2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS5】Rise of the Ronin Part17【ローニン】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 11:21:01.82 ID:qEyQv2Zk0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行になるように加えること
!extend::vvvvvv:1000:512

『仁王』や『NINJA GAIDEN』を開発した「Team NINJA」が贈る、戦闘重視のオープンワールドアクションRPG。戦争で引き裂かれた19世紀の日本で壮大な旅を始めよう。

■タイトル:Rise of the Ronin
■発売日:2024年3月22日(金)
■CEROレーティングD(17才以上対象)またはZ(18才以上対象)
■価格:
通常版(ダウンロード版) 8,980円(税込)
デジタルデラックス版 9,980円(税込)
■公式サイト:
https://www.playstation.com/ja-jp/games/rise-of-the-ronin/

次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て

・前スレ
【PS5】Rise of the Ronin Part16【ローニン】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1711045032/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:36:53.93 ID:B6v0OOg2d.net
仁王より出来悪いだろこれ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:36:57.85 ID:uGGIGTaE0.net
丸くしないと顎がちょい気になるな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:37:33.69 ID:NkAa5KFh0.net
研ぎ師倒せん😭
しゃーない抜刀するか😎

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:37:44.62 ID:rodoAkLD0.net
これ仁王ほどマルチできない感じか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:37:47.71 ID:AOTDsJxC0.net
幕末の志士なって京都で「あ、新撰組だやべ!」ってコソコソ逃げ回ったり出来んの?
最高やんw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:37:50.51 ID:m+csIeGv0.net
>>83
目新しさはゼロだよね

>>85
トロコン目指してないならセーフ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:37:53.34 ID:aJ6pS2Sid.net
>>77
リバース→ローニン→ドグマ2→エルデンDLC
最高の流れだわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:38:17.53 ID:7FF3oROS0.net
ドグマスレが盾役やってくれてるからこっちは大分落ち着いてきたな。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:38:45.34 ID:2LUSbhD00.net
楽しすぎて飯食うの忘れてたわ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:39:44.43 ID:1Po6sJ9P0.net
赤い攻撃ほとんど石火できなくて悲しい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:39:44.89 ID:s7IIKfYO0.net
これはフレームレート安定してるの?ドグマと悩んでる間にどっちも発売日になってしもうた

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:40:12.21 ID:2LUSbhD00.net
>>80
くつろぐ→みだしなみ→ベース→そたい
から行けるだろ?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:40:17.79 ID:Tbk/5aBm0.net
>>96
こっちはパフォーマンスモード有るから安定してる

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:40:39.51 ID:oBI/D7rxd.net
仁王も備え装備集め楽しかったしローニンもトレハンがあるから楽しめてるわ俺は
ウォーロンはそこが中途半端でダメだった
装備グラ序盤からいっぱいあってテンション上がる
トレハンで減点してるレビューとか真逆なんよな感性が

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:40:48.72 ID:buKVA9uE0.net
せめて1週発売日遅らせてくれればなぁと思う物が多い

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:41:07.58 ID:APUfZg2m0.net
良くも悪くもいつものチーニンが作ったゲームって感じ
ただ首吹っ飛ぶの気持ちいいからZ版おすすめする

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:41:11.11 ID:AOTDsJxC0.net
新撰組に入って大久保西郷は無理でも坂本龍馬桂小五郎暗殺して歴史改変とか出来んの?
最高やん!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:41:40.55 ID:2LUSbhD00.net
お前らいまんとこ倒幕派でプレイしてんの?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:42:13.28 ID:GVfRUUlh0.net
ハードペルリ初見でボコしたのにその後の青鬼とかいうやつに蹂躙された
あれセキロの弦ちゃんみたいに勝った人いる?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:42:13.82 ID:m+csIeGv0.net
>>100
ユニコーンオーバーロードとFF7リバースとかな。日本のメーカーはバカみたいに年度末に寄せすぎだわ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:43:27.81 ID:m+csIeGv0.net
>>104
難易度下げてまで勝ちにいったけどあいつ体力削りきると無敵になる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:43:35.18 ID:2J0NN0b20.net
>>65
リバースに関しては普通に遊んでて1エリア5時間ぐらいかかるしあれ以上広くされても逆に困るからなあ
ローニンだってそうだと思うしそこまで広いのがいいとも思わんわ
雰囲気付にある程度広いほうがいいとかはあるだろうけど

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:43:45.84 ID:cJSSLa360.net
>>84
最新ゲーだと考えると幾分か見劣りする
でもそこまで気にならない

>>96
所々、落ちる
ただ戦闘する場所ではちゃんと安定するから戦闘でガクガクには今のところなってない
多分、エリアの境目辺りが重い
エルデンもそうだった

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:44:11.79 ID:kxb0apcI0.net
赤い攻撃の石火はできるんだけど通常攻撃のができん
3連撃後に狙うが2連撃出してくるときもあるし

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:44:20.82 ID:2LUSbhD00.net
村山たかドチャシコえろすぎる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:44:59.24 ID:s7IIKfYO0.net
こっちの方がなんかスカッとしそうやしこっちポチるわ
ドグマは多分バージョンアップとか色々見てから買った方がええんかな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:45:29.03 ID:cJSSLa360.net
>>109
攻撃見てから石火行けるからそれでいけ
赤攻撃は何か光った後は石火受付時間よな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:45:58.47 ID:zqybWhFi0.net
日本人がヒーローで、ガイジンが悪役だったり噛ませ犬だったら、そりゃガイジンにはウケ悪いだろうなとは思う
国際的なエンタメ全般に言える

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:45:59.48 ID:iqmydwZo0.net
レベルてどやぅてあげるの?
いま黒船

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:46:00.58 ID:oI/lverL0.net
ツシマ+なんちゃってディアブロ+ 隻狼

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:46:20.64 ID:mHkSkJzi0.net
敵の掴み系の赤の持続と追尾しゅごい

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:46:51.65 ID:6hMFN75u0.net
昼夜切り替えとかできるのか??

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:46:58.78 ID:h9Ved+did.net
>>36
レビューでストーリーもやり直し可能って見たんだけどマジ?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:47:13.77 ID:2LUSbhD00.net
>>117
坂本龍馬から時計をもらえる

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:47:29.70 ID:XRt4mGaN0.net
回避とダッシュを同じボタンにすると攻撃後の回避のレスポンスやたら悪くならないか?気のせい?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:47:37.46 ID:lwKR03+3d.net
石火タイミングは見て反応するタイプではなく覚えゲーなのであまり楽しくはないな
その辺の雑魚まで不自然なディレイ織り込んでくるのはほんと意味が分からん

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:47:40.95 ID:mHkSkJzi0.net
>>117
序盤で一段落するとこで色々解放されるからそれまでは進めた方がよい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:48:30.66 ID:SijnH0xNd.net
>>114
脱藩するまで上げられんぞ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:48:35.14 ID:3SLCFRsq0.net
>>2
twichの視聴者数
ドグマ2 →16万
ローニン →4000

はい、終了

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:49:30.62 ID:CsiFnEiI0.net
>>113
低評価の理由を外人の感性のせいにするのはやめとけ
さすがに恥ずかしい
ありきたりなオープンワールドだから微妙な評価ってだけでしょ
逆に言えば普段オープンワールドやらないとかライトなユーザーであれば気にならないデキなんじゃないかと

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:50:34.65 ID:rOfPUVud0.net
モンスターと戦いたいか人間と戦いたいかで差別化できてるよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:50:53.04 ID:SijnH0xNd.net
>>125
普段オープンワールドやってるけど十分楽しめてるぞ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:53:26.51 ID:X2pFIISJr.net
まあそもそも500万売りたいなら外人の感性に訴えるようなものじゃないとね……

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:54:40.91 ID:B6v0OOg2d.net
外人が悪い
発売日が悪い

他所より優れてる部分無いだけだろ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:55:29.34 ID:s7IIKfYO0.net
アバターで白人ぶち転がす映画はウケてんのに 日本人が白人をぶち転がすと不評なんか

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:55:35.67 ID:KGtn7bGs0.net
>>108
落ちるってのはゲームが落ちるの?fpsが落ちるの?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:56:12.61 ID:PIn0SRp00.net
良くも悪くもUBIっぽいオープンワールドだな
そういう意味では低評価受けるのも分からんでもないけど、戦闘の爽快感やハクスラ要素、美男美女が作りやすいキャラクリなんかを加味して個人的には90点くらいあげたい

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:57:12.58 ID:2iTr8h7la.net
キャラメイク仁王の方が質高くね?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:57:18.91 ID:dHxMaT3g0.net
スレ眺めてたけど、オープンワールドというジャンルを活かしきれてないのが評価低くなった原因なのか?
RDR2みたいにランダムイベントとかは起きないの?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:58:04.39 ID:h9Ved+did.net
OWでストーリー分岐やネームドNPCの生き死にがプレイヤー次第ってかなり上質だと思うんだがなぁ。最近は進み方が違うだけの一筆書きのOWとか申し訳程度のマルチエンディングが多いし

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:58:48.58 ID:iuedW2EJ0.net
>>133
いうほどか?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:59:32.79 ID:wpR0hqHU0.net
>>130
そら劣等種の黄色い猿に負けるわけねえからな
奴らは差別とファンタジーが嫌いなんだ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:00:25.12 ID:s7IIKfYO0.net
オープンワールドって言っても大抵その辺をふらついて狩りをしたりストーリーの拠点とは知らずに攻撃したりするだけやもんな
そこまで信仰心は無いわ。極端な一本道でなければそれでええよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:01:38.20 ID:2LUSbhD00.net
鬼の手とか言う謎ワードがでてきて興奮が最高潮に達してる
なにこれぇ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:02:07.22 ID:/8e/x7uK0.net
仁王2が突然変異で生まれたバケモノだっただけだったんだよ。本来はこのくらいがチーニンとコエテクに出来る限界値。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:02:19.02 ID:gnkeVreq0.net
手のひら返し多すぎだろ
ローニン→ドグマ2→ローニン(今ここ)

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:02:24.61 ID:3nEiPEaQ0.net
これ買って直ぐに君らとマルチプレイで遊べる?仁王のマルチ楽しかったからあれみたいならやりたい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:02:24.72 ID:/NXkIRaE0.net
ウォーロンリリース→これなら仁王3のがいいわ、仁王早く作れ
ローニンリリース→これなら仁王3のがいいわ、仁王早く作れ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:03:31.62 ID:vWp/x9+P0.net
なんかツシマと仁王2足して割った感じなんだけど絶妙にどっちにも届かないんだよなぁ…
まあつまらなくはないけど

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:04:12.65 ID:dHxMaT3g0.net
えっ……もしかしてオープンワールドなのにランダムイベント無いの……?
マジで?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:04:28.35 ID:hWdoR64G0.net
首チョンパしまくりで笑ってまう
やはり部位欠損は素晴らしい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:05:06.93 ID:/8e/x7uK0.net
ドグマ2はアンチとか荒らしじゃなくてあの流れが妥当な出来だよ 
当時の不便不満要素改善したDDとか最強じゃん!って思ってたらダメなとこそのままどころか増やしてきたからな しかもバグ込みで

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:05:12.86 ID:h9Ved+did.net
>>144
ツシマ要素なんてほぼないだろ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:05:24.52 ID:Ki8GfvWF0.net
>>103
俺くらいの幕末オタになると佐幕派だろうね!!
ニワカは倒幕派www

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:05:32.49 ID:wGuIrcIH0.net
フィールドの広さについて話してる人に質問、江戸京都も横浜ぐらいの大きさなの?事前情報ではエルデンよりはマップ狭いって話だったけど、どうなんだろ?w
ちな俺はまだ横浜から出られてないw

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:06:00.98 ID:iuedW2EJ0.net
>>145
あるよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:06:17.95 ID:CsiFnEiI0.net
>>140
まあライザとかとんでもなくクソゲだからな
ローニンは期待させすぎた感はある

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:06:23.07 ID:2LUSbhD00.net
>>145
あるが

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:06:29.84 ID:6tjpPBnW0.net
町人ぶった斬れるし手配度もあるんだな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:06:30.40 ID:f9wayNkn0.net
遊郭の中にいる猫見つけられた人いる?
屋根裏から行くんだと思うけどなぜか部屋の中に降りれね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:06:39.71 ID:2LUSbhD00.net
>>152
ライザは全シリーズ素晴らしかったが😡

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:06:46.12 ID:dHxMaT3g0.net
>>151
ありがとう!!!!!!
早く帰ってやりたいけど、例えばどんなのあった?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:06:49.73 ID:LCF8SKX20.net
権兵殺したら
慈悲も無し
ってのもらえたよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:06:54.28 ID:f6BjvyA20.net
はよう新撰組皆殺しにしたいぜ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:07:13.74 ID:mHkSkJzi0.net
>>155
普通に一回の奥に通路あるよ
音探知系だからしゃがんでいけ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:07:41.44 ID:zPMz8yOd0.net
>>146
銃で弓兵をヘッドショットでぶち抜いたらすごい勢いで頭吹っ飛んでワロタよ
もしかして仁王の海外版もこんな感じだったんだろうか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:07:50.81 ID:nlTbva0Z0.net
まあ人を選びまくるのは間違いない
極端なアンチはほっといてなんかつまんないって人の意見もわかる
仁王みたいなエリアクリア制でもよかったかなと思うし
でも幕末で美形キャラメイク出来て装備グラたくさんってだけで嬉しい人間もいるんだ俺みたいに
意外と貴重なんだよな日本が舞台でキャラメイクも出来るやつって
洋ゲーは面白くてもキャラメイクブサイクばっかりだったり見飽きたファンタジー世界だったりが多いし

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:07:50.94 ID:CsiFnEiI0.net
>>156
ゲーマーとしての才能ありすぎるぞ
どんなクソゲでも楽しめそうで羨ましくもある

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:07:53.03 ID:ne3QrL4lr.net
回避が◯なの使いにくくない?
キーコンした方がいいかな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:08:24.18 ID:f9wayNkn0.net
>>160
あほんとに
ありがとう行ってみるわ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:08:47.08 ID:iuedW2EJ0.net
>>157
いろいろ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:08:52.14 ID:1/VM7wHy0.net
昨日寝落ちして殆どできずに止まってたわ、結局夜までできなくて草
メタスコアのレビューでも戦闘は評価されてるの多かったし、不評なのはOWとしての質?とグラフィックだったね
一番下の低評価の人はツシマと比較したり、もっとリアル寄せて身長とかも超自然的な人間を出すべきとか
事前に予想してた通り、リアル路線だと思い込んだ評価が多いね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:10:07.25 ID:O0t+smWT0.net
ドグマやばそうだな
ローニンとどっちも買ってもうたわ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:10:46.58 ID:xM+k9O350.net
グラが悪いのはグラフィックモードにしてもうーんって感じだから言われてることは分かる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:11:01.60 ID:ld9w7UR6H.net
>>121
当たる瞬間に押すんだから目押しだぞ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:11:06.72 ID:tE/HxIYHa.net
史実の事件スルーできるの?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:11:21.10 ID:2LUSbhD00.net
ドグマやばいんか?
両方買ってローニン先にプレイしたけれども

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:11:31.24 ID:Oi0qqbvYa.net
Z版あるの気づかないでD版買っちゃってたわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:11:58.01 ID:f6BjvyA20.net
幕末という世界観が好きなら絶対買いやな
侍道や天誅糞ほどやりこんだ人も勿論買いや

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:12:08.08 ID:7OjsxC6QM.net
>>162
俺もそういうゲーム好き
というか侍道の新作がやりたすぎる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:12:15.37 ID:rINZsGL10.net
つーかドラゴンが出てくるOWじゃないから低評価ですみたいなお前ダウン症?みたいなレビューもあるし

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:12:18.08 ID:BuZeOCv70.net
たった今amazonで返品申請してきた

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:12:30.33 ID:Hg936hYy0.net
>>79
PS5のアバターの扱いどうしたいんだかまったくわからんな
ストアで売らなくしたけどコード入れて配布はOKなのか
アバター配布してるPS5ゲームなんて他にあった?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:12:33.34 ID:LESVfaRM0.net
セット装備ってデル場所固定かな?
本牧も河豚野郎のとこで一気に2つ取れたけど

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:12:55.86 ID:wpR0hqHU0.net
佐幕倒幕と国際社会進出は別の話なのに倒幕しなきゃずっと侍やってたみたいなイメージが浸透してるのってほとんど坂本龍馬のせいな気がするんだけど違うの?
というより歴史の教科書

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:13:00.81 ID:TDA2bzfo0.net
パッケージさっき届いて始めたばかりだけど、トレーラーよりグラフィック全然綺麗やな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:13:26.41 ID:Fwk2lHW70.net
オープンワールドを活かすにはそれこそツシマのように鑓川で民衆と共に蒙古を打ち倒すくらいのド迫力の演出が必要
和ゲーじゃなかなか出来ないから見栄張ってないで非オープンワールドで作れば良いのに
オープンワールドじゃないバルダーズ・ゲート3がGOTY取ったのも凄い皮肉

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:14:31.92 ID:nTA3jMu40.net
>>178
あるぞ色々
FFなんかもゲーム買うと自動的にもらえたりするな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:15:11.05 ID:hDX4ob1+0.net
幕末やアサクリみたいなOW好きにしか受けなさそうだしジワ売れも厳しそうだな
海外勢の実況少なすぎだし500万本どころか100万本すら危ういんじゃね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:15:11.12 ID:kxb0apcI0.net
>>112
試してみるわ
ありがとう

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200