2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part471【リメイク】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff9-5lE/ [2400:2200:5d3:4d16:*]):2024/03/16(土) 12:41:52.20 ID:E8m9U7OC0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。


ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
  発売日:2020年4月10日
   価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
  発売日:2021年6月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/

ファイナルファンタジーVII リバース
対応機種:PlayStation5
  発売日:2024年2月29日
   価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/

◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part470【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710512482/l50/?v=pc VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:21:44.69 ID:dwMZyMhQ0.net
>>766
ガッツリセフィロスの影響受けてたでしょ
セフィロスの戦闘スタイルでセフィロスみたいな事言いながら惨殺した流れだぞ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:22:11.56 ID:1m+nxXwPd.net
クライシスコアは5年前の出来事だから現在は
テイファ→童貞←エアリス
だよ。ザックスのことは過去の話だから

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:22:16.95 ID:1p81oyYg0.net
ゴールドソーサーで「楽しめクラウド」っていうのもちょっとくらいいいか!っていう自己肯定か…

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:22:19.82 ID:BtduKRAY0.net
>>768
絵文字やめろ😡

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:22:23.37 ID:1pDET+ujd.net
リメイクのPC版が出たあとクラウドの表情アニメーション名にdokidokitifaってあったらしいの思い出した
わざわざ固有名詞が付いてたのも一人だけっていう
本当かは知らん

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:23:41.78 ID:cDNPpG1s0.net
しくじり先生
え~今回はFF7Rのプロデューサーで...

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:23:45.62 ID:Bqv6LBau0.net
>>722
もう色んな意味で16のほうが上だわ
移動にしろ戦闘にしろミニゲームにしろイライラするようなところが多すぎる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:23:52.90 ID:8kxOaYDb0.net
>>753
RPGならFFだって思ってたからその辺のナンバリングはたいして思わんかったな
8のドロージャンクションとかシステム全然別もんやんってなったけどFFじゃねぇとは思わなかったし
15ですらお手軽アクション風でFFやらせるならこうなんのかーくらいにしか思わんかったな、仲間との連携狙ったりとかまあこういうのもありかなって思ってた
16だけだわ、なんだこの面クリア式アクションゲームはってなったの
なんか聖剣4思い出した

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:23:55.44 ID:1m+nxXwPd.net
>>770
セフィロスの介入てわすらるるみたいに無理やりエアリスを斬り殺させようとするようなやつだろ
ゴンガガのアレなんかセフィロス関係なくただ精神汚染が進んでただけやん

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:24:10.80 ID:3+hZLoA60.net
このクソゲー
右翼左翼に指定してリミット技発動しても当たらないんだがありえなくね?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:24:31.71 ID:VcP2u/1K0.net
10連戦を1からやり直しはなかなかシビアだよな
アプデ対応してくれないかな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:24:46.06 ID:I1WWO5RZ0.net
>>760
あぁそっちのが自然だな
まぁとにかくクラウドとエアリスは両想いではないよな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:24:58.31 ID:1m+nxXwPd.net
>>772
そうだぞ
回想ニブルやりなおせばわかるけど全部都合のいい記憶に改編されてるからな
現在のニブルでもそうだったし

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:25:38.77 ID:1m+nxXwPd.net
>>781
両想いではないけど押されたら簡単にちんこたつよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:26:06.31 ID:dwMZyMhQ0.net
>>778
そもそも精神汚染がセフィロスのせいでしょ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:26:10.21 ID:b6zdyEV10.net
どさくさに紛れて16擁護とか良い加減にしとけよ?
あれはもう論外だからな?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:26:18.24 ID:qhzWIw7h0.net
二ップルヘイム( ・)( ・)

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:26:57.31 ID:1m+nxXwPd.net
>>784
それならジェノバと北条のせいだろ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:27:04.14 ID:fkFmgkHOd.net
ウータイとロケット三作目に回されたけどぶっ壊れたクラウドのままいくのかな
真クラウド状態ってレアだから取り戻してから行ってほしいなあ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:27:55.26 ID:F3QcOkNe0.net
>>777
FFほど何でもありなシリーズはないのに16だけってことは、年取って柔軟性が失われてきたんじゃないの

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:27:56.44 ID:I1WWO5RZ0.net
>>783
当たり前やろ俺もそうなったらたつよ😳

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:28:03.07 ID:jkSgjKgEa.net
そもそもカームでティファがクラウドに偽物だと思われてるって言うのもイマイチピンと来なかったんだよな、別にクラウド偽物とかそこまでの事は言ってなくね?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:28:34.85 ID:d6esoYVP0.net
フープは終わったんだけどサボテンエアリスがうまくいかない

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:28:36.70 ID:BtduKRAY0.net
16やたら叩く奴結構いるけどそんなにか?俺も7の方がもちろん好きだけど16も面白かったぜ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:29:03.26 ID:9y1QcGFg0.net
>>788
あんまエンディングの状態長引いてほしくないよね
序盤の終わりかけで精神崩壊、中盤復活
ってしてほしいなせめて

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:29:16.52 ID:qhzWIw7h0.net
>>793
箸が転んでも笑ってそう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:29:19.22 ID:mOONEeoS0.net
ニブルヘイムのピアノイベントで狭い部屋でティファとクラウドがイチャイチャしてる後ろで無表情の仲間が見てるの何かシュール過ぎやろ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:29:24.97 ID:8kxOaYDb0.net
>>789
そうかも知んないけど多分違うよ
オリジンはFFをすげー上手くアクションに落とし込んだなって思ってるし

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:29:36.19 ID:8vSviGYU0.net
今回ミニゲーム評価するなら
ノーマルプレイでいい感じでクリアできる調整具合かな
カードもオモロい
ピアノだけやる気しなくてスルーしてるけど

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:30:44.14 ID:1m+nxXwPd.net
>>794
けっこう長くて草
俺はそこそこ長い間あへっといてほしい
そっちのがカタルシスはありそうだし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:30:57.05 ID:xtx0Eqdw0.net
6月までには300万本達成しとかないとエルデンDLCに吹き飛ばされちまう

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:31:11.87 ID:etxkkHVh0.net
わかるわかる、第三開発事業本部というか吉田が作ったFFはFFと認めたくないよね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:31:35.99 ID:Bqv6LBau0.net
コンガガのクエストにあるニワトリを缶で引っ張るミニゲームや
キノコの傾きで引っこ抜くミニゲームとか要らんだろw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:31:44.02 ID:52++PKdx0.net
>>793
自分が好きじゃないものは全部嫌いになってしまう可哀想な連中よ
外食行って期待通りじゃなかったらまずいまずい言うやつと同じような連中

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:32:24.27 ID:8kxOaYDb0.net
>>801
14はわりと好きで漆黒までやったし別に

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:32:32.97 ID:b3Y6sb980.net
16はタイタン戦の良い意味でバカみたいな熱血バトルと
拠点内の移動が死ぬほど苦痛だったことしか覚えてない

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:33:10.48 ID:b6zdyEV10.net
16やるまで吉田ってのはすげえ有能なやっと聴いてたんだが出来が悲惨すぎてビビったわ
しかもここつまんねーって要素のほとんどが吉田の指示と知って全てを察した

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:33:11.41 ID:1m+nxXwPd.net
>>777
16は敵キャラの唐突な感情の変化についていけなかったわ
探索とかよりそっちが一番気になった

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:33:31.75 ID:QeoU+Gpz0.net
ぶっちゃけストーリー追うだけなら16のほうが圧倒的におもろい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:34:00.04 ID:qhzWIw7h0.net
召喚獣解析のリズムゲーも謎だし意味不明な解析◯◯◯wwwも謎だしここのアホはやたらミニゲーム捺せたがる無能だからな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:34:01.77 ID:2c333m9R0.net
>>791
シンプルに考えるとクラウドが嘘をついてることになるけどそれだとお互い詳細が合致しすぎてるティファがクラウドが変なこと言ってるって思ったからじゃないかね(その前からなんだかおかしい事には気づいていたとか)

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:34:11.81 ID:5K9CJp/p0.net
FF16自体が熱血少年漫画みたいなノリあるよね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:34:22.61 ID:1m+nxXwPd.net
>>802
キノコのゲームむずかったな
あれだけやり直すのやめたわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:34:23.91 ID:8kxOaYDb0.net
>>802
缶カラは最後のマジでこの距離やんの…?からの即戦闘終了ってギャグやりたかっただけな気がする

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:35:05.55 ID:VQ9a6I5a0.net
ユフィの

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:35:08.79 ID:podaqGXA0.net
PC版待ちの人もいる中
リバースと16はクソだゴミだって空気作られるのはスクエニにとって害悪なのに
なんも動かんなあ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:35:13.46 ID:RdKiEQWo0.net
>>792
あれデカいのをいかに早く処理できるか何だろうと思ってやってるけどなかなか要求点数に届かない
他の人の動画見てると余裕ありそうなのに自分でやると時間足りなさすぎる
ユフィとデザートラッシュはうまくいくのに

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:35:17.14 ID:1m+nxXwPd.net
>>808
それが一番ねーわ16はストーリーが起伏なくつまんねーのに
ママに拐われたところがピーク

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:35:21.56 ID:qhzWIw7h0.net
>>810
クラウドがスラムに来た時はあうあうあー状態でテイファとあってジエノバパワーでテイファの記憶をギッて作られたのがクラウドらしい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:35:28.99 ID:YyXT5b3G0.net
リメイクシリーズのティファは丸くなりすぎて顔も含めて別人に見えるし微妙だなーって思ってたらセフィロスも偽物だぞとか言い出して草だったわ
可愛い幼馴染みの頼みも聞かずに~とかすいませんねぇとか好きだったんだけどこっちのティファは絶対言わなそう

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:36:01.90 ID:1m+nxXwPd.net
>>811
ワンピ読むのうんざりしてジャンプ買わなくなった時の気持ち思い出した

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:36:05.56 ID:VQ9a6I5a0.net
>>801
またナンバリング最新作を吉田が作ったら絶対やらんわ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:36:33.58 ID:8kxOaYDb0.net
>>811
ガバさといいそれは分かる
なんかその辺は言ってたターゲットとチグハグやなって思った

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:37:03.90 ID:1m+nxXwPd.net
>>815
世間の評判は上々だしカスが騒いどるわとしか思われてないよ
ハッシュタグついたポストみてくりゃわかる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:37:08.31 ID:b3Y6sb980.net
>>811
血生臭くて暗い感じで世界観表現しながら
ストーリーラインは熱血少年漫画で
かと思えば唐突に海外ドラマ意識してそうな変なシーンが入る
そんな感じだったな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:38:36.20 ID:qhzWIw7h0.net
>>823
まんさんみたいなリプしてて草

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:39:19.16 ID:3boTnftx0.net
今のFFは全てが中途半端なんよね

ストーリー、アクション、オープンフィールド
どれか一つでも秀でてれば評価されると思うんだが

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:39:19.87 ID:2c333m9R0.net
>>818
ティファはその時の様子ですでにおかしいなこんなキャラやなかったけどとか思って心労半端なさそう
ティファ偽物説まででたら絶対次でまとまりきらんね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:40:23.05 ID:rSfLnIsI0.net
スクエニの難易度ってイージーがスタッフがちょっと苦戦してクリア出来る程度という基準にして
ノーマルとハードは単純に敵ステに倍率つけてるだけってイメージ
序盤中盤は控えめにしてるだろうけど、リバースに限った話じゃないけど凄く雑に感じる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:40:38.73 ID:Bqv6LBau0.net
>>812
難しいというより、ただただ分かりにくいだけでイライラするだけだった

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:40:40.03 ID:qhzWIw7h0.net
>>827
ガイジの世話してるせいでテイファの心労ハンパやないやろな😅

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:41:12.25 ID:1m+nxXwPd.net
>>829
あれ説明逆やんけってなったわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:41:28.91 ID:nC5qIQTA0.net
16は糞ゲーというより、地味な主人公しか使えないのとひたすら救いようのない暗いストーリー、遊び要素がほぼない。

B級洋ゲーみたいなゲームだと思えば楽しめるが、華やかなFFを求めてるなら糞の烙印を押されてしまうゲーム

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:42:36.46 ID:RdKiEQWo0.net
>>812
あれは存在の意味が分からなかった
△で取れればいいだけなのに

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:42:42.04 ID:c/1pjs2sd.net
自分は原作プレイ済みだから何となく話の流れや原作との相違が分かる部分があるけど未経験の人はずっと分からないまま遊んでいるんじゃないの?
もっと新規向けに作れば新たな7ファンを獲得出来たかもしれないのに

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:43:00.34 ID:isiBfkSN0.net
>>829
ほんまそれ
傾きがわかってないのか、仕組みがわかってないのかすら分からず終わったわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:43:56.08 ID:b3Y6sb980.net
キノコはこんなとこまでミニゲームにすんのかよって言うのと
ぐにぐに確かめるクラウドの手がおもろかったので要ります

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:44:03.01 ID:qhzWIw7h0.net
>>833
やらないほうが賢いまである

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:44:25.85 ID:d6esoYVP0.net
>>816
魔法陣出さずにタメ攻撃の方が強いような気がしてきたATB一気に貯まるし
ワープしてドーンとするから雑魚はだいぶ減るね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:46:04.48 ID:8kxOaYDb0.net
と言うかクライヴさんにもあの世界や王国にも感情移入させる気がないもの
そんな積極的にクリスタル壊したいなーとか世界守りたいなーってならんよアレじゃ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:46:08.17 ID:F3QcOkNe0.net
リバースのクソゲー扱いに怒ってる人が同じ口で16貶してるのは笑うよね
人の痛みはわからないか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:46:21.91 ID:pxYkCT1A0.net
なんでFFよりエルデンの方が圧倒的に人気あるんだ?
世界はともかく日本でも負けるなんて・・・

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:46:33.45 ID:uc917YBl0.net
>>780
しかも負け方がサンドワーム二匹出て来て飲み込まれて全滅とか理不尽すぎるからな
マジで性格悪い奴が作ったゲーム

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:46:49.34 ID:FqKfL2j00.net
ハードの10戦目に急に強くなるのやめろクソ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:48:25.59 ID:MZXYqKgc0.net
>>840
リバースが16より売れてない現状は信者にとっては地獄だろうな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:48:33.11 ID:T/n2x0Ao0.net
>>826
オープンフィールドにしても探索する要素がほとんどないからなぁ
クラフトとかも含めても自由度はほとんどない一本道のゲームって感じだった

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:48:53.19 ID:+WrD8S6d0.net
リバースも16も悪いゲームじゃないだろ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:49:18.14 ID:F3QcOkNe0.net
ミニゲームはとにかく時間泥棒と言うか、楽しさよりめんどくささが勝つのよな…

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:49:28.83 ID:8kxOaYDb0.net
>>840
シリーズもんなんてそんなもんじゃね
各ナンバリングごとに派閥できてやり合うのなんて昔からやん

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:49:32.36 ID:uATJGI750.net
ゴンガガまできたけどMAP分かりづらい
イライラもあいまってモーグリのミニゲームやらされた時は切れそうだった

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:49:47.15 ID:Vb1uahQz0.net
>>819
わかる
エアリスが今で言う主人公に都合のいいラノベヒロインでティファが等身大の女性って感じですごい身近に感じるのが後半の静かな雰囲気とも合ってて良かった
今のティファはつまらんわ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:51:04.50 ID:zfbbMqqc0.net
>>836
傾きの大きい純っていうのが奥に大きい順だと思ったら手前に大きい順で吹いたわ
さすがに同じ箇所で波打つような確かめ方はいらんとおもった

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:51:10.02 ID:uc917YBl0.net
しかも今スクエニってFF14に支えられてんだろ?
イライラ募ってたまんねえだろうな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:51:39.10 ID:F3QcOkNe0.net
>>848
そんなことしてるからシリーズ全体がだんだん廃れていったんだろうな
ファン同士がいがみ合ってるシリーズなんて新規が入りたがるわけがない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:52:27.64 ID:zfbbMqqc0.net
テイルズなんて未だにゼス信おるからな
そんなもんだぞ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:52:56.28 ID:b3Y6sb980.net
今テイルズの悪口言ったか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:53:04.67 ID:8kxOaYDb0.net
>>853
その辺はFF関係ないし

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:53:11.57 ID:jkSgjKgEa.net
流石にFF16とリバースじゃあゲームとしての完成度が違うでしょ、FF16ってなんか余裕がない中で頑張って完成させましたってデキだったじゃん

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:53:15.87 ID:ZnbyXo4I0.net
確かにエルデンやウィッチャー3みたいな探索してる感じは全くなかった
狭い凸凹道をマーカー目指してチョコボで走ってるだけ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:53:51.72 ID:8jwk0D0j0.net
終始エアリスとティファのノリがキツいなと思えば
湯布院とレッド13もなかなかだな
神ゲー言われてるけどそのあたり平気なのかみんな
R3はエリアス居なくなってずっとお通夜モードの方がいいかも

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:53:52.07 ID:Bqv6LBau0.net
さすがに3作目がこのミニゲームごっこが続くならちょっと嫌になるわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:54:07.17 ID:ZnbyXo4I0.net
>>857
でもリバースの売上は16の半分以下と言われている

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:54:21.31 ID:Vb1uahQz0.net
>>859
湯布院「えっ、ワイですか!?」

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:55:14.87 ID:DAw8PJbn0.net
エアリスってティファの恋愛相談受けてたんだよね?
それでクラウドにグイグイいくの見てティファは苛つかないのかな
仲良しアピールが不自然に見えて怖かったよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:55:32.15 ID:zLCSi1rX0.net
>>832
たしかに16はつまらんB級映画を無理やりゲームにした感じだな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:55:36.82 ID:yl7xtaO00.net
>>860
三作目はこのクラウドで終盤まで続くのもキツイわ・・・
レッドがナナキになるのに30時間かかるゲームだし

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:55:57.24 ID:BtduKRAY0.net
でもエアリスいなくなると明るいキャラがユフィしかいなくなるからつまらなくなりそうだな
原作は声なしだからいいけど声ありだと明るいキャラは2人は欲しい

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:56:17.01 ID:QFNdMmP00.net
分作と発表あった時にウスウスは感じてはいたがFF7R三部作は現実に大失敗したよなぁ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:56:25.35 ID:b3Y6sb980.net
レッドもケットシーも明るいやろがい!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:57:26.36 ID:zfbbMqqc0.net
ケットシーはなんj語がわりときついな

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200