2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS5/Xbox】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part9

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:47:19.79 ID:pZj4Bbba0.net
>>537

多分マスターランクのスキルは無さそうだけど解放して行くのが楽しみな人は見ちゃダメだぞ

ttps://m.youtube.com/watch?v=DGV7ku8W0DI

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:50:31.04 ID:DSUue/RJ0.net
キャラクリの幅が広くてマルチがあるローニン
キャラクリの幅が狭くてマルチは無いけどファンタジーの世界で冒険出来るドグマ

あなたはどっち?

私は迷った結果さっきローニン予約した

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:52:18.75 ID:JVEQrITX0.net
ではそちらのスレへどうぞ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:53:28.36 ID:DSUue/RJ0.net
>>543
直ぐに買わないだけでドグマの情報は知りたいし盛り上がりたいじゃん?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:53:46.37 ID:bPDJ6O9a0.net
>>541
わっ!
見ないでおく

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:54:31.09 ID:DT8KLDsX0.net
ファイターの盾クッション、かなりの高さから落ちても平気みたいだし
覚者ファイターって快適かもな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:55:51.72 ID:VmfSMrfz0.net
>>530
攻撃モーション変更とかクエスト、フォロワー追加とかおもろかったな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:56:27.08 ID:QL13U3VY0.net
これってただの西洋風モンハンだよね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 10:59:37.59 ID:jNeCcy5f0.net
ローニンは人斬るだけ
ドグマ2はモンスターがちゃんといる
どっち買うかと言われれば一択なんだよ大多数は

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:00:05.19 ID:aaFKrbP9d.net
>>548
全然違うわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:00:14.01 ID:Olox7FY/M.net
モンハンは西洋も東洋もあるけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:02:34.14 ID:j2k6ZwQ80.net
モンハンはアクションゲーム
ドグマはアクションRPG

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:03:00.14 ID:5573nH510.net
大型モンスターと古典的な武器で戦う=モンハン

エルデンリングも西洋風モンハンだぞ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:03:38.08 ID:qI+TdJ4W0.net
たしかに両方買う一択だな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:06:11.29 ID:y0saQZB20.net
確かに敵が人しかいないと面白くないな
ツシマ合わなかったし

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:07:02.05 ID:y6tuE2jS0.net
ローニンは買わんかなぁ
ドグマ2が楽しそうすぎてアカン

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:08:50.28 ID:3xHidyuH0.net
ローニン色味が地味かつアクション軽めでちょっと食指が伸びない

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:12:27.31 ID:7+Y1uSg90.net
RPGを発売日に買うのは久々だ
キャラクリは済ませたしマジで楽しみ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:16:41.75 ID:44XRiNw60.net
>>557
まあコーエイだしな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:17:00.53 ID:piI/1QfP0.net
うーむ、悩ましいな
単純にメイジであれば借りられると思うし不足する未来も見える
しかし本当に俺やプレイヤーが求めてるのは装備特化したポーンなわけ
メイジはさ、装備ある程度揃ってればどうでもええやん、攻撃なんぞオマケだしヒールしてくれればいいだけの存在だからな
そういう意味でも借りられやすい職ではあるわな、まさに他人のポーンでいい職筆頭
でもやっぱ俺は集めた装備で使える装備をつけて前線に送り出したいわ、だからダメージディーラーで貸し出したい
でもこのゲームパッシブもあるんだよな、前作と同じならファイターには猛攻とかいうスキルがあるし
だから本来の職につきたいのに通過点として下位ジョブをあげなきゃならんダルさもある

ポーンの遠隔ジョブとか信用できないから自分でやる人多そうだし、近接不足しそうな感じするな
ウォーリアーのポーンとか少なさそうだし、とはいっても数万人がプレイするゲームだから関係ねーけど
終盤あたりでは候補に出した時その差が謙虚にでそう
特にウォーリアーくらいの納金ならポーンにピッタリだしそう考えるとファイターで出すのも悪くないな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:17:47.82 ID:FXD5HC8b0.net
長えよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:23:50.44 ID:aaFKrbP9d.net
>>560
急にどした?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:25:56.53 ID:44XRiNw60.net
要約すると『うーむ、悪くない』だな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:27:14.83 ID:xhb1nIa/0.net
>>445
ほんとそう思う、なぜこの段階でネガティブ思考持ち出してくるのかわからない
発売直前の楽しみ〜って言ってる段階、マイナスはプレイしてからで良いだろうに
内容が心配なら何度も言われてるように評価定まってから買うか決めれば良いだけだし

それが配信コメ欄を閉じられてしまう日本人的な物言いなのか、
どこかからの工作活動なのかわからんが

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:28:18.54 ID:bPDJ6O9a0.net
俺も頭空っぽで楽しみ楽しみ言えるようになりたい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:33:17.03 ID:n+C/6k9/a.net
>>565
スキル枠が6個でキャラクリがもうちょい作りやすくてポーンのボイスが性格依存じゃなくてスペシャリティまで選べてたら頭空っぽにして楽しみ楽しみ言ってたわ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:34:11.15 ID:sM/UrP9o0.net
前作は最終的に盾でぶん殴るのが一番強かったけど、今作もそういうガバガバな抜け穴あるのかな。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:37:00.48 ID:5573nH510.net
前に書いてた人いるけどポーンとかにオリジナル設定与えてる奴いないか?
鳥肌立つ感じ忘れられなくてもっと読みたいんだ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:43:05.13 ID:EQc7KfpC0.net
何体かキャラ作ったが前作みたいにいざゲーム始めてムービー流れると
これじゃない感が半端ないことになっていない事を祈るのみw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:47:06.56 ID:wMN93wIP0.net
>>557
どっちかというと地味なのドグマだろ
モーションもモンハンだし、パターンも大したことないだろ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:47:14.15 ID:xhb1nIa/0.net
>>568
キャラクリ出来るRPG系は設定的な物を想定しないと
キャラ造形を作るってのが出来ないから大体設定作るかな

前に中2的なのを書いてた人が馬鹿にされてたけど
あれも5ちゃんで書くから笑われてただけで、結構設定から入る人いるんじゃないかね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:48:36.20 ID:EQeDFgha0.net
>>416
家買えますか
でも装飾も出来ないしベットで寝たり風呂に入ったりも出来ませんだったら何のための家かも分からんしハリボテ感満載でガッカリだよな
アプデで装飾とか出来るようにして欲しいわ
スカイリムもあったしなんならモンハンでも出来たじゃねぇかそれくらい

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:49:10.59 ID:zH8UnYPC0.net
刀は無さそう?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:49:23.02 ID:+LT6qNKh0.net
プリロードってまだ来てないか?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:50:47.98 ID:JWm1LHEid.net
箱はもうダウンロードできてる
70GB近い

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:51:42.44 ID:WKu0HaFw0.net
ドグマはモンハンじゃなくてDMCだからだいぶ派手だろ魔剣師なんかバージル気味だし
個人的にローニンはファンタジーじゃないから地味で良いとおもうけど
ローニンのライバルはツシマなのにツシマに対抗するにはちょっと軽すぎないか?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:51:49.91 ID:lB6jT1Ger.net
>>564
ネガティブ思考な人は何に対しても良い点よりも悪い点に目がいきがちで自己防衛的で常に自分の可能性を狭めてる可哀想な人なんだから愚痴ぐらい吐かせてあげれば良い

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:52:11.91 ID:wMN93wIP0.net
https://youtu.be/FTich4TdTxY?si=R-o4_-vvrdaVjXaJ
この動画観て買う気失せた
なんか古いMMORPGなんだよなぁ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:52:42.61 ID:DSUue/RJ0.net
>>569
ドグマ1はそれだったもんね…今は光源で確かめられるし大丈夫だと思うんだけど心配だよね
FF7でもクラウドの顔が死んでるから修正されるみたいだし

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:53:48.44 ID:xhb1nIa/0.net
>>572
他のゲームで出来たからこっちも出来なきゃおかしいって言い出せばきりがないよ
むしろ他のゲームに無いものを追加していくことのが重要だと思う

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:56:06.08 ID:WKu0HaFw0.net
>>572
スカイリムの家は内装変更無理だろ
スターフィールドは内装いじれたけどゴミだったな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:56:44.12 ID:EQeDFgha0.net
>>536
スカイリムを期待してる人は肩透かし喰らうからウィッチャーとかをイメージしたほうが良いぞ
スカイリムはほんとに自由でメインもそっちのけでサブやったり延々と探索したりするゲームだからな
ドグマとか全然違う

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:57:10.99 ID:aaFKrbP9d.net
フラゲ勢の意見では、前作楽しめたなら間違いなく今作も楽しめるって意見が多い感じだな

だから前作組は心配しなくて良いと思う

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:57:14.23 ID:OEMYrJyg0.net
仕事で使う資格試験も無事合格したし、もう今週はこれに全力投球や!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:57:24.05 ID:hZPmVabd0.net
>>568
得ようと思えば与えよ、やぞ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:57:42.89 ID:PiKgsY9T0.net
スカイリムの家はMODなしでも内装変更から増築までできるぞ

>>578
初めから買う気ないくせにご苦労さん

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:57:46.42 ID:+kQJMDMB0.net
なんかネガキャン勢が動き始めてるな
ローニン勢力なのか?別の何かか?
とにかくドグマの売上を下げたいらしい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:58:27.91 ID:hZPmVabd0.net
>>572
どーでもいーわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:59:09.53 ID:GYtSR5rT0.net
>>541
見たくないんだけどこれってアビリティも出てる?
ファイターに筋力があるのかだけはまじで知りたいな
ファイター経由で行くか考えないといけないから、どなたかそれだけでも教えてもらえないっすか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:59:35.04 ID:aaFKrbP9d.net
>>584
おめでとう!
心置きなく楽しめるな
キャラクリもまだ間に合う!

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 11:59:48.05 ID:sM/UrP9o0.net
まず初代から糞ゲー寄りのガバゲーだからな。なんでこんな大型タイトル扱いして他ゲーと競ってんのかが分からん。ワイみたいな10年待ったファンのための続編だろ。そもそも評価はプレイして初めてできるものやん?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:00:38.50 ID:OEMYrJyg0.net
そんなハウジングしたいならFF14でもやってろよw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:01:07.97 ID:WYeJjAln0.net
エアプ勢でしょ 動画見て批評しちゃうソムリエ
だから観点がいちいちズレてる

一流のアンチならソフト買えよ!!!オラァ
のりこむぞ!!!

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:02:32.85 ID:VEj6iiE60.net
ドグマ2にハウジング期待してる奴なんて居るんだな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:02:37.49 ID:fGvu/aVHd.net
一人称ワイってほんとキモいな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:04:03.72 ID:cCvOmwpr0.net
まぁウルドラゴン要素なり姫様だっこが出来るだけで他のゲームにはない楽しさはあるからな
どれだけ開発が味を出せるかにかかってる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:04:44.49 ID:wMN93wIP0.net
>>586
セールになってから買うつもりだったよ
そもそもfpsの件で様子見安定だし

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:04:57.90 ID:O5ZArhhQ0.net
ハウジングなんて心の底からくっそどうでもいい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:06:40.67 ID:EQeDFgha0.net
>>594
ハウジングどっちでも良いけど家買えます
でも装飾出来ませんベットで寝たり風呂に入ったりも特に出来ませんだったらなんのための家なんて感じ
意味ないじゃん
だったらなくて良いよって話
家買えますってやるんならそれくらい出来るようにしてくれてたら良いよなって感じ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:07:27.88 ID:xhb1nIa/0.net
>>597
これで様子見もセール待ちもしなくて済むようになって良かったじゃん

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:11:10.19 ID:3iNwq8f40.net
せいぜい家は装備保管できたりできればそれでいい
どうせほぼいえねぇし

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:11:17.65 ID:VEj6iiE60.net
>>599
ただ寝泊まりできるセーフハウスみたいなもんだろ
ドグマに装飾内装変えられる家とか期待してないのよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:11:18.70 ID:PiKgsY9T0.net
オバダビの悲劇を防げるだけでも家は十分価値あると思う
ハウジングまで求めるのは高望みよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:12:56.37 ID:wMN93wIP0.net
>>600
かなり戦闘グダグダみたいな感じだったから先行プレイ動画はマジで助かったわ
ここまでアクション性低いと思わなかったからな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:14:58.78 ID:grDzRrcl0.net
ツシマの熊と戦ってるフラゲ動画で延々とゲーム叩いてたヤツいたな
結局ゲーム下手が無駄にピョンピョン飛び跳ねて戦ってただけだったが
エアプなんてそんなもんや

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:15:21.49 ID:faQT//cJ0.net
自分の家なんかいらん
それよりNPCの家をヴォルテクスレイジで吹き飛ばせるようにしろよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:15:34.95 ID:xhb1nIa/0.net
そもそも家の仕様がまだわからんしなあ
キャンプと同等の休息地で、アイテム置き場であることは最低限必要だとは思うけど
リムや課金で装飾増やす受け皿なのかも知れんしな

雇ったことのあるポーンが訊ねてきてくれたり、しれっと居着いてくれるだけで嬉しいが

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:16:07.56 ID:oRgE7sccd.net
ネガキャン部隊が湧いてくるといよいよ発売なんだなってワクワクしてくる

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:16:19.69 ID:hZPmVabd0.net
ポーンの貸し出し状態を固定させてほしい。育成中や、変にスキルと装備こねてる状態をレンタルされたくない…のが前作ちょっとストレスだった

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:16:38.89 ID:wMN93wIP0.net
まだ発売もしてないのにエアプは当たり前だろ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:18:25.47 ID:Olox7FY/M.net
ちょっとのストレスなら我慢して割り切れ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:19:44.86 ID:MC7gCsM40.net
>>604
アクション性高いんだよなぁ。お前が前作プレイしてないのも分かる。スカイリムやウィッチャーと比べるとドグマのアクション性はかなり高い方だよ。あとfpsが気になるならPC版でやれよアホ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:20:36.72 ID:vlxD2lMt0.net
うおおおおおおおおおおおお
やりてえええええええええええええ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:21:06.70 ID:V2PHgM7BM.net
シリーズやってたらアクション性低いなんて絶対に出てこんからな
前作エアプで動画勢でネガキャンしてるただのアホ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:21:23.35 ID:Et0rtLoD0.net
>>604
前作やってたらこんなもんだろと思うけど
フレーム回避ジャストガード必須なアクションがしたいなら別のゲームやろう
買う前に気づけてよかったね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:22:58.89 ID:cLziySTc0.net
次の一手
「コーエーゲーの方がアクション性高いもん!」

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:24:18.43 ID:hZPmVabd0.net
全武器が竜進化で準最終武器レベルになる夢を見たんだ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:24:51.20 ID:jWLRpT770.net
フラゲしてるやつのリークがRedditにまあまあ流れて来るけどやっぱ公式で隠してる要素ってのが結構あるっぽいなあ
早くやりてえー

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:25:03.44 ID:1vWVl20RM.net
刺さる人には刺さるってだけで
ネガキャンするほどのタイトルでもないんだけど
みんな期待し過ぎやろ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:25:15.34 ID:aCaW/548d.net
ワールドのマイ・ハウスみたいなやつなら要らんぞ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:26:25.25 ID:+BNPEwoQ0.net
ジョブによってアクション性全然違うからな。スキルでアクションセットする感じ。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:26:39.42 ID:9KYbhFzp0.net
>>619
神ゲー煽ってるyoutuberのせいでハードルが上がりすぎてる

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:27:20.70 ID:EQeDFgha0.net
>>616
コエテクってアクション凄いけどなんか軽過ぎてあんま好みじゃないわ仁王やらウォーロンやら
やっぱモンハンやドグマみたいなアクションが至高

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:28:35.85 ID:wMN93wIP0.net
>>612
前作はしてないよ。移動にプレイ時間の大半取られるゲームなんてゴメンだからな。
つーか、敵の攻撃頻度も低いし適当に周辺フラフラしてるだけで敵の攻撃も当たらなそうやん
流石にウィッチャー3の方がアクション性は高いやろ、当たり判定はガバかったけど

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:29:03.76 ID:OEMYrJyg0.net
マジで覚者のジョブ何にするか迷うなあ…
メインポーンはメイジで行こうかと思うけど…

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:29:18.05 ID:kEiIscMo0.net
カプコンの作るオープンワールドアクションRPG
みんな大好き中世ファンタジー
キャラクリ可能
ジョブシステム
ドグマ知らなくても期待しないほうがおかしい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:30:31.22 ID:lvoM5NB80.net
顔グラ作るの結構面倒からプリセットから選ぶ。
できるだけデフォルト設定が欲しい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:31:41.96 ID:+kQJMDMB0.net
>>624
じゃあ、無理にしなくていいね
このスレにも来なくていいね
ばいばい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:31:48.05 ID:zy12Y9xn0.net
ドラゴンズドグマはオンラインで留め刺されたと思ってたから2出ただけありがたいだろ
女プロデューサー関わってないことを祈る

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:32:30.76 ID:WYeJjAln0.net
ドグマ1をプレイして挑戦的な何かだと感じて刺さったやつは賛美 でも売り上げも話題性もぼちぼちだったから続編ないな状態

その後なんだかんだ累計売り上げて叩き出して
上を黙らせてナンバリング出してくるほどの扱いになったのは草

一番の奇跡はここ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:32:40.06 ID:VEj6iiE60.net
>>624
あなたの住む場所はここじゃないわ
早く出て行くのよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:34:03.99 ID:Et0rtLoD0.net
>>626
1の発売時にも同じこと思ったな...

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:34:05.13 ID:sEpE2uRor.net
スカイリムの話が出てたけどクエスト数はあれくらいあったら嬉しいな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:34:35.33 ID:hZPmVabd0.net
幻術師はお前ら楽しみなん?
「あーファンタジ世界で香炉振り回してモンスターを撹乱してー」とか考えてるやつは居ないんだし、コンセプトともズレてると思うのよ。

なんか…モンハンでやってって感じ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:34:43.12 ID:Ll4bAjmU0.net
各ハードで1000円以下になるDAセール連打で土壌を作ったってことなんだろうか

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:34:51.65 ID:44XRiNw60.net
>>626
でも大体が比較対象が明後日方向なんだよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:35:17.81 ID:WaJlky6Vd.net
そもそも1からして人を選ぶゲームだし
自分で育てたNPCとまったり旅したい層以外には向かないと思う

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:35:46.96 ID:Qp776drgM.net
1みたいな女盗賊のスケベな衣服ドロップするのかな?
ポーンに着せてリム稼ぎまくった思い出

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:35:47.95 ID:gx4fauOMa.net
ドグマの戦闘をモンハンと例えられる事もあるけど割と違うんだよな
特に最近のワールドだのライズだのと比べたらドグマはあんなハイテンポではない
普通にやる分には傍目にみたら結構タラタラと呑気に戦って見えるくらいには緩やか

上の奴がMMOみたいって言ってる内容はだいぶアホだけど、言いたい事は少し分かるわ
未経験者にはなかなか面白さが伝わらないんだよな
テンポは早くないけどアクション性は高くて楽しい

クソゲーになるとしたらFT制限とかHP最大値減少がキツすぎるとかその辺であって、
戦闘が面白くないって事はまず無いはずや

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:35:57.80 ID:JVEQrITX0.net
5年前の時点で話としては出てたそうだけどね
DMC先にして寝かせたのが2が今になった理由
メディアインタビューは読んでおくと面白いよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:36:10.23 ID:3xHidyuH0.net
>>570
魔法とかあるからまだモンハンより派手かなと
前作ヒットストップも結構あった気がすんだよな
あとはまぁ単純に世界が鮮やかだしね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:36:14.26 ID:wMN93wIP0.net
>>628
嫌ならお前が来なければいいだけの話しだろ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:38:04.59 ID:f7SRvDRQ0.net
オンライン要素が全くないのは何か寂しいが
MMOみたいにガッツリ関わるのは腰が重いので
ドグマくらい緩い繋がりが丁度いい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:39:01.25 ID:hZPmVabd0.net
非同期オンラインという概念においては、デモンズソウル以来の功績だと思うわ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:39:16.18 ID:c3tH/Cu6d.net
>>642
それは無理があるだろwww
おばちゃんクレーマーじゃあるまいし買わないならここにいる意味ないぞ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:40:23.09 ID:JVEQrITX0.net
先に釘刺しとくけどSwitch版DAから入って気に入ってくれた人が2発売日組に加わるケースもあるだろうから
特定ハードの信者がどうこうみたいにネガキャンの方向性変えても無駄だからね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:40:27.25 ID:JW147SdZM.net
今の技術でオープンワールドなソードワールドのアクションRPGだしてくれないかなー

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:40:34.24 ID:wMN93wIP0.net
流石にマイナス意見書くなは調子良過ぎるわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:40:55.12 ID:+kQJMDMB0.net
>>629
意外とFF14の吉田がプロデューサーしてたらドグマオンラインはまだ生き残ってたかもなw
それぐらいMMOに関しては有能だろ吉田は

>>642
意味がわからん
お前がドグマが嫌と言ってるんだからお前が出ていけ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:42:35.46 ID:hZPmVabd0.net
よ 吉田をキャラクリしてるやついたなwww

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:44:22.95 ID:OEMYrJyg0.net
>>643
ガッツリ絡むのは疲れるからね
あとは覚者とメインポーンでキャラクリ2つ出来るのも、どっちかはネタや趣味に走れるから素晴らしい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:44:45.03 ID:Ll4bAjmU0.net
>>634
俺はやらないけど使い方によっては一番悪さ出来そうだしジョブ衣装?がエロいので許した

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:45:47.58 ID:1SZ4eO0Z0.net
幻術師は霊体?でふわ~みたいなシーンがあったから高所から地形確認とか先にいる敵の様子見とか出来そうで戦闘以外のスキルが充実してるのかなって感じ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:46:29.63 ID:Olox7FY/M.net
別に反対意見あってもいいけどなんでここに書くの?
受け入れられるか否かはその人の言葉のチョイスや態度にもよると思うよ真面目な話
それとも反応気にせずただ日記的なレス?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:48:22.00 ID:+kQJMDMB0.net
>>650
Xで見てきたが似てて草www

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:48:39.17 ID:wMN93wIP0.net
>>649
ドグマについて書く。プラスにしろマイナスしろ買う買わない諸々書くのが当たり前
気に入らないならスルーか出ていくのが普通ではなくて?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:50:12.76 ID:V2PHgM7BM.net
そらつべで日本だけコメントNGにされるわな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:50:25.75 ID:lB6jT1Ger.net
>>656
友達とかいなさそう

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:52:17.72 ID:hZPmVabd0.net
今までも楽しそうに話してるグループの中に、肩から体ねじ込んで嫌われること言ってきた人生なんだろうね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:52:44.77 ID:ytitkbnSd.net
今回もポーンランキングとかくだらんもんあるんかな
絶対私怨でXに晒すやつでるぞ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:53:30.74 ID:wMN93wIP0.net
なんかどっかの業者や社員でも混じってそうだなw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:54:18.06 ID:0GnkGN/00.net
お前ら荒らしに構ってどしたん?
黙ってNGに突っ込め

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:54:20.66 ID:VEj6iiE60.net
メイポを幻術師にさせたい

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:54:37.47 ID:Ll4bAjmU0.net
どう考えてもポーンランキングより見た目とか役割でタグ付けて検索できるpawn hubの方が必要

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:54:40.87 ID:ogTYeWO/0.net
スカイリムと比べたがる奴はTESと他のオープンワールドとのゲーム性の違いが分からない馬鹿かアフィか
たぶんほとんど後者だけど、たまに前者みたいな“本物”が現れるから面白い

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:55:06.91 ID:+kQJMDMB0.net
>>656
違うね
このスレの空気感をまず見ろよ?お前が場違いな?

あとお前は単にネガキャンしてるだけ
マイナス意見ですらない、ただのネガキャン

所謂、居酒屋とかで酒飲めない子供が酒飲まないくせにギャン泣きしてまわりに迷惑かけてる状態な?

ドグマが売れてほしくないのはわかったが、自分の巣に帰りな?
あるだろ?自分の居心地いいところが?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:55:27.72 ID:f7SRvDRQ0.net
初めは建設的なダメ出し程度だったのが
段々と加虐心が勝りただの叩きへと変貌する
そうなるともうモンスターよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:56:24.94 ID:3xHidyuH0.net
当時もスカイリムと比べられてた気がするけど未だにスカイリムが曲がりなりにも比較対象にでてくるってスゲータイトルだなと思う

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:56:39.20 ID:+kQJMDMB0.net
>>662
だな
スルーが一番のようだ
自分が業者と自己紹介しだしたしな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:56:39.83 ID:aaFKrbP9d.net
こういう、スレ加速するネタがYoutubeのまとめ動画になっていくのな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:57:16.74 ID:cLziySTc0.net
>>657
それ逆だと思うんだよね
日本人は大人しいから閉じても構わんやろなだけで海外でやったら余計燃えると思うよ
注目度が高い作品なら尚更

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:57:28.86 ID:hZPmVabd0.net
マジで見た目寄せたポ〇〇ハブ作って有志運営して欲しい

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:57:48.82 ID:GKhz17T+0.net
ドラゴンズドグマって1発売当初から
強烈なネガキャン勢おるよな
当時もオワコンズステマとかひでーネガキャンかましてた奴らがいたの思い出したわ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:58:07.80 ID:O5ZArhhQ0.net
やっぱりmodは否定なんだろうか
スカイリムみたいにデファクトスタンダード的になってマップもユーザーの手で拡張できるようになって無限に遊べるベースになってくれると嬉しい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:58:16.49 ID:f7SRvDRQ0.net
当時はオープンワールド=スカイリムみたいな感じだったし
比べられるのもまあしょうがない

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:59:00.77 ID:GKhz17T+0.net
>>675
じゃあドグマ2のラインはスターフィールドやな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 12:59:05.41 ID:J552dlrY0.net
DD1は逆に何でエロMODなかったんだ?
美肌美人MODもなかったし
これあるだけでかなり有名になるよな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 13:00:43.02 ID:gtTxXVVo0.net
PCはかなり後からの発売じゃなかったか?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 13:01:01.15 ID:J552dlrY0.net
ドグマの良い所は死にげーほど難しいわけでもないけど
敵はよく動くいてイキイキしてるから戦闘が楽しいんだよね
比べられるオープンワールドゲーはここが残念で作業ゲーに感じさせるんだよね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMd3-2h3d [122.133.47.233]):2024/03/18(月) 13:01:28.71 ID:Olox7FY/M.net
むしろMOD肯定された時代なんて一度もなかったろ
暗黙だっただけで

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 528c-sGiD [125.202.24.164]):2024/03/18(月) 13:01:44.67 ID:ss+e9Hgb0.net
>>669
お前の事だぞw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr67-INMs [126.236.191.73]):2024/03/18(月) 13:02:18.11 ID:sEpE2uRor.net
前作ってポーンをジョブやスキルとかで検索できる機能あったっけ?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1211-FDlJ [157.65.136.214]):2024/03/18(月) 13:02:27.65 ID:cLziySTc0.net
>>677
普通にあるじゃんエロMOD
和ゲーにしては数はある方でしょ
美肌とかは知らんけど

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52f9-FE/k [2001:268:98e1:6aed:*]):2024/03/18(月) 13:02:28.61 ID:3xHidyuH0.net
初めてみた時はサイクロプスによじ登って攻撃とかワンダ以来で興奮した覚えがある

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-IVIe [106.155.18.216]):2024/03/18(月) 13:02:55.19 ID:57H+3Rwza.net
ローニンやってこっちの評価が高ければ買えばいいかな
どちらにしろ可変は今どきキツすぎ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 56af-uS5d [153.208.49.70]):2024/03/18(月) 13:04:18.07 ID:Ll4bAjmU0.net
>>682
ジョブ、スキル、性別、レベルでは検索出来た
でも見た目は呼び出すまで分からなかったんだよなぁ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2239-iAld [2400:2411:45c2:7300:*]):2024/03/18(月) 13:04:53.40 ID:GKhz17T+0.net
>>685
ローニンは売り上げ大丈夫なんか?
ドグマはsteamのセールスいいからcs爆死しても大丈夫やが
ローニンは売り上げやばそう

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcc-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 13:05:19.99 ID:J552dlrY0.net
敵が動きまくるから抑え込みもいい感じに活躍するゲームだし
敵を抑えつけてる間に攻撃するって発想は他のアクションゲーにないよね
ポーンよくやったってコンビネーション取れた感じがまたいいんだ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr67-INMs [126.236.191.73]):2024/03/18(月) 13:07:44.84 ID:sEpE2uRor.net
>>686
流石に見た目で検索はできないからな
前作くらいの検索機能はないと困るけど

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcc-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 13:08:52.96 ID:J552dlrY0.net
100件しか表示されないからその中でレベルジョブアビリティで絞ると7件ぐらいになって見つけにくいよね
その辺は増えてるのかな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2239-iAld [2400:2411:45c2:7300:*]):2024/03/18(月) 13:09:52.72 ID:GKhz17T+0.net
redditで海外フラゲ勢の評判みてると
概ね悪くないな
日本でもうっかりフラゲする店とかないのか?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfbf-giyy [240b:c010:481:f1b8:*]):2024/03/18(月) 13:11:14.09 ID:ArHlOT4u0.net
>>687
ローニンは爆死や

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcc-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 13:11:16.00 ID:J552dlrY0.net
このゲームを最速クリアするだけで終わらせる人はまじ勿体ないよな
配信者にそのタイプ多いけど
マネしてその遊び方する人も結構多いみたいで

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 168c-VMz+ [121.113.83.130]):2024/03/18(月) 13:11:21.24 ID:tAsWq3/V0.net
>>677
PC版出たのが何年も後で旬過ぎてたからじゃね

1発売当時にPC版も出してたら大きく評価変わってたかもなドグマ
未完成だのスカスカだの言われてるけど逆にいえば拡張性はあるよね
オブジェクトやイベント追加はそんな難しくないはずだし
まぁでもカプコンはMODツールなんて用意しなそうだしそこまで盛り上がらなかったか

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb9-3w/e [60.88.84.9]):2024/03/18(月) 13:11:24.63 ID:zy12Y9xn0.net
ローニンは100売れないだろ
PVの再生数があまりにもヤバすぎる

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 036e-Mw+L [112.68.134.225]):2024/03/18(月) 13:11:28.77 ID:jWLRpT770.net
日本でそんなことやったら次からはゲーム卸させてくんないでしょ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e43-slOb [2409:11:b1c0:200:*]):2024/03/18(月) 13:13:05.67 ID:1SZ4eO0Z0.net
日本でフラゲとか個人店じゃないと無理じゃね
そしてそんな店はもう無い

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcc-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 13:13:14.34 ID:J552dlrY0.net
ヒンメルタイプなら楽しめるぜ
ここが最終地点か まだ探索終わってないから戻ろう

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1211-FDlJ [157.65.136.214]):2024/03/18(月) 13:13:28.05 ID:cLziySTc0.net
2は重ね着みたいなのってあるの?
女性サポが姫様装備だらけみたいになるのはちょっとなぁ
まぁ剥げばいんだけど

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b9-Ie/e [126.25.157.206]):2024/03/18(月) 13:13:28.73 ID:+kQJMDMB0.net
>>691
日本はしっかり捕まるから‥‥
海外が無法地帯すぎるだけ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb9-3w/e [60.88.84.9]):2024/03/18(月) 13:13:46.25 ID:zy12Y9xn0.net
和ゲーは洋ゲーほど技術力ないんだからコンプラ的な面で洋ゲーに足並みに揃えたら駄目よね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f316-ED3S [202.215.7.17]):2024/03/18(月) 13:14:31.17 ID:qrjqRxFf0.net
ダンジョンいっぱいあるといいなあ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b9-Ie/e [126.25.157.206]):2024/03/18(月) 13:15:13.45 ID:+kQJMDMB0.net
>>701
技術はあるだろ
ドグマ2とか紹介聞く限りはかなりやばい技術だと思ったけど

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2239-iAld [2400:2411:45c2:7300:*]):2024/03/18(月) 13:15:24.33 ID:GKhz17T+0.net
>>700
メキシコの小売で買ったとかいってたわ
メキシコ旅行の時間か?これ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcc-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 13:16:05.96 ID:J552dlrY0.net
>>699
あれは無いと思う
PS6版とかなら追加されてるかもしれんけど
一式装備自体はある事にはあるけど序盤からあんな高性能なのは発売当初は無かった

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0629-cho2 [2400:2200:532:8a1a:*]):2024/03/18(月) 13:17:02.51 ID:kEQLbl0r0.net
オンラインだと、結構苦労した黒白も、それなりに楽に倒せるようになってきたな。
いまだにガラマギは死屍累々が多いけどw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b9-Ie/e [126.25.157.206]):2024/03/18(月) 13:18:31.60 ID:+kQJMDMB0.net
>>704
メキシコなら売ってそうなイメージだけど
そもそもメキシコで売られるのか?とは思った
アメリカ人なんて平気で盗んでフラゲしたりもするからなぁ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcc-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 13:21:23.28 ID:J552dlrY0.net
>>578
魔剣士強すぎだろ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcc-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 13:22:28.22 ID:J552dlrY0.net
最初の評価は魔剣士が最強ってなりそうな感じやな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcc-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 13:23:42.80 ID:J552dlrY0.net
敵の動きを止めて引き寄せる
敵の動きを止めてそこに突っ込む
敵の動きを止めて投げつける
って感じかこれだとボス単体だとつらくなるのかな?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMd3-2h3d [122.133.47.233]):2024/03/18(月) 13:24:10.96 ID:Olox7FY/M.net
最強ってなんですか
最も…強い…?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1211-FDlJ [157.65.136.214]):2024/03/18(月) 13:24:20.78 ID:cLziySTc0.net
>>705
やっぱないかぁ
あったらあったで同じようなエロ装備ばっかになるんだろうけどw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcc-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 13:26:28.83 ID:J552dlrY0.net
ポーンが勝手に高台の登ってくれてハシゴ降ろしてくれるじゃん
偉いな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e47-y3b4 [240f:32:ce3b:1:*]):2024/03/18(月) 13:26:31.62 ID:9beC/sBI0.net
どうせ最後はみんなアリズンになるって聞いたけど

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fc1-UNxt [2404:7a82:3d00:8000:*]):2024/03/18(月) 13:26:53.09 ID:bPDJ6O9a0.net
>>589
甘えるな!
自分でプレイして片っ端から確かめるんだよ!

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcc-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 13:27:33.64 ID:J552dlrY0.net
高機動は自分でやる必要ないのか?もしかして

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcc-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 13:29:06.38 ID:J552dlrY0.net
578を見てると暗い場所だと獣人のポーンが敵に見えてしまうw
紛らわしいって言う奴絶対いると思うわw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb2-E5IV [220.105.183.103 [上級国民]]):2024/03/18(月) 13:30:19.08 ID:YnvQmqIX0.net
クリエイトで作ったやつ残したまま別スロットにコピーしていじりたいわ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83df-ZyvX [240d:1a:8f6:7e00:*]):2024/03/18(月) 13:33:43.15 ID:jNeCcy5f0.net
>>706
リリンクスレと間違えてるバカ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f8b-l5fK [220.111.242.58]):2024/03/18(月) 13:33:45.18 ID:ogTYeWO/0.net
フロストスパイクで足場作って弱点に飛びついて百裂斬りとか動画見る限りは楽しそうだなぁアリズンは

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b9-vOhb [126.4.218.190]):2024/03/18(月) 13:35:53.62 ID:y6tuE2jS0.net
>>718
それは分かる
ポーンで作ったけどコイツは覚者かなぁ?ってパターンあって割と面倒だった
まぁ発売までたっぷり時間あるから別にいいんですけどね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 56b0-Ga2a [153.232.9.100]):2024/03/18(月) 13:37:43.32 ID:+jTCelgn0.net
皆ウォリアーは使わんのけ?
ドグマ1は不遇だったけど、今作は悪くなさそうだぞ
まあ溜め攻撃のロマン砲枠なのは変わってなさそうだけど

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcc-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 13:37:45.54 ID:J552dlrY0.net
まあPS5にもPCにも録画機能はあるんだしイジル前に設定録画しとけば戻せるでしょ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83df-ZyvX [240d:1a:8f6:7e00:*]):2024/03/18(月) 13:40:17.09 ID:jNeCcy5f0.net
弓は弱いのかな?めちゃくちゃ使いたいけど

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcc-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 13:40:40.68 ID:J552dlrY0.net
>>722
カウンター技あるっぽいし使いこなせば強そうに見えるけど
攻め攻めって感じにはならない感じやね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcc-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 13:41:17.26 ID:J552dlrY0.net
弓はピンポイントに弱点撃たないと火力でないんよね
動画見てても2も同じ感じだし

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8368-9gI3 [240a:6b:220:52de:*]):2024/03/18(月) 13:41:50.73 ID:Wehz2ssT0.net
新サクラ大戦もルンファク5もフォースポークンも踏み抜いてきた俺がいるから安心して買っていいぞ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1662-kR6J [121.200.172.120]):2024/03/18(月) 13:43:21.83 ID:7+Y1uSg90.net
流し暗殺あったらシーフ使いたい

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4792-dc5p [2400:2200:752:e92a:*]):2024/03/18(月) 13:43:45.10 ID:huYay12b0.net
これってジャンプはあるけどローリングは無いんだっけ?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83df-ZyvX [240d:1a:8f6:7e00:*]):2024/03/18(月) 13:44:05.10 ID:jNeCcy5f0.net
>>726
うわー弱そうだな
無難にシーフがいいのね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 56b0-Ga2a [153.232.9.100]):2024/03/18(月) 13:44:34.74 ID:+jTCelgn0.net
>>728
あります
動画で確認済み

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fc1-UNxt [2404:7a82:3d00:8000:*]):2024/03/18(月) 13:45:34.95 ID:bPDJ6O9a0.net
>>728
カプコンチャンネルのシーフ紹介動画で流し暗殺やってたぞ
断頭台もやってたし縄投げてたりしてたしシーフ楽しそうだわ
まあ俺はウォリアーでゴリラするけど

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb9-9gI3 [60.89.157.109]):2024/03/18(月) 13:46:42.80 ID:WYeJjAln0.net
暗いなwwだったら明るさあげたらいいじゃんww
部屋の電気消せばいいじゃんww
ちょっろ

こうして明るさMAX魔法の光源で目がやられる
逃げ場はないぞ覚悟しろ。。。マジ因果

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb2-E5IV [220.105.183.103 [上級国民]]):2024/03/18(月) 13:48:03.48 ID:YnvQmqIX0.net
シーフは上級職のどれにつながるんだろ?
あとレンジャーもないよね?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1662-kR6J [121.200.172.120]):2024/03/18(月) 13:48:49.60 ID:7+Y1uSg90.net
>>731
今見たら動画で普通にやってたわ草
爆炎刃もあるしシーフいいじゃん

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5203-2zLe [123.0.75.158]):2024/03/18(月) 13:49:02.15 ID:dixXzWLs0.net
断頭台と流し暗殺持ってるシーフってアサシンよりアサシンしてる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf40-esA8 [182.170.224.54 [上級国民]]):2024/03/18(月) 13:53:11.98 ID:VEj6iiE60.net
>>734
ないのよね
シーフ+魔法職欲しい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 13:53:24.93 ID:J552dlrY0.net
このゲームの難しい所は動作が終わるまでアビリティ受け付けてくれないから
ウォリみたいに動作遅いとカウンター技入れるの難しい所
2で上書き受付してくれるようになってれば強いかもしれんが1のままなら難しいキャラだと思う
アリズンで構え直し使えば両手剣だけは強いと思うけど

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e9a-0rOl [240b:250:3360:1900:*]):2024/03/18(月) 13:56:27.17 ID:EQc7KfpC0.net
1周目は覚者脳筋ウォリアーでベルセルクプレイ
メイポはシーフ
既にガッツもキャラクリで作ってるしなw
22日が待ち遠しい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03f6-CfnZ [122.26.16.13]):2024/03/18(月) 13:56:38.51 ID:0GnkGN/00.net
>>734
シーフは弓取り上げられたけど、その代わりに強かった短剣技をそのまま保持したうえに上級職の技もちゃっかり取り込んだからな
上記に加えて百烈がスキルから弱攻撃連打技に移動してたりと、遠近万能職から近接戦のスペシャリストへ変貌を遂げた
各スキルの攻撃倍率にも寄るけど、もはやシーフそのものが上級職だよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 13:57:04.05 ID:J552dlrY0.net
>>736
その二つが有名だけど
攻略が進んでない段階だった時の姿隠しってアビリティも神だったぞ
スタミナ消費しないアイテムがあったし
風まといで攻撃スピードも同時に上げれたし

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3ea-X/EI [106.178.204.112]):2024/03/18(月) 14:00:15.84 ID:GYtSR5rT0.net
今回ファイターが剣に魔法乗せてるっぽいシーンあるし、シーフはそのままアサシンっぽいからミスティックナイト≒ファイター、アサシン≒シーフなのかもしれないね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03f6-CfnZ [122.26.16.13]):2024/03/18(月) 14:00:45.41 ID:0GnkGN/00.net
>>740
我が文章ながら冒頭部分がまるで前作にシーフがいたかのような書き方だな……
ストライダーから弓を取り上げられたけど強い技持ったままアサシンの技を掻っ攫ってきたって読んでくれ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 14:00:52.59 ID:J552dlrY0.net
ここ無理だわ
普通に倒せんわって思ったら強心薬飲んで姿隠し風まとい使って進めたのもアサシンが強いと言われるゆえん

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 839b-2EmM [240b:11:15e0:3c00:*]):2024/03/18(月) 14:00:59.02 ID:lZR6RJ6w0.net
>>726
鬼エイムできるポーン(コンピュータ)なら弓職も役に立ちそう/強そうじゃない?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 56b0-Ga2a [153.232.9.100]):2024/03/18(月) 14:01:01.76 ID:+jTCelgn0.net
シーフは優秀なスキル多いからスキル選び迷いそう
もし火炎衣まで実装されてたらぶっ壊れジョブになりそう

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 14:02:46.82 ID:J552dlrY0.net
むしろDD1の発売日頃は流し暗殺とか構え直しの有効な使い方は編み出されてないから
姿隠しの方がぶっ壊れ認定されてた

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b29-0rOl [210.238.55.240]):2024/03/18(月) 14:02:56.01 ID:Rj6++MnN0.net
動画見てるとタンク役のファイターポーンは
敵に突っ込んですぐダウンしてるが
シーフポーンは動き回ってしぶとく生き残ってる
パーティーに1人はシーフポーンは欲しいところ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f8b-l5fK [220.111.242.58]):2024/03/18(月) 14:05:22.02 ID:ogTYeWO/0.net
ミスナイはファイターと魔剣士に分離したのかな…
剣と盾と魔法使うスタイル好きだったんだけど

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-dfOl [112.68.134.225]):2024/03/18(月) 14:05:24.04 ID:jWLRpT770.net
最初は初期の4ジョブ一人ずつ揃えるのがバランス良さそう

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03f6-CfnZ [122.26.16.13]):2024/03/18(月) 14:05:35.58 ID:0GnkGN/00.net
>>742
ファイターはノーマルスキル取るとエンチャントもらってる状態でジャスガか何かすると属性に応じた反撃(魔導盾の反撃みたいなこと?)ができるみたいね
海外ウィキの記述を読み間違えてたらスマン
今作に居るジョブは消えたジョブの遺志を継いだ性能になってるっぽい?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 14:05:59.68 ID:J552dlrY0.net
>>742
それはメイジのエンチャント受けてるだけだと思う

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 14:06:26.53 ID:J552dlrY0.net
ファイターのスキルであるの?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 14:07:03.20 ID:J552dlrY0.net
ただ単にジャスガの反撃してるだけじゃないの?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 14:08:16.57 ID:J552dlrY0.net
DD1でもジャスガすれば敵をノックバックさせる衝撃波みたいなの出てたよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1211-FDlJ [157.65.136.214]):2024/03/18(月) 14:09:50.47 ID:cLziySTc0.net
ジャスガといえば無印だとそれやるより普通に攻撃した方が良くね?だったなぁ
ハードモードでもそうだった気がする

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 56b0-Ga2a [153.232.9.100]):2024/03/18(月) 14:09:57.17 ID:+jTCelgn0.net
アーチャーは索敵範囲外からの全霊弓(今作の名前は鬼神射ち)があるから、それだけでも強いと思う

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 14:11:05.59 ID:J552dlrY0.net
姿隠しは半透明になり完全無敵状態
スタミナは減り続けスタミナ切らすと終了
つまりスタミナ消費がなくなる強心薬飲めば無敵チート状態だったんや
発売日頃の攻略組はみんなこれでクリアしてたイメージやな
ウルドラの初討伐もこれだったし

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-yo0Y [106.131.66.92]):2024/03/18(月) 14:11:58.09 ID:ZqPf4Lz2a.net
メインポーンをヘイト役ファイターにして、ソーサラー雇う
メインポーンをメイジ→ソーサラーにして、ヘイト役ファイター雇う

どっちが後半楽になるかな
メイジ、ソーサラーはいい感じのスキルや魔法が揃ったポーンが雇いやすいイメージあるけど、惹き付け特化ファイターってあまり見ない気がするんだよな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2236-jYRe [240f:109:e804:1:*]):2024/03/18(月) 14:14:28.66 ID:8905l/240.net
ソサメポ(♀)
ヲリケモポ(♂)
この2枠確定として
覚おじでアサシンやりたいんだが魔剣士やる事になりそう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3220-M2UO [240a:61:1082:f58f:*]):2024/03/18(月) 14:15:34.52 ID:3LPl9Cp50.net
1が出たときはスカスカオープンワールドでこのアクションでskyrimやらせてくれと思ったが2は果たして…

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1211-FDlJ [157.65.136.214]):2024/03/18(月) 14:19:08.15 ID:cLziySTc0.net
>>760
無印だとミューテーション的にNGな組み合わせだったけど2ではどうなるか…

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5eab-7l6a [119.171.155.246]):2024/03/18(月) 14:19:47.66 ID:6bwi3nK30.net
>>759
難易度が高いゲームじゃないで
気持ち良くアクションするゲームだから楽になるとか気にせんでええよ
あえて言うなら効率優先したいなら巨体ポーンの方が荷物いっぱい持てる
自分がカッコいい可愛いと思う役割をやらせるのが最重要や

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 14:21:30.26 ID:J552dlrY0.net
まあ難しいアクションゲーが増えた昨今ではみんな慣れてるからな
あの頃はこういうアクションゲーが初めてで難しく感じたもんだ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf6b-UFwv [240d:1a:63c:4900:*]):2024/03/18(月) 14:24:05.93 ID:blMckOVX0.net
僕と幼女クロエの大冒険
それがドラゴンズドグマ2
i.imgur.com/kIPQWVx.jpg
i.imgur.com/JEscu2x.jpg
i.imgur.com/kNS9bSF.jpg

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b60-kUBU [130.62.66.68]):2024/03/18(月) 14:24:23.44 ID:grDzRrcl0.net
あの頃はオープンワールドのまともなアクションがなかったからな
棒立ちで剣振って攻撃するだけのゲームに比べたらそら難しく感じるわ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2236-jYRe [240f:109:e804:1:*]):2024/03/18(月) 14:24:39.97 ID:8905l/240.net
>>762
あー突然変異ね…忘れてたわ
無印でもそんな困った事なかった気がしたが…

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 14:26:01.66 ID:J552dlrY0.net
MMO人気終盤の頃でMMOから移った人が多いんじゃないかな
MMOの大きなワールドマップと比べられて狭いって言われてた印象
FF11とか狩場に移動するまで1時間以上かかって大変だっただけだけどな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 14:26:48.25 ID:J552dlrY0.net
>>767
無印でもあったぞ
赤色だけまで
DAで青と金色追加

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f7-A0KB [2400:4052:5102:ca00:*]):2024/03/18(月) 14:26:51.24 ID:AHWAC42F0.net
今作のポーンも水に濡れただけで万能薬を使うようなアホの子であって欲しい

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-yo0Y [106.131.66.92]):2024/03/18(月) 14:28:23.91 ID:ZqPf4Lz2a.net
愛着が沸くキャラ作りたいけど、髪型の少なさで作りたいキャラが作れない、ボイスの少なさでイメージと程遠いキャラになってしまう
なんで一番重要な要素こんなに少ないんだよ・・・

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1211-FDlJ [157.65.136.214]):2024/03/18(月) 14:28:45.03 ID:cLziySTc0.net
>>767
基本的にヌルゲーだったからね
でもサポのビキニアーマーが最終強化出来んのはモヤモヤした

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fc1-UNxt [2404:7a82:3d00:8000:*]):2024/03/18(月) 14:31:05.69 ID:bPDJ6O9a0.net
>>770
なんで?
ユーザーにどういった得があるの?
状況に応じて使うアイテム使い分けてくれた方が良くない?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 14:31:58.30 ID:J552dlrY0.net
あの頃は良いゲームでも売れなかったのはMMOをずっとやり続けてる人が他のゲームに手を出さなかっただけなんよね
3年ぐらい前のソシャゲー時代もそんな感じだったし

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9efa-1XrU [223.134.168.6]):2024/03/18(月) 14:32:10.40 ID:WFFhjjkN0.net
どうせイケメン美人カワイイのポーン溢れるからケモポ作るか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fc1-UNxt [2404:7a82:3d00:8000:*]):2024/03/18(月) 14:35:20.97 ID:bPDJ6O9a0.net
どうせ今作もアホポーンなんやろって皮肉なんかなやっぱ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b9-vOhb [126.4.218.190]):2024/03/18(月) 14:35:35.05 ID:y6tuE2jS0.net
>>773
アホ子に病みつきになる一定層の需要が生まれた為

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 222c-ChQH [240f:60:6172:1:*]):2024/03/18(月) 14:36:06.17 ID:j2k6ZwQ80.net
手間のかかる子ほど可愛い

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb9-9gI3 [60.89.157.109]):2024/03/18(月) 14:36:58.72 ID:WYeJjAln0.net
自分やメイポがやりたくない事はポーン借りてやってもらう
逆に言えばその需要の隙間狙ってポーン出せば借りられるあいリムも貯まって色々買える
リムに余裕できれば上のポーン借りるのも楽になるDAだと普通に手に入るけど1はここも肝だった

上手い人はゴリ押しでもガンガン進めれるんだけどねそれでもゲーム設計上カツカツよw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 14:37:49.88 ID:J552dlrY0.net
布を持たせるだけで万能薬を無駄に使われなくなるんすけどね
この辺は覚者側の性能も出ちゃうわけで

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 56b0-Ga2a [153.232.9.100]):2024/03/18(月) 14:40:04.95 ID:+jTCelgn0.net
残念ながら何かの動画で魔法詠唱?しながら崖から海に身投げするアホポン子が発見されてます
海に飛び込んでるので、もちろんそのままロスト

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fd5-SU7y [240f:84:8937:1:*]):2024/03/18(月) 14:40:27.65 ID:pAPBxtGu0.net
滝行しながら布を高速消費して万能薬まで使い切るぞ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 14:41:07.61 ID:J552dlrY0.net
崖の側で戦わないようにすればいいんやで

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 14:42:25.57 ID:J552dlrY0.net
サイクロプスやゴーレムに吹き飛ばされる落ちるのはポーンだけじゃなく覚者も落とされるからなぁ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1211-FDlJ [157.65.136.214]):2024/03/18(月) 14:44:04.65 ID:cLziySTc0.net
宝箱をジャンプして奈落に落ちていくのホント草

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 14:45:00.98 ID:J552dlrY0.net
>>785
それはポンコツだわな
結構見るわ
崖がなくても宝箱を飛び越えようとしてジャンプ繰り返してるし

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb2-E5IV [220.105.183.103 [上級国民]]):2024/03/18(月) 14:45:40.39 ID:YnvQmqIX0.net
>>779
結局そういうのって近接系後衛系で統計取ってみると半々になってる気がする

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 14:46:40.47 ID:J552dlrY0.net
まだ性能がわかってないからどのジョブが借りられやすいはわからんよ
しかもスキルなんだよね決め手は
習得スキル次第

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 56b0-Ga2a [153.232.9.100]):2024/03/18(月) 14:46:42.59 ID:+jTCelgn0.net
>>785
メッチャあるあるだよね
そんなポン子が愛おしい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 528e-9AU4 [2400:4150:ac1:a700:*]):2024/03/18(月) 14:48:11.43 ID:mt1AdUaI0.net
パケ版だと半日ぐらいフラゲできるのかな
アマゾンとか

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16ad-DuwO [240b:253:8581:a110:*]):2024/03/18(月) 14:48:11.73 ID:23ZDO+f+0.net
メイジとかはメインポーンにする人が多いだろうから
俺はあえてアーチャーをメインにすることにした

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 14:48:32.53 ID:J552dlrY0.net
ジョブランクを最大まで上げてどういった効果を付けられるか
ここでジョブの伸び幅が変わるし
初期のアサシンが強かったのはここも強かったし

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fc1-UNxt [2404:7a82:3d00:8000:*]):2024/03/18(月) 14:49:30.44 ID:bPDJ6O9a0.net
>>777
>>778
俺には理解できないな・・・
前作で目の前でメダル壊したお手本見せたのに弓持ちポーンが空中のメダル壊さずうろうろしてメダルゴーレムにしがみついてるとかソーサラーのポーンが強化ドレイクに魔法撃たずしがみついて炎上してるのとかあったけど普通にため息出る・・・
俺がダッシュしてて崖の3mくらい手前で止まったらメインポーンはそのまま勢いよくダッシュジャンプして身投げしてロストしたのは面白すぎて笑ったけどw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e2-mjnA [222.145.169.94]):2024/03/18(月) 14:49:58.96 ID:f7SRvDRQ0.net
クリアするだけならポーンは基本適当に集めても何とでもなるし
戦局を左右する程の事にはまずならんと思うぞ
メイジは一人いた方がいいだろうけど

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 14:51:05.53 ID:J552dlrY0.net
ポーンは知識レベルが低いと役に立たんよ
DA今やってる人のポーンは知識が最大まで行ってるようなのばかりで強いけど
知識0や1ならそんなもんだよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 56b0-Ga2a [153.232.9.100]):2024/03/18(月) 14:51:58.37 ID:+jTCelgn0.net
>>788
結局はそこだよね
スキルとステータス
さらにアビリティとか見てると「この子の主人知ってんな〜」ってなってくる
まあそこまで見て雇う人少なさそうだけど

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b9-vOhb [126.4.218.190]):2024/03/18(月) 14:52:17.63 ID:y6tuE2jS0.net
ポーン「ビショ濡れです」万能薬

ポーン「奈落に落ちれば無事ではすみません!!」宝箱飛び越え自分が落ちていく

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 14:53:57.89 ID:J552dlrY0.net
PS3の頃のポーンの役割はエンチャントか荷物持ちか大魔法の多重詠唱係ぐらいだったし
近接職をやらせてる人も少なかった記憶

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e21-9gI3 [240b:253:d720:4600:*]):2024/03/18(月) 14:55:01.71 ID:KMk9+o0U0.net
男キャラでかわいいショタ作るのしんどすぎるw
スケベなダークエルフ美少年を侍らせたかったなぁ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 14:55:54.17 ID:J552dlrY0.net
大魔法の多重詠唱は誰かが詠唱してたら後から参加しても同じタイミングで発動できるぐらい短縮されるんよね
これが強いんだわ
ソサ4人でも全然やれるからね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8373-UcDt [2001:268:c282:6c5b:*]):2024/03/18(月) 14:56:53.08 ID:+9MG8EQB0.net
誰とは言わないけど異常にレスしてて気持ち悪い

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1211-FDlJ [157.65.136.214]):2024/03/18(月) 14:57:20.04 ID:cLziySTc0.net
ポーンと言えば初見のドレイク戦で洗脳されたポーン達に嬲り殺しにあった思い出が蘇る
2もそういう驚きがあればいいなぁ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 220b-iAld [2400:2200:1aa:808d:*]):2024/03/18(月) 14:58:59.59 ID:hZPmVabd0.net
前作はレベルカンストしたお祝いにポーン検索効かなくて借りられなくなる糞バグを結局最後まで修正しなかったからなして…あれはホント酷かった

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 14:59:27.05 ID:J552dlrY0.net
ストーリー部分しか遊んでない人は
ドグマはまったく理解してないからその人の評価は参考にならんよ
このゲーム奥深いのに表面しか遊んでないのに結論だしちゃうんだから

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 220b-iAld [2400:2200:1aa:808d:*]):2024/03/18(月) 15:01:22.06 ID:hZPmVabd0.net
>>802
あれは良かったんだけど、咆哮でポーン一撃全滅連発するドラゴン戦闘は、糞ゲーだったことを思い出してしまった。

ああいう攻撃通したゃうバトル担当ホント頭腐ってる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03f6-CfnZ [122.26.16.13]):2024/03/18(月) 15:01:44.17 ID:0GnkGN/00.net
前作は有能無能決まるのに性格のウェイトがかなり高かったからなぁ……今作は性格の数こそ減ったけど、ある程度融通の利いた(性格に紐づいた行動へ専念しすぎない)AIになってると助かるんだが
技絞ってサポート特化させるのが正解じゃなくて、セットした技を使い分けることで最適な動きをして欲しくある

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 15:02:34.03 ID:J552dlrY0.net
色んな方向からアプローチできるようにされてるんだよね
遊び方が1つじゃないから1回クリアしただけの人なんて何もわかってないのと同じ
自分に合う遊び方があったかもしれないのに
合わない遊び方をしてて愚痴ってる人もいるし

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-R09a [114.172.242.128]):2024/03/18(月) 15:03:00.92 ID:ppKTwJDg0.net
反対意見やネガティブ意見もあっていい。それが自然だろ
それを許せない、自分が好きなものを否定するのは消えろ!
ってな奴はただのワガママ。どこにでもいるけどね……
否定的なワードをかたっぱしからNGに入れれば解決するのにそれをしない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 56b0-Ga2a [153.232.9.100]):2024/03/18(月) 15:03:31.88 ID:+jTCelgn0.net
無印ウルドラ「お前の顔は知っているぞ!(またソサ4人衆かよ)」

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f7-A0KB [2400:4052:5102:ca00:*]):2024/03/18(月) 15:04:19.00 ID:AHWAC42F0.net
なんか屋根の上から延々とスロースポット打ってくるドラゴンがクソめんどかった記憶ある

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfe6-INMs [240b:10:b840:4d00:*]):2024/03/18(月) 15:07:02.46 ID:xyKQvVl50.net
あと4日かー
引っ越しが28日なんだがどうするかな
先に買っといてネット環境整うまでオフで遊ぶか
ネット環境整うまで様子見るか

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-2Mpy [1.66.100.100]):2024/03/18(月) 15:09:07.96 ID:6sOhB3pJd.net
見た目王道ファンタジーかと思いきや
わりと電波全開なストーリーで
最終的に道具屋か宿屋のオッサンと結ばれる意味不明なゲームだったよなぁ?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 15:09:30.28 ID:J552dlrY0.net
ワイバーンはたしかにめんどくさいな
落とす手段も少ないしな
弱点が背中側にあるから

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2292-erGG [240d:1a:292:d100:*]):2024/03/18(月) 15:09:38.47 ID:7jyz8JdD0.net
バカポーンと旅するの楽しみやなー

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 15:10:24.24 ID:J552dlrY0.net
姫様ルートを真面目に進めてたのに潰された人は怒ってたやろな
姫様ルート面倒だったしなw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e3e-axtv [2001:268:98e0:d408:*]):2024/03/18(月) 15:11:01.78 ID:bFRmLR+F0.net
『ドラゴンズドグマ 2』PLAY! PLAY! PLAY! Vol.1
https://youtu.be/IlIGugCuTEk?si=WqYukVm1C9hxw_ll

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd12-nF31 [1.73.2.148]):2024/03/18(月) 15:13:01.12 ID:zy3nC3yWd.net
メタスコアっていつ出るんだろう
発売前に出たり発売するまで出なかったりするよな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1211-FDlJ [157.65.136.214]):2024/03/18(月) 15:13:51.19 ID:cLziySTc0.net
そういえば2もダメージ表示無いんだな
ドドンはあったけどフォントがデカ過ぎてイマイチだったけど

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b9-A0KB [126.40.141.42]):2024/03/18(月) 15:14:00.83 ID:wg4b7VE/0.net
メインは王道でスカッと終わってループやら世界線やらはサブでやれって思うよな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 15:14:53.24 ID:J552dlrY0.net
ダメージない方が雰囲気で遊べていいんじゃね
ダメージ出ちゃうと強い弱いがハッキリ出すぎて遊びの幅狭めちゃうし

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b9-vOhb [126.4.218.190]):2024/03/18(月) 15:16:06.56 ID:y6tuE2jS0.net
>>816
ロケーションホンマいい感じ
グラフィックは文句無しだわ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr67-INMs [126.236.191.73]):2024/03/18(月) 15:16:50.83 ID:sEpE2uRor.net
流石に開始1時間くらいでメインポーンと出会って宿屋に登録するまで進めるのは無理なのかな
仕事行く前にそこまで進めたいけど

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-nXFF [49.96.33.103]):2024/03/18(月) 15:16:58.24 ID:aCaW/548d.net
そういや2もポーンちゃんは1次職だけなん?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 15:17:59.81 ID:J552dlrY0.net
強い弱いがハッキリ出ちゃうと
雇ってたポーンの解雇までも早めてしまうしな
調べれば雇う段階でわかるはずなのに
ダメージ出ちゃうと皆が気づいてこいつ弱い解雇ってなるしな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e21-9gI3 [240b:253:d720:4600:*]):2024/03/18(月) 15:19:21.01 ID:KMk9+o0U0.net
>>823
らしいよ、幻香士とかポーン向きの職なのになぁ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e2-mjnA [222.145.169.94]):2024/03/18(月) 15:20:19.76 ID:f7SRvDRQ0.net
突然の実写の肉で笑うわ
だが嫌いではない

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 56b0-Ga2a [153.232.9.100]):2024/03/18(月) 15:20:23.46 ID:+jTCelgn0.net
>>823
現状初期ジョブの4つとソーサラーとウォリアーだけっぽいね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 15:20:38.28 ID:J552dlrY0.net
火力だけで貢献するわけでないポーンがダメージが出ないことで
不当な解雇受ける可能性もあるしな
サポート寄りにしてるポーンは火力出ないの当たり前だけど
ダメージが出るとこいつ弱くねーかって思っちゃうからな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 15:21:41.27 ID:J552dlrY0.net
ダメージ表示があるだけでポーンが皆が火力特化型ばかりに偏る原因になるやろ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e21-9gI3 [240b:253:d720:4600:*]):2024/03/18(月) 15:21:53.19 ID:KMk9+o0U0.net
ヒュージブルに食わすのやめろ!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b60-/bHt [130.62.66.68]):2024/03/18(月) 15:22:07.02 ID:grDzRrcl0.net
ゲームで実写って嫌われるけど、料理だとなんか許せるな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12c6-BQFt [157.107.84.52]):2024/03/18(月) 15:22:24.94 ID:Et0rtLoD0.net
>>816
ハイタッチ待ちのポーンかわいいな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMd3-2h3d [122.133.47.233]):2024/03/18(月) 15:22:58.48 ID:Olox7FY/M.net
ロックオン出来るようになってるかな
最近初めてDAしたら違和感がすごかった

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 15:23:16.97 ID:J552dlrY0.net
こんなうまそうな肉見せられると腹減っちゃうだろ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d1-A0KB [218.216.224.6]):2024/03/18(月) 15:23:47.24 ID:TEARs6/o0.net
少しずつ情報入れだして気になったとこあるんだけど
今作て敵倒したら死体調べてアイテム入手らしいけど
そのくせ投げや幻術士とかで落下戦術推しみたいのあるのがどうも、めちゃくちゃメンドイことにならないこれ?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f313-mVkN [202.143.195.9]):2024/03/18(月) 15:23:51.33 ID:OkcFoQ0F0.net
ドグマ1はフィールドが3Dのナイツオブザラウンドみたいなアクションゲーム
スカイリムは世界観を堪能するゲーム

全く異なるゲームをフィールドが3Dと言う理由だけで
同じ土俵で比較するアホはゲームを批評するだけのセンスが無いから黙ってろ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 56b0-Ga2a [153.232.9.100]):2024/03/18(月) 15:24:10.38 ID:+jTCelgn0.net
錆び弓という超優秀なサポート武器

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 15:24:12.78 ID:J552dlrY0.net
逆にロックオンに慣れ過ぎてて未熟なプレイになってしまってた自分に気づかされるよDDDAやると
昔なら簡単に攻撃当てれたのに当てられなくなってるんだもの

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b9-A0KB [126.40.141.42]):2024/03/18(月) 15:25:51.39 ID:wg4b7VE/0.net
DAスキルの体力上限なかなか減らないポーンマジで優秀だったな
ただ生きているだけで役に立つ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5eb4-9gI3 [2400:2200:530:49bf:*]):2024/03/18(月) 15:28:10.25 ID:ZKsR/HMM0.net
装備がRDR2みたいに同じ防具でも前のボタン開けたり閉めたり靴ならズボンインしたり出したりみたいな感じで選べたらいいなあ
インナー削除したんだからそれくらいのギミックは期待せざるをえない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 15:30:45.31 ID:J552dlrY0.net
リム内にポーンいっぱい呼び出せて1より比べやすくなってるね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-dfOl [112.68.134.225]):2024/03/18(月) 15:37:01.26 ID:jWLRpT770.net
ポーン選びめっちゃしやすくなってるのいいな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6270-Mqty [213.18.34.190]):2024/03/18(月) 15:40:19.37 ID:qD1LlpFw0.net
ウォリのバッタは強いままであって欲しい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb5-CBfg [240a:61:31a0:4895:*]):2024/03/18(月) 15:41:19.11 ID:UueuDuX70.net
来週 一週間の休み取ったわ
グヘヘ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d1-A0KB [218.216.224.6]):2024/03/18(月) 15:45:35.15 ID:TEARs6/o0.net
ウォリアに救いがあるといいな
幻術とか落下狙えないダンジョンとかどういう強みあるんだろ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f2f-XmU0 [124.37.138.226]):2024/03/18(月) 15:46:14.60 ID:n6jNzhDv0.net
Switchでできますか?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 15:49:22.19 ID:J552dlrY0.net
Switch proならワンチャンあるかもね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7e2-9gI3 [180.39.186.111]):2024/03/18(月) 15:52:23.64 ID:8Rwx18mI0.net
フロムゲーファンなんだけどこのゲーム楽しめるかな?
スカイリムはアクション残念だったからスカイリムで従者連れた程度のプレイ感覚だったら嫌だ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6770-FZGv [222.6.35.236]):2024/03/18(月) 15:52:34.21 ID:FXD5HC8b0.net
PS5も良いPCもないけどドグマ2やりたいよって人はGeforceNOWってクラウドゲーミングサービスでドグマ2遊べるかもしれないから情報追ったらいいかもね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 15:53:39.42 ID:J552dlrY0.net
>>845
カウンター技あるっぽいから敵を引き付けてって戦い方が理に適ったから
そういう方向性では強いんじゃないかな
ガンガン攻めるにはアリズンでスローをうまく使いつつじゃね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-AiN0 [49.96.46.180]):2024/03/18(月) 15:53:46.39 ID:gxyn3HaGd.net
>>659
あなたも同じような部類の人間じゃない??

>>588

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebdf-5DLg [240a:6b:c81:3d99:*]):2024/03/18(月) 15:54:08.79 ID:+BNPEwoQ0.net
>>848
フロム好きなら安心して楽しめるぞ。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17c8-0W3i [240a:61:2012:84c7:*]):2024/03/18(月) 15:54:16.98 ID:dMm78FSN0.net
好きにしろよって話かもしれんが覚者とポーンの名前表記って英語にしてる?
前作はモブ達も全員カタカナ表記だったから世界観統一させたくてカタカナ名にしてたんだけど皆はどうなのかなと

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 15:54:42.53 ID:J552dlrY0.net
>>848
初見ハードモードからやるなら敵は結構強いよ
特にヘルハウンドがうじゃうじゃ出る辺りはダクソよりむずいと思う

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 15:55:33.53 ID:J552dlrY0.net
とりあえずDD1のセールで買ってハードで遊んでみたらいい
ヘルハウンドにキレ散らかすと思うけどw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06a0-ohDh [2404:7a80:cf40:bc00:*]):2024/03/18(月) 15:55:55.76 ID:RQpdvlXp0.net
状態系アイコンは相変わらずパッと見わかりにくいな前作も状態異常多い上何にやられたか分かりにくかったから万能薬かキュアスポットで解決してたな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8337-3r+E [240b:13:8822:0:*]):2024/03/18(月) 15:56:35.40 ID:qI+TdJ4W0.net
名前はカタカナ表記でいいんじゃないの?ニックネームは他所のプレイヤー用じゃないの?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3265-p32g [2001:268:c214:935c:*]):2024/03/18(月) 15:58:46.51 ID:AXqHacxY0.net
PS4切り捨てたのか?
いっつも足引っ張ってたから嬉しい判断だな
俺に合うかどうかまだ分からないけどたぶん買うわ
今日家に帰ったらキャラクリしよっと

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83e1-OHwc [2400:2200:85a:6295:*]):2024/03/18(月) 16:00:06.40 ID:NkhefvA00.net
戦闘めっちゃ楽しそうだな
https://www.reddit.com/r/DragonsDogma/s/fSySNd2N2f

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:01:54.75 ID:Y05HXPiB0.net
>>602
俺は期待してますよ。
アクションも、ポーンとの旅も、その世界で生きていくリアリティみたいな部分で自分の家とかは期待していた。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:02:18.78 ID:J552dlrY0.net
>>859
凍結ハメ?
ウォリのタックルみたいのでオーガすっ転んでるな
オーガは女キャラがいないと本気出さないからな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:03:50.52 ID:HAeoWpzQ0.net
>>856
HPゲージの上に表示されてるけど小さすぎてクソ見にくい
https://i.imgur.com/AyL873W.jpeg

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:06:51.83 ID:FXD5HC8b0.net
>>862
流石に小さすぎるな何だこれ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:07:47.33 ID:ArHlOT4u0.net
>>862
見えねーよwww

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:08:36.15 ID:WL4fJQPo0.net
バフデバフ見えにくいクソHUD

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:10:01.38 ID:gxyn3HaGd.net
>>692
何かを貶さなきゃ生きていけないの?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:10:36.08 ID:JM4dSGxQ0.net
ちっさ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:10:48.23 ID:J552dlrY0.net
1だとデバフ強すぎたし耐性も100%いけばこれも強かったし
あんまり知られたくない感じかな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:10:58.46 ID:cCvOmwpr0.net
>>859
カメラはモンハンぽくていいね
操作はしやすそう

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:11:09.10 ID:jEdv3f/90.net
みんなはデラックス版?☺

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:12:03.92 ID:aaFKrbP9d.net
>>738
一部の行動はキャンセル出来るらしいぞ
フラゲ組の情報だけども

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:12:10.43 ID:TEARs6/o0.net
カプコン「モニターは40以上はデフォですよねぇ〜?」
ということかな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:13:06.96 ID:aaFKrbP9d.net
>>790
アマゾンは、大概 konozama くらって逆に遅れるイメージ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:13:23.05 ID:Y05HXPiB0.net
>>721
自分も同じパターン。
ポーンで作ってたら覚者っぽくなったので
各数値全部スクショしてPS appで見ながら同じキャクター作った。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:13:30.20 ID:Qgro4sFH0.net
ヲリさんの最強行動はバッタみたいに跳ねながら弱攻撃だぞ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:13:40.76 ID:J552dlrY0.net
>>871
出来るならウォリ強いかもね
剣ガードは出来たんだっけ?
DDONがガードあったんだっけ?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:14:07.40 ID:Y05HXPiB0.net
>>727
流石に笑うわww

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:15:25.87 ID:AXqHacxY0.net
>>870
違いがよく分かんねーw
キャンプセット一式とはいったい🤔

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:16:07.73 ID:AXqHacxY0.net
>>727
すごい的中率www不安しかないwwww

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:16:27.72 ID:j2k6ZwQ80.net
これやりながらつまむのにぴったりなものって何かな
飲み物は蜂蜜酒を用意した

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:16:44.37 ID:y6tuE2jS0.net
デラックス版とかほぼお布施みたいなもんだぞ
俺しか買わん

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:17:28.53 ID:jEdv3f/90.net
>>727
あれ…このゲームもしかしてヤバい?😱

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:17:47.51 ID:Y05HXPiB0.net
>>816
敵にしがみついて、しがみつきボタン話すと敵の上で立ってスタミナ回復できるのかww

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:17:57.34 ID:y6tuE2jS0.net
>>880
大きなキノコ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:18:54.56 ID:JM4dSGxQ0.net
そりゃデラックス版よ😤
安心のリングで安心したいからな😤

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:19:05.31 ID:aaFKrbP9d.net
>>727
頼む!今回のドグマ2だけは見逃してくれ!

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:19:40.96 ID:ArHlOT4u0.net
>>727
プロだろwww

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:20:57.22 ID:cLziySTc0.net
DX版は二作連続で地雷踏んだ(Diablo4とExpedition)からこれはノーマルにしたわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:21:47.94 ID:J552dlrY0.net
STEAM表記だと指輪しか付かないと思って通常買っちゃった
キャンプセット貰えたのか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:22:10.60 ID:AHWAC42F0.net
ドラゴンズドグマってオンラインになったらおもしろそうだな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:23:19.18 ID:cx1kCS780.net
>>816
うーん雰囲気最高
fpsあんま気にならんけど実機ではどうなんだろうなぁ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:23:37.11 ID:J552dlrY0.net
このまま一緒に旅ができるオンラインなら面白そうなんだけど
別物にされちゃうから

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:23:52.76 ID:+9MG8EQB0.net
>>889
お前まじで気持ち悪いぞ
どんだけレスすれば気が済むんだよキチガイか異常やぞ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:24:07.79 ID:+jTCelgn0.net
>>890
やめてあげて

サ終

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:25:12.99 ID:J552dlrY0.net
クエスト進行度が複雑なゲームだからこのままをオンラインにするのはむずいのかもね
ダイイングライト1がストーリーに参加するオンラインで面白いんだけどクリアしたしないのバグあったからな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:25:55.36 ID:wg4b7VE/0.net
みんなでゆさぶったらマジで楽しそう

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:26:26.75 ID:Y05HXPiB0.net
>>816
この動画いいね、ますます楽しみになる。
ゲームに精通してる芸能人がプレイするとそこそこ安心してみれるわ。
リアクションだけじゃないって感じで

キャンプ、テントがあまりにもショボ過ぎるw
デラックスエディションにしてよかったかも。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:26:43.18 ID:Qgro4sFH0.net
ゆさぶりオンラインも変に意地はらずに速攻で修正したらあんなことにならずに済んだのに…

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:29:09.06 ID:J552dlrY0.net
DD1でもメインストーリー進めたら受けてたサブクエが進行不能になってたし
進行度で出来ることが変わるゲームだからこのままをオンラインにするとチャプター型にしても相当難しいんじゃないかな
ロスプラ2もチャプター形式でオンラインは出来てたけどサブクエが無かったからな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:29:47.48 ID:lDaTKHv60.net
最近はモニターでゲームしてるから画面の距離が近いせいでfpsが低いと酔う
テレビでやってた頃は気にならなかったんだけどなあ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:31:17.41 ID:J552dlrY0.net
夜は今回ヤバいらしいぞ
それを防ぐため朝まで寝るのがキャンプらしいけど

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:31:41.17 ID:EQeDFgha0.net
>>687
そもそもなんでローニンPS5独占なん?
もうFFもそうだけど独占やめたら良いのに

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:31:56.77 ID:5J+0WJNd0.net
料理はモンハンみたいにガツガツ食べる風景が見たかった

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:34:47.99 ID:Od3fDH640.net
>>902
販売元がソニーだからな
まあ独占なんてどこもやってるだろ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:36:07.66 ID:EQeDFgha0.net
>>727
アンセムは?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:36:37.00 ID:1Lx8Ezyad.net
前作3周クリアしたけど
オンライン要素薄すぎて萎えた
MMOしてよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:36:52.29 ID:J552dlrY0.net
新規IPで独占って逆に難しんじゃない?
マリオとか有名なタイトルが独占なら意味があると思うんだけど

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:36:54.06 ID:aaFKrbP9d.net
>>816
めっちゃ面白そうだな
女の子のリアクションが良い

なんかゼルダぽさがあるよね
重厚で爽快感のあるブレスオブザワイルドって感じ

明日も15時から続きあるみたいね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:37:44.51 ID:jWLRpT770.net
料理のバリエーションはどんくらいあるんかな
実写だと再現できる数少なそう

キャンプはFF15みたいな感じだったら神だった

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:38:06.09 ID:Od3fDH640.net
>>906
MOならあったんですがね…
ちゃんと金出せよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:39:02.51 ID:AHWAC42F0.net
ブラボは独占だったな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:40:48.18 ID:J552dlrY0.net
XBOX360時代に良いゲームが独占で販売されてたけど売れてなかったからな〜
本当もったいないぐらいいいゲームが売れてないんだもん

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:43:13.11 ID:WYeJjAln0.net
>>906
楽しめてんじゃんw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:44:10.40 ID:vUOOrcS30.net
プレイプレイ見たけどちょっとカメラ動かすとガクついてんな。慣れるのかな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:45:54.62 ID:TEARs6/o0.net
料理ね、やっぱ実写は残念だな。Dが説得力とか謎のこと言ってるけど
ユニコーンのあとだと余計にね、CGで食ってる描写もほしかった

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:47:51.19 ID:B457v57WM.net
>>816
👩「うぉーサイクロプス!自然に生きるサイクロプス、可愛いですねぇ!」
🤓「可愛いが出るんですね...」

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:48:15.01 ID:gqW67dJ40.net
料理は別に暗転でも良かったわ
実写は奇妙に思える

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:48:38.95 ID:bPDJ6O9a0.net
>>916
そこ笑ったわ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:49:57.80 ID:JDVtxLfv0.net
dl版の人はもうダウンロード済ませてるの?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:51:55.77 ID:ogTYeWO/0.net
ウォーリアそれは前作で武器1つしか装備できないから技も3つしか装備できなかった哀れな存在

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:52:05.41 ID:YaNiRk/+0.net
料理グラに力入れて他疎かにしたガチのゴミゲー知ってるから実写でも他にリソース割いてくれてるならいいわ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:53:12.84 ID:M3GLT0uca.net
>>920
どうせ3つでもやることはジャンプ攻撃だけになるからセーフ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:53:46.24 ID:aaFKrbP9d.net
この実写は実写で手間かかってそうだけどなぁ
普通に美味そうに見えるから実写で全然ok

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:56:08.99 ID:ogTYeWO/0.net
>>922
まずやる事がストライダーのランク上げて空撃(ジャンプ攻撃1.3倍)取ることだったヲリさんの悪口はよせ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:56:43.60 ID:JDVtxLfv0.net
>>921
ff15の悪口いったか?ゆるさんぞ?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:57:08.07 ID:y0saQZB20.net
松嶋初音てまだタレントしてたのにビックリ
10年振りくらいに見たわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:57:50.36 ID:WYeJjAln0.net
天下のFゲーは、グラフィック技術に特化する過程で、おにぎりの再現にはお米粒1粒1粒の再現が必要なことを発見した。テクスチャのみでは米の立ち具合やまとまりは表現できない。スクエニのグラフィッカーたちはこの問題に立ち向かうべく、5年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。その結果ついに、お米粒一つ一つを再現しゲーム内でもリアルと遜色ないおにぎりを完成させた!!

一方カプコンは実写を使った。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:57:56.02 ID:B457v57WM.net
>>921
その話はまずい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:58:15.98 ID:LpFZmd6E0.net
>>816の動画でウォリアーポーンのスキルに空舞の跳肩ってのがあるな
名前からしてエネミージャンプみたいなもんかな 魔神斬りも続投確定

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:58:30.76 ID:bPDJ6O9a0.net
>>920
そのうえ取れない宝箱やアイテムがあるしエンコンの覚醒ダイモーンとの相性は最悪
まあこれらはファイターもだけど

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 16:58:43.30 ID:PuZtzxkQ0.net
料理なんて観るのは最初だけで、あとは飛ばしてしまうのだから、そんなところにリソースを割く意味はないと思える。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:00:01.16 ID:JDVtxLfv0.net
牛車周りのシステムにはやる前から不満しかないんだけど、移動中に襲われる要素要りますか?なぁ?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:01:29.27 ID:piI/1QfP0.net
>>926
コエテクのゲームに毎度でとるがな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:02:26.93 ID:bPDJ6O9a0.net
>>932
安心してください
ゴンドラ移動中も襲われますよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:03:34.51 ID:JDVtxLfv0.net
>>934
どゔじでそんなことずるのよォ゙ォォォォォォォォ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:03:40.12 ID:eFo3jlhE0.net
>>932
いらない。ファストトラベルしたら確率で道中襲撃あります撃退失敗したら到達できませんって、
この上なく不満しかたまらない要素にしか見えない。そんな事やってるゲームほかで見たこともない

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:06:07.94 ID:y0saQZB20.net
なんか巨大モンスターは乗っかってプスプスやれって感じだけどアーチャーはそういう楽しみないの?
木の上で待ち伏せしてとか罠仕掛けて爆弾食らわせるとか

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:06:25.09 ID:CDF3ViA+0.net
>>927
FFRもサンドウィッチがやけにリアルで実はスタッフが手作りしたものをテクスチャにしたって話あるし向こうは料理に対するこだわりが凄い

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:06:37.37 ID:TEARs6/o0.net
襲われるといえばキャンプも周辺掃討しておかないと襲撃あって安心して朝迎えれないとか言ってたが
どの程度なんだろうかね。とりあえずキャンプは最大体力回復にバンバン利用しそうだからあんまメンドくないといいな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:06:50.22 ID:Y05HXPiB0.net
一度橋落としたら復活しないのな?

プレイ初日は絶対肉食いたくなるからステーキ肉用意してプレイに備えるって決めました。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:07:26.13 ID:y0saQZB20.net
シーフ使って刻命館みたいなトラップ仕掛けて殺しまくるプレイしたいんだけどできないんかな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:08:01.74 ID:y0saQZB20.net
>>940
ゲーム内時間の経過で復活するって言ってた

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:09:33.73 ID:AHWAC42F0.net
あのおにぎり頂点いくつあるんだろうな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:12:00.28 ID:WYeJjAln0.net
>>938
そうねwどちらも否定はしないし笑うが両極端で面白いなと ちなみにアメリカとロシアの宇宙開発のコピペ改変

リヴァイアサンとおにぎりの容量は同じは笑うでしょwちなみにFF16は持ってる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:13:04.25 ID:cCvOmwpr0.net
これからは実写も混ざっていくだろうからね
肉やおにぎりだけに留まらないと思うな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:15:45.15 ID:cXScb1eUd.net
>>932
地域毎に出現するモンスターのレベルは固定らしいからそれだけが救いかな
ある程度レベル上がったら牛車が破壊されないように速攻で片付けるしかあるまい
まあ低レベルのうちは辛い要素だろうな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:20:17.25 ID:k11bbALN0.net
普通に買ってプレイすると思うけど
このゲームの戦闘時のエフェクトがフォスポに似てるのが俺のトラウマを呼び起こす

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:22:44.58 ID:y0saQZB20.net
エルデンは初っ端外でたらすげー綺麗な世界が広がって感動したけどこの世界感動するロケーションあるのかなあてのが不安
ウィッチャーと大差なさそうなんだよね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:23:42.22 ID:50YpFpDm0.net
物理系進めたいからとりあえずファイター、ウォリ極めて攻撃力アップ取るわな
最終的にレベル999でジョブ関係なくステータスカンストする可能性高そうやけど

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:25:19.01 ID:JDVtxLfv0.net
>>946
序盤辛いのはむしろ歓迎なんだけどな
終盤の周回とかお使いとかでいかにフラストレーション貯めないシステムになってるのか…

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:26:44.24 ID:hZPmVabd0.net
>>932
シミュレータとして、ごっこ遊びの質を高める意味でめちゃくちゃいるわ。ファストトラベルってゼロベースで真面目に考えたらこうなるってのをちゃんとやってくれて嬉しい。

「ゲームだから」で片付けないところに価値がある。ヒュージブルもそう。(まー安っぽいんだけど…)

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:28:34.24 ID:y0saQZB20.net
まあ目的地に移動中に襲われて楽しいならいいけどね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:29:53.19 ID:Y05HXPiB0.net
>>942
安心した。
教えてくれてありがとう

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:30:22.10 ID:O5ZArhhQ0.net
>>948
狭い洞窟から外に出たときの開放感がすごいからなあ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:30:37.47 ID:J552dlrY0.net
夜の敵は魔法しかダメージ通らないの多かったからキャンプセットの重要性はジョブによって変わりそうだな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2292-erGG [240d:1a:292:d100:*]):2024/03/18(月) 17:31:21.19 ID:7jyz8JdD0.net
干し肉すげえw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-2EmM [106.133.160.59]):2024/03/18(月) 17:31:33.09 ID:rkeKBh4va.net
ホォブゴブリン!

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf42-/6zD [182.171.187.75]):2024/03/18(月) 17:32:38.17 ID:g52R8qP10.net
メタスコアの発表っていつ?
買う予定だから90点は超えてもらわないと困る

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 225b-u1Wj [2400:4051:9e20:2d00:*]):2024/03/18(月) 17:32:46.80 ID:k11bbALN0.net
マジ?牛車の移動中に襲われるイベ挿入されんの?それはすげぇいいじゃん
没入感って大事なんだよマジで……

ないと思うけど食事モーションとかあればもっといいんだけどな
あと宿屋の中でのディティールとかk?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 17:35:33.13 ID:J552dlrY0.net
移動中暇にならないように工夫してくれたんやろ
離籍したいならメニュー画面だしとけばいいだけだしな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-2EmM [106.133.160.59]):2024/03/18(月) 17:38:41.18 ID:rkeKBh4va.net
移動中楽しみたいやつはそもそもファストトラベルしないだろ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 17:39:29.92 ID:J552dlrY0.net
ひたすら移動してるだけのゲームしてると眠気が出てきてヤバいからな
俺は退屈しない工夫してくれてるゲームは助かる

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:41:46.81 ID:y0saQZB20.net
ひたすら移動するだけのデスストはひたすら心地いい音楽流してたな
演出は好きだけど
まあ挫折したわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:41:52.59 ID:PFiIrmJA0.net
あの世界の牛車って襲われない方が激レアなイメージしかないわ
1の時アイテムショートカット使う度にL1で弓構えるもんだったから
とんでもなくアイテム使いづらかったけどその辺の情報出てるんかな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:42:51.22 ID:y0saQZB20.net
魔法使って民家に放火したりできるん?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:45:35.40 ID:k11bbALN0.net
>>963
別ゲーの宣伝でアレなんだがデスストのディレクターズカット版はそれなりに面白いよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:47:40.85 ID:xyKQvVl50.net
>>951
ヒュージブル言う前は同意だった
ただの全肯定マンか

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:53:20.44 ID:enMJoaJ80.net
>>936
ベセスダの昔のTESであったと聞いたことがある
FTで確率で死亡とかうろ覚えだが

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:53:39.59 ID:fwPMw4Dd0.net
ドグマ開発ってオープンワールドARPGより
ファンタジー世界のオープンワールドサバイバルアクション作る方が向いてそう

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:54:10.72 ID:+kQJMDMB0.net
>>958
メタスコアなんか気にしないほうがいい
デバフかかって95点の出来でも80点になるから

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:55:36.87 ID:WEL6VRF30.net
メタスコアは低いゲームが必ずしもつまらないとは限らないけど高いゲームはなんだかんだ面白いわ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:55:57.72 ID:J552dlrY0.net
襲われた牛舎を守り通したら何か貰えたりするのかな?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 17:56:06.79 ID:xyKQvVl50.net
次スレは?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:03:08.45 ID:7n5+eias0.net
>>972
そのモンスターの素材とか良くて汎用素材か金が貰える程度やろ
それ用に報酬とか用意したら逆に襲われるために牛車周回とかいう意味わからん事になるし

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:05:08.34 ID:oT58YldT0.net
前作は一人旅がクソおもろかったから今作でもできてくれ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:06:59.54 ID:AHWAC42F0.net
今回もポーンと二人旅でええかな…

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:07:06.32 ID:aaFKrbP9d.net
牛車は襲われて撃退した後に、もう一度牛車に乗れなくなることがあったと、IGNかなんかのプレビューに書いてたな。

バグであって、それが修正されてたらいいが。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:07:42.61 ID:J552dlrY0.net
>>974
このゲーム的にはレアなイベントは1周に1回だから周回するまでに至らんやないかな?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:09:36.05 ID:+kQJMDMB0.net
>>977
普通に防衛に失敗したんじゃない?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:10:08.88 ID:JDVtxLfv0.net
次スレないの?
俺が、たてます!

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:11:10.24 ID:JDVtxLfv0.net
たてまみた😋

【PS5/Xbox】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710753049/

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:12:28.00 ID:yTeMIPnA0.net
今朝は〇〇は別ゲーだろ!一々ドグマと比較するな!!とか言ってた癖にジャンル別ゲーのFFと比較してFF叩いてるの本当に都合良いな
結局自分の好きなゲームが叩かれてるのが嫌なだけなら最初からそう言えよw態々最もらしい理由つけずにさ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:13:19.81 ID:MOqRouEt0.net
別々のスロットでベースも設定も同じキャラ作ったら なんか唇の歪み方が違うんだけど これって仕様?
https://imgur.com/l9v7fDj.jpg
https://imgur.com/HBabUGk.jpg

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:16:44.60 ID:k11bbALN0.net
>>981
素直に感謝です
ありがとうございます

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:18:57.43 ID:Ll4bAjmU0.net
>>981
あ乙

牛車の御者が死んで死体保管期限過ぎてロストしたら代わりの人員は補充されるんだろうか…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:20:38.42 ID:J552dlrY0.net
モブっぽいのは補充されそう

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:22:07.14 ID:Z1aTMKB70.net
>>981
いや元々お前が建て番踏んでんじゃねえかそして乙

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:23:21.26 ID:SMcOyCSU0.net
キャラクリして気づいたこと
自分がケモナーじゃなかったって事実

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:24:10.03 ID:WL4fJQPo0.net
>>982
お前誰の事言っとるの?ID、ワッチョイ見ましょうね
お前のことをバカだと言ってるんだよ?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/18(月) 18:24:29.02 ID:d5Rd+f6m0.net
ケモナーにも程度があるからな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b9-Ie/e [126.25.157.206]):2024/03/18(月) 18:26:08.04 ID:+kQJMDMB0.net
>>990
海外にはケモナー多いからこのゲーム買うだろうな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f7-A0KB [2400:4052:5102:ca00:*]):2024/03/18(月) 18:26:15.43 ID:AHWAC42F0.net
人間の顔に耳がついてるぐらいが丁度いいよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ebb-HlXE [240f:c0:80a7:1:*]):2024/03/18(月) 18:28:03.67 ID:i7cA+Af/0.net
>>987
まじだ申し訳ない

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 18:28:16.22 ID:J552dlrY0.net
全身一式装備で猫耳と尻尾が生えてる似合う感じのがあったら獣人もありかなって思うけど
耳と尻尾がないのはピンとこない感じがある

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 18:29:33.08 ID:J552dlrY0.net
この感じだと獣人専用装備って無さそうだよね
女性専用装備は果たしてまだあるのか?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52a8-J7YM [240b:13:8202:2000:*]):2024/03/18(月) 18:30:19.52 ID:WL4fJQPo0.net
このゲームの獣人がヒトと変わらんのは耳の位置が頭にとか、尻尾があるとその分同種の髪型や装備を二つ作らないといかんから工数が倍になるわけ
そこに工数割くよりゲーム作り込むを選んでこんな獣人に落とし込まれたのだろうな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5b-0rOl [240f:c4:c0ba:1:*]):2024/03/18(月) 18:32:39.03 ID:J552dlrY0.net
みんな現金だから獣人専用装備で糞強いのがあったら手のひらクルーでみんな獣人に乗り替わるんですけどね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfe6-INMs [240b:10:b840:4d00:*]):2024/03/18(月) 18:33:23.57 ID:xyKQvVl50.net
>>981
おつ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3272-FE/k [2001:268:98e1:c580:*]):2024/03/18(月) 18:35:19.26 ID:cx1kCS780.net
質問いいですか

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-n6QP [106.155.29.64]):2024/03/18(月) 18:35:28.41 ID:7cYSRv5qa.net
乙👍

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200