2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★45【ヴァニラウェア×アトラス】

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-ZAEI [150.9.100.95]):2024/03/17(日) 01:23:27.78 ID:Lu7UaaJG0.net
>>791
だからそういうぬるい手段で勝ちたい人の為に低難易度モード用意されてるんだって言ってんだろ
もっと言うならマップ中のセーブも不可能にして欲しい位だわ
もちろん高難易度の話な お前みたいな言葉を使うなら「嫌ならやらなきゃ良いだけ」だから

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2611-DuwO [1.33.94.176]):2024/03/17(日) 01:23:35.16 ID:LTNOuuL60.net
結果みれなかったら難しくはなるだろうが面白くはならんというか
クソゲーに片足突っ込むだろうな
そもそも何でSRPGに戦闘予測がついてるのかを考えたほうがいい

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb4-IfCu [240f:96:c3e5:1:*]):2024/03/17(日) 01:24:39.01 ID:Z7lvRxo+0.net
何か前にいた長文僕の考えた最高のゲーム野郎ぽいな
IDEAとか覚えてないけど

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f6-qEsL [180.59.86.0]):2024/03/17(日) 01:25:05.28 ID:WVB7gV170.net
3dダンジョンゲーで方眼用紙にマップ書いてそうなおじいちゃんが暴れとるな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9e-qEsL [2403:7800:c91b:1e00:*]):2024/03/17(日) 01:25:25.27 ID:qKuw36ZX0.net
>>792
某反粒子武器みたいな理屈か
錬金術とはまた違う手法やな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFf2-RT3g [49.106.192.12]):2024/03/17(日) 01:25:29.93 ID:KZ0CWGt4F.net
今は戦闘結果が簡単に見れてエースユニット1人2人だけで勝てるとかわかるけどそれが分からなくなったらいちいち計算するよりとりあえず騎馬に対してはグリフォン全ツッパするようになって結果1.2部隊のスタミナを回復し続けてゴリ押しするだけのゲームになるって言いたいのに
自分が主張してることを他の人がどれだけ求めてるのかもっと客観的に見た方がいい

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b52-qXKQ [114.134.235.183]):2024/03/17(日) 01:26:36.59 ID:SYvqx0we0.net
まあ要望なんて好きに言わせとけばよくない

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb4-IfCu [240f:96:c3e5:1:*]):2024/03/17(日) 01:26:41.72 ID:Z7lvRxo+0.net
取り敢えず目隠しプレイでもして動画上げてよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM0e-/68K [211.7.85.254]):2024/03/17(日) 01:27:07.61 ID:QUTLpab/M.net
結果表示無くした結果やることはセーブロードとメモ帳カキカキに配置覚えてやり直して編成だろ
どっちにしろ神視点じゃねえかよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22fe-U2fp [2400:2200:587:c77c:*]):2024/03/17(日) 01:27:09.58 ID:+49f1wMB0.net
ぬるいって人はソドマス5人だけでエキスパクリアしてみ
ちびるで

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-ZAEI [150.9.100.95]):2024/03/17(日) 01:27:20.56 ID:Lu7UaaJG0.net
>>798
中身からっぽで外野から野次飛ばすだけなら攻略本やwikiとにらめっこしながらカジュアルで遊んどきゃ良いのにw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf7f-RFEN [2409:11:e4a1:3400:*]):2024/03/17(日) 01:27:28.12 ID:qP9ysIbX0.net
誰かコイツを指輪で戻してやれよ…

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFf2-RT3g [49.106.192.12]):2024/03/17(日) 01:28:11.41 ID:KZ0CWGt4F.net
>>795
このゲームには戦闘結果が見れるカジュアル〜ゼノイラの低難易度モードしかないからそれが嫌なら自分で作るか勝手に目隠しでもしてたら?
要望出して通るといいね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ebc-HpR9 [2400:4151:10c0:8700:*]):2024/03/17(日) 01:28:11.85 ID:Sgv8tXrp0.net
>>806
望んで裏切ってる方の奴やから無理や😅

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-FuGx [106.131.191.144]):2024/03/17(日) 01:28:32.56 ID:SORdGo9va.net
何でたかが要望でここまで怒ってるんだろう
こういうゲームだったらなぁって意見とか別に良くない?
クソゲー!って言ってる訳でも無いんだし

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:29:15.38 ID:82EkFSwC0.net
もうメテオスラッシュで介錯してやれ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:29:47.94 ID:Lu7UaaJG0.net
>>807
出たら良いなって思ってるだけで実際出すなら追加要素の方が欲しいかな
自分の気に食わない意見が視界に入って腹が立って仕方ないなら目と耳を隠すと良いよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:30:21.94 ID:KZ0CWGt4F.net
>>809
戦闘結果が見れることを低難易度って言ってるからかな
ゲームとして楽しむのが前提なのにただ苦労したいだけなら手当り次第に資格でも取ってきたらいいのに

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:31:26.26 ID:Lu7UaaJG0.net
>>812
高難易度のそういうモード欲しいねって言ってるだけなのに文盲相手にしてただけか
時間の無駄だったわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:31:49.95 ID:ef4xWktM0.net
>>810
Critical! 1 Critical! 1 Critical! 1 Critical! 1 Critical! 1 Critical! 1Critical! 1 Critical! 1 Critical! 1  

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:31:58.76 ID:HIvVlLto0.net
製品版はブレイブ溜まりやすくて体験版よりちょっとヌルく感じたけど
時短目的以外でリーダー交換やスキル全然使ってなくて勿体無かったからコレでいいと思う
調整や縛りならこっちで出来る事だし、レベル上げるだけで無双になってないだけ相当調整されてるよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:32:32.44 ID:eerCobdPa.net
>>812
話の流れ見てたけど違うくね?
難しいモードやりてぇ!って言ってるだけじゃん

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:33:06.18 ID:UKuEPKMw0.net
解らんか俺は自然と負けてリョナされる女の子を妄想したいのだよ結果が判っていてはオッキできないのだ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:33:44.98 ID:Sgv8tXrp0.net
風門のソードマスターをレベル20くらいで相手してても1連発してたから悲しくなったよ😭
お前普通のグレートナイト相手にその火力て😭

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:34:18.77 ID:qKuw36ZX0.net
ここはサンドストームかオフェンスカースでやり過ごす場面だろうか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:34:52.32 ID:LZTaWEmj0.net
もう双方高レベルの炎上で燃え尽きてるよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:35:08.48 ID:kWQISiPZ0.net
アレイン王子が(戦力試すために)とっかえひっかえしてるの見てると、母上がとっかえひっかえしてヴァルモアが絶望して滅んだし
スカーレットさんが絶望して割とすぐに滅びそう
ジョセフの代わりは誰になるのやら

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:35:13.04 ID:Rb8D3X+30.net
スカーレットのパッシブサプライってどういう使い方がいいの?
そもそもスカーレットの強みがよくわかってないんだけど育成進めば他の固有クラスの奴らくらい強くなるの?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:35:13.69 ID:eNtgQmoaa.net
>>819
はい状態異常無効装備

これあるせいで闘技場の状態異常全否定されててつまらん

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:35:34.26 ID:+RyELCq70.net
NTRでシコりたいならスカーレットでシコり倒せばいいだろ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:35:34.73 ID:5fmI/Drz0.net
でもさ戦闘結果表示なくすとさ
85%の攻撃外したりする戦闘見てクソゲーかよって言うじゃん、スパロボみたいに

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:35:39.02 ID:Yfvu3JQO0.net
闘技場の防衛ログにて
なんか負けてると思ったらリミットフォースの2人編成だった
あのバリアの攻略法を探ろうと思って
バリアめがけメテオスラッシュを仕掛けたけど9発全てノーダメージ処理
何がソードマスターだよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:36:08.66 ID:6pLIpBW40.net
最後のステージで密集させてたせいで浄化使う暇もなく仲間が同士討ち&アレインに皆殺しにされてて笑う

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:37:03.71 ID:WVB7gV170.net
ごめん間違えたってよくよく考えると酷いよな
ゲームだから選択間違いとか普通にあるだろうけど

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:37:10.50 ID:qKuw36ZX0.net
>>822
基本かはわからんが、カバー系のスキル使った味方にpp返すような使い方が想定されてると思う

>>823
本編やフリーバトルで格上に挑むときは頼りになるんだけどね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:37:30.12 ID:JkPzy5mo0.net
>>825
現状90%でもガンガン外すからセーフ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:39:36.51 ID:KZ0CWGt4F.net
>>813
欲しいだけなら勝手に戦闘予測のとこに紙でも貼って遊んでりゃいいじゃん
クリア報告待ってるわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:39:40.07 ID:4luaZFg50.net
ソードマスターだけバランス調整ミスった感があるわな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:39:51.53 ID:Lu7UaaJG0.net
闘技場で5%の必殺率?
まぁいけるやろ……

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:39:59.77 ID:AICIenCo0.net
これ エンドコンテンツがなくて
遊ぼうと思ったら最初からやる感じのやつなのか

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:40:03.93 ID:trNa6s8Z0.net
デバフ無効って状態異常はべつ?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:40:24.60 ID:qKuw36ZX0.net
ソドマスつか連撃系は一歩間違うとぶっ壊れかねんからな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:41:06.58 ID:kWQISiPZ0.net
>>822
フォローウィンドとネコミミを同時に使用する最高の奴隷を用意できる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:41:14.13 ID:gwcESxGe0.net
でも風剣ノリスはメリかリアにあげるよね?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:41:19.49 ID:wglid1DR0.net
あーなんとか闘技場クリアできた
ドレッドノートクソ雑魚で草

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:41:28.96 ID:WVB7gV170.net
大したコストもかからず戦闘前に一撃って危険だからな
警戒され過ぎたのかもしれん

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:41:29.46 ID:Lu7UaaJG0.net
>>835
デバフ(ステータス低下+状態異常(毒・炎上・凍結・気絶etc))
だから全部無効

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:41:51.46 ID:82EkFSwC0.net
二刀流攻撃反映されたら強すぎてこうなってしまったのかな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:42:19.40 ID:+F3n604v0.net
ただスパロボと違って結果表示されても接触した時点で回避できないんだよな
は?勝てないじゃん!ってなっても精々近くの味方と入れ替える、アシストつけ外しして乱数を変えるくらいしか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:42:23.39 ID:vIqEG7Pp0.net
次の闘技場シーズンでデバフ無効が使用禁止になって阿鼻叫喚にならないかな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:42:25.30 ID:IoGd17iE0.net
>>838
激遅スピードのホワイトナイトのモニカちゃんにプレゼントしたぞ😘

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:43:19.72 ID:jqL4+EJC0.net
いま平均レベル15でドラケン攻略中なんだけど、鏡で成長タイプ変更するなら、だれがオススメ?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:43:37.49 ID:Bp67qUr3a.net
せめてもう片方の剣の攻撃力の半分でも反映されてたらとは思うが攻撃力が上がりすぎると今度はメテオスラッシュを撃つだけで敵が死ぬゲームになりそ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:43:55.01 ID:qKuw36ZX0.net
言うて回復役に早く動かれても困るような
敵も含めて真ん中くらいの行動順がちょうどいい

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:43:56.42 ID:ef4xWktM0.net
デバフってステータス低下系だけじゃないのか…

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:44:07.28 ID:XShx6cwod.net
>>835
色々あるデバフの中で種類として状態異常とステータス低下で分かれてる感じだね
つまり状態異常もデバフなんだからデバフ無効という事は…

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:44:15.99 ID:kWQISiPZ0.net
>>833
あーあ 死んじまって ばかなやつだ

かて〜るはずな〜のに、ひっさつ〜いちげき〜(イチゲキーッ!

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:44:42.07 ID:+F3n604v0.net
デバフに状態異常も含まれるってのが未だに慣れない
最近のゲームは毒等が状態異常でdebuffはステータス低下のみってのが主流なのに

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:45:36.94 ID:xDbRXyZy0.net
>>826
模擬で試したけど普通にバリア割れるぞ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:45:47.78 ID:Lu7UaaJG0.net
>>846
自分をアタッカーだと勘違いしてるホドリックが筆頭
次点でブルーノ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:46:07.39 ID:B4wuf2Iva.net
>>846
まだ使わなくていい
これから大量にキャラ入って使用キャラころころ変わる可能性高いから

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:46:59.98 ID:U7ZnwMTO0.net
>>846
わりと真面目に好きなキャラの色変えを優先するのもアリ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:47:00.12 ID:ef4xWktM0.net
>>850
でもデバフ時攻撃力増加系のアクティブスキルとかは異常では乗らないよね?
デバフ無効の特権なのだろうか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:47:02.60 ID:LTNOuuL60.net
>>844
アルチーナとドルイドいたら削り切れん
判定勝ち狙いになりそう

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:47:22.07 ID:leNm+FeX0.net
こういう戦の時ってみんな野糞してるのかな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:47:49.55 ID:WVB7gV170.net
>>816
途中でキャンセルはできるからみんなのタイプ見て合ってない奴変えるといいよ
俺はクレリックをタフネスディフェンダーにした

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:48:12.92 ID:qKuw36ZX0.net
モブ雇うときに色被り声被りが気になるなら鏡1枚は残しといたほうがええで
つかなんでステータス画面で確認させてくれんのや

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:49:22.64 ID:zwMdPhyt0.net
てか今も相手にアシスト弓攻撃とか状態異常とかで戦闘結果変わらない?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:50:23.85 ID:RfKvmg2Hd.net
憑依アーマリアPP奪ってAP削ったらサンドバッグだな…
普通のアーマリア隊の方が強いじゃねーか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:51:53.38 ID:ef4xWktM0.net
移動前に戦闘結果見てノーダメージだったから余裕だなと設定したらそこに行くまでの間に別のユニットで戦闘が発生したりなんやりでいざぶつかった時に話が違うぞオイ!ってなった事
あると思います

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:53:40.86 ID:p8sl7zoC0.net
>>517
騎馬相性ゲーにからませたいけど躊躇する
むずかしいよな武器の問題もある

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:54:03.68 ID:FMhpsTf60.net
装備付け替えで乱数弄って良い結果に変えられるけど「何やってんだろ…」って途中で縛っちゃったなぁ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:54:05.63 ID:so3BfBB50.net
指輪はエルトリンデに渡した、後悔はしていない

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:54:19.81 ID:qKuw36ZX0.net
敵ユニットの構成は序盤のハスカールソルジャー前衛、弓兵術師オンリー部隊とかは別にしても、
ガチのはずがちょくちょくミスってるように見えるときがあるな
まぁたまたま自分が攻略法がすぐ見えた相手ってだけかもわからんが

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:54:41.87 ID:Yfvu3JQO0.net
>>853
すまん!コイン足りなくてアルチーナのバリアで試したんだ
エフェクト同じだから一緒だと思ってた
俺はソードマスターに謝らないといけないね…

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:55:40.62 ID:leNm+FeX0.net
オフライン闘技場の敵をオンラインから連れてきてくれればまだしばらく楽しめそうなんだけど、やることねぇ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:56:11.90 ID:B4wuf2Iva.net
戦闘結果提示に関しては開発者も相当考えて決めたことだと思う
どういう落とし所が楽しくなるか
このゲームのシステムだと他にも落とし所悩む部分たくさんありそう
作戦の行数、戦闘中の装備変更とか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:56:11.93 ID:UNG4s3sR0.net
>>869
柔らかい斥候系相手ならかなり有能なんだぞ→ソドマス
それ弓系でよくね?ってなるけど

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:56:12.29 ID:uDWB8TDpa.net
>>868
ソルジャー×4とか後半でも出てきたし敢えてそういう噛み合ってない雑魚部隊も出してるんだと思うよ
と言うか敵の部隊全部ガチだと強すぎると思う

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:56:26.32 ID:ef4xWktM0.net
敵のソドマス前衛三人構成は正しいのか間違ってるのか悩ましい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:56:42.98 ID:so3BfBB50.net
ユニット編成のマイセット登録はあったほうがよかったよな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:57:45.08 ID:i2W+rQp20.net
ラスト、削り切れなくて焦ったわ
そんなカラクリだったのか! ハメかよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:57:49.35 ID:/zKSeyuJa.net
>>872
ソドマス「は?ファストストライクがあるんだが?ハンターは何ができるんです?」

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:00:25.58 ID:XShx6cwod.net
作戦の行数なんかは自軍敵軍MAX10人含めての演算になるから1行増やすだけで想像以上に負荷が増えるんだろうね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:01:57.96 ID:qKuw36ZX0.net
>>873
そういう明確な、いや明示的とすら言ってもいいようなやられ役とは別の話
弓部隊や術部隊はアシスト専門のつもりかもわからんし

闘技場のランク戦とかで一部そう見えるのがあった程度
ただあくまで俺の主観での話ね。人によっても苦戦するポイントは違うだろうから

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:02:30.11 ID:ef4xWktM0.net
>>877
ハンター「他の有用な開幕スキルを阻害しない上で活躍できるメリットが我々にはあります」

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:03:49.13 ID:LTNOuuL60.net
オススメ装備使うと黒晶石つけたがるのは何なんだよ
あとPPが合計5になってるぞ!
ポンコツだなあ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:04:00.06 ID:p8sl7zoC0.net
アシストすると与ダメ増えたり被ダメ増えたりするの笑う

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:04:00.90 ID:qKuw36ZX0.net
砦前のモブ傭兵みたいなセリフやな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:06:02.84 ID:H7WhgVka0.net
>>863
そらAPとPP削ったら全員サンドバッグや

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:07:23.48 ID:qKuw36ZX0.net
いやぁでも硬いサンドバッグはなかなか斬れないんすよねぇ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:08:52.20 ID:f+fRg+Fm0.net
>>870
まじこれな
コインなしでいいから雑魚CPUじゃなくて中身いる編成と対戦したいわ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:12:22.54 ID:n4dDie7W0.net
身内で闘技場遊びまくってるけどいま熱いのはワーオウル/フォドギアをハイラックハイラックにした前衛2枚盾構成
回避率130積みの飛行タイプは地上タイプからは必中無しには1%しか当たらないのが強い
弓や飛行タイプからは後列から守りにいく

ワーオウルは後列に命中上げをかけて命中/必中を上げつつレストアディスペルをしたらエクストラヒール待ちの待機
この編成はエクストラで十分ヒーラーは足りるが回避率や命中上げを犠牲にリミテッドヒールを打たせるのは択
フォドギアはクイックディスペルしつつ青溜めて待機、サクリファは封印(弓に魔法扱いのが多数あるため、設定するにしても弓がいない時は必須)

後列アレインはPP余りがちなのでチェイスを付けると良い感じに火力貢献する
でこれを崩せる編成あるか?を模索してるけど中々に強度高くて煮詰まってきた感がある
例えばロアーとかもクイックディスペル二人積みなので精霊溜めに強く、必中会心ロアー位なら耐えられてしまう
ワーオウルに飛行タイプ持たせてんの、やりすぎな位つえーな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:14:12.28 ID:oTOl9AmU0.net
主人公+女縛りしてるけど序盤キツすぎる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:14:18.50 ID:oTOl9AmU0.net
主人公+女縛りしてるけど序盤キツすぎ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:14:42.87 ID:ubGEnvBU0.net
編成のところは神ゲーだかはマップのところなんかあと少し面白さ欲しいな。機動力とブレイブが比重大きすぎる。砦や高所や兵器やバリケードがあまり面白さには繋がってない気がする

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:17:52.75 ID:UNG4s3sR0.net
多分バリケード必要なレベルの激戦は何回かしかないよ
大体は一撃でぶっ殺してぶっ殺されてを繰り返すことになる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:18:32.95 ID:kWQISiPZ0.net
攻略におけるハンターさんのMAP兵器アローレインは、威力150(天使とか飛行系に225)のガード不可・飛行2倍・全体攻撃のバケモンだから後衛落とされたくないなら喧嘩売らない方がいい

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:19:09.63 ID:qKuw36ZX0.net
体験版時点で思ったことだが、女縛りは序盤の人手不足をどう凌ぐんだかな
山さえ越えればどうということはなさそうだけども
タフネスディフェンダーソルジャーを前に並べて頑張ってみるとかかね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:19:42.49 ID:RswRyex9a.net
移動が騎馬正義すぎてなあ
街道以外だと機動力めちゃくちゃ低下で良かったんじゃなかろうか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:24:10.83 ID:ef4xWktM0.net
騎馬は森では歩兵以下の移動速度に落ちるべきだったよね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:24:10.85 ID:WVB7gV170.net
ゼノビアでアホのような増援捌いてると歩兵のスタミナ6もいいかな…とちょっとだけ思う
やっぱり飛行と騎馬にしてるけど

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:29:07.39 ID:n4dDie7W0.net
飛行回避盾2枚を前に出してく前提になるならソードマスターの出番か!?

と思いきや、ドレッドノート(ホークアイ持ち)やら必中弓アタッカーは強いが火力のないソードマスターくんの出番はなかったわ
特効ないからソードマスターくんラモーネさん一人として倒せないのよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:29:14.27 ID:9G3lQuph0.net
投石包囲網のなかバフもなしに突っ走る馬鹿騎士団そりゃ全滅するわ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:29:30.84 ID:LwVtnaFha.net
ゲームとしては楽しいけど、ストーリーは言われている王道というよりテンプレ集合と感じてしまう
ドラクエみたいに王道が楽しめるのとはなんか違うよね
よくあるが故に地力が問われるんだろうか

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:33:28.79 ID:btGRyuAL0.net
唐突に封印や覚醒ifみたいな展開始まったりするしSRPG好きなら分かるオマージュ的なのは気付かないだけで他にもかなり入ってそう

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:33:48.50 ID:btGRyuAL0.net
建てるわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:35:11.88 ID:btGRyuAL0.net
【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★46【ヴァニラウェア×アトラス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710610458/

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:35:37.40 ID:wglid1DR0.net
ファストエール使えば十分早いし騎兵全然入れてないや

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:37:46.50 ID:9G3lQuph0.net
範囲ファストエール使えるようになると世界が変わるやっぱ戦場は機動力や

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:39:49.40 ID:+2TDlxfka.net
>>899
演出が淡白だからじゃないか

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:40:55.42 ID:ef4xWktM0.net
ファストエール騎兵はバリスタ一回撃たれるか撃たれないかの速度で接敵出来るよね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:41:29.63 ID:UKuEPKMw0.net
聖所で出直せ*5聞いたしエロフ行かずに城に行こう。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:43:38.53 ID:p8sl7zoC0.net
ファストエール騎馬隊ファランクス
あいてはしぬ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:44:04.09 ID:BVfSPK8o0.net
タクティクスオウガ期待してデモやってみたけど合わなかったわ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:47:01.72 ID:I/meEI6G0.net
>>905
いや普通にシナリオ的に深掘り一切してないからでしょ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:48:27.03 ID:f+fRg+Fm0.net
>>903
と思うじゃん?早駆け騎兵使ったらやめらん無くなるぞ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:49:10.07 ID:nXtVQY1D0.net
>>789
序盤のジョセフ隊でも拠点兵以外の雑魚に確殺できないことがまあまあある
ボスはほとんど一回では倒せない

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:53:50.05 ID:+F3n604v0.net
毎回開幕ファストエール騎兵で速攻だったわ
他の兵遅すぎてかなわん ファスト飛行がトロトロ山越えてる間に騎兵向こう側届いてるっちゅーねん

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:57:38.08 ID:qWFyr8Ee0.net
グリフォン「がんばれ♪」

馬「うぉおおおおおお!」

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:57:51.86 ID:CiFe7SoH0.net
エキスパートでクリアしたけどアレイン突っ込ませる無双ゲーだったわ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:59:26.88 ID:UNG4s3sR0.net
(城門を見ながら)これは……おそらく飛行型で乗り越えろということか!?

でもちんたら飛ぶ連中と違ってダイナさんならひとっ飛びなんすわ……

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 03:01:38.24 ID:Fc2ZPtPj0.net
TOはストーリー、グラフィック、音楽は100点だったのに肝心のゲーム部分がな
手抜きだったのがレベル補正とレベル上限なんかにしたせいで
裏ダンのレベル+5くらいの敵がガッチガチに硬かったり変なマップに落ちてるバフカードで激強になったモンスター倒せなかったりひどい
遊べなくもないが松野もうだめだなって失望した
新作FFO作るらしいとか噂あったが白紙だろな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 03:02:20.55 ID:qWFyr8Ee0.net
グリフォンやワイバーンがいる世界で城壁は意味あるんかコレ?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 03:05:31.17 ID:TkiKoK9F0.net
城壁が無いとぐりほんさんやワイバーン以外が入って来ちゃうじゃないですか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 03:07:35.77 ID:ef4xWktM0.net
一部のステージ以外城門とか開きっぱなしだしな
序盤に出てきた攻城兵器が城塞都市マップには用意されていてそれを使わないと城門破れないとかのギミックはあってもよかった

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 03:11:28.49 ID:S76EXWoz0.net
アローレインさんに比べてプレイズくんがあまりにしょっぱすぎる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 03:12:40.21 ID:TkiKoK9F0.net
料理でスタミナ上げたかったな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 03:12:59.64 ID:UNG4s3sR0.net
>>918
壁すら飛び越す獣人さんも忘れるな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 03:21:03.78 ID:ef4xWktM0.net
料理は直前に食べたキャラだけでもその後の戦闘で能力上昇あっても良かったよね
好感度上昇は便利だけどそれだけだと最終的にいらない施設になってしまう

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 03:26:41.21 ID:nXtVQY1D0.net
まあこのゲームならステータスが1~3変わったくらいじゃ何も変わらんだろうから有っても無くても意味ないけどな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 03:28:41.54 ID:HIvVlLto0.net
>>921
ウィッチのグラビティと併用前提みたいなとこあるから…

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 03:30:33.83 ID:CqVWxPHG0.net
>>909
どう考えても期待するのは伝説のオウガバトルっであってタクティクスオウガではなかろう

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 03:32:54.00 ID:KZ0CWGt4F.net
最近のSRPGにありがちな拠点パートがめっちゃ長いってことがせっかくないのに料理でステアップとかされたら義務化してしまう

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 03:42:33.38 ID:HIvVlLto0.net
飯食ってステアップより寝食共にして好感度上がるほうがそれっぽい
昨夜はお楽しみでしたね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 03:48:49.77 ID:Wu9dIs0o0.net
久しぶりに寝不足になるくらい良作でした
クリア後のメンツ(最後の最後で仲間になるキャラ含む)を活躍させられる何かをそのうち追加してくれたら神ゲーだけどそういうのやらない会社らしいので
体験版の盛り上がり含めてとにかく楽しかった!

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 03:49:20.48 ID:JI29Ic+r0.net
人気SRPG特有のヒロイン論争やぼくのかんがえた難易度調整オナニー披露で地獄みてぇになってて草

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 03:51:56.88 ID:wI8bIGCK0.net
親密度会話の為に宿屋で数十万G溶かす王子様

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 03:53:58.02 ID:+dOh0dHR0.net
王族特有の豪遊

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 03:58:03.53 ID:Dxg1SQNR0.net
ベレンガリアがシャーマンと相性いいと聞いたけどシャーマンが覚える開幕技とどっちONにするの?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 03:59:17.02 ID:rAoofbQD0.net
魔方陣から金を掘り出す王族(自分は出撃しない)

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 04:08:29.91 ID:ZtW0sJ8M0.net
実際開発10年でこの売上ってどうなん?
続編はともかく似たような雰囲気のゲームはまた欲しいんだが厳しい?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 04:10:17.83 ID:anMcjxp40.net
>>934
そらベレンガリアよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 04:13:23.02 ID:ef4xWktM0.net
普通の歩兵程度ならベレンガリアが良いが回避を下げるのも捨てがたい
シャーマンならオフェンスカースぶちこめばベレンガリア以上に攻撃力下げれるしね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 04:42:47.38 ID:UNG4s3sR0.net
>>934
馬がいればシャーマンいなければベレンガリアとかってふうにしてるわ
実際終盤のppマイナスはそれなりに強い

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 05:02:56.16 ID:ivgw8kOR0.net
戦闘予測非表示ニキが暴れてたのかw
そんなもんリセットゲーになるだけだし、そんな作業をゲームだと思わん
やっと世の中からリセットゲーが消えてきたんだから余計な事言わんで欲しいわ

941 :242 :2024/03/17(日) 05:03:15.84 ID:k8q0WRpmd.net
今雪国進めてて
9部隊運用してるうちの軍、アシスト部隊が4部隊あるんだけど
なんか最近アシストがすげぇパワー不足に感じてきた
敵に使われるとあんなに鬱陶しいのに

アシストってやっぱ微妙なんかな
乱数調整の役目は一応ある気はしてるけど

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 05:08:42.15 ID:RdB+GD6yF.net
このゲーム、女の子が可哀想な目に遭いすぎじゃない?
攫われたのに、採掘とかばっかりやってなかなか助けてもらえないスカーレットや先っちょだけエルヘイムに侵入してドラケンガルドに連れてかれるロザリンデ。
エルヘイムルートならヴァージニアが同じ目にあってるのかな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 05:13:01.09 ID:sMko+V9g0.net
テレポートストーンって消費アイテムじゃなかったのか
やらかした~

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 05:27:55.49 ID:4kmzCKz40.net
クリアー後に育てて遊べるモードが欲しい。何処からその発想が来てるのかといえば、過去作のドラゴンズクラウンでそれができてたから。
二周目での、違う選択と、新しいモンスターとステージ。
ドラゴンズクラウンでそれができてたから、みんな期待していた。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 05:32:11.69 ID:4kmzCKz40.net
だからクリアーしたら難易度を変えてレベルも最初からをみんな期待していない。

ドラゴンズクラウンで、クリアー後もレベルを最初からにせず、楽しめたものをアップデートか、DLCでできるようにしてくれと望んでる。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 05:32:33.61 ID:F/1+fT2Na.net
ドラクラは糞ゲーだったからいらない

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 05:36:05.98 ID:yB28IWR00.net
採掘の宝の地図でる確率あげてくれー

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 05:36:27.53 ID:5ZdfRNagr.net
ハクスラのベルトアクションとSRPGじゃ勝手はだいぶ違うと思うが

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 05:36:51.15 ID:KSmDhuyla.net
まじで続編頼む

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 05:37:23.56 ID:4kmzCKz40.net
ドラゴンズクランが評価されているのは、クリアー後もレベルを最初からせずに遊べる工夫があったから。
クリアーしたらレベルもすべて最初からやってねは、インディーズゲームでエンドコンテンツが当たり前にできる
この時代には通用しない。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 05:43:39.26 ID:QftZOHqKa.net
復興とか名声とか周回プレイのネックになる部分割とあるからそこらへん省略できる引き継ぎは欲しかった

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 05:44:40.33 ID:4kmzCKz40.net
現在のユニコーンオーバロードで、アップデートやDLCが求められている理由は一本道だからなんだよね。二週目もないし、エンドコンテンツもないし、処刑の選択をしても変化しない。
最初に求めていたこういう遊びが当然できるんじゃないかという期待ができていないから早く追加してくれと求められている。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 05:45:29.91 ID:c7gt1JyL0.net
ドラゴンズクラウンとこのゲームはハマる層が違うと思う

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 05:45:56.16 ID:90kIiN8Qa.net
装備引き継ぎで2周目とかあれば嬉しかったよね コルニクス二刀流メザリンドとかやりたかった

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 05:54:07.03 ID:UNG4s3sR0.net
ソドマスに幻の雫を5つ使ったがほぼ変化を感じない
流石に使う相手間違えたわ……

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 05:55:11.58 ID:7y4ODJq70.net
エキスパートモードでスタートしても最後らへんはもう無双モードで
消化試合と言う感じだったからな
フリーバトルしなくてもサブクエとか拠点開放とかやると
もうレベルがガンガン上がってしまう

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-pS4Q [60.115.77.150]):2024/03/17(日) 05:57:45.01 ID:anMcjxp40.net
アルビオンとかエキスパでも苦戦する要素が無くてマジで作業ゲーだったな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e8e-2EmM [2400:2200:61b:60d3:*]):2024/03/17(日) 06:00:55.36 ID:DhCw3jR60.net
一応アップデートで更に簡単なモードとゼノモードが追加されたわけだから、さらなるアップデートでドラゴンズクラウンのようなやり込みダンジョンとか更に難しい難易度とか出るんじゃないかなと思ってる

そうじゃないとせっかくのいいゲームなのに皆あっさりと終わってしまって中古売りが溢れる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cc-A0KB [218.40.176.251]):2024/03/17(日) 06:01:20.01 ID:4kmzCKz40.net
アップデートや、DLCで簡単に新しいコンテンツを入れるのが当たり前の時代だから、レベルを下げずに遊べるよう、二週目か、選択後の新しいルートか、エンドコンテンツか、
過去作でできていたのをできるようにしてくれたら。一本同でクリアーしたら難易度だけ変えて、レベルも全部最初からは、過去の時代遅れの古いゲームでしかないから、今の時代のゲームにそこは求めていないんだよ。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 526d-fFeu [2405:6581:ac40:300:*]):2024/03/17(日) 06:02:16.87 ID:0inwhNb90.net
二周目したいけどコインと欠片と採掘またやりたくねーんだわ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 526d-fFeu [2405:6581:ac40:300:*]):2024/03/17(日) 06:03:17.94 ID:0inwhNb90.net
あと隠し通路あるせいで隅々まで山に突撃するのも

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdf2-RT3g [49.98.67.181]):2024/03/17(日) 06:03:47.21 ID:7425EA6Ad.net
万人受けしないの分かるけどやっぱルート分岐と真エンドが欲しかったな
賢人からあっさり話聞くだけのとこをちゃんとその国のストーリーに落とし込んで4周やってようやくガレリウスの魂を解放する選択肢が出るとかでよかった
最近だとトライアングルストラテジーが仲間集めに3周と極端なエンド3種類で真エンドで部隊3箇所振り分け大団円エンドでかなり満足出来た

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e93-0rOl [2400:2410:aa42:1800:*]):2024/03/17(日) 06:07:25.47 ID:yVC3lmBi0.net
トラストの分岐は良いんだがゲーム部分が窮屈で真エンドまでやるのしんどかったな
シナリオとシステムは両立しないのか

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 06:12:02.04 ID:4wknxODVa.net
あんな脅し文句を書くくらいなら高難易度は救済要素を全部クリア後とかにしてほしかったかな
フリーマップで育成とかそういうやつ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 06:18:01.76 ID:WVB7gV170.net
まあそうなったら時間一杯まで増援を潰し続けるめんどくさい作業になるだけじゃね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 06:20:44.21 ID:n4dDie7W0.net
構成変えながらいつも闘技場で挑んできたやつに初めて負けてて笑ったわ
ようやく勝てる組み合わせ見つけられたんだな
何回も挑んでくるやつのログはめっちゃ好きだわ
作戦とかも弄ってるから考えてきてるのが良く分かる
俺も負けたら勝つまで挑戦するのは見習いたいな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 06:23:15.90 ID:rdiUBqXJ0.net
朧村正の移植来ねぇかな
Switch2かSteamDeck2になるか分からんが

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 06:32:24.70 ID:DhCw3jR60.net
スタミナ0でも戦える
遠く離れていても装備使いまわしチェンジができる
アイテム使うと糞強い
拠点テレポート
この辺り分かるとものすごい楽になるよな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 06:40:48.80 ID:Z/vEFT3s0.net
もし本当にDLCがくるなら親密度会話の追加とか(非恋愛含めた)ペア後日談実装して欲しい派です
エンドコンテンツの方が喜ばれるのだろうことは分かってる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 06:42:50.14 ID:4kmzCKz40.net
低難易度で最初から全部見れますが、コンテンツ不足を感じさせる最大の原因か。二週目や三週目があるとか、目新しく感じさせるのは
、本来の低い難易度なら見せないのを、高難易度で見せるという違いがあるから。
そうすればコンテンツ不足を感じさせなかったと思う。あの国に行かなくてもクリアーできますという方針のゲームなら、
難易度別で見せる国を増やしていくべきだったのでは。それをやってないから低難易度でクリアーしましたという自分のような人に、
コンテンツ不足に感じさせて、そこをDLCやアップデートを求める原因につながっている。低難易度で全部クリアーできますというのは、周回要素や隠し要素をなくし、長く遊べなくする原因になっていると思う。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16f7-A0KB [240b:253:1520:7e00:*]):2024/03/17(日) 06:51:43.05 ID:wPI2sXm50.net
最近のゲームは高難易度をクリアしないとイベント起きませんよ報酬貰えませんよって言うのは嫌われちゃうんだよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1642-7Pxe [121.103.127.166]):2024/03/17(日) 06:54:44.89 ID:0hVBlLEs0.net
難易度なんて選ばせなきゃいいのに

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f6-qEsL [180.59.86.0]):2024/03/17(日) 06:54:56.94 ID:WVB7gV170.net
一週目で全部仲間にできますみたいなのは会社の方針だからなあ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5202-ZAEI [123.254.31.118]):2024/03/17(日) 06:55:05.11 ID:ywBJy1YI0.net
「もうひとりの王子」クリアのために準備しまくってたのにカタパルトが強すぎて楽勝すぎた
でも経験値がめちゃくちゃ美味しかったからもう一回やりたいな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ecb-+X2/ [2001:ce8:144:bdb:*]):2024/03/17(日) 06:58:07.14 ID:yB28IWR00.net
トラストはシナリオもゲーム部分もかなり好きだったけどなあ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cc-A0KB [218.40.176.251]):2024/03/17(日) 06:58:26.92 ID:4kmzCKz40.net
低難易度で全部をみせるべきではなかったといっている。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f6-qEsL [180.59.86.0]):2024/03/17(日) 06:59:43.33 ID:WVB7gV170.net
開発「でも見せちゃうんだなあこれが!」

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52b5-qEsL [2001:3b0:21:c530:*]):2024/03/17(日) 07:03:05.43 ID:t2OIkGr30.net
一週がアホみたいに長かったのに周回要素とかいらなすぎる
今ので正解だわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cc-A0KB [218.40.176.251]):2024/03/17(日) 07:03:41.66 ID:4kmzCKz40.net
低難易度で全部見えてしまうことでコンテンツ不足を感じる以上、DLCかアップロードに期待するしかないか。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-YGSB [203.165.125.221]):2024/03/17(日) 07:04:32.02 ID:OpsaJ/uF0.net
SRPG苦手な人でもクリア出来るようにしてるんだろ?
間口狭めるより広げる方が正しいよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47d3-GP/Y [2001:268:9869:bdd1:*]):2024/03/17(日) 07:05:57.56 ID:DFtnQiCb0.net
両親も感涙するモニカ様の絵画をここに置いておこう

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5202-ZAEI [123.254.31.118]):2024/03/17(日) 07:06:03.27 ID:ywBJy1YI0.net
まだ難易度の事で盛り上がってるのか

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 522d-U2fp [2400:4051:86c1:d510:*]):2024/03/17(日) 07:06:55.93 ID:yhM/D8qb0.net
ふつうにプレイしたらクリアまで40時間50時間掛かるから周回は無理ポ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16f7-A0KB [240b:253:1520:7e00:*]):2024/03/17(日) 07:13:55.36 ID:wPI2sXm50.net
全部って言うのがなんのこと言ってんのか分からないけどカジュアルに遊んで全回収とかできないゲームは今時批判されるんだって

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f6-qEsL [180.59.86.0]):2024/03/17(日) 07:14:49.41 ID:WVB7gV170.net
>>983
俺は倍かかったわ…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-YGSB [203.165.125.221]):2024/03/17(日) 07:21:13.28 ID:OpsaJ/uF0.net
行き先は選べるから先に行った国の面子で揃えがち
うちはエルフだらけでドラケン勢ヴァージニアしか使ってないしシーフ部隊もギャメル組に置き換わった
なので2周目はドラケン勢メインでやってみようとかは考えてる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 07:38:31.14 ID:0+EL4NpZ0.net
バニラウェアは十三機兵もそうだったけど、一回ちゃんとやればトロコン出来るようにしてくれる

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 07:38:39.79 ID:GPHWjZUB0.net
そんな中2周目やりたくなってきたんだけど体験版のデータ再度引き継ぐ方法ってある?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 07:42:12.70 ID:PvHmqt/a0.net
今時低難易度差別とか流行らんよ
門戸狭めてどうすんだ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 07:42:13.93 ID:+F3n604v0.net
2周目始めてみたけど開幕でコルニアはほぼ全部回れるんだな
一周目の時は寄り道しまくりで初目標のミリアムに会うまでえらい時間がかかったが…

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 07:44:22.24 ID:taSuaPGK0.net
>>988
体験版からやり直す

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 07:50:14.63 ID:WVB7gV170.net
なんか難しそう…って敬遠されがちなジャンルだしな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 07:52:28.58 ID:eNOeRH6Z0.net
ゼノのフリー最上級で育成枠1入れたスキル無し+900%ワンパン構成できたわ
最速トリニティレインだとアシスト弓3連耐えなそうで金玉もかつげなさそう

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 07:57:14.78 ID:5CZwfOSZ0.net
発売日に買ってまだドラケン攻略中なんだけど...
早くセレストちゃんとユニフィちゃんお迎えしてぷるんぷるん見たい

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 07:59:23.60 ID:WVB7gV170.net
セレストちゃんはドラケン途中までいけるレベルなら多分お迎えできるぞ
スケベエルフの森へGOだ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 08:02:19.04 ID:Afkc3YZb0.net
>>983
45時間でようやく最後の天使国だよ
これほぼ終盤だよね?さみしい

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 08:02:24.71 ID:Vj+hPgNh0.net
順番にやってバストリアス終盤で今60時間だよ
編成や作戦だけで何時間も溶かしてる(もちろん楽しんでる)
このプレイ時間で2周以上やって真エンドとかしんどいわw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 08:03:15.83 ID:dZKNsUYD0.net
ヴァージニア姫可愛い
結婚してくれ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 08:04:09.25 ID:89gez20t0.net
高難易度欲しいは分かるけど低難易度に文句言うのはジャンル衰退させる老害になりかねないから注意したほうがよい

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 08:04:31.69 ID:Afkc3YZb0.net
1000なら追加DLC配信決定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200