2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part472【リメイク】

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:29:17.80 ID:hhLcRXKdd.net
>>537
ジュノンまで 神ゲーっぽい
ジュノン以降 GEO

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:29:45.40 ID:Yp6vJfER0.net
>>537
完全にあってる
コンプ目指すと愚痴しか吐けなくなるぞ
俺のように(´・ω・`)

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:29:54.34 ID:fmTpX7p40.net
>>541
ジュノン出るまでは楽しかったな
あそこがピークだった

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:30:22.56 ID:GboRt2NJ0.net
>>481
俺がスクエニの社長なら間違いなく続けさせる
打ち切って信頼を失ったFF15と作り直して評価が回復して世界屈指のMMORPGになったFF14、この2つで答えはとっくに出てる
企業にとって一番怖いのは売上不振でも赤字でもなく信頼を失うことだよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:30:33.43 ID:/3KSIN5l0.net
>>452
プレイヤーに考察沢山してくださいね!て言ってるくせに
リバースやってもリメイクのあそこはこういう意味だったのかあ!って一切ならないのがほんとダメだと思う
前スレで野村が並行世界とかタイムスリップとかやるのは設定練ってるわけじゃなくて
展開叩かれたときに逃げ道用意しておく保険の意味しかないって言われてたけどその通りにしか見えないわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:31:10.89 ID:GcJhOlY60.net
売り上げどうにかしてあげて😅
今終焉の警鐘状態でこのままじゃ次回の企画が斬鉄剣でぶった斬られちまうw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:31:16.17 ID:7gJ5OUKm0.net
3部作目は中止になりそうだなここまで爆死だと

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:31:16.33 ID:r5xxblz70.net
フィーラーを倒したことによって多元世界が増殖したってまんま在り続ける者倒した以降のMCUなんだよな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:31:44.56 ID:BKzHdAQ90.net
>>495
新規IP(ばらんバランワンダーワールド)

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:31:54.53 ID:fmTpX7p40.net
>>545
まあでもストーリー展開的には忘らるる都までだとひたすら話を展開していくターンで
何かある程度の答えを示せる段階でもないよな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:32:10.55 ID:i9efENV70.net
>>540
星壊しちゃダメでしょ
今回は星と自分だけ生き残ればいいって縛りルールのせいで困ってんだろ
あの力でもどうにもならん因果に縛り付けられてると勝手に思ってる

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:32:17.18 ID:/278VHqO0.net
>>528
まぁ友達少ない奴というのは確かみたいだわ…
https://i.imgur.com/uobHrNc.jpg

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:32:47.86 ID:7gJ5OUKm0.net
>>544
信頼ないから売れなかったんじゃん ソシャゲや過去作でユーザーバカにしてきた結果だ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:32:54.75 ID:pn38DHvv0.net
MAIちゃんなんてエネミーレポート以外だと出しゃばらないし弁えてる
自分がサイドのキャラって事を
チャドリー博士は弁えてない

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:33:36.55 ID:Ok7CPZY4d.net
>>539
スクエニアクションの最高はKH3(DLC)だよ
零式はねーわ
あれこそサイトが出るまで待つだけのゲーム

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:33:43.31 ID:7DrwAg100.net
世界屈指のMMOwwwwwwwwwwwwwwwww
アホってホント表面しか見ないよなwww
アレの元プレイヤーはマジで多くてその殆どが超アンチになったのにw
詐欺行為やっても利益出ればいいぐらいの感覚で居そうwww

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:33:53.40 ID:fmTpX7p40.net
>>554
MAIも課題コンプリートしないと文句しか言ってこないから潰したいけどな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:34:04.11 ID:Ok7CPZY4d.net
>>553
頭悪いなお前

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:34:27.92 ID:GlHdxUVy0.net
>>495
過去の遺産で何とか生き残ってるのに、新規IPなんて売れるわけないじゃん
何とかスポークンなんて発売前は期待されてたけどあの結果だし

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:34:29.02 ID:r5xxblz70.net
ミッションが残っちゃいましたね〜😅

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:34:35.77 ID:7DrwAg100.net
FF14が信頼
じゃあなんでFF16は売れなかったの?????????
信頼されてるんですよね?www

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:34:37.76 ID:1pACuoml0.net
キリエの腹にいきなりぶちゅちゅんばしても怒られない?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:34:50.27 ID:bJ4po5hFd.net
>>155
リメイククリア、リバース途中だけど、ラストは様子見する
ムービーは我慢するけど、ミニゲーム祭りなら買わずに結果だけネットで確認して終わりにする

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:35:01.13 ID:BKzHdAQ90.net
>>481
まあ今リメイク進行してるなら9?に全つっぱさせて
残りの人員をドラクエ部門とソシャへ異動かな
取り敢えずFFはダメだって払拭させる期間が必要な気が

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:35:12.94 ID:Yp6vJfER0.net
金玉民さん急にバーストしないで

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:35:48.94 ID:XiJN+Hr30.net
野村を擁護する奴らって大概考察厨の軟弱ゲーマー

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:35:49.78 ID:8u4q8zzl0.net
というかコンプのための2大弊害
・ジョニーの収集物
→クソ面倒なミニゲーム全部コンプ
・バトシュミ全クリア
→ほぼ成長要素がない中でただ連戦全部の戦略を練らなければ勝てないもはや詰将棋

普通RPGって時間かけて育成すれば高難易度も多少は楽になるじゃん?
前作もそうだけど、何周しようと1限アイテムやマテリアは増やせない時点でかなり詰んでる

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:36:30.08 ID:Yp6vJfER0.net
>>564
FF自体に負のイメージついてるのまずいよな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:36:43.56 ID:7gJ5OUKm0.net
なんとかポークンって150億使って全然売れなくて大損害出した糞ゲーだったか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:36:46.76 ID:Kk1LaREM0.net
>>555
ロクな賞も獲れないあんなゴミカスシリーズがスクエニの最高なの?
雑ッ魚ww

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:36:59.50 ID:PWC2SEDK0.net
持ってるマテリアは全部一律成長でも良かったかもね
装備してないと成長しないとか、よく分からない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:37:12.00 ID:2VbLxEmn0.net
ストーリークリアしたらマテリア増殖くらいは解放しても良かったんじゃね?って思うな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:37:14.37 ID:b2jauDLk0.net
>>550
でもそれは1作品で答えが明かされるから許される訳で
次回作まで3~4年掛かるって作り方なら同作品内でもっとハッキリさせたほうがいいと思う

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:37:33.59 ID:pn38DHvv0.net
>>552
本当にメンヘラじゃないか
そもそもクラウドは理解してるのかセフィロスを
強いて言うなら2人とも似たようなコンプは抱えてると思うけど

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:37:41.51 ID:hhLcRXKdd.net
ユニコーンオーバーロードの方が話題になってる意味をよく考えて欲しい

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:38:06.43 ID:i9efENV70.net
せめてピクリマとか寝惚けたリマスター出さずにちゃんとしたの1作でも出しとけばな
こういうのでいいんだよすら出してないから希望が持てんし

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:38:20.95 ID:DKGvadI/a.net
リメイクの爆破ミッションで爆弾仕掛けるとこで頭痛と黒い羽落ちてくるのがリバースの遺跡のクラウドの試練でのセフィロスと繋がってるんだろうけど、わざわざ伏線貼るほど何かあったか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:38:45.34 ID:Ok7CPZY4d.net
>>566
逆だよ
野村アンチが設定のアラ探しばかりしていてキャラの魅力や演出力の高さをスルーしてる

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:38:52.62 ID:r5xxblz70.net
システムでやるべき非操作キャラの思考をマテリアに投げるな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:39:55.63 ID:2VbLxEmn0.net
>>577
クラウドの試練は本当はザックスが死ぬところだと思うんだが、クラウドだけ記憶がないから本当の試練が無かったっていう伏線だと思うぞ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:40:10.50 ID:PSIk+EwE0.net
原作のマテリアは成長したら出産したのにリメイクリバースでは石女になってしまった
つか13章でクエスト埋めしてて気付いたけどケットシー不在の状態でケットシーにマテリア持たせてもマテリア経験値入らないの気付いて萎えてる

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:40:23.47 ID:1czV1JHB0.net
マテリアキーパーのトラインってどうやって防げばええんや

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:40:36.65 ID:i9efENV70.net
>>579
ガンガン行こうぜ
命令させろ
命大事に
ぐらい欲しいよねぇ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:41:20.15 ID:Yp6vJfER0.net
>>567
出来ることも何もかもガッチガチに固められてるからな
てか育成にすぐ限界が来るの純粋におもんないわ
リバースが売れなかったことで少し反省してくれりゃいいけど

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:42:21.87 ID:pn38DHvv0.net
>>582
ジャスガしたらきちんと0ダメージで抑えれるぞ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:43:02.17 ID:1czV1JHB0.net
>>585
ジャスガのタイミングきびしすぎんか
セフィロスが打ち上げられるわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:43:11.27 ID:Ok7CPZY4d.net
>>579
ATBゲージ勝手に使って欲しくねーわ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:43:31.56 ID:r5xxblz70.net
スキルツリーも育成方針ごとに明確にツリー分けて欲しいんだよな
到達点もわからないままに近いとこから解放していく作業

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:44:27.84 ID:BKzHdAQ90.net
>>575
SRPGのこういうのでいいんだよを突っ込んでるから
RPGのこれじゃダメなんだよをエゴだけで回すのが今のFF

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:44:49.16 ID:Ok7CPZY4d.net
ハードモードに関しては「簡単にクリアして欲しくねえ」の精神があふれ出てるとは思う
難しいと理不尽の違いはちゃんと伝えないと次回も同じだろうな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:45:21.81 ID:6j932LNX0.net
プレイログ埋め終わったけど今日は最大ダメージ検証するわ
やり込みってこういうことだよなぁ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:45:46.56 ID:GboRt2NJ0.net
正直このリメイク企画は分割で10年近くかける時点で先を見えてると思ったし、実際その通りになった
でもこれで行くと決めたんだから何があろうと最後までやりきらないといけないでしょ
中途半端で終わらせることは一番やっちゃいけないことだよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:46:14.13 ID:2VbLxEmn0.net
前作のハードが結構簡単にクリアされちゃったから、このままじゃダメだ!ってなったんだろうな
別に超高難易度があるのはいいけどトロコンには絡めないでくれよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:46:30.46 ID:PWC2SEDK0.net
ハードそんなに難しいん?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:46:36.92 ID:i9efENV70.net
>>588
あれもうちょっとぎゅうぎゅう詰めにして
一画面で表示できても良かったと思うわ
埋めたところで綺麗な図形が浮かび上がるわけでもないのが

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:46:55.16 ID:i1vMhrUL0.net
バレットやユフィが勝利のファンファーレ歌う度に頭の中で「ってかぁ!?w」って再生されるからプロンプトは偉大

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:47:41.73 ID:pn38DHvv0.net
リメイクはトロコン楽だったけど今回は確かにキツいわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:47:59.05 ID:kaAO02Sha.net
>>575
ヌルゲーすぎて中盤からの戦闘は作業だったわ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:48:18.08 ID:r5xxblz70.net
火魔法が使えるようになるマテリア→わかる
ぬすむが使えるようになるマテリア→わかる
組にしたマテリアの耐性がつくマテリア→わかる
力が上がるマテリア→わかる
非操作時に自動でアビリティ使うようになるマテリア→わからない

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:48:33.60 ID:2VbLxEmn0.net
>>594
クラウド・ユフィ・エアリスのパーティでエアリスのリミット分配がなければほぼクリア不可能なレベル
難易度上げすぎた結果戦略がほぼ固定されて逆に作業になるっていう本末転倒っぷり

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:48:36.99 ID:BKzHdAQ90.net
>>583
ドラクエのがちゃんと組めてるな
ルーチンちゃんと出来ないとこは作品作りの丁寧さが足りない
ゲームやってんだからUIとかそっちが先
景観や家具の作り込みなんざ自己満足でしかない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:49:14.97 ID:6j932LNX0.net
15は女が描いた男の友情
7リバースは男が描いた女の表面上の仲良し
この辺はどうにかならんかったんか

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:49:40.25 ID:Ok7CPZY4d.net
>>592
そうだね
売り上げを伸ばすには信頼を回復するしかないわけで
現状リメイクとリバース自体の評価は高いから三部作という大きな企画を評価高いまま完結させる事ができれば信頼回復の足がかりとしては理想的だと思う
その後第一開発に新ナンバリングを作らせる時が本当の勝負だと思う

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:49:45.87 ID:BKzHdAQ90.net
>>592
FF15王子『ホント辛ぇわ...』

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:49:56.80 ID:/3KSIN5l0.net
>>550
もっと早いスパンで発売してってくれてたらそうも思えたかもしれないけどね
長すぎるんだよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:50:07.08 ID:6j932LNX0.net
>>599
装備したら古代種のスタンドみたいなのが傍らに立って「魔法です……今ですよ……」って言ってくれるんだろ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:50:11.52 ID:z+Pjc1ll0.net
ザックスパートわけわからん😓
なんなんや😓

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:50:40.94 ID:jCHurpFR0.net
ロケット村出てこないがシドはいつ仲間になるん?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:50:51.86 ID:VCPH3Kya0.net
ハードモードのバランスちょうどいいけど、シミュより何よりルーファウスだけは本当にイライラしたな
軟弱な奴だと発狂するぞあれ
俺は発狂した

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:51:16.92 ID:2VbLxEmn0.net
>>602
前作はミッドガルまでっていう制限があって無理矢理引き延ばしてたんだから
ティファとエアリスが最初不仲で打ち解けるくらいのイベント追加できたはずなのにな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:51:19.43 ID:Ok7CPZY4d.net
>>602
くだらねえドロドロ展開よりはずっとマシだわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:51:23.35 ID:BKzHdAQ90.net
>>598
桜井さん?だかも言ってたけどゲームは開発者が思ってるよりかなりヌルめのが良い

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:51:39.78 ID:1pACuoml0.net
ハードが難しいのはシミュレーターな
ストーリーは、1周目でサクッと倒したボスにもメタ攻略があるのがわかって楽しい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:52:35.93 ID:i9efENV70.net
>>608
今回タイニィブランコ乗せてくれるだけの気のいいオッサンでしかない
ヴィンセントも戦かわんでついてきてくれるだけ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:52:51.74 ID:BKzHdAQ90.net
>>605
どっかで言ってたな
学生が卒業して家庭もっちゃってるって

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:52:53.18 ID:PSIk+EwE0.net
ぬすむマテリアが無いと盗めないのはおかしくないか
善人なの?良心が痛むの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:53:05.63 ID:TqcR91lY0.net
>>599
ミネルヴァの意思を反映させる
ってマテリア研究してるおっさんが言ってたろ。ちゃんと話聞こう。
嘘だけど

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:54:11.16 ID:GboRt2NJ0.net
>>610
そもそも原作でも不仲として描いてるつもり無かったらしいし
けど今回の仲良しこよし演出はちょっとわざとらしすぎるよな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:54:18.83 ID:Yp6vJfER0.net
>>616
ジェノバに泥棒は良くないって止められてる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:55:09.40 ID:i9efENV70.net
スキルで属性攻撃覚えるせいで何か中途半端なんだよねマテリアの扱い
みやぶるとかマスターしたら永続スキル化でいいだろ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:55:17.67 ID:6j932LNX0.net
>>610
列車墓場でクラウドの腕組むくらいならお互いのこと話してどうこうみたいなシーンがあっても良かったな
不仲である必要はないけど最初は他人行儀でもよかった
仲良くなる過程があればリバースのラストでティファが最後まで座り込んでた描写にもう一段階良さが出るのにな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:55:18.61 ID:8wS4RVrH0.net
マイフレンドさん扱い雑すぎない?
最後とか名無しみたいなもんじゃないか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:55:51.58 ID:i1vMhrUL0.net
エアリスティファは女子高生のノリでユフィは小学生のノリ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:56:17.91 ID:CM7pqvGK0.net
>>505
それがヤンデレホモってやつです

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:56:47.58 ID:BUDDHIJh0.net
直前までスパイダーマン2やってたから和ゲーの洗練されてなさが際立ってしまう
スキルツリーは系統ごとに分かれててスクロール不用で一画面に収まってる
解放済みのエリア内なら任意の位置に飛べるファストラ
低難易度を選ぶことのペナルティがなく全要素解放出来る
QTEやミニゲームのスキップを1周目からオプションで選択可能

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:57:12.52 ID:VCPH3Kya0.net
>>622
あれちょっと雑よな
実験体になるまではまだ分かるけど、黒マントニョキニョキ大復活はクソすぎた

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:57:29.86 ID:BuVrBqFV0.net
潜水艇って今作は出てこない?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:57:34.03 ID:1czV1JHB0.net
2週目ティファに神羅制服を着せてるのは俺くらいだろうな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:57:53.71 ID:i9efENV70.net
>>622
前作で役割終わりかと思ってたらまぁ長生きした方じゃね
劣化したソルジャーの顛末としては面白いが劣化するまでの扱いが雑過ぎるけど
それならもうちょっと劣等感とか滲み出せよ勿体ねぇ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:58:27.69 ID:bWZEGpHF0.net
>>575
やたら名前聞くけど100万本くらい売れたの?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:58:32.00 ID:pvEZTDeQ0.net
ハード最初のグリングリンのサブクエから糞ゲーなんだけど…
延々敵が針飛ばしてきて何も出来ずにやられるw
ジャスガあるから前より難しくし過ぎでしょこれ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:58:37.68 ID:BUDDHIJh0.net
ローチェとブロードはモブ扱いの黒マントはみんな元々は個別の人格があったんだと想像させてくれる点では良かったと思う

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:58:51.16 ID:UGXS5uid0.net
外人のグループ招待連打怖い

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:59:52.62 ID:VCPH3Kya0.net
>>631
クイックキャストはんいかファイガ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:00:06.69 ID:CM7pqvGK0.net
>>628
いや
あれ可愛いからわかるよ
エアリスも神羅制服一択だよな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:00:18.86 ID:EwWbGQ/10.net
クリアしたまあ楽しかったけどラスボスはくどいよ
何回形態変化すんねん…
最終形態ステージの見えない(透明)壁も地味にうぜえ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:00:30.46 ID:nOfWI6P00.net
>>575
どこで?5chでもXでも圧倒的にリバースのほうが話題になってるけど

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:00:36.48 ID:3fTi11GO0.net
一周目でもだりーって思ってたライフストリームの中が二周目だと案の定苦行だわぁ…
スキップ出来ないだけならともかくちょいちょい操作しないといけないのほんとダルい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:00:40.61 ID:0Ww0ITpo0.net
チャドリークビにしてマイINだったら俺的には良かった
チャドリーはキモすぎる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:01:14.62 ID:VDsirFC60.net
古代種の神殿でライフストリーム不足で先に進めない
攻略見てライフストリームの位置確認したら、祭壇で新たに行ける場所以外これ以上ライフストリーム落ちてないっぽい
その祭壇で行ける新たな場所もライフストリーム不足で詰んでる

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:01:17.55 ID:Yp6vJfER0.net
>>631
あれはマジでただの嫌がらせだから
他のハードはあそこまでじゃない
でもスタッフの性根が分かるよね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:01:46.92 ID:DrUqCOaEd.net
グレンもあの役割でわざわざ出す意味あるのかと思ったな
エバクラへの誘導以外に目的を感じられない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:02:06.80 ID:6j932LNX0.net
>>631
マインドブラスト
範囲化クエイガ
範囲化エアロガ+範囲化ファイガ
このどれかで瞬殺よ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:02:45.07 ID:3fTi11GO0.net
>>640
鉱石壊してる?
壊してて足りないならセーブ&ロードとか

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:02:48.21 ID:i9efENV70.net
>>640
使いきれなかったライフストリーム回収するか見落としてんだろ
まぁミリで足りなくて回収マラソンダルすぎるけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:03:25.91 ID:OIRV78CT0.net
>>575
じゃぁ信用ガタ落ち分作独占タイトルのリバースより数十倍は売れないとね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:03:53.06 ID:6j932LNX0.net
>>640
敵倒した後になんか粒みたいなの落とすぞ
マップ上のトゲトゲした岩を壊しても出る
祭壇で半端に使ったライフストリームも近くで祈れば回収できる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:04:30.56 ID:VDsirFC60.net
>>647
あ、トゲトゲも破壊出来るんだ…ありがとう…

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:04:30.63 ID:PSIk+EwE0.net
ライフストリームは倒した敵からも回収出来る
あとは鉱石壊す
神羅箱はどうだったか忘れた
とりあえず緑の光見かけたら△ボタン押しとこ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:04:36.56 ID:fmTpX7p40.net
ライフストリームをいちいちボタン押して吸収スタイルにしたのは謎
触るだけでゲットさせろや

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:05:16.70 ID:tQdWRGmS0.net
結果ただの黒マントだったとはいえ謎のオリキャラが出る度社長煽りまくってたの普通に不快だった

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:05:26.89 ID:r5xxblz70.net
前作のラスダンは2チームの相互作用で攻略していく感じがあったけど神殿は本当に別れただけだったな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:05:39.04 ID:bWZEGpHF0.net
>>591
気が向いたら属性魔法改の具体的な強化要素を検証してくれ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:05:56.88 ID:VCPH3Kya0.net
リバースハードは確かにちと難しいけど、軟弱ユーザーの要望通って最後ヌルゲーになったらまじいやだな
最近ゲームできない人の声大きいからな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:06:06.15 ID:Yp6vJfER0.net
>>642
グレンってキャラ自体に罪はないんだが
ソシャゲのキャラ出すと商売事情が透けて見えて陳腐になるよな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:06:34.32 ID:i9efENV70.net
>>651
あいつ今回のラスボスかと思ったら
セフィロスと一緒になって市長煽って終わりだから逆にビビったわ…
絶対次で忘れるわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:08:13.39 ID:ZMSh5w0m0.net
>>625アクション以外は洋ゲーの方が全て上だよね
もし洋ゲーに面白いアクションゲーが色々出てきたら日本は太刀打ちできなくなってしまう

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:09:21.53 ID:CUQaUGZ60.net
ゲームのデキ以前にPS5が高すぎる
6万6千円て日本では爆発的な普及は見込めないだろ
PS5独占ってどんな見返りをもらってんだろ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:10:23.20 ID:EqzGHQL10.net
これ源氏つくるのに全部ミニゲームで高得点ださなきゃならんの?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:10:37.94 ID:i9efENV70.net
洋ゲーにはポリコレ縛りが無ければ負ける
不細工じゃなくて美男美女が普通に出るようになったら恐ろしいね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:10:39.31 ID:ZMSh5w0m0.net
>>658でも世界では5000万普及してるからね
日本だけなんて見てないんよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:10:58.39 ID:BKzHdAQ90.net
>>654
そら売らないといけないでしょ慈善事業じゃないんだし
フロムみたいな特化してます!ってとこ以外はそうなる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:10:58.74 ID:r5xxblz70.net
>>658
リバースが動くPC持ってる日本人どれだけいるんだよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:11:14.83 ID:DrUqCOaEd.net
UIは16の方がずっと洗練されてて使いやすかったな
まぁあそこはネトゲでそこら辺鍛えられてるか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:11:34.91 ID:7DrwAg100.net
つまりリバースは世界で1000万本ぐらい売れるんですね
いやー凄いなw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:11:38.63 ID:GSUCfISRM.net
もうさゲームじゃなくて、映画3部作くらいでストーリーまとめてくれないかなぁ
無駄話端折ってください苦痛です

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:12:20.14 ID:V7pLYy3s0.net
>>658
三部作にして売れなくてもても大丈夫なくらいな見返りでしょ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:12:25.72 ID:r5xxblz70.net
>>654
古参のゲーマーが根を上げてるのにそんなこと言ってられないだろ
高難易度を用意するのはいいけどHARD限定の操作キャラとか報酬はやめろって話

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:12:30.02 ID:i9efENV70.net
高いつったらこのソフトも1万近くする
それを買える層なら6万ぐらい安いだろ
レス張用のスマホなんぼの使ってんだ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:12:43.01 ID:hhLcRXKdd.net
>>666
はぁ?次も電波塔、石、召喚石倍にするからな?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:13:33.12 ID:hhLcRXKdd.net
6万6千円が高いって中学生か?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:13:41.07 ID:Yp6vJfER0.net
>>666
そんなこと言わずに4年後も僕のためにワールドレポート埋めましょう🤖

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:14:13.50 ID:DrUqCOaEd.net
次回作に既存エリアの各種レポートが引き継がれなかったら糞だな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:14:25.29 ID:8u4q8zzl0.net
>>594
レベルカンスト最強防具で身を固めててもバフなしで通常攻撃一発でHP半分持っていかれるからな
EASYで一度も使わなかったケアルガをこんなに多用するとは思わなかった
あとエアリスが神になる
開幕、聖・閃光・応援、の魔法陣敷くのが完全ルーティンになるが

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:15:02.68 ID:V7pLYy3s0.net
>>673
またファイアからマテリアの成長もやり直しなのに
そんなのあるわけないでしょ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:15:24.02 ID:BKzHdAQ90.net
>>666
アドベントチルドレンになるなら
確かにその方が被害は少なかったと結果論だけど後から言われそうではあるな
でもまあリバースの開発素材は他に使えるかもしれないし

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:15:44.97 ID:i9efENV70.net
>>673
ごめんなさいクラウドさん
データが何者かの手により消失しました🙂
しゃーない続編ではよくあること

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:16:23.37 ID:7DrwAg100.net
フロムでもタイトル毎に難易度に大幅な差あるんで
そして高難易度だと売上が低い
フロム大好き外人がAC6発売された時どういう感想だったか知ってるか?
エルデンリングより遥かに難易度高くておもんねーわだぞ
高難易度が好評とかいう幻想はとっとと捨てろよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:16:43.87 ID:r5xxblz70.net
ロケットポート、ウータイ、アイシクル、ミディールのエリアを今作と同じように探索させてくれるのが一番いいけど予算削減でリニアになる可能性もあるな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:17:15.80 ID:DrUqCOaEd.net
>>675
>>677
そうなったらさすがのこの俺も水増しやめろって叩きまくるわ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:17:22.28 ID:deAyx/DT0.net
バレットのバギシューティングってダメージ量どれくらいで好感度になるの?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:17:55.74 ID:deAyx/DT0.net
90%キープしないと好感度にならないの?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:18:00.17 ID:BKzHdAQ90.net
>>678
殆ど初見殺しなだけじゃね?
ヘリのタイミングと近接でのチュートリアルからだし
あの手のは何回も繰り返すの前提だしな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:18:04.74 ID:CM7pqvGK0.net
>>677
あの声で再生されたわ
すげぇw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:19:02.69 ID:r5xxblz70.net
>>683
死に覚えゲーがもう時代遅れなんよ…

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:19:37.66 ID:6j932LNX0.net
>>653
それいいな
やるわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:19:39.10 ID:pn38DHvv0.net
>>678
マジかよ
エルデンリングより簡単だと思ったけど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:20:00.42 ID:VCPH3Kya0.net
>>668
いやハードでヒーヒー言ってるのは明らかにエアプ
マテリアアクセ揃ってないなら分かるけど、ストーリーに限定して言えばイージーより簡単だわハード
シミュはまぁちとむずい

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:20:45.26 ID:Yp6vJfER0.net
セキロも神だったけど難しすぎて(ソウルシリーズ程)売れなかったのを見ると
「ちょっと難しいゲームをレベリングしてぶっとばすゲー」
最近の流行はこれなんだよな✌

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:20:48.15 ID:ZMSh5w0m0.net
>>678尚その外人は妄想なもよう

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:21:06.27 ID:V7pLYy3s0.net
チャドリーは外見と喋り方が
クィーンズブラッドで戦うロボットだったらここまで叩かれなかったのに😔

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:21:39.36 ID:8u4q8zzl0.net
最大ダメージにするためにはBURST300%まで持って行くのが前提になるが、それまでが大変だな
たいていの敵はHARDでもその前に倒しきっちゃうし

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:22:18.70 ID:K3IpWBGr0.net
>>678
ACって昔は難易度選択ついてたのにソウル系のせいで高難度ゲーになってしまった。スタッガーシステムとかついたし

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:22:31.48 ID:3YN1pAYg0.net
>>671
そういうお前は独身か、親の脛かじってる無職か?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:22:37.89 ID:ZMSh5w0m0.net
エルデンリングは「遺灰」と「レベル上げカラス」などの救済処置で上手くバランス調整したと思うけどな

フロムの凄い所はバランス調整なんよな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:22:46.09 ID:bPq1A5p50.net
>>671
家族いっぱい養えばわかるよ
お前は家族作ろうな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:22:51.68 ID:r5xxblz70.net
バーストして無抵抗になった敵をみんなでボコるという基本の流れがJRPGファンにとって面白いのかというそもそもの話

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:22:56.43 ID:i9efENV70.net
>>689
セキロはDLCないのがな
難易度アップしたボスラッシュ追加されてるけど
あの弾きで敵をダウンさせる系統もう一作品欲しいわ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:23:17.70 ID:DrUqCOaEd.net
FF16が簡単すぎるって叩かれまくってたし、外人が高難易度に怒ってるのは想像できないな
難しいんじゃなくて退屈だって言われてるだけでは

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:23:41.33 ID:HLzWdRfA0.net
キノコの横を通ったタイミングで「クラウドさん!この森のチョコボはキノコを渡れるそうですよ!」(通信終了)は流石に笑った

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:24:04.08 ID:r5xxblz70.net
難易度による報酬の差を付けないという最適解があるのになんでそれをやらないの?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:24:11.28 ID:V7pLYy3s0.net
普通にやっても難しいフロムゲーと
ハードなんてやらなきゃ難しくないFFを比較してなんになるんだ🤔

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:25:11.31 ID:LbQMk1lm0.net
キャラの顔が不気味の谷でキモい
なにこれ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:25:16.46 ID:7DrwAg100.net
>>683
散々言われてるけどACは既存のアクションの文脈で作られてない
兵器だからダウンとか基本なくて多少の被弾を無視してゴリ押しするのが正解の場面があって直感的に攻略出来ない
そしてエルデンリングみたいなARPGと違って自由度が極めて低く無双ができない
プレイヤースキルがほぼ全てで装備更新やレベリングで楽々クリアみたいな迂回路を容易してないから
高難易度ゲーってレベリングや装備更新で難易度を自分で下げられないゲームの事だからな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:25:32.02 ID:Ok7CPZY4d.net
>>618
わざとらしいくらいじゃないとほとんどの客には伝わらねえのよ
丁寧に描こうとするとそれだけ尺を食うわけでムービーが伸びる

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:25:34.37 ID:VCPH3Kya0.net
>>696
家庭があると6万はほんとキツイと思うわ
原作ファンも今や半分近くは結婚してそうだし、プレイできない層はかなりいそうだよな
そもそもゲームする時間も取れないと思う

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:25:42.44 ID:anac+dwi0.net
>>659
ダークマターオーブ賞品のミニゲームはならん

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:26:01.88 ID:7DrwAg100.net
>>690
英語も読めないと人生不自由そうだな
クズエニにでも勤務してんの?w

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:26:05.79 ID:i9efENV70.net
>>699
16は過保護過ぎるし
シヴァが強すぎて高難易度作るの逆にスキル縛りしか無さそうなのがねぇ
序盤はマジで単調だし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:27:09.37 ID:3YN1pAYg0.net
>>683
フロムだってほんの数週間で最初のヘリガンナーは弱くするアップデートしたんだがら難易度調整ミスった認識だろ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:27:09.68 ID:Ok7CPZY4d.net
>>629
ジェノバ細胞を追加で埋められたみたいだし強制ブーストからの一気に反動って感じじゃね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:27:16.84 ID:BKzHdAQ90.net
>>685
まあアレは特化型だから
FFはそうじゃないだろぉ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:28:01.95 ID:Yp6vJfER0.net
死に覚えつつあるところで犬が乱入してくるルーファウス戦とかいう特大の💩

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:28:03.22 ID:yp5IoQyF0.net
50時間で今13章の試練終わったくらいなんだけど、あと何時間くらい?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:28:07.29 ID:7DrwAg100.net
高難易度ゲーが不評なのと簡単過ぎるゲームが不評なのは両立するから
FF16のパクリ元のDMCも2はワンボタン連打で最高難易度余裕でクリアできるから超不評だったんだわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:28:07.53 ID:DrUqCOaEd.net
>>704
今のバランスがどうなってるのかは知らんが、
少なくともプレイした当時のAC6は最適解が決まりすぎててあまり戦略の幅がなかったな
多少腕が良くても相性で勝負が決まる割合が高すぎてどうにもならなかったし

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:28:15.89 ID:tSENcKLT0.net
16は余程クリアまで行ってほしかったのか、ボスを倒した達成感まで無くしてしまってた

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:28:48.57 ID:fmTpX7p40.net
>>714
あと2時間くらい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:28:56.34 ID:pwGRzaQA0.net
召喚獣レポート全部集め終わった後に通信であでもまだクラウドさんマテリア持ってませんね笑って言ってくんのムカつく

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:29:10.38 ID:i9efENV70.net
>>714
14章はほぼバトルが長いだけだから2時間ぐらいじゃね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:29:36.36 ID:Yp6vJfER0.net
>>719
あれクソイラつくよな
あそこで煽って来る意味ある?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:30:09.02 ID:BKzHdAQ90.net
>>716
強弱はしかたないアセンゲーだけど
今は大体のパーツでいけるよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:30:14.46 ID:1czV1JHB0.net
>>719
わかるわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:30:24.17 ID:PSIk+EwE0.net
独身だけど身内に統失いるから結婚は諦めてるわ
せめてクラウドさん並みに美しければまだ許せたかもしれん
世の中の統失はクラウドさん以外滅びて欲しい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:30:44.42 ID:K3IpWBGr0.net
>>710
フロムはACの古参ファンが視力や反射神経の衰えたもうオッサンなの忘れてたんだろう

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:30:59.81 ID:TqcR91lY0.net
チャドリーいじり擦られすぎてて飽きたよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:31:00.34 ID:VCPH3Kya0.net
>>713
んでリンク切ろうとしたらルーファウスにカウンターされて即死って言うね
あれだけはほんとキレそうだった
あれハードだと詰む人いそう

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:31:10.15 ID:0Ww0ITpo0.net
こんだけメンバー縛り発生するならメンバー、装備、マテリアのプリセット機能ぐらい付けてくれませんかねえ
こんなん試運転で気づかないはずないんだけどなあ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:32:14.00 ID:3YN1pAYg0.net
>>713
犬来てからは犬狙えば簡単にATB溜められてルーファスもヒートにも出来るからむしろ弱体化じゃね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:32:14.93 ID:r5xxblz70.net
これテストプレイしてて「あ、これ大多数のアクセサリー一度も使わず終わるな」って思わなかったのかな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:32:47.24 ID:DrUqCOaEd.net
最初のヘリはそれこそ純粋に腕と立ち回りてクリアできたから良かったと思うけどな
トロフィー取得率もそこまで低くなかったし

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:33:33.10 ID:f+fRg+Fm0.net
大体メニュー開いて1番上がクラフトってバカすぎる
普通アイテムだろ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:33:36.55 ID:PSIk+EwE0.net
まあマテリアはタッチパッドで全員の付け外し出来るからそれでなんとかしてねってことなんだと思う

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:33:40.12 ID:HLzWdRfA0.net
シスネ服ダサいけど可愛いな
声も落ち着いてて綺麗だし
でもザックスが好き♡なんだな…

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:34:18.21 ID:1czV1JHB0.net
>>732
カーソル記憶設定にしたわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:34:37.00 ID:Yp6vJfER0.net
>>732
ほんとUIはアホだわw
クラフトシステムほぼ死んでるし

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:34:51.30 ID:i9efENV70.net
まぁブラボのガスコインみたいに
序盤難しいのはフロムではいつもの事だと思うが
フロムみたいなのが弱小企業で
スクエニが大企業なのがなぁ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:34:58.70 ID:eJ0f6OxV0.net
高難度は好きだけど多階層はしんどい
異界の統率者とか各階別枠のシミュレーターにしてくれればよかったのに

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:35:22.29 ID:JnM6m+Vj0.net
これだけアイテムクラフト推してるのにハードで座布団以外は無用の長物なのも
祈ってMPドレインしてって作業が難易度以上に苦痛だった

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:35:39.77 ID:pn38DHvv0.net
隻狼も最初は難しいからってクソゲー扱いされてた覚えはある

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:35:51.92 ID:VCPH3Kya0.net
>>732
これは完全に同意ww
ポーションで回復したつもりが、ポーション作ってたわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:35:52.80 ID:r5xxblz70.net
全体的にUIが洗練されてないよな
次の段階に進むためのボタンが×だったり△だったり三だったりコロコロするし武器アビリティの取り付けもいつもスムーズにいかない

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:36:30.82 ID:3YN1pAYg0.net
>>725
それを難易度調整ミスったって言うんよ
ていうか6ってそれまでのACシリーズと比べて大幅に新規ユーザー増えただろ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:36:31.21 ID:1czV1JHB0.net
リバースがジワ売れする可能性はないのかね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:36:49.51 ID:K3IpWBGr0.net
>>737
実はフロムってゲーム参入はPS時代だけど社歴はスクエアとエニックスとそんな変わんないんだよな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:37:05.59 ID:3fTi11GO0.net
リメイクでもそうだったけどMPきゅうしゅう使えばハードでもサクサクなのにわざわざいのり(笑)でMP節約してるのってバカなの?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:39:07.84 ID:6j932LNX0.net
最大ダメージ99999だな
検証終わったわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:39:16.84 ID:i9efENV70.net
>>745
まさか国民的ゲームメーカーがフロムになってるよ!
とかps1時代のプレイヤーに言っても信じてくれないだろうな…

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:39:18.53 ID:VCPH3Kya0.net
>>746
口は悪いけどこれなのよね笑
MPほんと使わないねハードは
いのりとか2ATBだろ?あんなもん使ってられん

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:39:44.72 ID:IaVf8JPFH.net
じかんマテリアて有能?
射的のミニゲームやりたくないスルーして大丈夫かな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:39:56.22 ID:r5xxblz70.net
ドローだるすぎ!→ちまちまドローしてないで精製使えよアホ
こういう気付きまでの導線がないんだよこのシリーズ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:40:15.92 ID:VKJJH6OO0.net
これホンマに次も四年後なんか?
またれへんで

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:40:44.44 ID:DrUqCOaEd.net
フロムは中小だから逆に小回り利くところはあるでしょ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:41:13.33 ID:Ok7CPZY4d.net
>>744
完結すればジワ売れすると思う

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:41:58.37 ID:7DrwAg100.net
AC6で新規増えたってエルデンリング買った外人が騙されて買っただけですけどね
その結果クソつまんねーわで全員離脱して配信視聴者も同接も壊滅したという

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:42:21.37 ID:8u4q8zzl0.net
まほうついげきはもっと欲しかったな
あといんせきももう一つ

一限が多すぎてせっかくのマテリアシステムが最大限活かせてない
3作目では流石に原作のマテリア分裂要素復活させて欲しい

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:42:32.36 ID:f+fRg+Fm0.net
まあバカにしたけどゲームとしては全然良作だと思うわ

>>751
8は早めに気がつくと序盤にガ系魔法取れて途端にヌルゲーになるんよな
普通に神システムだった

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:42:53.60 ID:6j932LNX0.net
>>750
高難易度や特定のコンテンツではかなり有用
ノーマルまでなら多分不要
ノーマルやった事ないから正直分からん

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:43:18.19 ID:pn38DHvv0.net
次回作気になるような出来ではなかったかも知れない
強いて言うならあのエアリス残して何をする気なのか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:44:16.81 ID:whzJgae20.net
>>505
某YouTuberがセフィロスは自分が復活する為の依り代が欲しいんじゃないかと推測してたな
だからクラウドの魂を追い出して空っぽの肉体を欲しがってるとか
宝条ならセフィロスのクローン位幾らでも作っていそうなもんだけど

ベルセルクのグリフィスは卵から肉体ごと復活してたな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:44:40.66 ID:PbWgbi2l0.net
遺灰を使用してエアリス召喚

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:44:49.05 ID:eJ0f6OxV0.net
バトシミュじゃなくてハードストーリー本編戦闘中はMPきゅうしゅう魔法アタッカーが攻撃してる間に他がATB溜まるからいのりでも別に非効率ってことないのでは

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:45:10.68 ID:K3IpWBGr0.net
各地の追加イベントで相棒バレット多すぎない?こいつヒロインかよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:45:27.94 ID:pbuGd6HF0.net
>>748
サードのJRPGタイトルだと売上的にもトップレベルだし、笹塚のちんまいビルから世界に羽ばたいたの今でも信じらんねえ笑

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:45:33.43 ID:jpKiGPZH0.net
ジャンプって使い道ある?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:46:10.47 ID:7DrwAg100.net
てか高難易度=レベリングも装備も無意味でPSのみ求めるって風潮辞めたほうがいいよマジで
それ単に自由度下げて開発のオナニー見せつけてるだけだから
高難易度だから事前にレベリングきっちりしてね装備整えて来てねだったら高難易度とすら思われないから

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:46:55.27 ID:tSENcKLT0.net
マルチバースやっちゃったらもう何でもありじゃんって思っちゃってシナリオの続きが気にならないんよな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:47:32.34 ID:8u4q8zzl0.net
>>765
のみこむとか絶対喰らいたくない攻撃のときとか?
自分は自キャラ選択で乗り切ったから結局活用できなかったが

というか基本敵は操作キャラ狙うってのが良くも悪くもRPGっぽくないんだよな
仲間AIもオートマテリアしないとろくに攻撃しないし、基本3人全員自分で操作を強いられる強制感が目立つ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:48:03.33 ID:BKzHdAQ90.net
>>764
はたらく魔王さま!思い出した

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:48:36.91 ID:JnM6m+Vj0.net
MPきゅうしゅう勧めるのはわかるがいのり否定までは流石にないわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:49:01.41 ID:BKzHdAQ90.net
>>767
まあ気軽に
なんやかんやあって星は救ったぞ!と

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:49:20.50 ID:pn38DHvv0.net
世界分岐説でも妄想説でもエアリスは消える運命だな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:49:20.99 ID:K3IpWBGr0.net
>>753
ヴァニラソフトウェアとか最近のゲーム業界って小回りきく所の方が世界的に元気な気がする、大手はAAA求められるから、高騰化するゲームの開発費で冒険できないでヒーヒー言ってるイメージ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:50:01.77 ID:pwf5dyV20.net
スーパーアーマーのマテリアって無いのかね
いちいち出かかりを潰されまくってストレスやばい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:50:12.04 ID:i9efENV70.net
原作を映像作品にしてこれが正史ねってやる前に運命がうんたらかんたらは商売下手よね
スパイダーマンだってある程度数作同じのやってマルチバースなのに
まずオリジナル認知に努めるべきだった

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:51:00.47 ID:7DrwAg100.net
フロムが中小っていつの時代の話だよ
もう既に角川子会社でエルデンリングの開発費200億以上だぞ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:51:09.69 ID:BKzHdAQ90.net
>>766
開発もRTATASや制限プレイ動画とか見過ぎてんのかね
普通のRPGにそんなもん固定しないでも
やるヤツは勝手にやるのにな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:51:53.74 ID:PWC2SEDK0.net
まずATB消費2はそれだけで生理的に受け付けないわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:51:54.51 ID:VCPH3Kya0.net
>>774
ちょっとほしいなそれ
ブレイバーシュイーン、気付いたら飛んでるのマジ腹立つ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:52:30.45 ID:CUQaUGZ60.net
>>671
所得は人それぞれ、ミクロの話はしてない
日本で爆発的に普及する価格ではないのは確か

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:52:38.11 ID:BKzHdAQ90.net
>>774
テイルズやスターオーシャンのスパアマガードレスみたいなの欲しいな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:53:03.46 ID:eJ0f6OxV0.net
>>778
ガ系の魔法使わんのか

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:54:18.74 ID:+KaY/LK50.net
フロムって社員の交通費出さないって本当なのか?🙀
昔から言われてるけど

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:55:08.59 ID:VCPH3Kya0.net
ATB2使って全体回復するくらいなら他の行動したいかな
ATB余るならともかくコスパいいとは思えない

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:55:13.58 ID:1czV1JHB0.net
完結編は明日発売されねえかなぁ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:56:26.01 ID:1czV1JHB0.net
犬ケアルとかヒールウィンドで回復できるで

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:56:27.55 ID:i9efENV70.net
ATBゲージはレベル上げると6ぐらい勝手に増えると思ってました…
リミット技も何回も使えば新しいの覚えると思ってました…

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:56:38.31 ID:yp5IoQyF0.net
>>718
>>720
18章までだと思ってたけど、もしかして14章で終わり?
クラウドが真実を知って精神崩壊するのをずっと待ってるんだが

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:58:09.25 ID:i9efENV70.net
>>788
真実は誰も知りません
14章で終わり
ただ皆が悲しんでるしエアリスの運命を見届けたのは確定

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 10:59:51.47 ID:yp5IoQyF0.net
>>789
原作はあらすじしか知らない程度の知識だけど、真実知るのはもっと後なのか

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:01:50.08 ID:i9efENV70.net
>>790
結果が同時に複数存在してる結末だからね
誰にもわからんよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:02:01.83 ID:JnM6m+Vj0.net
そもそもアイテム禁止がめんどくさいって話でコスパとか持ち出すならユフィ一人いればいのりでもケアルでも好き放題だろ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:02:27.04 ID:CM7pqvGK0.net
セフィロスがホモでさえなかったらエアリス無理やり手籠めにして自分の子供産ませたら名実ともに星の支配者になれたのにな
ホモだったばっかりに…

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:03:39.47 ID:c5XTDmuM0.net
ガ系ATB2つも使うのは強いからまあ許せる
リミットレベル3は覚えたら普通に使わせろ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:05:50.04 ID:hJlPwOsw0.net
7R3は推定初週売り上げ18万くらいだろうな オワコン

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:06:47.12 ID:PSIk+EwE0.net
アイテムたつじんって誰も使わないマテリアだと思ってたけど今回もあるあたり使ってる人いるんだろうな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:07:07.92 ID:7DrwAg100.net
>>777
RTAとかのプレイは通常やるには相当ストレスフルってのを開発が理解できてない
RPGの難易度って最初が一番高くてレベリングで下がって行くから高難易度好きなら勝手にさせときゃいいのにな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:07:20.79 ID:r5xxblz70.net
シナリオクリアしてもまだ仕様完全に把握してなくてなんとなく使ってるシステムもある(連携、リミット)

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:08:22.81 ID:pvEZTDeQ0.net
ハードのミドガルズオルムなかなか強かったがフルカスタムしたバレットさんの前では敵じゃなかったわ
攻撃、回復、防御全部バレットがやってたw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:08:33.74 ID:sF17Ymo60.net
はやくナイツオブラウンドで9999連発神クソゲーやらせろ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:12:17.63 ID:hJlPwOsw0.net
ハードのシミュレーターとかクエストやり直してまでスキルブックとるとの面倒だから2周目チャプター2でやめた

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:13:45.97 ID:6j932LNX0.net
インフィニットエンドはやはり可能性の獣
動画の途中からキャプチャしたものでボッケボケになってすまんが
https://i.imgur.com/IL6kwSC.jpg

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:14:24.71 ID:DKGvadI/a.net
野村なら3作目で合体剣やら超究武神覇斬ver5とか出すと思うけど出さなかったら続編作る気あるって事で分かりやすいな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:14:28.19 ID:f+fRg+Fm0.net
ハードでしか取れない報酬がありますなんて表記されたらさ、そらやらねえよなw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:17:23.03 ID:eJ0f6OxV0.net
高難度コンテンツは許すけどメインハードモードは自己満に徹底してほしかった
バイオみたいにやりようによってはクリアタイム2時間になるとかなら話は別だけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:19:07.66 ID:FtoxHEjx0.net
まあ合体剣、計6本を完成させるクエストとかは如何にもありそう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:19:29.36 ID:JnM6m+Vj0.net
何でも屋クエにも無言で追加してまた全部やってきてねしてくるのも中々酷い

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:19:50.36 ID:3h0lz7Nz0.net
チャドリー女声優使えばここまで嫌がられなかったんじゃないの?
女性プレイヤーは残念がるもしれんけど
ショタと言えば声変わり前のほうがいいでしょ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:19:50.77 ID:3h0lz7Nz0.net
チャドリー女声優使えばここまで嫌がられなかったんじゃないの?
女性プレイヤーは残念がるもしれんけど
ショタと言えば声変わり前のほうがいいでしょ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:19:59.17 ID:XCKkj7mj0.net
リメイクでも16でもリバースでも思ったけど
2周目高難易度って水増し嫌いだわ
強くてニューゲームはあってもいいけど
RPGなんだから高難易度楽しむのに2周必須にするなよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:20:01.47 ID:AEvAfr4L0.net
ニワトリサブクエしたらケンタッキー食いたくなってきた

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:20:12.40 ID:ZMSh5w0m0.net
FFの1週で30〜40時間は長すぎるからなぁ
他のAAAでもここまで長いのってあるか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:20:39.06 ID:pn38DHvv0.net
>>810
基本こんなゲームばっかじゃん

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:21:47.64 ID:ULCkynDq0.net
みんなで運命の壁を超えてエアリスが助かる世界線に突入してジェノバやセフィロスを退けた後に
エンディングで空の亀裂を見上げてエアリスだけがその意味を知っているような終わり方にすれば
今作でエアリス助けられた喜びに浸りつつ、最終作でやっぱ死ぬんかなって不安を持ちながら次回作を楽しみにできたのに
ACに繋がる発言がなければだけど

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:21:47.88 ID:i1vMhrUL0.net
>>809
いちいちしょーもない電話寄越してくるのがうざいんだから男だろうが女だろうが変わらん

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:22:17.73 ID:BKzHdAQ90.net
>>797
そういう事
やるヤツは勝手に縛るからね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:22:31.06 ID:pvEZTDeQ0.net
16のハードはマジで敵が硬くなってるだけの虚無だったけどこっちは別ゲーになるから面白いけどな
最初からファストラ使えるしプレイ時間のほとんどバトルに使うだけだからな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:23:17.49 ID:/+WJqO7x0.net
>>802
いけるんだな99999

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:23:24.31 ID:DKGvadI/a.net
>>810
これなんでなんやろうな、特にアクションゲーのFF16でハードが2周目だけって終わってる
そりゃライトゲーマーしか楽しめんて

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:24:13.40 ID:BKzHdAQ90.net
>>810
なんか結局ノムキタ開発はプライド捨てて
テイルズ(スターオーシャン)っぽいので完成度高めた方が和ゲーの持ち味出せそうだな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:26:56.85 ID:XCKkj7mj0.net
>>819
16は最初からオワタ式レベルの難易度あっても良かった
1周目スヴァローグ低レベル討伐とか即死するからストーリーボスより面白かったし

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:28:02.33 ID:9mvo3ywS0.net
ユフィを強くする方法色々知ってる人自慢して!
いい感じのマテリアの組み合わせが思いつかない

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:28:52.78 ID:TqcR91lY0.net
MAI最初うるさいなぁと思ってたけど
なんかあの喋り方が癖になって心地よくなった

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:29:06.20 ID:FtoxHEjx0.net
正直、リバースほどゲームとしてのクオリティ出せるなら最初から全部繋がる純粋な分割リメイクで作り直して欲しいくらい
もちろん無理だけど。それだけシナリオ改変とかが邪魔

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:30:01.79 ID:r5xxblz70.net
プラズマ放電で悪さが出来る

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:31:54.78 ID:BKzHdAQ90.net
>>822
じかんこうげきバフチャクラてきのわざ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:32:01.83 ID:6aJ76wxn0.net
>>689
JPRGはそれでよかったんだがな
半端なアクションいらんしアイテムコンプに難易度いらん

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 11:33:18.38 ID:BKzHdAQ90.net
>>822
アイテムマスターアイテムたつじんHPアップみやぶる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf18-INMs [2001:268:909b:1c9d:*]):2024/03/17(日) 11:34:14.49 ID:XCKkj7mj0.net
最近のFFって詰まってレベル上げという流れが皆無だな
そもそもレベル上げにくいし
ストーリー進めてると勝手に適正に上がってしまう
縛りもできなければ俺TUEEEもできない

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52af-A0KB [125.193.233.203]):2024/03/17(日) 11:35:15.69 ID:+SQI+RRz0.net
ACに繋がるって開発が言ってんの?
だったら結果最初から見えてるじゃん
なんだよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-p32g [49.98.135.234]):2024/03/17(日) 11:35:23.35 ID:hhLcRXKdd.net
>>696
低所得の親とか虐待に近いと思うよ
子どもは大変だな
無計画に作られちゃって

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-z+GA [1.75.154.89]):2024/03/17(日) 11:35:30.96 ID:Ok7CPZY4d.net
合体剣装備中はクラウドの動きがまるっと変わりますくらいやってくれていいぞ野村
一刀流と二刀流をコロコロ切り換えて翻弄するのクソかっこいい

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3aa-zb6i [106.73.26.129]):2024/03/17(日) 11:35:49.79 ID:w+ZIgGmf0.net
船を手に入れてテンションあがったけど
どこへでも行けるように見えてどこにも行けないんだなコレ
でかい鳥がいる島とか次作かね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf41-0rOl [2405:6587:44e0:1800:*]):2024/03/17(日) 11:36:32.61 ID:hJlPwOsw0.net
1作目の5連戦目?のプラウドクラッドで負けてやり直しでも気分害したのに10連戦ってな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a9-iAld [101.142.190.148]):2024/03/17(日) 11:36:35.31 ID:deAyx/DT0.net
1番使えないのがケットシーかな?
ケットシーで火力出せるのか?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8390-yAT3 [2001:268:9b65:617a:*]):2024/03/17(日) 11:36:59.65 ID:AEvAfr4L0.net
>>822
十字手裏剣ぬすんでブレイブ 盗む いのり マジカル 

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-z+GA [1.75.154.89]):2024/03/17(日) 11:37:34.38 ID:Ok7CPZY4d.net
>>831
でも無計画に作ってくれてる奴らがいないと日本の少子化はさらにやばいんや

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16a2-85t4 [2400:2200:b9:3dd2:*]):2024/03/17(日) 11:37:36.83 ID:TqcR91lY0.net
>>833
3作目で飛空艇だからね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52e6-FDlJ [240f:109:ca33:1:*]):2024/03/17(日) 11:37:46.97 ID:fmTpX7p40.net
>>833
いうて観光価値のある街は今作でほぼ出し尽くしただろ
3作目はもしかしたらワールドマップないかもな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-p32g [49.98.135.234]):2024/03/17(日) 11:39:25.69 ID:hhLcRXKdd.net
>>837
増えすぎたのが元に戻ってるだけだぞ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e2a1-M4mh [149.54.213.125]):2024/03/17(日) 11:39:51.39 ID:6j932LNX0.net
>>835
運次第で最強と最弱をうろちょろするキャラ
運が良ければATB二本消費で全敵即バーストとかできるよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa0f-uS5d [182.251.38.70]):2024/03/17(日) 11:39:52.70 ID:DKGvadI/a.net
空が黒くなったり海賊船や沈没船、宝島の一つでもあるのかと思ったよね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13e0-e7EW [42.124.171.38]):2024/03/17(日) 11:41:09.45 ID:r5xxblz70.net
ミドルオーシャン以降は明らかにここで開発リソース尽きたんだと感じる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b42-IOXH [210.131.129.180]):2024/03/17(日) 11:41:35.35 ID:FtoxHEjx0.net
マップ左下にサボテンアイランドっぽいのがあるから
タイニーブロンコで行けそうみたいに言ってた人もいたね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e2a1-M4mh [149.54.213.125]):2024/03/17(日) 11:43:17.18 ID:6j932LNX0.net
>>818
5,6万くらいなら難しいこと考えなくても余裕だった
リミットループの初動をクライムハザードにするより色んなコンテンツの難易度は下がると思う

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfdc-5O8a [240a:61:a3:cfd8:*]):2024/03/17(日) 11:44:16.04 ID:GTajSHy90.net
まほうついげきのマテリアもしかしてゴミですか?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0be5-YDtf [2001:268:d6b0:88ba:*]):2024/03/17(日) 11:45:08.86 ID:9hP6w4JE0.net
コスモエリアの探索クソだるいな、グラスランドくらいでいいよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13e0-e7EW [42.124.171.38]):2024/03/17(日) 11:45:19.64 ID:r5xxblz70.net
>>846
無消費で非操作キャラが魔法使ってくれるのに
操作したい時に詠唱中ってリスクはあるけど

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb83-uLpw [2400:2200:490:500d:*]):2024/03/17(日) 11:45:35.22 ID:653xwwaH0.net
>>846
リメイクPS5は最強だったけどリバースは正直…

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f75-BhU0 [118.240.72.143]):2024/03/17(日) 11:45:41.31 ID:8u4q8zzl0.net
でもインフィニットエンドは出が遅すぎて、BURSTした瞬間に出さないとBURST中に当たらないのがな
BURST時以外は使い道ないし、ロマン技だな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13e0-e7EW [42.124.171.38]):2024/03/17(日) 11:46:17.94 ID:r5xxblz70.net
オープンワールド感あったのはグラスランドくらいだな
コレルから怪しくなってきてゴンガガとコスモなんて迷路だし

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f75-BhU0 [118.240.72.143]):2024/03/17(日) 11:47:15.86 ID:8u4q8zzl0.net
>>846
1周目ではいんせきと組み合わせて道中多少は楽だったよ
HARDでは無駄に詠唱時間かかるせいで操作遅れるからゴミになったが

一番最初の技にしか対応してないのがな
せめてほのおとかだったらファイアじゃなくファイラで追撃してくれ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0be5-YDtf [2001:268:d6b0:88ba:*]):2024/03/17(日) 11:48:21.64 ID:9hP6w4JE0.net
>>851
楽しいよりだるいの方が勝っちゃうねそこらへんは
鳥公もすぐつっかかるし

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e2a1-M4mh [149.54.213.125]):2024/03/17(日) 11:48:41.77 ID:6j932LNX0.net
>>850
敵によってバーストの長さが違うのも向かい風だよな
キキキアチョとかクソ短いし
ボスに対しては使っていけるレベルだと思ったよ俺は
リミットループに飽きたらインフィニットエンドをオススメしたいかな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13e0-e7EW [42.124.171.38]):2024/03/17(日) 11:49:18.27 ID:r5xxblz70.net
インフィニットエンドはわかりやすいロマン砲って感じで良い

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 178d-d55U [240a:61:5001:8dc6:* [上級国民]]):2024/03/17(日) 11:51:00.22 ID:T7a6XpEl0.net
世界一のなんでも屋のクラウドさん!
焼きそばパンを買ってきてください
報酬は2000ギル(笑)です🤭

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb2c-0rOl [240b:10:a2e0:8d00:*]):2024/03/17(日) 11:51:45.35 ID:Bfyfnc4f0.net
キチゲエストライフに付いてくる仲間どもどうかしてんだろww
信用無くして別行動するだろ普通

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0be5-YDtf [2001:268:d6b0:88ba:*]):2024/03/17(日) 11:51:59.35 ID:9hP6w4JE0.net
ゴミリーは世界観から浮きまくってるし出張りまくってクソうざいな
だいたい最悪な敵の宝条が作ったやつなんかのパシリやるなよクラウドたちも

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 524f-KviZ [240b:11:a661:c700:*]):2024/03/17(日) 11:53:20.84 ID:kz55PfpF0.net
マテリアバウンスはてきのわざのマテリアには効果がないのでしょうか。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4795-4b7I [2400:2652:35c2:1c00:*]):2024/03/17(日) 11:53:24.87 ID:2l6Pqbnq0.net
チャプターセレクトで完全リセットしたら魔法ついげきとかまた取れんの?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr67-85t4 [126.194.114.3]):2024/03/17(日) 11:53:54.52 ID:d/K34/cDr.net
でもこのパーティ人数、戦闘、グラフィク、フィールド
のRPGってリバースが今のところ唯一無二だよな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d706-xljr [180.12.43.20]):2024/03/17(日) 11:55:05.28 ID:33GD7xRN0.net
>>552
理解者、戦友扱いってマジで意味わからん
クラウドとセフィロスが理解し合ってた時期なんか豹変前も後も一切無いんですけど
ロクな接点無いのに不自然な執着させ過ぎだろ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4795-4b7I [2400:2652:35c2:1c00:*]):2024/03/17(日) 11:55:15.84 ID:2l6Pqbnq0.net
>>861
分作じゃなかったら殿堂入りしてたろうな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 320a-HQN4 [240f:7f:ca73:1:*]):2024/03/17(日) 11:55:32.51 ID:NcDfnZsc0.net
ユフィもクラウド奇行には「ティファが叱らないからだよ」とか痴話喧嘩レベルの認識だったからな
普段うるさいバレットもああいう時に限って黙ってるわで
ティファもあの顔にドルフィンブロウかますくらいしろや

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f94-+X2/ [2400:4051:c241:4500:*]):2024/03/17(日) 11:56:39.27 ID:9mvo3ywS0.net
チャドカスの存在に一番傷付いてるのは、母親を北条に嬲られ殺されたエアリス
チャドカスの顔、声を聞く度にエアリスの精神は酷く傷付けられ、悲しんでると思います

ユフィ ぶんどるブレイブは良いと思うけど、戦闘開幕毎回儀式必要なのは何かムズいね
クリアするまではそういうの余り意識しない方が良いのかな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f8d-9gI3 [2400:2411:18c2:8700:*]):2024/03/17(日) 11:58:34.23 ID:ZMSh5w0m0.net
>>861日本のRPGとしては最高傑作だわな
でも残念ながら世界的にはあまり求められてないんだ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f94-+X2/ [2400:4051:c241:4500:*]):2024/03/17(日) 11:59:13.68 ID:9mvo3ywS0.net
>>864
恋は盲目
ttps://pbs.twimg.com/media/EaUUJvSUwAAgKgx.jpg

868 :名無しさん@お腹いっぱい。(地図に無い場所) (ワッチョイ 470c-mjnA [2400:2653:8640:5400:*]):2024/03/17(日) 12:00:42.51 ID:d0ddUX+J0.net
(´・ω・`)ジェミニスミー削除を絶対に許すな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13e0-e7EW [42.124.171.38]):2024/03/17(日) 12:00:47.45 ID:r5xxblz70.net
物凄いリソースを投入した作品ではあるけど要素盛りすぎて疲れるゲームになってるから引き算のセンスが求められる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 178d-d55U [240a:61:5001:8dc6:* [上級国民]]):2024/03/17(日) 12:00:49.07 ID:T7a6XpEl0.net
>>867
障害者の介護やん

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr67-85t4 [126.211.119.96]):2024/03/17(日) 12:02:31.28 ID:GHKRxHS/r.net
>>869
疲れるのは探索要素がアンロック系ばかりだから作業感が増しちゃう所
適当に気になる所を探索したらサブクエ発生
みたいなやつなら探索のモチベーション爆上がりよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2211-7u2T [2400:4051:1702:8b00:*]):2024/03/17(日) 12:02:32.58 ID:1czV1JHB0.net
ユフィは5回ATB使うとヴィジョン状態になるんだよな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e2a1-M4mh [149.54.213.125]):2024/03/17(日) 12:02:58.62 ID:6j932LNX0.net
>>872
海賊王の羅針盤付けてたらね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bef-FDlJ [2001:268:9a2e:e9ce:*]):2024/03/17(日) 12:03:02.16 ID:8E4J/bAt0.net
そういえばリメイクの時に、ジェシーも生きてるかもとか言われてたけどそんなことなかったな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fa6-9gI3 [240d:1e:30:8d00:*]):2024/03/17(日) 12:03:45.73 ID:K3IpWBGr0.net
>>864
バレットってガチでやばい奴に対しては優しいみたいだな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5607-A0KB [153.195.221.236]):2024/03/17(日) 12:05:44.05 ID:PWC2SEDK0.net
>>861
アライズは?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfcc-9gI3 [2407:c800:f00f:4:*]):2024/03/17(日) 12:05:59.45 ID:0jbrHYIy0.net
オープンワールドの癖に巨大な一本道みたいな特定のルート通って行くみたいなのが最高にアホ過ぎるし不自由過ぎる。こいつらオープンワールドゲームなんか普段絶対やってないだろ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47db-N0iK [240b:250:8ea1:3900:*]):2024/03/17(日) 12:06:18.15 ID:98yRLDar0.net
>>861
1作で完結してたら文句なしだったんだけどな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 320a-HQN4 [240f:7f:ca73:1:*]):2024/03/17(日) 12:07:29.65 ID:NcDfnZsc0.net
>>867
ティファって男の弱い部分を理解しつつも敢えて触れてやらず逃げ場すら用意してやれる母親的な部分あるよな
現代的だと容赦なく「ダッサwww」と切り捨てられるような所で包容力を見せ付ける
クラウドみたいなタイプとは相性よくないがマジでいい女

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr67-85t4 [126.211.119.96]):2024/03/17(日) 12:08:03.59 ID:GHKRxHS/r.net
>>877
オープンワールドって謳ってないし
ファストトラベルすればいいだけだし
なんか的はずれすぎない?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2211-7u2T [2400:4051:1702:8b00:*]):2024/03/17(日) 12:08:09.13 ID:1czV1JHB0.net
1作で完結したら一周で500時間くらいかかりそう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb2c-0rOl [240b:10:a2e0:8d00:*]):2024/03/17(日) 12:08:13.55 ID:Bfyfnc4f0.net
ラスボスでクラウドとペアになるのが必ずユフィなんだけども、
連携アクションの多さで決まったりするん?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf18-INMs [2001:268:909b:1c9d:*]):2024/03/17(日) 12:08:18.86 ID:XCKkj7mj0.net
>>871
全てにマーカー付いて追うだけでコンプできるのは親切のつもりなんだろうけど
正直作業感増してつまらんよな
まぁマーカー無しで電波塔やスポット巡りをさせられても困るけど
13みたいに良いアイテム持った強い敵沢山いるだけでも違うと思うんだがなぁ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb2c-0rOl [240b:10:a2e0:8d00:*]):2024/03/17(日) 12:08:31.36 ID:Bfyfnc4f0.net
連携アクションじゃなくて連携アビか

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 167d-BQFt [2400:2200:3f7:df63:*]):2024/03/17(日) 12:09:23.68 ID:PSIk+EwE0.net
まあ俺らもイスラム教徒には強く言えないしな
信じてるもの拒絶したら殺してくるかもしれんやつには怖くて強く言えない

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-z+GA [1.75.154.89]):2024/03/17(日) 12:09:34.70 ID:Ok7CPZY4d.net
>>861
仲間ゾロゾロ引き連れて冒険できるの最高だわ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 528d-+7Qr [240b:c020:421:e64d:*]):2024/03/17(日) 12:10:30.46 ID:VCPH3Kya0.net
分作君が一生付きまとうのは仕方ないにしても、あまりにも次回作の発売スパンが遅すぎるわな
次2027年7月7日だろどうせ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3aa-zb6i [106.73.26.129]):2024/03/17(日) 12:11:47.37 ID:w+ZIgGmf0.net
>>842
これ。なんもないんかいw
万策尽きたのか。もったいないね。
インターグレードでなんか追加しそうだけど。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-z+GA [1.75.154.89]):2024/03/17(日) 12:11:58.84 ID:Ok7CPZY4d.net
>>875
スラムだと黒マントとは別の普通の貧困障害者とかもいるだろうし
ダインの事もあるしな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1675-89ZJ [121.80.229.109]):2024/03/17(日) 12:12:17.57 ID:RLr+jAZF0.net
>>879
その考えは女からめちゃくちゃ嫌われるタイプやぞ
彼女や妻はママじゃないねん

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-p32g [49.98.135.234]):2024/03/17(日) 12:12:39.93 ID:hhLcRXKdd.net
>>880
確かにオープンワールドゲームに失礼だなこの出来では…
ただの広いだけの移動ルートだし
移動するだけで何の面白みもない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr67-85t4 [126.211.119.96]):2024/03/17(日) 12:12:48.73 ID:GHKRxHS/r.net
>>883
ちょっと見せ過ぎだよね
途中から作業感増しちゃうから通信塔開放は最後にしてたわ
モブハント的なやつもちょうどいい敵の強さだったから
なんだこいつ超つええ…みたいなデカイ敵がフィールドにうろちょろしてるだけでもワクワク感はあったよね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13e0-e7EW [42.124.171.38]):2024/03/17(日) 12:13:36.25 ID:r5xxblz70.net
7、8、9の頃の誰が気付くねんレベルの隠し要素盛りまくった作風もそれはそれで疲れるけどゴールが提示されてても解放作業感が出るし難しい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fa6-9gI3 [240d:1e:30:8d00:*]):2024/03/17(日) 12:13:42.25 ID:K3IpWBGr0.net
>>879
殺されかけても許す、クラウドが頭おかしい事言い出しても否定しない、寄り添う。
ティファの心労は凄そう

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 320a-HQN4 [240f:7f:ca73:1:*]):2024/03/17(日) 12:14:04.91 ID:NcDfnZsc0.net
>>890
そうなんだよ
やっぱ男が描く理想の嫁像だなと感じる
女特有の厳しさというかキツさが一切ない

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1781-LRVc [2001:268:9a04:c015:*]):2024/03/17(日) 12:14:45.90 ID:R6OwQcuv0.net
開発の気合いは感じるけどあまりに何でもかんでも要素詰め込みすぎなんで次回はもうちょっとバランス考えてくれ
ボリューム不足って叩かれるのを恐れてるのかもしれないが量より質だよやっぱ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr67-85t4 [126.211.119.96]):2024/03/17(日) 12:15:29.25 ID:GHKRxHS/r.net
>>891
探索がワンパターンだったブレワイとかティアキンより少しマシなレベルだったからな…
三作目に期待だわ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 528d-+7Qr [240b:c020:421:e64d:*]):2024/03/17(日) 12:18:17.08 ID:VCPH3Kya0.net
探索させるのはいいけど、召喚獣祠とかライフスポットのボタンタイミング押しはいらんかったよな
安っぽいギミックとかもそうだけど

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr67-YDtf [126.157.214.230]):2024/03/17(日) 12:18:43.30 ID:uJKi5zYVr.net
>>877
オープンワールドではなく原作踏襲してワールドマップって誰かが言ってたでよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfcc-9gI3 [2407:c800:f00f:4:*]):2024/03/17(日) 12:19:04.34 ID:0jbrHYIy0.net
コンテンツ詰め込むだけ詰め込んで調整不足感があるから、そこを直せるなら盛り返せるチャンスはあるがまあスクエニだからどうせやらないんだろうな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2211-7u2T [2400:4051:1702:8b00:*]):2024/03/17(日) 12:20:22.99 ID:1czV1JHB0.net
FFってキャラゲーだからよ
マップの端っこあたりで誰かと再会するとかサプライズがあったら探索も楽しかった
ザンカン師匠とかいないのかな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fa6-9gI3 [240d:1e:30:8d00:*]):2024/03/17(日) 12:20:41.82 ID:K3IpWBGr0.net
ティファって同性同年代の友人がほぼいない、同年代の女に絡まれ慣れてる
男の知り合いは多いし全員好意的
変にリアルな人間関係

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-z+GA [1.75.154.89]):2024/03/17(日) 12:20:43.28 ID:Ok7CPZY4d.net
>>890
旦那より稼ぎはるかに少ないくせにママ味も出せん女とかクソやろ
女の方が稼いでるならそりゃ男が我慢せにゃならんけど
稼ぎ少ない方は相手をケアする事でその差額を埋めるんだよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f8d-9gI3 [2400:2411:18c2:8700:*]):2024/03/17(日) 12:21:53.22 ID:ZMSh5w0m0.net
RPGの理想としては本編進みたければ進んで10〜20時間くらいでクリアできる

寄り道すれば色々な中ボスやアイテムがあって本編が難しいって人はアイテム集めてください(FFなら中ボス倒してラストエリクサー)みたいな感じが1番楽しい

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebac-hPM7 [240a:61:1c0:d2ec:*]):2024/03/17(日) 12:22:06.71 ID:8wS4RVrH0.net
毎度毎度ライフスポットとか召喚祠のボタン入力楽しめた人いるの?ってレベルでいらなかった

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 167d-BQFt [2400:2200:3f7:df63:*]):2024/03/17(日) 12:22:07.73 ID:PSIk+EwE0.net
>>900
スレ立てよろしく

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e6b-3LL3 [240b:c010:4d2:9f8c:*]):2024/03/17(日) 12:22:32.25 ID:veBZv89B0.net
ミニゲーム全部クリアしたことになるマテリアください

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f75-BhU0 [118.240.72.143]):2024/03/17(日) 12:23:11.83 ID:8u4q8zzl0.net
最後に手に入るギャンブルメモリア、これなんか使い道あるん?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f94-+X2/ [2400:4051:c241:4500:*]):2024/03/17(日) 12:24:28.22 ID:9mvo3ywS0.net
ゴールドソーサー1回目の観覧車前のイベントで
ティファが率先してクラウドの手を握ってリードする演出は良かった
ティファはちゃんと見守るだけじゃなくクラウドを引っ張っていけるんだと

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 528d-+7Qr [240b:c020:421:e64d:*]):2024/03/17(日) 12:24:44.32 ID:VCPH3Kya0.net
>>904
そんなヌルゲーいらんだろ笑
まぁリバースは変なとこでボリューム盛ってる感じはしたけどな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:25:40.00 ID:m+GW0Zzb0.net
山チョコボが一部の斜面を登れるようになるだけとかガッカリすぎる

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:26:51.43 ID:ZMSh5w0m0.net
>>910いやFFは万人向けのゲームだしアクション難しいって感じる人にはこれくらいの救済処置は必要だよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:27:30.12 ID:zHVHqlBS0.net
3作目は知らんけど4作目はすべてをスッキリまとめて無駄をなくした完全無敵バージョンになると思うぞ
それまで会社が存続してたらの話だけど

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:28:08.88 ID:653xwwaH0.net
FFが万人向けって言われるとう~んってなるわ
戦闘だけ見ると尖りまくりだろ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:29:34.93 ID:6j932LNX0.net
>>908
マテリア構成次第ではひとつしかないマテリアをATB消費1で確定で使える
ジャンプとかATB2消費だけどギャンブル介したら1になる
ぜになげはそもそもが弱すぎてまだ試せてない
ダブル隕石はちょっと楽しいが別に強くはない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:31:07.01 ID:+KaY/LK50.net
FFはもくめちゃくちゃマニアックなゲームだよ
一般層は見向きもしないだろ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:31:55.39 ID:LSQnsg2U0.net
高校生なんてファイナルファンタジーなにそれだからな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:32:06.04 ID:TzWebAUA0.net
FFはおじさんがするゲームだろ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:32:22.46 ID:BUDDHIJh0.net
FFの開発はユーザーのことを高く見積もりすぎなんだよな
コマンドRPGに親しみのある若くない世代がターゲットなんだからこんなに複雑で忙しいシステムじゃどんどん振り落とされる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:32:58.50 ID:5UNkzy9j0.net
リゾートに着いたら犬のサッカーゲームと射的と写真撮影やらされて草
くっだらねー

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:33:37.86 ID:DrUqCOaEd.net
でも君たちシンプルでサクサクストーリー進められる16をボコボコに叩いてたじゃん

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:34:07.09 ID:TzWebAUA0.net
>>921
だって面白くねーもん

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:34:34.72 ID:K3IpWBGr0.net
FF13の時代から戦闘難しくし過ぎて後でアプデでイージーモード追加する事になったし野村FFは戦闘難しくしがちなのかも

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:35:14.41 ID:6j932LNX0.net
>>921
だってシドの調査がよくわかんないもん
クリスタルの無いところから枯れていくの謎設定過ぎない?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:35:50.57 ID:Ok7CPZY4d.net
レッドのサッカーは普通に楽しかったわ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:36:26.01 ID:DKGvadI/a.net
若くてもゲームやる奴はFFくらい知ってるよ、FF=FF14ってだけで

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:36:40.94 ID:fmTpX7p40.net
直前まで龍が如くやってたせいで
南国でミニゲームは食傷気味だった

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:36:43.17 ID:1czV1JHB0.net
野村北瀬浜口とポルシェの動画はなんなんだろうな
何が目的の動画かよくわかんねえわ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:36:54.30 ID:TzWebAUA0.net
>>925
ロケットリーグやってみな?
多分、犬サッカーのクソさに驚くぞ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:37:25.80 ID:DrUqCOaEd.net
>>924
クリスタルがエーテルを吸い上げてるんだから、クリスタルから遠いところから枯れていくのは当たり前だろ
木の根が水を吸い上げるのと同じよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:37:40.67 ID:0jbrHYIy0.net
5ch初心者だからスレ立てから頼んだわ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:37:49.72 ID:ZMSh5w0m0.net
万人向けってのは誰もが楽しめるって意味な
世代別の意味ではない

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:38:10.80 ID:8u4q8zzl0.net
>>915
マテリア構成かなり限定されるから、基本実用性は難しいな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:39:55.15 ID:Ok7CPZY4d.net
16みたいにストーリーつまらんのは論外や
リバースはキャラが魅力的だし無駄話も面白いし水着イベントもあるし冒険が困難だけじゃなくて楽しい事もあるってのがめちゃ良かった
もっと良くなると期待してるからこそ不満も出る
第一開発は苦しいだろうけどどうにか頑張って完結させて欲しい
第三開発はもうなにもするな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:40:05.73 ID:I1Kaizy40.net
>>920
その後のサブクエでまた犬サッカーと射的が始まるぞ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:40:24.34 ID:g6SqKyd20.net
龍が如くのミニゲームはガチで面白いのがあるからな
龍0のキャバクラを作ろう、龍7の不動産買収、ややつまらんが龍8のぶつ森のパクリゲー
FFスタッフはもう少し頑張って欲しい

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:40:36.26 ID:Ok7CPZY4d.net
>>929
ロケットリーグはミニゲームじゃないじゃん
何言ってんだお前

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:41:03.93 ID:VCPH3Kya0.net
今の若い子達はオンラインで楽しめるゲームが主流でしょ
ワイも高校生の頃に11ハマって、こういう家庭用ゲームには見向きしなくなったわ
時代が時代だし、一般向けに展開するのは難しいと思うよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:41:25.04 ID:kQJmWl9s0.net
いまクリアしたけど結局エアリス死ぬんかよ
なんでこれ作ったんだよ

次回作でどうするかしらんけど今作気持ちよく終らせてくれよマジカス

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:41:47.53 ID:DrUqCOaEd.net
トラック避けるやつとかバカバカしいけど面白いよな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:42:01.31 ID:OmLkZzwI0.net
人気VたちがFF7を無視するから全然若者に広まらない😰
エルデンは人気Vたちが群がるから若者にも圧倒的知名度がある

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:42:29.30 ID:BUDDHIJh0.net
対人で盛り上がれるゲームでもないミニゲームを習熟するなんてタイパの悪いこと流行るわけないんだよな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:43:01.58 ID:V7pLYy3s0.net
>>936
リバースはしょうもないミニゲームばかりじゃなくて
カード以外にやり込めるチョコボの育成配合みたいなミニゲームが欲しかった

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:43:47.93 ID:PWC2SEDK0.net
エアリスの代わりに魔法っ子娘入れるのはほぼ確定だろうけど
誰だろう。個人的には9のエーコ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:44:04.75 ID:x/zeewpF0.net
リバース信者って狂ったように16叩くけどリバースの売上が16の半分以下って事実は徹底スルーするよねw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:44:24.31 ID:VCPH3Kya0.net
>>944
あるかぁ笑

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:44:44.30 ID:Ok7CPZY4d.net
ミニゲームはやたら数増やすよりはちゃんと面白いのを作った方がいいのはわかる
リバースだとチョコボレースは割と好きだから次回のスノボと潜水艦は頑張って欲しい

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:44:50.87 ID:K3IpWBGr0.net
龍が如くのスタッフってコマンドRPGの完成度も上げてきてるし無駄に優秀よな、メインストーリーが足引っ張ってる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:45:38.85 ID:Ok7CPZY4d.net
>>945
リバースが売れない理由の半分は続編だからだけど残りの半分は16のせいだからね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:45:43.64 ID:++FSpyVD0.net
売上と面白さは別問題の評価軸で
リバース好きには16が合わんのが多いだけやろ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:45:57.75 ID:1czV1JHB0.net
チョコボレースはサボテンゲートでイライラマックスまで高まったわ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:46:17.31 ID:6j932LNX0.net
>>930
そう聞いたらエーテル枯渇については納得だわ、ありがとう
少し16のこと好きになれたわ

でもシドが何故それを判明させられたのかが謎すぎるな
主人公の行動の根拠があやふやなのはいただけない

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:46:26.82 ID:+KaY/LK50.net
水着イベントがあるからって評価している時点でリバースの購買層が汚くて醜くて経済的弱者の禿頭氷河期世代親父って自白してるようなもの

いまの若者は水着イベントなんかあったら逆に嫌悪感示すよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:47:17.14 ID:653xwwaH0.net
>>951
山チョコボとか使いたくねーからゲート前に来たらポーズ連打すわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:48:13.18 ID:T7a6XpEl0.net
>>953
そういうクソガキどもが子供を作らず日本を滅ぼす

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:48:38.82 ID:BUDDHIJh0.net
リメイクスタッフって龍が如く作りたくて仕方ないんだろうな
リメイク追加要素がほんとヤクザゲームの世界だもん

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:48:42.88 ID:gsSDY/7k0.net
もうストーリーとかどうでもいいからゲームとして面白いのを作った方がいい
無料で落とせそうなミニゲームいくら詰め込んでも流行らんて

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:49:35.74 ID:yGp0Ea950.net
若者が配信でリバース見ても「うわ何これキモ・・・😰」ってなるだけじゃね
見てて1ミリも面白くないと思うよ
逆にエルデンは見てても面白いし自分もやってみたくなるんだよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:50:23.19 ID:dT64Q6WQ0.net
>>958
おじいちゃんわからないのに無理しないでwwww

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:50:30.74 ID:BUDDHIJh0.net
>>955
どう考えても子供いないのはティファの水着ではしゃいでる側だろ😅

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:50:51.45 ID:+KaY/LK50.net
>>955
日本を滅ぼすのは氷河期世代の弱男オヤジ
こいつらが60過ぎたら日本沈没の始まり

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:51:02.38 ID:LNkUwpQA0.net
とりあえずのみこむとかいうゴミギミック考えたスタッフはクビでええやろ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:51:13.15 ID:1czV1JHB0.net
>>960
ワロタ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:51:17.62 ID:zHVHqlBS0.net
どS細胞埋め込まれてモラハラ気味の顔がいいだけの男子を好きになるしおらしい昭和女子なんて
今時の若い子には?状態だろうしな
そら若いVチューバーはやらんかもな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:52:11.02 ID:b+ryjB770.net
>>962
回避で避けられますやん🥺

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:52:19.91 ID:z2kIaBg80.net
飲み込むは回避行動しても意味ねーからな・・・
なんだよ一部キャラのATBアビなら回避できますて

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:52:22.58 ID:ZMSh5w0m0.net
今のスクエニ見てると任天堂は本当に偉大なんだなって思う

ちゃんとゲーム作ってるからな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:52:25.71 ID:+KaY/LK50.net
日本で凶悪犯罪起こす奴らって大抵氷河期世代だからな。これからますます凶悪犯罪増えるぞ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:52:58.19 ID:oq9fsD++r.net
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part432【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1709367239/
次スレ誰も立てないなら次ここな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:53:06.30 ID:K3IpWBGr0.net
FF16の配信でコメ欄荒らされまくったからFFは避ける配信者増えたろう

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:53:18.52 ID:++FSpyVD0.net
ミニゲームはむしろちょいクソなぐらいなやつのほうがハマるよ
それを上達していくのが気持ちいい
リバースのは上級クリアが高すぎるせいで
これ以上はあんまり上手くならんなぁな所にラインを引くせいでやる気にならない
フープとか8割の得点で合格にすれば逆に満点とろうとするやつが何人か熱中するよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:53:44.85 ID:9mvo3ywS0.net
>>944
MAIとか受肉アンドロイド化させてエアリスの代わりとして
ぶっこんで来そうなほど、今のスクエニR開発チームは乱れてそう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:54:11.12 ID:jrR0wbxn0.net
エルデンのバランスがいいとか笑うからやめてくれ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:55:37.58 ID:b+ryjB770.net
リバースも初回からハードレベルの難易度だったら配信おもろかったかもな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:56:17.14 ID:VCPH3Kya0.net
>>971
いやどれも15分ありゃコンプリートできるレベルだったぞ(サボテン除く)

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:56:35.57 ID:DrUqCOaEd.net
>>970
旧Twitterで荒らされて愚痴ってる配信者5人くらい見たわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:57:34.56 ID:g6SqKyd20.net
レッド13かユフィみたいに動きが速いキャラで逃げるしかないだろ
バレットは遅すぎて高確率で飲まれる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 12:59:32.68 ID:pvEZTDeQ0.net
>>970
そもそも16がクソ過ぎて有名どころのストリーマー全員途中で逃げた定期
声優の中村でさえ逃亡、これが16の現実

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 13:00:59.49 ID:fuOGEb6q0.net
>>949
16はクソゲーやけど7Rはクソ🤮ゲーなだけやぞ😭

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 13:01:01.29 ID:b+ryjB770.net
サボテンユフィだけは"ガチ"

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 13:02:04.87 ID:VCPH3Kya0.net
16もそうだけど、配信でやるようなもんなの?こういうRPG
エルデンとか対人系が盛り上がるのは分かるんだけど

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 13:04:32.39 ID:mPqpkaLm0.net
エアリスの2階目のサボテンノッククリアできる気がしない
ジャボテンダーの処理の仕方がわからない

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 13:04:54.05 ID:LNkUwpQA0.net
>>965
誘導強いだけならまだしもロック強制で外してくる時点で終わってるわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 13:05:03.37 ID:lL5K3STgd.net
マジで次期ナンバリング17は動いてんのかな
もうこんな原作破壊の駄作いらんからナンバリング作れよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 13:05:34.39 ID:mNCuOfixr.net
>>984
第三が作ってるよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 13:05:37.27 ID:BUDDHIJh0.net
作り込んだところで売り上げに影響しないような部分をがっつり作り込んでくれる和ゲーなんて今時貴重ではある

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 13:05:46.56 ID:VCPH3Kya0.net
>>982
デカイ奴はアスピルとテンペストで潰してたよ
周りに雑魚いるような場合はイノセンス使ってたけど

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 13:06:21.35 ID:pvEZTDeQ0.net
17はもう16みたいなFFでも何でもないゲームにFFって付けて売っちまったから売れないと思うわ
あれで完全にFFの新作の芽は摘まれたと思う

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 13:08:26.61 ID:u9JbcIqc0.net
17も独占なら16以下だろうしどうすんだろうな
また一本道に戻るのかな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 13:09:01.81 ID:0CsphGDZ0.net
>>868
この分だとスノウとポーランサリタも削除されるよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 13:09:21.55 ID:c5XTDmuM0.net
>>982
デカいのは魔法陣の上でテンペスト
ATBたまったらイノセンス
ポイントは魔法陣の上
これやらないとテンペスト出せないから常に魔法陣での攻撃を意識する。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 13:10:22.88 ID:zUQixxMa0.net
>>984
もう動いてはいるでしょう
15の発売年に16の制作が開始した訳だからね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 13:14:06.37 ID:qH/jRy9T0.net
16が駄目なのって脚本だけだからそこどうにかしてくれるなら別に吉田だろうが野村だろうが誰でもいいわ
龍が如く7とかバトルつまらんかったけどシナリオだけでめちゃくちゃ良いゲームに仕上がってたから話と演出次第でどうにでもなる

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 13:14:14.52 ID:i1vMhrUL0.net
喜んでくださいクラウドさん!
独自に収集していた音声データを組み合わせた結果、MAIのアバターをエアリスさんに変換することに成功しました!
AIリス「クラウド、よろしくね。フレーフレー」

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 13:15:10.93 ID:BUDDHIJh0.net
アスピルってサボテンにダメージ入るの?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 13:15:40.47 ID:FtoxHEjx0.net
>>969
3月2日でワロタ

ここでいいじゃん
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710637829/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 13:16:21.07 ID:++FSpyVD0.net
16はバトルもダメだろまじで何も楽しくなかったわ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 13:16:29.99 ID:anac+dwi0.net
>>995
ミニゲームの話?
入る

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 13:16:53.32 ID:FtoxHEjx0.net
>>996
ごめんやっぱりこのスレだめだ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 13:17:12.26 ID:VCPH3Kya0.net
>>995
入るよ、遠くにも飛ばせるし100点サボテン倒すのにも有効
発動早いのも使い勝手良かった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200