2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★45【ヴァニラウェア×アトラス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:46:53.89 ID:MbFWlQvk0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時、↑を3行以上にしてください。

運命(さだめ)抗う、絆と愛の幻想戦記
『オーディンスフィア』『ドラゴンズクラウン』『十三機兵防衛圏』を手がけた
アトラス×ヴァニラウェアの20周年記念作品。

◆ユニコーンオーバーロード 公式 https://unicorn-overlord.com/
◆アトラス 公式 https://www.atlus.co.jp/
◆ヴァニラウェア 公式 http://vanillaware.co.jp/

■ユニコーンオーバーロード
┣対応機種:Nintendo Switch、PS4、PS5、Xbox Series X|S
┣ジャンル:シミュレーションRPG
┣開発元:ヴァニラウェア
┣発売元:アトラス
┗発売日:2024年3月8日(金)

次スレは>>900が立てること、踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください

前スレ
【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★44【ヴァニラウェア×アトラス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710549874/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:08:57.86 ID:Lu7UaaJG0.net
プレイ時間長いゲームだからとにかくユーザーのストレスが貯まらない様に作られてるよね
事前戦闘予測とか特にそう感じる
ライト層はゲームすぐ投げるから正しいっちゃ正しいだけに高難易度はそれらを取っ払ったモードを用意して欲しかった感

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:09:00.19 ID:kWQISiPZ0.net
敵がクイックキャスト使うレベルになるとバストリアスならラモーナ様がクイックディスペル持ちと完璧に対策されてるの凄い、敵側は怒っていいなんか吹雪の中に居てなんか戦死してた人とか
アルビオン側から行くと歯ごたえありそう

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:09:03.17 ID:rt5O/8sBd.net
ちなみにフォドギア使う時はアイシクルアロー(魔法扱い氷結)魔法扱いの氷結はかなりあるからセイクリ剣辺りは持たせよう
筋肉は寒さに弱い
風剣で回避率と赤盛るの気持ち良い↑したい気持ちは分かるのでセイクリお守り+風剣もあり
ただセイクリ+霞+賢梟+αで赤首2辺り付けた方が仕事する気はする

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:09:42.04 ID:T4ads4nc0.net
>>622
>>629
ん?状態異常ってデバフでもええの?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:09:57.67 ID:gwcESxGe0.net
>>638
強いけど誰に持たせればいいか悩みどころだなぁ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:11:10.70 ID:Lu7UaaJG0.net
>>643
シャーマンのディフェンスカースに含まれてるガード不可が状態異常

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:11:54.84 ID:rt5O/8sBd.net
>>639
やりこんでると分かるけど弓と飛行タイプは状態異常は積めてもデバフ無効は積みにくい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:12:05.83 ID:T4ads4nc0.net
>>645
マジかサンクス知らなかった!

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:12:45.66 ID:0+EL4NpZ0.net
>>646
クレ系居たら解除されて終わりだが…

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:12:48.62 ID:WVB7gV170.net
feで命中もダメも出ないのやって楽しいか?そもそもステが表示されてれば単純な引き算と掛け算だし計算は可能だろ
敵のステ全部マスクするの?めんどいだけやん

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:14:21.23 ID:pi1uPnfH0.net
装備効果が攻撃面で欲しいクラスだとデバフ無効積みきれなかったりする
無理にデバフ無効積むと殲滅力落ちて力負けしたりするから…まあ後出しジャンケンする側は困らないけど

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:14:26.05 ID:ef4xWktM0.net
>>643
攻撃減少や防御減少はデバフで状態異常とは別物
ドルイドのディフェンスカースは防御減少と魔法防御減少とガード封じを同時にかけられる
この中のガード封じは状態異常扱い

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:14:32.67 ID:n4dDie7W0.net
ランタンはしばらくスカーレットに持たせてたな
教王が死者を弄んでええんか

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:14:58.06 ID:JcgGH96O0.net
トラヴィスベレンガリアでシナジーあるのいいよな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:15:00.83 ID:Lu7UaaJG0.net
>>649
FEは戦闘予測は出るけど戦闘結果は出ないだろ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:15:27.24 ID:qKuw36ZX0.net
初期のFEつか今もか、あえて簡易的なダメージ計算式を使ってるのは、
プレイヤーが計算しやすくして予測性を高めるためでもある
だから予測結果をもとにして行動を決めるのは想定内というか、それ前提のゲームよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:15:43.10 ID:Lu7UaaJG0.net
>>652
まぁ教王は死者になって弄ばれてたしな \どっ/

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:16:37.17 ID:n4dDie7W0.net
>>648
と思うじゃん?
リフレッシュやキュアヒールはカウンター系だからアルチーナのカウンターカーズ(状態異常デバフ)には無反応なんよ

アクティブでデバフ解除出来るのはスカーレットだけしかいない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:16:49.54 ID:WVB7gV170.net
命中とか必殺はあるか つか予測あってのゲーム性じゃん
だから交代とかあるんだろ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:17:14.64 ID:UNG4s3sR0.net
ようやっと鍛冶師見つけたがこいつ鍛冶師っつーか「全てのものを最高ランクの攻撃力・防御力にする人」じゃん
すげぇびっくりしたわ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:17:52.41 ID:cFaGj+oY0.net
闘技場はデバフ無効がデフォになりつつあるからベレンガリアはイマイチだな
ストーリー攻略で強いから充分だけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:19:30.06 ID:Lu7UaaJG0.net
>>658
FEは戦闘前に命中するかどうか、必殺判定が出るかどうかは分からないから今作とは全く別だって言ってるの理解出来てる?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:20:04.18 ID:WVB7gV170.net
鍛冶は意外な装備が使えたりしそうだけど全部把握してないんだよな
順当に王シリーズは鍛えたけど

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:21:39.07 ID:n4dDie7W0.net
クイックカーズ(ドルイド)は一回で終わりだけどアルチーナの使うカウンターカーズは50%減に加えて残るタイプのなので実はかなり凶悪度が高い

スカーレットなしでは対策は一角獣シリーズの装備だけ
ダークセイバーも強いけど闘技場でアルチーナ使うなら弓と飛行タイプに対策入れて損はないよ
スカーレットのデバフ解除もアクティブスキル使わないと解除できないから攻撃一回は減らせていて無駄にならない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:22:08.14 ID:LTNOuuL60.net
デバフ無効がかぶるから他人に使われる聖盾さん

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:22:28.78 ID:qKuw36ZX0.net
鍛冶は固有技つきの武器とかステ補正つきの装備が候補になるんかな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:22:43.11 ID:2i3ugyZ5M.net
そもそもこれ戦闘予測あるからこういう戦闘なんであって
戦闘予測無かったらかなりシンプルに作ってると思うよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:23:11.37 ID:0+EL4NpZ0.net
>>657
ユニフィ凍結の話してたのにアルチーナの話にすり替えられてて草
それもスカーレットだけじゃなく、クレリックなら誰でも解除できるっすね、セイクリッドヒールがあるので

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:23:15.09 ID:T4ads4nc0.net
FEは1vs1だからいいけど複数人の今作だと戦闘結果じゃなくてあくまで予測のみ表示だったらアニメ見る人もっと増えてそうだな
マジで何が起きたか分からなくなりそうだわ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:23:32.23 ID:WVB7gV170.net
SRPGで情報制限する方向性に持って行ってもつまらんだけだ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:23:40.92 ID:Lu7UaaJG0.net
適当に攻撃力+5でもしてくれんのかなと思ったら全部最高性能にしてくれるあの鍛冶師をコルニアは大至急囲うべきだわ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:24:24.66 ID:Lu7UaaJG0.net
反論できなくてそんなのつまんない!の感情論で話逸らすなら最初から喋んなきゃ良いのに

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:25:26.55 ID:pi1uPnfH0.net
>>657
セイクリッドヒール「あの…もしかして忘れられてる?」

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:25:41.98 ID:sZ3234t/0.net
>>670
真闘技場一位のやつに暗殺依頼するのが1番早い気がする

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:25:53.90 ID:qKuw36ZX0.net
しかし青銅武器で鉄以上の武器に勝てるってどういうことなん
まぁ深く考えちゃあかんのやろうけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:26:05.85 ID:KZ0CWGt4F.net
戦闘予測出すなって言ってる人は5VS5になったら毎回敵ステータスとにらめっこして行動順がこうで命中がいくつでこの技で誰が死んでるから誰にこの技が飛んでいっていくつ食らうけどいくつ回復してとか全部計算したいの?
部隊制の時点で無理がある

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:26:12.03 ID:ef4xWktM0.net
命中率が戦闘前に分かるSRPGは多々あれど回避クリティカル含めた結果が先に表示されるゲームは珍しいよね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:26:56.34 ID:Ad1t5hwAa.net
ゲーム的に複雑だから簡略化したってのも分かるし事前に結果分かるのが嫌ってのも分かる
制限されるのがつまらんとか言ってる人はカジュアルやろうね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:27:18.57 ID:sZ3234t/0.net
ついさっき気付いたけど攻撃ごとの命中率回避率は戦闘画面の下に出るよな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:27:21.85 ID:UNG4s3sR0.net
>>674
概念として強化してるんだよ(?)

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:27:24.41 ID:c1uDr+Gs0.net
ジジイは不便と高難度を履き違えてるから縛りを求めてるんだ
現代のゲームは不便なら見限られるだけだし基本ライト寄りにしてジジイは勝手に縛ってろのスタンスでいいよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:27:31.88 ID:WVB7gV170.net
だからアシストとかでずらすテクとかがあるんだろうな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-ZAEI [150.9.100.95]):2024/03/17(日) 00:27:51.33 ID:Lu7UaaJG0.net
>>675
FEみたいに予測を出すのは全然良いと思うし低難易度なら今のままの表示で良いと思う
今出してるのは予測じゃなくて結果だからな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b9-5j/o [126.66.0.125]):2024/03/17(日) 00:28:27.00 ID:sZ3234t/0.net
アシストすると逆に全滅しちゃうの笑う

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f6-qEsL [180.59.86.0]):2024/03/17(日) 00:29:02.35 ID:WVB7gV170.net
快適さを無くせとか変な爺だよな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2611-DuwO [1.33.94.176]):2024/03/17(日) 00:29:19.28 ID:LTNOuuL60.net
>>663
天のかけら交換の大盾もデバフ無効あるよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 062a-CfZv [113.149.58.1]):2024/03/17(日) 00:29:22.92 ID:5fmI/Drz0.net
まぁ5対5の予測は確率で変動しすぎてまじで何の参考にもならん表示になるから難しいとこやな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d0-A0KB [218.228.139.216]):2024/03/17(日) 00:29:24.59 ID:ef4xWktM0.net
敵にぶつかったらチェンジでもしないと戦闘回避出来ないんだし、そこはまあいいと思う
ただアシストや編成で乱数調整できるのはイカンでしょ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9e-qEsL [2403:7800:c91b:1e00:*]):2024/03/17(日) 00:29:31.79 ID:qKuw36ZX0.net
>>679
いやなんか同じなのは名前だけで、青銅と名がついてるだけの別物なんじゃと思わんでもない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-ZAEI [150.9.100.95]):2024/03/17(日) 00:30:53.95 ID:Lu7UaaJG0.net
カジュアルならスタミナ9で快適にプレイ出来て楽しそうだね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFf2-RT3g [49.106.192.12]):2024/03/17(日) 00:31:17.89 ID:KZ0CWGt4F.net
>>682
どうしたら予測出せると思う?
1行動目:誰々の○○(技名)対象誰々 命中何% 何ダメージって感じで20行くらい書いとく?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83a7-l5fK [2402:6b00:36c5:a600:*]):2024/03/17(日) 00:31:42.61 ID:GIegN5KB0.net
そんなに他のゲームが好きならそのゲームだけやってたらいいじゃないですか…

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 032f-eB1f [122.220.73.82]):2024/03/17(日) 00:32:34.29 ID:JvDn2sZh0.net
乱数のせいなのは分かるけどアシスト外した方が被ダメ減るケース多すぎなんよな
不思議だのう

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-ZAEI [150.9.100.95]):2024/03/17(日) 00:33:05.94 ID:Lu7UaaJG0.net
>>690
今みたいに大まかな予想結果出してYボタンか何か押せばその20行の詳細見れるで良いと思うよ
何なら大まかな結果すらいらんわ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM0e-/68K [211.7.85.232]):2024/03/17(日) 00:33:55.01 ID:lV6/bYu9M.net
このゲームって何でこの結果になるのを学習する感じだから結果表示無くなったら
かなりわけわからないゲームになるぞ
プレイヤーもシステムを慣れるのかなり遅くなるし

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9e-qEsL [2403:7800:c91b:1e00:*]):2024/03/17(日) 00:34:50.76 ID:qKuw36ZX0.net
>>692
それはおそらく良い予測を見て突っ込ませてるバイアスがかかってるのでは
悪い予測で突っ込ませるケースは(主観的な印象の中で)分母としてカウントされてないというか

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 226f-erGG [240f:82:62a:1:*]):2024/03/17(日) 00:34:52.92 ID:0+EL4NpZ0.net
誰でもわかることだけど、鍛冶屋は「基礎スペックは弱いけど付加効果が優秀」って武器を優先するべきだよね
全ステ+5だけど攻撃力15しかない王剣とか、PP+1の蒼紋の盾とか、会心と会心ダメUPがついてる飛竜の細剣、とか攻撃力17だけど騎馬特効のPSついててPP+1の名将の長槍とか

杖なんかは特にスキルやAPPPが優秀だけど攻撃力低いの多いから鍛冶で頭を悩ませる
ダブルヒール、プロテクション、アクトヒール、リミテッドヒール…

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 922f-7lhN [221.241.134.49]):2024/03/17(日) 00:34:57.97 ID:/nVd4wie0.net
そもそもどこで回避/クリが発生したかでその後のフローが大きく変わる可能性があるシステムだから予測を出しようがないと思うけど

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 032f-eB1f [122.220.73.82]):2024/03/17(日) 00:35:37.63 ID:JvDn2sZh0.net
セーブいっぱい出来たり簡単に編成弄れたり
試行錯誤しやすいようになってる
自分の真下にライン引いて物足りない物足りない騒ぐのかなり厄介

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e84-ZAEI [111.216.37.50]):2024/03/17(日) 00:36:35.17 ID:reDvi4dP0.net
予測なければ俺の理解度だと戦闘中セーブしまくりだったろうなあ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-ZAEI [150.9.100.95]):2024/03/17(日) 00:36:42.45 ID:Lu7UaaJG0.net
低難易度を難しくしろだなんて一言も言ってないのに不思議やね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFf2-RT3g [49.106.192.12]):2024/03/17(日) 00:36:48.65 ID:KZ0CWGt4F.net
>>693
FE式で結果出すなら全部命中した時のダメージ予測よね?
予測出されても全然その通りにならなくて批判相次ぎそうだね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8371-BbJq [240d:2:8d07:7f00:*]):2024/03/17(日) 00:36:54.50 ID:AICIenCo0.net
主人公のボイス オフってできる?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 062a-CfZv [113.149.58.1]):2024/03/17(日) 00:36:54.56 ID:5fmI/Drz0.net
この部隊システムで結果表示なくすと、みんなめんどくさくなって全対応ブッパパーティをコピーで作り出すから
調整難しいんだよな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f6-qEsL [180.59.86.0]):2024/03/17(日) 00:37:30.24 ID:WVB7gV170.net
結局今のままが製作側の出した答えなんだし別の方法がいいってやつは自分で作るしかない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-yKHG [106.132.79.209]):2024/03/17(日) 00:37:37.54 ID:3ulw4JmVa.net
>>697
オマケにガードまであるしな
一つの抽選でタゲまで含めて複雑に変わるから見せられてもあまり参考にならないのはある

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff4-tqjd [240d:1a:4ff:2d00:*]):2024/03/17(日) 00:37:37.64 ID:kWQISiPZ0.net
騎馬の敵(ガード率65%):やぁ。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56f6-FuGx [153.134.68.16]):2024/03/17(日) 00:38:07.42 ID:pdvcsvmx0.net
ソードマスターに蘇生アイテム使う回数が多すぎるんでそろそろ外そう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-ZAEI [150.9.100.95]):2024/03/17(日) 00:38:36.33 ID:Lu7UaaJG0.net
>>701
高難易度挑戦しといて難しすぎるとか大まかな結果がアテにならんとか言って批判する奴いるの?
現状ゼノイラ挑戦して難しすぎる難易度下げろとか言い出す奴と同レベルだけどそいつの意見真に受けんの

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3227-xsWj [240f:52:805d:1:*]):2024/03/17(日) 00:39:20.09 ID:5CZwfOSZ0.net
全体暗闇化強いわね、強い。
でも確定でミスるならその攻撃ではPP使わないような条件付けたい

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFf2-RT3g [49.106.192.12]):2024/03/17(日) 00:39:34.11 ID:KZ0CWGt4F.net
攻撃防御攻撃速度だけ見れば受けが成立するかすぐわかるFEと違ってこのゲームは最大で5VS5になるんだから無理があると思うけどな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83e2-l5fK [2400:2200:7e0:da79:*]):2024/03/17(日) 00:40:02.52 ID:T4ads4nc0.net
まあ今作がめちゃくちゃ面白いからきっと色々期待や願望が膨らむんだよな
次回作がもしあったら作戦を包含と除外で分けて欲しい
今みたいに有無の項目に〜がいる、〜がいないじゃなくて例えば騎馬を選んでその枝分かれで有無をつける感じ
そうすると〜を優先以外にも〜を除外って項目を増やせて使いやすくなる

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3267-xsPh [2404:7a80:b0a0:9d00:*]):2024/03/17(日) 00:40:48.90 ID:wglid1DR0.net
バトルホルンかかってるとアローカバーも発動しなくなるのか?
インチキじゃん

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22a7-Q69f [2409:11:67a0:9200:*]):2024/03/17(日) 00:41:08.77 ID:3O05o+Cq0.net
そろそろアルビオンに行くけど、終わるのが惜しいや
まだ後回しにしてた石版とか宝探しとか色々あるんだけど

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-ZAEI [150.9.100.95]):2024/03/17(日) 00:41:34.63 ID:Lu7UaaJG0.net
ガンビットの選択肢は複雑にしすぎないように条件減らしたってのは察せられる
欲を言うなら歩兵の項目をもうちょい細分化して欲しかった

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f6-qEsL [180.59.86.0]):2024/03/17(日) 00:42:07.90 ID:WVB7gV170.net
そんな不便になる高難易度出すとは思えないし
仮定の話にしかならんのだよなぁ…想像の中で議論しても…

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-FuGx [106.131.189.153]):2024/03/17(日) 00:43:13.84 ID:PkQI0EKBa.net
>>715
高難易度欲しいねーって話なんだから仮定の話にしかならなくね?
さっきからズレすぎてて草

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9e-qEsL [2403:7800:c91b:1e00:*]):2024/03/17(日) 00:43:42.84 ID:qKuw36ZX0.net
>>709
喰らう側の目線でか
自身が暗闇のときは指定できるものの、暗闇じゃないときってドンピシャな条件はなかったような
それにデバフ解除技以外だと1回動くまでかかったままだし

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e78-xljr [2001:ce8:114:262c:*]):2024/03/17(日) 00:43:48.55 ID:JkPzy5mo0.net
20超えたあたりから騎馬が厳しくなってきた
もうお前らグリフォンに乗り換えろ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e3d-HcHk [2400:4051:e0a1:ce00:*]):2024/03/17(日) 00:43:50.33 ID:UKuEPKMw0.net
戦闘結果を見えなくするってオプソは確かに欲しい
容易く詰むのでデフォoff気楽に触らないように隠しタグで

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1707-cIRe [2400:2412:52a0:ae00:*]):2024/03/17(日) 00:44:09.33 ID:c8iXVSdj0.net
戦闘開始時パッシブが1つしか発動しないのが謎制限でわかりづらいな~

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFf2-RT3g [49.106.192.12]):2024/03/17(日) 00:44:59.26 ID:KZ0CWGt4F.net
>>708
最近のFEやってるか知らんけどあっちでも回避盾が当てられたり必殺引かれたら巻き戻して戦闘順ずらして試行錯誤するでしょ?
このゲームは巻き戻しができない(手動セーブロードするしかない)代わりに戦闘前から結果が見えて隊列変えることで乱数ずらしてるしそういうもんだと割り切れば?
5VS5の結果をいちいち計算してなんてほんとに1部のオタクにしか受けんよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f6-qEsL [180.59.86.0]):2024/03/17(日) 00:45:23.77 ID:WVB7gV170.net
>>716
正直話しかけたの間違ってたすまんな FEの例えは俺が間違ってた

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ebc-HpR9 [2400:4151:10c0:8700:*]):2024/03/17(日) 00:45:27.22 ID:Sgv8tXrp0.net
戦闘結果削除なんて言うくそ面倒臭くなってやりたく無くなる高難易度なんて要らんやろ
工数割くのもタダやないんやぞ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-1mnz [49.104.40.230]):2024/03/17(日) 00:45:32.60 ID:2KEtys6ld.net
キャラの位置1つ変えただけで結果がガラリと変わるの未だによく分かってない🙂

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-ZAEI [150.9.100.95]):2024/03/17(日) 00:45:49.32 ID:Lu7UaaJG0.net
>>720
あれ全部発動すると戦闘開始時5人で斬り掛かったりバフ5重に重ね合うゲームになっちゃうから……

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 062a-CfZv [113.149.58.1]):2024/03/17(日) 00:46:10.51 ID:5fmI/Drz0.net
開発の意図としてはFEとかスパロボみたいな戦闘で一喜一憂する楽しさではなく
部隊編成とか作戦弄る下準備の楽しさを優先した感じなんちゃう

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52c6-FuGx [2001:268:92b6:92fa:*]):2024/03/17(日) 00:46:25.75 ID:FMhpsTf60.net
>>722
話しかけられたの俺じゃないんだが…

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ebc-HpR9 [2400:4151:10c0:8700:*]):2024/03/17(日) 00:46:48.14 ID:Sgv8tXrp0.net
>>724
デフォのターゲットが目の前になっとるからや
敵の作戦覗けば分かるけどあいつらの作戦に条件は殆ど入っとらんからほとんどの場合で目の前の味方をぶん殴る用になっとる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9e-qEsL [2403:7800:c91b:1e00:*]):2024/03/17(日) 00:47:06.18 ID:qKuw36ZX0.net
>>720
戦闘開始時に限らず同じタイミング(発動条件)では1つ限りって仕様やね

>>717追記
せめてap1の技を指定するとかして、高コスト技の使用を制限して空振りを避けるくらいのことは一応できるか
かといってそれだけのために行数割く余裕があるかどうか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83e2-l5fK [2400:2200:7e0:da79:*]):2024/03/17(日) 00:47:36.35 ID:T4ads4nc0.net
俺は戦闘予測とかはどうでもいいけど今くらいキャラが強いなら相手とLv差10くらいあるストーリーも遊んでみたかったな
フリクエやってないけど常に経験値赤くなるくらいこっちがLv高くなっちゃうわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 528c-qEsL [125.201.46.112]):2024/03/17(日) 00:47:36.89 ID:5m0jgx+B0.net
こういう感じの戦闘システムでモンスター退治みたいなゲームあればやりたいな〜
ユニオバと世界樹の迷宮を足して2で割ったようなダンジョン攻略ゲームみたいな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff4-tqjd [240d:1a:4ff:2d00:*]):2024/03/17(日) 00:48:23.33 ID:kWQISiPZ0.net
>>718
イヴェイドできる装備4個くらい準備するとか魔女補助の必中気絶狙うとか
CPUならもうやりたい放題の暴走族よ

騎馬特攻が単発攻撃メインなのに気づくと、必中って神だよな〜とマウント思考になる
そして自分がいざ騎馬を倒そうとすると敵がカウンタースナイプしてくるw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83a7-l5fK [2402:6b00:36c5:a600:*]):2024/03/17(日) 00:49:05.86 ID:GIegN5KB0.net
エルフだけ黒人化できるかと思ったら獣も体の色変えれるの草
なんで人間は髪の毛だけなんだよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f6-qEsL [180.59.86.0]):2024/03/17(日) 00:49:07.53 ID:WVB7gV170.net
なんかよくわからなくなってきた
すまん別の奴だったかもしれん まとめると、正直戦闘結果をマスクした難易度欲しいなってのにそれはねーわって思っただけなんだ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-ZAEI [150.9.100.95]):2024/03/17(日) 00:49:47.23 ID:Lu7UaaJG0.net
>>721
巻き戻し無いけどこのゲームそもそも戦闘不能はマップ中でも復帰出来るのご存じない?コルヌの聖杯もご存じない?
そもそも相性ゲーなんだから自分の部隊と相手部隊くらいちゃんと見てからぶつけろよ
再三言ってるけど俺は高難易度モードに欲しいってだけで低難易度だとライト層向けに現状のままがベストだって言ってるからな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-IBfw [218.230.158.12]):2024/03/17(日) 00:50:13.58 ID:5rJ+Bfyn0.net
>>680
人気のソウルシリーズだってゲームシステムは快適になってるしな
敵は強くなってるけどリトライはマジで快適だし
 

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3227-xsWj [240f:52:805d:1:*]):2024/03/17(日) 00:50:16.96 ID:5CZwfOSZ0.net
グリフォンワイバーンは山越え海越えで減速しないでくれ
共闘戦で海を渡れば~みたいなこと言われたけど馬で陸走った方がはええんだもん

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 226f-erGG [240f:82:62a:1:*]):2024/03/17(日) 00:51:55.51 ID:0+EL4NpZ0.net
飛竜(神竜)の手綱についてるエリアルウイングが強すぎるわ
シンプルにイーグルアイの上位互換
騎馬やシーフが並んでようが薙ぎ払う

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-FuGx [106.131.191.175]):2024/03/17(日) 00:51:56.48 ID:rfvMS/BVa.net
ソウルシリーズで今ここ攻撃したら大ダメージ入りますよ!今ここで回避したら確実にかわせますよ!って表示されたら俺は萎えると思う

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200