2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★48【ヴァニラウェア×アトラス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 01:37:50.54 ID:DgnBjaHm0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時、↑を3行以上にしてください。

運命(さだめ)抗う、絆と愛の幻想戦記
『オーディンスフィア』『ドラゴンズクラウン』『十三機兵防衛圏』を手がけた
アトラス×ヴァニラウェアの20周年記念作品。

◆ユニコーンオーバーロード 公式 https://unicorn-overlord.com/
◆アトラス 公式 https://www.atlus.co.jp/
◆ヴァニラウェア 公式 http://vanillaware.co.jp/

■ユニコーンオーバーロード
┣対応機種:Nintendo Switch、PS4、PS5、Xbox Series X|S
┣ジャンル:シミュレーションRPG
┣開発元:ヴァニラウェア
┣発売元:アトラス
┗発売日:2024年3月8日(金)

次スレは>>900が立てること、踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください

前スレ
【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★46【ヴァニラウェア×アトラス】 ※実質47
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710660610/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:56:51.86 ID:Y3zfPR4x0.net
>>457
ケモナーは同性愛に比べて一般性癖度が高いから標準装備やぞ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:56:56.19 ID:JNqTwHo60.net
最終的に重装含めて全て吹き飛ばす壊れクラスになるウォーリア
流石モルドンさんやで

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:57:43.93 ID:teDR70/rd.net
ウォーリアはいいんだけどファイターがなあ
レックス途中まで使ったけど
明らかに足引っ張ってたから外したわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:58:02.69 ID:22tteF2x0.net
ケモは同性愛を包括することは可能だが逆は無理だからな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:58:20.16 ID:Cs2X1xDbd.net
ウォリアーは上級で一気に評価上がるけどランツクネヒトはあんま出来ること増えないなって感じ
単体相手の火力は間違いなく高いんだけど列攻撃出来ないと評価しづらいんだよなこのゲーム

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:00:07.77 ID:1pxELdfB0.net
>>461
まあクリアまで楽しかったけどピークはドラケンあたりの続々と戦力増やせてクラスチェンジもし始める頃だったな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:00:10.24 ID:TRR2FTBYd.net
>>451
特にお姫様だけど
女性キャラを一人だけ前列に立たせるのなんか心苦しいのよね
俺はこのゲームむいてないのかもしれない

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:00:18.64 ID:oMJPCowB0.net
ブレイカーでガレリウスにペインスマッシュ打つと200くらい与えて笑ったわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:00:35.77 ID:5NWYLN5N0.net
コールファイター、コールアーチャーで友軍(デコイ)を放つ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:01:21.25 ID:TItmxjXcM.net
2ap単体攻撃するなら確殺しないとどうもなあ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:02:24.89 ID:Y3zfPR4x0.net
>>459
あれは男全員をノンケかつ結婚要素0なのに無理やり性癖ぶち込んだからやろ
最初からバイって事にしておけばみんな受け入れてた😤

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:02:40.39 ID:DgnBjaHm0.net
>>466
列攻撃できる魔法系とか組んで残った敵刈り取るぐらいしかない気がするね
逆に言うとその役割は一番適してる気はする

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:03:22.75 ID:Cs2X1xDbd.net
>>468
そのお姫様が一番ゴリラだし…

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:04:20.25 ID:uMn726ef0.net
>>474
1番ゴリラなのはキトラだぞ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:04:34.13 ID:Cg07aMu70.net
>>468
割と姫のカウンターがダメージソースな面もあるんで先陣切ってもらおう

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:05:26.88 ID:Y3zfPR4x0.net
盾2枚も着込んで背丈近い大剣ぶん回す奴なんざ遠慮なく前衛送り出せるやろ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:05:57.08 ID:TRR2FTBYd.net
>>436
さすが指輪を捨てに行く物語が開祖なだけあるな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:06:04.29 ID:0NkN524Y0.net
キトラとかニーナにチェイスつけてボンガボンガ追撃してもらうの楽しい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:06:24.73 ID:KpgWAdgR0.net
ランツクネヒトはフォローで殴りまくるのがメインじゃないのか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:07:01.68 ID:HQAL8wM70.net
姫様がゴリラとかイース10かな?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:07:36.51 ID:8c+lTI1E0.net
どうせラインヒールがあるから薔薇騎士団は3人前衛が基本だった
敵に作戦が設定されてないなら正面のキャラがタゲにされるから均等にくらうはずだしね
倒しきれない時に配置換えで結局ヴァさんの反撃スキルに頼ることになるが

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:07:37.15 ID:SPXoE3PA0.net
ぶっちゃけ戦略性見た目ほどないしケモナーの国辺りから敵数多い+マップ広い+全方位に敵いすぎでまぁちょっとめんどくせぇって盛り下がらなかった?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:07:44.78 ID:Cs2X1xDbd.net
キトラ(物理ゴリラ)
フラウ(回避ゴリラ)
ヴァージニア(ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ)

ミリアムの明日はどっちだ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:08:47.56 ID:+jTZZNfV0.net
創作で出てくる姫はゴリラ、という概念に慣れすぎてしまってる気はする

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:09:55.04 ID:uMn726ef0.net
ミリアムは騎馬なのでゴリラリーダーしてるよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:10:21.53 ID:KpgWAdgR0.net
姫様を前衛に立たせておいて殴られたら怒りを溜める騎士の鑑

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:10:36.01 ID:qcPNnHoy0.net
アレインってなんで性別選択できないんだろうな
同性に指輪渡せるのが企画として通ったのが開発終盤だったんだろうか

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:10:38.66 ID:mM1kC2Oy0.net
>>477
代々達人揃いってジョセフも言ってたけどコルニア王家のやんごとなき方々は前衛立ちたがり過ぎる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:11:33.15 ID:ZQr7HG6v0.net
エルフフェンサー♀ヤバ過ぎだろ
強いわけでもないしこんなの同人誌用のキャラでしかない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:11:46.06 ID:7JlZnW/s0.net
ミリアムが回復役…?
と思ったらあいつLv10にならないと回復スキル覚えないのか
道理でお荷物になってるはずだわ加入した時Lv8だったし

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:12:13.14 ID:qcPNnHoy0.net
>>483
むしろそこら辺から一本道マップ増えて力尽きたなと感じたわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:12:41.87 ID:Cs2X1xDbd.net
>>480
バスタードクロスとブルフォースが入ってもAPPPのバランス悪くて結局キリングチェインとフォロースラッシュが基本になってる感じ
両方AP(PP)3以上のときに限定しないとAPPP使い切っちゃうし

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:13:36.65 ID:1pxELdfB0.net
>>483
むしろ広いくらいのほうが複数部隊を運用する意味が増えておもろかったかな
ただエルフ・ケモノ・天使の国は敵がそればっか出てくるのがちょっとおもんなかったかな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:13:39.69 ID:Y3zfPR4x0.net
>>488
グラ差し替えとドラマシーンだけとはいえ声当てせなならんからまあまあ手間やろ
ただ個人的には同性婚実装するならアレイン子は絶対欲しかったけど😡

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:14:09.66 ID:cEVPbAZR0.net
メイン攻略はRTSでフィールドではちょっとしたシンボルエンカウントのRPGになるの好きだわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:14:17.85 ID:ljVAbSfW0.net
このゲームはゴリラ以外はちゃんとおっさんがタンクしてるから好感が持てる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:14:57.97 ID:Cs2X1xDbd.net
>>483
出てくる敵が多いのと夜行くと強化されてて歯ごたえ感じてよかったよ
アルビオンはまだ攻略中だけど弓天使うぜぇとしか感じない

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:15:35.37 ID:Cs2X1xDbd.net
>>486
移動ゴリラだったか

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:15:41.59 ID:uMn726ef0.net
このゲームはエルフがちゃんとスケベエルフしてるから好感が持てる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:16:00.64 ID:GLxV9vwgd.net
>>497
ほとんどゴリラなんだよなあ…

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:16:01.41 ID:Oj30lx3z0.net
DLCを出してほしいな
外の大陸へ行って獣人を人に戻す方法うんぬんかんぬんとか
ベレ姐の最強武具探しの旅とか
日野出国ジパングでソドマス覚醒&サムライにクラスチェンジイベントとか

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:16:15.37 ID:Cg07aMu70.net
>>483
色々育てる俺はやっと多正面作戦が有効な戦場だと喜んだが
ドラケンまでと比べると敵種がちょっと単調になったなとは思ったが

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:16:18.99 ID:22tteF2x0.net
>>488
本気で男女差分をハッキリ作るならテキスト部分だけでも実質ゲーム2本分になっちゃうし…

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:17:08.16 ID:KpgWAdgR0.net
流石のゴリラ姫もブレイカーに殴られるとお陀仏なんだけどなんかいい対処の仕方ある?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:17:31.57 ID:Y3zfPR4x0.net
>>504
言うほどテキストのセリフ差し替えは要るか?
そのまんまでも何故か女にがっつく女の子になるだけやからセーフやろ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:17:47.13 ID:qcPNnHoy0.net
ドラケンの戦闘マップはかなり作り込まれてて楽しいわ
砂漠とかほんと良戦闘

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:18:08.60 ID:ZQr7HG6v0.net
>>483
むしろ広いほうが多方面作戦で楽しくなるし飛行ユニットで裏から奇襲とかも出来て気持ちよくなれる

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:18:28.45 ID:GLxV9vwgd.net
幽界編…アリですねぇ!

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:18:36.38 ID:Cs2X1xDbd.net
アレインとヴァージニアが選択制でどっちかを選んだらどっちかがドラケンにいるでもよかったかな
どちらが正史とかは考えなくてそれぞれの立場が入れ替わるだけのパラレル
当然会話差分は二倍になるからいいことは何にもない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:18:44.88 ID:qcPNnHoy0.net
>>504
ヴァージニアみたいな感じにすれば男女差分作らなくてもいけるんじゃないの

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:19:06.49 ID:SPXoE3PA0.net
もうちょいストーリーマップも仕掛けあって良かったよね。個人的にNPCユニットの門壊し車を守りながら行軍とか好きだった

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:19:35.35 ID:Gh6Hgeqq0.net
クリア後に揃う装備とか仲間をぶつける場所が闘技場だけなのに1日10回しかできねぇの不満だわ
コイン無くて良いから殴らせてくれよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:20:07.88 ID:LY9+sgpi0.net
>>505
ブレイカーからのみイヴェイドで回避

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:20:30.49 ID:uMn726ef0.net
男女が選べるRPGゲームってだいたい主人公が無口キャラになるやろ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:21:38.40 ID:ZQr7HG6v0.net
結局ママンが生きてたのはちょっとアレやったな
死んだままで良かった

アレイン王即位しなくてええやんってなるし

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:21:45.52 ID:HQAL8wM70.net
ハム子「…」

なおリメイク版

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:23:05.74 ID:Cs2X1xDbd.net
>>505
ブレイカーにぶつけない
クマさんはお互いに特攻みたいな感じだから悩ましい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:23:07.74 ID:V5flFJgc0.net
デフォルトターゲットの仕様的に、配置も考えた方がいいのは解ってるんだが、エロい見た目のキャラが画面手前にくるように配置してしまう

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:23:59.37 ID:sdkpWCpI0.net
>>516
とことんナッピエンドにしたかったのかね
母上は行方不明のまんまで良いやんと思った。ガレリウスに「あの始末した女王の息子か!」とか言わせるだけで良いのに

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:24:24.08 ID:5hFNkJbh0.net
>>504
それはしゃーないけどアレイン、ヴァージニアふたりともなんとか島に落ち延びてたことにして選択主人公にすりゃほぼかわらんやろ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:24:25.91 ID:sdkpWCpI0.net
>>519
おまおれユニフィ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:24:30.12 ID:2yZvR+q5d.net
>>510
ギルベルトかアラミスかどっちか去勢しないと政略結婚成立しなくなっちゃうなw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:24:47.16 ID:0NkN524Y0.net
男女選べると言えばFEエンゲージ思い出すけどあれは違和感なくうまいことできてたなって印象ある

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:25:10.91 ID:SnRGgRA2M.net
>>519
図体デカいやつが手前に来ると見にくいのよね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:25:24.05 ID:cEVPbAZR0.net
主人公キャラメイク出来ればなぁ
人格が素晴らしすぎて感情移入出来ない悪く言えば面白みがない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:25:24.44 ID:8c+lTI1E0.net
>>505
フラウとリアを前して避けてもらう

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:25:28.18 ID:uMn726ef0.net
>>516
10年間も行方不明だった女王に人望なんて残ってないかと

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:25:28.18 ID:ZQr7HG6v0.net
ヴァージニアとギルベルトのカプはとても好きだし、主人公にするとふわっとした感じにしかならなそうだからこのままで良い

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:25:48.12 ID:TItmxjXcM.net
>>519
エロフは手前で当然ですねえ😎

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:26:09.03 ID:Mgj4lJqf0.net
>>506
社長によれば開発費が尽きたらしい
https://twitter.com/vanillaware_boy/status/1765573090157699183
(deleted an unsolicited ad)

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:26:17.66 ID:hc6ALmXD0.net
エンゲージは違和感全開だった気がするが
セリフ差し替えしなかったから男主人公がナヨナヨ過ぎてギャグだったし

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:27:33.08 ID:22tteF2x0.net
>>506
>>511
その低カロリー仕様でEnjoy出来るかはプレイヤー次第だからぬ

個人的にはサモンナイトとかP3Pの差分クオリティ味わってると個性差と仲間の違う面在る方が満足感でる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:27:42.32 ID:8c+lTI1E0.net
女主人公を用意しちゃうと男主人公が空気になる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:28:08.39 ID:zVLBuaV00.net
使用キャラ男のみで2周目やってるが、女性キャラ不在は割ときつい
ジョセフ隊以外は回復に乏しい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:28:57.70 ID:ZQr7HG6v0.net
>>528
行方不明と言うか死んだと思われていた王が生きてて救出されたという扱いだろ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:29:02.32 ID:aCaW/548d.net
街開放のクソセマップはすぐ飽きたな
やはり広いマップよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:29:19.20 ID:7aj7NVWYd.net
>>365
>>367
ありがとう
買ってくるわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:29:27.03 ID:Cg07aMu70.net
>>532
超絶真顔でギャグ飛ばすベレト先生を見習うべきだったよな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:30:36.16 ID:Cs2X1xDbd.net
>>538
体験版でも作戦設定は出来るからそれで満足できるかどうか試してからにしたほうがいいぞ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:30:36.76 ID:oCeBhSTQ0.net
ボイスにしても結構な量だから後から足すにしても大変でしょうな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:32:05.39 ID:7JlZnW/s0.net
>>521
アレイン、ヴァージニアふたなり に見えたじゃないかこの辱めをどうしてくれるの

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:32:08.98 ID:22tteF2x0.net
何はともあれDLC、DLCをおくれください

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:32:15.58 ID:SPXoE3PA0.net
ママンって確か政治能力もおっぱいも抜群で国を保ってたって設定じゃなかった?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:32:43.05 ID:22tteF2x0.net
>>542
欧州圏だとメジャー癖だから

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:32:44.40 ID:q6RpWGM20.net
スカーレットが恋愛脳すぎて可愛い

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:32:45.05 ID:CMxhzPDnd.net
>>419
自対象限定スキルなら味方がバフ状態じゃないときで代用可能だよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:33:25.96 ID:aCaW/548d.net
謀反成功されて亡国、周辺国にも多大なご迷惑をかけた先王と
一代で故国奪還ついでに4カ国解放した英雄王ですからねえ
譲位して当然ですよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:33:34.53 ID:ZQr7HG6v0.net
敵の行動設定見て、それに対応できるようにこっちの行動を設定する
オーバーロードさんこっちのデバフに反応して色々しまくるからアレインチームに入ってたセルヴィのデバフほぼオフにする羽目になった

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:34:09.03 ID:/fDaIy7/0.net
>>531
このページは存在しません

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:34:33.57 ID:Z7iQzkI/0.net
ガストン見殺しにされてて草

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:34:47.09 ID:5hFNkJbh0.net
>>531
中盤以降の失速感、クリア後の虚無から納得感しかないな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:35:00.95 ID:l14+FUBld.net
まあおかんの状態見るとゲイリーがガレリウスに従って理由に深みが出るというか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:35:14.93 ID:yHFbag1B0.net
個人的にはもっとめんどくさいマップあっても良かったな
クリア後の長期戦も好きだけど、同時侵攻でがっつり複数ユニットを動かすタイプのやつ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:35:27.57 ID:5hFNkJbh0.net
>>542
ヴあージニアにはついててもおかしくないしついてたらお得だろ
むしろ喜べ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:37:46.54 ID:sdkpWCpI0.net
>>524エンゲージ
キャラは良いけどストーリーがいいほど糞だけどな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:37:51.40 ID:SnRGgRA2M.net
えっ、ガレリウスに乗っ取られると中身の状態保存されるんですか!?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:37:55.24 ID:o5fKBCNT0.net
上のエンドで助けてもらうのって契約キャラだよね
ヤーナしか見てないけど恰好良かったから他も見たいわ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:38:30.60 ID:7JlZnW/s0.net
>>554
というか実際にプレイする前までは複数部隊を編成して

ドラケン侵攻部隊
エルヘイム侵攻部隊
コルニア防衛部隊(守備兵)

みたいな複数面同時作戦をするゲームなのかと思ってたわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:38:45.59 ID:Cs2X1xDbd.net
クリア後マップていうのまだ見てないからわからんけどせっかくだからコルニア一つまるまる使ってエンドレス防衛戦とかどこか一つの国選んで残りの4カ国と戦争するモードがあったらひょっとしたら面白かったかも知れない

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:38:49.77 ID:5hFNkJbh0.net
>>554
熊と犬みたいな挟撃マップはありそうでほとんどなかったよな
というかイベントの節目で拠点が攻められるってシチュエーションがあってもよかったと思うわ
闘技場のやつくらいか?

攻めるポイントが複数ある大都市やラスボスマップも一ヶ所からではなく解放したら全ポイントから出撃可能とかでもよかった

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200