2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part473【リメイク】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 13:18:54.15 ID:FtoxHEjx0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。


ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
  発売日:2020年4月10日
   価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
  発売日:2021年6月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/

ファイナルファンタジーVII リバース
対応機種:PlayStation5
  発売日:2024年2月29日
   価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/

◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part472【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710594473/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 18:49:31.62 ID:BTJzcs2m0.net
>>812
俺も12は惜しいと思ってる
パーティーの個性は薄いけど
コマンドなバラエティあるし、世界観やフィールドデザインも良い、色々種族いるのもいい
それなりファンタジー要素を押さえてるね
T、11、12、14のファンタジー観も良いと思うんだけどただやっぱ何か惜しい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 18:50:34.54 ID:bkUjDSj70.net
デザートラッシュ報酬全部取ったのに!消えないのなんでや
バグってる?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 18:51:25.61 ID:WCwdJJA3a.net
ヴィンセントはカッコ悪さが勝ったなぁ、本編にまで最新機械に疎いネタ要らんかったわ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 18:52:04.06 ID:E6xhFqyl0.net
>>796
つってもあのオッサンエスカリバー2じゃなくて店売りのアルテマソードでも充分強いんだよなぁ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 18:52:35.73 ID:H49C9V2k0.net
9は街も少ないしその少ない街も召喚で破壊されるし冒険の自由度がなかったからゲームとしてどうなの?って気がしないでもない

ビビの存在とED良ければ全て良し感で良作にはなってる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 18:52:55.94 ID:n9gaXgzY0.net
エヴァだってQの時は叩かれたけど
最終作で手のひら返してみんな高評価で大ヒットだし
これも間違いなくそうなるだろ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 18:53:21.82 ID:BTJzcs2m0.net
>>820
だからあんまり有り難み無いんだよね
そんな強く無いし
寧ろ最速プレイは失う要素のが多くて損っていう

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 18:53:55.99 ID:26r/QVub0.net
12や13はこのキャラ好き!ってのがあんま居なくてそこでどうしても評価落とすかな
戦闘が評価されてるのはまあ分かるんだが
7が原作の頃からすごく良作に思えたのはやっぱ登場人物が個性豊かで魅力的だからだと思うわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 18:54:19.30 ID:8wS4RVrH0.net
ヴィンセントが機械音痴なのっててっきり寝てる間に時代と技術が進んだからだと思ってた

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 18:54:51.55 ID:ary/QUQ70.net
9好きだけどメタススコア94はないなw
ボス戦なんて常に盗むだし

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 18:54:57.06 ID:0bYusOdM0.net
クラフトレベル17で新しい防具作れるってレス見たけどないやんけ!
一品物の8穴二つを除くとハデスが補欠装備になるのか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 18:55:00.01 ID:ocSalhFx0.net
次回作楽しみだが4年後くらいか

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 18:55:36.60 ID:Ok7CPZY4d.net
9は装備にアビリティもついてるからな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 18:55:50.91 ID:m0VXfQV+d.net
この美麗オープンフィールドをハイウィンドで飛び回れるなんてR3は神ゲー確定だね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 18:56:25.45 ID:nhYWTAAn0.net
>>780
チャンバラは簡単だと思うけどな
かけっこもまだましだった記憶
なわとびは絶許

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 18:56:45.31 ID:FoXl1SeM0.net
>>606
いくらなんでも少年ジャンプをバカにしすぎ
ジャンプでもリバースみたいな幼稚なキャラやセリフ出てこねえわ

あんた死んだ方がいいよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 18:56:57.64 ID:7sSQXTj60.net
ティファはクラウドに殺されそうになり
魔晄炉に落ちて魔晄中毒になってもおかしくないのにそれでもクラウド好きなのすごいわ
てかクラウドせめて謝れよw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 18:57:00.73 ID:PbWgbi2l0.net
今回はエアリスの生死という山場があるとはいえ繋ぎだけど
次は全畳みだからなぁ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 18:57:21.07 ID:Ok7CPZY4d.net
ハイウィンドどうだろうな
タイニーブロンコのシーン見ると一応準備はしてるんだろうなって思うけど

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 18:57:33.67 ID:pbuGd6HF0.net
>>768
2作連続どころかPS2の頃から連続してる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 18:57:46.08 ID:nhYWTAAn0.net
>>803
そこに関しては吉田の言ってた時代時代でとにかくすげーって思ってもらえるもの的なのがFF「だった」と思う
もうその概念も死んだ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 18:58:53.54 ID:/tp+2ivj0.net
>>508
3Dバトラー
まあタイム使えば余裕だけど
というか腹筋は難しく無い部類やで

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 18:58:54.79 ID:m7XpuH550.net
原作の7ってディスク2のディスク3って長さどれだけだったんだっけ
合わせてディスク1と同じくらいのプレイ時間だっけ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 18:59:35.72 ID:E6xhFqyl0.net
吊り橋のこととかザックスのこととか相当早い段階で思い出してるけど、竜巻の迷宮でクラウドが(^q^)になるくだりと復活する流れどうやって持っていくんやろ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:00:25.99 ID:nhYWTAAn0.net
>>782
これは分かる
と言うかヴァンの目標がわりと好きだった
空賊になってお宝見つけて帝国からダルマスカを買い戻すってやつ
結局武力で解決できたから空賊で自由に駆け巡る部分しか残らんかったけど

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:01:37.30 ID:BTJzcs2m0.net
>>839
プレイ時間量的には1本のゲームと大差ないよ
あの時代はDISCの容量が少ないから
ディスク分割させるゲームは割とあった
確かDQ7、クロノクロス、ポポロ2

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:01:39.99 ID:VCPH3Kya0.net
ザックス流されて死んだ事になってるの意味不明すぎる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:02:11.92 ID:7sSQXTj60.net
>>840
操られてる状態で幼い記憶思い出すもやってるしな、どうやってクラウドの自我取り戻すんだろうな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:03:04.53 ID:9znjMrwq0.net
>>835
あそこまでデカいと乗組員相当用意しなきゃいけないから多分それ用のストーリーがあるんだろう
本家と組むとかもありそう

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:03:08.88 ID:DE3lTnZL0.net
コレル砂漠にいる巨人苦手だわ。デカすぎて怖い

てかジジイの裸多すぎだろう!?勘弁してくれやw
しわしわヨボヨボ見たくないんじゃ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:03:16.21 ID:Ok7CPZY4d.net
>>843
クラウドの記憶は適当だから

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:03:19.40 ID:7/LPOADs0.net
>>843
ティファの気持ちわかったか?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:06:12.48 ID:Ex2EX1O3d.net
>>844
何でソルジャーを目指したのかとかホントはソルジャーになれなくて情けなくてヘルメット脱げなかったとか、でもティファのピンチには間に合ってたとか、あとは小説の足された部分とかでどうにでもなりそうだと思うよ幼いクラウドが何でティファを避けるようになったかとかも明かされてないし

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:06:30.71 ID:nhYWTAAn0.net
>>833
やらかした原因が分かってるのとティファ的にはライフストリーム落ちた結果得るものもあったっぽいのがあの態度に繋がってるんだろうとは思う
ただあそこマジでなんなん?ってなるよなw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:06:40.80 ID:r5xxblz70.net
バレットのテーマむずすぎだろ
曲が頭に入ってても全然出来ない

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:07:16.05 ID:i1vMhrUL0.net
>>833
落とされたのに助けてクラウドってセリフが出るティファもティファだから…

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:07:34.08 ID:4gS5R4uC0.net
ティファの胸の傷ってどこにあんのかね

見せるたびに下乳エグいことになってそう

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:08:53.76 ID:SEoFvh5o0.net
アメリカのDLランキング、リバースよりエルデンの方が上やん
リバースがひど過ぎるのかエルデンが凄すぎるのかどちらだ?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:09:03.89 ID:k2wXaRMX0.net
原作からいた消えた一人をザックスってことにしてクラウドの中での整合性とって思い出させるのはうまいと思ったわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:09:13.29 ID:X5b4K7ps0.net
>>845
乗務員は一緒にパレードした奴らがいるからそいつらを使おう
あの女指揮官とも一緒に乗れるかもしれん

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:10:04.48 ID:8wS4RVrH0.net
ティファ自身も言ってたけど嫌われたくないって強い思いがあるから仕方なくもある

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:10:08.04 ID:26r/QVub0.net
原作のDISC2以降の内容に加えて別世界線や反神羅連絡会やソノンとネロヴァイスの事とかも含めると
三作目で回収しなきゃいけない部分多すぎるから絶対いくつかの要素は謎を残したまま終わるだろうな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:10:25.95 ID:HNB7CV360.net
>>854
どっちもだろ
リバースはクソつまらん一方で、エルデンは4大GOTY制覇だしな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:10:33.38 ID:LLpVQ/RR0.net
なんか前作もそうだったが戦闘が本当に爽快感の欠片も無くて本当につまらんなこのゲーム
グラブルリリンクやった後だからなのか特にそう感じる
敵硬すぎだし攻撃してもエフェクトもしょぼいしダメージもしょぼい、全てがしょぼい
スカッ…スカッ…って感じで攻撃してる感皆無

本当にセンスのない奴らが使ったんだろうなって感じ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:11:04.37 ID:2S05fxsn0.net
大体のミニゲーム最上位アイテム獲るだけならそこまで苦じゃなかったけど
フープ・デ・チョコボだけ異常にシビアな気がする
一番練習したい場所が最後で時間かかってだるかったりするし

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:11:26.02 ID:NqUKGesC0.net
バトルシミュ全部終わったのも嬉しいけどもっと嬉しいのはもう2度とチャドガキに話しかけなくて良いという事

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:11:30.32 ID:dT64Q6WQ0.net
>>860
おじいちゃんwwwグラブルwww
ただのオタwwwwタタタタwwww

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:12:00.86 ID:cLYVFIt90.net
2回目のデート犬っころだったは
普通にやったらエアリスになるくらいでいいのに

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:12:52.57 ID:F9K4RC3t0.net
究極の遊び人
気が変わって5連戦やっとクリアしたら次は3Dバトラーやと?
マジでどこまで舐めてんねん
ほなら最初から6戦って言えよ
嘘ばっかつきやがっていい加減しつこいんじゃボケが

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:12:54.53 ID:NqUKGesC0.net
マテリアみたいなアイス、マテリアイスはいかがっすか〜?wwwwww

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:12:56.61 ID:VCPH3Kya0.net
>>860
センスがない人向けのバトルシステムではないかもな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:12:59.57 ID:yPKpLSHQ0.net
派手な技を眺めてる暇があったらキャラ切り替えてATB溜めしろってのは割と欠陥な気がする

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:13:32.21 ID:PbWgbi2l0.net
俺もシドヴィンセントケットシーで「思い出のデート」のトロフィー取ったのが辛すぎた

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:13:42.45 ID:dT64Q6WQ0.net
普通にやってエエリス以外になる人いるんだくらいの感覚

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:13:58.06 ID:Ok7CPZY4d.net
>>860
グラブルのバトルありがたがってる奴らの感覚がわからん
ただ素早いだけでメリハリ全く無いやん

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:13:58.59 ID:F9K4RC3t0.net
>>860
それ戦い方理解してないだけだろ
ティファ単騎で強敵フルボッコにするの爽快感しかないが

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:14:09.14 ID:HNB7CV360.net
>>860
音にヒット感無いよな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:15:01.64 ID:Ok7CPZY4d.net
最初はティファ弱体化されたのかと思ってたけどそんな事は無かったからな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:15:10.07 ID:wyIm094q0.net
FFのタイトルをソニーに打って旧スク出身の役員をソニーに転籍させればいいのに

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:15:16.69 ID:1ThSCNleH.net
>>832
ただの比喩にマジレスしてる時点で・・・
普段から言葉の本質がわからなくて人生辛いよなきっと

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:15:55.07 ID:O9C+4byur.net
>>862
PS5側でコントローラー音声切ってたから途中までチャドカスの音声に気付かなかったわ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:16:18.75 ID:F9K4RC3t0.net
ああもう飯にしよう
ゴールドソーサーマジでうんざり
緑アイコンさえなければ気が向いた時にやろうかなって無視できるのにクソが

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:16:24.31 ID:NqUKGesC0.net
>>865
ケットシーのスキルブック7巻が欲しいならハードでやれ。
それイージー・ノーマルでやっちゃうとケットシーのスキルブック7巻が欲しいってなったとき全てのサイドクエスト全部やり直すはめになる
スキルブック要らんなら良いけど

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:16:43.77 ID:GUuqw9Tv0.net
ティファとエアリスは必ず蔵人との三角関係でギクシャクするから
エアリス居なくなって内心ホッとしてるよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:16:50.22 ID:PWC2SEDK0.net
全く反対の感想だわ
グラブルやってて、その辺によくあるアクションだな
って感想しか持たなかった。クリアして即削除。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:16:54.82 ID:VCPH3Kya0.net
>>877
おまい勝ち組やんそれ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:17:10.04 ID:r5xxblz70.net
3Dバトラーって逆に時間停止使わない方がモーション判別しやすくなって勝てたわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:17:51.99 ID:F9K4RC3t0.net
>>879
マジか…あと3Dバトラーだけなんだよなあ…
ワイはもちろんハードでやり直すつもりやったけど…
このサブクエにそんな商品混ぜるなよ…
ほんまくそやわ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:18:13.27 ID:BGgaey2Z0.net
チャドが喋る度キャーつってテンションあげる女が開発にいるのか?
それぐらい存在意義がわからないんだが

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:18:20.72 ID:DMh04CmC0.net
>>876
自殺すれば?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:18:46.50 ID:F9K4RC3t0.net
>>879
読み間違えたかも
3Dバトラーを放置しておけばハードでやった時は5連戦はやらなくてもいいってことかな?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:19:30.82 ID:NqUKGesC0.net
>>879
3Dバトラーまでやっちゃってたらもう遅いかもな・・・どんまい
まぁケットのスキルブック一個欠けたくらいでクリア出来ないとかじゃないから良いんだけど

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:19:33.24 ID:Nc6TuuHj0.net
>>884
スキルブックだけならハードで神羅課長のマッスルコロシアムやればいいだけだから大丈夫

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:19:37.07 ID:Ra/aeC6l0.net
マテリアイス食いたい
でもまずそう

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:20:18.26 ID:zPL1CiWL0.net
エルデン出たのって2年前だよな?
それがもう売上ランキングでリバースより上になってる??
これ異常事態じゃね?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:20:22.42 ID:1ThSCNleH.net
>>886
境界型だからIDコッロコロなんw?


ID:+KaY/LK50
ID:FoXl1SeM0
ID:DMh04CmC0

これみんな同一人物なのモロバレだけど境界型だからワッチョイとか理解できない脳みそなん?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:21:18.37 ID:NqUKGesC0.net
>>887
そこちょっと分からんな
受注の段階でハードじゃなきゃいけないのか、クリアの段階でハードならセーフなのか
とりあえず3Dバトラーはハードでやるに越した事は無い
あと課長との3Dバトル結構難しいぞ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:21:23.64 ID:r5xxblz70.net
やり込みはほどほどにして早めに切り上げるのがいいよこのゲームは

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:21:35.45 ID:BTJzcs2m0.net
>>890
アイスの実どうぞ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:21:42.45 ID:+uv3TDFw0.net
>>892
交通事故に遭って死ねよクズ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:22:33.69 ID:F9K4RC3t0.net
>>889
なるほどありがとう
前作はハードで面白さが跳ね上がったから今回もハードは楽しみにしてる
コロシアムはミニゲームってよりバトルだからまだ頑張りやすいな
サンガツ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:22:34.98 ID:6yrTwwXy0.net
>>881
まぁまぁグラブルも7Rもモンハンとかエルデンリングと比べれば残尿程度にしか売れてへんし仲良ぅしたらエエやろ🤗

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:23:36.11 ID:F9K4RC3t0.net
>>893
親切にありがとう
緑アイコンが気になって仕方ないタイプだからとりあえずやっちゃうよ
ハードはハード頑張る💪

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:23:39.14 ID:HZtyYYjN0.net
シナリオキャラバトルフィールドミニゲーム色んな賛否あるけど
チャドリー擁護してる奴だけはマジで見かけないからな
Xでパブサしてもほんとにいない

全ユーザーから満場一致で嫌われるキャラとはてぇしたもんだよ
中の人には悪いが

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:24:06.75 ID:1Z8/l4wX0.net
神羅課長のサブクエHARDにスキルブック置いてんのはさすがに欠陥すぎるから修正するべきだな
律儀にサブクエ全部やってから1周目クリアした奴が逆に損するみたいな仕様なのはどうかしてる
スキルブックコンプがトロフィーとかに絡んでないっぽいのが辛うじて救いだけどもし絡んでたら絶対荒れてたわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:24:32.69 ID:pwf5dyV20.net
コンドルフォートの2戦目、10回くらいやり直してやっとクリアした…
ストレスやべぇや

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:25:03.32 ID:8wS4RVrH0.net
>>900
あいつ次で死なないかなと期待してる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:25:51.32 ID:r5xxblz70.net
コンドルフォートなんで3年前のDLCから劣化してるんだよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:25:52.18 ID:7/LPOADs0.net
>>901
これそのまんまだと次回作では1周目サブクエガン無視する奴続出だよな
誰だって同じ事やり直したくねーもん

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:25:54.79 ID:F9K4RC3t0.net
>>900
会話の頻度が高い上に話長いんだよな
途中からさっさと選択肢出せよってなる

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:25:56.31 ID:PbWgbi2l0.net
リメイクの時もコルネオコスチュームで3周させられたし…
せっかく分作なのにイマイチ教訓ってもんを生かしてないよな…

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:26:11.27 ID:1ThSCNleH.net
>>896
くやちいねw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:26:11.36 ID:4gS5R4uC0.net
3作目でクラウドさん、僕を破壊してください。って裏ボス化するから楽しみにしとけ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:26:11.64 ID:2VbLxEmn0.net
>>901
バトルシュミレーターがアホみたいにむずくて若干荒れ気味だし
超高難易度はトロコン絡めるべきじゃないな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:26:32.70 ID:NGXcV8Zx0.net
>>902
ストレス感じるならイージーにするんだ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:26:37.15 ID:/278VHqO0.net


【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part474【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710671134/

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:27:17.01 ID:HZtyYYjN0.net
>>912
ごめん帰宅してWiFi繋がってもうた
900です

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:27:31.72 ID:F9K4RC3t0.net
>>907
あったな
あれは面倒臭かったね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:27:41.69 ID:NqUKGesC0.net
>>901
このクソ仕様の完全な被害者だけどマジで終わってるわこれは
絶対わざとこういう仕様にしてるよな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:28:30.15 ID:K3IpWBGr0.net
>>880
リバースのエアリスって友達の好きな男といつの間にか付き合ってるちょっと嫌な女臭がした

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:28:36.99 ID:XEv5qge20.net
レッドの声が途中から山口勝平になるのどうにも馴染めない。
原作のPS版でも途中からキャラ変わってたっけか?

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200