2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part474【リメイク】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:25:34.91 ID:/278VHqO0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。


ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
  発売日:2020年4月10日
   価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
  発売日:2021年6月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/

ファイナルファンタジーVII リバース
対応機種:PlayStation5
  発売日:2024年2月29日
   価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/

◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part473【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710649134/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:42:19.45 ID:cezCSYlgd.net
16ってceroDだったっけ?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:43:51.86 ID:yPKpLSHQ0.net
大空洞の最奥にベンチと自販機置いてあったらウケるな
セフィロス「ちょっとコーラ飲んで休んでってよ」

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:45:03.18 ID:4kz8cIR30.net
チャプター13以降FF15開発陣が作ったんじゃないかと疑うレベルでストレス
ミニゲーム終わったけど茶ドリーの方が大変そうでストレス
盛り上がりは前半だけだったな。。。。体験版で辞めるのもありかもしれない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:45:16.93 ID:nhYWTAAn0.net
ケットシー好きでPT入りさせてるけど
原作のダイスとスロットしかリミットないみたいなどーしょーもないのからは脱却してるからいいと思うわ
使いにくいのは本当そうだと思うけどw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:45:16.93 ID:2vy9QEBj0.net
>>606
3作目はチャドリーがラスボス

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:45:40.34 ID:ug1cjkuo0.net
>>637
古代種の神殿にあるんだから今更驚かない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:46:06.81 ID:MzozPBGYd.net
>>23
ダンジョンだらけで飽きるよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:46:47.67 ID:r5xxblz70.net
チャドリー前作ではそこまで存在感なかったのに今作は探索要素全部担ってるからな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:47:40.97 ID:8wS4RVrH0.net
>>635
待ってくれビッグスとザックスを助けたザックスってのはどの辺りで出てきた?全然覚えてない…
あとスタンプで判断できるのは知らなかったな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:48:11.94 ID:GcJhOlY60.net
みんな次回次回と当たり前のようの言ってるけど売上大爆死で頓挫の心配はしないの?w

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:48:40.19 ID:2VbLxEmn0.net
>>644
すまん 誤字した ビッグス助けにいったザックスとクラウド助けにいったザックス

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:49:00.93 ID:XiJN+Hr30.net
最終作でトロコンまで300時間コンテンツ作れ
それでFFはもう追わないしやらない。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:49:11.40 ID:sRw6z3FG0.net
全部違うデザインの犬が出てくるよ
ジョニーに運ばせてるのは無理矢理すぎて笑った

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:49:42.07 ID:bCZzp+yf0.net
柴犬のスタンプが一番かわいい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:50:07.13 ID:8wS4RVrH0.net
>>646
おお、やっぱり別人だったか
つか世界の数そんなにあったのも知らんかった

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:50:49.95 ID:pn38DHvv0.net
>>645
してどうするの?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:50:59.67 ID:MzozPBGYd.net
キンハーみたいに三部作終わったら
ロストマスター編みたいに新しいシリーズが待ってるよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:51:01.43 ID:MPV+OZCs0.net
コスモキャニオンよナナキの試練で感動していたら
ギ族の話始まってそれ以降あんまりストーリーに乗り切れないまま終わった

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:51:41.37 ID:IZblZnL5d.net
夢のデートと合間に挟まるザックスの多元世界はめちゃくちゃ寓話的すぎて辻褄とか考えすぎるとおかしくなる

ザックス世界線はビックス止めに行っても宝条に会いにいっても結果は同じ
夢のデートもクラウドが選択肢の何を選んでも結果は同じ
→運命を乗り越えるのは大変

アクセサリー選びは気に入ったものが捨てられない店主
お菓子屋さんは新しいことに挑戦したくてももう時間がない
カップル写真は悲しそうな顔でカップル感がない
これ全部エアリスの心理描写なんだよな
リメイクでは別世界のザックスの生きたいという奮闘に励まされて運命の壁を越えたけど今回は諦めてる

なんか英語圏でエアリス振られたとか揉めてるけど考察下手すぎるだろ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:52:56.90 ID:ExEuHpXS0.net
>>652
別シリーズじゃないけどR3のDLCでDGソルジャー編が来ると思ってるよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:53:02.45 ID:oX4L9NLH0.net
ジュノンとコレル(ツダケン)は良かったんだけどな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:53:36.36 ID:12Nk7WGo0.net
歩き疲れる前にフールーはいかがですかぁ?
って喋ってる奴コスタにいるけど意味わからん、ウィリーだろ?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:53:37.23 ID:edVXMYIu0.net
好感度システムにイライラしてるカプ厨多くて草生える
RPGなんだから予想外なイベント楽しめや

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:53:42.69 ID:nhYWTAAn0.net
>>653
あの試練ギ族の怨念ダシにしててええんか?ってなったけど
話聞いてみて別にええかコイツらの怨念とかいくらダシにしてもって気持ちになれた

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:54:06.14 ID:0L4vBdBY0.net
俺のクラウドさんはティファとゴンドラデートでキスまでしたのにエアリスと最後ごちゃごちゃしたせいで意味不明ですよ...

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:54:40.95 ID:4OCdPXz60.net
>>645
キャラとフィールド使い回せるから作るんじゃないの?
悪い意味でプライドの高い会社だし。赤字でも出すでしょ。
でもさすがにPS独占じゃないと思う
PC版も同時で完全版で出す予感

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:54:50.66 ID:bCZzp+yf0.net
脳破壊  だねw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:55:03.67 ID:4gS5R4uC0.net
最後のエアリスとの謎デートもザックス世界線じゃないスタンプらしいしね

世界線増えすぎてもうわけわかんねえよ!

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:55:08.51 ID:8u4q8zzl0.net
>>656
ツダケンの演技力高すぎて、あそこだけなんか別ゲーだったわ
ツダケンの無駄遣い

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:55:16.50 ID:2vy9QEBj0.net
ギ族って原作にいたんだっけ?
原作プレイしたはずなのに魔晄中毒で忘れたわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:55:34.56 ID:ExEuHpXS0.net
>>660
別にクラウドさんはエアリス好きじゃないし

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:55:47.27 ID:z2kIaBg80.net
しかしフィーラー設定で話がよくわからなすぎる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:56:16.00 ID:r5xxblz70.net
ギ族は原作で意味不明だったけど上手くまとめたな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:56:55.09 ID:k2wXaRMX0.net
>>665
いたけどただの亡霊でこんなに設定盛られてなかったから影薄かったよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:57:05.78 ID:pn38DHvv0.net
ティファと付き合わないとかクラウド糞やろみたいな始まり方してたから最初はティファ狙いに言ってたけど
コスモキャニオン辺りからエアリスが終活し始めてる感じしたからエアリスでも良いかって
デートの内容も終活感あったわ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:58:09.94 ID:7tBfbKHx0.net
>>665
いたけどマジでなんなのこいつら?だ終わった

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:58:22.05 ID:4gS5R4uC0.net
黒マテリアもギ族が生み出したって設定、今回からだもんな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:58:26.86 ID:sRw6z3FG0.net
ギ族の洞窟内は全部「ギ」の間なんだぜ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:59:19.29 ID:r5xxblz70.net
クイーンズブラッド関係もライフストリームに還れてない存続出てきたけどあれは考えるだけ無駄か

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 23:59:47.13 ID:MPV+OZCs0.net
>>659
そういう意味じゃ追加要素のおかげでキレイに収まったか

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:00:37.29 ID:gBrfZxC40.net
さらっと黒紅の女王みたいな世界の成り立ちに関係しそうな重要設定出てきたよな
あいつの血がモンスターになったって言われてるんでしょ?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:01:06.23 ID:dvH8N07U0.net
3作目エアリスの代わりの魔法特化女キャラどうすんの?
シスネあたりパーティに入れんのか?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:01:08.81 ID:ZmVb1ZVt0.net
おどりゃクソ星
ギギギ…

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:01:13.63 ID:TiG04wYD0.net
ギ族ってギルガメッシュと同じ異世界人だよな
次元のワレメから帰っていただければいいのでわ?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:01:19.40 ID:Yq2Pz/c30.net
原作だとタークスどうなるの?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:01:27.89 ID:X75ak9g20.net
リメイクもリバースもラストバトルが長いしカットイン多いし怠い

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:01:46.95 ID:RYU0ul1Y0.net
マジって終わんねドグマ2までに終わらせようとしてるんやが
やれないとこまで大体やる性分なせいで発売日から未だにゴールドソーサー2周目のドン・コルネオ前のホテルで止まってるw

かれこれ140時間やってるがこの調子やといつクリアできるのかなぁ!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:02:03.41 ID:XWkMHLg60.net
異世界人というか同じ世界の宇宙人じゃないの?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:02:04.00 ID:dvH8N07U0.net
>>680
ミッドガルで戦っておしまい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:02:06.55 ID:0Jb363mq0.net
>>679
ギ族はジェノバと同じような宇宙から来た存在じゃねえの?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:02:11.12 ID:Yq2Pz/c30.net
>>677
は?

エアリスそのまま使えるで

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:02:45.29 ID:Yq2Pz/c30.net
>>684
そうなの?
仲間にならないの?
ルーファスも

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:03:26.84 ID:bFecJI60d.net
>>654
誰も反応しないが
お菓子を食べた後の感想(2人に必要なこと)
エアリス→もっと甘いと良いかも
クラウド→それよりこの嫌な刺激はなんだ?!

嫌な刺激=セフィロス
クソ笑った

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:03:33.26 ID:0Jb363mq0.net
>>687
タークス枠はヴィンセントいるから要らん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:03:35.36 ID:DyQ9jR6r0.net
>>659
よく星滅ぼすもん持って来てくれると思ってるよな
お花畑すぎるだろ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:03:56.36 ID:dvH8N07U0.net
>>686
大いなる福音もプリンセスガードも今作で出てきてないから何かしらプレイアブルになるとは思うけどザックス世界線とかそっちでしょ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:03:57.72 ID:RYU0ul1Y0.net
151時間だった草
https://i.imgur.com/Elxq7qf.png

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:04:29.04 ID:RmAF43I+0.net
>>652
爺セフィロス(禿)とか見たくないわ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:04:34.65 ID:Np/G51On0.net
タークスって最後どうなったか原作だと語られてないよな

やっぱ神羅のやってることおかしくね?ってほぼ裏切りみたいな形でどっか行った記憶あるけど

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:04:51.14 ID:aQq+FRXr0.net
れんぞくまマテリア3作目出てくればエアリスの役目もういらないでしょ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:05:07.69 ID:TAPxTecB0.net
Twitterでシドがイファルナ好きだったの!?みたいな風潮あるけどあれただ神羅時代に親切にしてもらったとかじゃないのか…

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:05:20.41 ID:XDSIjVQM0.net
フィーラーが倒されたことで存在出来るようになった分岐した世界がリユニオンしてエアリスもザックスも復活

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:06:08.86 ID:Yq2Pz/c30.net
>>689
ヴィンセントがルードたちにタークスとはと説教してたやんか
ヴィンセントとデュオは知り合いなの?

>>691
エアリスはなんだかんだ普通に使えるようになるで

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:06:56.01 ID:l0dD/Vze0.net
普通にACで社長と楽しくやってるよ
>>694

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:07:56.38 ID:kszxAArM0.net
原作だとタークスと最後に戦うのはゴンガガあたりのレノとルードじゃない?ザイドリッツ盗めるところ
原作じゃないけど原作2年後設定のACでは元気そうだったしツォンとイリーナも怪我で済んでたはず

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:08:52.42 ID:TiG04wYD0.net
>>685
ギ族の人が異世界から迷い込んだけど星に受け容れられなかった言ってた気がするけど宇宙人なの?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:09:11.61 ID:Np/G51On0.net
>>700
ミッドガルの地下鉄?みたいなとこで戦うのが最後

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:09:15.27 ID:rOO35zrK0.net
>>696
その頃のシドは10代だから綺麗なお姉さんに恋心抱いててもおかしくはないと思う

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:09:58.32 ID:dvH8N07U0.net
>>698
なんでエアリスのこと断定するの?関係者?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:10:20.80 ID:w/wYFHWc0.net
BCでタークスはツォンの前任のヴェルトってやつ一部除いて解体
そのまま身を潜めるけど
メテオ災害で避難誘導のために再集合
復興のためにそのままタークスに戻るってのがACにもかかれてる

ちなみにBCの設定はリメイクにいくつかあるけど、話もかなり壮大だしそこらへんはどうするのか不明

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:11:20.88 ID:zlI8RKx8d.net
つべで色々漁ってたけどyoutuberがティファかエアリスかでアンケート取ってるパターン結構あって大体7:3か差があると8:2でティファの方が票多いのわろける

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:11:25.59 ID:A7kT5XfC0.net
原作のシドは宇宙ロケット作りで助手にパワハラしてた記憶しかなかったがこんなんだっけか...?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:11:27.36 ID:zyxRP6Mx0.net
エアリスは別世界の操作パートとか世界が一時的に合流して参戦するとかなんかあるでしょ
大いなる福音は原作のチート仕様で頼む

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:11:31.50 ID:0Jb363mq0.net
諸々の外伝の話絡むだろうしエバークライシスやっとくかあ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:12:08.78 ID:96caAbh40.net
>>700
ゴンガガでタークス退場は早すぎだろw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:12:46.10 ID:kszxAArM0.net
>>702
自分が思ってた以上に忘れてるわ…

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:13:12.97 ID:rOO35zrK0.net
>>710
多分ヒュージマテリアのときのロケット村のルードのこといってるんだよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:13:28.38 ID:RmAF43I+0.net
>>707
あのシドでリメイクされたら各所からぶっ叩かれるんだろうな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:13:37.88 ID:Z3Er00FG0.net
>>684
原作だと前半しか出ないってこと?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:13:49.78 ID:w/wYFHWc0.net
>>709
ECやるならもうちょい後かな
今からやってもすぐやることなくなる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:13:51.72 ID:kszxAArM0.net
いやマジで知ったかすまなかった

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:14:16.28 ID:m6nvo9qs0.net
キンハーでも分散した作品群をPS4にまとめたやつ出してるからFF7Rシリーズでも絶対でるよな…PS6で

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:14:28.83 ID:7ctL57+X0.net
状態異常コロシアムつまんねー

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:14:37.81 ID:w/wYFHWc0.net
あれ選択肢次第では戦わずにすむ
そこそこ強いし

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:14:48.04 ID:0Jb363mq0.net
暴力振るうくせに飛空艇にシエラ号とか付けてしまうDV夫の鑑

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:15:56.32 ID:Yq2Pz/c30.net
>>704
今回のエンド見ればわかる
ゼノブレイド3パターンや

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:15:57.16 ID:Ft88TAVN0.net
あのてつおですら最終章は苦言を呈してるな
まあ当たり前か
それ以外は神ゲーだからほんまもったいない

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:16:13.70 ID:XWkMHLg60.net
しかし敵側の拘束わざで操作キャラが操作不能になる時間多すぎね?これ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:16:22.87 ID:Oy9CMolT0.net
BCに触れたことないからリメイクしてほしい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:16:31.93 ID:TAPxTecB0.net
>>703
その時にはもうエアリス産んでたみたいだけど

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:16:41.10 ID:Np/G51On0.net
原作のシドキチガイすぎてリバースの時点でもうマイルドになってるよな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:17:06.96 ID:zlI8RKx8d.net
ECやろうと思ってたけどスクエニのソシャゲってのがね…

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:17:09.75 ID:l0dD/Vze0.net
時代に適応したシドに期待しろ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:17:30.30 ID:dvH8N07U0.net
でも原作のシドなんか妙な魅力があるんだよな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:18:05.48 ID:rOO35zrK0.net
>>725
綺麗な未亡人だぞ?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:18:06.23 ID:ZQ6Kcrk30.net
ゼノブレ3途中で辞めたけどなんか共通点あったかな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:18:12.76 ID:0Jb363mq0.net
でも原作でも一瞬だけパーティのリーダー務めるくらいには度量あるんだよな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:19:17.38 ID:A7kT5XfC0.net
エバークライシスはクラウドさんがティファに酒の知ったかぶりしてたエピソードが見てられなかったわ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:19:35.97 ID:RmAF43I+0.net
シドは後ろに仰け反った走り方が印象的だった記憶

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 00:20:06.27 ID:dvH8N07U0.net
>>714
最後の方でミッドガルに戻ってくる時があるんだけどその時だよ
上でも言ってる人いるけど選択肢次第では戦わないことも出来るけど盗めるアイテムが有能だから戦うのがおすすめ

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200