2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★48【ヴァニラウェア×アトラス】

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:19:48.12 ID:xuP2WevS0.net
最初はロザリンデのほうが強いと思ってたけどエルトリンデのほうがデバフ無効貼れるからチャンスホークアイロアー通しやすくて強いな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:20:54.46 ID:igQKg23s0.net
もっと言えば聖所でアレインぶっ殺しておけば終わってたのに

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:22:25.71 ID:YHBrEp+s0.net
>>249
あれって初見は分からないからワープされたけど、2周目とかでワープする前に拠点埋めてたらどうなるんだろ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:23:27.65 ID:FtR9eFeC0.net
>>278
編成考えるの楽しいんだけど中々やる時間確保出来ないからって調べてしまったんだ…
平日は編成と作戦考えて休みの日に進めるようにするか

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:23:33.06 ID:YHBrEp+s0.net
>>297
ほぼぶっころ状態だったと思う

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:25:26.70 ID:OvMUnmeP0.net
>>297
あれ死んでなかったっけ?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:28:43.37 ID:S/s+Kb+w0.net
>>290
クマに指輪渡したけどわりと良かったぞ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:29:25.60 ID:8c+lTI1E0.net
>>298
1戦目後のワープのセリフで察して2戦目後のワープ前に前もって3戦目になりそうなとこを駐留しといたら
ボスを押し出して3戦目なしでクリアになった
たぶん2戦目も駐留しとけばスキップできんじゃねえかな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:29:50.94 ID:YHBrEp+s0.net
>>302
みてみる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:31:00.16 ID:fFO6oj7L0.net
>>296
なんかデバフ無効張りやすい差があったっけ?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:31:18.81 ID:YHBrEp+s0.net
>>303
頭いいな😳
ありがとう😊

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:31:28.68 ID:S/s+Kb+w0.net
アレイン 獣の国で話を聞いてもらう為にどっちもとっちめようとか思考が世紀末覇者なんだよな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:34:28.54 ID:fgRTuDG70.net
>>305
エルトリンデは開幕スキルでデバフ無効貼れる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:34:31.08 ID:vowfqkUy0.net
ゼノイラぬるすぎ〜とか思ってたけど流石にスカーレット救出前にラスボス面は歯応えあるわな
オクリース部隊以外は最終的にまともに戦えねえや…前列が耐えきれない

これクラスチェンジもついでで縛ったらジョセフとオクリースも使えなくて現状どうクリアするかかなり悩む所だな
回避をまともに積めるのグリフォンだけ
汎用ユニットも縛るなら回避盾候補は全滅
地上ユニットはいくら回避積んでも飛行ユニットの足元にも及ばないから耐久パしかない

ホプリタイディフェンスディフェンスなら何とかなるのか…?
オフェンスカーズとクイックカーズ撒いて
魔法相手にはホワイトナイトで

笑えるくらいボロカスになるから楽しいわ
ちゃんと考えて組まないと勝てる要素がない

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:34:38.75 ID:5NWYLN5N0.net
くっそー くやしいーーーっ
エキスパートで2周目やるかな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:37:14.85 ID:WFFhjjkN0.net
熊の話聞かずに狼のバトルスタートしたなら仕方が無いが
熊の話聞いてから片方に加担したなら両成敗ルートは会話で示唆されてたんだし気づく人が大半だろう

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:38:20.79 ID:igQKg23s0.net
キャラゲーで汎用雇用って抵抗があったけど一度使うとそんなのどうでもよくなるな
むしろ痒いところに手が届くぶん下手なキャラより有用

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:39:09.48 ID:5NWYLN5N0.net
両方の話を聞きはしたの 3つから選ぶことに..という文面は出ていた

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:39:15.45 ID:FUZnQ69f0.net
クマオオカミはほっぽって大乱闘に参戦しろ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:39:24.20 ID:WFFhjjkN0.net
>>297
ほぼ死んでたけど六賢の力で命繋ぎ止めた描写あったじゃん

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:40:21.16 ID:DgnBjaHm0.net
俺もクラインフェルト関所開放戦っていうのFAILEDになってた
このクエストなに?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:41:08.45 ID:fgRTuDG70.net
汎用も使ってやりたい固有キャラが多過ぎて汎用を使う余裕が全くない
基本守備兵用になってる

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:41:08.75 ID:XtG89OTZ0.net
コームのおっさんに指輪渡してみたけど会話の内容すら地味で草生えた
なんなら親密度会話も一種類しかない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:42:11.58 ID:V47kx+m/0.net
まだ数時間なんだけどどんどん仲間増えて枠なくて主人公の友達ポジションの赤髪のやつあぶれたんだけどあいつ強くなる?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:42:54.06 ID:5NWYLN5N0.net
>>316
コルニアの北東の方にあるドラケン関所だと思います

ドラケンの方で進攻してきてそちらから開けちゃったからうちもfailになっているかも

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:43:24.64 ID:HQAL8wM70.net
プリム見殺しにしても、リアが私がアラミスと話してみますってなる
そのあとリアがいる部隊でアラミス倒すとアラミス仲間になるな
なのでプリムがキーキャラということにはならない
リアは絶対仲間になるキャラなので救済措置みたいなもんか
ちなみにベレンガリアさんは放っておいても仲間になるw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:43:30.14 ID:DgnBjaHm0.net
>>319
強くはならんけど役割はなくはない
外す人も外さない人もいる。まぁ間違っても強キャラではない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:43:45.18 ID:3TZ4LDqjd.net
親密エピ未読の場所に行っても何も出てこないんだが、対象キャラが町の見張りしてるから?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:43:52.16 ID:WFFhjjkN0.net
闘技場あきたというか回数制限でダレたし指輪イベ全部見てドグマに備えるか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:44:09.34 ID:fgRTuDG70.net
>>319
編成枠が4~5人になってきたら飛行パのメイン盾として重宝するよ
序盤はブレイブのアトラクト以外はかなり弱いから無理して使わなくても良いと思う

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:44:28.25 ID:YHBrEp+s0.net
>>312
シャーマンの揺れるやつに抗えず2体雇用した
モブのがセルヴィより可愛いし

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:44:35.65 ID:2MC2JYhTa.net
>>321
浮気ちんぽすぎませんか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:44:41.04 ID:WDfAF5q80.net
ちょっと離れた場所とかもある 探してみ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:44:52.58 ID:vowfqkUy0.net
>>319
一生弱い…

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:45:32.39 ID:WDfAF5q80.net
変な骨外したシャーマン雇いたい

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:46:13.28 ID:S/s+Kb+w0.net
>>319
君次第だ!(ぶん投げ)

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:46:13.89 ID:ydKe8gtVM.net
体験版の範囲終わってそのままエルフ方面に進んで、レベル差にヒイヒイ言いながら編成考えてたときが一番楽しかったかも
エルフ方面しばらく進めて詰まったから、試しにドラケン方面言ったら楽すぎてびっくりしたよ
ドラケン側は仲間いっぱい加入してくるのも嬉しいね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:46:31.74 ID:fgRTuDG70.net
セルヴィ以外の可愛いシャーマンは欲しかったな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:47:06.48 ID:FUZnQ69f0.net
騎士系のモブはフルヘルムだしネームドとは違う味わいがあって採用してるわカタフラクトやドゥームナイトとかあんまり数いないし

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:47:09.27 ID:5NWYLN5N0.net
赤髪は開始からしばらくグリフォンを弓から守る役
エルフフェンサーが入るとそっちでよくなる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:47:34.92 ID:VQP0UszcM.net
デバフ無効が増えすぎて最終的な蹴り技に頼り出すセルヴィ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:47:39.06 ID:MViJfHNu0.net
>>327
でも貴方も妾いっぱい取りたい浮気ちんぽですよね?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:47:45.80 ID:W6xKOYUN0.net
まぁアレインも倒せずゼノイラに勝てるわけもないし、アレインに落とされるようならゼノイラから守り切れるはずもない
両方同時にこなされたら「結局自分たちだけじゃ無理」って身に沁みたはず
だったら解放軍と組んで両方やろう、となるわけよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:48:30.94 ID:S/s+Kb+w0.net
しょうがねえなフクロウ族から妾とれよアレイン

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:48:59.89 ID:DgnBjaHm0.net
>>320
調べたら本筋よりも推奨レベルが高いっぽい?
基本的に低レベルクエストから進めてたからそのせいかなー
2周目やるときは気を付けるか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:49:02.09 ID:MPYQIPdr0.net
セルヴィに攻撃出来る杖あるじゃんで付けてみたら飛び蹴りするの笑うんだよね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:50:07.47 ID:F9jcdpzT0.net
セルヴィちゃんはあんな見た目で受け答えハキハキしてるし敬語だから好感持てる
しかも太もも垂れ乳で興奮する

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:51:21.90 ID:Z9ONrs2c0.net
闘技場のユニットは別枠で保存したい
装備付け替え大変

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:51:25.25 ID:YHBrEp+s0.net
>>341
気になる
なんて杖?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:52:24.32 ID:FUZnQ69f0.net
カースストライク好き

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:52:26.15 ID:igQKg23s0.net
メリザンドを嫁にすると妾とらないでねって言われるからやはり他の娘を嫁にしてメリザンドは妾にするのが正解か

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:52:57.42 ID:5NWYLN5N0.net
>>340
レベル高めですね 22とかそれぐらい
北にあるバストリアスの関所もそうだけど、スカーレット救出戦済ませないとチャレンジできない..たぶん

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:53:19.78 ID:1pxELdfB0.net
ドラケンあたりから戦闘演出見なくなってたからサブイベで役割ある奴に愛着が沸いたなあ
高いところ好きな人と墓場巡りたい人がお気に入りだ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:54:00.42 ID:8c+lTI1E0.net
>>343
これはかなり思った
構成も装備も普段のとはかなりイジる羽目になるから戻すのが面倒よな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:54:02.56 ID:6FGirPa10.net
メリのおまけでついてきた地味なおじさん扱いのコーム
でもおまけのが使い勝手いいまである

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:54:12.43 ID:MViJfHNu0.net
まぁ全大陸の解放果たした英雄だし世継ぎが産まれないとか死んだとか困るから妾は普通に作らされたでしょ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:54:33.06 ID:vowfqkUy0.net
意外とセルヴィは人付き合い上手いんだよな
居場所がないタイプはわりとセルヴィに心開いてたりする
話が面白いし邪気がないから付き合いやすいのかもな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:55:31.46 ID:MViJfHNu0.net
セルヴィは金髪やめさせればえっちになるぞ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:57:18.33 ID:1pxELdfB0.net
>>350
おじさん余ってる枠の肉壁としてリーダーにしてたけど無駄に声がかっこよかったな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:57:35.22 ID:mM1kC2Oy0.net
>>350
おまけと思いきやいいキャラしててあの主従すき
レックスはなぁ…使おうとすると愛人起用になるならいっそ女キャラならメリザンドのように人気出たかもしれない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:57:57.29 ID:fgRTuDG70.net
>>343
分かる
これが面倒で闘技場やらない人かなり多いと思うわ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:58:53.80 ID:22tteF2x0.net
スカーレットちゃんの仲間内親密度会話を消化してるともしかしなくても、アルビオン除く道中でのヒロイン力イベントここに集約されてるよな

能動的にアレイン(プレイヤー)がスカーレットを他の仲間キャラと親密度上げさせないとヒロイン力を発揮出来ない業

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:59:17.23 ID:yH06V2S30.net
初周エキスパで結構しんどい思いをしながらやってるんだけど
これが余裕って言ってる人はどういうプレイをやってるんだろうか気になるわ

汎用モブをガンガン雇って相性を最大限考慮してフリーバトルで鍛えて
装備も良いもの揃えてアイテムもドンドン使ってれば「余裕」ってことなのかな?

ドラケンの黒衣クリアしたらフィールドクエストで「編成3→4」とか出てきてたけど
エキスパで3人編成なんかではとても突破できんだろうあのクエスト

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:59:53.83 ID:7aj7NVWYd.net
体験版やったんだが戦闘はオートしかないの?
自分で行動選択できないからイライラしてくる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 08:59:57.42 ID:V47kx+m/0.net
結構バラバラな意見ありがとう
レックスは枠増えるまでほっとくよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:01:19.78 ID:WDfAF5q80.net
仮にそうだとしても気にしなきゃいいだけだぞ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:02:44.71 ID:Z9ONrs2c0.net
戦闘はずっとオートだけど慣れてくればそのうち作戦で自由自在に動かせるようになるよ
構成や装備考えてると無限に時間が溶けていく

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:03:08.18 ID:8c+lTI1E0.net
レックスは壁しか出来んし前2後3の5人目だな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:03:30.44 ID:4GmorDA10.net
スカーレット身近にクロエしかいない時は余裕ぶってそうだけどヤーナ始めにロザリンデやら加入する頃には内心焦ってそう

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:03:49.19 ID:vowfqkUy0.net
>>359
作戦で指定出来る
それを覚えてからがゲームの始まりよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:04:14.95 ID:qcPNnHoy0.net
>>358
納品やサブクエをスルーせずやってればそこにたどり着く前に4になる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:04:34.50 ID:xHDsvA3r0.net
>>359
その為の作戦設定
ちゃんと設定すれば
ある程度狙った通りに動く

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:05:05.24 ID:HQAL8wM70.net
ずっと最初の3人+オーバンさんでやってたけど
そろそろレックスがキツいなってなってる
見張り台の弓ユニット対策としては有能だが

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:05:21.65 ID:8c+lTI1E0.net
FF12をやってないとこのゲームの良さが分かるのは時間かかる
FF12も慣れるまでなんだこれって思ったもん

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:06:27.58 ID:Cg07aMu70.net
バストリアスの騎兵天国ぶりが凄いよな
歩兵の獣人だらけな上にただでさえ少ない飛行がこのLV帯のグリフォンは固定ダメのカススキルなので怖くない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:06:27.77 ID:SALg+Ft/0.net
>>351
メリザンドが求婚繰り返してるらしいけど成功してないので妾はいないっぽいな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:06:33.58 ID:SnRGgRA2M.net
>>358
フリーバトル使わなくても勝手にレベル上がるし汎用も使わなかったぞ
アイテムはスタミナ回復の時使ってたけど2周目ゼノイラはそれも縛ってちょうどいい難易度だわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:07:16.27 ID:6SNbVk9p0.net
>>214
クロエはアレインと過ごした時間については同格だから
脳破壊されながらもどこかに納得というか諦めの部分はあると思うのよ
他のぽっと出の娘じゃなくてクロエなら…と

むしろ一番脳破壊されるのはウメルスとレーニスだと思ってる
アレインと面識のなかったぽっと出かつ自分の近しい間柄
しかも彼女らを助けてほしいとアレインにお願いしたのは自分
あの時助けなければ…と絶対脳裏によぎるし、そんなこと一瞬でも思った自分を嫌悪するだろうし
脳みそぐちゃぐちゃだぞきっと

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:07:40.01 ID:DgnBjaHm0.net
>>358
みっちり編成詰めて強いチーム6チームとか8チームとか作ったらフリーバトルなしアイテムなしでも余裕だと思うよ
ちゃんと編成組んだらほとんどの敵を終始被害ほぼなし一発撃破できる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:08:54.82 ID:5NWYLN5N0.net
作戦を設定するほうがいいですよ、って言われるのがスカーレット救出戦の前ですからね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:09:12.14 ID:xHDsvA3r0.net
よくわからないうちは
攻撃をHPの低い相手にするだけで
瀕死の敵いるのに他を殴りに行くというのを防げるから
まずはこれから始める

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:10:00.59 ID:4GmorDA10.net
色仕掛けしといていざ指輪持ってきたらウキウキで全力ダッシュしてくるロザリンデまじ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:10:52.88 ID:5NWYLN5N0.net
>>374
それはすごいな

自分には無理だわ 詳細は尋ねません
ちょっとでも賢く立ち回れるようにはしたいが、それは自分の努力で切り開きたい

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:11:07.29 ID:vowfqkUy0.net
>>358
編成覚えたらエキスパートはまだ一撃で倒せるように組めるよ

序盤はウォーリアやベレニス、ナイトの倒したらAP+のチェインを活かせるように荒くれバフを付けたり命中上げたり腕力振ったりしてるとエキスパートでも一撃撃破がわりとやりやすくて余裕って感想になるのは分かる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:11:31.69 ID:Y3zfPR4x0.net
何時も隣で一緒に走ってくれたのはクライブくんなんだよね…
途中から加入した上に俺の馬の後ろにローブで括りつけて引っ張ってただけのスカーレットと結婚したいかと言うと微妙よな😅
https://i.imgur.com/LHYtmD9.jpeg
https://i.imgur.com/ncoM2Jd.jpeg

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:11:43.51 ID:WDfAF5q80.net
二週目はユニフィちゃんに渡したけど正直まだまだ渡したいキャラが多すぎる

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:13:14.86 ID:WYkApQNw0.net
>>374
そのための勲章はどうやって稼ぐんです?

部隊を出し入れするとブレイブ戻るけどあれを駆使して同じ部隊をワープさせるウル技は開発の想定内だったんだろうか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:14:25.49 ID:HQAL8wM70.net
クライブをNTRしたらモニカが脳破壊されるわけか
脳破壊ゲーだなあ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:14:49.72 ID:fFO6oj7L0.net
闘技場中身ありLV50と10戦して7勝3敗
思いもしなかった構成のもいて楽しかった
もっと対戦させて・・

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:15:25.33 ID:5NWYLN5N0.net
>>382
序盤山場の戦闘のときに、アドバイスされます
うまく活用してねってことかと

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:16:12.14 ID:6FGirPa10.net
負けヒロインが多すぎる!

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:16:33.54 ID:Cg07aMu70.net
拠点ワープなしに全部歩かせるとなると騎兵優遇更に進んじゃうよな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:17:20.91 ID:DgnBjaHm0.net
>>382
普通に手元にあるのだけでやりくりしてたよ
バストリアスでそろそろ5人部隊にしろって言われてから5人にし始めたのは覚えてる
無理して5人部隊にでもしない限り言うほど勲章数なんてきつくなくない?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:18:44.42 ID:HQAL8wM70.net
ぼく「勲章?そのへんを徘徊してる赤いの倒せばいいじゃん」

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:18:55.76 ID:lLNWq9NZd.net
セレスト嬢何色にしようかな~🥴

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:19:04.50 ID:x0AFwhs90.net
とりあえずソードマスターに攻撃力低い方の剣の半分を加算するアプデはよ
それかそもそもの力を底上げするか

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:19:11.12 ID:HdbLavXw0.net
熊だけ仲間にした奴は、「話を聞いてみよう」っていう丁寧にアレインが引いた導線をなんで見逃したのか興味があるわ
ステージ中で聞くと思ったんかな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:19:19.94 ID:Cg07aMu70.net
>>382
まあ名人様とはあまり話が通じないと思った方が良い

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:19:44.19 ID:lLNWq9NZd.net
おっぱい際立つ色って何色?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:20:07.22 ID:22tteF2x0.net
スカーレットちゃんはロザリンデ、エルトリンデとの親密度会話だと焦ってるの明確にお出しされてるよ

何だったらロザリンデにイジりたくなる対象にされてるよ白百合咲け

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:20:45.34 ID:2OWD2Sz40.net
ド級はパッシブスティールリセマラしてればレベル関係なく勝てる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:20:56.21 ID:vowfqkUy0.net
>>384
たまに天才いるよな
汎用縛りに負けた時は思わず称賛したわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:20:59.28 ID:W6xKOYUN0.net
でも親密度会話見る限りじゃスカーレットはスカーレットでサナティオといい感じだぞ
アレインが別の女に取られたら取られたで、サナティオと結ばれそうな感じ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:21:27.29 ID:Abopn/cp0.net
やってて思ったが聖戦の系譜が進化するとこんな感じになるんやなって

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:22:23.99 ID:3TZ4LDqjd.net
おっさん同士でスイーツ食べに行くのが楽し過ぎる

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:22:25.41 ID:5NWYLN5N0.net
>>392
だから...だから... 両方と話はしたんですって 両方とっちめるというのがわかんなかったの ヽ(´Д`;)ノ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:23:51.98 ID:Cg07aMu70.net
>>401
アレインが割とわかりやすく双方わからせるには…みたいな事言うけどなぁ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:24:43.63 ID:5NWYLN5N0.net
>>399
このシステムであの話をまんま再現したら、さぞ楽しめそう
あのまんまですよ、あのまんま

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:25:03.70 ID:oMJPCowB0.net
>>392
両方の話を聞いた後に王子が「私にいい考えがある」ってわざわざ言ってくれてるのにな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:26:47.61 ID:z6OqmNVg0.net
両方に喧嘩売るのはFEifを思い出したな
あっちよりは計画的だったけど

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:27:00.91 ID:hc6ALmXD0.net
頭アレイン「俺にいい考えがある」

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:27:12.24 ID:4GmorDA10.net
>>399
あっちのメテオスラッシュはクッソ強そう

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:27:41.95 ID:lLNWq9NZd.net
キトラちゃん結構かわいいな
髪型で損し過ぎだろ
このゲーム格好はともかく髪型はまともな人多いのになんでキトラちゃんはこんな奇天烈な髪型なんだ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:27:59.64 ID:W6xKOYUN0.net
キトラとモルドンは完全に祖父と孫

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:28:13.69 ID:7JlZnW/s0.net
今んところモブキャラはクエストもあったし最初に雇ったグリフォンナイトのイングリッドちゃん(イングリット風)しかいないけど
2周目ゼノイラではクラス相性も考えてジョバンニもうちょっと雇った方が楽になるんだろうな

ジョルジュとかそういう名前の弓キャラは雇えるのかな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:28:59.38 ID:igQKg23s0.net
どっちも救うみたいな中途半端なご都合は嫌いだから考えが近かった熊さんに味方した
悪人も処刑でいい

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:29:24.29 ID:7ezsJv9C0.net
>>408
アトムの妹みたい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:29:41.94 ID:Cg07aMu70.net
>>410
雇う国で名前違うの細かくて良いよな
エーデルガルトってワイバーンナイトも愛用してる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:29:48.09 ID:FG8wkbeM0.net
そうね。両軍に攻撃を仕掛けてみてはどうかしら。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:32:21.81 ID:mFU8GT9q0.net
巻き添え食らうメイド可哀想すぎん?
https://i.imgur.com/OpexO3X.jpg

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:32:39.90 ID:HQAL8wM70.net
>>409
名家の出なのにハンマーぶん回してる子がもう1人いましたね・・・
つかなんでハンマーのネームドが3人もいんだよ
薔薇騎士団に弓キャラがいてもいいじゃねえか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:33:24.82 ID:W6xKOYUN0.net
鈍器は慈悲深い武器なんだ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:34:14.61 ID:TItmxjXcM.net
zenoiraで救出前クリアやりはじめたけどめちゃくちゃ面倒だな
戦闘の難易度は体感エキスパと変わらんけど要求周回数が異常すぎる

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:34:29.94 ID:VfRyJGMQ0.net
質問🙋

無敵バフついてる時にインビン使うのなんとかさせたいんだけど
自身がバフ状態とかデバフ状態はあるのにバフ状態じゃない時がないから困ってる
何かいい案ないですか?PPAPの量じゃ調整できないし…

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:35:10.83 ID:VYJaK3mW0.net
ギャレンの妹ギャレン許した場合流転の賊の時には完治完了してたんだな
ギャレン仲間にした後天翼騎士やったらやべっ妹完治したの伝えてなかったとか言い出してマンドリン説得可能になってた

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:35:50.59 ID:7JlZnW/s0.net
>>416
ヴァージニアに薔薇騎士団3人つけたはいいけど構成がポンコツすぎて困ってる
あのポンコツ三従士をセットでうまく活用する方法はあるのだろうか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:36:32.79 ID:Cg07aMu70.net
>>420
その場合流転の賊のギャメル戦ではマンドランいないの?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:36:34.17 ID:TItmxjXcM.net
>>358
変なプライド拗らせないでさっさとフリーバトルして来たら?
編成枠増やすくらいすぐだよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:36:46.63 ID:0c1fJQlq0.net
>>420
その流れでマンドリンだけ処刑したら気まずそう

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:38:11.22 ID:7NrAU+II0.net
男が男に指輪貰うとかさぁ普通貰った奴ドン引きするだろ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:38:40.31 ID:1pxELdfB0.net
>>421
リアもつけよう

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:40:01.10 ID:8c+lTI1E0.net
乙女の指輪(男)
昔のゲームならありえない事だったが渡せるのがデフォの時代になったよな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:40:23.95 ID:HQAL8wM70.net
>>426
余計ボロボロで草

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:40:51.76 ID:TItmxjXcM.net
前をヴァージニアリア(回避盾)にして後ろに残りとヒラ入れたらソコソコ使えそうだけどな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:41:29.12 ID:TItmxjXcM.net
ミリアムの存在忘れてたけどコイツがヒラだったわ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:41:47.95 ID:6FGirPa10.net
昨今はほら社会的にLGBTに配慮して当然みたいな流れあるから・・・

432 :猿王 :2024/03/18(月) 09:41:51.70 ID:FHaHqOu50.net
キャラのモーション使って格ゲー出して良いよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:42:25.20 ID:VYJaK3mW0.net
>>420 >>424
投獄してないから流転の賊ではギャメルのみセレニア隊にいるしマンドリンは説得に応じて投降したから選択肢無しで仲間入りした
アーカイブも専用の物になってた

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:42:37.85 ID:Cg07aMu70.net
ヴァージニア&薔薇騎士結構バランスよくいけるけどね
ステージの傾向でミリアムを回復重視にするか攻撃重視にするか作戦調整する必要あるけど

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:43:22.03 ID:JNqTwHo60.net
相手の小足見てからメテオスラッシュ余裕でした

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:44:16.60 ID:KQAmNG+J0.net
外人「どうして日本のゲームは指輪渡したがるんだい?」

何も言えんかったわ…

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:44:31.70 ID:VfRyJGMQ0.net
>>415
頭アクアってこれのことかw
このすばかと思ったわ😇

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:45:36.34 ID:Y3zfPR4x0.net
>>425
古代より男同士で愛を育んだ方が強い軍隊を作れるという結果が出てるんだ😁
それに男同士の恋愛というのは子作りという俗世的な目的が無い分純愛度が高いから尊いとされてきたぞ😍

ユニコーンオーバーロード界は男同士でもなんの疑問も抱くこと無くみんな受け取ってくれるから間違いなく衆道の風習が浸透しとるね😎

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:47:18.78 ID:mM1kC2Oy0.net
LGBTに配慮して同性愛のテキスト書く仕事はそのケがないと辛そうだなと思う
それ担当の人とかいたりするんだろうか

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:47:22.00 ID:Mgj4lJqf0.net
見え・・・
https://may.2chan.net/b/src/1710686845080.jpg

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:47:46.53 ID:fFO6oj7L0.net
>>419
自身のHPが100%未満とか?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:49:02.24 ID:8c+lTI1E0.net
アレインは男でもプレイヤーは女性かもしれんから男に渡せるのはゲームとして必要だわな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:50:59.57 ID:gFFMzhip0.net
エッチなアレイ子もいたらとは思うけどテキストが凄まじく大変になるね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:51:11.15 ID:VfRyJGMQ0.net
>>441
オールディスペルとかで無効はがされた時もワンパンされたくないんで使って欲しいんですよね😢

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:51:22.35 ID:Az2pKvFXM.net
ハンマーは最初はクソ微妙だな...と思ってたが
アサルトブロウ+アウトレイジするようになってから変わるよな
あとラインバスターも派手にやばい性能だよな

どんどん評価が右肩上がりな兵種だった

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:51:40.92 ID:SPXoE3PA0.net
クリアしてイベントも一通り見たけど何か片目の姉貴って優遇されてない?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:52:37.90 ID:Cg07aMu70.net
正直グラディエーター系の使い方はわからんな
ウォーリア系はとにかく強いって感じだが

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:52:38.29 ID:mM1kC2Oy0.net
>>442
女性プレイヤーに配慮するつもりあるなら流石にアレインの性別は選択式にするんじゃないかな
風花雪月は女人気凄かっただろ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:52:44.53 ID:SnRGgRA2M.net
>>440
ヴァージニア、ブレイカー、ウィッチはパンツらしきものを見せてくれるので助かる

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:53:40.92 ID:Y3zfPR4x0.net
>>436
お前らは身持ちガバガバ過ぎんだわ😡
BG3もそうやけど特定の恋人確定する前に遊び過ぎやぞ😡😡😡

>>439
セックスシーンでも無ければそんくらいノンケでも余裕やろ
どーしても嫌なら妥協してBL好きな奴にでもお願いすればええ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:54:25.06 ID:Cs2X1xDbd.net
 キ
ヴミ
 フ


これで十分戦えない?ヴァージニアが耐えてキトラが前衛飛ばしてフラウが後衛飛ばす
ミリアムが魔法防御出来るからヴァージニアの盾はロイヤルガードと回避盾でいい

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:54:31.10 ID:8c+lTI1E0.net
姉ちゃんの呪われた鎧だかがそもそも特別なんだっけ
六賢人がなんか言ってたが「聖所に祈りの力を与えるわ」を聞きすぎてスキップしたくなってた

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:54:38.28 ID:akQNyjdX0.net
ヴァニラウェアのいつもの感じとか言われてたが
蓋を開けてみたら神ゲーじゃないかこれ。

スカーレット救出あたりからの装備とスキル、作戦のシナジーでめちゃくちゃ面白いわ
ハクスラでもないのにこんなに装備とレベルアップが楽しみなゲームも珍しい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:54:39.99 ID:HQAL8wM70.net
うちのニーナさん主力だよ
クラスチェンジ後のミニキャラのポーズがカッコいい

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:54:46.70 ID:fgRTuDG70.net
ウォーリアはクラスチェンジしたら一気に化けた印象だな
自己バフ、列攻撃持ち、デフォでガー不付き。アクセでホークアイ付けたらアタッカーとして完成する

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:54:53.46 ID:HmWfyZkL0.net
リアがかわいいのに

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:55:21.63 ID:6FGirPa10.net
なんならケモナーにも配慮してるゲームやぞ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:55:41.21 ID:5NWYLN5N0.net
ウォーリアはバリケード破壊も重要な役割なので、どれかの隊に入れておきたい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:55:58.83 ID:LNewE0WtF.net
>>450
そのノリで出来上がったFF15ってゲームがありましてですね…

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:56:36.72 ID:9zkpE6/8M.net
幸運のコインて3枚手に入る?
シャロンと闘技場の2枚しかないんだけど

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:56:44.03 ID:23ZDO+f+0.net
エルハイム後半から編成が固まり始めるのもあってちょい単調に感じるのだけが難点だな
俺の遊び方の問題かもしれんが

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:56:51.86 ID:Y3zfPR4x0.net
>>457
ケモナーは同性愛に比べて一般性癖度が高いから標準装備やぞ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:56:56.19 ID:JNqTwHo60.net
最終的に重装含めて全て吹き飛ばす壊れクラスになるウォーリア
流石モルドンさんやで

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:57:43.93 ID:teDR70/rd.net
ウォーリアはいいんだけどファイターがなあ
レックス途中まで使ったけど
明らかに足引っ張ってたから外したわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:58:02.69 ID:22tteF2x0.net
ケモは同性愛を包括することは可能だが逆は無理だからな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 09:58:20.16 ID:Cs2X1xDbd.net
ウォリアーは上級で一気に評価上がるけどランツクネヒトはあんま出来ること増えないなって感じ
単体相手の火力は間違いなく高いんだけど列攻撃出来ないと評価しづらいんだよなこのゲーム

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:00:07.77 ID:1pxELdfB0.net
>>461
まあクリアまで楽しかったけどピークはドラケンあたりの続々と戦力増やせてクラスチェンジもし始める頃だったな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:00:10.24 ID:TRR2FTBYd.net
>>451
特にお姫様だけど
女性キャラを一人だけ前列に立たせるのなんか心苦しいのよね
俺はこのゲームむいてないのかもしれない

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:00:18.64 ID:oMJPCowB0.net
ブレイカーでガレリウスにペインスマッシュ打つと200くらい与えて笑ったわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:00:35.77 ID:5NWYLN5N0.net
コールファイター、コールアーチャーで友軍(デコイ)を放つ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:01:21.25 ID:TItmxjXcM.net
2ap単体攻撃するなら確殺しないとどうもなあ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:02:24.89 ID:Y3zfPR4x0.net
>>459
あれは男全員をノンケかつ結婚要素0なのに無理やり性癖ぶち込んだからやろ
最初からバイって事にしておけばみんな受け入れてた😤

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:02:40.39 ID:DgnBjaHm0.net
>>466
列攻撃できる魔法系とか組んで残った敵刈り取るぐらいしかない気がするね
逆に言うとその役割は一番適してる気はする

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:03:22.75 ID:Cs2X1xDbd.net
>>468
そのお姫様が一番ゴリラだし…

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:04:20.25 ID:uMn726ef0.net
>>474
1番ゴリラなのはキトラだぞ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:04:34.13 ID:Cg07aMu70.net
>>468
割と姫のカウンターがダメージソースな面もあるんで先陣切ってもらおう

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:05:26.88 ID:Y3zfPR4x0.net
盾2枚も着込んで背丈近い大剣ぶん回す奴なんざ遠慮なく前衛送り出せるやろ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:05:57.08 ID:TRR2FTBYd.net
>>436
さすが指輪を捨てに行く物語が開祖なだけあるな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:06:04.29 ID:0NkN524Y0.net
キトラとかニーナにチェイスつけてボンガボンガ追撃してもらうの楽しい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:06:24.73 ID:KpgWAdgR0.net
ランツクネヒトはフォローで殴りまくるのがメインじゃないのか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:07:01.68 ID:HQAL8wM70.net
姫様がゴリラとかイース10かな?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:07:36.51 ID:8c+lTI1E0.net
どうせラインヒールがあるから薔薇騎士団は3人前衛が基本だった
敵に作戦が設定されてないなら正面のキャラがタゲにされるから均等にくらうはずだしね
倒しきれない時に配置換えで結局ヴァさんの反撃スキルに頼ることになるが

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:07:37.15 ID:SPXoE3PA0.net
ぶっちゃけ戦略性見た目ほどないしケモナーの国辺りから敵数多い+マップ広い+全方位に敵いすぎでまぁちょっとめんどくせぇって盛り下がらなかった?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:07:44.78 ID:Cs2X1xDbd.net
キトラ(物理ゴリラ)
フラウ(回避ゴリラ)
ヴァージニア(ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ)

ミリアムの明日はどっちだ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:08:47.56 ID:+jTZZNfV0.net
創作で出てくる姫はゴリラ、という概念に慣れすぎてしまってる気はする

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:09:55.04 ID:uMn726ef0.net
ミリアムは騎馬なのでゴリラリーダーしてるよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:10:21.53 ID:KpgWAdgR0.net
姫様を前衛に立たせておいて殴られたら怒りを溜める騎士の鑑

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:10:36.01 ID:qcPNnHoy0.net
アレインってなんで性別選択できないんだろうな
同性に指輪渡せるのが企画として通ったのが開発終盤だったんだろうか

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:10:38.66 ID:mM1kC2Oy0.net
>>477
代々達人揃いってジョセフも言ってたけどコルニア王家のやんごとなき方々は前衛立ちたがり過ぎる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:11:33.15 ID:ZQr7HG6v0.net
エルフフェンサー♀ヤバ過ぎだろ
強いわけでもないしこんなの同人誌用のキャラでしかない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:11:46.06 ID:7JlZnW/s0.net
ミリアムが回復役…?
と思ったらあいつLv10にならないと回復スキル覚えないのか
道理でお荷物になってるはずだわ加入した時Lv8だったし

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:12:13.14 ID:qcPNnHoy0.net
>>483
むしろそこら辺から一本道マップ増えて力尽きたなと感じたわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:12:41.87 ID:Cs2X1xDbd.net
>>480
バスタードクロスとブルフォースが入ってもAPPPのバランス悪くて結局キリングチェインとフォロースラッシュが基本になってる感じ
両方AP(PP)3以上のときに限定しないとAPPP使い切っちゃうし

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:13:36.65 ID:1pxELdfB0.net
>>483
むしろ広いくらいのほうが複数部隊を運用する意味が増えておもろかったかな
ただエルフ・ケモノ・天使の国は敵がそればっか出てくるのがちょっとおもんなかったかな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:13:39.69 ID:Y3zfPR4x0.net
>>488
グラ差し替えとドラマシーンだけとはいえ声当てせなならんからまあまあ手間やろ
ただ個人的には同性婚実装するならアレイン子は絶対欲しかったけど😡

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:14:09.66 ID:cEVPbAZR0.net
メイン攻略はRTSでフィールドではちょっとしたシンボルエンカウントのRPGになるの好きだわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:14:17.85 ID:ljVAbSfW0.net
このゲームはゴリラ以外はちゃんとおっさんがタンクしてるから好感が持てる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:14:57.97 ID:Cs2X1xDbd.net
>>483
出てくる敵が多いのと夜行くと強化されてて歯ごたえ感じてよかったよ
アルビオンはまだ攻略中だけど弓天使うぜぇとしか感じない

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:15:35.37 ID:Cs2X1xDbd.net
>>486
移動ゴリラだったか

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:15:41.59 ID:uMn726ef0.net
このゲームはエルフがちゃんとスケベエルフしてるから好感が持てる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:16:00.64 ID:GLxV9vwgd.net
>>497
ほとんどゴリラなんだよなあ…

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:16:01.41 ID:Oj30lx3z0.net
DLCを出してほしいな
外の大陸へ行って獣人を人に戻す方法うんぬんかんぬんとか
ベレ姐の最強武具探しの旅とか
日野出国ジパングでソドマス覚醒&サムライにクラスチェンジイベントとか

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:16:15.37 ID:Cg07aMu70.net
>>483
色々育てる俺はやっと多正面作戦が有効な戦場だと喜んだが
ドラケンまでと比べると敵種がちょっと単調になったなとは思ったが

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:16:18.99 ID:22tteF2x0.net
>>488
本気で男女差分をハッキリ作るならテキスト部分だけでも実質ゲーム2本分になっちゃうし…

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:17:08.16 ID:KpgWAdgR0.net
流石のゴリラ姫もブレイカーに殴られるとお陀仏なんだけどなんかいい対処の仕方ある?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:17:31.57 ID:Y3zfPR4x0.net
>>504
言うほどテキストのセリフ差し替えは要るか?
そのまんまでも何故か女にがっつく女の子になるだけやからセーフやろ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:17:47.13 ID:qcPNnHoy0.net
ドラケンの戦闘マップはかなり作り込まれてて楽しいわ
砂漠とかほんと良戦闘

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:18:08.60 ID:ZQr7HG6v0.net
>>483
むしろ広いほうが多方面作戦で楽しくなるし飛行ユニットで裏から奇襲とかも出来て気持ちよくなれる

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:18:28.45 ID:GLxV9vwgd.net
幽界編…アリですねぇ!

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:18:36.38 ID:Cs2X1xDbd.net
アレインとヴァージニアが選択制でどっちかを選んだらどっちかがドラケンにいるでもよかったかな
どちらが正史とかは考えなくてそれぞれの立場が入れ替わるだけのパラレル
当然会話差分は二倍になるからいいことは何にもない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:18:44.88 ID:qcPNnHoy0.net
>>504
ヴァージニアみたいな感じにすれば男女差分作らなくてもいけるんじゃないの

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:19:06.49 ID:SPXoE3PA0.net
もうちょいストーリーマップも仕掛けあって良かったよね。個人的にNPCユニットの門壊し車を守りながら行軍とか好きだった

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:19:35.35 ID:Gh6Hgeqq0.net
クリア後に揃う装備とか仲間をぶつける場所が闘技場だけなのに1日10回しかできねぇの不満だわ
コイン無くて良いから殴らせてくれよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:20:07.88 ID:LY9+sgpi0.net
>>505
ブレイカーからのみイヴェイドで回避

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:20:30.49 ID:uMn726ef0.net
男女が選べるRPGゲームってだいたい主人公が無口キャラになるやろ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:21:38.40 ID:ZQr7HG6v0.net
結局ママンが生きてたのはちょっとアレやったな
死んだままで良かった

アレイン王即位しなくてええやんってなるし

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:21:45.52 ID:HQAL8wM70.net
ハム子「…」

なおリメイク版

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:23:05.74 ID:Cs2X1xDbd.net
>>505
ブレイカーにぶつけない
クマさんはお互いに特攻みたいな感じだから悩ましい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:23:07.74 ID:V5flFJgc0.net
デフォルトターゲットの仕様的に、配置も考えた方がいいのは解ってるんだが、エロい見た目のキャラが画面手前にくるように配置してしまう

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:23:59.37 ID:sdkpWCpI0.net
>>516
とことんナッピエンドにしたかったのかね
母上は行方不明のまんまで良いやんと思った。ガレリウスに「あの始末した女王の息子か!」とか言わせるだけで良いのに

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:24:24.08 ID:5hFNkJbh0.net
>>504
それはしゃーないけどアレイン、ヴァージニアふたりともなんとか島に落ち延びてたことにして選択主人公にすりゃほぼかわらんやろ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:24:25.91 ID:sdkpWCpI0.net
>>519
おまおれユニフィ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:24:30.12 ID:2yZvR+q5d.net
>>510
ギルベルトかアラミスかどっちか去勢しないと政略結婚成立しなくなっちゃうなw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:24:47.16 ID:0NkN524Y0.net
男女選べると言えばFEエンゲージ思い出すけどあれは違和感なくうまいことできてたなって印象ある

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:25:10.91 ID:SnRGgRA2M.net
>>519
図体デカいやつが手前に来ると見にくいのよね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:25:24.05 ID:cEVPbAZR0.net
主人公キャラメイク出来ればなぁ
人格が素晴らしすぎて感情移入出来ない悪く言えば面白みがない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:25:24.44 ID:8c+lTI1E0.net
>>505
フラウとリアを前して避けてもらう

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:25:28.18 ID:uMn726ef0.net
>>516
10年間も行方不明だった女王に人望なんて残ってないかと

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:25:28.18 ID:ZQr7HG6v0.net
ヴァージニアとギルベルトのカプはとても好きだし、主人公にするとふわっとした感じにしかならなそうだからこのままで良い

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:25:48.12 ID:TItmxjXcM.net
>>519
エロフは手前で当然ですねえ😎

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:26:09.03 ID:Mgj4lJqf0.net
>>506
社長によれば開発費が尽きたらしい
https://twitter.com/vanillaware_boy/status/1765573090157699183
(deleted an unsolicited ad)

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:26:17.66 ID:hc6ALmXD0.net
エンゲージは違和感全開だった気がするが
セリフ差し替えしなかったから男主人公がナヨナヨ過ぎてギャグだったし

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:27:33.08 ID:22tteF2x0.net
>>506
>>511
その低カロリー仕様でEnjoy出来るかはプレイヤー次第だからぬ

個人的にはサモンナイトとかP3Pの差分クオリティ味わってると個性差と仲間の違う面在る方が満足感でる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:27:42.32 ID:8c+lTI1E0.net
女主人公を用意しちゃうと男主人公が空気になる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:28:08.39 ID:zVLBuaV00.net
使用キャラ男のみで2周目やってるが、女性キャラ不在は割ときつい
ジョセフ隊以外は回復に乏しい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:28:57.70 ID:ZQr7HG6v0.net
>>528
行方不明と言うか死んだと思われていた王が生きてて救出されたという扱いだろ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:29:02.32 ID:aCaW/548d.net
街開放のクソセマップはすぐ飽きたな
やはり広いマップよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:29:19.20 ID:7aj7NVWYd.net
>>365
>>367
ありがとう
買ってくるわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:29:27.03 ID:Cg07aMu70.net
>>532
超絶真顔でギャグ飛ばすベレト先生を見習うべきだったよな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:30:36.16 ID:Cs2X1xDbd.net
>>538
体験版でも作戦設定は出来るからそれで満足できるかどうか試してからにしたほうがいいぞ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:30:36.76 ID:oCeBhSTQ0.net
ボイスにしても結構な量だから後から足すにしても大変でしょうな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:32:05.39 ID:7JlZnW/s0.net
>>521
アレイン、ヴァージニアふたなり に見えたじゃないかこの辱めをどうしてくれるの

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:32:08.98 ID:22tteF2x0.net
何はともあれDLC、DLCをおくれください

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:32:15.58 ID:SPXoE3PA0.net
ママンって確か政治能力もおっぱいも抜群で国を保ってたって設定じゃなかった?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:32:43.05 ID:22tteF2x0.net
>>542
欧州圏だとメジャー癖だから

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:32:44.40 ID:q6RpWGM20.net
スカーレットが恋愛脳すぎて可愛い

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:32:45.05 ID:CMxhzPDnd.net
>>419
自対象限定スキルなら味方がバフ状態じゃないときで代用可能だよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:33:25.96 ID:aCaW/548d.net
謀反成功されて亡国、周辺国にも多大なご迷惑をかけた先王と
一代で故国奪還ついでに4カ国解放した英雄王ですからねえ
譲位して当然ですよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:33:34.53 ID:ZQr7HG6v0.net
敵の行動設定見て、それに対応できるようにこっちの行動を設定する
オーバーロードさんこっちのデバフに反応して色々しまくるからアレインチームに入ってたセルヴィのデバフほぼオフにする羽目になった

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:34:09.03 ID:/fDaIy7/0.net
>>531
このページは存在しません

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:34:33.57 ID:Z7iQzkI/0.net
ガストン見殺しにされてて草

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:34:47.09 ID:5hFNkJbh0.net
>>531
中盤以降の失速感、クリア後の虚無から納得感しかないな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:35:00.95 ID:l14+FUBld.net
まあおかんの状態見るとゲイリーがガレリウスに従って理由に深みが出るというか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:35:14.93 ID:yHFbag1B0.net
個人的にはもっとめんどくさいマップあっても良かったな
クリア後の長期戦も好きだけど、同時侵攻でがっつり複数ユニットを動かすタイプのやつ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:35:27.57 ID:5hFNkJbh0.net
>>542
ヴあージニアにはついててもおかしくないしついてたらお得だろ
むしろ喜べ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:37:46.54 ID:sdkpWCpI0.net
>>524エンゲージ
キャラは良いけどストーリーがいいほど糞だけどな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:37:51.40 ID:SnRGgRA2M.net
えっ、ガレリウスに乗っ取られると中身の状態保存されるんですか!?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:37:55.24 ID:o5fKBCNT0.net
上のエンドで助けてもらうのって契約キャラだよね
ヤーナしか見てないけど恰好良かったから他も見たいわ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:38:30.60 ID:7JlZnW/s0.net
>>554
というか実際にプレイする前までは複数部隊を編成して

ドラケン侵攻部隊
エルヘイム侵攻部隊
コルニア防衛部隊(守備兵)

みたいな複数面同時作戦をするゲームなのかと思ってたわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:38:45.59 ID:Cs2X1xDbd.net
クリア後マップていうのまだ見てないからわからんけどせっかくだからコルニア一つまるまる使ってエンドレス防衛戦とかどこか一つの国選んで残りの4カ国と戦争するモードがあったらひょっとしたら面白かったかも知れない

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:38:49.77 ID:5hFNkJbh0.net
>>554
熊と犬みたいな挟撃マップはありそうでほとんどなかったよな
というかイベントの節目で拠点が攻められるってシチュエーションがあってもよかったと思うわ
闘技場のやつくらいか?

攻めるポイントが複数ある大都市やラスボスマップも一ヶ所からではなく解放したら全ポイントから出撃可能とかでもよかった

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:39:09.54 ID:DFlhEnlfd.net
>>488
最初は無性で好きになった相手に合わせて体が変化するとかでよかったのにな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:39:16.76 ID:uMn726ef0.net
ヴァージニアはかつての敵国にお世話になってる立場なのに態度でかすぎんだろ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:39:37.09 ID:5hFNkJbh0.net
>>560
バランスとるの難しいだろうから案としてはあったかもだが諦めたりしてそう

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:39:42.09 ID:I3k90BJm0.net
女主人公用意したらこのゲームの強きゃらがいよいよ女だらけになってしまうな
男は弱い生き物なんや…

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:40:24.52 ID:Mgj4lJqf0.net
>>550
アドレスを全てコピーして、貼り付ければ見れるよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:40:42.08 ID:BhWBtQ3z0.net
アルビオン行く前にロザリンデちゃんに指輪渡したから
スカちゃんのヒロインムーブ見てるとなんかゴメン…ってなった

2周目の最高難易度に引き継ぎ選択有りとか、CC先が任意になるとか
何かしら変化がないと、1周目で満足してて手を出す気にならんな
DLC待ってます

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:41:12.42 ID:5hFNkJbh0.net
>>563
目付役が懐柔されてるしなw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:41:15.06 ID:SPXoE3PA0.net
防衛も結局兵器ゲーだったしな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:41:40.86 ID:5hFNkJbh0.net
>>565
オーバンもホドリックさんもつよいだろ!

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:42:43.36 ID:Oj30lx3z0.net
アレインの性別っていうよりスカーレット主人公で攫われた状態からスタート
スカーレットじゃないと仲間に出来ないダークマーキス剣槍槌拳とかいてもよかった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:43:10.96 ID:0eC0n6ftd.net
普通なら援軍求めやすいであろうアルビオンから行くだろうに初動で敵陣中央周りから攻めてそれから周りの国へ進軍するアレイン殿下の名軍師っぷりに惚れる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:43:12.03 ID:oMJPCowB0.net
ガレリウスくん倒されたら憑依するから無敵!とか言うけどスカーレット救出の時にアレインに憑依しなかったのなんでや
というかヴァルモア将軍?の時は中身消えてたのに女王のままで復活してるし

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:43:32.32 ID:oCeBhSTQ0.net
>>561
どちらかと言うとこのゲームの戦略要素はほとんど
編成・作戦の部分にウェイト割いてるから
マップと進軍に関しては基本的がガンガン湧いてくるのを潰していく
って感じになってるのはまあしょうがないかな
進軍時の敵AIもあんま賢くないしね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:43:53.51 ID:NLeKhC5h0.net
まだレックス弱い扱いされてるのか
ドラケンとか一部の弓見張り台大量マップで大活躍してるだろ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:44:46.30 ID:YKLkMCqPa.net
モニカの契約イベントみてたら何もアクションを起こしてくれなかったクレイブに仕返ししようとしてて怖すぎなんですが
王妃になったあともネチネチと虐めてきそうだな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:44:49.66 ID:ljVAbSfW0.net
そもそも防衛戦自体そんなないからな…ゲームシステム的にはむしろそっちが本領発揮だったろうに
ドラケンのコロシアムのとこ楽しかったんだけどな 拠点攻めなくても一定数敵倒せば終わるし

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:45:06.41 ID:uMn726ef0.net
アーマリアが人類最強だろ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:45:37.07 ID:SPXoE3PA0.net
ふと思ったがこの世界強いやつらより何十人かでゴロゴロとバリスタや投石機を運んで攻撃する方が強いのでは?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:45:46.60 ID:Cs2X1xDbd.net
最序盤はクライブ、ホドリック、ジョセフ、オーバン、トラヴィスがそれぞれ役に立つから男臭いゲームなんだ
レックスは早く転職してくれ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:45:51.33 ID:Grz13a6t0.net
とても楽しかったけど贅沢言うなら
ぼくのかんがえたさいきょうのへんせいで遊ぶ場所が無い
オン闘技場もおまけ程度でがっつりやれる内容じゃないし

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:46:30.00 ID:5hFNkJbh0.net
>>579
普通そうだから

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:46:36.04 ID:oCeBhSTQ0.net
>>579
攻城兵器を人に向けて使うんじゃありません!
てか現実でもその方が強いし…

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:46:37.16 ID:WDfAF5q80.net
ゼノイアも強化もだいたい終わってあと雪国と天使一戦ずつになってしまった
ほんと離れるのが惜しいゲームだ、やり込み増えるといいな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:47:10.21 ID:Cs2X1xDbd.net
>>579
人は空から石や矢が降ってくると死ぬ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:47:28.13 ID:Cg07aMu70.net
>>575
レックスの歴史
ドラケンまで:普通に盾役ができる。ホプと違って移動速度を下げないのもGOOD
エルヘイム:エルフの魔法交じりの攻撃の嵐でホドリックともども霊圧が消える
バストリアス:復帰と思いきやケモのラッシュ力にもう耐え切れない
アルビオン:今度こそと思ったがこのレベルの火力ではもう大楯がないと無理

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:47:38.28 ID:5hFNkJbh0.net
>>581
トロコンしてゼノニアクリアまでやって60時間(体験版15時間)

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:48:20.74 ID:WP4sjEBB0.net
>>579
運動戦なんて古い!時代は火力戦だ!

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:48:53.56 ID:ZQr7HG6v0.net
>>559
流石にそれはゲームとはいえ非現実的やろ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:49:17.25 ID:5hFNkJbh0.net
>>581
トロコンしてゼノニアクリアまでやって60時間(体験版15時間)だから十分なボリュームといえはボリュームなのよな

というか体験版はもうすこし制限あった方がよかった気もするは(レベルキャップとか)
俺は引き継ぎしなかったけど引き継いだら普通以上にヌルゲーになったろ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:49:22.03 ID:eVAfpiP/a.net
難易度ゼノビアやろうかと考えてるんだけど、これロストの条件は
1.部隊内の味方の誰かが死亡した時点でそのキャラロスト
2.部隊内の味方の誰かが死亡し、そのままステージクリアしたらそのキャラロスト
3.部隊壊滅したらその部隊キャラ全員ロスト

これのどれ?いまいちよく分からんのだよな…

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:49:45.37 ID:OgBzigfJ0.net
>>579
高速騎馬ならバリスタの攻撃なんて追いつけない
と思いきや的確な偏差射撃をしてくる職人射撃手とかがいればバリスタ最強だよね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:49:47.46 ID:ZQr7HG6v0.net
>>563
ギルベルトがただ惚れ、かつお目付け役もたらしこまれてるし

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:50:26.75 ID:OgBzigfJ0.net
>>591
2

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:50:39.02 ID:F9jcdpzT0.net
ヴァ姫さあ...直前にリアが単独で救援に向かうと言った時にやれやれって感じでため息ついていたのにその後単独で仇討ちに行こうとしてんじゃん
しかもミリアムちゃん達まで危険に晒して蛮勇が過ぎる😡

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:50:46.66 ID:uMn726ef0.net
>>591
3だぞ、セーブ&ロードするなら敵が強くなるだけ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:50:52.06 ID:NLeKhC5h0.net
>>591


598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:50:56.49 ID:DkwBQceD0.net
他ゲーの印象だと騎馬や盾持ち重キャラはイマイチだったり
足止めアイテムや投石器バリスタは役立たずだったりなんだけど
このゲームだとしっかり活躍するのよな
素早さと力のあるソードマスターは最強…うっ、頭が…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:51:17.16 ID:w7IUP0UA0.net
今アルビオン入りたてくらいなんだけど、敵の火力上がってきてバーサーカーとかベレンガリアとかを前列に置いてるとすぐ崩されて悲しいわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:51:19.30 ID:o5fKBCNT0.net
>>567
スカーレット後半で一気に出番来るから契約してないとなんかモやるよね
あと設定盛り気味で女主人公感が強い

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:51:24.17 ID:5hFNkJbh0.net
>>591
全滅でロスト

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:51:24.49 ID:AaI/xrB0M.net
>>505
流石にブレイカーの一撃に耐えられたら回避盾の立つ瀬がないので後衛にソドマスさんを入れておいて適宜交代する
なおブレイカーは命中も上げてくる模様

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:51:30.57 ID:WDfAF5q80.net
正確にはロストはしないし復活できるから安心して遊べ
部隊内全員がやられたらアウト 一人でも残ってるとクリア後に復帰してる
アイテム使えばダウン状態からも復活できる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:51:55.87 ID:NLeKhC5h0.net
レックスを普通の部隊とも戦わせようとしてるからだろ
飛行の後ろに付けて見張り台落としに行ったあと拠点に戻すんだよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:51:58.90 ID:oCeBhSTQ0.net
両手にハンマーを持ったハンマーマスターであれば良かったのだ
メテオスマッシュで相手は確実に死ぬ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:52:23.52 ID:++q4yhKM0.net
フォドキアつよ
大盾も持てるし庇えて物理防御もあるし優秀だな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:52:28.26 ID:WDfAF5q80.net
ただしアイテムはそれなりには貴重

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:52:28.61 ID:3FHifXNp0.net
ふと気になって数えてみたら
現時点の仲間60人の内10人がおっさん(ジジイ含む)だった
美少女も多いけどやっぱりおっさん多いなこのゲーム…

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:52:53.50 ID:5hFNkJbh0.net
ゼノイラだとスタミナ0になったら戦力激減、みたいな要素あったらつらかったろうな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:53:24.23 ID:6FGirPa10.net
ボリュームはあるだろこのゲーム
ムービーとか会話シーンで時間とられるゲームじゃなくて
ほぼほぼアクティブで50~60時間ぐらい遊べるなら

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:54:24.72 ID:x+MjCD890.net
乙女の指輪を男性陣にあげるのはやっぱうーん感あるな
女性主人公選べるようにしてほしい

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:54:34.56 ID:22tteF2x0.net
面白いゲームにはおっさんこれくらい必要だから

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:54:37.79 ID:7JlZnW/s0.net
>>609
つうか本来のスタミナ0だと鈍足+戦力ダウンだよな
移動できないけどその場でなら戦闘ハッスル(チェンジもできるよ)はさすがにどうかと

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:54:48.67 ID:Oj30lx3z0.net
アルビオンは天使弓が敵でも味方でも強い
てかこのゲーム基本剣より槍 槍より弓のほうが強いよな
まあ妙にリアルというか魔術も控えめだし(大陸蒸発させるような竜殺しブッパいない)

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:54:55.22 ID:oCeBhSTQ0.net
>>609
始めた頃はスタミナ0になったら戦えないからめっちゃシビア
って思ってたので大変でした…
打ち負けないなら0のまま進軍ルートに置いておくのが便利だなんて

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:55:18.07 ID:Cs2X1xDbd.net
セーブ・ロードしなくても戦闘前に全滅しないのは確認できるし誰か一人生き残ったらアイテムなりブレイブなりで回復したらいいだけならロストというほどのものでもないよな
FEのロストが怖いのは3%のクリティカルを食らって急に死人が出ることだし

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:56:17.05 ID:Oj30lx3z0.net
フォドキアは……性能は悪くないんだけどマジで台詞まわしと声がウザすぎてベンチだわw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:57:01.64 ID:6FGirPa10.net
オッサンキャラいいだろ
イケオジのルノーとかめっちゃ恰好良いだろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:57:09.62 ID:oCeBhSTQ0.net
>>617
フォドキアさんなんであんな感じの人柄なのに
戦闘中は狂信者みたいなセリフなんだろうな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:57:38.14 ID:SPXoE3PA0.net
ワイは戦闘不能になったキャラは死亡って設定でやって師も幼なじみたちも従姉妹も全員死んだ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:58:11.78 ID:7JlZnW/s0.net
トラヴィスは最初からお世話になってるけど
毒剣持って活躍してたらLv10で覚えたのが毒スキル(剣スキルより弱い)とか意味がわからなかった
でもゴールドスティールがメインだから出さないわけにはいかないし
出してるとセットでブルーノも使いたくなって枠を圧迫するという罠

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:58:25.23 ID:bUtU/3bVr.net
おじさんはいるがイケメンがいらないかな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:58:41.56 ID:WDfAF5q80.net
ウィズやFEみたいにどうあがいてももう元に戻らないってのじゃないよな
最悪採掘場刑務所で強制労働すればいい

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:58:46.19 ID:MViJfHNu0.net
ヴァージニアの猪突猛進からの「皆に迷惑かけたしもう解放軍やめゆ!」発言はちょっと心配になりましたね
こんな奴に尻を叩かれる事があるのだろうか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:58:52.68 ID:bUtU/3bVr.net
>>620
過酷な人生やな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:59:13.14 ID:5hFNkJbh0.net
>>616
ロストありゲーはクリティカルとミスが最大の敵だからなw
100%以外信じるなの精神が大事
あとは強すぎることによる連戦でのジリ貧
FEのソドマスは強すぎるゆえに事故死も多かったw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:59:18.86 ID:uMn726ef0.net
クライブはいる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:59:19.42 ID:Mgj4lJqf0.net
このゲームの一番の欠点は、
難易度ノーマルだとめっちゃ簡単だから、
ワンランク上げた方がいいよね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:59:48.72 ID:1pxELdfB0.net
>>618
おっさんキャラ大体全員かっこいいの困る
ジェロームとかコームみたいなガチ目に地味な奴すらかっこいいからな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:00:15.21 ID:5hFNkJbh0.net
>>624
薔薇トリオも止めるのがお前らの仕事だろ……って思いながらみてたわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:00:45.46 ID:5hFNkJbh0.net
>>629
ルノーさんとか最高にかっこいいよな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:01:24.73 ID:oCeBhSTQ0.net
コルニア王家の血が騒ぐとか言ってる戦闘民族だからね
代々そんな感じなんすかね…

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:01:34.23 ID:B+4rlf8P0.net
>>614
ゲームとして面白いのが正義だが
現実も弓>槍>剣だな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:02:12.88 ID:jIqhoTXwr.net
ヴァージニアに指輪あげるの検討してたけど岩山薔薇で棄却しました
さすがにひどい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:02:34.62 ID:Oj30lx3z0.net
おじキャラ無駄に力入ってるよなwブリスはうちのメイン盾だわ
今のところ一度も沈んだことがない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:02:54.12 ID:B+4rlf8P0.net
>>628
ノーマルは新設された難易度だから
実質タクティクスがノーマル

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:03:13.90 ID:5hFNkJbh0.net
>>632
まぁ祖父上も大概だったしなw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:03:32.16 ID:WDfAF5q80.net
じいさんも全滅させるのが本当の勝利のようだしコルニア人は戦闘民族だよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:03:40.35 ID:Eio2BDy/0.net
おっさんは敵であってもカッコいい
個人的に一炊の夢のネズミが良いキャラしてたと思う

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:04:14.36 ID:QhIkVpJM0.net
>>621
トラヴィスはレベル10から20辺りは戦力としては伸び悩む
4人編成&列暗闇攻撃覚えてからは他キャラとのコンボで輝くようになる 

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:04:37.01 ID:7JlZnW/s0.net
>>630
薔薇は女王直轄の騎士団であって単に女王の姪であるってだけの姫を管理教育する義務は無いような

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:04:47.98 ID:SPXoE3PA0.net
薔薇騎士団のメンツがポンコツなのは見習うべき人たち(先輩とか)が死んだからだとは思う

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:04:57.62 ID:1pxELdfB0.net
>>631
ルノーさんはスキルといいクライブ・アデルと組み合わせて真ん中に置きたくなる感が強すぎる
最後まで歩兵絶対に〇すマンとして活躍してくれたな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:05:09.84 ID:+mlM0Fho0.net
弓強いけどシールドシューターだけはどうしたもんか分からん

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:05:14.34 ID:oCeBhSTQ0.net
ちょっと残念なのはスタミナの概念と味方側の部隊数の問題から
アシスト射撃がほぼ敵が有利になる要素にばかりなってた気がすることかな

がっつりアシスト用部隊作って随行させてる人とかいるのかな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:05:35.71 ID:3XGI8xEMF.net
汎用キャラの成長タイプの最適ってある?

とりあえず前衛ならアタッカー×オールマイティ選んでるけど

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:05:41.26 ID:B+4rlf8P0.net
一炊の夢とは胡蝶の夢みたいな話で
ネズミの夢の話のタイトルとは少しずれているような気はする

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:05:51.88 ID:Cg07aMu70.net
>>639
あの最後の作りたかったなぁこんな国をって会話良かったな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:05:59.46 ID:fFO6oj7L0.net
うーむ先行押切りよりアルチーナ入れてドッシリ構えたほうがいいかな
開幕無敵バリアに反応デバフ、味方の攻撃にエンチャ、PP奪いに速度ダウンと有能すぎなんだよねこのオバサン

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:06:29.49 ID:6FGirPa10.net
名前忘れたけど敵で敗れた時に兵士と一緒にどっかで商売やるかみたいな
オッサンもいいキャラだったよな
そのあとどっかで出てくるのかと思ってたけど

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:06:46.73 ID:1pxELdfB0.net
>>639
敵だと飢饉に備えてた人とかネズミとかジョセフの同僚とかかっこいいの多かったな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:07:08.45 ID:B+4rlf8P0.net
>>644
五人編成のサブ盾として優秀

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:07:19.46 ID:JNqTwHo60.net
あのネズミ本編中に使いたかったわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:07:31.64 ID:I3k90BJm0.net
よくある美少女キャラで固めたら最強かと思わせて
強さを求めるとおっさんキャラ達がランクインするランスシリーズぐらいのバランス感覚好き

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:07:33.97 ID:UFi5mM+A0.net
特殊な装備は余らせておくだけでも使える場面多いな
不利相手にぶち当たってからでもファントム武器盾とかでひっくり返せるし

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:07:43.85 ID:WDfAF5q80.net
>>646
難易度によるけど前衛も後衛も全員タフネスディフェンダーにした、敵多いから15ダメくらいのアシスト弓や魔法がばんばん飛んでくるのよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:08:16.98 ID:pMRKhlGB0.net
>>650
自分の国作って人身売買してたよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:08:22.53 ID:5hFNkJbh0.net
>>641

ヴァージニアも薔薇騎士団員だぞ?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:08:29.23 ID:AaI/xrB0M.net
スタミナは0になったら強制的に休憩状態になるくらいでよかったよな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:08:37.87 ID:dVtF5bbK0.net
トラヴィスはCC後からスカーフ幸運のコインマッスルベルトで死んだ事ない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:08:38.56 ID:oCeBhSTQ0.net
シールドシューター、回復できるカバーはめちゃ優秀
メインタンクのHPがちょっと減ってからに指定してると無駄もない
あとスモークボムもいいね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:09:21.02 ID:SnRGgRA2M.net
>>650
カスみたいな商売してたろ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:10:14.12 ID:Eio2BDy/0.net
>>647
一瞬だけど良い夢見たぜ、儚い夢だったけどなって意味かと思った

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:10:25.20 ID:XZa7tCOL0.net
この会社っていつもグラだけは良いのにストーリーはゴミクソだよな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:10:42.24 ID:QhIkVpJM0.net
>>645
ロザリンデは使ってるな
騎兵でいい位置の見張台を占拠したら拠点からブレイブで位置入れ替え→ロザリンデは掩護攻撃、騎兵は拠点で回復って感じで

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:12:28.24 ID:JiVcEN620.net
>>647
原典はそうだけど、単に栄華は儚い、的な意味で使われる単語だからまぁ
しかし獣人って身体能力の差が激しいのかね
モブでは兎とか羊みたいなのもいるけど、戦闘要員にはいないし

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:12:37.56 ID:Cs2X1xDbd.net
>>647
正しいと思うけどな
こんなことしたかったなってネズミの夢にかけてるんじゃなくて
ネズミの俺が一瞬だけ(一炊の間)でも王様になれたってほうにかけたタイトルでしょ
儚い栄華だった

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:12:46.09 ID:Oj30lx3z0.net
シューターは地味に優秀じゃないか
クイックリロードで実質二回攻撃
専用武器のスキルで前後ガード不可攻撃
ブレイブでアシスト無力化
後列サブ盾などなど

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:12:57.36 ID:XZa7tCOL0.net
>>644
開幕スキルで固くなる大盾持たせて前衛
なお他の開幕スキル使えなくなる模様

670 :猿王 :2024/03/18(月) 11:13:23.82 ID:6YsAkxqf0.net
王女が投石卑怯だとか言っててワロタ
剣でしか進めない脳筋かよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:13:36.80 ID:oCeBhSTQ0.net
>>666
ライブラリ見ると羊とか猫は戦闘には向いてないって書いてあるね
鼠も体が小さくて差別されてるんで殆ど表に出てこないとも

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:13:52.69 ID:Cs2X1xDbd.net
ボーモンを処刑する選択肢ないのおかしいよな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:13:57.36 ID:WDfAF5q80.net
フフフ…フォックス!

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:14:22.91 ID:1pxELdfB0.net
投石に関してはどうかんがえても奪ってこっちで撃った弾数のほうが多いと思う

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:14:23.94 ID:MViJfHNu0.net
>>664
そもそもストーリーなんかに重きを置く奴はヴァニラなんてゲーマー向けのブランド推さねぇよ…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:14:30.56 ID:JNqTwHo60.net
シューターは後ろに安心して置けるのは良い
メイン盾は流石にキツイけど

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:14:43.18 ID:Cg07aMu70.net
>>673
やめないか!(ヘヴィブロウ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:15:25.66 ID:QWBPsdoSa.net
>>676
むしろ前におけよ
威力もでるぞ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:15:44.81 ID:uMn726ef0.net
ジョセフの絆ストーリー3で泣きそうになったんだが?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:16:02.99 ID:MViJfHNu0.net
>>670
あいつすぐ横の投石機解放してやっても使わないで文句を言うからな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:16:24.88 ID:SPXoE3PA0.net
ネズミももっと獣人同士でもどんな迫害を受けてたとか仲間が〜〜みたいの見せたり教えてくれたら良いけど基本オーバーロードは掘り下げ少ないからなぁ。ふーんくらいにしか思わんかった

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:16:59.15 ID:eVAfpiP/a.net
>>596,597,601
ありがとう、それならまだ大丈夫か。
1とか2なら気づかないうちに死んだら最後のボスで死んだらやっためんどくさいと思ったけどなんとかなりそうだ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:17:01.36 ID:Cs2X1xDbd.net
大盾のガード力に甘えてると防御と体力が低くて普通に死ぬので結局耐えれる後衛くらいにしかならない
ちゃんとガードが発動すると強いんだけど

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:17:24.87 ID:B+4rlf8P0.net
>>667
慣用的に「的を得る」でも通用はするが
本当は「的を射る」が正しいみたいな話

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:17:47.81 ID:fGpsbHhM0.net
オーディンスフィアは感動した記憶あるがな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:17:48.24 ID:++q4yhKM0.net
シールドシューターは前に置ける程硬くないけど後ろで体力減った味方守る分にはやれるくない
クイックリロードは飛行相手限定にしたら落としやすくなるかも

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:18:21.78 ID:5NWYLN5N0.net
モーボンはまっとうな商いするんかと思ったら獣人売買とはサイテー

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:19:01.95 ID:oCeBhSTQ0.net
と言うかライマンさんもあんなどう見ても人間じゃない姿勢のやつが
人間だと思ってたなんて老眼が相当進んでたんじゃないでしょうか

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:19:11.06 ID:NLeKhC5h0.net
シールドシューター普通に前に置いて落ちることなんて極稀だったけどな
盾にエアリアルガードつけたりヘヴィガード付けてたか?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:19:13.26 ID:6lhqLt170.net
どうせならエルフ身売買にしろ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:19:21.72 ID:5NWYLN5N0.net
ダークマーキス・鼠 はよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:19:32.21 ID:Oj30lx3z0.net
ストーリーというより
「岩山に薔薇よ咲け」みたいな詩的なタイトルつけるの好きなスタッフがいるのは確か

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:20:07.86 ID:MViJfHNu0.net
>>690
♀エルフは高そう
♂エルフは性格悪くて売れなそう

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:20:37.34 ID:VfRyJGMQ0.net
>>547
まじか!ありがとう🥹

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:20:43.99 ID:B+4rlf8P0.net
無理してソードマスターをサブの回避盾運用してて毎回死んでたから
シールドシューターのほうが優秀だった印象がある

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:21:10.60 ID:NPjEZoeiH.net
盾弓は先手必勝、他の味方であらかた敵数減らせば2人くらいの攻撃は普通に耐えるくらいには固いから
ブレイブとアシスト弓兵要因で5人弓兵にしたいから前衛にしてたな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:21:18.39 ID:XZa7tCOL0.net
飢饉備えマンサクッと殺したのが謎すぎる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:21:45.67 ID:JNqTwHo60.net
>>678
ウッドペッカー取ってからは後列に置いてるわ。スパイクボルトが前列ヘヴィボルトと同威力だから
前に置くといつの間にか瀕死になってるイメージしかない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:22:01.55 ID:5NWYLN5N0.net
>>689
自分とこは無策だから落ちるんだな...
「後衛が攻撃されたとき」とかで発動条件を絞らんといかんね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:22:05.30 ID:BOmI9tSF0.net
このゲーム、青銅装備って存在してる意味ないよな
新兵の数値落としてデフォで装備させる
逆に青銅の数値を上げて新兵ではないホドリック等に持たせる
方が圧倒的に自然じゃね?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:22:48.52 ID:Cg07aMu70.net
>>697
あれは殺す殺さないと言うより戦場で致命傷受けて何か言い残す事あるかって会話でしょ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:23:40.89 ID:uMn726ef0.net
>>697
1番最初にスカーレットを捕まえようとしてた奴らを背後からサクッとやっちゃってたやん

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:24:16.12 ID:Jkgjsz+S0.net
>>700
買い物とか装備変更を促すためとか?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:24:39.88 ID:dVtF5bbK0.net
シューターはブレイブスキル目当てにゾンビパの前衛に雑に入れてたドゥームナイトのヤバさに気づくまでは

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:24:50.07 ID:XZa7tCOL0.net
>>701
仲間になりそうだったのに
ならなかったのが謎ってこと

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:24:52.86 ID:SEei9JDVd.net
>>421
グリフォンの速度上げてパッシブで前列加速
ヴァージニアにかばう盾つけてナイトとグリフォンを特攻から細かく守る
戦闘終了後に後列ナイトがラインヒールで帳尻合わせ
エキスパートではド安定の部隊でガチガチにゴールデンエッグ等つけて金策させる余裕すらあった

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:25:21.16 ID:AaI/xrB0M.net
>>665
ロザリンデのワープは妹のレスキューと違って射程無限なのが良いね
難易度ゼノで梟守るマップでユニフィの護衛に付けたチームがどうやっても夜の狼に殺される! ヤバいって時に主力のアレイン部隊と入れ替えて何とか切り抜けたわ
てかエキスパでも大概だったけど夜獣人ヤバすぎだろ
昼だと一方的に騎馬隊で轢き殺せる狼共が夜だと逆に上から殴られて一方的に殺られるんだけど

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:25:41.06 ID:5NWYLN5N0.net
おなべのふた

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:25:59.51 ID:oCeBhSTQ0.net
>>705
宿屋で交流目的でドカ食いしてる王子と
方針が合うはずもなく…

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:26:36.88 ID:Cs2X1xDbd.net
ウッドペッカー入手したら前に置く意味がいよいよなくなるよな
後列に飛んでくる攻撃だけカバーさせるけど基本はクイックリロードで火力出したほうが強いし

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:27:22.45 ID:/DI+sRU+M.net
重装属性持ってていいことってなんかあんのか?
騎馬とか飛行はわかりやすいけど

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:27:34.40 ID:yHFbag1B0.net
シューターは王弓付けてたからウッドペッカー使う機会なかったな
スナイパーとか火力物足りないから弓余りがちなんだよな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:27:35.46 ID:qcPNnHoy0.net
>>562
婚約した相手と同じ性別選んで絶望させるルートありそう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:28:21.26 ID:sdkpWCpI0.net
>>643
ルノーは声も格好良いよな
主人公以外ユニット女のみ編成だけどルノーユニットだけはアデルとクライブで三列騎馬にしたわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:28:27.77 ID:SnRGgRA2M.net
ドゥームナイトはスーサイドとか使いづらそうと思って1周目は見向きもしなかったけど使ってみるとガチ強いわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:28:33.83 ID:JNqTwHo60.net
獣人は夜になるとステータス上がるみたいだけど具体的にどれくらい伸びてるんだろうな
一律1.2倍とかならヤバそうだが

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:29:33.57 ID:qcPNnHoy0.net
>>531
この件に限らず開発費尽きたんだろうなってのはめちゃくちゃ感じたわ
ほんと惜しまれる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:29:48.13 ID:9wdxeZZN0.net
獣人のみなさん、夜に移動速度上がるのもヤバい

騎馬3編成でも追いつけなかったのはビビった

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:30:08.61 ID:5NWYLN5N0.net
大アナルガード連中と違ってケモナーは素も移動力も強化されるから夜には戦わずに鉱夫やっとくのが無難

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:31:13.36 ID:MViJfHNu0.net
俺はローランさんの痛々しさの方が好きだよ
いきなり賢者タイムに入って元に戻られても困る

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:31:14.63 ID:l14+FUBld.net
ガストンは自分はドカ食いしてるから駄目

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:31:30.48 ID:JNqTwHo60.net
ドゥームナイトはダークフレイムが最強過ぎてやばい。ブラッドアーツもかなり強い
ベレンガリアと組ませるだけで良いのにこんな超火力にクリア寸前まで気付かなかった俺は無能

723 :猿王 :2024/03/18(月) 11:31:58.03 ID:6YsAkxqf0.net
ギースさんは普段保身発言しかしてないがいざ戦場になると部下を身を挺して盾になる頼れる上司

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:31:59.98 ID:Oj30lx3z0.net
ドゥームナイトはいいんだけどグロスタさんおビジュアルが手抜きすぎて辛い
ちょくちょく作画担当違うのか?ってキャラいるよねw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:33:04.59 ID:fgRTuDG70.net
ドゥームナイトは初期評価めちゃくちゃ低かったよね
こんなのどう使うねんみたいな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:33:25.57 ID:Cs2X1xDbd.net
言われてみれば重装タイプのメリットって少ないな
大盾が持てることになるけど

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:33:46.73 ID:MViJfHNu0.net
病気治すマンの領主のが可哀想だった
お姉ちゃんは許されたのにモブ顔というだけで

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:34:30.49 ID:oCeBhSTQ0.net
基本完全な作戦組んだらノーダメです!
みたいなゲームに見えるからダメージ前提なのは使いづらいって
イメージがつくのはしゃーない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:34:48.95 ID:5NWYLN5N0.net
レ「おれ大盾もてねえ」

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:35:39.97 ID:hc6ALmXD0.net
病気治すマンは病気自体も意図してやられてるから哀れよな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:35:41.87 ID:++q4yhKM0.net
ドゥームナイトかっこいいしある程度守ったらフレイム3回ぐらいしてくれる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:35:47.14 ID:ZrgrXRlu0.net
大樹装備でダークフレイムかなり変わる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:35:47.79 ID:oCeBhSTQ0.net
>>726
ほぼカテゴリ的にはノーマル歩兵だから
弱点付与くらいにしかなってないんじゃないかな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:35:53.91 ID:fgRTuDG70.net
重装じゃないのに大盾持てるベレンガリアは自重した方が良い

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:35:59.61 ID:o5fKBCNT0.net
グロスタさん砂漠一旦スルーしたからしばらく放置してたわ
ストーリーの扱いもさっくりしてるし
鍛えたら中々良くて騎馬隊に突っ込んでた

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:36:59.44 ID:/DI+sRU+M.net
ドゥームナイト女欲しかったな...
女でもそこまで違和感ないモーションだろう

737 :猿王 :2024/03/18(月) 11:37:16.17 ID:6YsAkxqf0.net
病気治すオジと食料オジは仲間になって良いだろ
仲間になりまくりゲーで何でこいつらハブられてんだ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:37:24.20 ID:ZuvfVREe0.net
>>725
まあLv上がって装備が充実してからが本番みたいなジョブはどうしてもね
普通のナイトが初期から歩兵蹂躙するだけで十分強いからなおさら使いづらさが目立つ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:37:38.26 ID:l14+FUBld.net
つーかグロスタさん兄貴に俺の正体を知ってるのはリアだけと言われてナチュラルに存在忘れられてるよな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:38:50.31 ID:Cs2X1xDbd.net
このゲーム縛るなら固有キャラ縛るより汎用キャラ縛ったほうが難しくなるんかな
雇用手鏡NGにしたほうが編成の幅が狭まって難しい
ベレンガリアやヒロイン達固有職も縛れば人も強さも足りない難易度になるんじゃないか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:40:28.19 ID:sdkpWCpI0.net
>>737
そうよね
こいつらよりもっと悪質なのが仲間になるのに。
ふたりとも領民のためにやってた政策なのに殺されて可哀想

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:40:45.00 ID:C2EJZed/0.net
>>737
食料おじ倒した後に出てくる商人と徴税官のNPC気分悪くなる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:40:48.14 ID:ZQr7HG6v0.net
獅子族の人弱くない?
というかグラディエーター系は体力多いって言ってもたかが知れてるし、防御スカスカだからワンパンで死ぬことすらザラなんだけど

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:40:48.67 ID:C2EJZed/0.net
>>737
食料おじ倒した後に出てくる商人と徴税官のNPC気分悪くなる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:41:07.92 ID:5NWYLN5N0.net
アレイン縛り

746 :猿王 :2024/03/18(月) 11:41:16.86 ID:6YsAkxqf0.net
開幕バフ縛り、デバフ縛りやれば高難易度になる
バフデバフが強すぎて最高難易度でも実質イージーだからな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:41:44.65 ID:ZuvfVREe0.net
>>740
固有全縛りもいいけど、固有は1部隊1人まで、固有入れたら必ず部隊長にする、みたいな縛りでもRP的に面白いかもね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:42:16.51 ID:Rkr22+Cv0.net
やり直し面倒だから盗賊2人殺したままだけど、他のやつにはない殺しの描写入れた?ゼノイラ相手ならまだしもこっち側の殺したやろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:43:14.73 ID:JhFupNni0.net
グラディエーターは後衛なんだ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:44:48.83 ID:mSdzuFD9a.net
>>743
ステータスのランクを見てみよう
HPと攻撃力以外最低クラスだぞグラディエーター
その上別にHPも攻撃力もダントツで高い訳でもない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:46:10.54 ID:iiqo23pRM.net
ガストンにたくさん飯を食わせてやりたかった..

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:46:51.21 ID:Cs2X1xDbd.net
バーサーカー後衛で使うとPPスキルほぼ無駄になるし特別火力高いわけじゃないしブレイカーでいいよねになっちゃう
前列に置けるのがバーサーカーの強みのはずなのに全然置けないからな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:46:55.53 ID:NLeKhC5h0.net
HPアクセ3種つけたブルーノHP200超えてて楽しかった

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:47:00.61 ID:iiqo23pRM.net
ブルーノは逆立ちしてもアレインのクルクルを耐えられんから後ろに回した

つーか歩兵の前衛が大体厳しい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:47:06.05 ID:pMRKhlGB0.net
グラとグロ
どこで差がついたのか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:47:28.90 ID:5NWYLN5N0.net
あの辺の飯場はモルドンさんが牛耳ってたから

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:47:35.17 ID:qcPNnHoy0.net
>>741
病気の方はまだしも食料の方は救われた人も居るってだけでやり過ぎて反乱起こされてるし

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:47:47.92 ID:1pxELdfB0.net
ライオンさん強い弱いはともかく一応メイン?キャラのわりに見た目がコンパチすぎてね
最初はユニフィについてくるただのモブ枠かと思ったよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:48:31.60 ID:9wdxeZZN0.net
獅子のおっさんはクロスガントレットもたせて、ヴァージニアのバフ入れたらカチカチだぞ

まぁ誰でもそうなるんですけどね

760 :猿王 :2024/03/18(月) 11:48:47.49 ID:6YsAkxqf0.net
主人公勢は兵站なんてまるで気にしなくて良いチートチームだが食料オジはその重要性をといてくれる

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:48:52.20 ID:akNalp/ka.net
これも全てブレイカーって奴の仕業なんだ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:49:56.58 ID:KJ7TiSKl0.net
シャーマン、クレリック、グラディエーターで肉壁作れるけど
タワーディフェンス的な防衛戦無いから実用性無くて悲しい
相手が砦に居座ってると厄介なのになぁ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:50:27.60 ID:Cg07aMu70.net
グラは敵ではステ補正のおかげでぴゃたらHP高くてパンプアップの効果も高いが味方ではねぇ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:50:40.95 ID:pQ/65IN4d.net
>>743
🦁常に死にそうになるのをハラハラ見てるは😨
ってかスキルくらい差別化してくれ😭何もかんも完全コンパチで😢

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:50:45.03 ID:HQAL8wM70.net
グラディエーターは攻撃力ゴミってクラスの説明にも書いてあるからな
ありゃ拠点防衛用の肉壁だわ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:50:51.63 ID:AaI/xrB0M.net
>>743
HP盛れば200超えるけどまあ熊もそうだしな
そもそもHPだけじゃなくてPPや命中も補強したいし
前衛で使うにはベレンガリア姉さんやシャーマン居ないと厳しいものがある
最初から氷結斧持ってるしパンプアップで1ターン目に氷割らずにバフ詰めるからユニフィの凍結パで使ってはいるけど、正直全体凍らした時点で勝確だからコイツでなきゃいけない理由はない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:51:10.08 ID:Cs2X1xDbd.net
モラードコイツライオンだし固有職だし絶対強いやろ!って前に置いてみたらアレ……?スキル微妙じゃない?ってなるまでがセット

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:51:54.17 ID:dVtF5bbK0.net
モラードはケモナーチェイスに耐えれないしアルビオンでは攻撃当たんないしで出番ねーわ
後衛に置けばソドマスよりダメージでるんじゃね?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:52:03.36 ID:3b3uiPzX0.net
>>743
ケモ盾使いたきゃ🐻使えって天啓だからね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:52:13.74 ID:ZuvfVREe0.net
ガストンなぁ、悪い人間ではないんだろうけど
食料庫満杯にこだわるくせに自分は好きに食べたり
お膝元の食料供給は万全だけどそれを支える付近の町は重税搾り取って蔑ろにしてる感出てるし
なんというかまぁ、領主の器ではなかったんやろなぁと言うのが節々に感じられてこう……

加減しろ、バカ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:52:30.51 ID:9wdxeZZN0.net
クマとか全体技もってて、クソ硬くてクソ強いのに百獣の王ときたらさぁ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:52:31.38 ID:A2CnRW/H0.net
まぁその代わりグラディエーターはAPスキルがかなり優秀だからメテオスラッシュ(笑)さんと比べれば使える方なんだ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:54:09.80 ID:sdkpWCpI0.net
>>743
ライオンクソ弱くて笑ったわ…いつも戦闘後に死んでるしw
ファイアーエムブレム蒼炎の獣人はめちゃめちゃ強かっただけに、その印象で使ったら肩透かし食らった気持ち

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:54:59.79 ID:DWJGj21cM.net
グラディエーターの成長タイプ何がいいんだろうな
どっちもなんか変えた方が良さそうな気はするんだよな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:55:10.31 ID:W6xKOYUN0.net
各大陸の主役以外はみんな汎用だし…
ドラケンはヴァージニアとギルベルトとベレンガリア
エルフはロザリンデとエルトリンデ
バストリアスはユニフィってだけで

エリシオンなんて誰もおりゃん…

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:55:13.42 ID:Cs2X1xDbd.net
クマさんは前列真ん中、下に置くと上のキャラが見えなくなるデバフがかかるからな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:56:05.00 ID:ZuvfVREe0.net
>>775
エリシオンは一応スカーレットが固有枠って扱いなんやろ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:56:46.09 ID:SPXoE3PA0.net
開発費と言うか獣の国からのトーンダウンは絶対みんな感じるもんな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:57:25.18 ID:EoHTRpzV0.net
アルビオンはナイジェルが…と思ったがクリア後じゃないとまともに使えないからな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:58:44.56 ID:Cs2X1xDbd.net
スカーレットやろ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:58:59.49 ID:3b3uiPzX0.net
クマは鏡のカラバリでパンダに出来たりせんのか?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:59:04.64 ID:JNqTwHo60.net
サナティオいらんからナイジェル使いたかったわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:59:12.69 ID:AaI/xrB0M.net
オクリースさんは固有でも良かったと思うんよね
カノープスの兄貴みたいにさ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:59:12.90 ID:W6xKOYUN0.net
一応モラードも普通のグラディエーターに比べて
夜になると強化される
獣人バフの効果が得られる
というメリットはある

デメリットは
獣特攻を受ける
障害物破壊特性がない
だけどどっちもほぼ無いも同然のデメリットだから、グラディエーターよりは優秀と言える

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:59:24.19 ID:WP4sjEBB0.net
あのライオンは所詮元ゼノイラ兵だから…
元獅子族のユニフィを見習って欲しいもんだ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:59:43.92 ID:1pxELdfB0.net
>>775
まあ他も汎用キャラなのはそうなんだが
同種同兵科で見た目コンパチなのはまだいいんだけど
ライオンさんグラディエーターの首挿げ替えただけで無理やり獣人ですって名乗ってるのがね
フクロウとかわりと凝ってるのに

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:59:53.19 ID:xuP2WevS0.net
レックスの存在意義のアトラクトをついでのように持ってるベレンガリア
最弱職はレックスで決まり!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:00:10.94 ID:Rd0wIXUW0.net
まぁ最近のゲームにしては後半力尽きた感は薄い方やろ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:00:19.10 ID:XWkMHLg60.net
なぁにアップデートで何か輝く所が追加されるさ弱キャラ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:02:13.41 ID:ZQr7HG6v0.net
オクリースは暫くの間唯一の天使枠で特別感あったのに
アルビオン行った途端汎用型落ちしてしまって悲しかったわ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:02:38.53 ID:HQAL8wM70.net
>>778
あー明らかに力尽きたなって感じはした
古い話だがDQ5リメのレヌール城以降みたいな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:03:12.24 ID:NDwrYTV/d.net
天使こんなにいっぱいおるんかとはなった

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:03:24.19 ID:SPXoE3PA0.net
大体の話がこの後もっと深く突っ込むんだろうなって思ったら終わりだったのが多すぎるのがあかんね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:03:30.52 ID:3b3uiPzX0.net
スタミナ吸い取るベレンガリアさんはサキュバス的なアレなんですか?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:03:42.29 ID:v7DULyUo0.net
やっぱ開発資金が尽きてたのか
コルニアドラケンエルフはイベント多いがこれらと比較してケモナー国と天使国は明らかにスカスカだもんな
戦闘マップが無駄にでかいのが証拠、一つの街に1イベントあってもいいが終盤は1戦闘に3つくらい街が消化されてくのがな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:04:15.47 ID:6FGirPa10.net
パンプアップにデバフ解除つければいいと思うの

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:04:57.41 ID:HQAL8wM70.net
オクリースさんはCVが最強だからそれでいいんだよ別に
ウメルスと中の人までセット扱いなのほんま…

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:05:18.03 ID:u/4xZ6x+d.net
>>776
アーマリアもそれが嫌でスタメン外したわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:05:46.21 ID:PcxiXT0s0.net
ボーモンが許されるのにゼノイラ軍の上の人は例外を除いて処刑が基本なのおかしいよな
わざわざ書いてないだけで防衛戦とかの敵リーダー処刑してるんでしょ?

800 :猿王 :2024/03/18(月) 12:06:47.12 ID:6YsAkxqf0.net
シナリオは可もなくふかもなく冒険しない安全圏をいってるね
次作はもっと吐き気を催すような邪悪や理不尽さを出して良いのよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:07:01.89 ID:SPXoE3PA0.net
獣の国の最後の超広域マップ解放ドーン!はあれは笑うでしょ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:07:20.28 ID:QgAB1nev0.net
序盤のアローガードは格好いいんだけど
ダブルショットやチェイス、クイックリロード等が増えてくるとなんか別のクラス入れた方が良くないか?ってなってくる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:07:53.89 ID:bZCauXNK0.net
>>737
食料オジは領民が苦しんでると言われても聞く耳持たず「ワシの飯はまだか?」副官「は?さっき食ったばっかですやん!」とかやってるから理由聞いた後でもあんまり
病気治すオジは可哀想

>>741
盗賊2人とかその辺かな
あいつらは許したけどジェレミーとかいうのは迷わずぬっころしたった

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:07:55.54 ID:ZQr7HG6v0.net
>>800
オーディンスフィアおすすめぞ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:08:14.85 ID:v7DULyUo0.net
ボーモンこそ処刑したかったわ
過去に仲間を奴隷商人に捕えられたダイナならボーモンのことを絶対に許さないはず

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:09:44.08 ID:/s+XwrjT0.net
スカーレットとエルトリンデの親愛度会話は、エルトリンデの煽りカス気質が存分に出てる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:10:00.44 ID:ZQr7HG6v0.net
ペスト絶許マンは情状酌量の余地があるとはいえそこそこ非人道的な研究してそうだし
タチアナが好きだからそれで良し

808 :猿王 :2024/03/18(月) 12:10:14.22 ID:6YsAkxqf0.net
食料オジは説教タイムと反省コンボで仲間になるパターンだろ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:10:29.69 ID:IUVCoZRZ0.net
病気おじさんは狂い気味だったけど研究の果てに
ちゃんと病気自体の特効薬作って直しかけてるのが普通に功績よな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:10:53.94 ID:y0Xrpw700.net
>>799
コルニア北部で納品したらしれっと現れたのもいるから現地人なら処断してないんじゃないか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:11:19.17 ID:XhS7WAm50.net
病気おじさん崇拝してたタチアナちゃん寝取りたまんね~
子どもに同じ名前つけそうだわこの娘

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:11:41.38 ID:9OGsmJt00.net
https://youtu.be/VoRJ3Pf5d7U?si=f5Xy4i5qFhctU0bH

これ草生える
作り込み最高や😄

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:12:04.74 ID:F9jcdpzT0.net
オデンはバッドルート入ってしまって鬱になったわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:12:14.25 ID:jIqhoTXwr.net
ボーモン処刑したかったよなぁ孤児奴隷ビジネスって悪辣すぎだろ
あいつじゃなくて飢饉おじさん仲間にしたいわ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:12:15.04 ID:8ITU0Tjg0.net
戦闘マップの広くなっていくのは想定通りじゃないの、ずっと狭い戦いだと人数も部隊数も要らない訳だし序盤から変化がない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:12:29.47 ID:ZQr7HG6v0.net
>>799
野党とかは処刑してたりするけど街の領主そんな事してないでしょ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:12:39.49 ID:IUVCoZRZ0.net
>>778
獣はまだちょっと個別キャラだけは頑張ってる感はあったがアルビオンは完全に力尽きたなって感じで泣けた

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:13:00.49 ID:YYRp0We20.net
スカーレット救出前に一角獣の覇王クリアした人に聞きたいんだけど、ストーリー中(ED含め)にサブクエストで仲間にしたキャラって出てきた?

わい、最初期のメンバー+セルヴィの9人のみで誰も仲間に入れない縛りでクリアしたけど、仲間入れた状態でクリアしてないから違いが分からんので教えてください。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:13:07.35 ID:/s+XwrjT0.net
ぶっちゃけ街解放戦の数はもっと減らして良い

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:14:07.15 ID:3b3uiPzX0.net
>>815
街の解放戦なんてエース部隊突っ込んで終わりだからな


あ、地雷ピンボールやめて下さい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:14:17.07 ID:cIZNRGKGa.net
むしろモラードが汎用と変わらんのはなるほどなーってならなかった?
ユニフィが専用なのも納得いくし

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:14:32.69 ID:S/s+Kb+w0.net
>>794
鎧が特注

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:15:12.07 ID:jIqhoTXwr.net
>>821
今なったわ
なるほどなー

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:15:17.73 ID:iU/o/UHT0.net
森の中に地雷あるとちゃんと見辛いのが良いよな 2回くらい踏んでびっくりした

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:15:49.86 ID:XhS7WAm50.net
六賢人の怒涛の設定ラッシュはもう笑えるレベル
漫画原作だったら後付乙だのお返事だの言われるわこんなん

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:16:11.69 ID:zKxVyzkq0.net
ガレリウス登場直後に味方ピンボールで犯されて無事死亡

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:16:19.55 ID:u/4xZ6x+d.net
そういえば天使の国で街の扉が破壊できなくて困ったことが2回くらいあったな
いつもの破壊用の台車がなくて

結局体当たり脳筋で扉壊したけど正攻法は何だったんだろ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:16:29.91 ID:fgRTuDG70.net
>>821
でもモラードが元人間だとしても身体は獅子に変わってるんだからステータスやスキルの倍率は上方修正して欲しかったわ

829 :猿王 :2024/03/18(月) 12:16:44.45 ID:6YsAkxqf0.net
開発経緯みるとシナリオライターがシナリオ書けなかったからスカスカってのありそう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:16:50.28 ID:Z9ONrs2c0.net
猫科が足らん
ワーキャットをユニフィ性能の弓か魔法職で実装してくれ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:16:56.37 ID:Rd0wIXUW0.net
>>821
設定反映しとるってことか
なるほど

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:16:59.06 ID:HdbLavXw0.net
>>531
こいついっつも開発費尽きてんな
十三機兵あんだけヒットさせといてまたやったのか…(困惑)

ヴァニラウェアのファンとしちゃ気が気じゃないんだぞ毎回
毎度限定版買ってプロローグ版にもお布施してんのに

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:17:12.51 ID:z9+rvxKNd.net
>>828
夜になると強化されるから……

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:17:19.09 ID:S/s+Kb+w0.net
天使の大胸筋おじ使ってる人おらんのか

なんか不憫すぎてスタメンに入れずらい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:17:42.72 ID:JNqTwHo60.net
>>828
そうよな
ライオン使うの楽しみにしてたからバーサーカーと全く一緒でガッカリしたわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:18:31.48 ID:TixlEq1g0.net
>>21
でも現実で剣2本持ったら攻撃力2倍になるかと言ったらならない
リアルといえばリアル
だから剣と盾を持てばいいんだけどね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:18:44.29 ID:5NWYLN5N0.net
テクニカルでやってるけど、解放戦はリザルトでの時間表示で0分02秒ってのが今のところ最短

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:18:45.06 ID:WP4sjEBB0.net
>>827
開始地点にあるのを延々と持っていくパターンと
飛行で通り越した後に反対側にあるのを持ってくるパターンがある

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:18:52.41 ID:9wdxeZZN0.net
>>827
扉の向こう側に破壊槌があるから、空飛んで裏から壊す

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:18:57.65 ID:aCaW/548d.net
フォドキアさんはなんか三食プロテインとササミ食ってそうなのがイヤ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:19:11.52 ID:ZQr7HG6v0.net
>>821
でも王になるならプリンスとかエルフアウルグ&シビュラとかハイ・プリーステスとかみたいなクラス担っててほしかった
太もも女子も固有とはいえ微妙な感じだし

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:19:23.13 ID:jIqhoTXwr.net
>>837
タクティカル定期

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:19:34.44 ID:iU/o/UHT0.net
ラスボス戦はバタリングラム無かったよな?体当たりで壊したわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:20:22.49 ID:z9+rvxKNd.net
たしかにソードマンは剣二本だからAP3、ヴァルキュリアは盾2つだからPP3とかって特性あってもよかったな
特にヴァルキュリア

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:20:24.98 ID:HdbLavXw0.net
>>843
あったぞ
一番南の町制圧すると北東北西に出てくる

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:20:31.99 ID:u/4xZ6x+d.net
>>838
>>839
えーマジか
気がつかなかったわ
二周目やることがあったら注意しておくわ、ありがとう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:20:45.34 ID:3b3uiPzX0.net
>>827
それこそ自由に攻めたらええんじゃね
ダイナやヒルダで飛び越えて直接砦を抑えて召喚基地にしたり
素直に突っついて壊してもいいし

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:21:02.02 ID:CJgd/5I+d.net
あのぼくまだエルフクリアしてないのに60時間超えてた気がするんですけど…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:21:14.47 ID:SnRGgRA2M.net
>>843
あるよ
クリア後に省略すると無いけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:21:26.76 ID:aX6KtnIz0.net
こんなん絶対強いやつじゃん
https://i.imgur.com/DxenWB2.jpg

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:21:27.93 ID:KpgWAdgR0.net
森に隠れてたシーフに拠点奪われてゲームオーバーになって草

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:22:06.98 ID:5NWYLN5N0.net
バストリアスぜんぶ終えてないけど、ライオンは元々ヒトだったのでは?
でヒト時代がグラディエータなもんで、そのまま

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:22:14.43 ID:WYneJ1JW0.net
>>650
雪国でイベント付きででてくるぞ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:22:26.29 ID:iU/o/UHT0.net
>>845
>>849
節穴だったわ 端っこまで気が回らんかった

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:22:26.38 ID:NDwrYTV/d.net
初期AP削って武器にAPもたせる形だったら2つ持てるソドマスが斬りまくるイメージに近づくか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:22:36.65 ID:ZQr7HG6v0.net
拠点召喚だけはいつでも出来るようにブレイブ1残しが基本だぞ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:22:41.59 ID:F9jcdpzT0.net
ユニフィちゃんも野生の王国で生活していたから大腿筋が成長したんだね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:22:47.94 ID:z9+rvxKNd.net
>>841
次期王だけどまだ王じゃないから

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:22:50.29 ID:u/4xZ6x+d.net
>>851
いっつも本拠地に敵が近づくと注意してくれるジョセフがこの時だけは教えてくれなくて泣いたわ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:22:51.55 ID:3b3uiPzX0.net
>>850
実際この通りの配置なんですよね
ユニフィちゃんに回避カウンター盾やって貰って後列から攻撃…

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:23:21.15 ID:SPXoE3PA0.net
獣の国ではよそから来た人さらい(子供さらい)が問題になってるのにその人さらいやろうとしたのに許されて孤児院で働くの許すとかちょっと正気ではないとは思ったわ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:23:35.48 ID:Rd0wIXUW0.net
ユニフィちゃんの獅子族verグラあくしろよ
モラードの人カス形態は要らない😔

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:24:18.50 ID:ZQr7HG6v0.net
>>858
スカーレットとか勝手に女教皇名乗ってるやん

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:24:23.96 ID:3b3uiPzX0.net
>>862
耳と尻尾くらいの低レベルケモでお願いします

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:24:51.99 ID:vm1jrQlL0.net
主力はレベル上がりすぎて経験値入らないんで、2軍かき集めたのだしたら勝てない。勝てるやつには勝てるけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:25:18.01 ID:S/s+Kb+w0.net
>>862
賢人ともう元には戻らないって…コト?のやり取りしたろ、諦めろ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:25:32.31 ID:9wdxeZZN0.net
>>864
ケモ化と人間の、どっちか寄りになるかは鏡で変更できると尚良し

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:25:35.53 ID:uMn726ef0.net
>>863
教皇は世襲やからセーフ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:25:56.18 ID:5+maTROgd.net
二軍は兵器と書で育てるものと割り切ったら楽だぞ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:26:06.72 ID:ZQr7HG6v0.net
>>866
術が失われてるだけだから、頑張ればなんとかなるイベント作れるやろ
ヴァニラウェアってDLC出さないイメージだから厳しいかもだけど

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:26:09.34 ID:Rd0wIXUW0.net
>>864
当然ケモ度3やぞ😁
https://i.imgur.com/fTWt7rQ.jpeg

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:26:12.46 ID:Z9ONrs2c0.net
>>860
うちのユニフィちゃんは別の猫耳に浮気してグラシアルレインしてる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:26:18.02 ID:5NWYLN5N0.net
コルニア出たら街解放戦は二軍に任せたい (願望)

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:26:29.37 ID:SPXoE3PA0.net
一番地味な仲間

・天使の国入ってすぐ会える領民を守るためうんたらの人(名前も忘れた)

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:26:41.73 ID:z9+rvxKNd.net
>>871
ユニフィは1までしか許さない(過激派)

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:26:57.17 ID:fyIsM+b0a.net
👼「(もう耐えるの)ヤダーッ!」

👼「領主の息子を差し出せば助けてくれる…ってコト!?」

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:27:27.46 ID:Oj30lx3z0.net
うちのケモパでもライオンだけはベンチだなw
前列は熊狼ダイナさん 後列が梟とショタ天使だわ
熊がアイスコフィンから「やらせええええん」って狼を庇って凍り
狼がラスト決めた時は熱かったw
そもそもライオンは元人間だし本来はユニフィがライオンだよね多分

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:27:43.51 ID:wFd8Os0l0.net
今スカーレット救出したところなんだけど女ホプリタイって今後出てくる?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:27:46.47 ID:HdbLavXw0.net
ボーモンは商売でやり直すとかいって逃げていったから改心して再会かと思ったら奴隷商人で草も生えんわ

ゲイリーボーモンモラードサナティオ辺りはほんと笑えん

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:27:57.24 ID:WYneJ1JW0.net
ライオンってグランドスラムつえーだろ
後衛の方が安定するのはそう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:28:03.30 ID:aCaW/548d.net
はやくサナティオくんとナイジェルで子作りして次期教皇つくらなきゃ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:28:14.33 ID:ZQr7HG6v0.net
ワーオウルは流石にレベル高いけど、ダイナちゃんはエロカワだろ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:28:36.73 ID:z9+rvxKNd.net
>>878
出ないよ
女で壁役が出来るキャラはベレンガリアって固有キャラ以外出ないよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:28:50.89 ID:3b3uiPzX0.net
>>871
ダイナさんでも紐パンにブラ付けてるからレベル2.5くらいなんだよな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:28:52.40 ID:z9+rvxKNd.net
ごめん嘘ヴァージニアもいた

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:29:22.04 ID:F9jcdpzT0.net
まあ一般ウケしそうなのはダイナちゃんまでだな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:29:27.11 ID:ZQr7HG6v0.net
>>878
アーマリアっていう大盾特大剣ゴリラゴリラゴリラならいる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:29:32.03 ID:u/4xZ6x+d.net
回避壁なら他にも何人か

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:30:00.35 ID:B+4rlf8P0.net
拠点守備用の部隊を出しておくと
いつでも撤退でブレイブ1になる
ブレイブが余るときは貯金もできる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:30:10.61 ID:v7DULyUo0.net
シールドシューターが女版ホプやろ
何故かシールドシューターに男はいないし

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:30:16.64 ID:WYneJ1JW0.net
>>879
ゲイリーは笑えんけど
ベレニスの親密会話での過去話は良かった
最後まで戦ったって言ってるしイレーネが乗っ取られてんのも知ってたのアレ?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:30:58.54 ID:uMn726ef0.net
>>885
アーマリアも女の子なんだが!?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:31:17.13 ID:6FGirPa10.net
でも鳥のあのポッテリした鳩胸ってやつが
刺さる人には刺さるらしいぞ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:31:18.31 ID:Rd0wIXUW0.net
>>890
スナイパーがオス担当やからやろ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:31:46.58 ID:AaI/xrB0M.net
>>883
一応アーマリアやシューターも装備で頑張れば出来んことも無いから…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:31:57.87 ID:z9+rvxKNd.net
>>892
アーマリアはマジで頭から抜けてた

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:32:03.98 ID:SPXoE3PA0.net
アレインとダイナの子供ってどうなるんや

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:32:04.94 ID:Cg07aMu70.net
アルチーナは主君の生き写しの孫を支えようとはならんかったのか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:32:09.15 ID:4GmorDA10.net
衣装はどスケベよね
https://i.imgur.com/L5kR8eK.jpg

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:32:12.55 ID:5+maTROgd.net
フクロウは口で啄かれたら絶対大怪我するやつ、危険

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:32:27.01 ID:uMn726ef0.net
ワーオウルは総排泄口で卵を産むのかきになる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:32:48.55 ID:z9+rvxKNd.net
>>899
流石にケモ度高すぎるというかケモノやんこれ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:32:52.11 ID:3b3uiPzX0.net
>>896
まぁ前列で問題ないってだけで盾とは違う気もする

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:32:53.27 ID:z6OqmNVg0.net
前のやつめくったらどうなってるのか気になる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:33:06.19 ID:5+maTROgd.net
お、踏んだか

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:33:34.94 ID:ic0Des04a.net
>>899
ケモノで眼鏡でママとか性癖壊れる

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:33:44.03 ID:6SNbVk9p0.net
ユニフィも回避盾だしな
信頼性はいまいちだが

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:33:48.28 ID:Rd0wIXUW0.net
ラモーナはpixivだとTop5には入る人気なHキャラやぞ😤
https://www.pixiv.net/artworks/116656365

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:33:53.87 ID:dJ2NtGcXd.net
ダイナさんの過去重くて草

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:33:54.10 ID:wFd8Os0l0.net
>>883
>>887
ホプリタイはいないけど…って感じかありがとう
その2人加入するの楽しみにしながらプレイしていくわ!

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:34:18.23 ID:ZuvfVREe0.net
>>879
このゲーム、仲間キャラは気軽に処刑しますか?って聞いてくるのに時々選択肢無しで許すのは何だかなぁと思う
奴隷商人になったボーモンもそうだし、ギャメル投獄ルートとか脱獄して盗賊稼業に戻ったんだから処刑する選択肢も作って良かっただろうし

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:34:19.24 ID:O6AZIa3JM.net
>>829
そうなんだ?納期期限的な問題?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:34:23.64 ID:3b3uiPzX0.net
>>900
殿下は飛竜につつかれても出血するだけだから問題ない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:34:34.82 ID:u/4xZ6x+d.net
>>898
アレインに祖父を降霊させようとしてたのはまぁわかるけど、エルトリンデの身体を乗っ取ろうとしたのはなんでなん?
わからんままエルフの国のイベントが終わった

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:35:07.45 ID:F9jcdpzT0.net
シールドシューターちゃん攻撃されたら背中向けて受け止めるのかわいくてすき

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:35:20.47 ID:ljVAbSfW0.net
最初ユニフィ回避盾試したけど敵のソーダマスターにボコられまくるからやめた
クソ強カウンターは惜しいが…

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:35:23.46 ID:5+maTROgd.net
【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★49【ヴァニラウェア×アトラス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710732860/

次スレに勧誘する

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:35:30.08 ID:irJxWGQg0.net
雇用無し縛りのエキスパがいい感じや
砂漠難しくてクリアしたときの達成感が良い
不要なレベリングしてないから魔法陣も縛ってることになってるけど

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:35:37.35 ID:u/4xZ6x+d.net
>>917
乙の指輪

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:35:47.02 ID:0U+tyHsV0.net
トラヴィスとアーマリアが同じ武器使うの違和感しかない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:35:51.26 ID:Rd0wIXUW0.net
>>917
処刑乙

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:36:14.56 ID:3b3uiPzX0.net
>>917
空飛ぶ乙ぱい

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:36:21.10 ID:YKLkMCqPa.net
アーマリアってNBAから全体一位で指名されそうな貫禄あるよね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:36:22.42 ID:9wdxeZZN0.net
>>907
ユニフィの回避弓はシールドシューターに持たせて、回避が+50上がる大盾担がせてると前衛でも弓いけるぞ

ヴァージニア隊の前列に置くとガード率も上がって安定する

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:36:35.23 ID:u/4xZ6x+d.net
>>920
短剣のカテゴリー欲しかったよね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:36:45.26 ID:uMn726ef0.net
>>917
乙の指輪💍

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:36:57.18 ID:4GmorDA10.net
>>917
処刑乙

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:37:04.27 ID:6SNbVk9p0.net
ユニフィ回避盾はハマると反撃無双で相手壊滅して楽しい
ホプリタイ入れて体力減ってたらガードするよろし

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:37:15.43 ID:u/09GErY0.net
レス速すぎて全部追えなくってもしかしたら既出かもだけど
全局面に対応可能な構成ってもう確立されてる?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:37:18.04 ID:Oj30lx3z0.net
梟のオッパイなかなかと見せかけて鳥や猛禽類の性質考えたらあの胸バッキバキの筋肉なんだよな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:37:44.16 ID:z9+rvxKNd.net
>>914
ジェラール「エルフってドスケベでいいよね」
アルチーナ(こういうのがええんか……せや!!)

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:37:44.96 ID:Cg07aMu70.net
>>914
そこわからんね
エルフの巫女の体使えば更に魔力向上できるとかそんなんじゃないかね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:38:02.88 ID:dJ2NtGcXd.net
追撃ベレンガリア姉が強すぎる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:38:22.86 ID:Qp776drgM.net
スイッチライトで体験版しても普通に字読めるなこれ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:38:27.95 ID:4GmorDA10.net
霞盾とスカーフで回避70も上がるのは必中付与あるから許されてるんだなって使ってて思った

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:38:31.73 ID:fgRTuDG70.net
アーマリア最初強いと思ったけど味方のレベルが追い付くに連れてなんか微妙な気がしてきた
こいつも有る意味ジェイガンだったか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:39:01.71 ID:ZuvfVREe0.net
>>914
そりゃ、目の前に乗っ取り可能な永遠に若い美少女の体があったら乗っ取るやろ

まあマジレスするとヤーナのエンディング曰く若返り魔法も永遠の命ではないらしいし、長生きでガタが来てたんじゃないの?
年齢設定あるのか分からんけど、ヤーナの師匠だからヤーナより年上なんじゃない?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:39:36.77 ID:WvZ3DV6B0.net
城門は閉ざされていて攻城兵器も見当たらない
ヨシ、フラウ飛び越えて行って来てくれ!って突っ込ませたら
門扉にドコォ!ってブチ当たってフラウ隊が灰色になって動けなくなった時は
え…?ってなったね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:39:50.43 ID:v7DULyUo0.net
魔法反射にもアローガードにも防がれないヒルダのネコミミダイブが全局面対応だろうな
対応策として暗闇とATKデバフがあるがどちらも対策は出来るのでマジでドラグーンが最強

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:39:53.78 ID:LQVRTeqU0.net
シャーマンでガー不つけてベレンガリアの追撃で殴り倒すのは爽快感ある
ピュアフィールドはやめてね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:40:13.21 ID:3b3uiPzX0.net
>>932
いちいち若返りの魔法要らないから便利なだけかも知れない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:40:43.01 ID:ZQr7HG6v0.net
下ろしたジェラールの魂維持するのに神樹の力どうこうする巫女の身体が必要だったとかじゃねぇの

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:40:46.13 ID:MViJfHNu0.net
どうでも良いけどネルギガンテとかエルヒガンテみたいな名前の主要キャラ多くてややこしい、ややこしくない?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:41:03.47 ID:u/4xZ6x+d.net
アルチーナはジェラールに恋愛感情あったんかなぁ
別人になりすまして恋愛関係になりたかったんかなぁ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:41:28.46 ID:MPYQIPdr0.net
城門が飛行すら弾くのだけ納得いかない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:41:38.78 ID:/s+XwrjT0.net
ヤーナと姉妹の会話見るに魔力失う以外にも色々と弊害有るみたいだしね若返りの術

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:41:41.18 ID:wp3fWTx70.net
ラモーナさんはフラウとの親密度会話が必見レベルでかわいいぞ
それはそうとエキスパートでおっさんと男モブだけ縛り始めたんだがモブを雇えない最序盤さえどうにかすれば割といけるもんだな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:41:46.54 ID:WP4sjEBB0.net
>>917
乙女の指輪を受け取って欲しい
>>916
クソつよ追撃にもイーグルアイにもPP使うから後列に行ってもPP余らないしヨシ!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:42:08.93 ID:0NkN524Y0.net
>>943
メリザンドとロザリンデがよくごっちゃになっちゃう

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:42:25.14 ID:3b3uiPzX0.net
>>939
スケベ姉妹のエレメンタルロアも魔法じゃないの凄く狡いよね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:42:50.17 ID:HdbLavXw0.net
アルチーナはイレニアという存在がいる以上すでに脳破壊されたなれの果てと思うと興奮する

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:42:51.59 ID:IpVMH8xNx.net
砂糖の分量間違えるおじとアレイン祖父の名前が似ててもにょる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:43:01.37 ID:YKLkMCqPa.net
ガンテってユーゴスラビアの〇〇ビッチみたいに何な意味のある名前なのかも

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:43:05.61 ID:v7DULyUo0.net
城門こそブレイカーのスキルで壊せよと思うが壊せないの意味わかんねぇよな
バリケードや地雷だけ壊せるの逆におかしいやろw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:43:06.14 ID:O5tOJdziM.net
早い段階から名前覚える気なくなった
ベレンガリアとか主要なものだけ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:43:11.90 ID:Rd0wIXUW0.net
若返りの術は見た感じリスク高いやん
老衰するよりはマシなんやろうけど

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:43:21.56 ID:4GmorDA10.net
モブ別にステータスが低くなるとかそんな事もないしそこまで抵抗感無く使ってるわ格安で成長も弄れるし

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:43:40.85 ID:uMn726ef0.net
ランツクネヒト♂の二人の見わけつかないわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:43:49.03 ID:u/4xZ6x+d.net
>>936
わかる
アーマリアさん、ステータス高いだけでスキルはそうでもない
なによりアーマリアさん入れるとデカすぎて他のユニットが見えなくなる

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:44:55.44 ID:Rd0wIXUW0.net
>>957
むしろ成長傾向を実質勲章を数個~数十個でいじれるとおもえばコスパは圧倒的にええな
オリジンキャラは集めるのがめんどくせえ鏡が要るし

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:45:10.70 ID:WP4sjEBB0.net
若返りの術、ヤーナは弟子に手伝ってもらってたけどアルチーナは弟子と別れてるからできないんじゃないかな…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:45:24.66 ID:wp3fWTx70.net
>>958
重度のシスコンと竿役にされそうなおじさんで見分けろ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:45:53.54 ID:9wdxeZZN0.net
>>959
前後攻撃のがAP2消費だし、全体も列攻撃もないんじゃなぁって感じ

タイマンは最高に強いとは思うけど

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:45:56.00 ID:c23ZHTKF0.net
オン対戦あるならLV50まで簡単に上げられるフリークエスト用意してほしい
俺は後何回バルトロを殺せばいいんだ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:47:03.20 ID:fgRTuDG70.net
アーマリアは条件付きで良いから憑依版も使えたらなぁ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:47:13.40 ID:IpVMH8xNx.net
順当に攻略するとアーマリア加入最終盤だから
もう編成固まってて入る余地が無いのである

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:47:17.24 ID:0eC0n6ftd.net
イベントでアーマリアがリアを余裕で押し退けたけど、そのイベントまでに最強リアちゃん作ってそうはならんやろってしたいけどやっぱ無理そう

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:47:51.06 ID:v7DULyUo0.net
全ての街に守備兵置くと一戦ごとに2500Gと無数の素材が手に入るな
即効で終わるフリマを繰り返すたびにがっぽがっぽ稼げる
んでフリー納品しまくれば勲章も無限に稼げる
手鏡代勲章30個も安く感じるぜ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:48:27.94 ID:Oj30lx3z0.net
どんだけリアちゃんを盛っても所詮ソードマスターだからなぁ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:49:09.79 ID:rFLhK7RHM.net
アーマリアはレベル差でブイブイ言わせてる節はある
キック以外はシンプルな性能出しや

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:49:13.36 ID:KQ+GhIX+0.net
>>967
シナリオ面でもゲーム面でも絶対に勝てないのかわいそ…

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:49:17.41 ID:HdbLavXw0.net
>>964
バルトロ殺すより最上級指南書じゃねえの?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:50:40.50 ID:F9jcdpzT0.net
分厚い装甲を細剣で貫こうとしてんじゃないわよ😡

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:51:05.97 ID:KOwuDOEH0.net
>>814
ボーモンいつの間にか平和に暮らしてて腹立つわ
獣人売買とか一番首ハネたかったわ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:51:08.76 ID:uMn726ef0.net
ソードマーンは可愛いからセーフ
https://i.imgur.com/W5gMdxl.jpg

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:51:09.12 ID:5NWYLN5N0.net
>>968 シーフ系入れといてブレイブ1余らせてといて戦う前に盗む も

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:51:22.79 ID:xuP2WevS0.net
リアが最強になっても
ホークアイオメガブレイクでワンパンなんだ...
パリィは連続攻撃には1回しか発動しないをだ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:51:30.05 ID:3b3uiPzX0.net
分厚い装甲に見えてただの縞パンかも知れないだろ!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:51:35.51 ID:5NWYLN5N0.net
特級

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:51:51.95 ID:v7DULyUo0.net
バルトロのレベルはもう忘れたけどこのゲームは敵のレベル+3までは経験値稼げる、+4になると赤くなって極端に入手経験値が低くなる
最上級フリーマップの敵がLv39なのであそこでLv42までは上げられる、そっから先は指南書だな
ちなLv49→Lv50へは必要経験値10万だ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:51:53.40 ID:zgY0y9kN0.net
>>967
判定勝ちでならリアちゃん入り編成で勝てるらしいぞ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:52:00.55 ID:3b3uiPzX0.net
>>975
エッチなおっぱいしとるわね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:52:03.86 ID:z9+rvxKNd.net
アーマリアも近接物理しかないからリアちゃんパリィしたら泥仕合よな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:52:55.62 ID:MViJfHNu0.net
ジャガーノートは一般的な捻りのない性能かもしれんが、それでも上位火力で大盾装備可能な前衛と何か細身の剣振り回すペラい厨二病では勝負にならないのは明らかだからな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:53:27.54 ID:3b3uiPzX0.net
>>981
シーフがPP削りとれば2回凌ぐ程度でええからな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:53:45.57 ID:F9jcdpzT0.net
メリザンドってよく見たらかわいい?🤔

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:54:07.30 ID:c23ZHTKF0.net
>>972
LV45~6まではバルトロでそのあと最上級指南書って感じでやってる
固有は終わったからワーウルフとかワーベアとか数が少ない汎用のレベル上げ中

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:54:18.43 ID:fgRTuDG70.net
>>980
一応レベルキャップ直前まで留めて経験値アップフル装備+ロイヤルオーダーでボス撃破でフリーマップでも48まで一気に上げれる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:54:38.83 ID:3b3uiPzX0.net
>>986
第一印象で可愛いやろ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:54:52.23 ID:MViJfHNu0.net
>>986
メリザンドはハンドルに出来そうなおさげとあざといのが可愛い

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:55:42.50 ID:uMn726ef0.net
レベルアップできる果物🍋がありまして

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:55:46.29 ID:IpVMH8xNx.net
コームのおっさんは仲間になるまでモブだと思っていた

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:56:12.47 ID:NbUBMugm0.net
レギュラー50人全員レベル50にするの10時間くらいかかったわ、全員40以上スタートだったのに
勲章カンスト、金もカンスト付近まで行ってようやくだった

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:56:14.48 ID:5+maTROgd.net
鏡でクラスまで変えられたら

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:56:16.77 ID:3FHifXNp0.net
メリザンドちゃんに指輪渡したんだが
この子指輪装備する場所キツイな!
幸運のコインと英雄のメダリオン渡して優遇してたんだがどっちか外さにゃならん
左手のコルニクスと指輪交換したいわ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:56:44.78 ID:c23ZHTKF0.net
>>991
店で売れ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:57:41.70 ID:zQEVHLyvd.net
アレインクラスアップさせて馬に乗らせたらグリフォンナイトに弱くなりますか?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:58:12.44 ID:WP4sjEBB0.net
フォドキアの支援、重い話かと思ったらギャグあって笑っちゃった
やめちまえそんな一族

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:58:21.77 ID:Rd0wIXUW0.net
>>997
騎馬属性持つからなるぞ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:59:00.72 ID:DgnBjaHm0.net
質問どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200