2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★48【ヴァニラウェア×アトラス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 01:37:50.54 ID:DgnBjaHm0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時、↑を3行以上にしてください。

運命(さだめ)抗う、絆と愛の幻想戦記
『オーディンスフィア』『ドラゴンズクラウン』『十三機兵防衛圏』を手がけた
アトラス×ヴァニラウェアの20周年記念作品。

◆ユニコーンオーバーロード 公式 https://unicorn-overlord.com/
◆アトラス 公式 https://www.atlus.co.jp/
◆ヴァニラウェア 公式 http://vanillaware.co.jp/

■ユニコーンオーバーロード
┣対応機種:Nintendo Switch、PS4、PS5、Xbox Series X|S
┣ジャンル:シミュレーションRPG
┣開発元:ヴァニラウェア
┣発売元:アトラス
┗発売日:2024年3月8日(金)

次スレは>>900が立てること、踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください

前スレ
【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★46【ヴァニラウェア×アトラス】 ※実質47
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710660610/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:24:52.86 ID:SEei9JDVd.net
>>421
グリフォンの速度上げてパッシブで前列加速
ヴァージニアにかばう盾つけてナイトとグリフォンを特攻から細かく守る
戦闘終了後に後列ナイトがラインヒールで帳尻合わせ
エキスパートではド安定の部隊でガチガチにゴールデンエッグ等つけて金策させる余裕すらあった

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:25:21.16 ID:AaI/xrB0M.net
>>665
ロザリンデのワープは妹のレスキューと違って射程無限なのが良いね
難易度ゼノで梟守るマップでユニフィの護衛に付けたチームがどうやっても夜の狼に殺される! ヤバいって時に主力のアレイン部隊と入れ替えて何とか切り抜けたわ
てかエキスパでも大概だったけど夜獣人ヤバすぎだろ
昼だと一方的に騎馬隊で轢き殺せる狼共が夜だと逆に上から殴られて一方的に殺られるんだけど

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:25:41.06 ID:5NWYLN5N0.net
おなべのふた

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:25:59.51 ID:oCeBhSTQ0.net
>>705
宿屋で交流目的でドカ食いしてる王子と
方針が合うはずもなく…

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:26:36.88 ID:Cs2X1xDbd.net
ウッドペッカー入手したら前に置く意味がいよいよなくなるよな
後列に飛んでくる攻撃だけカバーさせるけど基本はクイックリロードで火力出したほうが強いし

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:27:22.45 ID:/DI+sRU+M.net
重装属性持ってていいことってなんかあんのか?
騎馬とか飛行はわかりやすいけど

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:27:34.40 ID:yHFbag1B0.net
シューターは王弓付けてたからウッドペッカー使う機会なかったな
スナイパーとか火力物足りないから弓余りがちなんだよな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:27:35.46 ID:qcPNnHoy0.net
>>562
婚約した相手と同じ性別選んで絶望させるルートありそう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:28:21.26 ID:sdkpWCpI0.net
>>643
ルノーは声も格好良いよな
主人公以外ユニット女のみ編成だけどルノーユニットだけはアデルとクライブで三列騎馬にしたわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:28:27.77 ID:SnRGgRA2M.net
ドゥームナイトはスーサイドとか使いづらそうと思って1周目は見向きもしなかったけど使ってみるとガチ強いわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:28:33.83 ID:JNqTwHo60.net
獣人は夜になるとステータス上がるみたいだけど具体的にどれくらい伸びてるんだろうな
一律1.2倍とかならヤバそうだが

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:29:33.57 ID:qcPNnHoy0.net
>>531
この件に限らず開発費尽きたんだろうなってのはめちゃくちゃ感じたわ
ほんと惜しまれる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:29:48.13 ID:9wdxeZZN0.net
獣人のみなさん、夜に移動速度上がるのもヤバい

騎馬3編成でも追いつけなかったのはビビった

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:30:08.61 ID:5NWYLN5N0.net
大アナルガード連中と違ってケモナーは素も移動力も強化されるから夜には戦わずに鉱夫やっとくのが無難

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:31:13.36 ID:MViJfHNu0.net
俺はローランさんの痛々しさの方が好きだよ
いきなり賢者タイムに入って元に戻られても困る

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:31:14.63 ID:l14+FUBld.net
ガストンは自分はドカ食いしてるから駄目

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:31:30.48 ID:JNqTwHo60.net
ドゥームナイトはダークフレイムが最強過ぎてやばい。ブラッドアーツもかなり強い
ベレンガリアと組ませるだけで良いのにこんな超火力にクリア寸前まで気付かなかった俺は無能

723 :猿王 :2024/03/18(月) 11:31:58.03 ID:6YsAkxqf0.net
ギースさんは普段保身発言しかしてないがいざ戦場になると部下を身を挺して盾になる頼れる上司

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:31:59.98 ID:Oj30lx3z0.net
ドゥームナイトはいいんだけどグロスタさんおビジュアルが手抜きすぎて辛い
ちょくちょく作画担当違うのか?ってキャラいるよねw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:33:04.59 ID:fgRTuDG70.net
ドゥームナイトは初期評価めちゃくちゃ低かったよね
こんなのどう使うねんみたいな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:33:25.57 ID:Cs2X1xDbd.net
言われてみれば重装タイプのメリットって少ないな
大盾が持てることになるけど

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:33:46.73 ID:MViJfHNu0.net
病気治すマンの領主のが可哀想だった
お姉ちゃんは許されたのにモブ顔というだけで

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:34:30.49 ID:oCeBhSTQ0.net
基本完全な作戦組んだらノーダメです!
みたいなゲームに見えるからダメージ前提なのは使いづらいって
イメージがつくのはしゃーない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:34:48.95 ID:5NWYLN5N0.net
レ「おれ大盾もてねえ」

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:35:39.97 ID:hc6ALmXD0.net
病気治すマンは病気自体も意図してやられてるから哀れよな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:35:41.87 ID:++q4yhKM0.net
ドゥームナイトかっこいいしある程度守ったらフレイム3回ぐらいしてくれる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:35:47.14 ID:ZrgrXRlu0.net
大樹装備でダークフレイムかなり変わる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:35:47.79 ID:oCeBhSTQ0.net
>>726
ほぼカテゴリ的にはノーマル歩兵だから
弱点付与くらいにしかなってないんじゃないかな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:35:53.91 ID:fgRTuDG70.net
重装じゃないのに大盾持てるベレンガリアは自重した方が良い

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:35:59.61 ID:o5fKBCNT0.net
グロスタさん砂漠一旦スルーしたからしばらく放置してたわ
ストーリーの扱いもさっくりしてるし
鍛えたら中々良くて騎馬隊に突っ込んでた

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:36:59.44 ID:/DI+sRU+M.net
ドゥームナイト女欲しかったな...
女でもそこまで違和感ないモーションだろう

737 :猿王 :2024/03/18(月) 11:37:16.17 ID:6YsAkxqf0.net
病気治すオジと食料オジは仲間になって良いだろ
仲間になりまくりゲーで何でこいつらハブられてんだ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:37:24.20 ID:ZuvfVREe0.net
>>725
まあLv上がって装備が充実してからが本番みたいなジョブはどうしてもね
普通のナイトが初期から歩兵蹂躙するだけで十分強いからなおさら使いづらさが目立つ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:37:38.26 ID:l14+FUBld.net
つーかグロスタさん兄貴に俺の正体を知ってるのはリアだけと言われてナチュラルに存在忘れられてるよな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:38:50.31 ID:Cs2X1xDbd.net
このゲーム縛るなら固有キャラ縛るより汎用キャラ縛ったほうが難しくなるんかな
雇用手鏡NGにしたほうが編成の幅が狭まって難しい
ベレンガリアやヒロイン達固有職も縛れば人も強さも足りない難易度になるんじゃないか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:40:28.19 ID:sdkpWCpI0.net
>>737
そうよね
こいつらよりもっと悪質なのが仲間になるのに。
ふたりとも領民のためにやってた政策なのに殺されて可哀想

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:40:45.00 ID:C2EJZed/0.net
>>737
食料おじ倒した後に出てくる商人と徴税官のNPC気分悪くなる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:40:48.14 ID:ZQr7HG6v0.net
獅子族の人弱くない?
というかグラディエーター系は体力多いって言ってもたかが知れてるし、防御スカスカだからワンパンで死ぬことすらザラなんだけど

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:40:48.67 ID:C2EJZed/0.net
>>737
食料おじ倒した後に出てくる商人と徴税官のNPC気分悪くなる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:41:07.92 ID:5NWYLN5N0.net
アレイン縛り

746 :猿王 :2024/03/18(月) 11:41:16.86 ID:6YsAkxqf0.net
開幕バフ縛り、デバフ縛りやれば高難易度になる
バフデバフが強すぎて最高難易度でも実質イージーだからな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:41:44.65 ID:ZuvfVREe0.net
>>740
固有全縛りもいいけど、固有は1部隊1人まで、固有入れたら必ず部隊長にする、みたいな縛りでもRP的に面白いかもね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:42:16.51 ID:Rkr22+Cv0.net
やり直し面倒だから盗賊2人殺したままだけど、他のやつにはない殺しの描写入れた?ゼノイラ相手ならまだしもこっち側の殺したやろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:43:14.73 ID:JhFupNni0.net
グラディエーターは後衛なんだ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:44:48.83 ID:mSdzuFD9a.net
>>743
ステータスのランクを見てみよう
HPと攻撃力以外最低クラスだぞグラディエーター
その上別にHPも攻撃力もダントツで高い訳でもない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:46:10.54 ID:iiqo23pRM.net
ガストンにたくさん飯を食わせてやりたかった..

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:46:51.21 ID:Cs2X1xDbd.net
バーサーカー後衛で使うとPPスキルほぼ無駄になるし特別火力高いわけじゃないしブレイカーでいいよねになっちゃう
前列に置けるのがバーサーカーの強みのはずなのに全然置けないからな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:46:55.53 ID:NLeKhC5h0.net
HPアクセ3種つけたブルーノHP200超えてて楽しかった

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:47:00.61 ID:iiqo23pRM.net
ブルーノは逆立ちしてもアレインのクルクルを耐えられんから後ろに回した

つーか歩兵の前衛が大体厳しい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:47:06.05 ID:pMRKhlGB0.net
グラとグロ
どこで差がついたのか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:47:28.90 ID:5NWYLN5N0.net
あの辺の飯場はモルドンさんが牛耳ってたから

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:47:35.17 ID:qcPNnHoy0.net
>>741
病気の方はまだしも食料の方は救われた人も居るってだけでやり過ぎて反乱起こされてるし

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:47:47.92 ID:1pxELdfB0.net
ライオンさん強い弱いはともかく一応メイン?キャラのわりに見た目がコンパチすぎてね
最初はユニフィについてくるただのモブ枠かと思ったよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:48:31.60 ID:9wdxeZZN0.net
獅子のおっさんはクロスガントレットもたせて、ヴァージニアのバフ入れたらカチカチだぞ

まぁ誰でもそうなるんですけどね

760 :猿王 :2024/03/18(月) 11:48:47.49 ID:6YsAkxqf0.net
主人公勢は兵站なんてまるで気にしなくて良いチートチームだが食料オジはその重要性をといてくれる

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:48:52.20 ID:akNalp/ka.net
これも全てブレイカーって奴の仕業なんだ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:49:56.58 ID:KJ7TiSKl0.net
シャーマン、クレリック、グラディエーターで肉壁作れるけど
タワーディフェンス的な防衛戦無いから実用性無くて悲しい
相手が砦に居座ってると厄介なのになぁ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:50:27.60 ID:Cg07aMu70.net
グラは敵ではステ補正のおかげでぴゃたらHP高くてパンプアップの効果も高いが味方ではねぇ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:50:40.95 ID:pQ/65IN4d.net
>>743
🦁常に死にそうになるのをハラハラ見てるは😨
ってかスキルくらい差別化してくれ😭何もかんも完全コンパチで😢

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:50:45.03 ID:HQAL8wM70.net
グラディエーターは攻撃力ゴミってクラスの説明にも書いてあるからな
ありゃ拠点防衛用の肉壁だわ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:50:51.63 ID:AaI/xrB0M.net
>>743
HP盛れば200超えるけどまあ熊もそうだしな
そもそもHPだけじゃなくてPPや命中も補強したいし
前衛で使うにはベレンガリア姉さんやシャーマン居ないと厳しいものがある
最初から氷結斧持ってるしパンプアップで1ターン目に氷割らずにバフ詰めるからユニフィの凍結パで使ってはいるけど、正直全体凍らした時点で勝確だからコイツでなきゃいけない理由はない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:51:10.08 ID:Cs2X1xDbd.net
モラードコイツライオンだし固有職だし絶対強いやろ!って前に置いてみたらアレ……?スキル微妙じゃない?ってなるまでがセット

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:51:54.17 ID:dVtF5bbK0.net
モラードはケモナーチェイスに耐えれないしアルビオンでは攻撃当たんないしで出番ねーわ
後衛に置けばソドマスよりダメージでるんじゃね?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:52:03.36 ID:3b3uiPzX0.net
>>743
ケモ盾使いたきゃ🐻使えって天啓だからね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:52:13.74 ID:ZuvfVREe0.net
ガストンなぁ、悪い人間ではないんだろうけど
食料庫満杯にこだわるくせに自分は好きに食べたり
お膝元の食料供給は万全だけどそれを支える付近の町は重税搾り取って蔑ろにしてる感出てるし
なんというかまぁ、領主の器ではなかったんやろなぁと言うのが節々に感じられてこう……

加減しろ、バカ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:52:30.51 ID:9wdxeZZN0.net
クマとか全体技もってて、クソ硬くてクソ強いのに百獣の王ときたらさぁ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:52:31.38 ID:A2CnRW/H0.net
まぁその代わりグラディエーターはAPスキルがかなり優秀だからメテオスラッシュ(笑)さんと比べれば使える方なんだ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:54:09.80 ID:sdkpWCpI0.net
>>743
ライオンクソ弱くて笑ったわ…いつも戦闘後に死んでるしw
ファイアーエムブレム蒼炎の獣人はめちゃめちゃ強かっただけに、その印象で使ったら肩透かし食らった気持ち

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:54:59.79 ID:DWJGj21cM.net
グラディエーターの成長タイプ何がいいんだろうな
どっちもなんか変えた方が良さそうな気はするんだよな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:55:10.31 ID:W6xKOYUN0.net
各大陸の主役以外はみんな汎用だし…
ドラケンはヴァージニアとギルベルトとベレンガリア
エルフはロザリンデとエルトリンデ
バストリアスはユニフィってだけで

エリシオンなんて誰もおりゃん…

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:55:13.42 ID:Cs2X1xDbd.net
クマさんは前列真ん中、下に置くと上のキャラが見えなくなるデバフがかかるからな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:56:05.00 ID:ZuvfVREe0.net
>>775
エリシオンは一応スカーレットが固有枠って扱いなんやろ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:56:46.09 ID:SPXoE3PA0.net
開発費と言うか獣の国からのトーンダウンは絶対みんな感じるもんな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:57:25.18 ID:EoHTRpzV0.net
アルビオンはナイジェルが…と思ったがクリア後じゃないとまともに使えないからな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:58:44.56 ID:Cs2X1xDbd.net
スカーレットやろ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:58:59.49 ID:3b3uiPzX0.net
クマは鏡のカラバリでパンダに出来たりせんのか?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:59:04.64 ID:JNqTwHo60.net
サナティオいらんからナイジェル使いたかったわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:59:12.69 ID:AaI/xrB0M.net
オクリースさんは固有でも良かったと思うんよね
カノープスの兄貴みたいにさ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:59:12.90 ID:W6xKOYUN0.net
一応モラードも普通のグラディエーターに比べて
夜になると強化される
獣人バフの効果が得られる
というメリットはある

デメリットは
獣特攻を受ける
障害物破壊特性がない
だけどどっちもほぼ無いも同然のデメリットだから、グラディエーターよりは優秀と言える

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:59:24.19 ID:WP4sjEBB0.net
あのライオンは所詮元ゼノイラ兵だから…
元獅子族のユニフィを見習って欲しいもんだ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:59:43.92 ID:1pxELdfB0.net
>>775
まあ他も汎用キャラなのはそうなんだが
同種同兵科で見た目コンパチなのはまだいいんだけど
ライオンさんグラディエーターの首挿げ替えただけで無理やり獣人ですって名乗ってるのがね
フクロウとかわりと凝ってるのに

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:59:53.19 ID:xuP2WevS0.net
レックスの存在意義のアトラクトをついでのように持ってるベレンガリア
最弱職はレックスで決まり!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:00:10.94 ID:Rd0wIXUW0.net
まぁ最近のゲームにしては後半力尽きた感は薄い方やろ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:00:19.10 ID:XWkMHLg60.net
なぁにアップデートで何か輝く所が追加されるさ弱キャラ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:02:13.41 ID:ZQr7HG6v0.net
オクリースは暫くの間唯一の天使枠で特別感あったのに
アルビオン行った途端汎用型落ちしてしまって悲しかったわ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:02:38.53 ID:HQAL8wM70.net
>>778
あー明らかに力尽きたなって感じはした
古い話だがDQ5リメのレヌール城以降みたいな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:03:12.24 ID:NDwrYTV/d.net
天使こんなにいっぱいおるんかとはなった

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:03:24.19 ID:SPXoE3PA0.net
大体の話がこの後もっと深く突っ込むんだろうなって思ったら終わりだったのが多すぎるのがあかんね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:03:30.52 ID:3b3uiPzX0.net
スタミナ吸い取るベレンガリアさんはサキュバス的なアレなんですか?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:03:42.29 ID:v7DULyUo0.net
やっぱ開発資金が尽きてたのか
コルニアドラケンエルフはイベント多いがこれらと比較してケモナー国と天使国は明らかにスカスカだもんな
戦闘マップが無駄にでかいのが証拠、一つの街に1イベントあってもいいが終盤は1戦闘に3つくらい街が消化されてくのがな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:04:15.47 ID:6FGirPa10.net
パンプアップにデバフ解除つければいいと思うの

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:04:57.41 ID:HQAL8wM70.net
オクリースさんはCVが最強だからそれでいいんだよ別に
ウメルスと中の人までセット扱いなのほんま…

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:05:18.03 ID:u/4xZ6x+d.net
>>776
アーマリアもそれが嫌でスタメン外したわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:05:46.21 ID:PcxiXT0s0.net
ボーモンが許されるのにゼノイラ軍の上の人は例外を除いて処刑が基本なのおかしいよな
わざわざ書いてないだけで防衛戦とかの敵リーダー処刑してるんでしょ?

800 :猿王 :2024/03/18(月) 12:06:47.12 ID:6YsAkxqf0.net
シナリオは可もなくふかもなく冒険しない安全圏をいってるね
次作はもっと吐き気を催すような邪悪や理不尽さを出して良いのよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:07:01.89 ID:SPXoE3PA0.net
獣の国の最後の超広域マップ解放ドーン!はあれは笑うでしょ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:07:20.28 ID:QgAB1nev0.net
序盤のアローガードは格好いいんだけど
ダブルショットやチェイス、クイックリロード等が増えてくるとなんか別のクラス入れた方が良くないか?ってなってくる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:07:53.89 ID:bZCauXNK0.net
>>737
食料オジは領民が苦しんでると言われても聞く耳持たず「ワシの飯はまだか?」副官「は?さっき食ったばっかですやん!」とかやってるから理由聞いた後でもあんまり
病気治すオジは可哀想

>>741
盗賊2人とかその辺かな
あいつらは許したけどジェレミーとかいうのは迷わずぬっころしたった

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:07:55.54 ID:ZQr7HG6v0.net
>>800
オーディンスフィアおすすめぞ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:08:14.85 ID:v7DULyUo0.net
ボーモンこそ処刑したかったわ
過去に仲間を奴隷商人に捕えられたダイナならボーモンのことを絶対に許さないはず

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200