2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part472【リメイク】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:07:53.09 ID:qhzWIw7h0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。


ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
  発売日:2020年4月10日
   価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
  発売日:2021年6月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/

ファイナルファンタジーVII リバース
対応機種:PlayStation5
  発売日:2024年2月29日
   価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/

◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part471【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710560512/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:33:53.40 ID:fmTpX7p40.net
>>554
MAIも課題コンプリートしないと文句しか言ってこないから潰したいけどな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:34:04.11 ID:Ok7CPZY4d.net
>>553
頭悪いなお前

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:34:27.92 ID:GlHdxUVy0.net
>>495
過去の遺産で何とか生き残ってるのに、新規IPなんて売れるわけないじゃん
何とかスポークンなんて発売前は期待されてたけどあの結果だし

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:34:29.02 ID:r5xxblz70.net
ミッションが残っちゃいましたね〜😅

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:34:35.77 ID:7DrwAg100.net
FF14が信頼
じゃあなんでFF16は売れなかったの?????????
信頼されてるんですよね?www

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:34:37.76 ID:1pACuoml0.net
キリエの腹にいきなりぶちゅちゅんばしても怒られない?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:34:50.27 ID:bJ4po5hFd.net
>>155
リメイククリア、リバース途中だけど、ラストは様子見する
ムービーは我慢するけど、ミニゲーム祭りなら買わずに結果だけネットで確認して終わりにする

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:35:01.13 ID:BKzHdAQ90.net
>>481
まあ今リメイク進行してるなら9?に全つっぱさせて
残りの人員をドラクエ部門とソシャへ異動かな
取り敢えずFFはダメだって払拭させる期間が必要な気が

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:35:12.94 ID:Yp6vJfER0.net
金玉民さん急にバーストしないで

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:35:48.94 ID:XiJN+Hr30.net
野村を擁護する奴らって大概考察厨の軟弱ゲーマー

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:35:49.78 ID:8u4q8zzl0.net
というかコンプのための2大弊害
・ジョニーの収集物
→クソ面倒なミニゲーム全部コンプ
・バトシュミ全クリア
→ほぼ成長要素がない中でただ連戦全部の戦略を練らなければ勝てないもはや詰将棋

普通RPGって時間かけて育成すれば高難易度も多少は楽になるじゃん?
前作もそうだけど、何周しようと1限アイテムやマテリアは増やせない時点でかなり詰んでる

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:36:30.08 ID:Yp6vJfER0.net
>>564
FF自体に負のイメージついてるのまずいよな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:36:43.56 ID:7gJ5OUKm0.net
なんとかポークンって150億使って全然売れなくて大損害出した糞ゲーだったか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:36:46.76 ID:Kk1LaREM0.net
>>555
ロクな賞も獲れないあんなゴミカスシリーズがスクエニの最高なの?
雑ッ魚ww

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:36:59.50 ID:PWC2SEDK0.net
持ってるマテリアは全部一律成長でも良かったかもね
装備してないと成長しないとか、よく分からない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:37:12.00 ID:2VbLxEmn0.net
ストーリークリアしたらマテリア増殖くらいは解放しても良かったんじゃね?って思うな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:37:14.37 ID:b2jauDLk0.net
>>550
でもそれは1作品で答えが明かされるから許される訳で
次回作まで3~4年掛かるって作り方なら同作品内でもっとハッキリさせたほうがいいと思う

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:37:33.59 ID:pn38DHvv0.net
>>552
本当にメンヘラじゃないか
そもそもクラウドは理解してるのかセフィロスを
強いて言うなら2人とも似たようなコンプは抱えてると思うけど

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:37:41.51 ID:hhLcRXKdd.net
ユニコーンオーバーロードの方が話題になってる意味をよく考えて欲しい

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:38:06.43 ID:i9efENV70.net
せめてピクリマとか寝惚けたリマスター出さずにちゃんとしたの1作でも出しとけばな
こういうのでいいんだよすら出してないから希望が持てんし

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:38:20.95 ID:DKGvadI/a.net
リメイクの爆破ミッションで爆弾仕掛けるとこで頭痛と黒い羽落ちてくるのがリバースの遺跡のクラウドの試練でのセフィロスと繋がってるんだろうけど、わざわざ伏線貼るほど何かあったか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:38:45.34 ID:Ok7CPZY4d.net
>>566
逆だよ
野村アンチが設定のアラ探しばかりしていてキャラの魅力や演出力の高さをスルーしてる

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:38:52.62 ID:r5xxblz70.net
システムでやるべき非操作キャラの思考をマテリアに投げるな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:39:55.63 ID:2VbLxEmn0.net
>>577
クラウドの試練は本当はザックスが死ぬところだと思うんだが、クラウドだけ記憶がないから本当の試練が無かったっていう伏線だと思うぞ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:40:10.50 ID:PSIk+EwE0.net
原作のマテリアは成長したら出産したのにリメイクリバースでは石女になってしまった
つか13章でクエスト埋めしてて気付いたけどケットシー不在の状態でケットシーにマテリア持たせてもマテリア経験値入らないの気付いて萎えてる

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:40:23.47 ID:1czV1JHB0.net
マテリアキーパーのトラインってどうやって防げばええんや

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:40:36.65 ID:i9efENV70.net
>>579
ガンガン行こうぜ
命令させろ
命大事に
ぐらい欲しいよねぇ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:41:20.15 ID:Yp6vJfER0.net
>>567
出来ることも何もかもガッチガチに固められてるからな
てか育成にすぐ限界が来るの純粋におもんないわ
リバースが売れなかったことで少し反省してくれりゃいいけど

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:42:21.87 ID:pn38DHvv0.net
>>582
ジャスガしたらきちんと0ダメージで抑えれるぞ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:43:02.17 ID:1czV1JHB0.net
>>585
ジャスガのタイミングきびしすぎんか
セフィロスが打ち上げられるわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:43:11.27 ID:Ok7CPZY4d.net
>>579
ATBゲージ勝手に使って欲しくねーわ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:43:31.56 ID:r5xxblz70.net
スキルツリーも育成方針ごとに明確にツリー分けて欲しいんだよな
到達点もわからないままに近いとこから解放していく作業

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:44:27.84 ID:BKzHdAQ90.net
>>575
SRPGのこういうのでいいんだよを突っ込んでるから
RPGのこれじゃダメなんだよをエゴだけで回すのが今のFF

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:44:49.16 ID:Ok7CPZY4d.net
ハードモードに関しては「簡単にクリアして欲しくねえ」の精神があふれ出てるとは思う
難しいと理不尽の違いはちゃんと伝えないと次回も同じだろうな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:45:21.81 ID:6j932LNX0.net
プレイログ埋め終わったけど今日は最大ダメージ検証するわ
やり込みってこういうことだよなぁ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:45:46.56 ID:GboRt2NJ0.net
正直このリメイク企画は分割で10年近くかける時点で先を見えてると思ったし、実際その通りになった
でもこれで行くと決めたんだから何があろうと最後までやりきらないといけないでしょ
中途半端で終わらせることは一番やっちゃいけないことだよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:46:14.13 ID:2VbLxEmn0.net
前作のハードが結構簡単にクリアされちゃったから、このままじゃダメだ!ってなったんだろうな
別に超高難易度があるのはいいけどトロコンには絡めないでくれよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:46:30.46 ID:PWC2SEDK0.net
ハードそんなに難しいん?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:46:36.92 ID:i9efENV70.net
>>588
あれもうちょっとぎゅうぎゅう詰めにして
一画面で表示できても良かったと思うわ
埋めたところで綺麗な図形が浮かび上がるわけでもないのが

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:46:55.16 ID:i1vMhrUL0.net
バレットやユフィが勝利のファンファーレ歌う度に頭の中で「ってかぁ!?w」って再生されるからプロンプトは偉大

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:47:41.73 ID:pn38DHvv0.net
リメイクはトロコン楽だったけど今回は確かにキツいわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:47:59.05 ID:kaAO02Sha.net
>>575
ヌルゲーすぎて中盤からの戦闘は作業だったわ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:48:18.08 ID:r5xxblz70.net
火魔法が使えるようになるマテリア→わかる
ぬすむが使えるようになるマテリア→わかる
組にしたマテリアの耐性がつくマテリア→わかる
力が上がるマテリア→わかる
非操作時に自動でアビリティ使うようになるマテリア→わからない

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:48:33.60 ID:2VbLxEmn0.net
>>594
クラウド・ユフィ・エアリスのパーティでエアリスのリミット分配がなければほぼクリア不可能なレベル
難易度上げすぎた結果戦略がほぼ固定されて逆に作業になるっていう本末転倒っぷり

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:48:36.99 ID:BKzHdAQ90.net
>>583
ドラクエのがちゃんと組めてるな
ルーチンちゃんと出来ないとこは作品作りの丁寧さが足りない
ゲームやってんだからUIとかそっちが先
景観や家具の作り込みなんざ自己満足でしかない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:49:14.97 ID:6j932LNX0.net
15は女が描いた男の友情
7リバースは男が描いた女の表面上の仲良し
この辺はどうにかならんかったんか

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:49:40.25 ID:Ok7CPZY4d.net
>>592
そうだね
売り上げを伸ばすには信頼を回復するしかないわけで
現状リメイクとリバース自体の評価は高いから三部作という大きな企画を評価高いまま完結させる事ができれば信頼回復の足がかりとしては理想的だと思う
その後第一開発に新ナンバリングを作らせる時が本当の勝負だと思う

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:49:45.87 ID:BKzHdAQ90.net
>>592
FF15王子『ホント辛ぇわ...』

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:49:56.80 ID:/3KSIN5l0.net
>>550
もっと早いスパンで発売してってくれてたらそうも思えたかもしれないけどね
長すぎるんだよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:50:07.08 ID:6j932LNX0.net
>>599
装備したら古代種のスタンドみたいなのが傍らに立って「魔法です……今ですよ……」って言ってくれるんだろ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:50:11.52 ID:z+Pjc1ll0.net
ザックスパートわけわからん😓
なんなんや😓

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:50:40.94 ID:jCHurpFR0.net
ロケット村出てこないがシドはいつ仲間になるん?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:50:51.86 ID:VCPH3Kya0.net
ハードモードのバランスちょうどいいけど、シミュより何よりルーファウスだけは本当にイライラしたな
軟弱な奴だと発狂するぞあれ
俺は発狂した

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:51:16.92 ID:2VbLxEmn0.net
>>602
前作はミッドガルまでっていう制限があって無理矢理引き延ばしてたんだから
ティファとエアリスが最初不仲で打ち解けるくらいのイベント追加できたはずなのにな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:51:19.43 ID:Ok7CPZY4d.net
>>602
くだらねえドロドロ展開よりはずっとマシだわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:51:23.35 ID:BKzHdAQ90.net
>>598
桜井さん?だかも言ってたけどゲームは開発者が思ってるよりかなりヌルめのが良い

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:51:39.78 ID:1pACuoml0.net
ハードが難しいのはシミュレーターな
ストーリーは、1周目でサクッと倒したボスにもメタ攻略があるのがわかって楽しい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:52:35.93 ID:i9efENV70.net
>>608
今回タイニィブランコ乗せてくれるだけの気のいいオッサンでしかない
ヴィンセントも戦かわんでついてきてくれるだけ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:52:51.74 ID:BKzHdAQ90.net
>>605
どっかで言ってたな
学生が卒業して家庭もっちゃってるって

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:52:53.18 ID:PSIk+EwE0.net
ぬすむマテリアが無いと盗めないのはおかしくないか
善人なの?良心が痛むの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:53:05.63 ID:TqcR91lY0.net
>>599
ミネルヴァの意思を反映させる
ってマテリア研究してるおっさんが言ってたろ。ちゃんと話聞こう。
嘘だけど

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:54:11.16 ID:GboRt2NJ0.net
>>610
そもそも原作でも不仲として描いてるつもり無かったらしいし
けど今回の仲良しこよし演出はちょっとわざとらしすぎるよな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:54:18.83 ID:Yp6vJfER0.net
>>616
ジェノバに泥棒は良くないって止められてる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:55:09.40 ID:i9efENV70.net
スキルで属性攻撃覚えるせいで何か中途半端なんだよねマテリアの扱い
みやぶるとかマスターしたら永続スキル化でいいだろ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:55:17.67 ID:6j932LNX0.net
>>610
列車墓場でクラウドの腕組むくらいならお互いのこと話してどうこうみたいなシーンがあっても良かったな
不仲である必要はないけど最初は他人行儀でもよかった
仲良くなる過程があればリバースのラストでティファが最後まで座り込んでた描写にもう一段階良さが出るのにな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:55:18.61 ID:8wS4RVrH0.net
マイフレンドさん扱い雑すぎない?
最後とか名無しみたいなもんじゃないか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:55:51.58 ID:i1vMhrUL0.net
エアリスティファは女子高生のノリでユフィは小学生のノリ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:56:17.91 ID:CM7pqvGK0.net
>>505
それがヤンデレホモってやつです

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:56:47.58 ID:BUDDHIJh0.net
直前までスパイダーマン2やってたから和ゲーの洗練されてなさが際立ってしまう
スキルツリーは系統ごとに分かれててスクロール不用で一画面に収まってる
解放済みのエリア内なら任意の位置に飛べるファストラ
低難易度を選ぶことのペナルティがなく全要素解放出来る
QTEやミニゲームのスキップを1周目からオプションで選択可能

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:57:12.52 ID:VCPH3Kya0.net
>>622
あれちょっと雑よな
実験体になるまではまだ分かるけど、黒マントニョキニョキ大復活はクソすぎた

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:57:29.86 ID:BuVrBqFV0.net
潜水艇って今作は出てこない?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:57:34.03 ID:1czV1JHB0.net
2週目ティファに神羅制服を着せてるのは俺くらいだろうな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:57:53.71 ID:i9efENV70.net
>>622
前作で役割終わりかと思ってたらまぁ長生きした方じゃね
劣化したソルジャーの顛末としては面白いが劣化するまでの扱いが雑過ぎるけど
それならもうちょっと劣等感とか滲み出せよ勿体ねぇ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:58:27.69 ID:bWZEGpHF0.net
>>575
やたら名前聞くけど100万本くらい売れたの?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:58:32.00 ID:pvEZTDeQ0.net
ハード最初のグリングリンのサブクエから糞ゲーなんだけど…
延々敵が針飛ばしてきて何も出来ずにやられるw
ジャスガあるから前より難しくし過ぎでしょこれ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:58:37.68 ID:BUDDHIJh0.net
ローチェとブロードはモブ扱いの黒マントはみんな元々は個別の人格があったんだと想像させてくれる点では良かったと思う

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:58:51.16 ID:UGXS5uid0.net
外人のグループ招待連打怖い

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:59:52.62 ID:VCPH3Kya0.net
>>631
クイックキャストはんいかファイガ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:00:06.69 ID:CM7pqvGK0.net
>>628
いや
あれ可愛いからわかるよ
エアリスも神羅制服一択だよな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:00:18.86 ID:EwWbGQ/10.net
クリアしたまあ楽しかったけどラスボスはくどいよ
何回形態変化すんねん…
最終形態ステージの見えない(透明)壁も地味にうぜえ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:00:30.46 ID:nOfWI6P00.net
>>575
どこで?5chでもXでも圧倒的にリバースのほうが話題になってるけど

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:00:36.48 ID:3fTi11GO0.net
一周目でもだりーって思ってたライフストリームの中が二周目だと案の定苦行だわぁ…
スキップ出来ないだけならともかくちょいちょい操作しないといけないのほんとダルい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:00:40.61 ID:0Ww0ITpo0.net
チャドリークビにしてマイINだったら俺的には良かった
チャドリーはキモすぎる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:01:14.62 ID:VDsirFC60.net
古代種の神殿でライフストリーム不足で先に進めない
攻略見てライフストリームの位置確認したら、祭壇で新たに行ける場所以外これ以上ライフストリーム落ちてないっぽい
その祭壇で行ける新たな場所もライフストリーム不足で詰んでる

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:01:17.55 ID:Yp6vJfER0.net
>>631
あれはマジでただの嫌がらせだから
他のハードはあそこまでじゃない
でもスタッフの性根が分かるよね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:01:46.92 ID:DrUqCOaEd.net
グレンもあの役割でわざわざ出す意味あるのかと思ったな
エバクラへの誘導以外に目的を感じられない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:02:06.80 ID:6j932LNX0.net
>>631
マインドブラスト
範囲化クエイガ
範囲化エアロガ+範囲化ファイガ
このどれかで瞬殺よ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:02:45.07 ID:3fTi11GO0.net
>>640
鉱石壊してる?
壊してて足りないならセーブ&ロードとか

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:02:48.21 ID:i9efENV70.net
>>640
使いきれなかったライフストリーム回収するか見落としてんだろ
まぁミリで足りなくて回収マラソンダルすぎるけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:03:25.91 ID:OIRV78CT0.net
>>575
じゃぁ信用ガタ落ち分作独占タイトルのリバースより数十倍は売れないとね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:03:53.06 ID:6j932LNX0.net
>>640
敵倒した後になんか粒みたいなの落とすぞ
マップ上のトゲトゲした岩を壊しても出る
祭壇で半端に使ったライフストリームも近くで祈れば回収できる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:04:30.56 ID:VDsirFC60.net
>>647
あ、トゲトゲも破壊出来るんだ…ありがとう…

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:04:30.63 ID:PSIk+EwE0.net
ライフストリームは倒した敵からも回収出来る
あとは鉱石壊す
神羅箱はどうだったか忘れた
とりあえず緑の光見かけたら△ボタン押しとこ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:04:36.56 ID:fmTpX7p40.net
ライフストリームをいちいちボタン押して吸収スタイルにしたのは謎
触るだけでゲットさせろや

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:05:16.70 ID:tQdWRGmS0.net
結果ただの黒マントだったとはいえ謎のオリキャラが出る度社長煽りまくってたの普通に不快だった

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:05:26.89 ID:r5xxblz70.net
前作のラスダンは2チームの相互作用で攻略していく感じがあったけど神殿は本当に別れただけだったな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:05:39.04 ID:bWZEGpHF0.net
>>591
気が向いたら属性魔法改の具体的な強化要素を検証してくれ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:05:56.88 ID:VCPH3Kya0.net
リバースハードは確かにちと難しいけど、軟弱ユーザーの要望通って最後ヌルゲーになったらまじいやだな
最近ゲームできない人の声大きいからな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:06:06.15 ID:Yp6vJfER0.net
>>642
グレンってキャラ自体に罪はないんだが
ソシャゲのキャラ出すと商売事情が透けて見えて陳腐になるよな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:06:34.32 ID:i9efENV70.net
>>651
あいつ今回のラスボスかと思ったら
セフィロスと一緒になって市長煽って終わりだから逆にビビったわ…
絶対次で忘れるわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:08:13.39 ID:ZMSh5w0m0.net
>>625アクション以外は洋ゲーの方が全て上だよね
もし洋ゲーに面白いアクションゲーが色々出てきたら日本は太刀打ちできなくなってしまう

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200