2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★45【ヴァニラウェア×アトラス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:46:53.89 ID:MbFWlQvk0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時、↑を3行以上にしてください。

運命(さだめ)抗う、絆と愛の幻想戦記
『オーディンスフィア』『ドラゴンズクラウン』『十三機兵防衛圏』を手がけた
アトラス×ヴァニラウェアの20周年記念作品。

◆ユニコーンオーバーロード 公式 https://unicorn-overlord.com/
◆アトラス 公式 https://www.atlus.co.jp/
◆ヴァニラウェア 公式 http://vanillaware.co.jp/

■ユニコーンオーバーロード
┣対応機種:Nintendo Switch、PS4、PS5、Xbox Series X|S
┣ジャンル:シミュレーションRPG
┣開発元:ヴァニラウェア
┣発売元:アトラス
┗発売日:2024年3月8日(金)

次スレは>>900が立てること、踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください

前スレ
【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★44【ヴァニラウェア×アトラス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710549874/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM0e-/68K [211.7.85.232]):2024/03/17(日) 00:33:55.01 ID:lV6/bYu9M.net
このゲームって何でこの結果になるのを学習する感じだから結果表示無くなったら
かなりわけわからないゲームになるぞ
プレイヤーもシステムを慣れるのかなり遅くなるし

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9e-qEsL [2403:7800:c91b:1e00:*]):2024/03/17(日) 00:34:50.76 ID:qKuw36ZX0.net
>>692
それはおそらく良い予測を見て突っ込ませてるバイアスがかかってるのでは
悪い予測で突っ込ませるケースは(主観的な印象の中で)分母としてカウントされてないというか

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 226f-erGG [240f:82:62a:1:*]):2024/03/17(日) 00:34:52.92 ID:0+EL4NpZ0.net
誰でもわかることだけど、鍛冶屋は「基礎スペックは弱いけど付加効果が優秀」って武器を優先するべきだよね
全ステ+5だけど攻撃力15しかない王剣とか、PP+1の蒼紋の盾とか、会心と会心ダメUPがついてる飛竜の細剣、とか攻撃力17だけど騎馬特効のPSついててPP+1の名将の長槍とか

杖なんかは特にスキルやAPPPが優秀だけど攻撃力低いの多いから鍛冶で頭を悩ませる
ダブルヒール、プロテクション、アクトヒール、リミテッドヒール…

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 922f-7lhN [221.241.134.49]):2024/03/17(日) 00:34:57.97 ID:/nVd4wie0.net
そもそもどこで回避/クリが発生したかでその後のフローが大きく変わる可能性があるシステムだから予測を出しようがないと思うけど

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 032f-eB1f [122.220.73.82]):2024/03/17(日) 00:35:37.63 ID:JvDn2sZh0.net
セーブいっぱい出来たり簡単に編成弄れたり
試行錯誤しやすいようになってる
自分の真下にライン引いて物足りない物足りない騒ぐのかなり厄介

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e84-ZAEI [111.216.37.50]):2024/03/17(日) 00:36:35.17 ID:reDvi4dP0.net
予測なければ俺の理解度だと戦闘中セーブしまくりだったろうなあ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-ZAEI [150.9.100.95]):2024/03/17(日) 00:36:42.45 ID:Lu7UaaJG0.net
低難易度を難しくしろだなんて一言も言ってないのに不思議やね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFf2-RT3g [49.106.192.12]):2024/03/17(日) 00:36:48.65 ID:KZ0CWGt4F.net
>>693
FE式で結果出すなら全部命中した時のダメージ予測よね?
予測出されても全然その通りにならなくて批判相次ぎそうだね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8371-BbJq [240d:2:8d07:7f00:*]):2024/03/17(日) 00:36:54.50 ID:AICIenCo0.net
主人公のボイス オフってできる?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 062a-CfZv [113.149.58.1]):2024/03/17(日) 00:36:54.56 ID:5fmI/Drz0.net
この部隊システムで結果表示なくすと、みんなめんどくさくなって全対応ブッパパーティをコピーで作り出すから
調整難しいんだよな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f6-qEsL [180.59.86.0]):2024/03/17(日) 00:37:30.24 ID:WVB7gV170.net
結局今のままが製作側の出した答えなんだし別の方法がいいってやつは自分で作るしかない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-yKHG [106.132.79.209]):2024/03/17(日) 00:37:37.54 ID:3ulw4JmVa.net
>>697
オマケにガードまであるしな
一つの抽選でタゲまで含めて複雑に変わるから見せられてもあまり参考にならないのはある

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff4-tqjd [240d:1a:4ff:2d00:*]):2024/03/17(日) 00:37:37.64 ID:kWQISiPZ0.net
騎馬の敵(ガード率65%):やぁ。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56f6-FuGx [153.134.68.16]):2024/03/17(日) 00:38:07.42 ID:pdvcsvmx0.net
ソードマスターに蘇生アイテム使う回数が多すぎるんでそろそろ外そう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-ZAEI [150.9.100.95]):2024/03/17(日) 00:38:36.33 ID:Lu7UaaJG0.net
>>701
高難易度挑戦しといて難しすぎるとか大まかな結果がアテにならんとか言って批判する奴いるの?
現状ゼノイラ挑戦して難しすぎる難易度下げろとか言い出す奴と同レベルだけどそいつの意見真に受けんの

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3227-xsWj [240f:52:805d:1:*]):2024/03/17(日) 00:39:20.09 ID:5CZwfOSZ0.net
全体暗闇化強いわね、強い。
でも確定でミスるならその攻撃ではPP使わないような条件付けたい

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFf2-RT3g [49.106.192.12]):2024/03/17(日) 00:39:34.11 ID:KZ0CWGt4F.net
攻撃防御攻撃速度だけ見れば受けが成立するかすぐわかるFEと違ってこのゲームは最大で5VS5になるんだから無理があると思うけどな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83e2-l5fK [2400:2200:7e0:da79:*]):2024/03/17(日) 00:40:02.52 ID:T4ads4nc0.net
まあ今作がめちゃくちゃ面白いからきっと色々期待や願望が膨らむんだよな
次回作がもしあったら作戦を包含と除外で分けて欲しい
今みたいに有無の項目に〜がいる、〜がいないじゃなくて例えば騎馬を選んでその枝分かれで有無をつける感じ
そうすると〜を優先以外にも〜を除外って項目を増やせて使いやすくなる

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3267-xsPh [2404:7a80:b0a0:9d00:*]):2024/03/17(日) 00:40:48.90 ID:wglid1DR0.net
バトルホルンかかってるとアローカバーも発動しなくなるのか?
インチキじゃん

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22a7-Q69f [2409:11:67a0:9200:*]):2024/03/17(日) 00:41:08.77 ID:3O05o+Cq0.net
そろそろアルビオンに行くけど、終わるのが惜しいや
まだ後回しにしてた石版とか宝探しとか色々あるんだけど

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-ZAEI [150.9.100.95]):2024/03/17(日) 00:41:34.63 ID:Lu7UaaJG0.net
ガンビットの選択肢は複雑にしすぎないように条件減らしたってのは察せられる
欲を言うなら歩兵の項目をもうちょい細分化して欲しかった

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f6-qEsL [180.59.86.0]):2024/03/17(日) 00:42:07.90 ID:WVB7gV170.net
そんな不便になる高難易度出すとは思えないし
仮定の話にしかならんのだよなぁ…想像の中で議論しても…

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-FuGx [106.131.189.153]):2024/03/17(日) 00:43:13.84 ID:PkQI0EKBa.net
>>715
高難易度欲しいねーって話なんだから仮定の話にしかならなくね?
さっきからズレすぎてて草

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9e-qEsL [2403:7800:c91b:1e00:*]):2024/03/17(日) 00:43:42.84 ID:qKuw36ZX0.net
>>709
喰らう側の目線でか
自身が暗闇のときは指定できるものの、暗闇じゃないときってドンピシャな条件はなかったような
それにデバフ解除技以外だと1回動くまでかかったままだし

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e78-xljr [2001:ce8:114:262c:*]):2024/03/17(日) 00:43:48.55 ID:JkPzy5mo0.net
20超えたあたりから騎馬が厳しくなってきた
もうお前らグリフォンに乗り換えろ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e3d-HcHk [2400:4051:e0a1:ce00:*]):2024/03/17(日) 00:43:50.33 ID:UKuEPKMw0.net
戦闘結果を見えなくするってオプソは確かに欲しい
容易く詰むのでデフォoff気楽に触らないように隠しタグで

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1707-cIRe [2400:2412:52a0:ae00:*]):2024/03/17(日) 00:44:09.33 ID:c8iXVSdj0.net
戦闘開始時パッシブが1つしか発動しないのが謎制限でわかりづらいな~

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFf2-RT3g [49.106.192.12]):2024/03/17(日) 00:44:59.26 ID:KZ0CWGt4F.net
>>708
最近のFEやってるか知らんけどあっちでも回避盾が当てられたり必殺引かれたら巻き戻して戦闘順ずらして試行錯誤するでしょ?
このゲームは巻き戻しができない(手動セーブロードするしかない)代わりに戦闘前から結果が見えて隊列変えることで乱数ずらしてるしそういうもんだと割り切れば?
5VS5の結果をいちいち計算してなんてほんとに1部のオタクにしか受けんよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f6-qEsL [180.59.86.0]):2024/03/17(日) 00:45:23.77 ID:WVB7gV170.net
>>716
正直話しかけたの間違ってたすまんな FEの例えは俺が間違ってた

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ebc-HpR9 [2400:4151:10c0:8700:*]):2024/03/17(日) 00:45:27.22 ID:Sgv8tXrp0.net
戦闘結果削除なんて言うくそ面倒臭くなってやりたく無くなる高難易度なんて要らんやろ
工数割くのもタダやないんやぞ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-1mnz [49.104.40.230]):2024/03/17(日) 00:45:32.60 ID:2KEtys6ld.net
キャラの位置1つ変えただけで結果がガラリと変わるの未だによく分かってない🙂

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-ZAEI [150.9.100.95]):2024/03/17(日) 00:45:49.32 ID:Lu7UaaJG0.net
>>720
あれ全部発動すると戦闘開始時5人で斬り掛かったりバフ5重に重ね合うゲームになっちゃうから……

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 062a-CfZv [113.149.58.1]):2024/03/17(日) 00:46:10.51 ID:5fmI/Drz0.net
開発の意図としてはFEとかスパロボみたいな戦闘で一喜一憂する楽しさではなく
部隊編成とか作戦弄る下準備の楽しさを優先した感じなんちゃう

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52c6-FuGx [2001:268:92b6:92fa:*]):2024/03/17(日) 00:46:25.75 ID:FMhpsTf60.net
>>722
話しかけられたの俺じゃないんだが…

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ebc-HpR9 [2400:4151:10c0:8700:*]):2024/03/17(日) 00:46:48.14 ID:Sgv8tXrp0.net
>>724
デフォのターゲットが目の前になっとるからや
敵の作戦覗けば分かるけどあいつらの作戦に条件は殆ど入っとらんからほとんどの場合で目の前の味方をぶん殴る用になっとる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9e-qEsL [2403:7800:c91b:1e00:*]):2024/03/17(日) 00:47:06.18 ID:qKuw36ZX0.net
>>720
戦闘開始時に限らず同じタイミング(発動条件)では1つ限りって仕様やね

>>717追記
せめてap1の技を指定するとかして、高コスト技の使用を制限して空振りを避けるくらいのことは一応できるか
かといってそれだけのために行数割く余裕があるかどうか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83e2-l5fK [2400:2200:7e0:da79:*]):2024/03/17(日) 00:47:36.35 ID:T4ads4nc0.net
俺は戦闘予測とかはどうでもいいけど今くらいキャラが強いなら相手とLv差10くらいあるストーリーも遊んでみたかったな
フリクエやってないけど常に経験値赤くなるくらいこっちがLv高くなっちゃうわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 528c-qEsL [125.201.46.112]):2024/03/17(日) 00:47:36.89 ID:5m0jgx+B0.net
こういう感じの戦闘システムでモンスター退治みたいなゲームあればやりたいな〜
ユニオバと世界樹の迷宮を足して2で割ったようなダンジョン攻略ゲームみたいな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff4-tqjd [240d:1a:4ff:2d00:*]):2024/03/17(日) 00:48:23.33 ID:kWQISiPZ0.net
>>718
イヴェイドできる装備4個くらい準備するとか魔女補助の必中気絶狙うとか
CPUならもうやりたい放題の暴走族よ

騎馬特攻が単発攻撃メインなのに気づくと、必中って神だよな〜とマウント思考になる
そして自分がいざ騎馬を倒そうとすると敵がカウンタースナイプしてくるw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83a7-l5fK [2402:6b00:36c5:a600:*]):2024/03/17(日) 00:49:05.86 ID:GIegN5KB0.net
エルフだけ黒人化できるかと思ったら獣も体の色変えれるの草
なんで人間は髪の毛だけなんだよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f6-qEsL [180.59.86.0]):2024/03/17(日) 00:49:07.53 ID:WVB7gV170.net
なんかよくわからなくなってきた
すまん別の奴だったかもしれん まとめると、正直戦闘結果をマスクした難易度欲しいなってのにそれはねーわって思っただけなんだ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-ZAEI [150.9.100.95]):2024/03/17(日) 00:49:47.23 ID:Lu7UaaJG0.net
>>721
巻き戻し無いけどこのゲームそもそも戦闘不能はマップ中でも復帰出来るのご存じない?コルヌの聖杯もご存じない?
そもそも相性ゲーなんだから自分の部隊と相手部隊くらいちゃんと見てからぶつけろよ
再三言ってるけど俺は高難易度モードに欲しいってだけで低難易度だとライト層向けに現状のままがベストだって言ってるからな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-IBfw [218.230.158.12]):2024/03/17(日) 00:50:13.58 ID:5rJ+Bfyn0.net
>>680
人気のソウルシリーズだってゲームシステムは快適になってるしな
敵は強くなってるけどリトライはマジで快適だし
 

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3227-xsWj [240f:52:805d:1:*]):2024/03/17(日) 00:50:16.96 ID:5CZwfOSZ0.net
グリフォンワイバーンは山越え海越えで減速しないでくれ
共闘戦で海を渡れば~みたいなこと言われたけど馬で陸走った方がはええんだもん

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 226f-erGG [240f:82:62a:1:*]):2024/03/17(日) 00:51:55.51 ID:0+EL4NpZ0.net
飛竜(神竜)の手綱についてるエリアルウイングが強すぎるわ
シンプルにイーグルアイの上位互換
騎馬やシーフが並んでようが薙ぎ払う

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-FuGx [106.131.191.175]):2024/03/17(日) 00:51:56.48 ID:rfvMS/BVa.net
ソウルシリーズで今ここ攻撃したら大ダメージ入りますよ!今ここで回避したら確実にかわせますよ!って表示されたら俺は萎えると思う

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1674-ndbJ [121.106.233.84]):2024/03/17(日) 00:53:06.28 ID:cctUkEQe0.net
お手軽戦術見つけるとワクワクするけど
お手軽すぎて次第に作業感増すから封印するまでがビルド

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5eab-2etD [119.172.158.140]):2024/03/17(日) 00:54:18.04 ID:btGRyuAL0.net
オクリース何か微妙なんだが成長変えたら良くなるのかな後ディスチャージが邪魔

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 062a-CfZv [113.149.58.1]):2024/03/17(日) 00:54:49.26 ID:5fmI/Drz0.net
結果表示のオンオフ機能が楽に実装できるなら声上げてればそのうちアップデートされるんちゃう
俺はSEじゃないからそのへんの作業がどれくらい労力かかるかわからんけど

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-1mnz [49.104.40.230]):2024/03/17(日) 00:54:53.15 ID:2KEtys6ld.net
>>728
これのおかげで🐉が後衛の味方攻撃して来るまで、前衛すり抜けて後ろに攻撃できること知らなかったは😭

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-1mnz [49.104.40.230]):2024/03/17(日) 00:55:58.37 ID:2KEtys6ld.net
オクリース強くに🥺?
回避クソ高いのにガードもあって飛行部隊の要潤なんだご🥺

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-FuGx [106.131.189.205]):2024/03/17(日) 00:56:11.97 ID:wQlAR5iwa.net
>>741
あれかなり火力上がるのに
まあ邪魔だと思うのなら作戦から消すよろし

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ba3-CfnZ [2409:251:b40:f00:*]):2024/03/17(日) 00:56:14.06 ID:jflszlaF0.net
指輪イベントで外れてるとか罠だろ
最終戦倒しきれなくてしばらく沼ったわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9e-qEsL [2403:7800:c91b:1e00:*]):2024/03/17(日) 00:56:37.49 ID:qKuw36ZX0.net
>>741
使わない技は外すもんやろ
ジョセフのチェイスとか
まぁ対象指定すればいくらか寿命伸びるけども

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFf2-RT3g [49.106.192.12]):2024/03/17(日) 00:56:41.15 ID:KZ0CWGt4F.net
>>735
回避盾快適に使えなくなってつまんないじゃん
今が優遇されすぎてるのかも知れないけど
俺は敵部隊見てから厳密な計算とかしないでグリフォンは2体で火力足りるかな この敵なら回復積まなくても次の拠点までいけるかな とかくらいの考えで部隊いじくりまわして出撃させてみて戦闘結果みるのに楽しさ感じてる
ステータスじっくり見るのなんて行動速度くらいだわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9e-IOXH [220.211.202.160]):2024/03/17(日) 00:58:30.49 ID:W356zc5m0.net
クリアしたけど乙女の指輪に付いてたスキル見ること無く倒しちまったぞ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3227-xsWj [240f:52:805d:1:*]):2024/03/17(日) 00:59:01.87 ID:5CZwfOSZ0.net
フラウちゃんオクリースヒルダはよく使ってるなあ
回避高いから雑に前衛任せられるわ
弓はダメ、絶対。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-ZAEI [150.9.100.95]):2024/03/17(日) 00:59:31.67 ID:Lu7UaaJG0.net
>>748
回避盾で必中以外ほぼ避けれる様になるケープ積まないのは甘え
大雑把ドーンで楽しみたいだけなら現状のタクティカル遊んでりゃ良いんじゃないの?
そういう人の為に難易度細分化されてるんだと思ってたわ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFf2-RT3g [49.106.192.12]):2024/03/17(日) 00:59:50.73 ID:KZ0CWGt4F.net
実際戦闘予測全部命中した前提で総ダメージ出されたら4桁VS4桁とかなってめちゃくちゃなんだろうな
絶対おもしろさよりめんどくささの方が勝つと思ってるけど万が一実装されたら馬鹿らしくなるまでは遊んでみるわ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFf2-RT3g [49.106.192.12]):2024/03/17(日) 01:02:26.45 ID:KZ0CWGt4F.net
>>751
俺今ゼノイラで遊んでるけど戦闘結果が全く当てにならなくなったら今でいうネコミミチャージとかの押し付け構成にスタミナ回復部隊が着いていくだけになってクソつまんないと思うよ
今の戦力分散できるのは戦闘結果が信頼できるからだから

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ebc-HpR9 [2400:4151:10c0:8700:*]):2024/03/17(日) 01:03:52.59 ID:Sgv8tXrp0.net
ユニフィちゃん回避高いから割と前に置けて好き
カウンター列攻撃も強いし

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d0-A0KB [218.228.139.216]):2024/03/17(日) 01:04:00.96 ID:ef4xWktM0.net
もうこれ予測結果じゃなくて因果律予測なんよ
不確定要素も含めたあらゆる事象を予測してる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 922f-7lhN [221.241.134.49]):2024/03/17(日) 01:04:31.70 ID:/nVd4wie0.net
編成組んで戦闘予測見てその編成の改善してを繰り返すのもこのゲームの醍醐味だと思うし恐らく制作側も意図した遊び方だろうから、そういう楽しみ方をしてる側を見下すのはどうかと思うけどな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f6-qEsL [180.59.86.0]):2024/03/17(日) 01:05:01.37 ID:WVB7gV170.net
アカシックレコードオーバーロードだった?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM0e-/68K [211.7.85.253]):2024/03/17(日) 01:05:37.37 ID:c0cTWUJ3M.net
結果隠すくらいなら戦闘中セーブも消して欲しいわ
面倒臭すぎてやりたくないが

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-ZAEI [150.9.100.95]):2024/03/17(日) 01:06:36.95 ID:Lu7UaaJG0.net
>>753
ネコミミチャージ押し付けとか敵の耐久力向上もあって後半通用しねぇんだよなぁ
他人の遊び方否定するつもりはないけどやってる事戦闘結果見てからリセマラしてるだけだしそれで難易度が~とか口出さないで欲しいわ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83e2-l5fK [2400:2200:7e0:da79:*]):2024/03/17(日) 01:06:46.64 ID:T4ads4nc0.net
オクリースはなんだろうシナジーがないんだよな
トラヴィスくんも微妙だと思ってたけど列異常でベレンガリアと組むと良さげなのさっき教えてもらったし

誰かと組むと強いわけでもないしかと言って1人で何かできるわけでもないし…
同じ飛行のグリフォンワイバーンと比べると強みみたいのが薄い気がするわ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f6-qEsL [180.59.86.0]):2024/03/17(日) 01:06:59.04 ID:WVB7gV170.net
回避型とその他でまとめて動きながら運用して結果見て当てる相手変えてる奴の方がシステム使いこなしてね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb4-IfCu [240f:96:c3e5:1:*]):2024/03/17(日) 01:07:18.16 ID:Z7lvRxo+0.net
自分だけ結果表示のとき目閉じてやればいいじゃない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d374-BQFt [106.167.231.221]):2024/03/17(日) 01:07:53.77 ID:vIqEG7Pp0.net
全部一度にバフ掛かったら行動スピード読んで全体ディスペルの掛け合いになりそう

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFf2-RT3g [49.106.192.12]):2024/03/17(日) 01:09:14.68 ID:KZ0CWGt4F.net
>>759
もう君がゲーム作るしかないんじゃない?
最大5部隊制で戦闘結果なんて甘えたものは表示せず攻撃防御ガード率回避率命中ターゲットから何から何まで全て自分で計算しないと成り立たないハードコアなゲームですって

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9e-qEsL [2403:7800:c91b:1e00:*]):2024/03/17(日) 01:09:21.82 ID:qKuw36ZX0.net
メタ的には予測システムでしかないが、
作中の人間から見たアレインの采配は神託でも受けてるかように映るのかもな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83e2-l5fK [2400:2200:7e0:da79:*]):2024/03/17(日) 01:09:31.01 ID:T4ads4nc0.net
あれだわドラグーンダイブをヒルダじゃなくてオクリースちゃんにあげれば良かったんだわ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-ZAEI [150.9.100.95]):2024/03/17(日) 01:09:31.92 ID:Lu7UaaJG0.net
スパロボで戦闘前セーブして当たったらリセットしてる人ってシステム使いこなしてて凄いよな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 922f-KPaO [221.241.110.14]):2024/03/17(日) 01:10:13.90 ID:LZTaWEmj0.net
プレイ中は結果出る部分だけ物理的に布かなんかでマスクすればいいのでは(適当)

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-ZAEI [150.9.100.95]):2024/03/17(日) 01:10:47.37 ID:Lu7UaaJG0.net
>>764
こうだったら良いなって話してるだけで「じゃあお前が作れ!」は議論する気すら無くて笑うわ
せっかく難易度5段階にも分けて細分化してるのに勿体ないわ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 922f-7lhN [221.241.134.49]):2024/03/17(日) 01:10:57.96 ID:/nVd4wie0.net
オクリースもといフェザーソードはディスチャージ絡めると高威力の単体アタッカーになるけど、単体アタッカー自体が微妙に使いづらいよね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-ZAEI [150.9.100.95]):2024/03/17(日) 01:12:10.02 ID:Lu7UaaJG0.net
最初期から使えるグリフォンが1APの列攻撃持ってるのが悪い
あれのせいでフェザーソード使わなくなると思うわ 実際使うと盾持ちだから結構強い方ではあるんだが

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b52-qXKQ [114.134.235.183]):2024/03/17(日) 01:12:21.52 ID:SYvqx0we0.net
高火力必中の遠隔アタッカーはめちゃ良いと思うけどそれを求められる場面がね
結局前にいる重装は他でやらんといけないし

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9e-qEsL [2403:7800:c91b:1e00:*]):2024/03/17(日) 01:12:57.74 ID:qKuw36ZX0.net
>>770
ワイバーンがグリ子に若干見劣りする点はまさにそこやな
威力はともかく列攻撃の解禁が遅くコストも重い
一応物理壁適性ではワイ子のが上ではあるんだけども

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f6-qEsL [180.59.86.0]):2024/03/17(日) 01:13:43.18 ID:WVB7gV170.net
まあこのシステムで結果表示なしなんてアホな事開発がやるわけないし吠えさせとこ…

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d374-BQFt [106.167.231.221]):2024/03/17(日) 01:13:59.63 ID:vIqEG7Pp0.net
ユニフィはコインコンボで火力出せる上にドルイド着せればAP+1のアクセサリで済むのが良いよね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-FuGx [106.131.190.126]):2024/03/17(日) 01:14:00.11 ID:AFza+oc+a.net
>>757
アカシックオーバーレコードでいこう

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-Mr9h [49.104.20.218]):2024/03/17(日) 01:14:10.96 ID:XShx6cwod.net
もっと高難易度にーって不満な人は商業的には一部のマニア層のためだけに照準を合わせてもリターンが見込めないし別に用意するリソースも無いってのを含めた制作側の判断って事を理解したらまだ納得できるんじゃない?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ebc-HpR9 [2400:4151:10c0:8700:*]):2024/03/17(日) 01:14:30.76 ID:Sgv8tXrp0.net
戦闘結果事前に分かるの嫌とかおじいちゃんが考え方をアップデート出来てないだけやん
そんなんやからSRPGが何時まで経っても老人のものなんやぞ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-qEsL [2001:f77:2ba0:8f0:*]):2024/03/17(日) 01:14:53.14 ID:zwMdPhyt0.net
クマのアーススタンプってもしかしてめちゃ強い?
AP2チャージなし全体攻撃ガード不可
飛んでる敵には必中つけてもあたらんが

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFf2-RT3g [49.106.192.12]):2024/03/17(日) 01:15:03.70 ID:KZ0CWGt4F.net
>>769
こんだけ議論してても誰も求めてないんだから自分が作っておもしろさ証明するしかないでしょ
大体予測がマスクデータになるとかそれこそ絶対に当たり負けない部隊だけで進軍し続けるか戦闘前に毎回セーブしてロード繰り返すだけだって分かんないの?
そういう仕様の高難易度があったとしてまともに計算してプレイするやつなんて1割2割で残りはクリアしたいだけの押し付け構成かセーブロード戦法になるとしか思えないな俺は

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d0-A0KB [218.228.139.216]):2024/03/17(日) 01:15:18.46 ID:ef4xWktM0.net
>>767
一部HP判定で逃げるボスの削りに失敗した時やそいつにクリティカル出ないと倒しきれない場合とかもリセットだぞ

最近のスパロボだと戦闘予測で敵を倒せるマークが出るが、クリティカルや回避率は見てないから命中0%でも敵の攻撃で倒されるマークが出るんだよね
このゲームの予測で回避を参照しなかったらシーフ君とか常に危険マークついてそう

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-ZAEI [150.9.100.95]):2024/03/17(日) 01:15:26.45 ID:Lu7UaaJG0.net
>>777
それは分かる
高難易度にリソース割くの実際時間かかるしね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-ZAEI [150.9.100.95]):2024/03/17(日) 01:16:45.86 ID:Lu7UaaJG0.net
>>780
絶対当たり負けない部隊作るとか本当に難易度ゼノイラでやってる?w
高難易度やってて相性ゲーって理解できてないの逆に凄いな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM0e-/68K [211.7.85.209]):2024/03/17(日) 01:17:00.70 ID:fCPrQI2ZM.net
毎回メモ帳開いて戦闘を計算する楽しみって3回くらい戦ったら面倒臭さが上回りそう

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d0-A0KB [218.228.139.216]):2024/03/17(日) 01:17:00.93 ID:ef4xWktM0.net
>>779
次の国が天使まみれじゃなければ強かった

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 922f-KPaO [221.241.110.14]):2024/03/17(日) 01:18:03.12 ID:LZTaWEmj0.net
結局クリア後のエンドコンテンツ的なのが無いからこうやってスレでレスバする羽目になってる気がする
十三機兵のみたいなヤケクソのやつでもいいから用意してほしかったな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9e-qEsL [2403:7800:c91b:1e00:*]):2024/03/17(日) 01:19:22.99 ID:qKuw36ZX0.net
何度でも言うがリトライ機能はマジで実装して欲しい
いろいろともったいない

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-ZAEI [150.9.100.95]):2024/03/17(日) 01:20:11.15 ID:Lu7UaaJG0.net
せめてクリア後マップが難しめなら多少は溜飲下がったと思う
あのマップ一部の敵はグラ自体用意されてないから下級職のままなのは仕方ないにしてもせめて装備品は最高性能の敵で出て欲しかった
まぁ追加アプデに期待しとく

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 922f-7lhN [221.241.134.49]):2024/03/17(日) 01:20:49.87 ID:/nVd4wie0.net
エキスパだと拠点ボス以外負けない構成って結構色々作れたけど難易度ゼノイラってそんなにステ差あるのか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d0-A0KB [218.228.139.216]):2024/03/17(日) 01:21:03.31 ID:ef4xWktM0.net
>>783
クイックオーダーからのフォローウィンドネコミミ必中勝負師グラシアスレインとかで絶対負けないPTは作れるぞ
唯一どっかの風門で最速スキル使ってくるグレートナイト軍団には轢き殺されたが
グラシアスレインじゃなくても炭鉱夫頑張れば序盤から魔女で似たような事は出来てしまうしね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFf2-RT3g [49.106.192.12]):2024/03/17(日) 01:21:09.98 ID:KZ0CWGt4F.net
>>783
そのマップの敵ユニット見て騎馬や飛行を集中させて進軍するってことね
全部の敵ユニットに勝てるような最強部隊を組むってことじゃないよ
いちいちめんどくさい計算するより1点集中で強い部隊組んで進軍するだけになるって言ってるの分からない?
今はお手軽に戦闘結果が見れるんだから戦力集中させずに色んな方面に攻めたり守ったりできてそれを楽しんでる人の方が多いと思ってんだよ俺は

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 225b-u1Wj [2400:4051:9e20:2d00:*]):2024/03/17(日) 01:21:18.56 ID:UNG4s3sR0.net
>>688
あのよく分からん鉱石で武器の周囲を覆うように強化してるのかもしれんな
青銅(フェブライト製)みたいな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f6-qEsL [180.59.86.0]):2024/03/17(日) 01:21:54.60 ID:WVB7gV170.net
もう十分に遊べた感じはするがやり込みコンテンツは欲しいねぇ

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200