやアーマリア相手なら殿下辺りにパリングシールド持たせればほぼ無力化できる(パリィはガード属性のパッシブでないのでガー不効果無効)

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:42:55.92 ID:LR9JEFig0.net
馬ファストエールは早すぎて制御しきれん

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:43:07.53 ID:EB57fT15d.net
セイバーにどれだけ価値を見出せるか、そして貴重とは言え他にも持てるヤツわりといる中でスカーレットを選ぶ価値を見出せるかってところだな
まぁ他の持てるヤツが大抵他の仕事で大忙しだからスカーレットが適任にはなりやすいけどね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:43:21.78 ID:RcON78AMd.net
このゲームのオンライン要素ソシャゲレベルだから‥
もっとまともな特典あるならやるけど

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:43:58.80 ID:hHTHbhR50.net
騎兵は戦場の華だからって騎兵を優遇しすぎな面は否めんよな。まぁであるからこそアレインを騎兵にしたんだろうが…

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:43:59.82 ID:nBiK+GCzd.net
無いだろうけど今後バランス調整アプデあるなら馬も150にすべきだな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:44:52.05 ID:53qBsy/O0.net
せめて闘技場はランダムマッチならな…

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:45:25.65 ID:EB57fT15d.net
制限時間あるゲームだし下げるよりは他を上げた方がいいんじゃないかんねぇ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:47:15.11 ID:5HLa1hyu0.net
ただ騎馬は闘技場では主人公以外はカモだよな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:48:04.56 ID:Iq/jZ9Ty0.net
固まったときに300近くになるのがやばいだけで
歩兵100飛兵150騎兵200なら気にならんやろ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:48:31.43 ID:gj5vvYW/0.net
>>699
ガチるなら速いクラスから検討した方が良い
その編成だと即詰みの可能性が高い
キャラと行動順見れば勝負になるかはすぐ分かる
最終的には三すくみで正解は無いからご自由に

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:50:31.17 ID:BTEMfsYy0.net
ステポイントとか1人10くらいでいいから自由に振り分けられたら良かったな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:50:45.05 ID:bGyEZ36t0.net
シャロンにダークマーキスの鎧着せたい

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:51:08.26 ID:anORBYiO0.net
>>736
ランキング10戦はランダムで、10戦以降のフリーバトルは対策や練習用に
編成が見れてもいいかなって個人的に思ってる

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:52:54.41 ID:Lv1pnJyya.net
このゲームバリスタと投石機が強すぎる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:54:56.46 ID:LR9JEFig0.net
誰にいくつ雫を使ったか覚えてないから幻の雫をいくつ使えば無駄か出ないか分からない

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 09:56:30.26 ID:hHTHbhR50.net
>>744
撃たれても石をぶつけられても人は4ぬぞ?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:00:58.16 ID:y15J/Hu+0.net
>>739
それでも歩兵の遅さに耐えられない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:02:39.24 ID:vUlNWHZF0.net
幻は全部の雫を1回ずつ使ったのと同じで、使える限度も上がる総数も変わらん
いくつ使ったか分からなかったら全部の雫を使えるか試せばいい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:03:23.34 ID:EB57fT15d.net
エルヘイムの侵略ひと段落してたらアルチーナはエルトリンデの体でダークマーキスアーマー着てたのかしら

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:03:24.82 ID:VnftR033H.net
>>744
他のゲームと違って必中武器だからな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:05:19.33 ID:DA+5l8fLM.net
>>723
リーザとかマジかっけえ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:06:17.49 ID:c6E7ViX10.net
>>748
同じなの?
それぞれの雫は1しか上がらないけど幻の雫は1〜2あがるって書いてた幻あげた方がいいと思ってた

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:06:53.29 ID:UX9+nqTB0.net
>>733
似たようなソシャゲやってるけどあっちはポンコツAIな上にギャンビットなぞ存在しないからな
AIの手癖に屈せず自分の好きな作戦ぶつけられるのは他のオート見守りゲーにはない強み

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:07:30.32 ID:hHTHbhR50.net
>>752
体力だけ2上がるぞ。それだけだハハッ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:07:33.72 ID:c6E7ViX10.net
今やっとアルビオン教国きたけどここだけ行く目的が雑すぎて草
お父さんが気になるのってw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:07:54.06 ID:c6E7ViX10.net
>>754
あ、だからかwありがとう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:08:42.85 ID:XHt0cEjI0.net
最終決戦で自分で用意したバリスタにやられるアホいるよね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:08:56.45 ID:uL69LsVXd.net
10日くらい前にゴミみたいな評価されて腹立ってそっ閉じしたけどそろそろエルフアーチャーの評価上がった?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:09:25.18 ID:LR9JEFig0.net
力の雫5個使った後に幻の雫5使うと力の雫5個が無駄になると思ったのだけど
そもそも幻の雫使えなかったりする?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:09:26.27 ID:uuD3uWUN0.net
レックスと同じくらい

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:10:43.17 ID:dsMQWIJP0.net
明らかにスレの進みが遅くなったな
やはり発売して3週間でみんな一周し終わって、2周目する人別ゲーに行く人で分かれた感じか
1周目クリア後にやる事が何もないからな、闘技場やり込みも一日10戦限定で1時間かからず終わってしまうしな
やはりクリア後に夢幻の天廊みたいな終わりのないコンテンツが欲しい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:11:21.16 ID:yRim58xT0.net
>>757
満を持して登場したダークマーキスの中にそんなポンコツがいる訳ないだろいい加減にしろ!!
>>758
セイバーが戦闘中永続だって判明してから評価覆ってる事にソドマスがお怒りするレベル

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:12:02.90 ID:iPfLclLc0.net
従姉の指輪イベントは王家の血絶やさない為にマジなんだろうけど婚期やばい人のラストチャンスにも見えて面白い

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:12:08.78 ID:Iq/jZ9Ty0.net
>>758
相対的な話なら他に入れたいクラス多いからアレだけど
クラス単体で見ればバフがAPだから同時発動制限にかからないし凍結攻撃あるデバフ対策もできると使えなくはない
強いて言えばAP2にしていいからミスティックセイバーに凍結も付与して欲しかった

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:12:54.52 ID:UX9+nqTB0.net
>>761
スクリプト荒らしが大人しくなっただけだぞ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:12:55.74 ID:e3lXiqQ60.net
>>759
使えるから無駄になるよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:14:25.74 ID:hHTHbhR50.net
>>759
無駄になるぞ。アレインに力の雫を5個使って54にして幻を使っても力54のままだ。怖いだろう?ハハッ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:15:07.02 ID:LR9JEFig0.net
>>766
そうだよな ありがとう

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:16:33.12 ID:Y0T5KxEX0.net
指輪上げた後のエンディングそれぞれ気になるけど一人で試すには膨大すぎる
みんなで分担してスクショ共有しないか?俺は女キャラやるからマゼランとかジェレミーとか頼んだぞ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:16:59.23 ID:+AJflQHY0.net
ベレンガリア救ったぜ!と思ったらトラヴィスとイチャイチャし始めました

なにこれ(´・ω・`)

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:18:04.07 ID:hHTHbhR50.net
>>762
ソドマスだけ雑に強いのが盾持ちが少ないときだけなのがなぁ…露骨じゃない?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:20:53.55 ID:hHTHbhR50.net
>>770
わだかまりが解けたんだ当たり前だろぉ?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:20:54.02 ID:c6E7ViX10.net
>>769
全女キャラのエンディングまとめ画像前にスレで見たから男キャラ頼む

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:23:35.41 ID:lhFwY2oy0.net
>>770
そのまま濃厚な姉弟ックスだぞ
どうだ、羨ましいか?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:23:40.87 ID:FSNThEzja.net
バストリアス入ったら、自軍に対して敵のレベルが高くない?
フリーバトルとかほとんどやっていとこんなもんなのかな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:24:36.77 ID:BzOW4FVma.net
悪いなトラヴィス
お前の姉貴に指輪渡して取っちまった

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:25:15.76 ID:cgzH8VXy0.net
>>775
明らかにそこだけ高いよ
ただそこから敵のレベル全然上がらないから必至こいてレベル上げると無駄になる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:25:59.17 ID:jIvfbumc0.net
>>773
貼ってほしいな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:28:07.35 ID:+AJflQHY0.net
>>772
>>774
ずっと仲違いしてたから反動で激しそう

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:28:18.67 ID:FSNThEzja.net
>>777
おっとそうなのね
精鋭部隊とその他とのレベル差も出てきてたしそろそろレベリング必要かと思ってた

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:28:31.76 ID:c6E7ViX10.net
>>778
保存してない

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:29:28.82 ID:c6E7ViX10.net
>>776
指輪渡してもトラヴィスとの方が仲良さそうだし多分アレインとトラヴィス敵対したらトラヴィスにつくと思うぞ…

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:33:48.58 ID:Hh4qhXoP0.net
マジックリフレクトがトリニティレインに反応しないんだけどなんかデバフかかってると発動できないとかってある?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:33:59.73 ID:GVJyObhP0.net
天使ってのはドスケベしかおらんのか?
https://i.imgur.com/Jk3ImcW.jpg
https://i.imgur.com/ixJMJJ3.jpg

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:34:05.80 ID:Ry82fD6J0.net
>>763
「さあ!指輪を寄越せアレイン!ガレリウスをぶっ飛ばし、共にコルニアの栄光を取り戻そうぞ!」
「…もう少し近くに寄っても良いのだぞ?」

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:35:30.32 ID:q0LAeEzP0.net
>>784
この町娘も大アナルガードするんや

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:36:24.73 ID:rnW+RnXt0.net
リーフシンボルエルフアーチャーにつけて毎ターン全体回復だぜぐへへと思ったらそんなことは出来なかったでござる

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:39:47.18 ID:cgzH8VXy0.net
>>787
誰もが一度は夢見ることゾ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:41:23.12 ID:wSmXW5tL0.net
>>782
近親おねショタが捗るわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:41:26.45 ID:4hA+51mw0.net
ベレニスとか絶対経験ありそうだけど王子様のユニコーンが反応するということはつまりそういうことなのか

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:43:55.10 ID:FSNThEzja.net
姉弟で…とか言ってる人って一人っ子なのかな
実際に姉ちゃんいる自分からしたらありえない
マジレスごめんね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:47:52.88 ID:GVJyObhP0.net
アルビオンちっさい街の開放戦ぱっかりであまりにやる気がない
もう1マップはできたやろ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:49:51.30 ID:ThnfaRP00.net
作戦眺めてたら 獣人 とかいう文字が見えたんだけど
ケモナーまでカバーしてんのかよこのゲーム…

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:51:11.35 ID:GVJyObhP0.net
>>786
絶対使い込まれてるじゃん

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:51:18.80 ID:jmKAdXGK0.net
王の試練強いんだけど、強いんだけど
話しかけるたびに乱数が変わって何かの間違いで勝てる編成が出てくるのな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:53:55.45 ID:53qBsy/O0.net
エルフはエルトリンデとロザリンデ以外使いにくい

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:57:53.50 ID:Jp8ycVmG0.net
キャラ加入ペースと枠解放ペース的にドラケンまでは加入した奴随時投入くらいでちょうどよいけど
エルフ国あたりから枠足りないって感じになるから
枠開けてまで使いたくなるのがエロフ姉妹とユニフィくらいなんだよな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:58:15.12 ID:Y0ljhTY20.net
このゲーム面白い?
オン要素とかあんまり好きじゃないんだけど最近のゲームはどれもオン要素がメインみたいでやる気起きなくて

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:58:56.87 ID:LR9JEFig0.net
戦闘入る時のマップ名が出る時アルビオンだと天使がロゴになってて
すぐボヤけてみにくくなるけど絶対かわいい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 10:59:19.57 ID:9D9g41miM.net
>>798
オフメインだぞ
体験版で決めてこい

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:00:46.21 ID:4SHClZWo0.net
エルフまじ雑魚やからな
セイバーだけで強キャラ扱いにしようと頑張ってるのまじ哀れ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:01:02.35 ID:63fd0dkwd.net
ベレンガリア強すぎじゃない?
こいつ倒されることあるのか?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:03:34.11 ID:Vzrf2BfG0.net
スカーレット入れるよりはエルフ入れた方がいいかな~

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:04:11.96 ID:53qBsy/O0.net
スカーレットはおっぱい枠

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:04:32.46 ID:1IxQVX4i0.net
終わったー!!
超面白かったわ

最後の各キャラのその後話、指輪渡した相手のとこは変わったりするのかね?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:04:35.92 ID:EeHPs9AH0.net
>>798
体験版もあるしyoutubeでもプレイ動画上がってるの見てこい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:04:45.27 ID:LR9JEFig0.net
エルフの攻撃はダメージ倍率高いのがないから数値高い強敵相手にするとダメージ通らなくて泣くしかない

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:06:42.05 ID:jQqRr6Cw0.net
鍛治士ってバストリアスに配置した方が良かっただろアルビオンじゃ強化してもクリアまですぐだし

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:07:59.73 ID:YTPZk2+r0.net
親密度会話埋めが一番の苦行になったわ
料理で全キャラ会話分の好感度上げしたら大陸中ハートだらけになってしまった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:08:48.80 ID:09EKjmSuM.net
今からエルフの森攻略だけどエルフいらない娘なのか
先に仲間になったロザリンデが何でもできて重宝してるから他の娘も期待してたけど

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:09:50.16 ID:jIvfbumc0.net
>>809
苦行ではなくね?親密度巡りかなり面白いけどな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:10:44.25 ID:R9dDlgWD0.net
>>810
エルフ弓は役に立つぞ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:11:50.56 ID:iPfLclLc0.net
ひたすら料理食わすのは苦行だった

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:12:40.06 ID:3C1UFMxR0.net
天のかけら交換所こんなにボコボコ生やす必要あった?
品揃えか在庫くらい変えろよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:16:35.73 ID:LR9JEFig0.net
採掘の地図6は心を無にした

816 ::2024/03/23(土) 11:16:47.88 ID://5fGsnG0.net
>>814
地図から飛べるんだろからいらんよな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:17:24.57 ID:hHTHbhR50.net
>>798
オン要素はフレーバーだぞ。やらなくても一切問題がないから大丈夫だ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:20:33.19 ID:x6kj0pxrM.net
俺のラライアちゃんはえっちだしロザリンデ大好きみたいだから一緒にパーティー組ませてるけど初手エレメンタルロアーで敵がほぼ壊滅するから何もやることない

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:20:56.24 ID:ZoaCk+GM0.net
また殿下がステーキ食いに来いってよ(ゲッソリ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:21:01.61 ID:cgzH8VXy0.net
>>810
少なくとも火力に期待できるキャラじゃない
出来ることは多いから他の強みを活かすしかない

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:21:38.37 ID:kvhpXbF8d.net
アイテムは基本使わない売らない貧乏性なんだけどいい加減リストの邪魔にしかならないから
渋々青銅の武器やブロンズバングルを全部処理しようとして気づいたけど
これ店売りしてない装備品は買い取りしないのね…誤って売らないよう親切設計ということなんだろうか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:23:04.73 ID:yo9wEsNX0.net
エルフフェンサーが前衛特化ならな
枠ギュウギュウな後衛に置くならランクツネヒトや狼のほうが

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:25:22.51 ID:hDBksUsm0.net
魅力的な女キャラがすごく多いな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:25:32.37 ID:jmKAdXGK0.net
パワーアップアーマリアさん仲間になってくれんのか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:26:56.48 ID:Cfz2QCJr0.net
エルフアーチャーは使い方周知されて大分評価上がった感有るけどエルフフェンサーはどうにかならんもんか
飛行盾にするには頼りないし現状セイバー要員でしか無いんだよな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:29:00.15 ID:lOqCZS2s0.net
師匠とかネズミ使いたいから弱くてニューゲームください

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:29:46.73 ID:rONucBsG0.net
フェンサーは現状単体気絶とセイバー持つぐらいしかやることない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:36:10.09 ID:6R85NRyI0.net
アシスト魔法部隊作りたいときは回避盾できるから重宝する>エルフセイバー
丁度ネームドで2名いるし

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:38:23.51 ID:rTAanZ/Pr.net
極力、敵を攻撃せずにガチガチに守りきって引き分け以上に持ち込むだけの部隊を編成中
尚、使い道はない

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:39:48.01 ID:RBI80jJKd.net
必中会心ガー不で同じ編成殴った時ダメージに差が出る時あるんだけどなんでだ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:44:30.78 ID:22vY84D2H.net
>>793
最高だよ
もっとこういうのを業界が増やすべきなんだよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:45:05.05 ID:Tf3hCLnS0.net
>>829
アーマリア相手にこれやった
毒一発当ててあらよっとでかわしまくった

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:45:50.93 ID:6jojxIqd0.net
>>829
同じ考えでリミテッドヒールで100%超えれば相手にダメージ与えなくても勝てるんじゃないか部隊を作ったがダメだったわ
ラストブロウで最後に一撃打ち込むかな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:48:16.47 ID:nsPrRbmq0.net
>>818
俺はネコミミつけてロザリンデちゃんを応援するだけの簡単なお仕事してもらってるぞ
今の手持ちだと他にめぼしいネコミミ要員もいないし

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:48:49.81 ID:jFdSzc430.net
攻撃通るかどうかはダメージ倍率じゃなくて素の攻撃力次第だけどね
まあエルフってそっちもそんな高くないんだけど

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:50:36.55 ID:eV3ULjRG0.net
必中優先の仕様がなぁ
必中と回避でスキル相殺して素の命中回避で計算とかでよかったんじゃ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:50:42.96 ID:MiNgiQoxd.net
>>830
戦闘飛ばしてるんならわかんねぇけど
クリティカル出たかか回避されたのでは?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:53:16.46 ID:+MUg/alN0.net
>>755
獣の国も大概じゃね
行く理由が分からんとここで言われてたから導入しっかり見たけど本当に理由がなかった
「お次は獣の国とかどうですかな?」って観光旅行の行き先みたいにジョセフに提案された

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:54:41.96 ID:utph7/Xtd.net
アルビオンはまだマシだわ
獣が本当に理由ない
アルビオン行くのにバストリアス経由じゃなきゃいけないとかの理由がない限り行く意味がまったくない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:54:49.44 ID:YiFDe3Wp0.net
エルフアーチャーは速度Aでありながら凍結技を覚えるのも偉い、それまでは継戦回復役でしかなかったけど妨害もできるようになる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:55:07.04 ID:vUlNWHZF0.net
ジョセフも観光したかったんだよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:55:25.72 ID:EB57fT15d.net
お国巡り案内はお父様の様子が気になるのが一番最後になってからのスカーレットさんもなかなか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:55:53.06 ID:yBxsS8t10.net
>>805
クリア後は指輪を渡す相手を変更できるからそのままもう一回クリアするだけでエンディング見れるぞ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:55:53.22 ID:LR9JEFig0.net
敵の本陣をドーナツ状に取り返した後、今度はドーナツの外側を取り返していくのは自然な流れさ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:58:29.09 ID:Vzrf2BfG0.net
ゲームで行く理由や意味とか気になる人って生き辛そうだね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:58:43.10 ID:eV3ULjRG0.net
序盤で敵本拠地を完全包囲できちゃうのは草

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:58:54.57 ID:bJGAZuum0.net
ジョセフケモナー説

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 11:59:34.91 ID:QakmUrY3d.net
ゲームでイク!?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:00:02.35 ID:ZoaCk+GM0.net
大陸をゼノイラの支配から解放するって意味では行く意味あるだろ
解放軍なんだから

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:00:30.44 ID:eV3ULjRG0.net
初代オウガバトルだって意味なく僻地に攻め込んだりしてたじゃないか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:01:23.05 ID:UX9+nqTB0.net
ダイナ娶った場合って末代確定では殿下...?‎🤔

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:02:15.92 ID:RBI80jJKd.net
>>837
必中会心だから両方とも無いよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:02:40.13 ID:Imt3MpK60.net
>>851
ヴァージニアとギルベルトの子を養子にもらえばいいだけだからセーフ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:02:47.38 ID:UGmhwaZ90.net
半エルフはいるんだから半獣人もできるかもしれないぞ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:03:26.85 ID:xkoiFRBWd.net
>>851
あの世界では人が獣人になる、またその逆も可能な世界だぞ
そして反乱軍の幹部連中はその秘法を知っている

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:04:14.18 ID:RcON78AMd.net
>>753
言うてその次元で比べたらって話じゃん
大してコイン貰える訳でもないし、対人だから編成もそれ用で参考にならないし、対策出来るプレイヤー側が圧倒的にアドバンテージあるしで何故オン要素入れたんだろうな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:04:16.08 ID:LYqKh2qK0.net
ダイナよりケモレベルが少し下がった狐耳狐尻尾の子供が生まれるのかも知れない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:04:38.92 ID:UX9+nqTB0.net
>>854
作中一切でない辺りハーフエルフや鼠族より風当たり強そう

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:05:37.55 ID:4hA+51mw0.net
ダイナさん辺りはケモ入門としては丁度いい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:06:23.47 ID:UGmhwaZ90.net
入門はせめて耳と尻尾だけで…
ダイナさんもそこそこケモレベル高いよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:06:28.19 ID:hHTHbhR50.net
>>857
うん、当然そう考えられるよね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:08:30.91 ID:d3Gb6mZe0.net
>>856
ただ単にぼくのさいきょう編成見つけるために使ってねって意図だと感じたが

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:08:38.36 ID:Imt3MpK60.net
そういやなんでハーフエルフって差別されてるんだっけ
人間もエルフも別に仲悪くないよね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:08:42.29 ID:1FVhw4JI0.net
セイントナイトがセイントブレード覚えたんだがこれでAP1ならハッシュ残しとく意味ってあるか?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:10:40.34 ID:LR9JEFig0.net
獣人自体が獣と人のハーフみたいなもんだと思っていたがちょっと違うか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:10:51.52 ID:jFdSzc430.net
結果的には獣解放しとかないとえらいことになるから正しかったんだけどもう少し導入に凝ってほしくはあった
アルビオンはまだスカーレットの実家だし教皇の事調べにいくって理由はあったが…

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:11:18.87 ID:d3Gb6mZe0.net
>>863
いや露骨に人間は普通入れないしハーフエルフは扱い悪いって話出たでしょ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:12:52.12 ID:q0LAeEzP0.net
>>851
沢山産んでくれそうだろ!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:13:31.42 ID:GJTPAJ4E0.net
エルフと人間は緊急事態だから受け入れてるだけで、本来は隔絶されてるって説明有ったろ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:13:58.12 ID:Imt3MpK60.net
>>867
そう、なんでハーフエルフ扱い悪いんかなって

エルフが保守的なのかなぁ
でも解放軍にはみんな好意的だったような??
自分があんまり村人の会話をよく読んでなかったのかも

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:14:07.02 ID:ruoxhTdV0.net
ダークエルフのメイン都市が地下暮らしなのは大分差別
な気がしてきた

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:14:14.96 ID:eV3ULjRG0.net
>>864
ダメージ計算上、HP満タンじゃないときはわずかにハッシュのがダメージ出るけど
誤差レベルなんで消してもいいと思う

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:15:12.29 ID:Imt3MpK60.net
>>869
そうなんだ、読み飛ばしてたわw
どういう確執でそうなっちゃったんだろね
昔に何かあったのだろうか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:15:16.15 ID:UGmhwaZ90.net
宇宙人が攻めてきたら仲の悪い人類もとりあえず団結する感じかと

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:15:28.66 ID:xkoiFRBWd.net
外国籍の方は国家公務員になれませんレベルの話だと思ってたけどどうなんだろうね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:17:18.93 ID:vLt58M1l0.net
闘技場眺めてて、ギルがスタブで動いたのびっくりしてもうた
普段の戦闘だとギルまで回ってこないけど、一応攻撃スキルあるんだったな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:17:38.96 ID:d3Gb6mZe0.net
>>870
解放軍はヤーナっていうロザリンデの友人を通して迷いの森を抜けてロザリンデ公認のもとゼノイラからの解放を手伝ってるでしょ
だから解放した村人が人間にも良い奴は居るんだねみたいに事言ってるし超鎖国国家だぞ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:17:43.03 ID:hHTHbhR50.net
ダークエルフはバストリアスから来たって聞いた覚えがある。だから地下に追いやられたと言うか地下がヒンヤリして良いとか?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:18:26.43 ID:eV3ULjRG0.net
緊急事態なんでコルニアの難民受け入れたって言ってたね確か

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:19:04.49 ID:Cfz2QCJr0.net
>>876
ギルベルトはAP余り気味だから実はそこそこ攻撃役もやれる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:19:38.19 ID:utph7/Xtd.net
ナチュラルに無礼なやつばっかりだしなエルフ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:20:23.34 ID:Jvnf3zVz0.net
ケモナーって嗜好がわからん
女に野獣要素が付け加わったら萌えるんか?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:20:31.09 ID:3C1UFMxR0.net
ハーフエルフじゃなくて半エルフな
オーラ力(ちから)味を感じる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:20:57.88 ID:dB+m9oHta.net
解放軍の大目標が帝国に苦しめられてる人々の救済なんだから
諸国漫遊の流れは各国へ特別な動機無くても別に変とは思わない
後半のストーリー薄いと感じるのは単に同じような展開に飽きてきてるだけだと思うわ
薄いんじゃなくて単調というのが正確だと思う
ドラケンやエルフが最後でも同じように感じたと思う

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:21:41.40 ID:UGmhwaZ90.net
ケツ向けて攻撃するなんて無礼だよな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:22:43.67 ID:vUlNWHZF0.net
展開としては四か国回ってからコルニアの方が燃えたな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:23:53.12 ID:ZoaCk+GM0.net
バストリアスに残ったエルフ達は毛皮があった方が気候に適してると判断したのかそれともケモナーだらけだったのか

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:24:21.61 ID:ruoxhTdV0.net
>>886
確かになんで推奨40レベルの街の横に10レベルの敵がいるんだって話になる
スカーレット解放をもっと遅らせるとサナティオみたいになるけど

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:26:02.42 ID:ZMzdX6+a0.net
ハァ……エルフ達奴隷にしたい

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:26:24.68 ID:dB+m9oHta.net
そういや翼人や獣人は元は人間やエルフだったという話だが、エルフは元から居たんだよな
大昔の呪術で全員元は人間だったって割とよくある設定だけど

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:26:26.34 ID:UGmhwaZ90.net
ユニフィちゃんは人型で良かった…ヴァニラなら容赦なくケモヒロイン出しかねんからな…

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:27:01.02 ID:UX9+nqTB0.net
>>882
毛皮という包容力(物理)に溢れた女性って素敵だとは思いません?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:27:15.81 ID:1FVhw4JI0.net
>>872
なるほどなぁ
ありがとうハッシュ消しとく

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:27:57.70 ID:utph7/Xtd.net
>>884
アルビオンの場合は単調じゃなくてマップが少ない
他の国は戦闘マップのついでに穴埋め的に開放戦があるとかなのに、解放戦が4つくらい並んでイベントがない地域があるのがつまらん理由だわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:28:21.80 ID:Jvnf3zVz0.net
どちらにせよつまらない盛り上がらないシナリオ演出だった
亡国の王子が巨悪と戦って祖国を解放するって言うシチュエーション自体は良いのにまるで活かされてない
ガレリウスもバルトロも魅力皆無だし主人公の逆境や苦悩も弱ければ成長もない
皆洗脳されて母上は生きてました。へー、おわり。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:29:19.93 ID:go7dNKEi0.net
オマエラがスケベエルフスケベエルフ言うからプレイ中に休憩がてら某スケベエルフエロアニメをオカズにスッキリして来た

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:29:52.78 ID:dB+m9oHta.net
計算式の関係で技威力アップ系がイマイチなんだよな
一律攻撃力アップで良かったんじゃないかと思う

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:29:53.90 ID:ZoaCk+GM0.net
洗脳……?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:32:01.53 ID:8598GP9W0.net
前衛誰にしようってなったとき毎回セイントナイトになるんだが他にいいのないかね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:32:31.05 ID:qgavGSjX0.net
>>888
モニカの時も言われてたけど全土の管理をするってなると主要都市以外手薄になる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:32:51.04 ID:bJGAZuum0.net
エアプは見つかったようだな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:34:10.27 ID:Jvnf3zVz0.net
洗脳だか降霊だかどっちでも良いわ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:34:34.11 ID:d3Gb6mZe0.net
やってれば洗脳じゃないよって話は出てきたはずだよなぁ!?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:35:26.12 ID:rONucBsG0.net
単体攻撃しかなかった歩兵が馬に乗ってくるくるするのを成長していないと申すか

まあ真面目な話
ガストンとかジスランのところでは結構アレインの成長を感じたけど
推奨レベルは無視して強行突破できなくもないから
どこの国でもメインストーリーの部分のノリは同じってのが引っかかるんだと思う

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:35:35.73 ID:ZMzdX6+a0.net
ガレリウス様に付いていけば美少女転生出来るって言われて500年耐えてきたのに……

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:36:17.59 ID:d3Gb6mZe0.net
>>902
そんな理解度の奴がシナリオ云々知ったような話しても誰も耳を貸さんでしょ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:36:33.55 ID:T/GZK9BVd.net
色白エルフが外出て
色黒エルフが地下住まいなの
逆な気もするな~

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:36:37.70 ID:9/3MmlyC0.net
エルフ弓3体もいらんやろ
3人目は嘘つくし試してくるしでかなり心象悪いわ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:36:43.88 ID:YiFDe3Wp0.net
マップが少ないと言われても終盤にチマチマとした狭い戦闘マップが多くても困るやろ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:37:41.28 ID:1IxQVX4i0.net
>>843
ありがとう
お気に入りのキャラの分だけは試してみるわ

さてクエストも176消化
あと手付かずの地図6の分をやったらコンプかね?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:38:17.33 ID:Jvnf3zVz0.net
つまらないから興味がわかないだけ
批判意見は全部エアプ扱いか?
素材やテキストは良いのに勿体ゲームだったよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:38:17.78 ID:hHTHbhR50.net
>>899
カタフラクトを前に立たせてセイントナイトを後ろに配置するといいぞ。後はヴァージニアやダイナ姐さんに騎兵かな。ベレンガリアとグロスタはセットで前に出してる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:38:24.01 ID:3C1UFMxR0.net
洗脳じゃなくて憑依だよって意味深げにいわれてもクッソどうでもいいよな
「実は深層心理の欲求を開放してた」とか言われたら面白かったのに

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:38:32.37 ID:UX9+nqTB0.net
>>905
それはガレリウスの願いぢゃ♡

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:38:35.25 ID:UGmhwaZ90.net
なぜか偏りがすごいよな
ロリ巨乳エルフフェンサーとかに一人回してくれても良かったのに

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:38:43.31 ID:rONucBsG0.net
>>907
まあ色白エルフも地下でキノコ部屋作ってたから…

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:38:53.45 ID:ruoxhTdV0.net
狭くてバリケード多くて地雷が埋まってる解放戦
飛行以外許されない地形何だよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:39:25.99 ID:qs2HgGsm0.net
ヴァージニアも馬乗ってくれねえかなぁ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:39:47.73 ID:GVJyObhP0.net
>>907
別に日に焼けて黒いわけではないんだ…

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:40:12.22 ID:qs2HgGsm0.net
ヘヴィスイングとかあるだろ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:40:22.17 ID:xkoiFRBWd.net
よく元ネタにされる作品の黒エルフが地下種族だからどうしてもそっちに引きずられがち

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:40:28.00 ID:rONucBsG0.net
>>917
ジャンプしろジャンプ
あれが一番早いぞ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:41:18.27 ID:rgmerLpG0.net
このゲームで一番使ったブレイブはヘヴィスイングかもしれん
いや流石にバイタライズかな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:41:31.69 ID:LR9JEFig0.net
ストーリーはこんなもんで充分よ
ゲーム性に重きを置いてそうだしバトル挟んでシナリオ読ませる割合とか
丁寧に考えられて作られてそうだと感じた ミニゲームも採掘のみで最低限だしな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:41:37.30 ID:GVJyObhP0.net
>>909
アルビオンがチマチマとした狭い戦闘マップだらけだから困ってるんだよ
あのエリアで一つでっかいイベントマップ作れたはずなのに

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:41:40.84 ID:qs2HgGsm0.net
エルフ剣士は何してもケツ見せにくるのは普通に笑う

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:42:32.86 ID:UGmhwaZ90.net
ヴァニラゆえ致し方なし

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:43:34.34 ID:0jewrrOs0.net
ストーリーに関してはなんとも思ってないしこのゲームが好きでもストーリーは薄いよねって理解できる
これ以上深くしようとすると合わない人が離れかねないし編成やSRPGメインで楽しめる人向けだったんだろう

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:44:28.80 ID:d3Gb6mZe0.net
というか馬鹿みたいに環境テロリストが全てぶっ壊すクソシナリオとか馬鹿みたいな原作改悪やって反感買うような余計な事しないだけで十分なんだよな
何と比べてんだって話

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:44:34.12 ID:y6+prypr0.net
>>725
多分でないでしょ
ヴァニラウェアは質のいいゲームだすけど完全版とか追加DLCとかやらんし
ドラゴンズクラウンプロみたいにリメイクはあったけど

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:44:39.94 ID:GVJyObhP0.net
>>891
むしろ日和ったなと思う

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:46:36.53 ID:l9izdq180.net
思えばオーディンスフィアも飯テロとか濃ゆいケモがいたなぁ
あのプーカにもエロ絵があると知った時は震えた

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:46:59.56 ID:9bgUM1kf0.net
物語は割と綺麗にオチついたしそんな不満ないな
親密度会話見てけばアレインも色々成長してるし

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:47:14.33 ID:M5F915yS0.net
俺もストーリーはこんなもんでいいかな
自由度とトレードオフになりがちだし、こういうゲームなら自由度のほう優先でいい
ただオデン朧機兵と凝ったストーリーの作品が多い会社だからそのへん期待した人も居ただろうね
特に機兵から入った人多そうだし

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:47:18.44 ID:LYqKh2qK0.net
シナリオもゲームも楽しめたけど後半2国は粗が目立つというか開発が力尽きてる感じはしたなぁ
最初から最後までコルニア並の密度だったらと思うがまあ高望みしても仕方ない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:47:57.76 ID:Imt3MpK60.net
そんなことより次スレ建つまで減速しようぜ!!

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:48:29.88 ID:rONucBsG0.net
>>900さんは大丈夫そうですかね…一旦>>940あたりにお願いしましょうか

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:49:45.35 ID:5heXDLXgM.net
このシステムで詰めスパロボみたいなモードほしい
お題を出されて装備スキルガンビットいじって倒せるように考えるのを

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:50:53.03 ID:7n4tMX0Z0.net
いくわ!
こぉかいするわよ!
たぁいしたことないわね!

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:50:59.61 ID:wSmXW5tL0.net
>>932
プーカはレナモン枠みたいなものなんだろうなw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:52:06.12 ID:tex6CO0A0.net
ガストンはモブ扱いだった…?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:52:37.58 ID:UGmhwaZ90.net
ヴァニラならガチムチライオン娘がヒロイン枠占領してたかもしれんからな…

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:54:02.63 ID:M5F915yS0.net
プーカは単なるマスコットが実は世界の真実にガッツリ関わってるの良いよね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:54:07.20 ID:47nMNwEV0.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/zuzagiko32.gif
>>938
低レベルご先祖様とかそんな感じじゃね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:56:54.15 ID:0jewrrOs0.net
自由度って言ってた割にはメイン通り過ぎようとすると戻されるしこれなら自由度なくしてもうちょっといろんなキャラに喋らせるとかはしてほしかったなぁとは思う

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:57:59.72 ID:d3Gb6mZe0.net
>>911
エアプ以前に全く話を理解してない程度の知能でシナリオガー興味ないからーとか知ったような事言ってもダサいだけだって話だぞ
そもそもこのゲームの面白さの本質からズレてんだわ
付け合わせの野菜が生か火を通してあるかで文句言ってるのがお前
しかも何の野菜かすら分からないと来てる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 12:58:36.98 ID:8RjO1Vpo0.net
ジョセフがカッコいいからセーフ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:00:03.87 ID:qgavGSjX0.net
【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★59【ヴァニラウェア×アトラス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1711166249/
追加DLCとか高望みはしないから細かい改善アプデは続けてほしい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:00:24.82 ID:ZoaCk+GM0.net
>>948
立て乙

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:00:45.64 ID:rgmerLpG0.net
>>948


951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:01:51.85 ID:d3Gb6mZe0.net
>>948

オーバンと旅立っても良いぞ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:02:08.42 ID:8RjO1Vpo0.net
>>948
乙の指輪💍

クロエちゃんとメリザンドちゃんは正妻じゃなくても子供産んでくれるからコルニア王家は安泰や

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:02:08.67 ID:htzVdjo90.net
ジョセフを父さんと呼ぶのはメインシナリオに組み込んで欲しかった
イレニアママとくっついて本当のパパになって欲しい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:02:18.13 ID:Imt3MpK60.net
>>948


955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:02:35.79 ID:9bgUM1kf0.net
そもそも物語に力入れてないなら親密度会話をあんだけの数用意してないし
契約とか結末とかの差分も用意してないやろ
映画みたいに語るのがゲームの物語の全てやないし物語の見せ方の問題やと思う
これはこれで好きだわ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:03:01.97 ID:1mKTOdFA0.net
ブリス処刑してもニーナちゃんから特にコメントなしか
好感度めっちゃ下がってそう

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:03:39.99 ID:8RjO1Vpo0.net
お前ら戴冠式のシーンで泣かなかったのかよ、ワイは泣いたぞ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:04:24.11 ID:3C1UFMxR0.net
>>957
歩くの長くね?と気になりすぎた

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:05:45.71 ID:eV3ULjRG0.net
>>948
建て乙ー

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:05:49.06 ID:6ZZxzYNbd.net
平日はベッドの上で睡眠時間を犠牲に何時間も編成
次の日帰宅したらわけわからん編成になってるからとりあえず直近のデータをロード
みたいな事を延々やってるせいで全然進まんわ
もう平日プレイするのは諦めるか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:06:02.16 ID:DKWSHdMY0.net
1周目クリアしたから来ました
開幕からのロザリンデコンボがくっそ強かった
精霊の怒り→プリムスエッジからのエレメンタルアクト→クイックアクト→エレメンタルロアー
最初の方は王槍だったけど最後は天使の暗闇もあって最後の方は聖所槍だったわ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:08:01.28 ID:htzVdjo90.net
ストーリーの評価って粗筋の良さと細部の良さは別だからな
粗筋は良く言えば王道、悪く言えば陳腐だと思うが、
テキスト量や会話みたいな細部は凄く良かったと思う

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:08:23.03 ID:7n4tMX0Z0.net
やっぱスカーレットに産ませるのが巫女力と一角獣の加護を兼ね備えて最強にみえる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:09:31.63 ID:ZoaCk+GM0.net
推しキャラの出番が終盤増えるのめちゃくちゃ良かったし他のゲームでもやって欲しいわ
差分作るの大変だろうけど

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:09:54.97 ID:bJGAZuum0.net
2週目はエルフ姉妹に指輪渡してみようかな
くるくるアレインと相性のいいヒロイン誰だろう

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:10:45.49 ID:UX9+nqTB0.net
>>957
王冠似合わねーとか思ってた

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:11:14.59 ID:htzVdjo90.net
>>963
ゼノイラが滅んだ今どっちもいらないんだよなぁ
じゃけんメリザンド娶りましょうね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:11:24.88 ID:Pefxn12c0.net
身分の高いやつならジョセフもニッコリ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:11:53.07 ID:MJeqP1Opd.net
メリザンドはいっぱい産んでくれそう

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:12:08.95 ID:Q/rBFHVF0.net
周回プレイをやる理由は、高い難易度にすれば見たことない強い武器、見たことな敵、見たことない文章セリフ、
見たことない背景ステージ、があるというのが周回プレイの意欲を掻き立てる。
それがなくレベルも最初からにして難易度だけあげてねは、時代錯誤でしかない。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:13:51.67 ID:47nMNwEV0.net
結局のところ、一角獣さんが発狂してゼノイラ人全員巻き添えにしたのが全ての元凶では?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:13:54.54 ID:UGmhwaZ90.net
>>964
やっぱ指輪渡すとイベント変わるんか…全イベント見るの無理だな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:14:21.42 ID:hHTHbhR50.net
>>948
立て乙
重婚DLCはほしいよな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:14:41.66 ID:FPdU7+wd0.net
周回おじさんキモ
お前が好きな同じゲーム一生やってろよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:15:26.86 ID:Q/rBFHVF0.net
昔の海外のゲームって次のステージにいくと何も引継ぎがなく、また最初からやってねというのが凄い嫌だったけど、
最近ではちゃんと何か引継ぎ要素があって、育てていく喜びとか強くなって次のステージに望むというわくわく感を入れている。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:15:40.33 ID:QqeNMg650.net
2周目はなるべくコストかけない最低限で用意しただけだろ
開発側も良い2周目だなんて別に思って無いやろ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:15:53.10 ID:htzVdjo90.net
>>971
私利私欲でどう考えてもヤバい存在に接触したゼノイラが悪い
処女1人だけは見逃してくれただけ有情

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:17:06.98 ID:YiFDe3Wp0.net
ゼノイラ程度の難易度なら最初から解放しておけってのはある

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:17:32.18 ID:UX9+nqTB0.net
なんか今日は癖の強いクレーマー多いな
スクリプト荒らし大人しくなった途端コレかよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:17:36.84 ID:8RjO1Vpo0.net
>>971
一角獣さんは被害者だし

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:18:03.35 ID:DChyXAFmM.net
周回おじさん、ずっと独り言ブツブツ呟いてるやばいジジイじゃん

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:18:03.60 ID:UGmhwaZ90.net
>>978
初心者ほど最高難易度選びたがる傾向があるからその対策では?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:18:42.77 ID:Q/rBFHVF0.net
アニメーションってやっぱり一度みると見飽きてしまうから、
それをゲーム的な面白さでカバーしてほしいというのがあるんだよね。
難易度別の強いアイテムとか初めての敵とかマップとか。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:18:54.99 ID:vUlNWHZF0.net
まぁ好きなゲームをもっと遊びたいというのは分かるが
いちいち上から目線で貶す必要はないわな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:19:15.34 ID:0jewrrOs0.net
発売前から一周で遊びきれるゲームに仕上げましたって言っててもこれだからな
周回おじさんこれからは買う前によく調べよう

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:20:10.66 ID:d3Gb6mZe0.net
>>979
元からだぞ
毎回シナリオ、グラ、モーションガー辺りのどうでも良い要素をさも最重要項目かのように語ったりズレた事言ってるから多分お決まりの奴だろうけど

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:20:28.76 ID:y6+prypr0.net
>>948
建て乙
出来がいいだけに
細かい改善アプデは欲しいのはわかるな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:20:37.59 ID:Q/rBFHVF0.net
批判や愚痴や否定は禁止。せっかく楽しんでいる人がなえる。

989 ::2024/03/23(土) 13:21:10.12 ID:LQoECMBmd.net
アレインのパパってどこいったの?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:21:15.39 ID:8RjO1Vpo0.net
スケベエルフの国がスケベエルフばっかりだったから満足や

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:22:02.47 ID:UGmhwaZ90.net
スケベ天使も出せ!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:22:17.19 ID:Q/rBFHVF0.net
もうちょっとこういうのができたんじゃという書き込みよりも、
おっぱいだとか、えろいとか、そういう話題だけ喋っていた方がいいよね。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:22:47.81 ID:gj5vvYW/0.net
周回周回言ってる層はタイムアタックしなよw
カジュアル・ノルベールルートなら価値があるよ
変な縛りはただの自己満

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:23:01.70 ID:4SHClZWo0.net
まさかフルプライスで未完成品を売りつけてくるとは思わなかったわ
さすがにアプデあるよな職人なんだろ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:23:01.87 ID:DKWSHdMY0.net
でもさぁ
部隊編成に登録機能がないのは頂けないよなぁ
いちいち組み替えて戻すの面倒だよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:23:13.72 ID:LR9JEFig0.net
さすがに周回で更なる敵や更なるアイテムを要求するのはなんか違う

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:23:13.81 ID:YiFDe3Wp0.net
>>982
一番下の難易度は選ばれないって話はよく聞くけど、一番上を選ぶってのは初耳だな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:23:38.61 ID:gGSnO+Ng0.net
発売日から20時間でクリアしたが闘技場籠ってそろそろ150時間経つし十分遊べてるわな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:24:07.83 ID:47nMNwEV0.net
>>977
ヤバい奴がいたってだけで同じ国の人全員やることないやろ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 13:24:58.39 ID:UX9+nqTB0.net
Switchアプデまだ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200