2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part471【リメイク】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff9-5lE/ [2400:2200:5d3:4d16:*]):2024/03/16(土) 12:41:52.20 ID:E8m9U7OC0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。


ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
  発売日:2020年4月10日
   価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
  発売日:2021年6月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/

ファイナルファンタジーVII リバース
対応機種:PlayStation5
  発売日:2024年2月29日
   価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/

◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part470【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710512482/l50/?v=pc VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:16:31.93 ID:cZMhqyVy0.net
>>574
調査レポート1:本家アバランチのすぐ北

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:16:47.85 ID:CrLyfRvK0.net
>>615
消せばよくね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:16:51.39 ID:EIpNBf1V0.net
フォースポークン、アレ16そんでこれですげー大損害出してるな そりゃ利益なくなるわ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:17:52.79 ID:B0+2HFt20.net
結局自由度のないマップだったな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:17:53.14 ID:Bqv6LBau0.net
コンガガマップ来たけど、やることは他マップと同じなのに
クソキノコジャンプのせいでただただ目的地に行きにくくてイライラするの草

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:19:04.48 ID:V5VHCiat0.net
マップ見ながらどこのキノコ乗ればあそこに行けるなって考えるのは楽しかったぞ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:19:05.92 ID:TLpSDMvnM.net
誰も面白くないとかゲームとしてダメとか言ってるわけじゃないんだよな

ただ関心を持たれてない、売れない。ってだけ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:19:18.71 ID:uc917YBl0.net
オンスモより酷いと思うわルーファウス戦
ひたっすら〇ボタン連打して隙を伺うだけ
クラウドの靴擦り減ってなくなってまうぞ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:23:20.31 ID:tY/n3MpY0.net
クリアしたけど移動とミニゲームは改善した方がいいな
じわ売れ狙いだろうから時間かかっても改善した方がいい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:23:36.78 ID:uQ0TeIq+d.net
>>615
表示消せるはず

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:24:24.72 ID:wQSTyE8Jd.net
セフィロスさん手を貸してくれ
モーグリが家に帰らないんだ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:26:52.25 ID:Vb1uahQz0.net
>>679
むしろ八刀一閃で切り刻んでほしい

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:26:59.90 ID:Uq36VeYM0.net
ピアノはバレットのテーマまではA行けるけど二本脚で立つのも難しいものだなからいきなり難易度上がって禿そう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:30:55.39 ID:Bqv6LBau0.net
一番遅いやつだとやりにくかったから
1段階だけ速くしたら楽にやれるようになった
人によってやりやすいのが違うから、一番遅いのじゃないので試してみるといいぞ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:31:41.47 ID:d6esoYVP0.net
ギルガメッシュのいた場所って零式の隠しムービーの所?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:32:36.16 ID:lc0vBXBr0.net
マルチバースやりたかったんだろうけど、もうマルチバースもオワコンになっちゃったのも痛いな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:33:22.32 ID:NuHDv2xjd.net
>>675
逃げ得はない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:33:40.82 ID:NuHDv2xjd.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:34:13.58 ID:jkSgjKgEa.net
steamで1900万人フォロワー居るninjaが FF7リバースやってるのは大きそうだったんだけどな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:36:35.13 ID:drTKdCqId.net
>>684
スクエニって20年前から1周遅れなのよな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:36:36.59 ID:/uB+P/F40.net
DLCも本来は
完成品100%のものを120〜%にするとかそういう
拡張ものだったはずが

未完成80%のものを90〜%にするみたいな
ただの切り売りでやってるのが増えてな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:36:54.83 ID:OTcukHc00.net
やっぱ原作すげえわ
クソゲーな部分もあるけど見せ場でしっかり決めてくるんよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:37:03.60 ID:8kxOaYDb0.net
>>677
ミニゲームフルスコアが最高ランクはやっぱちょっとな
ゴールドソーサー以外にもたっぷりあるから逆に序盤から引っ掛かったりコンプ無理かぁ…みたいな気分にさせられるのマイナスだろうし
基本的にどれもよくできてて面白いとは思うんだけどね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:37:30.96 ID:4Nhq5LAs0.net
>>656
ザックスとかクライシスコアで主人公までやったんだから本編にまで出しゃばらなくていいよ
思い出の中でじっとしていてくれ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:38:36.18 ID:BtduKRAY0.net
ゴンガガの慰霊碑のくだりバレットが凄く子供に見えてダサってなったわ
バレットの口撃をスルーして家にまで泊めてくれるシスネの器の大きさと比較して余計に

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:40:35.44 ID:T/n2x0Ao0.net
クリアしたけどマリンがなんでセフィロスの事を知ってるのか気になったわ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:41:35.53 ID:GQcDji0J0.net
野村が3作目に取り掛かってるってインタビューで言ってるから、売り上げ関係なくR3は出るよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:42:22.86 ID:UzFatigI0.net
>>693
ああ見えてまだ35歳だからな
青臭いガキよ
ガッキーと同い年だしな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:42:45.16 ID:1p81oyYg0.net
なんかいろいろ謎があるけど最終作なんだから次で全部明かされるわけだ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:43:47.97 ID:1m+nxXwPd.net
>>689
昔から未完成品を完成させるためや集金目的のものだったが
プレミアパスとかシーズンパスとか始めたのロックスターやサイコロだったけどはじめからそのスタイルだったよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:43:55.07 ID:d6esoYVP0.net
何回かミスってもSランクに届くならいいけど
フープも全部取らないといけないしね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:46:23.43 ID:VcP2u/1K0.net
フープデチョコボとか10割の人間が何で上級満点なんだよって思ったろ
まあ分かると簡単なんだけどさ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:46:42.05 ID:u7N6V1Jx0.net
フープは本当にクソだと思う……

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:48:30.02 ID:8kxOaYDb0.net
フープは上下の視点最悪なせいで覚えなきゃいけないのが嫌だったな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:48:41.75 ID:V5VHCiat0.net
決まった動きするだけでいいし反射神経も求められないしそんなでもないでしょ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:48:43.61 ID:4c9nP+Uo0.net
>>692
ほんそれ
ザックスの役目はCCで終わってんのよ
死んだのにわざわざマルチバースにしてまでしゃしゃってくんなって話

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:49:04.93 ID:1m+nxXwPd.net
>>700
わかると簡単ならよくね
やり込み要素なのに初見一発クリアさせないと許さないやつってなんなん?

なら上手くなれよとしか

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:49:24.20 ID:wqx8qfvY0.net
フープは最後の500点2個にかなり届きにくい距離に置いてるのも悪質
あれのせいで時間かかりまくったわ
考えたやつは次から開発外して欲しい、こういうつまらない我を出す奴がこのゲームを色々ダメにしている

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:49:28.74 ID:FqKfL2j00.net
一陣の魔風とかいうこのゲームのシステムの不備を露呈するだけのチャレンジ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:50:38.08 ID:VcP2u/1K0.net
>>705
え?俺に言われても困る

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:51:09.79 ID:OxkDFlGE0.net
難しくても面白いならまだ良いんだけど軒並みつまらないミニゲームが多いという
でもスキルブックとかあるし虚無で遊んでる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:51:16.38 ID:BtduKRAY0.net
>>696
35歳ってガキか?俺33だけどかなりおっさんになった感覚あるぞ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:52:04.33 ID:34XeTX2u0.net
チョコボとかキャラの微妙な段差越えれないの海チョコボの為に設定されたかと思うと腹立つ
少しの滑空とか普通のチョコボでもできるやろ
FF16のチョコボみたいにしろ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:52:05.59 ID:lc0vBXBr0.net
つーかザックスがちゃんと死んどかないと、なんかエアリスが浮気してるみたいじゃん

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:52:18.98 ID:M7hFpKFA0.net
ケットシーのモーグリ無表情で襲いかかってくると思うと怖いな。ブラッドCの白い奴並に恐怖や。
https://i.imgur.com/KIAaE4s.jpg

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:52:22.90 ID:5K9CJp/p0.net
>>693
まあバレット編やった後だし爆発事故起こっても何も思わないわけないでしょ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:53:37.10 ID:1p81oyYg0.net
クラウドとザックスがついに会うみたいのもなんかショボい消費だったな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:55:17.13 ID:8kxOaYDb0.net
フープのって急降下からの急上昇で復帰できる高さ、急降下の時間で2段階くらいある?
完璧にできた時飛び過ぎて最後の2連500で急降下したら1番最後飛び過ぎで越しちゃって泣いたんやが
もう何回かやって今度はR2はなして垂直降下して取ったけども

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:55:25.53 ID:fXxi4Yof0.net
>>713
操ってる方の猫倒しても追い続けてくるからな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:56:01.32 ID:OxkDFlGE0.net
>>715
そもそもクライシスコアやってないと何の感動もないしな
他作品やってる前提で進むのはあんまりよくないと思うわ
原作とリメイクやっててもザックスの解像度低すぎて???ってなる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:58:18.06 ID:/uB+P/F40.net
>>718
俺クラシスコアもダージュオブケルベロスやってたけど
正直ストーリー全然覚えてねぇ

やってたけどストーリー覚えてねぇ
って人は結構いるんじゃないか?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:59:35.14 ID:isiBfkSN0.net
トロコン0.1%できつそうと思ってたら、ストーリーハードモードも0.1%か
おもいっきり沼りそうで今回はトロコン敬遠いたしますw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:00:29.63 ID:1m+nxXwPd.net
>>719
さすがにCCは覚えてるエンディングだけでも数回は見たし

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:01:47.92 ID:F3QcOkNe0.net
>>711
面白いよな
最初はFF16のチョコボは糞だったけどリバースのチョコボは快適でいいみたいな意見がここでも多かったのに、今じゃ逆転してる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:01:52.11 ID:GpICIw7V0.net
ボス戦あたりになるとなかなか勝てないんだけどこれマジでどーすりゃいいんだね?
前作はかろうじてクリアしたけどメチャクチャきつかった
HEATとBurstの仕様は先週やっと理解したが実戦ではほぼ活用できてない

プライド捨ててclassicにしてみたけどほとんど変わらないじゃん…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:01:58.34 ID:xdYpPSzld.net
リユニオンがリメイク作ってる最中に現行ハードでも遊べるようにしたいという話が出た以上なんかの意味はあるんよな
原作ともリメイクとも整合性が取れてるからエンディングの変更とかもしなかったって話だし
クライシスコアの内容と今回エアリスとは徹底して会わせなかったのも考えると多分三作目で感動的な再会でもするんやろな
ただザックス好きは今回の扱いは納得できなさそう

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:02:23.05 ID:FqKfL2j00.net
バスターソードを道具袋の肥やしにされたくなくてこんなシステムにするならいっそ武器はスパイダーマンのスーツみたいな見た目を変えるだけの要素にすればいいのに
武器に付随するアビリティだけ残せば新武器入手の意味は残るし

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:03:46.73 ID:uc917YBl0.net
>>720
一緒にイラつこうぜ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:03:47.13 ID:FqKfL2j00.net
次回作はPS5proじゃないと一部要素がカットされてフルスペックで遊べないとかじゃなきゃいいけど

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:04:08.60 ID:1m+nxXwPd.net
>>723
活用出来てないから勝てないのでは?原因分かってるじゃん
ヒートはまだしもバースト活用出来てないってなに?
そんなやついるの?ネガキャン目的でそういう書き込みしてるの?アフィカスとか?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:04:10.52 ID:8kxOaYDb0.net
16のチョコボの乗り心地とかそもそも覚えてないわ
あれほどフィールド虚無なゲームないやろ
リバースも無理矢理探索させてるとこあるけど

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:04:37.74 ID:OAyZPHEX0.net
いやあきらめんなよ
おまえならやれるって!

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:04:47.04 ID:3ELMdcH+d.net
パイロットウイングスで鍛えたおじさんたちはフープぐらいでへこたれないw

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:05:55.44 ID:jkSgjKgEa.net
みんなよく覚えてるよな、CCすらほとんど覚えてなくてシスネとか誰やねんってなったわ
DCに関してはガクトの曲以外一切何も覚えてない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:06:10.39 ID:isiBfkSN0.net
>>726
発売して2週間以上たってるのにシルバー達成率0.1%が2個あるって
なかなかないな。まじヤバイはこれw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:06:21.85 ID:9y1QcGFg0.net
16のチョコボは降りないと宝箱開けられなかった記憶がある
違ったかな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:07:09.98 ID:/uB+P/F40.net
>>721
そこは人の楽しみ方による

俺はゲームプレイを楽しんでいて
ストーリーはそんな興味ないタイプだから
ストーリーはあんま覚えてへんのよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:07:39.61 ID:DAw8PJbn0.net
10連戦とか面倒くさすぎてやる気が起きん
強いボス一体でええですやん
このゲームはプレイ時間長くなりがちだな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:07:43.74 ID:F3QcOkNe0.net
>>729
そもそも探索に重きをおいてないゲームでしょ
リバースのなんちゃってオープンワールドとは目指す方向が違う

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:07:48.89 ID:uc917YBl0.net
>>723
ガードしっかりしながらATB溜めて「みやぶる」して魔法で弱点つくと簡単に倒せると思う
これがこのシステムの基本
でもこのゲームガー不攻撃もかなりの頻度であるからまあそこはアレよ(´・ω・`)

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:08:02.05 ID:qhzWIw7h0.net
>>720
イライラしようぜ👍

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:08:27.83 ID:1m+nxXwPd.net
>>735
じゃあエンディングだけでも見てきたらよくね
クラウドと合うの終盤からだし

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:09:06.34 ID:BtduKRAY0.net
訳分からん話されて傷まで見せたのに疑われてまこうろに突き落とされて殺されそうにまでなったのに
クラウドから離れないティファ女神すぎだろ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:09:25.65 ID:jkSgjKgEa.net
FF16にチョコボなんてあったか?乗った記憶がないわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:10:18.38 ID:V5VHCiat0.net
クラウドに依存してるだけだぞ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:10:28.29 ID:FqKfL2j00.net
みやぶるして表示されるテキストを実行するゲームだからな
エリアごとのサブクエも何個あるのかゴールが表示されてるし手探り感みたいなものはない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:10:51.75 ID:dwMZyMhQ0.net
16でチョコボ使わないってどんな苦行だよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:11:40.29 ID:GQcDji0J0.net
>>742
アンプロシアみたいな名前

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:11:55.39 ID:isiBfkSN0.net
16の後半は雑魚のエンカウントうざいからチョコボで駆け抜けまくったわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:12:25.17 ID:8kxOaYDb0.net
>>737
正直RPGじゃねぇなって思ったからそうね
そんなもんFFじゃねぇけどもはや

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:12:42.53 ID:1m+nxXwPd.net
>>741
そりゃクラウドのヒロインだもん
なんだこの童貞うっざって言ってルードと付き合いだしたらどうするよ
違う意味で精神崩壊するやろ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:12:59.27 ID:9y1QcGFg0.net
セフィロスがティファ疑うようにけしかけたりするのは精神崩壊後助けるのはティファだって知ってるからなんやろね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:13:03.40 ID:2c333m9R0.net
ティファは天使よな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:13:45.75 ID:/uB+P/F40.net
>>732
もっというとシスネって
元々ガラケーのやつのキャラじゃなかったか?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:14:56.90 ID:F3QcOkNe0.net
>>748
RPGとかFFとかそれを決めるのはスクエニだろ
昔7が出たとき6までと違いすぎてFFじゃないって思ったのはいい思い出だ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:15:39.94 ID:1m+nxXwPd.net
>>750
あれただの幻覚のセフィロスじゃん頭がおかしくなってきてるっていう演出だよ
仮に仕向けるためにやってるのであれば斬り殺そうとするでしょわすらるる都でエアリス殺そうとしてたし

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:16:10.36 ID:dwMZyMhQ0.net
>>754
斬り殺そうとしたやんけ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:16:24.48 ID:I1WWO5RZ0.net
忘らるる着いたとこだが、終末世界でクラウドはエアリスを仲間だと言い切ったしエアも悟って最後の思い出っぽく消えろ罪悪感とティファへ悪いと思いつつクラウドに寄りかかった

普通にクラウドはずっとティファ一筋にしか見えないんだがクラエア言ってる人ちょいちょい見るが、この後クラウドがエアリス好きな描写でてくるんか?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:16:33.25 ID:wqx8qfvY0.net
パイロットウィングスの本当の恐怖は最後突然謎のシューティングが始まるところにあるんだ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:17:47.60 ID:1m+nxXwPd.net
>>755
乳首一回目見せたときはしてないよ
斬り殺そうとしたのは別の要因

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:17:55.11 ID:2c333m9R0.net
原作でもティファに化けてたな
現在セフィロスにとって黒マテリア持ってきたらクラウドもポイだったけど今回はどうなんだろな
セフィロスにとってはティファはめの上のたんこぶだろうな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:18:22.86 ID:1m+nxXwPd.net
>>756
悪いと思ったのはザックスに対してだけどw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:18:37.65 ID:GpICIw7V0.net
討伐のヒールウインド使用時に飛翔させない、を達成するのに膨大な時間を費やした…
下手すぎて嫌になる…

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:18:46.85 ID:dwMZyMhQ0.net
>>758
同じでしょ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:18:51.87 ID:jkSgjKgEa.net
消えろ罪悪感はザックスじゃないの

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:19:19.59 ID:BtduKRAY0.net
そういえば今回はククク黒マテリアじゃなくてクラウドがウフフフフ黒マテリアって言ってたな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:19:31.57 ID:0VXYXaCC0.net
話題のカンカンをやってみたがあっさり終わった
怒ってた人は引き継ぎスタートをしなかったのだろうか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:20:23.01 ID:1m+nxXwPd.net
>>762
いや違うだろ
本人が勝手におかしくなってるだけでそこにセフィロスの介入なんかないだろ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:20:40.92 ID:isiBfkSN0.net
ザックス&エアリスの関係はクライシスコアで決定事項になったのです
変更は許しません

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:20:48.41 ID:qhzWIw7h0.net
>>741
キチガイ「あうーあうあうあーwww🤤」
テイファ「かわいそう😢」
キチガイ「俺はソルジャークラス1st😤」
テイファ「せやね😅」
キチガイ「ザックスは川に流されて死んだ無能。あとテイファの部屋に忍び込んでパンツ盗んだ👍」
テイファ「そうなんだ😓」
キチガイ「テイファはジェノバの作ったニセモノかなと🤔証拠みたいから、さあ脱ぎなさい」
テイファ「傷あるから…😢(脱ぎ)」
キチガイ「死ね!」(魔晄汚染水に突き落としクジラガブー😭🐳)

終わりだよこのFF7

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:21:08.27 ID:b6zdyEV10.net
考えれば考えるほどザックス&フィーラー要らねーってなるんだよなぁ
ここは素直に失敗を認めて次からは出さないようにしないとダメだぞ?
ザックスに関してはあのまま出て来なくても良さそうではあるし

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200