2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★48【ヴァニラウェア×アトラス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 01:37:50.54 ID:DgnBjaHm0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時、↑を3行以上にしてください。

運命(さだめ)抗う、絆と愛の幻想戦記
『オーディンスフィア』『ドラゴンズクラウン』『十三機兵防衛圏』を手がけた
アトラス×ヴァニラウェアの20周年記念作品。

◆ユニコーンオーバーロード 公式 https://unicorn-overlord.com/
◆アトラス 公式 https://www.atlus.co.jp/
◆ヴァニラウェア 公式 http://vanillaware.co.jp/

■ユニコーンオーバーロード
┣対応機種:Nintendo Switch、PS4、PS5、Xbox Series X|S
┣ジャンル:シミュレーションRPG
┣開発元:ヴァニラウェア
┣発売元:アトラス
┗発売日:2024年3月8日(金)

次スレは>>900が立てること、踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください

前スレ
【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★46【ヴァニラウェア×アトラス】 ※実質47
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710660610/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:49:45.37 ID:OgBzigfJ0.net
>>579
高速騎馬ならバリスタの攻撃なんて追いつけない
と思いきや的確な偏差射撃をしてくる職人射撃手とかがいればバリスタ最強だよね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:49:47.46 ID:ZQr7HG6v0.net
>>563
ギルベルトがただ惚れ、かつお目付け役もたらしこまれてるし

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:50:26.75 ID:OgBzigfJ0.net
>>591
2

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:50:39.02 ID:F9jcdpzT0.net
ヴァ姫さあ...直前にリアが単独で救援に向かうと言った時にやれやれって感じでため息ついていたのにその後単独で仇討ちに行こうとしてんじゃん
しかもミリアムちゃん達まで危険に晒して蛮勇が過ぎる😡

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:50:46.66 ID:uMn726ef0.net
>>591
3だぞ、セーブ&ロードするなら敵が強くなるだけ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:50:52.06 ID:NLeKhC5h0.net
>>591


598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:50:56.49 ID:DkwBQceD0.net
他ゲーの印象だと騎馬や盾持ち重キャラはイマイチだったり
足止めアイテムや投石器バリスタは役立たずだったりなんだけど
このゲームだとしっかり活躍するのよな
素早さと力のあるソードマスターは最強…うっ、頭が…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:51:17.16 ID:w7IUP0UA0.net
今アルビオン入りたてくらいなんだけど、敵の火力上がってきてバーサーカーとかベレンガリアとかを前列に置いてるとすぐ崩されて悲しいわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:51:19.30 ID:o5fKBCNT0.net
>>567
スカーレット後半で一気に出番来るから契約してないとなんかモやるよね
あと設定盛り気味で女主人公感が強い

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:51:24.17 ID:5hFNkJbh0.net
>>591
全滅でロスト

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:51:24.49 ID:AaI/xrB0M.net
>>505
流石にブレイカーの一撃に耐えられたら回避盾の立つ瀬がないので後衛にソドマスさんを入れておいて適宜交代する
なおブレイカーは命中も上げてくる模様

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:51:30.57 ID:WDfAF5q80.net
正確にはロストはしないし復活できるから安心して遊べ
部隊内全員がやられたらアウト 一人でも残ってるとクリア後に復帰してる
アイテム使えばダウン状態からも復活できる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:51:55.87 ID:NLeKhC5h0.net
レックスを普通の部隊とも戦わせようとしてるからだろ
飛行の後ろに付けて見張り台落としに行ったあと拠点に戻すんだよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:51:58.90 ID:oCeBhSTQ0.net
両手にハンマーを持ったハンマーマスターであれば良かったのだ
メテオスマッシュで相手は確実に死ぬ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:52:23.52 ID:++q4yhKM0.net
フォドキアつよ
大盾も持てるし庇えて物理防御もあるし優秀だな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:52:28.26 ID:WDfAF5q80.net
ただしアイテムはそれなりには貴重

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:52:28.61 ID:3FHifXNp0.net
ふと気になって数えてみたら
現時点の仲間60人の内10人がおっさん(ジジイ含む)だった
美少女も多いけどやっぱりおっさん多いなこのゲーム…

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:52:53.50 ID:5hFNkJbh0.net
ゼノイラだとスタミナ0になったら戦力激減、みたいな要素あったらつらかったろうな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:53:24.23 ID:6FGirPa10.net
ボリュームはあるだろこのゲーム
ムービーとか会話シーンで時間とられるゲームじゃなくて
ほぼほぼアクティブで50~60時間ぐらい遊べるなら

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:54:24.72 ID:x+MjCD890.net
乙女の指輪を男性陣にあげるのはやっぱうーん感あるな
女性主人公選べるようにしてほしい

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:54:34.56 ID:22tteF2x0.net
面白いゲームにはおっさんこれくらい必要だから

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:54:37.79 ID:7JlZnW/s0.net
>>609
つうか本来のスタミナ0だと鈍足+戦力ダウンだよな
移動できないけどその場でなら戦闘ハッスル(チェンジもできるよ)はさすがにどうかと

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:54:48.67 ID:Oj30lx3z0.net
アルビオンは天使弓が敵でも味方でも強い
てかこのゲーム基本剣より槍 槍より弓のほうが強いよな
まあ妙にリアルというか魔術も控えめだし(大陸蒸発させるような竜殺しブッパいない)

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:54:55.22 ID:oCeBhSTQ0.net
>>609
始めた頃はスタミナ0になったら戦えないからめっちゃシビア
って思ってたので大変でした…
打ち負けないなら0のまま進軍ルートに置いておくのが便利だなんて

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:55:18.07 ID:Cs2X1xDbd.net
セーブ・ロードしなくても戦闘前に全滅しないのは確認できるし誰か一人生き残ったらアイテムなりブレイブなりで回復したらいいだけならロストというほどのものでもないよな
FEのロストが怖いのは3%のクリティカルを食らって急に死人が出ることだし

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:56:17.05 ID:Oj30lx3z0.net
フォドキアは……性能は悪くないんだけどマジで台詞まわしと声がウザすぎてベンチだわw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:57:01.64 ID:6FGirPa10.net
オッサンキャラいいだろ
イケオジのルノーとかめっちゃ恰好良いだろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:57:09.62 ID:oCeBhSTQ0.net
>>617
フォドキアさんなんであんな感じの人柄なのに
戦闘中は狂信者みたいなセリフなんだろうな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:57:38.14 ID:SPXoE3PA0.net
ワイは戦闘不能になったキャラは死亡って設定でやって師も幼なじみたちも従姉妹も全員死んだ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:58:11.78 ID:7JlZnW/s0.net
トラヴィスは最初からお世話になってるけど
毒剣持って活躍してたらLv10で覚えたのが毒スキル(剣スキルより弱い)とか意味がわからなかった
でもゴールドスティールがメインだから出さないわけにはいかないし
出してるとセットでブルーノも使いたくなって枠を圧迫するという罠

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:58:25.23 ID:bUtU/3bVr.net
おじさんはいるがイケメンがいらないかな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:58:41.56 ID:WDfAF5q80.net
ウィズやFEみたいにどうあがいてももう元に戻らないってのじゃないよな
最悪採掘場刑務所で強制労働すればいい

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:58:46.19 ID:MViJfHNu0.net
ヴァージニアの猪突猛進からの「皆に迷惑かけたしもう解放軍やめゆ!」発言はちょっと心配になりましたね
こんな奴に尻を叩かれる事があるのだろうか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:58:52.68 ID:bUtU/3bVr.net
>>620
過酷な人生やな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:59:13.14 ID:5hFNkJbh0.net
>>616
ロストありゲーはクリティカルとミスが最大の敵だからなw
100%以外信じるなの精神が大事
あとは強すぎることによる連戦でのジリ貧
FEのソドマスは強すぎるゆえに事故死も多かったw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:59:18.86 ID:uMn726ef0.net
クライブはいる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:59:19.42 ID:Mgj4lJqf0.net
このゲームの一番の欠点は、
難易度ノーマルだとめっちゃ簡単だから、
ワンランク上げた方がいいよね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:59:48.72 ID:1pxELdfB0.net
>>618
おっさんキャラ大体全員かっこいいの困る
ジェロームとかコームみたいなガチ目に地味な奴すらかっこいいからな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:00:15.21 ID:5hFNkJbh0.net
>>624
薔薇トリオも止めるのがお前らの仕事だろ……って思いながらみてたわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:00:45.46 ID:5hFNkJbh0.net
>>629
ルノーさんとか最高にかっこいいよな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:01:24.73 ID:oCeBhSTQ0.net
コルニア王家の血が騒ぐとか言ってる戦闘民族だからね
代々そんな感じなんすかね…

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:01:34.23 ID:B+4rlf8P0.net
>>614
ゲームとして面白いのが正義だが
現実も弓>槍>剣だな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:02:12.88 ID:jIqhoTXwr.net
ヴァージニアに指輪あげるの検討してたけど岩山薔薇で棄却しました
さすがにひどい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:02:34.62 ID:Oj30lx3z0.net
おじキャラ無駄に力入ってるよなwブリスはうちのメイン盾だわ
今のところ一度も沈んだことがない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:02:54.12 ID:B+4rlf8P0.net
>>628
ノーマルは新設された難易度だから
実質タクティクスがノーマル

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:03:13.90 ID:5hFNkJbh0.net
>>632
まぁ祖父上も大概だったしなw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:03:32.16 ID:WDfAF5q80.net
じいさんも全滅させるのが本当の勝利のようだしコルニア人は戦闘民族だよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:03:40.35 ID:Eio2BDy/0.net
おっさんは敵であってもカッコいい
個人的に一炊の夢のネズミが良いキャラしてたと思う

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:04:14.36 ID:QhIkVpJM0.net
>>621
トラヴィスはレベル10から20辺りは戦力としては伸び悩む
4人編成&列暗闇攻撃覚えてからは他キャラとのコンボで輝くようになる 

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:04:37.01 ID:7JlZnW/s0.net
>>630
薔薇は女王直轄の騎士団であって単に女王の姪であるってだけの姫を管理教育する義務は無いような

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:04:47.98 ID:SPXoE3PA0.net
薔薇騎士団のメンツがポンコツなのは見習うべき人たち(先輩とか)が死んだからだとは思う

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:04:57.62 ID:1pxELdfB0.net
>>631
ルノーさんはスキルといいクライブ・アデルと組み合わせて真ん中に置きたくなる感が強すぎる
最後まで歩兵絶対に〇すマンとして活躍してくれたな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:05:09.84 ID:+mlM0Fho0.net
弓強いけどシールドシューターだけはどうしたもんか分からん

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:05:14.34 ID:oCeBhSTQ0.net
ちょっと残念なのはスタミナの概念と味方側の部隊数の問題から
アシスト射撃がほぼ敵が有利になる要素にばかりなってた気がすることかな

がっつりアシスト用部隊作って随行させてる人とかいるのかな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:05:35.71 ID:3XGI8xEMF.net
汎用キャラの成長タイプの最適ってある?

とりあえず前衛ならアタッカー×オールマイティ選んでるけど

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:05:41.26 ID:B+4rlf8P0.net
一炊の夢とは胡蝶の夢みたいな話で
ネズミの夢の話のタイトルとは少しずれているような気はする

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:05:51.88 ID:Cg07aMu70.net
>>639
あの最後の作りたかったなぁこんな国をって会話良かったな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:05:59.46 ID:fFO6oj7L0.net
うーむ先行押切りよりアルチーナ入れてドッシリ構えたほうがいいかな
開幕無敵バリアに反応デバフ、味方の攻撃にエンチャ、PP奪いに速度ダウンと有能すぎなんだよねこのオバサン

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:06:29.49 ID:6FGirPa10.net
名前忘れたけど敵で敗れた時に兵士と一緒にどっかで商売やるかみたいな
オッサンもいいキャラだったよな
そのあとどっかで出てくるのかと思ってたけど

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:06:46.73 ID:1pxELdfB0.net
>>639
敵だと飢饉に備えてた人とかネズミとかジョセフの同僚とかかっこいいの多かったな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:07:08.45 ID:B+4rlf8P0.net
>>644
五人編成のサブ盾として優秀

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:07:19.46 ID:JNqTwHo60.net
あのネズミ本編中に使いたかったわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:07:31.64 ID:I3k90BJm0.net
よくある美少女キャラで固めたら最強かと思わせて
強さを求めるとおっさんキャラ達がランクインするランスシリーズぐらいのバランス感覚好き

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:07:33.97 ID:UFi5mM+A0.net
特殊な装備は余らせておくだけでも使える場面多いな
不利相手にぶち当たってからでもファントム武器盾とかでひっくり返せるし

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:07:43.85 ID:WDfAF5q80.net
>>646
難易度によるけど前衛も後衛も全員タフネスディフェンダーにした、敵多いから15ダメくらいのアシスト弓や魔法がばんばん飛んでくるのよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:08:16.98 ID:pMRKhlGB0.net
>>650
自分の国作って人身売買してたよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:08:22.53 ID:5hFNkJbh0.net
>>641

ヴァージニアも薔薇騎士団員だぞ?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:08:29.23 ID:AaI/xrB0M.net
スタミナは0になったら強制的に休憩状態になるくらいでよかったよな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:08:37.87 ID:dVtF5bbK0.net
トラヴィスはCC後からスカーフ幸運のコインマッスルベルトで死んだ事ない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:08:38.56 ID:oCeBhSTQ0.net
シールドシューター、回復できるカバーはめちゃ優秀
メインタンクのHPがちょっと減ってからに指定してると無駄もない
あとスモークボムもいいね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:09:21.02 ID:SnRGgRA2M.net
>>650
カスみたいな商売してたろ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:10:14.12 ID:Eio2BDy/0.net
>>647
一瞬だけど良い夢見たぜ、儚い夢だったけどなって意味かと思った

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:10:25.20 ID:XZa7tCOL0.net
この会社っていつもグラだけは良いのにストーリーはゴミクソだよな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:10:42.24 ID:QhIkVpJM0.net
>>645
ロザリンデは使ってるな
騎兵でいい位置の見張台を占拠したら拠点からブレイブで位置入れ替え→ロザリンデは掩護攻撃、騎兵は拠点で回復って感じで

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:12:28.24 ID:JiVcEN620.net
>>647
原典はそうだけど、単に栄華は儚い、的な意味で使われる単語だからまぁ
しかし獣人って身体能力の差が激しいのかね
モブでは兎とか羊みたいなのもいるけど、戦闘要員にはいないし

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:12:37.56 ID:Cs2X1xDbd.net
>>647
正しいと思うけどな
こんなことしたかったなってネズミの夢にかけてるんじゃなくて
ネズミの俺が一瞬だけ(一炊の間)でも王様になれたってほうにかけたタイトルでしょ
儚い栄華だった

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:12:46.09 ID:Oj30lx3z0.net
シューターは地味に優秀じゃないか
クイックリロードで実質二回攻撃
専用武器のスキルで前後ガード不可攻撃
ブレイブでアシスト無力化
後列サブ盾などなど

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:12:57.36 ID:XZa7tCOL0.net
>>644
開幕スキルで固くなる大盾持たせて前衛
なお他の開幕スキル使えなくなる模様

670 :猿王 :2024/03/18(月) 11:13:23.82 ID:6YsAkxqf0.net
王女が投石卑怯だとか言っててワロタ
剣でしか進めない脳筋かよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:13:36.80 ID:oCeBhSTQ0.net
>>666
ライブラリ見ると羊とか猫は戦闘には向いてないって書いてあるね
鼠も体が小さくて差別されてるんで殆ど表に出てこないとも

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:13:52.69 ID:Cs2X1xDbd.net
ボーモンを処刑する選択肢ないのおかしいよな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:13:57.36 ID:WDfAF5q80.net
フフフ…フォックス!

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:14:22.91 ID:1pxELdfB0.net
投石に関してはどうかんがえても奪ってこっちで撃った弾数のほうが多いと思う

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:14:23.94 ID:MViJfHNu0.net
>>664
そもそもストーリーなんかに重きを置く奴はヴァニラなんてゲーマー向けのブランド推さねぇよ…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:14:30.56 ID:JNqTwHo60.net
シューターは後ろに安心して置けるのは良い
メイン盾は流石にキツイけど

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:14:43.18 ID:Cg07aMu70.net
>>673
やめないか!(ヘヴィブロウ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:15:25.66 ID:QWBPsdoSa.net
>>676
むしろ前におけよ
威力もでるぞ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:15:44.81 ID:uMn726ef0.net
ジョセフの絆ストーリー3で泣きそうになったんだが?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:16:02.99 ID:MViJfHNu0.net
>>670
あいつすぐ横の投石機解放してやっても使わないで文句を言うからな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:16:24.88 ID:SPXoE3PA0.net
ネズミももっと獣人同士でもどんな迫害を受けてたとか仲間が〜〜みたいの見せたり教えてくれたら良いけど基本オーバーロードは掘り下げ少ないからなぁ。ふーんくらいにしか思わんかった

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:16:59.15 ID:eVAfpiP/a.net
>>596,597,601
ありがとう、それならまだ大丈夫か。
1とか2なら気づかないうちに死んだら最後のボスで死んだらやっためんどくさいと思ったけどなんとかなりそうだ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:17:01.36 ID:Cs2X1xDbd.net
大盾のガード力に甘えてると防御と体力が低くて普通に死ぬので結局耐えれる後衛くらいにしかならない
ちゃんとガードが発動すると強いんだけど

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:17:24.87 ID:B+4rlf8P0.net
>>667
慣用的に「的を得る」でも通用はするが
本当は「的を射る」が正しいみたいな話

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:17:47.81 ID:fGpsbHhM0.net
オーディンスフィアは感動した記憶あるがな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:17:48.24 ID:++q4yhKM0.net
シールドシューターは前に置ける程硬くないけど後ろで体力減った味方守る分にはやれるくない
クイックリロードは飛行相手限定にしたら落としやすくなるかも

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:18:21.78 ID:5NWYLN5N0.net
モーボンはまっとうな商いするんかと思ったら獣人売買とはサイテー

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:19:01.95 ID:oCeBhSTQ0.net
と言うかライマンさんもあんなどう見ても人間じゃない姿勢のやつが
人間だと思ってたなんて老眼が相当進んでたんじゃないでしょうか

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:19:11.06 ID:NLeKhC5h0.net
シールドシューター普通に前に置いて落ちることなんて極稀だったけどな
盾にエアリアルガードつけたりヘヴィガード付けてたか?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:19:13.26 ID:6lhqLt170.net
どうせならエルフ身売買にしろ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:19:21.72 ID:5NWYLN5N0.net
ダークマーキス・鼠 はよ

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200