2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part488【リメイク】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a60-YGSB [219.117.228.19]):2024/03/22(金) 17:31:32.35 ID:IPH9vQWN0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。


ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
  発売日:2020年4月10日
   価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
  発売日:2021年6月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/

ファイナルファンタジーVII リバース
対応機種:PlayStation5
  発売日:2024年2月29日
   価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/

◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part486【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1711003459/
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part487【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1711040041/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:03:09.49 ID:TBdxEwms0.net
やっぱFFのまとも主人公筆頭はジダンだな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:03:44.01 ID:8QYvNFSaa.net
褒めるべき時は褒めれる人間になろう、ゲーム部分に関しては間違いなく良い兆候だと思う

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:03:44.06 ID:Z7nPWk+Z0.net
>>160
でもドグマ2の反応を見る限り移動時に不親切過ぎて文句出てるから一長一短なんだろう
俺も自分で考えて探索するのが好きだけど万人受けするかどうかと言われれば微妙

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:03:50.04 ID:vFpY8NyZ0.net
15はなるべくファストトラベルせずに寄り道しまくってキャンプしまくる無駄な時間を過ごせば過ごすほど面白いゲームになる
ゲーム的には無駄な時間を活かせるゲームなんてスクエニにしては珍しいと思った

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:04:18.34 ID:qYeaokGE0.net
>>110
え?マジ?
低すぎん

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:05:29.50 ID:GkEGx0xI0.net
操作してて気持ち良いのはFF15。あれは洗礼されてた。戦略性も糞もないけど

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:05:33.79 ID:fh19gQ6A0.net
ストーリーだけ追ってやる分には大して不満は出ないかもな
逆にやり込むとかなり糞な要素が目立つんだよこのゲーム
そこがゲーマー的には評価を下げざるを得ないってだけ、まあやり切った感想としては85点くらいだな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:05:34.53 ID:VQa1IMxb0.net
アンチやゲハの奴らが消えたと思ったら今度は他のナンバリングと比較する人が増えてきたな
〇〇の方が楽しいとか売れてるっていう評価の仕方は、今このゲームを楽しんでる人にとっては対立煽りにしかならないから気を付けようね
全部違って全部いいくらいのスタンスの方が平和に楽しめるよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:05:44.40 ID:ixbP2+Wo0.net
>>170
元フランス代表で草

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:06:05.92 ID:RJjE1t9h0.net
遊び人の挑戦状、バイクで35000点出してるのにクリアにならなくて進行不能になったんだけど

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:06:15.75 ID:1oScJbEb0.net
>>163
ネタバレになったらすまんけど歳とるのはほんまの最後の方だぞ
しかもおっさんとはいえそこまでではない
序盤からの4人旅が楽しすぎて感情移入レベルはシリーズ1まであるから本当におすすめ
感情移入とかそういうの求めてないならすまん

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:06:16.32 ID:vdme3Acn0.net
正直プリシラの人工呼吸が省略されたのは残念だったがプリシラを見てしょうがないと思った
あの見た目でそんなんやったら確実にフェミが大暴れして事案になるから

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:07:09.29 ID:GkEGx0xI0.net
FF8をリバース規模でリメイクしてくれないかな?余計な追加なしなら収まるやろ。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:07:38.56 ID:pLtVrIAMp.net
夜にエアリス、ティファ、ユフィと焚き火を囲んでキャンプしたいな〜

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:08:00.30 ID:/ZD1zs680.net
キリエとユフィの作中「まだ子供だから」って押し付けがちょっと鬱陶しい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:08:00.78 ID:lmtnhqbM0.net
まぁリバースは根本システムが7だからFFの伝統的なRPGシステムを使用してるからね

15、16といいここまでRPG要素強くなかったからね
そういう意味では古き良きRPGが戻ってきたと感じる人には神ゲーなんだろうね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:08:14.11 ID:BTiru0nM0.net
ゲームはボリューム多い方がいいって言うやついるけど、学生か貧乏人だろ😓
ボリューム少なくして、その分安くしてくれる方がいいわ😓

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:08:18.14 ID:fh19gQ6A0.net
わざわざ8みたいな失敗作をリメイクするなら新作やって欲しいわ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:08:23.47 ID:PU5Jrz6R0.net
>>176
なにこのエアプ感

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:08:46.26 ID:SL0iWWBZ0.net
>>110
鉄拳8に売上で負けるのキツイな
となるとアメリカじゃ良くて20万くらいしか売れてなさそうだ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:10:04.83 ID:vFpY8NyZ0.net
>>176
ここは感覚の違いだと思うんだけど個人的にゲームが面白いかどうかの評価って主に最終ゴールまでの体験がほとんどで
やり込み要素とか2周目モードとかは100点を120点にできるかどうかの部分であって
やり込みを軸にしてるゲームじゃなきゃ減点の対象にならないんだよね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:10:06.92 ID:jYTJoKpv0.net
>>29
そのまま寝てしまう

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:10:39.26 ID:SL0iWWBZ0.net
ちなみにエルデンはアメリカだけで800万売れてる

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:11:04.81 ID:vFpY8NyZ0.net
個人的には寄り道ミニゲームもハードモードも面白いと思ってるけど
苦手な人は無理だろうなってのも理解できる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:11:12.16 ID:Z7nPWk+Z0.net
次回作は
クラウド(頭イカれてる)
バレット(見た目がいかつ過ぎる片腕銃のオッサン)
ティファ(オッパイ女)
ユフィ(テンションクソ高い子供)
ナナキ(子供の犬)
ケットシー(神羅の関西弁の猫)
New ヴィンセント(神羅屋敷の自宅警備員のオジサン)
New シド(江戸っ子ぽいオジサン)

変な奴しかいねーw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:11:26.15 ID:vdme3Acn0.net
3で原作通りの結末になって全然文句ないがエアリスとかザックス生存のアナザーストーリーみたいなのもやってみたいな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:12:15.00 ID:jYTJoKpv0.net
>>181
フェミ以前に溺れた人間に人工呼吸でマウスツーマウスはやっちゃ駄目だと
当時から突っ込まれていた

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:12:28.08 ID:PNCsmWHX0.net
10連戦は長すぎる

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:12:38.24 ID:vdme3Acn0.net
>>194
NPCとかゲストでもいいから新キャラを追加してもいいかと思うわ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:12:57.45 ID:glgV2Rxzd.net
15が今になって持ち上げられてる……?
トレーラーからやり込みまで全部の品質が低かったアレが……?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:13:01.41 ID:8QYvNFSaa.net
まるでエアリスがまともな奴みたいじゃないか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:13:10.38 ID:RJjE1t9h0.net
アイテムゲーだった15からバトルシステム洗練して折角完成度の高いシステムになったのにバトルやりたいのに関係ないミニゲームやってる時間長いのは本当に良くないと思う

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:13:21.19 ID:5vvpgJ7c0.net
ユフィちゃん、第七歩兵師団の表彰式でルーファウスに余計な事して完全に敵対したのであんまり好きじゃなくなってたけど

その後、仲悪いバレットのために故郷の村人に本気で怒ったり
ゴールドソーサーでレッド13に、よ~し良し良し(モシャモシャ~)とかやる所で好きになってきた

あのよ~し良し良し、なんか見覚えあるんだけど
モデルとかいるのかな?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:13:51.43 ID:RDBkUo+a0.net
ていうかGOTYって売上もある程度考慮されるからやっぱリバースがGOTYは無理じゃね?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:14:03.87 ID:vdme3Acn0.net
>>196
そうかもしれないがそういう問題でもないんだな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:14:21.43 ID:9FrKw5gJ0.net
無理だろ、普通に知る人ぞ知るマニアゲーだぞ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:14:34.77 ID:fUfQ2dqg0.net
新キャラが参戦することを望む声を検知!
クラウドさん!ボクと一緒に冒険しましょうね!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:15:34.93 ID:fh19gQ6A0.net
客観的な評価で言うとミニゲームはかなり不評寄りでしょ
ハードに関してはやってる人間が少ないから分からないけど戦闘のバランスはボスに負けてその原因の対策をしてって流れが常にあるからプレイスキルで何とかしたい人には不向きと思う

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:15:52.16 ID:qYeaokGE0.net
>>110
いやそんなことなかったわPS5だと
PS5の月間売り上げが2と4位がリバースとリバースツインパックやったからそこそこ売れてそう
よかた

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:15:53.27 ID:9eaX6zAMr.net
やっと黄昏ゲット
もうセフィロスVRとは闘いたくない
でもやりこんだお陰かヴォイドグラブの破法が分かった

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:16:24.23 ID:RJjE1t9h0.net
>>202
ムツゴロウさん?

ユフィはなあ
自分がルーファウス暗殺未遂しといて(しかもウータイ臭わせるエモノ使っておいて)いざ開戦したら私の任務はどうなるんだ~ってどこまでも自己中で気分悪い
そうじゃなくても乗り物酔いとマテリアクレクレしかしてねえし

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:17:59.85 ID:lmtnhqbM0.net
15も未完成だから粗が凄い作品だが次世代のFFとしてはあの方向性だぞ田畑も分かってて無理矢理OWにした見たいだが

俺はアプデ後にやったってのもあるんだろうが

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:18:07.27 ID:vdme3Acn0.net
>>207
個人的にはミニゲームは半分くらいいらんかったわ
簡単ならともかく初見では結構むずかった
合わないのは結構苦痛だったわ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:18:20.01 ID:cPxQp6Jz0.net
>>166
リメイクの時にクラウドの同期がカンセル連れてくる!って言ってたからまだ元気なんじゃないかな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:18:33.57 ID:Z7nPWk+Z0.net
GOTYの選考方法によるんじゃね?
メディアの票ならリバースはGOTYあり得る
一般層に投票権があるなら数売れてるゲームが断然有利なわけでリバースは厳しい
現に今年のGOTYは世界で1000万本以上売れてるヘルダイバー2という意見も多い

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:20:46.10 ID:DeTerCUu0.net
セフィロス vs ティファ
クラウド奪い合い合戦wwクラウドは洗脳に弱いww
ティファは物理的にクラウドと体液交換したがってる

エアリスはティファ側に付く恋のキューピッドだからセフィロスに邪魔扱いされた

FF7R 凄いことになってる・・・フィーラも黒と白で何バチバチやってんのや・・・訳わかんねぇよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:20:54.54 ID:Z7nPWk+Z0.net
>>208
そもそも鉄拳8は1ヶ月以上集計した累計
リバースは発売3日間での数字
まあフェアじゃないわな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:20:58.66 ID:gknkyDN30.net
今の所よくねーなと思ったのは
チョコボレースやコロシアムの試合数が多すぎる
ゴールドレースやるまでに10試合こなしてこいとか流石にやりすぎだしコロシアムなんか後半はシークレットエネミーを入れ替えて出してくるだけだから「流石にもうええやろ」って思いながらクリアした
チョコボ騎乗時に小型の敵をキックとかでぶっ飛ばせない
マテリア全外しボタンがない
くらいかな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:21:07.52 ID:A+aRjop/0.net
リバースは思い出物量ゲーに後退した時点でGOTYは無理
ヘルダイバーズ2に勝ち目ない

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:21:19.40 ID:vdme3Acn0.net
>>213
そうかもな
でも元ソルジャーと接触するとクラウドがなんちゃってだってバレるから出会うとしてもある程度してからだろ
しかもあっても数日後には黒マントになってるかもしれんし
カームの宿屋の親父みたいに

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:21:20.41 ID:/ZD1zs680.net
>>214
TGAはオンラインゲームとかパーティゲームは作品賞はじかれる印象あるけどな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:22:51.15 ID:RJjE1t9h0.net
カエルバトルが5Rあったりなんかズレてるんだよな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:23:11.20 ID:lLwPuFj80.net
>>214
いや普通にGOTYはエルデンDLCだよ
海外のエルデン人気は日本では想像もつかないレベル

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:23:30.31 ID:Z7nPWk+Z0.net
俺はミニゲームも何だかんだ楽しめた
まあクソなミニゲームがあったのも事実だが
ミニゲームが完全になくなるのは寂しいので次回作は今回の半分くらいで面白いのだけでお願いします

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:23:31.90 ID:ve0TtZnv0.net
>>182
余計な改変せずにはいられない開発だから望まない方が良いよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:24:05.93 ID:/ZD1zs680.net
>>221
あれテストプレイしたんかね
「楽しい」「やりごたえ」「好きな人は好き」的な感想微塵も生まれる気がしないんだけど

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:24:34.38 ID:qYeaokGE0.net
>>220
そんなアホな
2021年は強制コープゲーがとってるぞ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:24:53.75 ID:Pgkk5/1B0.net
カエルやる事一緒だからな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:24:57.29 ID:H5Ju8hji0.net
FF7だしミニゲームの数も7個までにしないか?
うんそうしよう

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:25:16.69 ID:gknkyDN30.net
>>221
あれはな
ちょっとため息出たわ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:25:36.42 ID:3kgV4EjKa.net
アプデ来てから55インチ4kでもパフォーマンスモードで大丈夫なようになってありがたいんだけど
発売から3週間程度で出来るなら始めからそれで発売すればいいのに

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:25:47.03 ID:GqUMfNip0.net
カエル状態で戦う時間は苦痛なのでできれば少ないとありがたいぞ
障害物飛び越えるクエストのだけで腹一杯や

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:25:48.91 ID:pLtVrIAMp.net
MAIはFF7の世界にようやく今風のツインテアイドル系かわい子ちゃん来たかと思ったら実体無いのつれーわ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:25:54.79 ID:Z7nPWk+Z0.net
リバースをプレイしたらわかるが、このゲームリメイクの域を超えてるからな
もう新作と呼んでもおかしくないレベル
ストーリも違うしな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:26:14.71 ID:qYeaokGE0.net
カエルがおもろいのはオンラインと王冠という強烈な環境とエサのおかげなんだよな
そこが分かってないのが悲しいわ
いっそあそこだけ対戦にしてもええぐらい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:26:35.08 ID:j02bhjcY0.net
ミニゲームはシンプルであるべきだと思う
少しだけやるゲームの為にごちゃごちゃした
仕様を覚えるのめんどくさい
本編は複雑でもいいけど

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:26:48.41 ID:/ZD1zs680.net
>>226
そいやit takes twoはそうか
なんかモンハンとかfpsとか任天堂のパーティとか明らかにやってる人は多いのにノミネートから外されてるイメージがあった

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:26:52.46 ID:qYeaokGE0.net
>>230
しょぼいグラフィックで1周目の感動を使っちゃったね🥺

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:27:00.91 ID:mze9zpJO0.net
盗む成功させるコツある?
とくにないかな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:27:08.44 ID:vdme3Acn0.net
>>232
チャドリーはどうやら実態あるぽいのでもしたらマイもあるかも

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:27:21.00 ID:H5Ju8hji0.net
確かにオンラインだったらカエルクッソおもろそう

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:28:07.26 ID:qYeaokGE0.net
チャドリーってなんで実態あるんだっけ?
本体が脳ミソいじられてたけど

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:28:14.39 ID:mze9zpJO0.net
>>158
それならユフィは魔力鍛えればいいてこと?
手裏剣があたるから物理じゃないのかね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:28:45.53 ID:VyjV97Tf0.net
お前らのGOTY予測は良いよ
結果出てから騒げ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:29:12.56 ID:vdme3Acn0.net
>>235
ああそれわかるな
ミニゲームで何が苦痛か言ったら新しい仕様を覚えるところだな
興味あればいいけどないとまたかよ・・・みたいになる

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:29:13.80 ID:oRGQI5gR0.net
GOTYは中国の最遊記の奴次第だろうな
あれがトレーラー通りの出来なら中国初のGOTY作品になるだろうし駄目なら今のところhelldiverかリバースって感じ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:29:31.99 ID:gknkyDN30.net
>>242
手裏剣で殴ってる時は物理
飛ばして遠距離攻撃してる時は魔法

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:29:45.04 ID:/ZD1zs680.net
>>239
チャドリーは人の手によって生まれてるけどMAIはチャドリー産だから怪しそう

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:30:05.43 ID:RJjE1t9h0.net
>>242
使い分けれるのが強みといえば強みだから器用貧乏ぽくなっても両刀でいいというか、そもそもどうせメイン火力にはならなくて安全にATB貯めてサポートに徹する動きになるから攻撃ステ自体そこまで

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:30:17.99 ID:qYeaokGE0.net
リバースそんなに売り上げ悪くなさそうだな
ペルソナのPS5の売り上げがわかれば予測つくんだけどなー

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:30:43.12 ID:CJQJn/mX0.net
>>144
売れないと次作がヤバいことになりそうでな…ボランティアじゃないから売れないなら終了でしょ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:31:49.12 ID:lqHeJZPu0.net
チャドリーハードやるとすべてのミニゲームが神に見える
サボテンすらマシだった

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:32:39.86 ID:vdme3Acn0.net
>>250
懸念点はそこなんだよね
出来が良かっただけに3が出ないとか出るにしても大幅予算カットとかになったら悲しすぎ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:32:53.62 ID:lLwPuFj80.net
売上悪くなかったらスクエニが売上隠す理由がない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:33:01.94 ID:joXQx5SY0.net
>>245
あれはあれで肝心の戦闘が糞つまらなそうなのがね
あとSEも微妙すぎる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:33:10.51 ID:VyjV97Tf0.net
チャドハは9/10辺りで失敗した時の徒労感半端ないからな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:33:41.90 ID:qYeaokGE0.net
>>245
わいもその予想
ただブラックメイスがとると本流含めダクソゲーが3作目になるからそこらへんは微妙だな
他の部門ではとりそうだけど

ちなみにみんなスルーしてるけどスタウォーズの新作、オープンワールドやしこれが当たればこいつがGOTYやと思う
注目度が違う

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:33:42.10 ID:RJjE1t9h0.net
連作なのに売れなくて途中から失速したといえばシェンムー
確かにあんなになったら悲しいな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:33:53.37 ID:CJQJn/mX0.net
>>252
リバースが神ゲーすぎて、これをどうやって超えてくるのか予想出来ないわw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:34:48.21 ID:+0rfGqIHM.net
>>233
そんな皮肉やめたげてよお
まあリメイクだと思って買ったら全然リメイクじゃなかったとか一般客も離れて当然だわな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:35:03.72 ID:CJQJn/mX0.net
>>257
この可能性が少なからずあるからマジで売れて欲しい。
まさかの映像作品で終わるかもしれんw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:35:30.78 ID:/ZD1zs680.net
チャレンジはせめてセフィロスvr単体にしてくれりゃな
色んな攻略出たけどあれだけ初手運ゲーを脱しきれてない

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:35:31.35 ID:gknkyDN30.net
>>250
確かにそれはそうだね
とりあえず3はちゃんとしたの作ってもらわなきゃ困るし

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:36:36.43 ID:uDCk80Us0.net
パフォーマンスソフトの方が明らかにシャープよりクッキリしてないか?
シャープいらなくね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:37:45.36 ID:mze9zpJO0.net
>>248
ユフィてアタッカーで使えるんでしょ?
誰がメイン火力やるん

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:39:07.09 ID:Z7nPWk+Z0.net
正直リバースは歴代JRPGの最高傑作だろ
今後はリバースと比較してどうだったかの対象になるベンチマーク的な作品だと思う
エルデンリングは凄いけどあれは典型的なJRPGじゃないし

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:39:26.03 ID:RJjE1t9h0.net
>>264
このゲームの火力はクラウドティファユフィの3大ゴリラのどれかだぞ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:39:43.26 ID:RJjE1t9h0.net
ユフィじゃない、エアリス

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:40:22.31 ID:TBdxEwms0.net
開発開始時では凄いもんではあったかも知れんけど
その4,5年の間にもう他のゲームが上行っちゃってて
そしてゲーム性が制限のアドベントチルドレン終末ではな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 21:40:38.84 ID:F0t9MhlA0.net
ハードを楽しみたいのにアイテム私用不可とかHPしか回復しないとかそんな縛りいらんのだが…

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200