2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part476【リメイク】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 15:30:07.25 ID:qnEkaliVd.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。


ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
  発売日:2020年4月10日
   価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
  発売日:2021年6月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/

ファイナルファンタジーVII リバース
対応機種:PlayStation5
  発売日:2024年2月29日
   価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/

◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part475【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710716104/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:43:53.09 ID:UYsT1MSSd.net
ピアノ判定めちゃくちゃ甘いから慣れたらAは簡単だぞ
ピアノで不満だったのはたまに1回の判定で複数音鳴るやつがあってそのせいでリズム狂うのと、ニブルヘイムの猫クエでティファが弾くのがなんでエアリスのテーマやねんっていう、そこはティファのテーマ弾いとけよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:44:06.89 ID:2zfsb0S+0.net
カードゲーム理解できない 

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:45:18.53 ID:agkmra2T0.net
オリジナルの時周りでなんでシドみたいなおっさんが人気あるのかわからなったが
シドよりも歳上になった今はクラウドよりもシドやバレットの方が渋くてカッコよく感じる
女性は今でもクラウドやザックスとかイケメンしか好きじゃないんだろうけど
男にしかこの気持ち絶対わからんよな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:45:34.00 ID://idoHDY0.net
声優はなんだかんだで日本が世界一レベル高いわ
重要なシーンになるほど表現力の差が結構出てる

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:45:41.33 ID:w/wYFHWc0.net
イージーとか格下雑魚にはいいんじゃねマギアブレイク
捨て身攻撃って名前に変えるといいと思うけど

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:46:01.13 ID:/mG/ejYI0.net
バーストラッシュはクラウドだけでよくね
バーストラッシュが弱いとかではなくアレを皆に持たせたらクラウドの強みが数割無くなるような

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:46:03.56 ID:ArHlOT4u0.net
ユフィーて攻撃は何使っとるんや?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:46:07.96 ID:0vorsFNla.net
>>447
それとハードが別なのどっちが弊害大きいと思う?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:46:12.30 ID:s8l7NK0H0.net
ティファはバースト上げでのサポートもだけどドラゴンクローでのかかと落としマンもつえーわ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:46:31.21 ID://idoHDY0.net
>>453
年とったらシドの魅力分かるのは同意だけどかと言って別にクラウドがしょぼく見えるとか無くね
全員良いキャラしてるじゃん

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:47:09.35 ID:gEW6ybeqd.net
今作のシドにはヒゲが足りない

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:47:33.54 ID:8zDbVFOCr.net
クラウドよりバースト力秘技開放改のティファのほうが高いよな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:47:35.30 ID:UVujnp/A0.net
ま…ままま…まんじゅう🤯
https://i.imgur.com/dcYgFIy.png

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:49:21.22 ID:KHMD5gAzr.net
ピアノは二本足からはA取れなかった
エアリスのテーマは優しいのに

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:49:42.41 ID:wJfWEFLE0.net
いやシドはパワハラとモラハラ酷すぎてカッコいいとは思わんよ
3作目で無かったことにされたらカッコよく見えるかもだけど

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:49:55.29 ID:w/wYFHWc0.net
>>463
風俗行きになりかけたの好き
神羅兵に銃で胸つつかれた時好き

その世界線もあったんかな?マルチバース最高や

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:50:18.85 ID:RKDuGB+00.net
今更やり始めてまだジュノンエリアだけど探索要素の殆どが既に面倒くさくなってきた…チョコボ捕まえるサブクエすら面倒なんだが。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:50:44.07 ID:wW4hkmTBM.net
13はそもそもFF13にブランド力がないとこに続編出してるから売れないのは当然
FF7は少なくとも原作世代に対してはブランド力あるのに、これだけ売れなくなったのはある意味すごい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:50:45.39 ID:W2s/8tZ30.net
クラウドしょぼく見えるとかないけど、洗脳だか精神錯乱か知らないけどフラストレーション溜まるシーン結構あった

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:51:55.25 ID:ZmVb1ZVt0.net
カード全部攻略サイト見ちゃおかなと思ったらカードカーニバルのスキルドリルの攻略がほぼ無いぞ
攻略サイトさん頑張ってくれ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:52:09.55 ID:KHMD5gAzr.net
クラウドはもともとださかっこいい部類だから
シドは今回悪いシーンなかったし

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:52:40.40 ID:1ig5+onq0.net
>>464
ピアノは二本脚から露骨に難易度上がってくるよなw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:53:31.66 ID:n8DyVNOP0.net
古代種の神殿での「話は終わったか」にはちょっとカチンときた

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:53:48.34 ID:XDSIjVQM0.net
正拳突きが遅すぎるから完全にクリア後用キャラだな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:55:07.59 ID:suwSoojX0.net
>>236
亀だけどティファ派の英雄うんぬんってゴンガガのやつ?
ゴンガガのってクラウド落ちこんでるから給水塔で言ってたセフィロス(有名な英雄)に
なりたいって言葉拾って私にとっては英雄だって言って救い上げてるんじゃないの
想いを押し付けるんじゃなく人に寄り添うティファって表現になってて野島すげーって
思ったんだけど違うんか?ティファ派ってティファ好きなんじゃないの?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:55:19.19 ID:82JDQpAj0.net
>>467
気づいてると思うけどチャプター変わっても毎回やること一緒だぞw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:56:41.17 ID:UVujnp/A0.net
>>466
テイファとかいう聖母。エアリスという売女

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:56:50.71 ID:2zfsb0S+0.net
カード勝てるようにしたいがそれだとストーリー進まないやないか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:56:55.32 ID:2zfsb0S+0.net
カード勝てるようにしたいがそれだとストーリー進まないやないか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:57:05.61 ID:F1XEts5C0.net
バレットの好感度でバギーシューティングがmaxにならんのよね
条件ってなんなんやろ?クリア後の会話3種類はやったんだけど

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:58:51.73 ID:PaYFRdya0.net
>>467
ジュノン編までが一番面白いのに
そこで嫌になってきてるならもうサブクエとか探索やらんでクリア目指した方がいいと思う

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:00:03.96 ID:hjxePc7M0.net
クイーンズブラッドは上書き出来るカードが使えるようになると幅が広がって好き

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:00:05.95 ID:UVujnp/A0.net
>>481
ジュノン編だけは神ゲーなのにそこでクソゲーなら絶対にクリアむりや

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:00:36.70 ID:S2jlN83m0.net
友情の証オーディンまで行って失敗したぁぁ
心が折れる・・

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:00:42.31 ID:z1idprOr0.net
クリアした後の方がやり込みは楽しめるよ
メインさっさと進めたいならメイン進めた方が良い

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:00:56.94 ID:GDKpOVlq0.net
カードは上書きと消滅取れたら後は消化試合になるな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:01:23.86 ID:gEW6ybeqd.net
マイン抜けて眼前にジュノンがドドーンと現れたときは頭の中でルーファウス歓迎式典が流れた

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:01:46.56 ID:WlUuU5jx0.net
神々の黄昏取ったけど今回そんなに強くないね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:02:17.51 ID:wW4hkmTBM.net
リバースのクラウドって全然人間的な魅力ないキャラになっちゃってるよな
原作はこんなんじゃなかったと思うけど

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:03:52.81 ID:XN6VmfwJ0.net
>>484
そこまで行ったならもう少しだ頑張れ
友情無理だろこれと思ってたけどクラウドにダメージアスピルと範囲バリアつけたらクリア安定するようになった

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:03:56.17 ID:VdzTCYUy0.net
クイーンズブラッドの黒紅の女王戦は最初相手が低コスト高火力カードばんばん出してくるの見て「はいはい負けイベね」ってなって普通に負けて「はいはい翠玉の魔女を場に出すとイベント発生ね」ってなったけど普通に負けて泣きながら1からデッキ構成やりなおした
それまでイケニエデッキに多少手を加えたやつで乗り切ってたから

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:05:42.08 ID:wJfWEFLE0.net
クラウドは本当の自分取り戻した後のカタルシスがプレイヤーにとっても魅力だったからそれまでの溜めの期間を分作にして待たせすぎるとね
正体についての種明かしも原作知ってる前提の作りでザックスも全面に出しちゃってるから驚きが無いし
この後どうやって盛り上げるのか

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:07:18.97 ID:BLV2/nUp0.net
ハードのガリアンビースト強くね
これはバリアしないと無理やわ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:07:42.71 ID:ystXpfYy0.net
原作だと古代種の神殿までは頼りになるキャラってイメージだったけど
そもそも頭おかしいキャラになってて魅力なくなったな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:08:45.06 ID:Flcm0kRD0.net
>>492
多分あそこにエアリス水葬シーン加えて盛り上げるつもり

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:09:18.62 ID:XDSIjVQM0.net
序盤〜中盤のアークドラゴンの最強感

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:10:48.72 ID:kXqa+oSL0.net
メタスコア90のゲームのスレって感じ全くしないな笑

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:12:10.78 ID:78I2UWind.net
セフィロスも出過ぎてウザイ
さびしくないの~(笑)にマジでキレてるから寂しいんだろうけど

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:12:36.25 ID://p8ypJB0.net
3Dバトラーなんかよりカードゲームにセフィロスがいてほしかったわ
今からでもところでクラウドカードゲームをやらないか?って言ってこないかな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:13:03.48 ID:qtSKwpOp0.net
直前までP5RとP3Rやってたせいでリバースの女キャラの痛さが半端ないな
辛い経験や年齢も7のキャラの方が上なのにIQと精神年齢が低すぎる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:13:43.75 ID:AYbQOr8G0.net
原作だと古代種の神殿まででクラウドが幻覚みたり様子がおかしくなった所ってあったっけ?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:13:52.18 ID:P+REBwo10.net
ティファ普通に最強じゃね?
頭一つ抜けてると思う。火力/バースト/ATBどれも強い。
弱いとか言ってる人いて驚いた
特定の状況(対空とか)だとイマイチだとは思うけど

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:14:04.54 ID:OEMQ4RBO0.net
トロコンして未だに遊んでるが強さランキングは
クラウド
ティファ
エアリス
ユフィ
レッド
バレット
ケットシー

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:14:30.23 ID:SG5zg34Cr.net
ザックスも出して新規参入のハードルさらに高くしてるのは流石に笑う

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:14:40.36 ID:UYsT1MSSd.net
>>493
あそこはケットシーがPT固定なのも難易度あげてる
ガリアンまでにソロで色々やらされてMP消耗してるやつを固定にすんなと

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:14:45.52 ID:D9mQmLCWd.net
>>503
ケットシー過小評価過ぎじゃね?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:15:16.07 ID:XDSIjVQM0.net
イージーでお手軽シナリオクリアならクラウド、バレット、ティファが楽だな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:15:24.14 ID:OEMQ4RBO0.net
>>506
悩んだ。バレット最下位でも良い

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:16:35.55 ID:DyQ9jR6r0.net
>>497
クリア前とクリア後で評価一変するからな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:16:42.16 ID:x3GuXjEY0.net
ACやリメイクの何だかんだバレットを庇ってるクラウドさん好き

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:17:21.34 ID:C3Ah+5nw0.net
>>500
p5は知らんがp3のキャラは逆に精神年齢高いというか落ち着きすぎだろ
あれと比べるのは少し酷だ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:18:15.81 ID:sFVPMjh30.net
本当の自分を取り戻すクラウドはなんやかんや1番の見せ場だと思うから脚本演出失敗したらなんの感情移入もできなくなっちゃうかもね。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:18:23.64 ID:x3GuXjEY0.net
>>501
初心者の館からすでにおかしいよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:19:45.74 ID:Flcm0kRD0.net
>>512
自我崩壊するクラウドは覚えてるけど復活するクラウド覚えてないんよな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:19:47.55 ID:BxN107r3d.net
FF7Rの女キャラは嫌われたもんだな
あざとすぎか
原作からグラは進化したが中身が大幅劣化

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:19:58.99 ID:PaYFRdya0.net
>>512
3作目はそのピークが序盤にくるから
そこ失敗したら糞ゲーのレッテル貼られるだろうな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:19:59.32 ID:kXqa+oSL0.net
>>509
ジュノン前と後じゃなくて?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:20:04.93 ID:h5+k0pUa0.net
>>498
寂しんボーイで草

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:20:12.44 ID:78I2UWind.net
既に水着でキョドってるのが見れてんので本当のクラウドとか言われてもな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:20:37.22 ID:h5+k0pUa0.net
ティファに子供産ませたい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:21:36.58 ID:AYbQOr8G0.net
>>513
そうだっけ
全然覚えてないや

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:22:17.55 ID:w/wYFHWc0.net
>>520
お前のユニバースだとまだなのか?
俺のユニバースだと全員ボテ腹だよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:22:22.16 ID:h5+k0pUa0.net
ティファが風俗落ちしたら買って妻にしたい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:22:29.34 ID:WmzH7RQV0.net
やっとクリアしたわ神ゲーやな
ストーリーはまあ3作目しだいとしか言えん
はやくヴィンセント使いたいわあ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:22:58.61 ID:h5+k0pUa0.net
>>522
やるな。俺はティファとユフィがほしい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:23:00.13 ID:DyQ9jR6r0.net
>>524
早速レベル上げしてチャドカスハードやろっか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:24:10.69 ID:ZmVb1ZVt0.net
こどもの時はよくティファのエロ動画(FLASH)にお世話になりました
今ではゲーム内のクラウドさんを眺めてお世話になっております

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:25:07.94 ID:h5+k0pUa0.net
>>527
ゲイで草

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:25:49.10 ID:vHD1Vj0A0.net
エアリス退場となると3作目で魔法特化キャラがいない
残り全員脳筋だし

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:26:44.15 ID:ShZAJCVV0.net
L2R2の長押しまさか最後にまたやらされるとは思わんかった

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:26:49.03 ID:78I2UWind.net
>>529
まさかのヴィンセントが魔弾使い

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:26:53.33 ID:WmzH7RQV0.net
>>526
サブクエやってないのあるからそういうのは後回しだな

考察動画見てなるほどって思ってるところ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:27:52.04 ID:n8DyVNOP0.net
まぁ大いなる福音まだやし完全退場はせんやろ
でもスクエニってプレイアブルだった魔法やアビリティを完全イベント用に作り変えちゃうことあるから怖いな
9のアルテマとか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:27:57.24 ID:GDKpOVlq0.net
チャドカス殺してコスタにいるヨルダ(ボクっ娘)仲間に入れようぜ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:28:07.20 ID:NMhkiNjb0.net
ヴィンセントって一応魔力高くなかったっけ?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:28:08.98 ID:JI1QPQ860.net
遺灰でエアリス呼ぶとか

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:28:11.92 ID:h5+k0pUa0.net
>>530
L2→R2→L2→R2→L2→R2→→L2R2→L2R2

コントローラー壊れて草www🤣

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:28:23.13 ID:rPRthVA90.net
ガキの頃イファルナには魔法の手ほどきを受けてよ…

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:28:32.32 ID:hOLfCCkU0.net
>>394
古代種の神殿あたりからは削られるどころか疲れるレベルでマシマシだったと思うよ

エアリスのイベント直前ということでしんみりさせすぎないようにしたとか、インスパイアとかいう謎能力の設定に変更があって1号2号は違う生命という扱いをやめることにしたとか何かしら理由があっての変更に感じた

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:28:46.09 ID:joMI2pc20.net
>>515
あれはあざといっていう…のか
頭おかしいようにしか見えん、特にエアリスユフィキリエMAIエスト最初の牧場の妹コスタ勢

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:29:21.30 ID:ZmVb1ZVt0.net
ここでほっといたらエアリス斬っちゃうのかな?と思ったら普通に進んだときはちょっと驚いた

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:29:34.08 ID:w/wYFHWc0.net
先月メルカリで42000円でこうたPS5が55000円で売れて草
ありがとうリバース

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:29:34.46 ID:JI1QPQ860.net
もう仲間になってるシドとヴィンセントがプレイアブルになるだけじゃちょっと寂しいよな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:29:52.66 ID://idoHDY0.net
あざといのに嫌悪感持ってる奴がなんでFF7やってるんだよって思うけどな
あれを見て楽しむのがだいご味の一つじゃねーの

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:31:20.89 ID:2x8k7hRo0.net
ルーファウスとシドが2歳しか変わらないの草

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:31:26.39 ID:UAMnx34S0.net
>>439
メニューのだいじなものに二枚貝の殻があるけど説明もエアリスの採用されてるし、デート中の会話はカップルそのものでしたけど
だいじなものでエアリスの写真4枚の説明を読んだらラブラブですよ、全部撮ったあとクラウドが小さく笑うのも最高だわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:31:38.37 ID:P4HbX4aG0.net
>>543
仲間に入りたそうにしているボクを検知!

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:31:39.63 ID://idoHDY0.net
>>543
本格的にザックスの世界が動き出すからシド・ヴィンセント・ザックスだと思う
場合によってはルーファウスとかもあり得るかもしれない

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:32:01.65 ID:ArHlOT4u0.net
>>542
55000で中古買うやつおるんか?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:32:17.46 ID:joMI2pc20.net
>>544
いや、あざといってなんだかんだ可愛い印象じゃない?なんていうか度を越してるというかボイスとモーションのせいだと思うが
原作はそんな事全く思った事ないよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 19:32:24.65 ID:WmzH7RQV0.net
>>539
てかあの試練のシーンはいらんかったと思うわ
クラウドが感情薄いことに対する対比のためなのかもしれんが単なる嫌がらせでしかなかった

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200