2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part488【リメイク】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a60-YGSB [219.117.228.19]):2024/03/22(金) 17:31:32.35 ID:IPH9vQWN0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。


ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
  発売日:2020年4月10日
   価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
  発売日:2021年6月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/

ファイナルファンタジーVII リバース
対応機種:PlayStation5
  発売日:2024年2月29日
   価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/

◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part486【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1711003459/
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part487【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1711040041/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67cc-FuGx [222.149.223.119]):2024/03/23(土) 01:14:58.33 ID:BPjYwAhf0.net
エアリスが死ぬのをボカしたかっただけの設定なら成功っちゃ成功だけど評判的には大失敗よね
リバースだけだと人におすすめできん

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b9-FDlJ [126.66.47.132]):2024/03/23(土) 01:15:11.43 ID:h76d/i5C0.net
PCのMODでセフィロスザックスクラウドの小学生パーティー作るの楽しみ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e5c-cBln [2400:2412:39c0:9a00:*]):2024/03/23(土) 01:15:11.85 ID:aMUra4mw0.net
ちょいちょいこれは15のプティオス神殿作ったやつのマップか…?みたいな感じのするダンジョンやカメラアングルが出てくるのが気になるなw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 327c-e2TS [2606:40:912a:145f:*]):2024/03/23(土) 01:16:10.59 ID:DdffCq/s0.net
>>649
エンドコンテンツで使えるぞよかったな
楽しめクラウド

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb8d-IfCu [240f:45:3476:1:*]):2024/03/23(土) 01:16:13.13 ID:sHomaV420.net
>>611
16のほうがグラフィック良すぎて草
戦闘もええな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 327c-e2TS [2606:40:912a:145f:*]):2024/03/23(土) 01:17:56.36 ID:DdffCq/s0.net
7もすごいけど16もやっぱすごいなグラ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52f6-T76m [123.222.123.2]):2024/03/23(土) 01:18:06.24 ID:tvX+kyLh0.net
恋愛はどっちに転ぶか分からないけどリバースは生き辛さと孤独に焦点が当たってた
その上でたぶん魂レベルで共感できるソウルメイトはクラウドとエアリスだったって話だった

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 32a5-hSfg [240b:253:8ac0:7100:*]):2024/03/23(土) 01:18:23.40 ID:Jyr6fFRa0.net
リメイクの一本道はリバースのための踏み台になったとしてあきらめるしかない
俺もあの一本道にはガッカリして批判したがその結果リバースではちゃんと改善してくれたから良かった
スクエニにはセンスがないだけでやる気はある
だからユーザーが根気強く問題点を指摘し続けたら次作で改善してくれるとわかっただけでも分作の価値がある
もしリバースが無かったら三作目も快適性の低いフィールド移動にミニゲーム地獄が待っていたに違いない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67cc-FuGx [222.149.223.119]):2024/03/23(土) 01:19:04.29 ID:BPjYwAhf0.net
パーティー組めない実質ソロ戦闘オープンワールドでもないあれだけ制限かければグラフィック綺麗になるわな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ab-FuGx [116.65.232.22]):2024/03/23(土) 01:19:48.52 ID:wjJ9gIdF0.net
もしかして16のDLCやると結末変わるのか?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-ZBrF [49.98.142.65]):2024/03/23(土) 01:19:55.89 ID:0rxssUvRd.net
ACに繋がるってのを翻してもらわんとどんな考察してもなぁ
と思ってしまう

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b8-9gI3 [240a:61:2271:b0e7:*]):2024/03/23(土) 01:19:58.74 ID:i0P5l1wV0.net
世界自由探索タイムとケットシー不在期間が同じなせいでケットシーの掘り下げクエストが無いのムカつく

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf42-/6zD [182.171.187.75]):2024/03/23(土) 01:20:04.38 ID:gqZv3MvI0.net
16はグラ本当良いからな
ってかゲームとしてもそこそこ面白い

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 327c-e2TS [2606:40:912a:145f:*]):2024/03/23(土) 01:21:13.81 ID:DdffCq/s0.net
>>659
なんか追加はありそうな感じだな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3aa-FuGx [106.73.222.33]):2024/03/23(土) 01:21:47.81 ID:eXR87sGV0.net
部位破壊したいのにロックオンうまくいかん
アビリティはコマンド入力でいけるけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 01:22:10.23 ID:nnKd93ub0.net
バトルシュミレーターハードのザックスとセフィロスのやつはどっちが難しい?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 01:23:49.41 ID:DdffCq/s0.net
余裕でザックスのがムズいぞ
セフィロス強すぎる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 01:27:22.12 ID:sHomaV420.net
>>657
リバースも結局一本道やろw
ストーリーでミニゲームやって、マップで討伐やらミニゲーム

ストーリーでミニゲームやって、マップで討伐やらミニゲーム

ストーリーでミニゲームやって、マップで討伐やらミニゲーム

これだけじゃん
しかもマップでやることは同じことの繰り返し

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 01:31:10.89 ID:EzGr3/h70.net
>>655
7は汎用性を捨てて魔改造したUE4だからあれが限界だけど16は新規内製のラデックエンジンで作られてるからグラは16の方が上なんだよな
R3もUE4での開発となるとグラの向上はほぼ期待出来ないのが辛いところ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 01:32:02.37 ID:XgJfWsS/0.net
16こそ仲間の操作出来たら完璧だっただろ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 01:33:13.79 ID:wjJ9gIdF0.net
16は操作キャラを一人に絞ったらこそあのアクションができたと思う

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 01:33:19.76 ID:pQM79EyF0.net
>>410
FF15

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 01:34:55.22 ID:DdffCq/s0.net
DLCまでにトロコンしなきゃ😇

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 01:36:37.11 ID:DdffCq/s0.net
>>668
まぁもとがPS4だし仕方ないな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 01:36:46.02 ID:qhU/NPd20.net
16なんだかんだ力入れてるな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 01:37:59.23 ID:sHomaV420.net
リバースで動かしてて楽しいのユフィくらいなんだよなぁ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 01:38:27.02 ID:QD0K2gN30.net
>>670
15とかリバースも必殺技の指示だけは出来るからそれぐらいはやって欲しい。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 01:41:26.91 ID:vQB5xgXB0.net
会話選択肢で好感度上がらないバグあるんだが、、エアリス、ユフィ、バレットがなっててチャプターセレクトで同じ★3選び直して更新された、、
なんやこれ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 01:41:53.53 ID:EzGr3/h70.net
>>673
恐ろしい事に4年後にPS4クオリティのものが出てくる可能性があるのが今の状況なんだけどな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 01:43:34.65 ID:mEkLZPJ70.net
あんまりPS4と変わらないなぁと思ってたけどやっぱそうだったのか
キャラのポリゴン数は2倍になってるみたいだが

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 01:47:08.66 ID:fuHxN54l0.net
夏に14の拡張もあるしここんとこ沢山FF遊べて嬉しいわ
未だ叩かれちゃいるがナンバリングのDLCすらまともに出せなかった頃に比べればなんやかんや頑張ってんじゃねスクエニ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 01:48:30.49 ID:aXTu0lYR0.net
なんで16の話してんだこいつら キッショイなって思ったらdlcの生放送やってたのね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 01:50:25.23 ID:qfKdV+QM0.net
盗む成功のコツは

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 01:50:47.53 ID:YCg83QSb0.net
デスクローとなんちゃらGに苦戦してるようじゃこの先厳しい?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 01:50:56.35 ID:wjJ9gIdF0.net
リバースと16のDLCに14の拡張版と今年はFFシリーズが大量に出て純粋にうれしい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 01:51:30.16 ID:DZdSQXJ60.net
さすがに16の方が綺麗だし水上での戦いは圧巻だな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 01:51:45.47 ID:GFeX0e4u0.net
>>671
いやぁ……景色変わらんし……
目指す先がガソスタって時点でな……
あとバトルも大味すぎて……

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 01:53:17.09 ID:8hOxCBZR0.net
今更エンジン変えないだろうしグラはもう仕方ないな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 01:53:18.44 ID:wjJ9gIdF0.net
この流れに乗って来年あたりにリバースのDLCが出てくれると良いんだが

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 01:53:36.80 ID:K+qEM2cS0.net
クリアしたノーマルで109時間だった
とりあえずチャドリーをMAIに交代させてくれ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 01:54:32.69 ID:7iYwsZos0.net
>>683
んなこたぁーない
詰まる所はあるけど、リトライこなしたら行けるよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:00:10.61 ID:BPjYwAhf0.net
古いエンジンでこれだけのものを作るって凄いな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:01:21.13 ID:GFeX0e4u0.net
古いっつってもまだまだ現役のエンジンだからな
ただシームレスマップ作るならUE5の方が良かった

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:05:13.84 ID:gqZv3MvI0.net
16は演出の仕方は音楽も含めて本当に良かった
召喚獣バトルのオーディン対バハムートとか体験版のシーンとかマジでテンション上がったもん
ゲーム部分はアレだけど演出という演出に関してはリメイクシリーズも見習って欲しいくらい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:05:17.76 ID:ev6ofvMG0.net
>>104
ききたい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:06:24.70 ID:ev6ofvMG0.net
黄昏やっととれたわ
このままソロ全部クリアするく

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:07:37.05 ID:RqvAmhEA0.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:08:11.54 ID:BPjYwAhf0.net
>>693
演出もボロ負けでしょ16は
7もまあリバースよりリメイクの方が良かった気がするけど

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:11:44.21 ID:K+EFL69ta.net
>>694

https://youtu.be/y3DG8Amg9qE?si=si8WmqSfD-7S72cu

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:11:45.76 ID:aXTu0lYR0.net
リメイクリバースでうおおお!!!!って熱くなれる演出あったのはザックス&クラウドのダブルバスタソードだけだけどな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:12:32.75 ID:nsmuLIKj0.net
あれが1番寒いでしょ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:14:55.29 ID:f7pBRodz0.net
今ってユーザーのストレスが溜まる高難易度に報酬とか置かないんだけどなー
バトラーセフィロスにリボンとか置くなよ…
だからソシャゲで失敗ばかりするんだよ
迷惑メールばりにユーザーアンケしてくるホヨバを見習え

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:15:15.51 ID:gqZv3MvI0.net
リメイクとリバースで熱くなれる演出あんま無かったよ
16はゲームとしてはリバースに敵わないけどね
でもムービーでテンション上げさせるのだけは上手かった

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:15:22.59 ID:aXTu0lYR0.net
>>700
へーじゃあ君が思う最高な演出シーンってどこか教えてくれや?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:15:42.84 ID:6sdjM0Cp0.net
話に絡んでくる人間ほどルックスが良くなってるのは
ポリコレくそくらえ感があって良かった

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:16:09.53 ID:DZdSQXJ60.net
ブロンコで空飛んで少しでも動かせた時だな
絶対ムービーで処理すると思ってたしハイウィンドに期待しとけと言うメッセージと受け取った

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:17:48.87 ID:BPjYwAhf0.net
>>702
QTE邪魔やなあってことしか覚えてない

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:17:59.64 ID:K+EFL69ta.net
一番テンション上がったのはクラウドがおかしくなったところやな、なんやこのゲーム

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:18:51.75 ID:5MYEwAd30.net
全員がCCやってるわけじゃないんだよね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:19:03.45 ID:qhf8I2Zs0.net
なお今作のリボン役に立たん模様
即死すら防げないからうらみのマフラーつけてた方がなんぼかマシ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:19:34.15 ID:QD0K2gN30.net
ピアノで南西→南に連続のときっていったんセンターまでスティック戻さないといけない?それとも外周ぐりっでいいの?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:20:26.13 ID:iJktewMv0.net
ピアノでもう1週間遊んでる。ドレミの歌弾けるようになった

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:21:54.47 ID:gqZv3MvI0.net
リメイクとリバースでテンション上がった演出か…
ぶっちゃけあんま無いんだよな
16の体験版での竜騎士出て来た時とか「竜騎士来たかっけーー」みたいな演出あんま無いんだよね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:23:35.33 ID:stjmrY7U0.net
リボンで即死防げる作品のが少なくない…?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:25:37.27 ID:VmuDQjFR0.net
>>710
戻さないとダメ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:26:21.12 ID:h76d/i5C0.net
>>703
ザックスの川流れの認識のクラウドくんとやって欲しくなかったよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:27:03.54 ID:EzGr3/h70.net
>>709
即死防げないのは原作も同じだよ
スロウとストップも防げないからついかこうかでオーディーンやじくうのセットが必要

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:27:37.77 ID:MDeuP/SBd.net
このフリフリが付いた女子小学生みたいな水着草
https://i.imgur.com/oZtJhcc.jpg

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:27:43.13 ID:aXTu0lYR0.net
>>715
知らねーよ てかお前に向けて話してはいないんだけど

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:28:48.10 ID:K+EFL69ta.net
16こそ真のムービーゲーだからな、ゲーム部分の記憶が全くない、せめて最初からハード選べたら印象違ったんだろうけど

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:30:11.41 ID:/Q3ZNt2E0.net
>>704
ルックスで言えば全員良いんだけどなんかイロモノ集団になってる主人公たちでバランス取ってる節はあるのかもしれない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:33:50.91 ID:h76d/i5C0.net
>>718
ソシャゲのSSS武器みたいな演出と川流れザックスの認識のクラウドで盛り上がってよかったね🥺

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e38-A0KB [240f:107:846c:1:*]):2024/03/23(土) 02:37:04.82 ID:9Nex3yjk0.net
16って本当賛否両論だよね
FF8超えてるレベルの賛否両論具合

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:38:55.44 ID:d+Gjcw4l0.net
アートブック付いてるパケ版買ってさらにDL版も買ったけど60時間くらいでメインだけクリアしてそれから他ゲーやっちまってる
リメイクみたいにトロコンする気になれないというか…最終戦の連戦で疲れ果てた
せっかく買ったのにサブクエも全然やってないしなんか勿体ないことしてるわな…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:40:21.48 ID:gqZv3MvI0.net
テンションが上がったシーンは、エアバスター戦で更に闘う者達が流れたところ、神羅ビルでジェノバとの戦闘でジェノバのBGMが流れたところかな
リバースはぶっちゃけあんま無かった
ゲームとしてはリバースの方が面白いけどね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:43:37.87 ID:BbbPqwzq0.net
最後のジェノバ戦の後半って原作の完全体戦意識してるよな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:45:45.40 ID:d2YlW+AT0.net
クイーンズブラッドのラスボスセコ過ぎて草
相手上書きないからどうにかなったけど

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:49:37.22 ID:DZdSQXJ60.net
クイーンズブラッドで初めて砂嵐出た時ホントにビックリしたんだけど

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 03:09:00.38 ID:ev6ofvMG0.net
>>698
どうも
いいね
こんな声なんだ英語

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 03:09:31.79 ID:ev6ofvMG0.net
クラウドクリアしてバレットも余裕かと思ったけど亀でるのか
あいつどうしたら楽にいけるんや

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 03:14:05.64 ID:h76d/i5C0.net
ユフィだけ英語にできたらちょうどよさそう

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 03:24:57.74 ID:RIvP728l0.net
>>722
賛否の境が全然違う気がするけどまぁ結果としてはどちらも賛否両論かな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 03:29:59.15 ID:NjIJgrCS0.net
プレイする人が増えれば好意的な意見も増えるんだが
PS5オンリーのままだとどうにもならんね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 03:38:21.12 ID:GFeX0e4u0.net
>>729
ファイガで燃やそう

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 03:43:31.97 ID:ev6ofvMG0.net
>>733
MPなくなりそうでファイラしてたけどファイガにして速攻バースト作戦でいってみる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-7MAE [49.104.27.250]):2024/03/23(土) 04:00:45.61 ID:2Ga4gD0Ld.net
神羅課長もだいぶセコかった
真ん中に最初からカード置いてんちゃうぞ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e2a1-M4mh [149.54.213.125]):2024/03/23(土) 04:01:37.75 ID:GFeX0e4u0.net
>>734
ダメージアスピルいいぞー

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c275-QBgL [101.140.226.2]):2024/03/23(土) 04:02:24.57 ID:dO9DDbAM0.net
久々にゲームで100時間超えるわ
3作目はもっとボリューム増やすのか逆に減らすのかどっちなんだろう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16d0-QkyX [2001:f70:8800:2400:*]):2024/03/23(土) 04:03:41.90 ID:ev6ofvMG0.net
>>736
ファフニールについてるやつ?まだ武器レベル足りてなかったんだよな

でもファイガにしたら3回しか打てなかったけど勝てたわw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6701-g0kC [222.229.195.98]):2024/03/23(土) 04:08:25.46 ID:6sdjM0Cp0.net
ただただユフィちゃんがかわいかった

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-7MAE [49.104.27.250]):2024/03/23(土) 04:10:05.31 ID:2Ga4gD0Ld.net
ユフィ、中の人50歳でビビる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bc8-FDlJ [240a:61:4240:83e2:*]):2024/03/23(土) 04:10:41.64 ID:+5LwjWSJ0.net
>>489
ミドガルズオルム戦
ジップライン地域のフィールド曲
コスモキャニオン
ラストのジェノバ戦

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c275-QBgL [101.140.226.2]):2024/03/23(土) 04:11:31.36 ID:dO9DDbAM0.net
ユフィは賛否両論あるよな
直視できん場面が多々あった
10代前半ならまだしも16であのノリは同年代が集まる学校でも気持ち悪がられるわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4329-iAld [58.3.115.201]):2024/03/23(土) 04:20:39.57 ID:1+ptAFq90.net
異界の統率者の外人のタイムアタック見たが動きの次元が違うなどの敵もワンバースト以内で沈められてくw
理論値最強アタッカーはティファか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 165e-n6QP [2400:2410:aa80:8b00:*]):2024/03/23(土) 04:21:47.11 ID:abco0A+T0.net
Gバイクのバグ早く修正してくれ…

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23d1-k5gc [218.216.225.241]):2024/03/23(土) 04:23:11.80 ID:ovuHdjv20.net
今クリアした
間違いなく神ゲーだけど最終チャプターだけはゴミだった
ジェノバ倒して終わりで良かったろ
てかマップの作り込みやばかったけど開発費いくらだよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c275-QBgL [101.140.226.2]):2024/03/23(土) 04:29:03.94 ID:dO9DDbAM0.net
>>745
意外とかかってないんじゃね?
ゲームシステムとかキャラデザのベースはリメイクの時点で完成されてるからこそワールドマップに全力リソース割けたんだろうな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3253-FDlJ [115.65.220.132]):2024/03/23(土) 04:31:25.61 ID:jSv5CKL10.net
>>5
ワロタwww

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bc8-FDlJ [240a:61:4240:83e2:*]):2024/03/23(土) 04:35:45.21 ID:+5LwjWSJ0.net
五ヶ国語くらいあるんだっけ
人件費えぐそうだな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 32a5-9jZA [2400:4153:8021:f9f0:*]):2024/03/23(土) 04:38:22.31 ID:Ybu+LFzZ0.net
遊び人クエのバグちょいちょい聞くけどミニゲームの難易度変更周りのアプデで変なとこ弄ったんかね
直すついでにハードのスキルブックの糞仕様もなんとかしてくれんかな

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200