2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

サガ エメラルド ビヨンド IP有 part10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:19:37.54 ID:HLE6N8em0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を3行重ねてスレ立てしてください

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_eb/

2024.4.25発売予定
対応ハード:Nintendo Switch、PS5、PS4、PC(Steam)、iOS、Android

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>960以降が宣言して立ててください

●前スレ
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1707642000/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:27:46.40 ID:4UwxPfny0.net
乙礼剣

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 20:02:33.35 ID:OL1uBS6X0.net
10は先に立ってたこっちで
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710681431/
ここは↑が埋まるまで残ってたら実質11として使う

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 08:45:40.59 ID:DUs3i4+S00404.net
>>1
ロロ結構戦闘中でも喋るじゃん
刑事コンビの猫はどうなるかねぇ
というかヴァッハコピーの加入が強引すぎて笑う

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 19:11:04.75 ID:TyxwxuQ/d0404.net
こっちは平和かね
避難しとこ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 19:13:19.44 ID:OBDFT9HU00404.net
避難所はここでいいんか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 19:14:19.66 ID:BZXJckDTa0404.net
>>5
スレ勢い上位5か6のスレには特に執拗に大量爆撃すると聞いたことがある
体験版効果で勢い上位になってるから現行スレはスクリプトタイム終わるまで使い物にならんだろうね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 19:22:07.72 ID:kMk7Vm4s00404.net
>>7
先走って建てられたスレだが回り回って役に立ったな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 19:22:33.61 ID:HI6AQ6o700404.net
さっさと逮捕されて晒されて~からだもんな

タイムライン読めないサガって感じ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 19:26:40.33 ID:FMFDWUFi00404.net
合う合わないは流石のサガだわ
個人的には楽しいからはよ発売日にワイワイしたいのう
体験版楽しすぎて発売日までかなり待てる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 19:34:56.86 ID:dCfeg8Qe00404.net
サガスカのときも思ったけどRPGってより戦闘シミュレーションゲームだよねこれ
もはやこれをRPGとして売るのジャンル詐欺だと思うんだけどなぁ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 19:42:40.42 ID:n+7KTdC100404.net
連撃や独壇場の調整は慣れて技の速度補正覚えたら格段に楽になると思う
はよディーヴァやりたいがsteamの配信は何時になるかなあ…

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 19:43:46.25 ID:i2ZxiGeu00404.net
ラストレムナントもRPG、RPGの概念は広い
ラスレムも遡ればロマサガ3のコマンダーモードが元ネタのひとつだろうし
河津はTRPGにも親しんでる口だからなおさら

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 19:44:36.05 ID:6YqyScOC00404.net
RPGの本体はシナリオの方だよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 19:47:28.93 ID:OBDFT9HU00404.net
☆多い技使いづらくて基本技ばっか使ってしまう
楽なうちに強い技もランク上げないと後々詰まるかなあ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 19:48:35.38 ID:n+7KTdC100404.net
プレイヤーの選択でイベントの流れが変わるのめっちゃRPGしてると思う
正直定義はどうでもいいけどw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 19:53:14.83 ID:s/61uQ/Y00404.net
それがいいんだよ
父が中退で学歴卒業ネタは基本難しいやろな
まさしく同感だ
https://i.imgur.com/zZh6aNx.jpg

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:10:58.89 ID:7YIM/Jex00404.net
警察が事故死してるし
お顔やスタイルは充分だから新EXが早く観たい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:22:08.46 ID:8FlZElvR00404.net
元々くりぃむにお笑い色がないということは
お前ら禁じられたカルトをなんとかしろ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:23:12.49 ID:kMk7Vm4s00404.net
もしかして、閃きって技欄埋めてると閃かないとかある?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:45:38.16 ID:eV64Y7Zs00404.net
四年制大学の女子進学率が悪い

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:49:16.63 ID:DUs3i4+S00404.net
最終皇帝つえええ……
クグツ用に同じ武器用意しとけばよかったか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:57:27.42 ID:HI6AQ6o700404.net
まあ全体でリソース管理ってのよりは普通にミンサガみたいな個人での術技管理したいとこだな
全体でまとめた方が調整楽なのは分かるんだけど

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:22:38.87 ID:kMk7Vm4s00404.net
>>22
今ちょうど倒したけどスレ確認したら仲間になるとか聞いてショック
独壇場をパリイで防いで熱い戦いができたが

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:23:02.35 ID:DUs3i4+S00404.net
全滅しまくっても閃き技とランク上がったままだから割とどうにかなるな
フリーバトルでレベル上げしてぇ…

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:25:34.92 ID:kJUMHVc4H0404.net
そもそも投票に行かない若者の正確な傾向なんて言ってなかったけど

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:26:08.00 ID:85/N4gZp00404.net
御堂編最初のプールクーラの最凶精霊って体験版では倒せないかな
何とか倒せるルート見つけたいけど

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:28:01.47 ID:FMFDWUFi00404.net
>>24
マジカヨ フラグわかんねぇ
マッチ10本でそんなに分岐すんのかよ
ロロが声はいいけど微妙すぎるなぁ 人間キャラは閃くからいいけど 

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:29:05.17 ID:4+dNQNl400404.net
体験版にはサガスカみたいなフリーバトルないんか?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:29:53.07 ID:kMk7Vm4s00404.net
サガスカのアレクサンドラみたいに巻き込まれ体質なのかと思ったら意外な最後だったわ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:29:53.49 ID:HI6AQ6o700404.net
戦闘開始で全員走り出すのは要らんって言われそうではあるな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:31:46.55 ID:FMFDWUFi00404.net
>>29
あったら延々とバトルして閃きコンプできるから無いんじゃね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:33:31.99 ID:OBDFT9HU00404.net
走り出すあれは多分レディゴーの代わりだからなあ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:34:59.93 ID:kMk7Vm4s00404.net
>>33
敵味方双方連携とかなると走りも長くなるな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:36:12.66 ID:FMFDWUFi00404.net
まだPS5でやってないけどSwitchは走る演出長いから携帯性重視しなかったらPSかなぁ
Ready より不自然に見えなくもない まぁ体験版だから改善する可能性はあるかもだが
あと倍速モードとか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:43:08.92 ID:85/N4gZp00404.net
今のところ走り4回までは確認できた

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 22:15:07.38 ID:T4AnQE730.net
スカは勝てなくてもいろんな場所行けたけどこれは行ける場所限られてるからきつい
よそ行ってレベル上げや装備集めができん

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 22:59:50.57 ID:kMk7Vm4s0.net
>>37
体験版だからじゃね?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 23:55:34.97 ID:bDeV/W/Kd.net
どうせ後から完全版出すんやろ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 00:27:47.65 ID:wer6RqFm0.net
完全版出るっていう人いるけどサガスカの一例だけで、それもハード変わってるからなのにそんな心配することかね
まあ昨今のリマスターも完全版っちゃ完全版だけど

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 00:30:16.73 ID:nAsYZDnS0.net
レディーを延々と見せられるよりは走ってたほうがええわ
猫カワヨ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 01:24:36.82 ID:Q7AldDW90.net
強敵の強技写しみで取れると脳汁でる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 02:04:08.95 ID:5DyyI8Mq0.net
PS4版の体験版ってPS5本体で出来ないのかよ!
この為だけにPS4本体引張り出すことになるのかよ!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 03:07:33.92 ID:mC7LU1TId.net
サガエメラルドスプラッシュ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:30:51.47 ID:dahNuItZ0.net
体験版のもっさりは製品版では直ってるんかね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:33:58.53 ID:mC7LU1TId.net
なんで直ると思うんだ
発売3週間前にわざともっさりバージョンの体験版を出してきたと言いたいのか
なんのためだ?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:35:13.40 ID:GsEYas8a0.net
あまりにも日常的過ぎる風景とか気になる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:38:19.04 ID:ZiELW1oid.net
新スレ
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712270235/

こっちはスクリプト時の避難所とのことだったので立てました

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:39:21.91 ID:dahNuItZ0.net
>>35
PS4よりはSwitchの方が快適だったぞ
メニュー画面の挙動とか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:44:16.86 ID:0iByWtVUp.net
なんつうか緋色より退化してるように見えちゃう。スカ無印よりは進化してるんだろうけど

サガスカの戦闘特化が一定の需要あったし、今回もこの路線なのは分かるけど、フィールドマップ以外の3Dダンジョンみたいなのが欲しい!で追加されたのが今のところ連接空間で、そこも出口まで滑ってくだけだし、町すら削られたし、どっち付かずに見えちゃう

まあ正規版で技やキャラ出揃ったら戦闘さらに楽しくなるかもだし、クリアして倍速入ったらテンポはまた良くなるだろうけど

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:52:44.55 ID:8qsRFmC10.net
このソシャゲ 買う奴おるん?w

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 08:06:59.84 ID:LfmoCMCfa.net
俺は買うよ。据え置きゲーだと思ってる人には申し訳ないけど

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 08:23:28.31 ID:wer6RqFm0.net
煽りたいだけの奴はだいたいageてるからわかりやすいな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-sYOj [106.146.35.17]):2024/04/05(金) 10:23:36.94 ID:vpZrPHmDa.net
>>50
倍速は無い説が濃厚

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 13:43:17.81 ID:GxPB/ivd0.net
ps5体験版始めた、とりあえず
やるゲームが悉くクソui続き
だったんでかなり見易くていい
現状ゲームのシステムで不満は
ソウル図鑑の敵グラが無いのと
ピースをはめるX 表示あったが
いいんじゃね?てぐらい
グラボイスがーはゲーム内容関係ねーからどうでもいいわ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 16:13:55.41 ID:h3ioEhcD0.net
このゲームけなしたところで買うやつは買うし一般層は買わんぞ
俺はSwitchとPS4で買うけどな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 16:34:54.14 ID:Q7AldDW90.net
今つまらんって言ってる人が正直羨ましい
早く製品版やりたい欲が解消されない自分にとっては
発売するまで体験版で耐えないといけない地獄だし

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 17:47:00.56 ID:7QjRZEr1d.net
スクエニアンチといつものおじさんが暴れてるわ
合わないならさっさと去ればいいのに
色々とあるけど致命的なもんは今んとこ無いから楽しみ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 17:53:51.99 ID:xCrvdvmAa.net
致命的かというと違うが連携中何を閃いたかわからんのはなかなかウンコだと思う
装備やマップのUIはもう諦めるから戦闘中のUIはアプデしてでも改善してほしいわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-RMpN [49.98.76.117]):2024/04/05(金) 17:59:00.48 ID:7QjRZEr1d.net
まぁ連携率も表示上過ぎて分かりづらいかもね
ピコーンはサガの華だからもっとじっくり間を置いてもいいかもなサガフロの3倍速モード中に閃くとアレだったから閃きだけ等速モードあったし

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ae4-W0om [240d:1:7503:9e00:*]):2024/04/05(金) 18:32:42.35 ID:PZVfBHv90.net
UI使いづらいっす
大手なんだからもう少し頑張ってほしい
開発づで装備画面からやる方法ないっすよね?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdb9-Lkgf [36.241.63.234]):2024/04/05(金) 18:33:12.52 ID:wer6RqFm0.net
あっちのスレ見てると疲れるな
Xのほうが楽しめる点と擁護できない点両方あげられててよっぽど建設的に見える

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7636-RMpN [153.200.114.211]):2024/04/05(金) 18:43:00.58 ID:VebyOwEi0.net
まぁXはコテハン付けて発言してるようなもんだし
逆に新規が体験版で増えたのかねぇこの勢いは
早く道場通いたい 

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 00:12:41.75 ID:J70jiJSA0.net
>>62
元々いた亡霊みたいな連中がギャーギャー騒いでるんだろな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 00:13:14.51 ID:h52+DS4U0.net
全体的なテンポの悪さは気になるね
今は新鮮さが勝つから許せるけど

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 00:15:24.71 ID:dZfbos7D0.net
この突き放すようなストーリー見せられるとサガやなあって感じがするわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 00:18:02.09 ID:PRk98BHRM.net
テンポは悪いけどやっぱり戦闘バランスの作り込みはマジで凄いと思う
こんなの勝てねえだろ…って難易度の最凶も工夫次第で勝てる調整は見事としか言いようがない
信者の贔屓目もあるけどコマンドRPGとしては屈指の戦略性だと思ってる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 00:19:22.53 ID:L0YnkxJj0.net
こんなゴミゲー出して恥ずかしくないのかスクエニは
無料のソシャゲレベルだろ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 00:19:40.71 ID:h52+DS4U0.net
>>67
それでいて適当にやってもそれなりに連携したりするから素晴らしいと思うわ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 00:23:02.83 ID:luW9kSJq0.net
かなり頭を使わされるガチガチの戦術ゲーではあるけど
運要素皆無で戦術がすべてのゲームというわけでもなく
ある程度適当にやっても運次第でなんとかなる大雑把さも受け入れられるバランスでもあるから
バトル班は本当に調整頑張ったんだなってのはよく伝わる
これでUIやもっさりさがなんとかなればなぁ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 00:33:03.51 ID:7/VJAOXW0.net
税金のことを繰り返すんか?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 00:33:54.79 ID:QXPMR9fk0.net
もっさりってのは具体的に言うとフレームレートが60出てないとかそういうことなんかな?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 00:34:29.52 ID:ERV/9EyI0.net
信者は必死に褒めれるとこ探して無理やり褒めてるけどこれPSストアで☆3.38なんだよね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 00:36:23.55 ID:luW9kSJq0.net
>>72
fpsも30fpsしか出てないからそれもあるが
なんかカーソル操作がいちいちワンテンポ遅れて硬い感じがする
スマホでタップなら問題ないのかな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 00:42:00.83 ID:ERV/9EyI0.net
Switchってこんな低品質のグラとVita時代を彷彿とさせるシンプル演出のゲームでも30fpsしか出ないのか
これでまだ次世代機発表すらしてないとか時代逆行にも程があるな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 00:52:53.33 ID:mRLsbh2p0.net
>>75
SwitchとUnityがあんま相性よくない
ちゃんとSwitch用に最適化すればもうちょっとサクサク動く
ただロード時間はあんま変わらんかな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 01:08:02.76 ID:h52+DS4U0.net
>>75
ハードに関しては進化の速さにライト層と値段が追い付けて無い気がするな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 01:48:43.07 ID:8Dbwgt030.net
steamだと120fpsで遊んでるのもあってサクサクなんだけどな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa18-5F+A [211.135.53.14]):2024/04/06(土) 02:17:28.29 ID:mdevoME80.net
チェイスとフォローでだいぶ戦闘が面白くなってる
本格的に敵も使ってくるようになったらけっこう頭使いそうだ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-5oM/ [106.133.29.132]):2024/04/06(土) 02:28:07.75 ID:W0dXrMoka.net
どこがサクサクだよ河津さんに甘過ぎだろ
戦闘時の演出はたぶん連携のシステムとかの兼ね合いで倍速実装諦めたんだと思うのでそこは仕方ないと納得するが
戦闘時のキャラ選択、メニュー表示および装備欄遷移等々の速度はサガスカ程度にはしていただきたい
これ別に過剰な要求してるわけじゃないと思うんだが

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-lis5 [126.27.67.57]):2024/04/06(土) 02:28:22.44 ID:yXMw2oWV0.net
どうやっても連携切れないとき用にチェイスは必須だな
技8枠ってのが絶妙に悩む数だわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a03-A1WW [240b:250:3a20:3400:*]):2024/04/06(土) 02:39:56.10 ID:5GW7a2K60.net
steam 120fpsでやってるけど、何するにしてもワンテンポもっさりしてるきがするなぁ
セーブロード画面開くにしても装備画面ひらくにしても これシステム自体にわざとWaitでも入れてるのかとおもうぐらいワンテンポもっさりしてる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 03:13:16.46 ID:Pnx8p2010.net
ボス戦で熱情の律動みたいなの流れ出したな
これまたあのオバちゃんが歌ってるのかな?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 03:13:32.92 ID:ikx/PN8E0.net
>>27
ツナ編だと最初の世界なので技が閃けない関係上運ゲー
別主人公なら普通に勝てる
ドロップの魔法が強いから運ゲーで倒す価値はあるかも?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 03:22:45.86 ID:MzwPBkKH0.net
売りの戦闘ですら低予算が漂うのしんどい
キャラが行動する度にカメラ切り替わるのなんかモロにね…
基本引きからの行動キャラにズームとかにしてほしいけどキャラ動かす予算ないからカメラ切替で誤魔化し
連携もサガフロみたいな繋がってる感がない名前だけ繋げてるようなもんだし

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 03:26:16.45 ID:MzwPBkKH0.net
まぁサガフロ1の連携の繋がってる感がエグかっただけか

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 03:52:14.67 ID:lC2eoYoF0.net
連携感全く無いんだよなぁフォントもさ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 04:06:55.54 ID:i4UGv5TA0.net
でっかい漢字出てくるパチンコみたいな演出もうやめたら?
ミンサガの全滅がちょっとウケたからって引っ張りすぎなんだよ
昔はおしゃれなゲームだったのにダサくなりすぎた

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 04:19:53.89 ID:5GW7a2K60.net
悩むなぁ、PC版のヨミの闇の王のところは敵の強さが丁度よくて結構楽しかった
switch版の最終皇帝のあたりは氷溶かして出てくる敵とか3,4回全滅してきつかったしもうやりたくねぇ
PC版はあとにやったから戦い慣れてたのかもしれないけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 06:23:00.47 ID:IAWth9wY0.net
連携は特にフォント安っぽいのわかる
このチープさはスマホ買い切りゲーだと思えば色々諦めつくわ
たまたまPSやsteamでも遊べるってだけ
最近のスマホゲーのがもっとサクサクだとは思うけど

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 06:48:02.45 ID:4p2NcgjV0.net
もっさりのせいで-30点位評価下がるわ
サガスカ勢なので他の点は受け入れられるしバトルは進化してると思う

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 06:48:09.62 ID:wsAYZfJL0.net
言うて今まで連携表示格好良い事あったか?って考えたら、最初のサガフロ1だけはめちゃくちゃ格好良かったわ。それ以降は別に技名繋がってるの何か光らして表示してるだけで微妙だった

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 07:27:35.59 ID:LuwAQ1Yva.net
steam版のボタンコンフィグ、AとBがロックされてて逆にできんのやが
日本レイアウトでやりたい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 08:12:58.11 ID:sa3DRQiEd.net
>>93
元のレイアウトを変えても無理かい?

73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200