2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part471【リメイク】

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:41:28.51 ID:ba+4L14c0.net
ハードのギナタタクがしんどすぎる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:42:49.27 ID:TVHl8biw0.net
>>224
ワイは浜口Dに1票

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:43:01.81 ID:u7N6V1Jx0.net
>>226
範囲化クエイガオススメ
ソウルファイア殲滅できて楽だぞ
持ってないならATB二本ためてアンガーマックスとスターダストレイおすすめ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:43:23.05 ID:FqKfL2j00.net
ケットシー以外明確に弱いキャラいないのバランスいいよな
ケットシーも部分的に光るものはあるし

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:43:40.70 ID:q9GYBxmkp.net
MAIの声好きで調べたら数年前からお気に入りの推し声優だった..

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:44:22.51 ID:yu9WM92L0.net
>>230
ちなみにだれなん?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:45:49.89 ID:VtxPWqrq0.net
最初絶賛されてたけどそろそろクソゲーだってバレてきた?
広いだけで特に何もない移動がだるいだけのフィールド
嫌がらせのような膨大な強制ミニゲーム
結局大筋変わらないのに無駄な改悪描写盛り盛り
これが93点は絶対おかしい
序盤数時間しかやってないだろ
精々83点
グラは綺麗だからこのグラでゼルダやりたかったわ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:46:37.16 ID:RlqHB6Zq0.net
エアリスの生死にはしっかり答え出したくなかったのかな
最終盤以外神ゲーだからもったいねーわ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:46:40.54 ID:aBJ14V670.net
モーグリのニブルの追いかけっこ、マジで終わっとる
3分以内とかふざけんなよ……
それ以外は神ゲーなのに新人が作ったミニゲームだけ苦痛でしかないのは何なんや

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:46:43.89 ID:SBaBRn98r.net
ミニゲームがクソつまらんカチカチの敵倒してムービーポイントに到達を繰り返してるだけで飽きる

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:48:50.88 ID:gtgzrXuS0.net
ミニゲームは下手な人に苦痛を与える難易度なのはいただけないね🥺

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:49:07.34 ID:NuHDv2xjd.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:49:26.85 ID:FqKfL2j00.net
>>234
橋の向こうに逃げる奴から狙ってそこで時間かかったらやりなおしで

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:50:31.44 ID:OmRfLIiFd.net
クラウドの魅力わからんってマジ?
ちゃんと強くて仲間の役に立ってるのに本人はやけに強がってて余裕が無い
周りからの評価と本人の自己評価がちぐはぐ

その正体はイキって田舎を飛び出したはいいものの夢を叶えられなかった哀れな若者
偶然ジェノバ細胞を埋め込まれて力だけは手に入ったけど自己評価は変わらなかった
親友の名義を乗っ取ってエリートになりすますミジメな若者

だけど世界を救う旅に出て仲間達と力を合わせて困難を乗り越えていく中で信頼関係が築かれて子供の頃に憧れた本物の英雄になっていく
こんなかっけー主人公そうそうおらんわ

まあクラウドの本領発揮は次回作だからリメイクしかやってないならしゃーないけどな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:50:44.21 ID:qmIGZ6mX0.net
クソな部分はあるけど神ゲーかな俺の中でも
めちゃくちゃ楽しかったわ

ただカップリングに関しては最後までぼやけさすんやろうなとは思う
どうとでもとれるし

全てのカップリングに太客がいる以上、八方美人を貫き通しますよっていう意地ですら見えたね俺は

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:51:33.09 ID:TVHl8biw0.net
3作目のクラウド復活マジ期待
頼むぞスクエニ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:53:06.55 ID:FqKfL2j00.net
次のクラウドは黒バスターソード固定の暗黒騎士みたいな感じでガラッと操作感変えて欲しい

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:53:24.41 ID:zfbbMqqc0.net
>>8
ライダーズリパブリックのウイングスーツとかもっとむずいし…

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:53:32.06 ID:RdKiEQWo0.net
>>234
モーグリの問題点は捕まえたヤツが攻撃してくるところ
あれさえなければそんなに理不尽さはでないはず
あとモーグリ自体が可愛くないからモチベも上がらないところ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:54:39.89 ID:4Uyitmzd0.net
4年もかけた美麗グラフィックで大量のミニゲームやらせるのすげぇよな
他の会社なら無くなる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:54:40.48 ID:aBJ14V670.net
>>238
いやマジで無理…
モーグリのミニゲーム作った奴アプデで優しく修正しろや
ミニゲーム詰め込むなら難易度調整しろって本気で思う腹立つな……

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:54:55.09 ID:1p81oyYg0.net
原作の「俺、クラウドにはなりきれませんでした。
ティファさん……いつかどこかで、本当のクラウドくんに会えるといいですね」
ってシーンは胸が締め付けられた

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:55:15.07 ID:ulYL13rb0.net
ハードモードやってるけどナナキが思ったよりつえーわ
リベンジ溜まればなんでも出来るやんこいつ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:55:24.24 ID:jK5fj7V50.net
エアリスのシームのサビのBメロでチェロが最高の形で入ってくるの良いな
オリジナルからここだけもっと盛り上がるのあると思ったがまさかのピアノミニゲームでやってくれた

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:55:26.64 ID:drTKdCqId.net
チャドリーが生理的に無理
チャドリーのとこだけスキップできるものはスキップしてたわ
不快すぎる
チャドリーを消すDLCとかあれば1万円でも払うわ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:55:42.20 ID:RlqHB6Zq0.net
>>232
広いだけで特に何も無いって
本当にこのゲームやったか?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:55:52.67 ID:FqKfL2j00.net
モーグリは基本ドッジロールでの押し込みがメインで竜巻は自分から狙うものじゃない

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:55:57.49 ID:ketpkPiK0.net
ハードおわたぁ、最後の連戦どうなる事かと思ったがそこまでキツくなかったわ
エアリスが頼もしすぎた

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:55:57.61 ID:q9GYBxmkp.net
>>231
推しの子の黒川あかね役の人

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:56:19.05 ID:ulYL13rb0.net
モーグリとか2回追い詰めたら確定で行動してくるの分かってればただの虚無ゲーだろ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:57:29.28 ID:RlqHB6Zq0.net
なんでエアリスボコボコにするシーンカットしたんだよ
これカットしちゃったから眠りの森のシーンがいまいちやん

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:58:16.05 ID:drTKdCqId.net
>>251
ゴンガガやコスモエリアなんか明確にクソマップだろ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:59:22.29 ID:TVHl8biw0.net
暴力シーンの代わりにエアリスを気持ち悪い口調で追いかけ回したからそれでなんとかチャラに……

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:59:28.72 ID:RlqHB6Zq0.net
>>257
ゴンガガは探索しにくくてクソマップなのはそう
広いだけで特に何もないってことはないわ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:59:34.66 ID:ulYL13rb0.net
評価90以上あるのは納得だけどな
本スレの愚痴を真に受けちゃったかぁ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:59:56.43 ID:u7N6V1Jx0.net
ゴンガガエリアBGMも雰囲気も好きなんだけど俺だけか……?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:00:35.32 ID:FqKfL2j00.net
ゴンガガとコスモは立体迷路だからオープンワールド的な面白さとは違う

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:00:37.32 ID:z3oJhOqC0.net
>>261
ゴンガガエリアのBGMは神

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:00:39.46 ID:uc917YBl0.net
そもそも時間かけた割に大して広くないよな(´・ω・`)

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:01:17.24 ID:zJmWngqbM.net
愚痴とか以前に初動でも全然買って貰えてないんだからどうしようもない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:01:42.15 ID:ulYL13rb0.net
>>261
ゴンガガの雰囲気良いよなグラフィックモードで遊ぶとリアルジャングルクルーズだし
ガチでヤバいのはコスモエリアだわ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:02:04.99 ID:OmRfLIiFd.net
探索って登ったりおりたり迂回したりするのが普通じゃないのか?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:02:20.54 ID:LQU3FZoX0.net
面白いという意見もわかるしクソゲーという意見も分かる不思議なゲーム

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:02:30.68 ID:yTwStnE10.net
リバースって売れてるの?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:03:04.55 ID:z3oJhOqC0.net
最後はあれだが13章までは本当に神ゲー

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:03:22.48 ID:ketpkPiK0.net
複雑に見えて自然と行きたいとこに行けるようになってるって事は神マップなんよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:03:26.46 ID:nB82gygT0.net
>>269
知ってるくせにw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:03:36.38 ID:OAyZPHEX0.net
終わりよければすべてよしの真逆行ってるよな
マジでもったいねぇ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:03:48.45 ID:FqKfL2j00.net
ゴンガガは原作ではただの田舎だったけど古の森と融合させたんだな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:04:21.19 ID:MyLyNUSv0.net
ガンビットだる
難易度イージーにして終わらせたぜw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:04:57.21 ID:uc917YBl0.net
最後が完璧だったらリアルで布教活動するくらいの出来だった
あんなん見せられてクリア後のやりこみがこれじゃ人には勧められんわ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:05:20.25 ID:DYhW0Icv0.net
ゲームの根幹の部分は良いが味付けが過剰というか余計な前菜ばかり持ってきて最後のメインディッシュは野村のオナニーというね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:05:22.77 ID:z3oJhOqC0.net
最後がどれだけクソでも
クラエア見れたのとティファのデカパイ水着見れるだけで神ゲー感ある

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:05:33.38 ID:u7N6V1Jx0.net
アッハハハハハハハハ…エアリス!…… マッテクレ
フフフッ…ウフフフフフフ…クロマテリアッ…
エアリス…… ワタシテクレ ォオネガイダッ…
シンジテクレッ イッショニホシヲマモロウ…
ェエwwアリスゥww…

↑この場面めっちゃ良かったと思うんだけどこのコピペのせいでもうギャグにしか見えない

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:06:08.25 ID:1p81oyYg0.net
最後に流れるエンディングテーマが最高でさらにもったいない

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:07:24.25 ID:qfqMqinK0.net
ゼノサーガシリーズみたいにひっそりと3作目が終わりそうだ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:07:24.47 ID:ba+4L14c0.net
>>228
アンガーマックスじゃ殲滅力が足りてなかったからクエイガ試すわ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:07:36.26 ID:zJmWngqbM.net
>>269
世界累計は未だ不明、スクエニから発表なし
もしかしたら200万行ってないんじゃないかと囁かれてる

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:07:41.27 ID:ketpkPiK0.net
ハードのムービーもガッツリ見て170時間かかったわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:08:21.76 ID:u7N6V1Jx0.net
ハードのレッドドラゴンってスマートに倒す方法あるのかな
ブレスLv3固定だよなアレ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:08:43.97 ID:wqx8qfvY0.net
2週間で170時間も確保できるお前がすごいわ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:09:15.68 ID:ulYL13rb0.net
サブクエのナナキモード見たいならチャプターセレクトの11章選択して全てリセットしたらええんか?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:10:07.05 ID:1p81oyYg0.net
別に叩きたいんじゃないんが、なんでFF15が世界1000万本も売れたのか個人的にゲーム七不思議

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:10:41.85 ID:aBJ14V670.net
モーグリあと1匹までいったのに時間切れ……
ブチギレたわ……………
3分とかいう時間制限いらんやろ、無制限にするアプデはよしろ
下手くそゲーマーへの配慮が足りてないぞスクエニ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:10:51.97 ID:wqx8qfvY0.net
さよなら、から歌が流れるあの場面だけ切り取ればほんと完璧なエンドっぽいけどね…
第一の老害三馬鹿と野島、ミニゲーム班は深く反省したまえ
ただこいつらのやらかしを踏まえても90点はあるゲームではある

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:11:06.66 ID:5yZ9p0Yz0.net
ミニゲームはただクリアするだけなら面白い
トロフィーや報酬コンプしようとするからイライラしだしてミニゲームに文句言うようになる
ただの自己満なんだからプラチナ諦めたらスッキリするぞ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:11:36.51 ID:ketpkPiK0.net
>>285
マバリアが有効っぽい
俺は使ってないけど被ダメ減らせるらしい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:13:10.01 ID:u7N6V1Jx0.net
>>292
火炎弾(無属性)には流石にたまげたわ……
設定ミスだろアレ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:13:18.24 ID:qfqMqinK0.net
「神の誕生」を聞きたかった
やっぱリバースセフィロスはあのBGMだろう

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:13:19.39 ID:qmIGZ6mX0.net
>>285
スマートってのがよくわからんけど、俺はエアリスにリレイズかけてメガンテやったりしてた
動画ではウォールしながらケアルガは見たよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:13:49.04 ID:drTKdCqId.net
>>259
広いだけでなにもないよ
義務で配置された探索、討伐、起動その他
そこには必然性がない

あまり他タイトルを比較に出したくはないけど、よく出てくるウィッチャー3やブレワイ(ティアキン)もマップをみて云々って要素はあるけどそれ以上にフィールドの視界からあそこを目指そうと思えるようなデザインになってる

一方7Rは各エリア決められたレギュレーションでスポットを詰め込んでいるだけ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:15:10.64 ID:UD8xIoQI0.net
ピアノのミニゲームがひとつもクリアできないんだけど、どうすればええんや
音ゲー初心者でもクリアできる方法教えてくれ
ノーツ速度どれくらいが1番気持ち楽なの?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:16:43.68 ID:FtZqZPG10.net
なんでこんなん絶賛してたの?
ジュノンまでしかやらなかっただけだろ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:17:02.41 ID:3boTnftx0.net
>>288

世界的に求められてるのはそういうゲームって証明

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:17:03.18 ID:1MX6EsMP0.net
>>297
音ゲー上手い人は何回も何回も練習して上手くなってるんだよ
俺もそうだけど努力の賜物だから勘違いしないでくれ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:17:38.33 ID:drTKdCqId.net
>>297
ノーツは速い方がいい(遅い方が難しい)
とはいえ速さには曲による差異や個人差があるから真ん中くらいでやってみて調整

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:17:39.77 ID:qmIGZ6mX0.net
剣を弾いてそのままエアリス助けてラスボスで十分だったんだよな

エンディングに頭痛入れて血を流すエアリスのシーン流しとけば、
リメイクみたいにファンダムも盛り上がってたやろうし、開発がやりたこともできたやろうな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:18:04.47 ID:hkC2Kr7+0.net
>>276
KH4 FF16 リバース 共通して言えるのが風呂敷の畳み方が酷い
12も最後駆け足ではあったけど一応ハッピーエンドで終わらせてるからまだマシ
スクエニはラスト曖昧にして考察してね系はしばらくやめた方がいい 

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:18:23.21 ID:hkC2Kr7+0.net
KH3

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:18:24.66 ID:OAyZPHEX0.net
まぁやっぱ完璧なイケメン美女を求められてるんだよな
今回微妙に完璧外してるやろ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:18:25.07 ID:DYhW0Icv0.net
A取るくらいならほとんど一発でいけるでしょ
二本足だけ少し苦戦したけど3回もやればいける

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:18:36.80 ID:drTKdCqId.net
あと視点はノーツを叩くところ(円周)をみるのではなく、ぼんやりと全体を眺めておく

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:18:44.51 ID:u7N6V1Jx0.net
>>297
ノーツ速度は自分の体感で調整する
早めに押しちゃってGoodが多いとかなら一段階上げていい
視点をずらさずに一点をぼーっと見て全体をぼんやり見えるようにする
音を覚えることが大切だから、何度かやって曲を覚えるといい
ノーツは目で追いきらなくてよくて、発生だけ見てあとは音に合わせて捌くといい

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:19:26.14 ID:jJbR3UZld.net
不満が多すぎてスレの流れ早いの笑うw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 16:19:36.77 ID:ZIul3qPT0.net
>>294
(´・ω・`)https://www.youtube.com/watch?v=wYZFMjhBstQ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:19:56.54 ID:A4H/nlTo0.net
ノーツひとつひとつに視線を合わせるんじゃなくて常に円全体を見る感じだけどなに言ってるかわかんないよねごめん

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:19:58.54 ID:GfTfiFGC0.net
>>309
プゥwwww

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:20:10.04 ID:OmRfLIiFd.net
>>296
7には原作があるからあんまり逸脱したランドマークは配置できんのよ
でもまあ言いたい事はわかるよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:20:27.08 ID:1MX6EsMP0.net
>>309
楽しんでる前提だから別に良くね?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:21:03.50 ID:drTKdCqId.net
あとスティックでの8方向入力というわりと頭の悪い仕様なのでスティックがへたれてると誤入力判定になる可能性があるからパッドのコンディションも気をつけた方がいい
まぁ入力判定はだいぶ甘口だけど

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:22:37.41 ID:aBJ14V670.net
モーグリのミニゲーム作った奴、3分とかいう制限時間でプレイヤーをイライラさせて楽しいか?
お前らのせいでリバースの足引っ張ってるからな
ミニゲーム担当、許さん

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:22:57.37 ID:drTKdCqId.net
>>313
無理やり規定数詰め込んでるのが悪いだけだよ
通信塔乱立してる時点で原作無視なのだからその指摘はそも不適当

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:24:09.15 ID:cqh6yAR80.net
電波塔なんて作るくらいなら
召喚スポットレベルの浅さでもいいから洞窟沢山作るべきだと思うけどな
ユニークボスやイベント、宝箱配置して

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:24:10.57 ID:OmRfLIiFd.net
シナリオやらかしの元凶は多分野島だけど原作書いてるのも野島だからどうにもならん
オリジンの時みたいに終盤で見事に回収してくれると期待して待つしかねえ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:24:13.41 ID:1p81oyYg0.net
俺もリメイクの列車墓場のクレーン作った人と
「お前これ自分でやって何か楽しいか?」ってサシで話したかったわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:25:00.04 ID:3+hZLoA60.net
おい

ギルガメッシュの鍛えで

フェニックスがクジャッタを前回で復活させるんやが

これが何が楽しいの?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:25:20.73 ID:NQbalZea0.net
>>296
リバースのマップはそういうコンセプトじゃないんじゃないかな
ゲーム側でゴールを作ってその道中の景色とかロケーションを楽しんでもらうのがリバース
未開の地を探索するんじゃなくて整備された観光地を散策するって感じ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:25:28.66 ID:K9/u4ZTJ0.net
野村も野島も尖り散らかしてるから万人向けは無理や

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:26:01.21 ID:OmRfLIiFd.net
>>317
でもせっかく外に出たのに探索要素無いですって方がよっぽどダメやん
かといって謎の新ランドマークに力入れるくらいならカームやジュノンに力入れるべきだし
今回はこれが正解だと思うよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:26:21.59 ID:O8vxrVRj0.net
とりあえず全世界のパッケとDLの販売数は早く発表した方がいいよ
他のゲームはその売上の数字だしてそれに対しFF7リバースは国内パッケのみの売上出して
比較して叩いてるアホおるし

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:26:33.77 ID:u7N6V1Jx0.net
>>321
そこが一番楽だと気付くためにマテリア弄るの楽しかったよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:26:43.53 ID:drTKdCqId.net
>>316
モーグリみたいな実質やらなくてもいいものはまあいいんだけど(いいとはいってない)
コスタのミニゲーム強制とかニブル魔晄炉のリフトでやらされるケットシーの謎シューティングとか原作にないものまでストーリーに追加してるのが本当に不愉快

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:26:48.65 ID:aMHMcBG90.net
>>318
エルデンリングだな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:27:37.48 ID:hkC2Kr7+0.net
>>322
比較するならゼノブレかな
ゼノブレの超進化系がリバース
ティアキン型のオープンワールドでこのロケーションの多さは無理
10年以上かかってもいいなら話は変わるけどね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:28:45.19 ID:drTKdCqId.net
>>324

ないほうがいいなんていってないぞ
無能開発だからまともにデザインできてないといってるだけ
頭の悪いやつが設計してバカが実装してアホが監督して作ったんだなってのごよくわかる

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:28:54.40 ID:FmtAZiqbd.net
来年出してくれんならこのエンディングでも許せた

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:28:59.89 ID:Fq73bFbJ0.net
皆一週目でなんでも屋サブクエとかワールドレポートは終わらせてるもん?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:29:16.68 ID:drTKdCqId.net
>>322
それができてないっていってるんだけどw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:29:36.28 ID:fcqzIgZJ0.net
>>328
エルデンもダンジョンに関してはコピペの作業だよ
火山と地下という大きな寄り道があるからカモフラになってるが探索要素は結構醜い

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:30:42.91 ID:3+hZLoA60.net
>>326
これクジャタ2回倒すのか??

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:31:27.89 ID:gtgzrXuS0.net
>>285
バリアして全体回復しかないんじゃねーかな🥺

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:31:34.34 ID:u7N6V1Jx0.net
ちょっと気になってたんだけど、アクセの効果しょぼいよねこのゲーム……
こんだけショボイなら3枠くらい装備させて欲しい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:31:47.81 ID:qmIGZ6mX0.net
俺「コルネオマーケットでティファとエアリスがアッチとコッチに犯される世界あるんかなエロすぎ」

セフィロス「あるぞ」

俺「!?」

セフィロス「無数の世界がある 長く続く世界もあれば、すぐ消える世界もある」

俺「ありがとう」

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:31:55.71 ID:cqh6yAR80.net
>>334
十分やろ
アセットコピペとは言え構造全部違うし
ボスも使い回しだけど報酬は一点モノ
ちゃんと有用なものもあるからガチャ感覚で挑める
電波塔&スポット巡りとは比べ物にならない

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:32:02.47 ID:FmtAZiqbd.net
動画でラヴレス三人分見比べてたら明らかにティファだけ強引に引き寄せてて笑う
でもこれ好感度によってモーション変わったりすんのかな?流石にそこまではないか?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:32:21.79 ID:u7N6V1Jx0.net
>>335
そうだよ
でも実はめちゃくちゃ簡単だよ
このゲームがJRPGだって意識しながらやるとめっちゃ簡単になる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:32:32.86 ID:aBJ14V670.net
簡悔をこじらせてる奴が開発におるな
あんまり調子乗って難しい調整ばかりしてると客離れるぞアホが
人気商売なのを忘れるなよボケ開発

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:33:32.41 ID:3+hZLoA60.net
>>341
簡単ではないだろう

かなりの糞バランスできつい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:34:12.23 ID:jkSgjKgEa.net
海賊のBGM良いよな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:34:15.24 ID:u7N6V1Jx0.net
>>343
マテリア見直してみ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:34:21.32 ID:RdKiEQWo0.net
>>320
あれは初見の一回目はパズル要素で楽しかったけどしつこくやらされるからイヤになったな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:34:52.26 ID:dNCu04mA0.net
簡悔の対義語作ろうぜ
自分がクリアできないと悔しいじゃないですかの略で自悔でどうや

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:35:15.94 ID:RZbzKnZyM.net
ユフィからアンチへ
https://i.imgur.com/JsM6o4n.gif

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:36:05.46 ID:gtgzrXuS0.net
すでに高みにきた人間には"ぞくせい"で敵をヒーラーにする事は当然だろうがまた進めてる最中の場合ぞくせいを3つ育てきるのは厳しいものはある🥺

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:36:12.69 ID:3+hZLoA60.net
>>345
そういう問題じゃないわ

とにかくクソバランスすぎてめんどくさい

これはユーザー離れて当たり前やわ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:36:51.04 ID:gtgzrXuS0.net
>>347
皆がクリアしてくれて嬉しい

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:37:04.66 ID:HMnSm2ug0.net
>>338
ソッチとコッチな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:37:09.24 ID:gQyuhfH40.net
トロコンするんだったら簡悔の精神出てるけどストーリークリアならそんなにストレスないから良心的でしょ

大体どのゲームもトロコンするやつなんて3%くらいしかいないしな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:37:34.01 ID:h7963ZQl0.net
ストーリーに没頭してる時戦闘させられると邪魔すんなって思うんだよなー
リバースのラスボス戦とかエアリスの事気になるのに何であんな長い戦闘しなきゃいけないんだって思ったわ
ぶっちゃけジェノバlife戦だけで良かった
クラウドの精神世界で一般兵のクラウドがセフィロスを倒す時とかまた長い戦闘させられんのかな?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:37:35.96 ID:mYdjbSlc0.net
マップに関して広い狭いとか文句はないけど、
あそこ何があるのかなって見に行こうと思うより、
どうせ後でチャドカスに行かされるやろって調べなくなってしまった

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:38:59.59 ID:u7N6V1Jx0.net
>>355
くっそわかるこれ
一旦チョコボとチャドカス見つけてから探索スタートだってなるよな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:39:01.59 ID:+0+MXs0j0.net
クソバランスは原作の方だろ
汚いマップと高エンカウントと敵の雑魚さが相まって
普通にプレイしてるとボタン連打だけで勝ててしまう

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:41:20.62 ID:GfTfiFGC0.net
>>191
ぷぅwwwwwwwwえあ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:42:46.08 ID:FmtAZiqbd.net
オープンワールドで何も無い、は原神がいい例だと思う
武器もガチャなせいで探索してもガチャ石しか有用なものがない
しかもそこそこいい宝箱開けて石5個(ガチャ一回は石160個)だからめちゃくちゃ探索しても大して増えない

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:43:27.33 ID:ketpkPiK0.net
>>354
意味不
スマホやっとれ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:43:32.93 ID:uHitL2280.net
ユフィよりモブのが可愛いとかどうなってんの

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:44:04.01 ID:uc917YBl0.net
>>293

意地が悪いな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:44:05.89 ID:zXLHW8W20.net
ガボン裸だしヤバくね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:44:40.07 ID:1MX6EsMP0.net
>>361
お前の目は節穴か?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:45:28.87 ID:R4KNpyM+0.net
協力アクションって使う?
使っても協力アクション連打で見栄え悪いんだけど

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:45:33.66 ID:HMnSm2ug0.net
エアリスは複数世界を跨げるし原作世界線の顛末も明確に認識してるぽいのになんで甘んじて原作通りの行動とってんだ?
ひぐらしの梨花ちゃんみたいに仲間に全部共有すればいんじゃね?ファンタジー世界だしみんな信じてもっと違う対応取れるでしょ
フィーラーセフィロスの干渉があんのかもしれないけどそいつら物理的に倒せるのは実証されてるし
どうあがいてもリバース世界が滅びるならそれこそ原作通り辿る意味もないしなんか意図があるなら何も言わないのもおかしいし

さらに支配的に世界線跨げるセフィロスもなんであんな回りくどい悠長なことしてんのか謎
原作世界線を辿らせることに何かの意味があるのか?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:45:57.44 ID:k6d90KER0.net
パーティレベル10まであと60足りないなぁ
クエスト全部クリア済み
もしかしてコンドルフォートとガンビットギアーズとサボテンノックミッションが含まれてる?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:45:58.06 ID:j80sBNF00.net
YouTube見てると爆死したということだけが広がって行ってるな どの動画でも爆死の考察で悪徳商法が槍玉に挙げられてるし原作改変もバラされてる
こうなったらじわ売れ不可能だな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:46:01.50 ID:+0+MXs0j0.net
ユフィはウータイ衣装可愛い
一気に好感度アップしたわ・・・オレのな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:46:22.92 ID:gQyuhfH40.net
ラスボスがクソ長いのは原作でも3パーティに別れて三回戦うからあれの再現だろうな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:46:48.78 ID:GfTfiFGC0.net
>>367
そらそうよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:47:08.20 ID:d6esoYVP0.net
>>293
フレアみたいな感じか

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:47:52.92 ID:1MX6EsMP0.net
>>369
俺の好感度もな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:48:07.74 ID:k9dAcCx00.net
>>361
はいスマホ没収
https://i.imgur.com/2rIUNzH.jpg

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:48:24.98 ID:h7963ZQl0.net
ラスボスはあの長さで良いって思う人結構いるんだな
俺はクソ長くてエアリスの事忘れかけてたからこんな長い戦闘いらねって思ったけど
まあ色んな人がいるんだな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:48:58.93 ID:gtgzrXuS0.net
>>365
使うことでヒートになるやつが高難易度にいるから覚えとくと楽になる

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:49:19.20 ID:Vb1uahQz0.net
>>354
ダイン死亡時とかな
原作にあった諸行無常感が足りない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:50:13.87 ID:NQbalZea0.net
>>366
各々の世界にエアリスがいるだけで特定のエアリスが他の世界に行けるとかはなくね
リバース以降で原作通りの行動をしてるのはフィーラーに未来の記憶を取られたから

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:51:39.98 ID:2uNvija20.net
ティファの水着とか美人なNPCがちょいちょい存在するとか (第七歩兵連隊の指揮官とか)、
ポリコレ無視方向に行ったのかと思ったけどよく考えるとこのゲームやたら黒人多くね?

別に良いんだよ、いろんな人種がいても
ただ、不自然に差し込みすぎじゃね?って印象を受けた
PTメンバーは原作があるから変更できないけどモブキャラは自由になるからね

そんなに多様性がうんぬん言うならアジア系少なすぎだろ
ウータイで沢山出ますって?黒人は全エリアにやたら出てくるんですけど

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:51:49.10 ID:k6d90KER0.net
>>371
まじかよ・・・・

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:52:26.10 ID:M2ctSmyA0.net
>>374
それにしか見えなくて草

つーか目元だけだとティファっぽいな
なんでリメイクから困り眉タレ目になったん

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:52:49.59 ID:zf/bBzkMd.net
>>379
スクエニが悪名高いポリコレコンサルと契約してるからじゃね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:53:12.96 ID:cqh6yAR80.net
>>375
いくら演出とかに力入れて盛り上げてもボス長すぎるのは考えものだと思うわ
16も後半のボス戦全部クソ長いから正直逆に没入感削がれたし

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:53:24.87 ID:uc917YBl0.net
>>380
コンドルフォートとガンビットはイージーにすればなんとかなる
サボテンノックはガチでやろうな😁

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:54:30.17 ID:gQyuhfH40.net
FF7はむしろポリコレに対抗しまくってるだろ
そこはガチで評価したいわ
エアリス・ティファの水着とか今時あんなことできるゲームなんか数えるくらいしかない

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:54:43.86 ID:OmRfLIiFd.net
>>330
お前こそリソース管理が全くなってないやん
探索を楽しくするには魅力的なランドマークをたくさん作らないといけない
でもリバースには原作が存在するから下手にランドマークにリソース割くよりは原作にあったロケーションを優先するべきって言ってるのにお前は全く反論できてないんだが?
無能は誰かな?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:55:30.02 ID:2uNvija20.net
>>365
連携アクションは

・発動相手を自分の手元に引き寄せられる (緊急回避や位置調整にも使える)
・参加した2人のATBゲージを溜められる

あと、バレット & クラウドの連携みたいなやつだと
攻撃と攻撃の合間に挟み込んで手を休めない戦い方ができたり普通に便利だけど
全く使わない or 敵から殴られながら脳死マギアごり押しのやつって大概ヘタクソだぞ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:55:45.00 ID:OmRfLIiFd.net
>>333
言ってるだけだなお前

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:55:52.82 ID:aBJ14V670.net
ニブルのモーグリ、何回も残り1匹になってんのにクリアできん…………
時間切れするし、追い込んだ方向に逃げないのが本当にイライラポイント……
多分他にもこういう奴結構いるんだろうな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:56:14.33 ID:OmRfLIiFd.net
>>350
考える事が怖いんだ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:56:55.99 ID:3+hZLoA60.net
やればやるほどクソバランスゲー

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:57:29.62 ID:uc917YBl0.net
ノーマルだとマギアブレイク糞強かったけど
ハードだとやってる暇ねえからエアリスのATBが溜めづらい溜めづらい
魔法2連は強いけど弱点つくくらいなら別のキャラでいいかもな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:57:59.54 ID:1p81oyYg0.net
自分もけっこうトロコンにハマってた時期あるんだけど
トロフィーシステムみたいのって功罪あるな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:58:29.08 ID:5aZt4Rvh0.net
さすがスクエニさん
カンカンでニワトリを釣るゲームとか常人の感覚では思い付かないわ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:59:33.68 ID:+0+MXs0j0.net
モーグリ、ミニゲームの中では良い方だと思ってしまったが

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:01:30.18 ID:1p81oyYg0.net
なんかミニゲームのアイディアを探す旅とかはしてそうではある

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:01:40.29 ID:uc917YBl0.net
>>393
トロフィーシステム出来たのが2008年だからな
こんだけ時間経ったら流石にトロコンまでを一つのコンテンツとして見てるわ
だから考慮してないゲームは普通に評価下がるよね

始まりは箱〇の実績だったんだっけか
こんなもん発明した奴の罪は重い

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:02:01.28 ID:FqKfL2j00.net
まだ究極のなんでも屋1.8%なのか

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:03:22.52 ID:+4G5dgsUd.net
めんどくさくなって途中でeasyに変えてストーリーだけクリアして今日売りました
今ならまだ高く売れる

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:04:05.62 ID:HMnSm2ug0.net
>>378
他の世界行けなくても別世界の記憶や認識は共有できるのかと思ったが
そもそもクラウドは行ったり来たりさせてんのにエアリスができないのはよくわからんな

記憶についてはこれか
鳥山「エアリスが皆に自分の知っていること、真実を語ってしまうと、その行為自体がその先の運命を変えていく恐れがありますのでフィーラーがそうさせないように運命を守っています。
エアリスは未来を知っていたのかもしれませんが、このときまでにフィーラーにその未来の記憶を奪われていってしまっています。」

これがリメイク17章あたりの状況
で、リメイクラストで壮大にフィーラー倒して運命を打ち破った、未来は白紙と言ったけど結局記憶は全部すっぽ抜けたままで原作通り?
抜かれてんの白マテリアとホーリーのことかと思ったら全部かい
じゃあリメイクの最後は何だったのか…
ほんまストーリーテリングが釈然としない

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:04:59.44 ID:8rCflBmm0.net
トロフィーどころかクリアすらしないゲームも多いわ
つまんねって思った時点でやめるのがベスト
それ以上やると仕事になっちまう

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:05:20.48 ID:qmIGZ6mX0.net
メルカリだと7000切るか切らないかぐらいかな手元には6000円か
ヤフショのキャンペーンで買ったらから無料で遊べたわ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:05:52.16 ID:bbw01hx30.net
>>296
ティアキンはちょっと歩いたら何かあってそこの探索してたらあそこ行けそうだから行ってみようからのまた何か見つけての連続でほんと止まらんかったからな
リバースは純粋なOW目指してないからしゃあないけど道中は探索じゃなくてあくまで移動
フィールド出た初めの何時間かくらいはアガったんだけどな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:06:35.80 ID:aBJ14V670.net
ミニゲームに金使うぐらいならモンスター数増やしたり、街とか拠点みたいなの増やせや……
3作目でも理不尽な難易度のミニゲームあったら更に客減るぞ、危機感持てやアホエニ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:06:47.09 ID:DYhW0Icv0.net
連携はダブルガードが強いのを分かってないのが多い
2人ATB盛り盛りとかいうチートだぞ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:06:58.47 ID:qmIGZ6mX0.net
>>400
リバースの新設定でレッドもエアリスと同じように未来の知識知ってたのも追加で

同じくフィーラーで未来がわからなくなり、唯一の記憶が「エアリスを守ろう」

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:08:09.77 ID:uc917YBl0.net
>>402
お前神ゲーだったとか言ってたくせに売ってんじゃねーよ!!
貴重な30万本のうちの1本を手放してしまっていいのか?しかもディスクがリバースしてるレアものだ
早く買い戻せ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:10:26.50 ID:qmIGZ6mX0.net
>>407
僕はPCおじさんなんだ
PCでたらまた買うよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:11:30.07 ID:6h241k1T0.net
しかしゴンガガでティファが魔鉱炉落ちたところでクラウドの真実ちょい見せしたけど三作品目大丈夫なのか?
あのシーンってティファの記憶にはないけどクラウドだけは覚えてるっていう結構大事なシーンなのに

原作では、一緒に旅してるクラウドは本物のクラウドか?ってプレイヤーはおもってたけど、リバースのクラウドはただ頭のおかしくなってしまったクラウドって初見プレイヤーは思ってると思う

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:11:56.90 ID:aBJ14V670.net
簡悔とおなじでミニゲーム作ったからトロフィーに含めたろ精神が腹立つわ
ミニゲームの需要がないから27万本しか売れてないってこと!!
もっとストーリーとか街・ダンジョンとか作り込む方に労力捧げよな…………

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:12:50.99 ID:MKp6bX1O0.net
街は充分だろすごい作られてるよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:12:53.72 ID:r7rUnZu40.net
>>247
これどういうことなん?
本物のクラウドって川に流されたやつのこと?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:13:18.23 ID:uc917YBl0.net
>>408
なるほどね
なんて良い人なんだ😭

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:13:44.33 ID:0wGSxu2/0.net
トロフィーはプレイしてると自然に取れてるもの以外はどうでもいい
トロフィー取得97%で止まってるゲームもあるけど面倒臭さが勝ってやる気にならん

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:14:30.85 ID:qmIGZ6mX0.net
カームは家屋が沢山あってよかった
逆にコレルとゴンガガはNPC分の家が足りないように感じたな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:14:33.29 ID:gtgzrXuS0.net
>>412
こっから先の話や
自分がただのコピーでクラウドでもなんでもない奴だと信じこんだクラウドが壊れて言った台詞や

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:14:33.74 ID:MKp6bX1O0.net
>>412
驚きたいならあまり見ない方がいいぞ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:14:42.81 ID:jShpobK6d.net
ディスク版デラックス価値出るかな?大事にしまっとくかな。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:14:52.27 ID:bIYcsaQG0.net
来週リバースの花火大会あるけどなんでスクエニは花火大会ばっかりやるんだ??

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:15:33.41 ID:gQyuhfH40.net
トロフィー見たら一番最初の敵を倒す、の時点で93%で笑ったわ
ゲーム買うだけ買って積む勢ってめちゃくちゃ多いんだな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:15:50.15 ID:h7963ZQl0.net
リバースのフィールドは感動したがちょっとプレイヤーに優し過ぎるんだよなー
全部教えてくれるんだもん
自分で探索するという要素が無い
難しすぎるのはアレだがもうちょっとプレイヤーに委ねても良かったんじゃないかね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:16:17.16 ID:DYhW0Icv0.net
>>420
オンラインに繋いでない人もいるでしょ、他のゲームとかでも100%には絶対ならん

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:16:42.05 ID:a9D5LQu/0.net
ダークで重い雰囲気が良かった原作に対し
パリピだらけの世界になり果てたリメイクシリーズ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:17:01.76 ID:gtgzrXuS0.net
起動してタイトルでスタートボタン押すだけのトロフィーでも100にならんからな😎

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:17:25.28 ID:wqx8qfvY0.net
原作もコミカル寄りだぞ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:18:17.30 ID:VMofuT+50.net
FFは防具がないから面白くないよな
今時のRPGは見た目装備収集が楽しいんやで
スクエニは同じ和ゲーのソウルシリーズ、エルデン、モンハン、ドグマシリーズを見習おう!

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:18:35.67 ID:gQyuhfH40.net
トロフィーってプレイヤーがどれだけゲームに満足しているかの指標になるから必要なものだと思うけどな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:18:54.22 ID:wqx8qfvY0.net
演劇やってて思ったが盾持ちが激しく欲しくなるゲームだな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:19:29.66 ID:uc917YBl0.net
>>427
よく話題に上がるエルデンなんかトロコン率10%もあるしな
真の名作はプラチナ率も高い

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:19:30.68 ID:MKp6bX1O0.net
>>426
せめて1人しか操作できないFFは防具ほしかったね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:19:55.93 ID:gQyuhfH40.net
>>426
没入感がなくなるからやめたんじゃね
武器の見た目がバスターソードじゃないだけでラスボスちょっと萎える展開あるしな
かといってムービー中だけバスターソードになったらそれはそれでおかしいし

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:20:18.00 ID:nhgHRALr0.net
>>429
まずトロコンの難易度が違うからな
俺ですらエルデントロコンしてるし

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:21:31.25 ID:wqx8qfvY0.net
エルデンは70時間もあればトロコン出来る、こいつは100やっても70%くらいだわ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:21:43.24 ID:d6esoYVP0.net
FF11とか14やろう

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:22:02.26 ID:uc917YBl0.net
>>428
確かに盾でジャスガして反撃でバーストさせたら脳汁出そう

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:22:05.19 ID:qmIGZ6mX0.net
>>419
楽に集金できるからやろうな
FFおじおばは彼らのスマートな生活、綺麗なオフィス、食堂代を払わないけないからみんないけよ
https://getnews.jp/archives/3361607

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:25:23.27 ID:AGWkxX6N0.net
シュプレヒコールやっと終わった
まじで10戦もさせんなよ長すぎ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:25:40.20 ID:mYU/MUbkd.net
>>409
その部分も大事だけど核心かって言ったらそんなことないし最終作への予習みたいになもんだと思ってる

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:26:07.03 ID:bc8+jZlG0.net
>>426
キャラデザ固定の弊害やな
FFはキャラの造形と人物設定とか細かく作るから
見た目を変化させたりとか難しくなる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:26:21.14 ID:3+hZLoA60.net
詠唱のふっとばしとか普通対策あるよな?
このゲームクソバランスだからそういうのないのよ
敵側がふっ飛ばし攻撃出したもん勝ち

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:26:59.54 ID:HWgaXIi30.net
>>422
オンに繋いでアプリを起動しないとオンラインのトロフィーリストと同期されない
完全にオフで遊んでたらトロフィーリストの%には影響なし

多分起動してOPだけ見て他ゲーって人が多いんじゃないか
自分も今P3Rとユニコーンがそんな状態で0%のまま登録されてるわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:27:04.60 ID:uc917YBl0.net
じゃあアクセ5個くらいつけさせてくださいよ!
貴重な一枠使ってチャンピオンベルトとか誰がつけるんすかこれ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:27:49.65 ID:2mvOj4Og0.net
>>409
新しいエピソード入れてくるんじゃないかな
リバースでもちょろっと触れてたけど小説で8歳まではお互いの家に行き来してたけど突然疎遠になってなぜそうなったか覚えてないってティファが言ってるし

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:27:57.40 ID:FUFu696W0.net
>>426
全部キャラクリ系じゃん
比較できんだろそんなの

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:29:02.87 ID:6Acx0QYE0.net
まだ売上発表しないの?
さすがに見苦しすぎる

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:29:14.74 ID:HWgaXIi30.net
>>440
リボンとか魔法陣とかクイックキャストで頑張ろう

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:29:58.77 ID:3+hZLoA60.net
>>436
かわいい

グラフィックアート班は何も悪くない

悪いのはクソバランス調整班や

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:29:59.89 ID:jBpL/Pf90.net
ひたすらなんちゃってオープンワールドの移動とミニゲームの苦痛を乗り越えて、エンディング迎えた時に苦行から解放された感でいっぱいだった
ストーリーもクソ改変で何も感動しなかった
後から始めたユニコーンオーバーロードの方が完全にゲームに没頭してる100倍楽しい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:30:43.51 ID:VMofuT+50.net
FFはキャラがキモい
キャラクリさせろ
あと主人公は喋るな 主人公が勝手に自己主張して喋るゲームはRPGではない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:31:05.30 ID:3+hZLoA60.net
>>446
リボンとクイックキャストなんかないぞ?

とにかく2召喚戦はふっとばしてくる

こんなクソRPGはじめてや

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:32:16.96 ID:B6BCKMac0.net
なんでミニゲームに文句言ってるのかわからん
たくさんミニゲームやりたいやろ?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:33:09.36 ID:cDNPpG1s0.net
YouTubeライブ動画で今オリジナルの7やってっから見たけど
やっぱ原作のがゲームとして面白そう

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:33:16.39 ID:B6BCKMac0.net
こんなにミニゲーム楽しめるゲームないだろ?
龍が如く超えてるんよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:33:37.58 ID:2QhSwLYo0.net
フロムゲーは昔からトロコン率高いんだよ
ちなみに俺はウィッチャー3をトロコンした0.7パーセントうちの一人

https://i.imgur.com/8R2Firj.png

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:33:38.91 ID:OmRfLIiFd.net
>>427
そういう思想が広まると今度はストーリークリアするだけでプラチナですみたいなゲームが増えるだけだわ
トロフィー考えた奴は頭悪いしこだわる奴も頭悪い

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:34:07.46 ID:cDNPpG1s0.net
>>449
ヨシ騎士団女さん『14へようこそ』

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:34:14.13 ID:B6BCKMac0.net
龍が如くなんて過去の名作がゲームセンターで遊べるっていう水増しがあるけど
リバースは全てオリジナルのミニゲーム
それが大量に入ってるのがすごい👍

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:34:53.82 ID:6h241k1T0.net
>>443
それなら良いんですけどね
でも1番あり得そうなのはリバースでカットされたエアリスが死んだ時の名台詞や水葬シーンの回収がクラウド精神世界であると思ってる
その時かエンディングぐらいしか回収出来るイベント無さそうだし
でも個人的には原作どおりティファとクラウドの共通の記憶だけにフォーカスして欲しいと思ってけど

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:35:19.35 ID:3+hZLoA60.net
>>457
これ社員だろwww

ミニゲームなんて興味ないわ

カードくらいやろ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:35:57.41 ID:GAiLgS790.net
スタッフはどのキャラも愛情を持って描いていると言うがここまで叩かれるキャラにストーリー描いてるのもスタッフなんだよな凄いわ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:36:00.33 ID:qhzWIw7h0.net
>>454
ゲームでトロコンに固執する人は発達障害らしいよ。病院でみてもらい

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:36:26.25 ID:B6BCKMac0.net
ムービーみて戦闘して探索だけじゃ今時飽きる
合間にミニゲームを大量投入してるから
しんせんなたいけんか゛て゛きるんた゛よね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:36:37.49 ID:OmRfLIiFd.net
>>457
そういう所はセガの強みだと素直に思うわw
リバースもゴールドソーサーにアインハンダー入れるくらいの度胸があったら良かったかもな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:37:17.39 ID:cDNPpG1s0.net
ミニゲームを楽しみたい訳じゃないので...
入れてやった言われてもね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:37:23.20 ID:h7963ZQl0.net
>>460
FF7のキャラがここまで叩かれてるなんて言ってるのはお前だけや
むしろFF7のキャラは人気ある

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:38:08.23 ID:MZXYqKgc0.net
>>461
むしろそういう反応するお前の方が発達障害っぽいぞ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:38:29.73 ID:uc917YBl0.net
>>454
ウィッチャーそんな低かったのか
トロコンしてもまだ未クリアのサブクエが待ってる凄い世界だった

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:38:54.86 ID:HWgaXIi30.net
>>450
ギルガメのところか
敵は操作キャラにヘイト向けてくるから自操作キャラで魔法使おうとしても潰されがち
R2L2で指示を出すか、敵の行動を読んでやるしかないなあ
でもまあ大変だよねそこ、自分も苦戦したわ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:39:15.96 ID:0wGSxu2/0.net
リバースのミニゲームで楽しかったのはカード・チョコボレース・パレードだな
特にパレードは第七歩兵連隊の連中が可愛いから頑張った

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:39:32.15 ID:uc917YBl0.net
はい...ミニゲームやりたいです...🤢

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:39:55.70 ID:IAq3i0PIp.net
>>457
それが単品なら100円でも売れないゴミゲーばかりなのよ
過去の名作入れてるセガすげーとしかならんわ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:40:23.68 ID:jBpL/Pf90.net
なんか近年のFFってこだわる所間違ってる感が凄いな
プレイしておもろくない苦行が多い

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:40:40.57 ID:uc917YBl0.net
>>471
まあクイーンズブラッドがもし基本無料ゲーであっても誰もやらないだろうしな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:41:50.73 ID:aP9zdRtcr.net
>>457
なおリバースのミニゲームに需要がない模様

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:43:37.19 ID:B7KAxDiHd.net
キモいキャラ達がサブい寸劇を繰り返してるだけ
これぞクソゲーって感じのゲーム

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:43:46.95 ID:rAghZ6VVp.net
チョコボレース→チョコボレーシング

シューティングコースター→アインハンダー

3Dバトラー→エアガイツ

Gバイク→レーシングラグーン

にしておけばよかったのに

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:45:18.25 ID:X5b9zsUu0.net
ミニゲームなんてゴールデンソーサーで十分なのにな
原作でなかった町やキャラを掘り下げるイベントとかもっと入れて欲しかった

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:45:48.26 ID:Vb1uahQz0.net
FFナンバリングでキャラクリとか言ってるのはバカだけど装備はドラクエでもできてるしウェアとかいう概念があるなら何かしらできそうだな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:45:50.90 ID:HWgaXIi30.net
ピアノはもっと楽譜が欲しいです

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:46:03.45 ID:Furjz1YO0.net
「モダンの対策がだるい」ならわかるけど「モダンの〇〇強すぎ」って言ってる奴はただのバカだから凄い
強いと思うなら使ってくださいというのがママの提案です

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:46:38.82 ID:+0+MXs0j0.net
防具見た目反映は軍隊になってしまう
つまりFFでは無くなってしまう

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:48:34.22 ID:cDNPpG1s0.net
>>472
開発からの押しつけがましい努力って言ってたのは確かにと思った
頭身上がったキャラを見せてやる動かさせてやる
ドラマティックダロォ
ショタチャドカスに萌えろ
女性キャラも露出補正あるから見ろ
ミニゲーム沢山作ったからやれ
シナリオも7シリーズ全部の回収してやるから見てろよ見てろよぉ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:48:41.50 ID:xQUYeBrTd.net
7は防具腕輪だけだから反映できるならしてほしいわ

ケット・シーとバレットでサイズ全然ちゃうからモデリング面倒くさかもしらんが

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:48:52.66 ID:bc8+jZlG0.net
>>478
キャラクリ的なの無いシリーズでも
キャラクリ的な要素入れたゲームもあるしなぁ

任天堂ですらキャラメイクではないが
マリオやゼルダで服装等を変えられる要素入れたし

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:49:03.25 ID:Furjz1YO0.net
いやおじが基本と思われるこのスレでモダンに対して本気で怒ってるやつとかそんないるわけ?

モダンアンチってスト6で格ゲーデビューして「クラシックで俺は頑張ってるのにあいつらズルい!」みたいな奴らが基本だと思ってましたが

こっちは新しくモダンとか覚えるのがダルいからクラシックおじときて生きてるだけだし

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:50:56.64 ID:bc8+jZlG0.net
>>481
なにいってんねん
1作目からジョブチェンジで見た目変わったりの要素そもそもあるし

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:50:59.22 ID:SGlLs0Z20.net
ff7に関しては武器の見た目変更しないで欲しいわ。バスターソードでムービーが見たい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:51:18.52 ID:3+hZLoA60.net
はあ
オーディンアレクは楽だったわ

フェニックスクジャタはマジクソ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:53:36.54 ID:3+hZLoA60.net
そもそも技発動するのにゲージ使うのにそれをふっとばしで潰すのをずっとしてくるとかクソゲーすぎんのよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:54:03.20 ID:H2DisdDR0.net
有名らしいのでちょっと気になってるんですが
おすすめですか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:54:06.79 ID:rWbvNjp3d.net
>>487
プレイ時間長いこともあるから武器の見た目の着せ替えは必要だったよね。クラウドの物理攻撃力高い剣が不細工なのキツいわ。あれをバスターソードやハードブレーカーに変えられるだけで良いのに

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:54:12.71 ID:OAyZPHEX0.net
おっぱいに爽快感のあるバトル、良質なストーリーと多彩なミニゲームがこれ一つで楽しめちまうんだ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:55:07.89 ID:l4HEF0LT0.net
デカめのフィールド探索や移動とかミニゲーム的なのってFF13LRのときはもっと出来良かったのに
あれからめちゃめちゃ劣化しちゃったな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:55:13.65 ID:im/SStBM0.net
>>334
売上の数字は全てを吹っ飛ばせるというか
エルデンもダクソ系をやりこんだユーザーからは結構不満も多いが
とんでもない数字で言論統制出来てる部分はあるな
売上はとんでもなく落ちるがPS4切っておけば、
スカラー版から採用された6人マルチで
バランス調整もそれに合わせて調整されてただろうし

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:55:23.05 ID:8zl/7ErK0.net
コスモの第22チョコボ滑空場ばどこにあるんや、、

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:57:03.24 ID:im/SStBM0.net
こっちはオンも無いし
ボケボケでもバイオre4みたいにPS4版出しておくべきだった
それが商売だよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:57:38.03 ID:u7N6V1Jx0.net
FF8のリメイクって7リメイクのシステム流用である程度いけそうだよな
8より9やって欲しいけど

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:57:48.13 ID:0jBW1i950.net
>>495
https://i.imgur.com/31QT4qT.jpg

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:57:55.60 ID:bc8+jZlG0.net
とりあえずパーティー全員坊主にさせたい

犬は丸刈りで

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:59:36.97 ID:3boTnftx0.net
リバースやってキャラはリアルフォトは向いてないって思った

13くらいのグラがFFは合ってる
リアルとアニメ調グラの融合

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:00:50.47 ID:hkAUwHyV0.net
>>220
別にクラウドは振り回されてるだけでフラフラしてないだろ仲間として好きと言ってるし
メタ的に見て反復横跳びはエアリスでは?
ザックスが死んでると認識してるだろうからしょうがないけど
これだけ作中と主題歌含めクラウドとのロマンスやって次作でザックスと再会した時どうなるかも見ものだね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:01:36.63 ID:GAiLgS790.net
リバースした新規ユーザーはクラエアだと思っている人が多いから最後ティファと結ばれるの驚くだろうな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:01:54.57 ID:jBpL/Pf90.net
このスレで16やたら馬鹿にされてた気がするけど
やった感想はリバースも大概じゃねって思った

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:02:33.37 ID:K8yxlKUa0.net
ライフスポットみたいな隠しスポット探しもいいんだが
その前にドでかいランドマーク巡りやらせるべきだろ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:02:41.20 ID:8jwk0D0j0.net
あの喋る犬ってチョコボの時どうするんだろ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:05:19.14 ID:3+hZLoA60.net
マジクソゲーだわ
リアルタイムアクションバトルにしたせいでバランス取れないんだよな

とにかく吹き飛ばし連発してくる敵がおかしい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:06:16.62 ID:PlL89xsm0.net
しかし終わり方ほんと最悪の引っ張り方だよな、続きやろうにも四年後、作るのかもわからんし分作はほんとどのゲームでも二度とやらないでほしいわ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:09:04.92 ID:zAfaFHlk0.net
個人的にミニゲームはボックス壊すやつと
カードゲームだけでいい
てか今作の箱壊す奴パターン少な過ぎてこの悲しい、あれだけ詰め込んだDLC欲しいぐらいなのに

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:09:07.00 ID:7VkA5fGw0.net
>>501
好感度イベントのデートは除外するとしてもゴンガガ魔晄炉のあとティファにキスしそうになったりエアリスに好きと言われて抱きしめたりだいぶフラフラに見えるよ
クラウドもエアリスも好きなキャラだったから恋愛描写もりもりにされて辟易したしロマンス自体話の主軸に置くのやめてほしい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:09:32.60 ID:M2ctSmyA0.net
サボテンノックこういう感じならエアリスなんて閃光魔法陣で無双できるじゃんwww

そう思っていた時期が僕にもありました

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:13:58.95 ID:5h0pUHTz0.net
クイーンズブラッドは最後のデスゲームまで終わらせたけど、カードの説明複雑すぎだと思う
特化デッキ作れるのはいいけど、9割のプレイヤーは面倒くさいだけで喜んでない
結局序盤から低コスと上書き系だけで勝てるからな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:15:12.24 ID:jJbR3UZld.net
FF6リメイクなんかHD2DでいいのにFF7リメイク以上に難しいとかいうズレた事言うしスクエニは他社のリメイクを見習え

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:16:20.01 ID:RdKiEQWo0.net
>>457
あれもぷよぷよ難易度高くてクソ困った

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:17:42.42 ID:MZXYqKgc0.net
実際いまどのくらい売れてんだよ?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:18:07.90 ID:3+hZLoA60.net
ギルガメッシュの宿敵てバッツのことか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:19:28.03 ID:RdKiEQWo0.net
まさかオマエか...?バッ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:24:15.10 ID:rSfLnIsI0.net
>>471
セガを褒めるレスに納得してしまうとは思わなかった
このゲームやっぱすげーわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:25:42.30 ID:0wGSxu2/0.net
>>515
色んな世界で待たせてるとも言ってたからギルガメッシュが出た作品全部の奴等の事だと思われる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:25:55.32 ID:rSfLnIsI0.net
実際スクエニゲーの過去の作品ミニゲームとして出すならなんだろうな
ロマサガとか入ってたら嬉しいけどミニゲームでは無いしな、マスコンとかトレードか?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-2QTz [106.131.36.147]):2024/03/16(土) 18:30:19.03 ID:ECOV3M3xa.net
エアリスのサボテンノックは範囲化魔法で無双して爽快感あるものだと思ってたのに

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-g34F [1.75.154.208]):2024/03/16(土) 18:30:21.34 ID:OmRfLIiFd.net
>>334
これな
色違いで誤魔化すのもそれはそれでテクニックのひとつではあるけど
コピペを全く考慮せずに「エルデンリングの方がリバースより広い」とか「リバースは大して広くもないのに容量ばかりデカい」とか書いてる奴はさすがに反省して欲しい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa79-ZIva [182.251.38.70]):2024/03/16(土) 18:31:37.13 ID:jkSgjKgEa.net
あの劇の物語がジェネシスがずっと読んでたラブレスなの...?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db9-jwTK [126.117.226.139]):2024/03/16(土) 18:31:43.52 ID:cDNPpG1s0.net
>>512
過去の栄光からくる変なプライド教育の賜物
これもエボンの賜物だな!

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83ce-QATo [240d:1a:a97:3200:*]):2024/03/16(土) 18:32:58.02 ID:8zl/7ErK0.net
>>498
サンキュー

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 556e-mSl3 [58.189.35.239]):2024/03/16(土) 18:33:37.13 ID:1p81oyYg0.net
リメイクのインターグレードって1年できたんだな
じゃあリバースのDLCも1年くらいだな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-w1Dh [153.191.30.3]):2024/03/16(土) 18:33:37.26 ID:ketpkPiK0.net
ミニゲームでムズいと言えるのはガンビットぐらいだけど理解したら簡単
それすら無理って言うならどうせ他のトロフィーも取れんから諦めろ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b6e-YYTa [240f:55:4142:1:*]):2024/03/16(土) 18:34:07.81 ID:PziswUXo0.net
>>519
一番の記憶に残ってるのはやっぱり8のカードかな
取説見なくてもパッと見でルール理解出来て、序盤は簡単で後半は奥深い

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b07-UCxz [153.195.221.236]):2024/03/16(土) 18:34:43.01 ID:+0+MXs0j0.net
亡霊化したエアリスの後日談だろ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-EYAX [1.72.9.174]):2024/03/16(土) 18:34:48.84 ID:mT6WogJ+d.net
>>522
ラブレスって叙述詩と劇場バージョンがあるんだけどジェネシスは叙述詩の方じゃなかった?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab65-jbf8 [2400:2200:92a:30a8:*]):2024/03/16(土) 18:35:03.13 ID:V5VHCiat0.net
>>522
原作のときもわちゃわちゃ物語だったし
ジェネシスがそれっぽく言ってるだけよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad79-Tu9q [2400:2411:11e0:ca00:*]):2024/03/16(土) 18:36:17.69 ID:IigdntqY0.net
ミニゲーム何個か難しいのあったけどそれも粘ればクリアできるくらいの難易度だったから文句ないわ。根性ない人やモチベがない人は全クリ無理だろうとは思うけど

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d32-OcrC [2409:10:2900:3a00:*]):2024/03/16(土) 18:36:19.50 ID:bQMpb/CB0.net
ティファとユウナの顔が似すぎていてつまらん
もう少し違うタイプの美人描けないもんか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e365-vjp/ [2400:2200:726:b46d:*]):2024/03/16(土) 18:36:26.30 ID:/uB+P/F40.net
思い返せば
FFシリーズのミニゲームなんて
割と昔から駄目なのばっかだから
今に始まったことでは無い

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e361-0l6c [61.11.192.74]):2024/03/16(土) 18:37:05.88 ID:T3s76wqM0.net
>>512
ティナをキャバ嬢化するのにPS6が必要

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d66-4lDz [2400:4050:1c3:8600:*]):2024/03/16(土) 18:39:09.45 ID:1+gFJHNT0.net
DQ10のスロットあたりが無難にウケそう
ただミニゲーム求めてるわけじゃないから、そんな暇あったらもっとちゃんと作れよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab5b-a64b [240f:3c:4257:1:*]):2024/03/16(土) 18:39:12.29 ID:b3Y6sb980.net
動画見てて知ったけど
スタンプのテーマとかローカライズされてんだな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db9-jwTK [126.117.226.139]):2024/03/16(土) 18:42:39.17 ID:cDNPpG1s0.net
DQ11のマジスロで

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a31d-zdvu [240d:1a:bbd:5a00:*]):2024/03/16(土) 18:48:59.72 ID:LQU3FZoX0.net
スノボーの絵がこれみよがしにデカデカと置いてあったのはちょっとイラッときたw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa79-ZIva [182.251.38.70]):2024/03/16(土) 18:50:24.39 ID:jkSgjKgEa.net
エアリスが歌ったりするのって誰が求めてるんだろう、エンディングで流れるだけで良いよな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3dfb-fPnB [240f:33:8477:1:*]):2024/03/16(土) 18:50:34.88 ID:3SWqFMJt0.net
ユフィのサボテンノック、クイーンズブラッド、ボックス壊すやつは面白かった

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e334-ZM78 [2001:268:9868:3ba8:*]):2024/03/16(土) 18:51:07.40 ID:wWurYxAr0.net
ミニゲームなんて程よく達成感味わいつつ報酬貰えればいい
2度とプレイしないようなもんでいいのにと思う

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db9-jwTK [126.117.226.139]):2024/03/16(土) 18:52:19.57 ID:cDNPpG1s0.net
>>539
ノムキタの絶頂

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 651e-RsQr [2001:268:985b:9f71:*]):2024/03/16(土) 18:52:45.16 ID:+WrD8S6d0.net
チョコボレースは数少ないオリジナルより良いなと思える要素だね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db9-jwTK [126.117.226.139]):2024/03/16(土) 18:54:32.97 ID:cDNPpG1s0.net
オリジナルのチョコボレースは強化パラメータ設定の所為か
常に何かに引っ張られてる感じの挙動じゃなかったか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-g34F [1.75.154.208]):2024/03/16(土) 18:55:19.41 ID:OmRfLIiFd.net
>>512
ちゃんとピクリマ出してるのに「リメイクしないんですか」って聞かれてるわけだからそりゃ7みたいなリメイクを期待されてるんだよなって考えるのが当たり前だろ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65cd-X+i/ [240b:10:2802:5700:*]):2024/03/16(土) 18:55:42.45 ID:d2RB3lH50.net
リメイクはプラチナトロフィー簡単すぎた。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab55-a64b [240f:3c:4257:1:*]):2024/03/16(土) 18:56:38.37 ID:b3Y6sb980.net
チョコボレースはSwitchで出してすぐ終わったアレをそのままぶっこめばええねん

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-4l4F [49.96.37.42]):2024/03/16(土) 18:56:57.65 ID:bv1lmk0Zd.net
>>512
HD2Dて声でかい懐古厨だけが喜ぶやつやん
そんなんリマスターと何ら変わらんしいらねーよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-4l4F [49.96.37.42]):2024/03/16(土) 18:58:11.90 ID:bv1lmk0Zd.net
>>546
それはそう
周回するだけで取れた。てか昔のゲームのほうが実績とかトロフィーのコンプリートムズかったよな
俺が一番コンプリートに苦労したのはギアーズオブウォ~1ってゲーム

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e361-0l6c [61.11.192.74]):2024/03/16(土) 18:58:57.16 ID:T3s76wqM0.net
>>547
すぐ終わったのを最新作にぶっ込むのはいかがかね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-EkuC [126.193.43.87]):2024/03/16(土) 18:59:27.55 ID:yAHwQfF/p.net
エバークライシスってのやった方がいいのかなぁ
でもソシャゲは乗り遅れたらなかなかやる気しないんだよな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-g34F [1.75.154.208]):2024/03/16(土) 18:59:40.26 ID:OmRfLIiFd.net
ドラクエ3のリメイクだってファンは本音を言えば11クォリティで作って欲しいはずだわな
それこそルイーダの酒場で雇う仲間をキャラクリできますとかさ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab91-2Xgi [240b:10:500:fe00:*]):2024/03/16(土) 19:01:25.87 ID:/IxemY2y0.net
クイーンズブラッドは最初から最後までミドガルズオルム軸で蹂躙したったわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75aa-a64b [106.73.19.129]):2024/03/16(土) 19:01:48.93 ID:/Z7J5Oze0.net
ストーンゴーレムどこにいるかわかる?
みやぶる忘れてたんだけど見つからない

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ab-+O4y [27.139.175.82]):2024/03/16(土) 19:03:38.11 ID:QywEMFaj0.net
>>551
今は半年記念に毎日無料の石気前良く配りまくってるから
初めるなら今がチャンスやで

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d36-UCxz [2404:7a80:8e60:3700:*]):2024/03/16(土) 19:03:42.46 ID:7VkA5fGw0.net
>>539
FF6のセリスがオペラ座で歌うシーンは北瀬がつくったらしいのでエアリスが歌うのも北瀬の趣味かね
良い曲だけどエアリス別に歌手とかでもないし歌うシーンつくってるひまあったらもっとはよ出せとは思う

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8be2-a64b [2400:2200:3e5:ae3d:*]):2024/03/16(土) 19:05:41.09 ID:z3oJhOqC0.net
やっぱクラエアだな
母親公認だし

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2540-rzCH [2400:4150:4281:f200:*]):2024/03/16(土) 19:07:00.55 ID:H2DisdDR0.net
ドラクエ3のリメイクもHD2Dとか誰が求めてるのあれ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9db9-w1Dh [126.168.206.123]):2024/03/16(土) 19:07:21.15 ID:HMnSm2ug0.net
>>554
コスモエリアのどっかにいたな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8be2-a64b [2400:2200:3e5:ae3d:*]):2024/03/16(土) 19:09:00.07 ID:z3oJhOqC0.net
ゲスのキャラ良すぎるわ
ここで終わらせるにはもったいなさすぎる

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-+rQN [133.159.150.242]):2024/03/16(土) 19:09:19.42 ID:H6o+ozbTM.net
海賊王のクエスト?イベントってやる価値ある?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b07-UCxz [153.195.221.236]):2024/03/16(土) 19:09:58.73 ID:+0+MXs0j0.net
ドラクエは2Dの需要あるでしょ
11は2D版有る

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab7a-a64b [240f:3c:4257:1:*]):2024/03/16(土) 19:10:20.82 ID:b3Y6sb980.net
あったなそんなの…

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5a3-6Jxx [240f:52:933e:1:*]):2024/03/16(土) 19:10:22.79 ID:k0MVqXTE0.net
そっかFFはグラフィックが綺麗になってからジョブは消えたのか…
そういやジョブ固有の衣装とか用意してらんないのか…

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4344-jpM3 [133.226.132.195]):2024/03/16(土) 19:11:08.82 ID:blBumBqZ0.net
すくなくともリバースみたいなのは求められてないのは売り上げが証明したな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db9-jwTK [126.117.226.139]):2024/03/16(土) 19:11:21.68 ID:cDNPpG1s0.net
>>558
オレ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a347-9hbE [2001:268:d6b3:6204:*]):2024/03/16(土) 19:11:33.58 ID:TVHl8biw0.net
ライトニングさんがジョブシステムっぽいことはしてたな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b65-4LcD [153.209.48.250]):2024/03/16(土) 19:11:59.06 ID:BtK5er7K0.net
10-2とかもあったような

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e361-0l6c [61.11.192.74]):2024/03/16(土) 19:12:38.15 ID:T3s76wqM0.net
>>564
白魔コスのアーシェ殿下とか見たかったけどなー

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db9-jwTK [126.117.226.139]):2024/03/16(土) 19:12:47.48 ID:cDNPpG1s0.net
>>565
あんまり結果を言うのはやめないか!
2年くらいかけても300万行けばいいじゃないか!
会社が無くなるんなら別だけどSONY様が支えてくれる!

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d95-3N7H [2400:2652:35c2:1c00:*]):2024/03/16(土) 19:13:10.51 ID:m6vvMsIK0.net
分作も悪いけど単純にPS5が売れてないのもある
国内PS5の売上のほとんどが円安目当ての外人だからな
日本人限定だと週1万台いってるかも怪しい

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-EkuC [126.182.196.3]):2024/03/16(土) 19:13:18.56 ID:S+yrM3nkp.net
ジェネシスってラノベのセリフを現実で使おうとする痛いオタクと変わらんな
イケメンだから許されるんだろうが

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab7a-a64b [240f:3c:4257:1:*]):2024/03/16(土) 19:13:43.07 ID:b3Y6sb980.net
>>564
オリジン「ヘイ」

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75aa-a64b [106.73.19.129]):2024/03/16(土) 19:13:47.07 ID:/Z7J5Oze0.net
>>559
コスモエリアにいるのは図鑑見ればわかるんだがコスモエリアのどこにいるかわからんのよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad7f-IS3b [2400:2411:18c2:8700:*]):2024/03/16(土) 19:14:44.67 ID:3boTnftx0.net
>>565アレですら一応世界300万だったからな
リバースは日本26万とはいえ世界がアカン

アレも容量91GBだったりでスクエニは世界基準のゲームを作る事ができないやんな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03a1-UsK4 [149.54.213.125]):2024/03/16(土) 19:15:28.09 ID:u7N6V1Jx0.net
君よwwwwwwww希えwwwwwwww

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM4b-5lE/ [221.184.115.226]):2024/03/16(土) 19:15:44.36 ID:TLpSDMvnM.net
リバースは海外でもあんま売れてなさそうな予感

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:16:23.59 ID:MZXYqKgc0.net
常軌を逸した異常な売れなさと言わざるをえない

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:16:28.89 ID:GfTfiFGC0.net
リバース好評でアンチイライラで草

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:16:53.32 ID:3boTnftx0.net
よくPS5限定言われるけど日本ならそうだけど世界はもう5000万くらい普及してるからな

SONYもスクエニも世界を見てたんよ。単純にスクエニのゲーム作りが世界基準じゃなかっただけや

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:16:54.36 ID:BtK5er7K0.net
アンチタイム突入したか?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:17:31.93 ID:u7N6V1Jx0.net
マジレスすると売上出せないのはソニーとの契約だよ
ソニーがリバースを使って何らかの計画立ててる
時限独占契約って期間内ならものすごい横暴も通るからな
開発費出してるソニーのが立場上なのは当然なんだけど

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:17:46.99 ID:MKp6bX1O0.net
世界基準で92なんだからようやっとるわ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:18:36.78 ID:mKXaPIpCp.net
FF7リバースに何が足りないか考えた
せっかく広大なフィールドがあるのに固定イベントしか無いのがもったい無いわ
ランダムでレアなモンスターが沸いたり、ランダムで強力なマテリアが手に入ったり、同じ防具でもスロットが違うとかあっても良かった

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:20:19.65 ID:blBumBqZ0.net
好評ならもっと売れなきゃ
評判良ければジワ売れするって言ってたから2週目売り上げ待ってたらこれだよw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:21:33.47 ID:BtK5er7K0.net
>>584
というかフィールドにサブクエあれば探索のモチベーションはあったな
あ、この建物なんだろう?と思って
近づいたらサブクエ発生する。みたいなやつがあれば探索面白かったんだけどな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:22:23.10 ID:u7N6V1Jx0.net
>>584
あれば面白いとは思うけどFFやってる層が装備の掘り要素とかやるだろうかって言われそう
俺は戦闘面の自由度もうちょい上げて欲しいと思ったよ
具体的にはアクセの枠増やして欲しいのと、強敵の攻略法を複数用意して欲しいな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:24:21.70 ID:GQcDji0J0.net
R3早く出せって言うけど、2年で出たら逆に中身に心配しないか?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:24:31.26 ID:1m+nxXwPd.net
>>587
FFやるプレイヤーは○○っていうよくわからない考えだから1516とかやり込みもバトルもくっそ簡単や虚無になったんでは
リバースでもまだヌルいぐらいだし

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:25:23.62 ID:Vb1uahQz0.net
>>556
まあ北瀬だろ
今回は歌詞がラブレター由来じゃないだけマシと思うべきか

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:26:34.00 ID:uc917YBl0.net
何言ったところで売り上げで黙らせられるのつれぇ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:26:35.68 ID:34XeTX2u0.net
この海クソチョコボってとった甲斐あってクリア後全エリアで使えたりしないの?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:26:48.73 ID:1m+nxXwPd.net
歌詞はほぼクラウドへの告白みたいなもんだったが

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:27:41.13 ID:u7N6V1Jx0.net
>>589
俺はその案に賛成的だけど、FFやるプレイヤーは云々っていう考え方は割と多くの人が持ってると思うわ
12くらいぶっ飛んだ敵やら任意で行けるロケーションがあって自由にプレイさせるのもいいと思うよ俺は

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:27:41.79 ID:cDNPpG1s0.net
>>588
変に欲出ちゃって追加以外でモデリング弄繰り回したりしなきゃいいんじゃね?
リバースのmapに後幾つか追加して
いくつか崩壊したデータ作って終わり

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 19:28:03.50 ID:ZIul3qPT0.net
(´・ω・`)ジェミニスミー削除を絶対に許すな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:28:31.87 ID:Vb1uahQz0.net
>>593
違う違う
セリスのオペラは北瀬の嫁に出したラブレターが元っていうキモい話があるの

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:29:06.34 ID:DxZd7o980.net
>>588
R3に4年の開発リソース割くくらいなら2年で終わらせて
2年で別のタイトルに移行した方がいいって損切り思考かもしれん

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:29:16.76 ID:MZXYqKgc0.net
YouTubeでもまとめサイトでも爆死爆死ってネガティブなネタばかり
あれじゃ様子見層は絶対買わないしジワ売れなんか無理だよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:29:31.61 ID:OmRfLIiFd.net
ランダムイベントは面白いけど報酬をどうするかだよな
それなりのモノじゃないと探索楽しいとはならんし
かといって有能マテリアがガンガン手に入るとかだとバランス崩壊するだろうし

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:29:37.17 ID:+WrD8S6d0.net
多くのプレイヤーの想像した海チョコボは海も山も渡れるチョコボだったはずなのに
実際に実装されたのは海の上だけ高く飛べるチョコボとかいうね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:30:02.86 ID:z3oJhOqC0.net
ラストはエアリス死んだのにクラウドが頭おかしく全く感情移入できないんだよな
完全に失敗だと思う

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:30:45.11 ID:e1xDIfPAp.net
>>600
オフラインゲームでバランス崩壊して問題あるか?
クリア後なら頑張って掘った分だけインフレさせていいと思う
ダメージ限界突破もあるんだし

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:31:39.37 ID:OmRfLIiFd.net
>>603
それもそうか
腕に覚えがあるなら本人が勝手に縛るわな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:31:42.36 ID:cDNPpG1s0.net
>>599
でも大体は「全体的に面白い」って言ってんだし
YouTube動画が否定が許されない統制なら仕方ないけど

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:32:05.83 ID:gryJE24d0.net
16と比べたらだいぶ予想よりよさそうと思うけどこれでも爆死なん?
まぁ16が爆死らしいからそれでもダメなのかもだけど

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:32:17.86 ID:z3oJhOqC0.net
>>427
トロフィーの難易度は作品によって違うからそんな指標にはならんよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:33:55.26 ID:PT1lG/MJ0.net
なんでマサムネで貫いた描写しなかったの?
そのあとは別に同じでもいいけど

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:34:03.93 ID:z3oJhOqC0.net
>>449
それもうソウルゲームしかないやん

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:34:29.04 ID:blBumBqZ0.net
そもそもあれだけ宣伝しても初動でろくな数字出てない時点でお察しなんだけどね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:34:59.79 ID:95qC9ZqLp.net
ハードでもう一周とかさせるならフィールドにランダムな強ボスやアイテムを配置して、楽しみながらキャラを強化したいかな
トロフィーの為にハードとかやる気にならないわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:35:30.85 ID:/uB+P/F40.net
FFはシリーズを重ねる毎に
諸々の要素が狭まってるのがアカン

パーティキャラは少なくなり
コマンドの種類も減り
アイテムの種類も減り
成長要素も狭まり
MAPも四方の広がりから一本道になったり
町山やダンジョンとかスポットの数減ったり
なんならゲーム本編も1本では完結しない作りが当たり前になったし

FFの面白さってボリューム&バラエティでもあったと思うのだがな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:36:17.49 ID:u7N6V1Jx0.net
>>612
15,16はどうでしたか……?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:36:24.10 ID:H/1alaI30.net
>>539
>>539
自分も歌はエンディングだけで良かったと思うわ
劇でエア→クラのラブソング聞かされたなんてしんだい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:37:00.59 ID:R2K9IG0Sd.net
>>427
トロフィーってゲーム中に出て来て没入感消すし邪魔だしマジで要らんわ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:37:14.41 ID:z3oJhOqC0.net
>>551
延々と周回させられるだけだぞ
やらない方がいい

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:39:03.46 ID:RdKiEQWo0.net
レベルキャップとマテリア限定されて難易度上げはRPGの楽しみ奪われてHARDやる気にならんな
時間かけて育てる楽しみもあるのに

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:40:24.19 ID:nHD90Vafp.net
普通の人間でクラス1stまで上り詰めたのってもしかしてザックスだけ?
大したやつだ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:41:40.18 ID:6W62q2Vx0.net
>>618
雑魚敵出できたろ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:42:22.26 ID:RZbzKnZyM.net
ラストのやり取りでわかるけど、クラウドとエアリスは世界が違うだけだからな
エアリス側の世界は黒マテリアがセフィロスに奪われてメテオをエアリスが食い止めてる世界
クラウド側はクラウドが黒マテリアを持っている世界

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:43:17.34 ID:/uB+P/F40.net
>>617
昔のFFは大味雑味なゲームバランスが良かったのだが
今は賢くなって細かくバランス調整されていて窮屈に感じるね
FFに限らずどのシリーズものにもいえるけど

俺はPS2ぐらいまでの頃のゲームのバランス調整がガバみあって好きだな
今のゲームは変に優等生で細かくプログラミングされすぎていて隙=余裕が無いね
ゲーム会社の余裕の無さが現れてるわ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:44:06.87 ID:zfbbMqqc0.net
>>600
ランダムイベントと言えばスカイリムFOだけど特に面白くねーぞ
NPCがデスクローやレイダーみたいなのに襲われてるだけ
そんなもんいらんよ。多くのオープンワールドがそんなもの採用してない
それやりすぎたスパイダーマンとか犯罪潰しても潰しても出てくるし
サイパンなんかランダムイベントひとつもねーしな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:44:16.55 ID:VcP2u/1K0.net
あ、ザックスのレジェンド無理だこれ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:44:36.87 ID:/uB+P/F40.net
それこそ昔のゲームは
公式で裏技やバグとかあって寛容的だったけど

今だとそういうのは全てDLCやなんちゃら商法で別売りにされる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:45:10.84 ID:9JdyWmCLp.net
>>618
たしかにいたな
FF7R3にも出てくるんかな?
ローチェはクラス3rdなのに

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:46:50.60 ID:zfbbMqqc0.net
昔のゲームは修正パッチがないから放置されてただけ
ウィッチャーもサイパンも金策は潰されるしFO4はスキルブックグリッチも潰されるし今時なにいってんだ?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:47:57.67 ID:/uB+P/F40.net
>>626
だからまさに今のゲームは
そうやって細かく管理され過ぎて余裕が無いし
メーカー側がルールを押し付け過ぎなのだよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:49:02.70 ID:i72yYO2Ad.net
FF7R3は開発中止になりそう
気合い入れて作っても爆死確定してるから大赤字
手抜き作ったら大炎上
どっちにしろ7R3は発売したらスクエニが大ヤケドする

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:50:36.04 ID:/uB+P/F40.net
ネット普及してオンライン化が進んで
良くなった面もあるけど悪い面になるのもセットだから一概によいといえんな

未完成で販売、オンラインで切り売り、オンライン限定要素、後から修正すればいいじゃん精神とか、
プレーヤー有利なバグ等修正されるとか
デメリットに働くケースも多い

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:51:12.41 ID:fXxi4Yof0.net
>>621
FFに限った話じゃないけど最近は調整がガバだとうるさいプレイヤーが多いからな
遊ぶ側の目が肥えてるからメーカーが結構バランス意識してる気はする

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:51:44.96 ID:GQcDji0J0.net
早めにR1とR2のPC版を出して、R3をps5とPCのマルチにしたら、少なくとも16よりは売れる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:52:03.71 ID:1m+nxXwPd.net
>>627
そうしないとゲームの寿命縮めるからだが

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:53:10.66 ID:fM9vZ6mP0.net
30年かけてまた板長に刺身にされるってリメイクする意味あんの?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:53:16.47 ID:Sliwnpce0.net
誰もあんまり言われてないけどティファの顔がオリジナルと全然ちがうんだが
オリジナルのメニュー画面の顔が好きだったのに
ACは違和感なかったのに
急にリバースから顔変わったのなんなの?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:54:11.48 ID:RX5Xaa5O0.net
>>618
原作ならシスターレイにモブ1st出てきたけどCC以降1stって特別感あるしリメイクにはいないかもね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:54:17.06 ID:8kxOaYDb0.net
こんだけおもろいのになぁ
ただ期待の新作和ゲーこの近辺に集め過ぎなんよな
時間ねーしぶっちゃけ共倒れやろこんなん
とりあえず全部買っとくか、みたいなゲーマーもう全然おらんのによぉ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:54:52.68 ID:cDNPpG1s0.net
>>621
素晴らしいねその通り
オンゲでもない限りは
そういう遊びが寛容に出来る様に戻ればね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:55:07.33 ID:9y1QcGFg0.net
>>636
この辺りは決算も相まって毎年集中するのなんとかしてほしいよな商売である以上はしゃーないんだろうけど

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:55:50.30 ID:T3s76wqM0.net
>>634
あれはオーパーツレベルでかわいいから3Dモデリング無理やろ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:58:20.79 ID:VL3R11aY0.net
ティファだけなんでも屋クエストの好感度が微妙にカンストしないのなぜと思ったら
ゴールドカップの3レース全部優勝しないといけなかったのか

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:58:24.63 ID:khwZwnMu0.net
3作目は映像作品として出すのはアリ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:59:06.83 ID:H2DisdDR0.net
のぞまーぬー 契りをー かわすーのですかー
って誰かに歌わせてムービー気合い入れまくってスベるのが目に見えてるからFF6はあのままでいい

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:01:01.27 ID:X5b9zsUu0.net
>>634
きっと巨乳な上に顔まで原作みたいな美少女だったらエアリスが霞んでしまうからだな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:01:43.49 ID:FUFu696W0.net
>>633
マジでそれだわ
俺は原作派だったけどいざ祭壇まで行ったときはやっぱエアリス死んでほしくねえわ!に変わるくらいのめり込めたのに
何やねんあの展開は…
素直に生かす信念と度胸がないなら最初から改変示唆すんなボケ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:01:58.14 ID:Vb1uahQz0.net
>>639
ディシディアACだと近づけようって気概は感じた
リバースは特徴が違うわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:02:54.71 ID:xUAgXGIT0.net
友情の証のバハムートの粒子吸収中ってどうやって羽壊すの?
壊すの諦めてギガフレア前に倒せって事か?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:04:24.21 ID:cDNPpG1s0.net
>>644
ま、まあまあ
まだR3があっから
違う所でも私を探して私に会ってねっ!クラウド!


648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:04:28.21 ID:4c9nP+Uo0.net
そもそも改変するという判断が全ての元凶
原作通りやっときゃこうはならんかった

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:04:53.40 ID:uc917YBl0.net
オリジナルだと気が強そうで凛とした表情だったけどリメイクとリバースは優しいお姉さんって感じだな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:06:40.89 ID:FtZqZPG10.net
センスもやる気もないヤツらがゲーム作るとこうなる

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:08:05.11 ID:cDNPpG1s0.net
やる気はあり過ぎるくらいだと思うけど
殆ど空回ってっけど

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:08:45.99 ID:3boTnftx0.net
開発がリメイクをプレイして「あぁこういう場面あったよな、こういう流れだったよな」だけで終わらないような体験を提供しますって言ってたけど原作やった人が求めてたのは今のグラでそれをやるためだったんよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:09:01.39 ID:uQ0TeIq+d.net
いやエアリスエアリスはもうええて
原作だとこっからはもう出ないようなもんだし
まあ今回見るに出るは出るんだろうけど今回のザックスくらいにしてくれ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:09:23.96 ID:4c9nP+Uo0.net
そのやる気を原作の再現と肉付けに使ってりゃなぁ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:09:26.00 ID:b1J7VBhT0.net
FFシリーズ開発中止の発表もすると7R3は売れると思う
最後のFFだからね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:11:12.60 ID:9y1QcGFg0.net
フィーラーが出なければザックスが出ることもなかったわけだからそれ考えるとザックスでなんかやりたいことがあるんだろうね
それがあんま見えてこないというかむしろ不憫なまま終わったからもう何がしたいのかわけわからん
いや、わからんようにしてるのか

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:11:17.31 ID:cDNPpG1s0.net
>>655
ノムキタ『それだ!』

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:11:30.70 ID:Fq73bFbJ0.net
いや〜リメイクのように最後の世界世界がつまんなすぎたな
原作のように一刺し行って、bgm変わらずにジェノバ戦闘入れよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:12:32.58 ID:VcP2u/1K0.net
決勝だね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:12:47.73 ID:uc917YBl0.net
変に変えられると「新鮮な体験」じゃなくて「思い出のぶち壊し」になるんだよな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:13:15.97 ID:u7N6V1Jx0.net
>>646
羽壊すよりガ系魔法で攻めた方がいい
連アビ使うチャンスでもあるから本体を積極的に攻めてみるといいぞ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:13:23.47 ID:cDNPpG1s0.net
>>656
ライフストリームの意思が見せた他の失敗した未来を色んな方法で消すために奔走中

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:13:35.97 ID:WyZzDgcf0.net
リバースは戦闘がマジでつまんない、育成も武器強化手抜きシステムに改悪してマジでゴミ。返金させてくれ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:13:39.26 ID:MKp6bX1O0.net
歌もだがイカイ送りダンスや演説はもうええわ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:13:40.77 ID:OmRfLIiFd.net
>>645
ディシディアティファの方がバタくさいと思うわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:14:12.77 ID:fcHWtYnz0.net
やっとクリアした120時間かかったわ
全体的に神ゲーだけどボスクラスの敵2体同時にやる戦闘はバカだろ
考えたやつは吹っ飛び中やダウン中もダメージ入ること知らないんじゃないか?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:14:42.80 ID:cDNPpG1s0.net
>>658
映画を求めているか
連続テレビ小説を求めているか

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:16:23.93 ID:k9dAcCx00.net
>>666
社長戦はまじでやばかった
カウンターだけでもなくして欲しかったわ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:16:31.93 ID:cZMhqyVy0.net
>>574
調査レポート1:本家アバランチのすぐ北

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:16:47.85 ID:CrLyfRvK0.net
>>615
消せばよくね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:16:51.39 ID:EIpNBf1V0.net
フォースポークン、アレ16そんでこれですげー大損害出してるな そりゃ利益なくなるわ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:17:52.79 ID:B0+2HFt20.net
結局自由度のないマップだったな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:17:53.14 ID:Bqv6LBau0.net
コンガガマップ来たけど、やることは他マップと同じなのに
クソキノコジャンプのせいでただただ目的地に行きにくくてイライラするの草

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:19:04.48 ID:V5VHCiat0.net
マップ見ながらどこのキノコ乗ればあそこに行けるなって考えるのは楽しかったぞ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:19:05.92 ID:TLpSDMvnM.net
誰も面白くないとかゲームとしてダメとか言ってるわけじゃないんだよな

ただ関心を持たれてない、売れない。ってだけ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:19:18.71 ID:uc917YBl0.net
オンスモより酷いと思うわルーファウス戦
ひたっすら〇ボタン連打して隙を伺うだけ
クラウドの靴擦り減ってなくなってまうぞ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:23:20.31 ID:tY/n3MpY0.net
クリアしたけど移動とミニゲームは改善した方がいいな
じわ売れ狙いだろうから時間かかっても改善した方がいい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:23:36.78 ID:uQ0TeIq+d.net
>>615
表示消せるはず

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:24:24.72 ID:wQSTyE8Jd.net
セフィロスさん手を貸してくれ
モーグリが家に帰らないんだ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:26:52.25 ID:Vb1uahQz0.net
>>679
むしろ八刀一閃で切り刻んでほしい

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:26:59.90 ID:Uq36VeYM0.net
ピアノはバレットのテーマまではA行けるけど二本脚で立つのも難しいものだなからいきなり難易度上がって禿そう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:30:55.39 ID:Bqv6LBau0.net
一番遅いやつだとやりにくかったから
1段階だけ速くしたら楽にやれるようになった
人によってやりやすいのが違うから、一番遅いのじゃないので試してみるといいぞ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:31:41.47 ID:d6esoYVP0.net
ギルガメッシュのいた場所って零式の隠しムービーの所?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:32:36.16 ID:lc0vBXBr0.net
マルチバースやりたかったんだろうけど、もうマルチバースもオワコンになっちゃったのも痛いな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:33:22.32 ID:NuHDv2xjd.net
>>675
逃げ得はない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:33:40.82 ID:NuHDv2xjd.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:34:13.58 ID:jkSgjKgEa.net
steamで1900万人フォロワー居るninjaが FF7リバースやってるのは大きそうだったんだけどな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:36:35.13 ID:drTKdCqId.net
>>684
スクエニって20年前から1周遅れなのよな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:36:36.59 ID:/uB+P/F40.net
DLCも本来は
完成品100%のものを120〜%にするとかそういう
拡張ものだったはずが

未完成80%のものを90〜%にするみたいな
ただの切り売りでやってるのが増えてな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:36:54.83 ID:OTcukHc00.net
やっぱ原作すげえわ
クソゲーな部分もあるけど見せ場でしっかり決めてくるんよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:37:03.60 ID:8kxOaYDb0.net
>>677
ミニゲームフルスコアが最高ランクはやっぱちょっとな
ゴールドソーサー以外にもたっぷりあるから逆に序盤から引っ掛かったりコンプ無理かぁ…みたいな気分にさせられるのマイナスだろうし
基本的にどれもよくできてて面白いとは思うんだけどね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:37:30.96 ID:4Nhq5LAs0.net
>>656
ザックスとかクライシスコアで主人公までやったんだから本編にまで出しゃばらなくていいよ
思い出の中でじっとしていてくれ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:38:36.18 ID:BtduKRAY0.net
ゴンガガの慰霊碑のくだりバレットが凄く子供に見えてダサってなったわ
バレットの口撃をスルーして家にまで泊めてくれるシスネの器の大きさと比較して余計に

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:40:35.44 ID:T/n2x0Ao0.net
クリアしたけどマリンがなんでセフィロスの事を知ってるのか気になったわ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:41:35.53 ID:GQcDji0J0.net
野村が3作目に取り掛かってるってインタビューで言ってるから、売り上げ関係なくR3は出るよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:42:22.86 ID:UzFatigI0.net
>>693
ああ見えてまだ35歳だからな
青臭いガキよ
ガッキーと同い年だしな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:42:45.16 ID:1p81oyYg0.net
なんかいろいろ謎があるけど最終作なんだから次で全部明かされるわけだ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:43:47.97 ID:1m+nxXwPd.net
>>689
昔から未完成品を完成させるためや集金目的のものだったが
プレミアパスとかシーズンパスとか始めたのロックスターやサイコロだったけどはじめからそのスタイルだったよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:43:55.07 ID:d6esoYVP0.net
何回かミスってもSランクに届くならいいけど
フープも全部取らないといけないしね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:46:23.43 ID:VcP2u/1K0.net
フープデチョコボとか10割の人間が何で上級満点なんだよって思ったろ
まあ分かると簡単なんだけどさ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:46:42.05 ID:u7N6V1Jx0.net
フープは本当にクソだと思う……

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:48:30.02 ID:8kxOaYDb0.net
フープは上下の視点最悪なせいで覚えなきゃいけないのが嫌だったな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:48:41.75 ID:V5VHCiat0.net
決まった動きするだけでいいし反射神経も求められないしそんなでもないでしょ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:48:43.61 ID:4c9nP+Uo0.net
>>692
ほんそれ
ザックスの役目はCCで終わってんのよ
死んだのにわざわざマルチバースにしてまでしゃしゃってくんなって話

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:49:04.93 ID:1m+nxXwPd.net
>>700
わかると簡単ならよくね
やり込み要素なのに初見一発クリアさせないと許さないやつってなんなん?

なら上手くなれよとしか

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:49:24.20 ID:wqx8qfvY0.net
フープは最後の500点2個にかなり届きにくい距離に置いてるのも悪質
あれのせいで時間かかりまくったわ
考えたやつは次から開発外して欲しい、こういうつまらない我を出す奴がこのゲームを色々ダメにしている

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:49:28.74 ID:FqKfL2j00.net
一陣の魔風とかいうこのゲームのシステムの不備を露呈するだけのチャレンジ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:50:38.08 ID:VcP2u/1K0.net
>>705
え?俺に言われても困る

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:51:09.79 ID:OxkDFlGE0.net
難しくても面白いならまだ良いんだけど軒並みつまらないミニゲームが多いという
でもスキルブックとかあるし虚無で遊んでる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:51:16.38 ID:BtduKRAY0.net
>>696
35歳ってガキか?俺33だけどかなりおっさんになった感覚あるぞ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:52:04.33 ID:34XeTX2u0.net
チョコボとかキャラの微妙な段差越えれないの海チョコボの為に設定されたかと思うと腹立つ
少しの滑空とか普通のチョコボでもできるやろ
FF16のチョコボみたいにしろ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:52:05.59 ID:lc0vBXBr0.net
つーかザックスがちゃんと死んどかないと、なんかエアリスが浮気してるみたいじゃん

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:52:18.98 ID:M7hFpKFA0.net
ケットシーのモーグリ無表情で襲いかかってくると思うと怖いな。ブラッドCの白い奴並に恐怖や。
https://i.imgur.com/KIAaE4s.jpg

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:52:22.90 ID:5K9CJp/p0.net
>>693
まあバレット編やった後だし爆発事故起こっても何も思わないわけないでしょ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:53:37.10 ID:1p81oyYg0.net
クラウドとザックスがついに会うみたいのもなんかショボい消費だったな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:55:17.13 ID:8kxOaYDb0.net
フープのって急降下からの急上昇で復帰できる高さ、急降下の時間で2段階くらいある?
完璧にできた時飛び過ぎて最後の2連500で急降下したら1番最後飛び過ぎで越しちゃって泣いたんやが
もう何回かやって今度はR2はなして垂直降下して取ったけども

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:55:25.53 ID:fXxi4Yof0.net
>>713
操ってる方の猫倒しても追い続けてくるからな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:56:01.32 ID:OxkDFlGE0.net
>>715
そもそもクライシスコアやってないと何の感動もないしな
他作品やってる前提で進むのはあんまりよくないと思うわ
原作とリメイクやっててもザックスの解像度低すぎて???ってなる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:58:18.06 ID:/uB+P/F40.net
>>718
俺クラシスコアもダージュオブケルベロスやってたけど
正直ストーリー全然覚えてねぇ

やってたけどストーリー覚えてねぇ
って人は結構いるんじゃないか?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:59:35.14 ID:isiBfkSN0.net
トロコン0.1%できつそうと思ってたら、ストーリーハードモードも0.1%か
おもいっきり沼りそうで今回はトロコン敬遠いたしますw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:00:29.63 ID:1m+nxXwPd.net
>>719
さすがにCCは覚えてるエンディングだけでも数回は見たし

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:01:47.92 ID:F3QcOkNe0.net
>>711
面白いよな
最初はFF16のチョコボは糞だったけどリバースのチョコボは快適でいいみたいな意見がここでも多かったのに、今じゃ逆転してる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:01:52.11 ID:GpICIw7V0.net
ボス戦あたりになるとなかなか勝てないんだけどこれマジでどーすりゃいいんだね?
前作はかろうじてクリアしたけどメチャクチャきつかった
HEATとBurstの仕様は先週やっと理解したが実戦ではほぼ活用できてない

プライド捨ててclassicにしてみたけどほとんど変わらないじゃん…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:01:58.34 ID:xdYpPSzld.net
リユニオンがリメイク作ってる最中に現行ハードでも遊べるようにしたいという話が出た以上なんかの意味はあるんよな
原作ともリメイクとも整合性が取れてるからエンディングの変更とかもしなかったって話だし
クライシスコアの内容と今回エアリスとは徹底して会わせなかったのも考えると多分三作目で感動的な再会でもするんやろな
ただザックス好きは今回の扱いは納得できなさそう

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:02:23.05 ID:FqKfL2j00.net
バスターソードを道具袋の肥やしにされたくなくてこんなシステムにするならいっそ武器はスパイダーマンのスーツみたいな見た目を変えるだけの要素にすればいいのに
武器に付随するアビリティだけ残せば新武器入手の意味は残るし

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:03:46.73 ID:uc917YBl0.net
>>720
一緒にイラつこうぜ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:03:47.13 ID:FqKfL2j00.net
次回作はPS5proじゃないと一部要素がカットされてフルスペックで遊べないとかじゃなきゃいいけど

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:04:08.60 ID:1m+nxXwPd.net
>>723
活用出来てないから勝てないのでは?原因分かってるじゃん
ヒートはまだしもバースト活用出来てないってなに?
そんなやついるの?ネガキャン目的でそういう書き込みしてるの?アフィカスとか?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:04:10.52 ID:8kxOaYDb0.net
16のチョコボの乗り心地とかそもそも覚えてないわ
あれほどフィールド虚無なゲームないやろ
リバースも無理矢理探索させてるとこあるけど

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:04:37.74 ID:OAyZPHEX0.net
いやあきらめんなよ
おまえならやれるって!

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:04:47.04 ID:3ELMdcH+d.net
パイロットウイングスで鍛えたおじさんたちはフープぐらいでへこたれないw

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:05:55.44 ID:jkSgjKgEa.net
みんなよく覚えてるよな、CCすらほとんど覚えてなくてシスネとか誰やねんってなったわ
DCに関してはガクトの曲以外一切何も覚えてない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:06:10.39 ID:isiBfkSN0.net
>>726
発売して2週間以上たってるのにシルバー達成率0.1%が2個あるって
なかなかないな。まじヤバイはこれw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:06:21.85 ID:9y1QcGFg0.net
16のチョコボは降りないと宝箱開けられなかった記憶がある
違ったかな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:07:09.98 ID:/uB+P/F40.net
>>721
そこは人の楽しみ方による

俺はゲームプレイを楽しんでいて
ストーリーはそんな興味ないタイプだから
ストーリーはあんま覚えてへんのよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:07:39.61 ID:DAw8PJbn0.net
10連戦とか面倒くさすぎてやる気が起きん
強いボス一体でええですやん
このゲームはプレイ時間長くなりがちだな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:07:43.74 ID:F3QcOkNe0.net
>>729
そもそも探索に重きをおいてないゲームでしょ
リバースのなんちゃってオープンワールドとは目指す方向が違う

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:07:48.89 ID:uc917YBl0.net
>>723
ガードしっかりしながらATB溜めて「みやぶる」して魔法で弱点つくと簡単に倒せると思う
これがこのシステムの基本
でもこのゲームガー不攻撃もかなりの頻度であるからまあそこはアレよ(´・ω・`)

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:08:02.05 ID:qhzWIw7h0.net
>>720
イライラしようぜ👍

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:08:27.83 ID:1m+nxXwPd.net
>>735
じゃあエンディングだけでも見てきたらよくね
クラウドと合うの終盤からだし

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:09:06.34 ID:BtduKRAY0.net
訳分からん話されて傷まで見せたのに疑われてまこうろに突き落とされて殺されそうにまでなったのに
クラウドから離れないティファ女神すぎだろ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:09:25.65 ID:jkSgjKgEa.net
FF16にチョコボなんてあったか?乗った記憶がないわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:10:18.38 ID:V5VHCiat0.net
クラウドに依存してるだけだぞ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:10:28.29 ID:FqKfL2j00.net
みやぶるして表示されるテキストを実行するゲームだからな
エリアごとのサブクエも何個あるのかゴールが表示されてるし手探り感みたいなものはない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:10:51.75 ID:dwMZyMhQ0.net
16でチョコボ使わないってどんな苦行だよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:11:40.29 ID:GQcDji0J0.net
>>742
アンプロシアみたいな名前

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:11:55.39 ID:isiBfkSN0.net
16の後半は雑魚のエンカウントうざいからチョコボで駆け抜けまくったわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:12:25.17 ID:8kxOaYDb0.net
>>737
正直RPGじゃねぇなって思ったからそうね
そんなもんFFじゃねぇけどもはや

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:12:42.53 ID:1m+nxXwPd.net
>>741
そりゃクラウドのヒロインだもん
なんだこの童貞うっざって言ってルードと付き合いだしたらどうするよ
違う意味で精神崩壊するやろ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:12:59.27 ID:9y1QcGFg0.net
セフィロスがティファ疑うようにけしかけたりするのは精神崩壊後助けるのはティファだって知ってるからなんやろね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:13:03.40 ID:2c333m9R0.net
ティファは天使よな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:13:45.75 ID:/uB+P/F40.net
>>732
もっというとシスネって
元々ガラケーのやつのキャラじゃなかったか?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:14:56.90 ID:F3QcOkNe0.net
>>748
RPGとかFFとかそれを決めるのはスクエニだろ
昔7が出たとき6までと違いすぎてFFじゃないって思ったのはいい思い出だ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:15:39.94 ID:1m+nxXwPd.net
>>750
あれただの幻覚のセフィロスじゃん頭がおかしくなってきてるっていう演出だよ
仮に仕向けるためにやってるのであれば斬り殺そうとするでしょわすらるる都でエアリス殺そうとしてたし

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:16:10.36 ID:dwMZyMhQ0.net
>>754
斬り殺そうとしたやんけ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:16:24.48 ID:I1WWO5RZ0.net
忘らるる着いたとこだが、終末世界でクラウドはエアリスを仲間だと言い切ったしエアも悟って最後の思い出っぽく消えろ罪悪感とティファへ悪いと思いつつクラウドに寄りかかった

普通にクラウドはずっとティファ一筋にしか見えないんだがクラエア言ってる人ちょいちょい見るが、この後クラウドがエアリス好きな描写でてくるんか?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:16:33.25 ID:wqx8qfvY0.net
パイロットウィングスの本当の恐怖は最後突然謎のシューティングが始まるところにあるんだ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:17:47.60 ID:1m+nxXwPd.net
>>755
乳首一回目見せたときはしてないよ
斬り殺そうとしたのは別の要因

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:17:55.11 ID:2c333m9R0.net
原作でもティファに化けてたな
現在セフィロスにとって黒マテリア持ってきたらクラウドもポイだったけど今回はどうなんだろな
セフィロスにとってはティファはめの上のたんこぶだろうな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:18:22.86 ID:1m+nxXwPd.net
>>756
悪いと思ったのはザックスに対してだけどw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:18:37.65 ID:GpICIw7V0.net
討伐のヒールウインド使用時に飛翔させない、を達成するのに膨大な時間を費やした…
下手すぎて嫌になる…

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:18:46.85 ID:dwMZyMhQ0.net
>>758
同じでしょ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:18:51.87 ID:jkSgjKgEa.net
消えろ罪悪感はザックスじゃないの

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:19:19.59 ID:BtduKRAY0.net
そういえば今回はククク黒マテリアじゃなくてクラウドがウフフフフ黒マテリアって言ってたな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:19:31.57 ID:0VXYXaCC0.net
話題のカンカンをやってみたがあっさり終わった
怒ってた人は引き継ぎスタートをしなかったのだろうか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:20:23.01 ID:1m+nxXwPd.net
>>762
いや違うだろ
本人が勝手におかしくなってるだけでそこにセフィロスの介入なんかないだろ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:20:40.92 ID:isiBfkSN0.net
ザックス&エアリスの関係はクライシスコアで決定事項になったのです
変更は許しません

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:20:48.41 ID:qhzWIw7h0.net
>>741
キチガイ「あうーあうあうあーwww🤤」
テイファ「かわいそう😢」
キチガイ「俺はソルジャークラス1st😤」
テイファ「せやね😅」
キチガイ「ザックスは川に流されて死んだ無能。あとテイファの部屋に忍び込んでパンツ盗んだ👍」
テイファ「そうなんだ😓」
キチガイ「テイファはジェノバの作ったニセモノかなと🤔証拠みたいから、さあ脱ぎなさい」
テイファ「傷あるから…😢(脱ぎ)」
キチガイ「死ね!」(魔晄汚染水に突き落としクジラガブー😭🐳)

終わりだよこのFF7

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:21:08.27 ID:b6zdyEV10.net
考えれば考えるほどザックス&フィーラー要らねーってなるんだよなぁ
ここは素直に失敗を認めて次からは出さないようにしないとダメだぞ?
ザックスに関してはあのまま出て来なくても良さそうではあるし

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:21:44.69 ID:dwMZyMhQ0.net
>>766
ガッツリセフィロスの影響受けてたでしょ
セフィロスの戦闘スタイルでセフィロスみたいな事言いながら惨殺した流れだぞ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:22:11.56 ID:1m+nxXwPd.net
クライシスコアは5年前の出来事だから現在は
テイファ→童貞←エアリス
だよ。ザックスのことは過去の話だから

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:22:16.95 ID:1p81oyYg0.net
ゴールドソーサーで「楽しめクラウド」っていうのもちょっとくらいいいか!っていう自己肯定か…

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:22:19.82 ID:BtduKRAY0.net
>>768
絵文字やめろ😡

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:22:23.37 ID:1pDET+ujd.net
リメイクのPC版が出たあとクラウドの表情アニメーション名にdokidokitifaってあったらしいの思い出した
わざわざ固有名詞が付いてたのも一人だけっていう
本当かは知らん

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:23:41.78 ID:cDNPpG1s0.net
しくじり先生
え~今回はFF7Rのプロデューサーで...

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:23:45.62 ID:Bqv6LBau0.net
>>722
もう色んな意味で16のほうが上だわ
移動にしろ戦闘にしろミニゲームにしろイライラするようなところが多すぎる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:23:52.90 ID:8kxOaYDb0.net
>>753
RPGならFFだって思ってたからその辺のナンバリングはたいして思わんかったな
8のドロージャンクションとかシステム全然別もんやんってなったけどFFじゃねぇとは思わなかったし
15ですらお手軽アクション風でFFやらせるならこうなんのかーくらいにしか思わんかったな、仲間との連携狙ったりとかまあこういうのもありかなって思ってた
16だけだわ、なんだこの面クリア式アクションゲームはってなったの
なんか聖剣4思い出した

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:23:55.44 ID:1m+nxXwPd.net
>>770
セフィロスの介入てわすらるるみたいに無理やりエアリスを斬り殺させようとするようなやつだろ
ゴンガガのアレなんかセフィロス関係なくただ精神汚染が進んでただけやん

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:24:10.80 ID:3+hZLoA60.net
このクソゲー
右翼左翼に指定してリミット技発動しても当たらないんだがありえなくね?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:24:31.71 ID:VcP2u/1K0.net
10連戦を1からやり直しはなかなかシビアだよな
アプデ対応してくれないかな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:24:46.06 ID:I1WWO5RZ0.net
>>760
あぁそっちのが自然だな
まぁとにかくクラウドとエアリスは両想いではないよな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:24:58.31 ID:1m+nxXwPd.net
>>772
そうだぞ
回想ニブルやりなおせばわかるけど全部都合のいい記憶に改編されてるからな
現在のニブルでもそうだったし

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:25:38.77 ID:1m+nxXwPd.net
>>781
両想いではないけど押されたら簡単にちんこたつよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:26:06.31 ID:dwMZyMhQ0.net
>>778
そもそも精神汚染がセフィロスのせいでしょ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:26:10.21 ID:b6zdyEV10.net
どさくさに紛れて16擁護とか良い加減にしとけよ?
あれはもう論外だからな?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:26:18.24 ID:qhzWIw7h0.net
二ップルヘイム( ・)( ・)

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:26:57.31 ID:1m+nxXwPd.net
>>784
それならジェノバと北条のせいだろ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:27:04.14 ID:fkFmgkHOd.net
ウータイとロケット三作目に回されたけどぶっ壊れたクラウドのままいくのかな
真クラウド状態ってレアだから取り戻してから行ってほしいなあ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:27:55.26 ID:F3QcOkNe0.net
>>777
FFほど何でもありなシリーズはないのに16だけってことは、年取って柔軟性が失われてきたんじゃないの

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:27:56.44 ID:I1WWO5RZ0.net
>>783
当たり前やろ俺もそうなったらたつよ😳

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:28:03.07 ID:jkSgjKgEa.net
そもそもカームでティファがクラウドに偽物だと思われてるって言うのもイマイチピンと来なかったんだよな、別にクラウド偽物とかそこまでの事は言ってなくね?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:28:34.85 ID:d6esoYVP0.net
フープは終わったんだけどサボテンエアリスがうまくいかない

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:28:36.70 ID:BtduKRAY0.net
16やたら叩く奴結構いるけどそんなにか?俺も7の方がもちろん好きだけど16も面白かったぜ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:29:03.26 ID:9y1QcGFg0.net
>>788
あんまエンディングの状態長引いてほしくないよね
序盤の終わりかけで精神崩壊、中盤復活
ってしてほしいなせめて

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:29:16.52 ID:qhzWIw7h0.net
>>793
箸が転んでも笑ってそう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:29:19.22 ID:mOONEeoS0.net
ニブルヘイムのピアノイベントで狭い部屋でティファとクラウドがイチャイチャしてる後ろで無表情の仲間が見てるの何かシュール過ぎやろ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:29:24.97 ID:8kxOaYDb0.net
>>789
そうかも知んないけど多分違うよ
オリジンはFFをすげー上手くアクションに落とし込んだなって思ってるし

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:29:36.19 ID:8vSviGYU0.net
今回ミニゲーム評価するなら
ノーマルプレイでいい感じでクリアできる調整具合かな
カードもオモロい
ピアノだけやる気しなくてスルーしてるけど

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:30:44.14 ID:1m+nxXwPd.net
>>794
けっこう長くて草
俺はそこそこ長い間あへっといてほしい
そっちのがカタルシスはありそうだし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:30:57.05 ID:xtx0Eqdw0.net
6月までには300万本達成しとかないとエルデンDLCに吹き飛ばされちまう

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:31:11.87 ID:etxkkHVh0.net
わかるわかる、第三開発事業本部というか吉田が作ったFFはFFと認めたくないよね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:31:35.99 ID:Bqv6LBau0.net
コンガガのクエストにあるニワトリを缶で引っ張るミニゲームや
キノコの傾きで引っこ抜くミニゲームとか要らんだろw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:31:44.02 ID:52++PKdx0.net
>>793
自分が好きじゃないものは全部嫌いになってしまう可哀想な連中よ
外食行って期待通りじゃなかったらまずいまずい言うやつと同じような連中

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:32:24.27 ID:8kxOaYDb0.net
>>801
14はわりと好きで漆黒までやったし別に

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:32:32.97 ID:b3Y6sb980.net
16はタイタン戦の良い意味でバカみたいな熱血バトルと
拠点内の移動が死ぬほど苦痛だったことしか覚えてない

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:33:10.48 ID:b6zdyEV10.net
16やるまで吉田ってのはすげえ有能なやっと聴いてたんだが出来が悲惨すぎてビビったわ
しかもここつまんねーって要素のほとんどが吉田の指示と知って全てを察した

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:33:11.41 ID:1m+nxXwPd.net
>>777
16は敵キャラの唐突な感情の変化についていけなかったわ
探索とかよりそっちが一番気になった

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:33:31.75 ID:QeoU+Gpz0.net
ぶっちゃけストーリー追うだけなら16のほうが圧倒的におもろい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:34:00.04 ID:qhzWIw7h0.net
召喚獣解析のリズムゲーも謎だし意味不明な解析◯◯◯wwwも謎だしここのアホはやたらミニゲーム捺せたがる無能だからな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:34:01.77 ID:2c333m9R0.net
>>791
シンプルに考えるとクラウドが嘘をついてることになるけどそれだとお互い詳細が合致しすぎてるティファがクラウドが変なこと言ってるって思ったからじゃないかね(その前からなんだかおかしい事には気づいていたとか)

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:34:11.81 ID:5K9CJp/p0.net
FF16自体が熱血少年漫画みたいなノリあるよね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:34:22.61 ID:1m+nxXwPd.net
>>802
キノコのゲームむずかったな
あれだけやり直すのやめたわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:34:23.91 ID:8kxOaYDb0.net
>>802
缶カラは最後のマジでこの距離やんの…?からの即戦闘終了ってギャグやりたかっただけな気がする

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:35:05.55 ID:VQ9a6I5a0.net
ユフィの

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:35:08.79 ID:podaqGXA0.net
PC版待ちの人もいる中
リバースと16はクソだゴミだって空気作られるのはスクエニにとって害悪なのに
なんも動かんなあ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:35:13.46 ID:RdKiEQWo0.net
>>792
あれデカいのをいかに早く処理できるか何だろうと思ってやってるけどなかなか要求点数に届かない
他の人の動画見てると余裕ありそうなのに自分でやると時間足りなさすぎる
ユフィとデザートラッシュはうまくいくのに

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:35:17.14 ID:1m+nxXwPd.net
>>808
それが一番ねーわ16はストーリーが起伏なくつまんねーのに
ママに拐われたところがピーク

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:35:21.56 ID:qhzWIw7h0.net
>>810
クラウドがスラムに来た時はあうあうあー状態でテイファとあってジエノバパワーでテイファの記憶をギッて作られたのがクラウドらしい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:35:28.99 ID:YyXT5b3G0.net
リメイクシリーズのティファは丸くなりすぎて顔も含めて別人に見えるし微妙だなーって思ってたらセフィロスも偽物だぞとか言い出して草だったわ
可愛い幼馴染みの頼みも聞かずに~とかすいませんねぇとか好きだったんだけどこっちのティファは絶対言わなそう

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:36:01.90 ID:1m+nxXwPd.net
>>811
ワンピ読むのうんざりしてジャンプ買わなくなった時の気持ち思い出した

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:36:05.56 ID:VQ9a6I5a0.net
>>801
またナンバリング最新作を吉田が作ったら絶対やらんわ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:36:33.58 ID:8kxOaYDb0.net
>>811
ガバさといいそれは分かる
なんかその辺は言ってたターゲットとチグハグやなって思った

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:37:03.90 ID:1m+nxXwPd.net
>>815
世間の評判は上々だしカスが騒いどるわとしか思われてないよ
ハッシュタグついたポストみてくりゃわかる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:37:08.31 ID:b3Y6sb980.net
>>811
血生臭くて暗い感じで世界観表現しながら
ストーリーラインは熱血少年漫画で
かと思えば唐突に海外ドラマ意識してそうな変なシーンが入る
そんな感じだったな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:38:36.20 ID:qhzWIw7h0.net
>>823
まんさんみたいなリプしてて草

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:39:19.16 ID:3boTnftx0.net
今のFFは全てが中途半端なんよね

ストーリー、アクション、オープンフィールド
どれか一つでも秀でてれば評価されると思うんだが

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:39:19.87 ID:2c333m9R0.net
>>818
ティファはその時の様子ですでにおかしいなこんなキャラやなかったけどとか思って心労半端なさそう
ティファ偽物説まででたら絶対次でまとまりきらんね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:40:23.05 ID:rSfLnIsI0.net
スクエニの難易度ってイージーがスタッフがちょっと苦戦してクリア出来る程度という基準にして
ノーマルとハードは単純に敵ステに倍率つけてるだけってイメージ
序盤中盤は控えめにしてるだろうけど、リバースに限った話じゃないけど凄く雑に感じる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:40:38.73 ID:Bqv6LBau0.net
>>812
難しいというより、ただただ分かりにくいだけでイライラするだけだった

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:40:40.03 ID:qhzWIw7h0.net
>>827
ガイジの世話してるせいでテイファの心労ハンパやないやろな😅

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:41:12.25 ID:1m+nxXwPd.net
>>829
あれ説明逆やんけってなったわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:41:28.91 ID:nC5qIQTA0.net
16は糞ゲーというより、地味な主人公しか使えないのとひたすら救いようのない暗いストーリー、遊び要素がほぼない。

B級洋ゲーみたいなゲームだと思えば楽しめるが、華やかなFFを求めてるなら糞の烙印を押されてしまうゲーム

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:42:36.46 ID:RdKiEQWo0.net
>>812
あれは存在の意味が分からなかった
△で取れればいいだけなのに

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:42:42.04 ID:c/1pjs2sd.net
自分は原作プレイ済みだから何となく話の流れや原作との相違が分かる部分があるけど未経験の人はずっと分からないまま遊んでいるんじゃないの?
もっと新規向けに作れば新たな7ファンを獲得出来たかもしれないのに

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:43:00.34 ID:isiBfkSN0.net
>>829
ほんまそれ
傾きがわかってないのか、仕組みがわかってないのかすら分からず終わったわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:43:56.08 ID:b3Y6sb980.net
キノコはこんなとこまでミニゲームにすんのかよって言うのと
ぐにぐに確かめるクラウドの手がおもろかったので要ります

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:44:03.01 ID:qhzWIw7h0.net
>>833
やらないほうが賢いまである

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:44:25.85 ID:d6esoYVP0.net
>>816
魔法陣出さずにタメ攻撃の方が強いような気がしてきたATB一気に貯まるし
ワープしてドーンとするから雑魚はだいぶ減るね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:46:04.48 ID:8kxOaYDb0.net
と言うかクライヴさんにもあの世界や王国にも感情移入させる気がないもの
そんな積極的にクリスタル壊したいなーとか世界守りたいなーってならんよアレじゃ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:46:08.17 ID:F3QcOkNe0.net
リバースのクソゲー扱いに怒ってる人が同じ口で16貶してるのは笑うよね
人の痛みはわからないか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:46:21.91 ID:pxYkCT1A0.net
なんでFFよりエルデンの方が圧倒的に人気あるんだ?
世界はともかく日本でも負けるなんて・・・

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:46:33.45 ID:uc917YBl0.net
>>780
しかも負け方がサンドワーム二匹出て来て飲み込まれて全滅とか理不尽すぎるからな
マジで性格悪い奴が作ったゲーム

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:46:49.34 ID:FqKfL2j00.net
ハードの10戦目に急に強くなるのやめろクソ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:48:25.59 ID:MZXYqKgc0.net
>>840
リバースが16より売れてない現状は信者にとっては地獄だろうな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:48:33.11 ID:T/n2x0Ao0.net
>>826
オープンフィールドにしても探索する要素がほとんどないからなぁ
クラフトとかも含めても自由度はほとんどない一本道のゲームって感じだった

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:48:53.19 ID:+WrD8S6d0.net
リバースも16も悪いゲームじゃないだろ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:49:18.14 ID:F3QcOkNe0.net
ミニゲームはとにかく時間泥棒と言うか、楽しさよりめんどくささが勝つのよな…

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:49:28.83 ID:8kxOaYDb0.net
>>840
シリーズもんなんてそんなもんじゃね
各ナンバリングごとに派閥できてやり合うのなんて昔からやん

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:49:32.36 ID:uATJGI750.net
ゴンガガまできたけどMAP分かりづらい
イライラもあいまってモーグリのミニゲームやらされた時は切れそうだった

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:49:47.15 ID:Vb1uahQz0.net
>>819
わかる
エアリスが今で言う主人公に都合のいいラノベヒロインでティファが等身大の女性って感じですごい身近に感じるのが後半の静かな雰囲気とも合ってて良かった
今のティファはつまらんわ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:51:04.50 ID:zfbbMqqc0.net
>>836
傾きの大きい純っていうのが奥に大きい順だと思ったら手前に大きい順で吹いたわ
さすがに同じ箇所で波打つような確かめ方はいらんとおもった

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:51:10.02 ID:uc917YBl0.net
しかも今スクエニってFF14に支えられてんだろ?
イライラ募ってたまんねえだろうな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:51:39.10 ID:F3QcOkNe0.net
>>848
そんなことしてるからシリーズ全体がだんだん廃れていったんだろうな
ファン同士がいがみ合ってるシリーズなんて新規が入りたがるわけがない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:52:27.64 ID:zfbbMqqc0.net
テイルズなんて未だにゼス信おるからな
そんなもんだぞ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:52:56.28 ID:b3Y6sb980.net
今テイルズの悪口言ったか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:53:04.67 ID:8kxOaYDb0.net
>>853
その辺はFF関係ないし

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:53:11.57 ID:jkSgjKgEa.net
流石にFF16とリバースじゃあゲームとしての完成度が違うでしょ、FF16ってなんか余裕がない中で頑張って完成させましたってデキだったじゃん

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:53:15.87 ID:ZnbyXo4I0.net
確かにエルデンやウィッチャー3みたいな探索してる感じは全くなかった
狭い凸凹道をマーカー目指してチョコボで走ってるだけ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:53:51.72 ID:8jwk0D0j0.net
終始エアリスとティファのノリがキツいなと思えば
湯布院とレッド13もなかなかだな
神ゲー言われてるけどそのあたり平気なのかみんな
R3はエリアス居なくなってずっとお通夜モードの方がいいかも

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:53:52.07 ID:Bqv6LBau0.net
さすがに3作目がこのミニゲームごっこが続くならちょっと嫌になるわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:54:07.17 ID:ZnbyXo4I0.net
>>857
でもリバースの売上は16の半分以下と言われている

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:54:21.31 ID:Vb1uahQz0.net
>>859
湯布院「えっ、ワイですか!?」

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:55:14.87 ID:DAw8PJbn0.net
エアリスってティファの恋愛相談受けてたんだよね?
それでクラウドにグイグイいくの見てティファは苛つかないのかな
仲良しアピールが不自然に見えて怖かったよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:55:32.15 ID:zLCSi1rX0.net
>>832
たしかに16はつまらんB級映画を無理やりゲームにした感じだな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:55:36.82 ID:yl7xtaO00.net
>>860
三作目はこのクラウドで終盤まで続くのもキツイわ・・・
レッドがナナキになるのに30時間かかるゲームだし

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:55:57.24 ID:BtduKRAY0.net
でもエアリスいなくなると明るいキャラがユフィしかいなくなるからつまらなくなりそうだな
原作は声なしだからいいけど声ありだと明るいキャラは2人は欲しい

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:56:17.01 ID:QFNdMmP00.net
分作と発表あった時にウスウスは感じてはいたがFF7R三部作は現実に大失敗したよなぁ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:56:25.35 ID:b3Y6sb980.net
レッドもケットシーも明るいやろがい!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:57:26.36 ID:zfbbMqqc0.net
ケットシーはなんj語がわりときついな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:57:31.43 ID:8kxOaYDb0.net
>>858
エルデンはエルデンでまともに話せる人間ほとんどいなくてまたこの手の世界かーとはなったな
めちゃくちゃ楽しんだけども

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:57:34.14 ID:b3Y6sb980.net
なんならバレットも明るいやろがい!

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:57:39.63 ID:GQcDji0J0.net
多分リバースってゴールドソーサーがあるから、ミニゲーム沢山あるだろうなって言うユーザーの期待を裏切らない為にミニゲームを作ってたら、本編よりミニゲーム作る方が楽しくなって、この数になったんだろうな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:57:45.17 ID:QFNdMmP00.net
7R3は🤮からさらに売上半減するしスクエニ的には開発する意味無さそう ソニーとの契約のためだけに大赤字上等で作るしかないけどw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:58:04.67 ID:yl7xtaO00.net
いくら明るいキャラ居てもエアリス死亡で重いし一方でクラウドは意味不明な事言い出すし
気まずさだけが漂いそう

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:58:15.28 ID:3boTnftx0.net
日本での売り上げ低下も痛いが世界が悲惨だからな
イギリスがDL含めて7万くらいだったから他のヨーロッパも同じ感じだとして世界100万いってるかどうかなんよな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:58:26.67 ID:zXLHW8W20.net
ロドナーノーブラでエッロ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:58:29.13 ID:u/rG924Ad.net
>>863
それかなり気になったわw野島がズレてるんだろうけど
CCでのイチャイチャザックスエアリスを描きつつこれはどうしたいのかわからん

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:59:09.80 ID:8jwk0D0j0.net
クラウドが2B死んだ後の9Sみたいになる感じでいいです

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:59:10.98 ID:Vb1uahQz0.net
エアリスが抜けると魔法キャラとなんか穏やかな空気作る要員がいなくなる

そこでチャドリーの出番なわけですよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:59:47.78 ID:u/rG924Ad.net
あんまギスギス見んのも嫌だからもう即竜巻の迷宮行って精神崩壊でいいよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:00:49.52 ID:8kxOaYDb0.net
シドも明るい側だと思う
ユフィ原作で好きだったけど歳食うとまーじ落ち着きないガキだなってなるな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:00:51.09 ID:K8yxlKUa0.net
ミニゲームは上級クリア目指すと30分ぐらいはやり込むことになるし
苦手なのだともっと時間がかかる
上級クリアできるとゲーム自体はよく出来てるなということが理解はできるんだけど

それを全部にやっていくのは苦行だわ
雷除けがクソなのはクソゲーだからではなく、クリアラインが異常だからって言うこと理解できてなかったんだな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:00:55.76 ID:X8hPzF/6M.net
>>863
学校に一人はいたな
友達の好きな人奪いにかかる性格悪い女
エアリスとティファは友達じゃなくて、クラウドとバレット的な信頼できるビジネスパートナーの関係でいいのに

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:01:05.31 ID:uc917YBl0.net
もう病人クラウドパート要らんよな
エアリスの死すらボカされるしウンザリなんだわ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:01:12.04 ID:QFNdMmP00.net
すっかり同人誌になって🤮に誰も寄ってこないなぁ YouTubeはどうつもこいつもナカイドにあやかって🤮の売上爆死ネタばっかり

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:01:12.83 ID:1p81oyYg0.net
まあもう既に仲間にはなってるシドヴィンセントがプレイアブルになるだけじゃ弱いよね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:01:16.40 ID:yl7xtaO00.net
>>879
流石にあいつもエアリス死亡したら空気読んで通信控えめになるだろ
というか今回でコンプした人は何をさせられるんだか

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:01:35.85 ID:isiBfkSN0.net
ティファのシリコンに突っ込むのはここまでだ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:01:57.84 ID:4Nhq5LAs0.net
チャドリーの異常な程までに台詞多いの本当になんなんだ
どこ需要だよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:02:01.84 ID:OxkDFlGE0.net
>>863
冷静に考えてエアリスの行動やばいよな
ビッチって言われてもしょうがない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:02:23.55 ID:DAw8PJbn0.net
>>879
お前は宝条に拷問されてろ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:02:51.53 ID:nC5qIQTA0.net
クラウドが頭がおかしくなるとか原作通りだから、そこは何にも違和感はないな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:04:14.31 ID:DAw8PJbn0.net
クリア後各所で感想見て一番安心したのがチャドリーが満場一致で嫌われてたこと
チャドリーが好評で、俺だけが不満に思ってたらどうしようかと思ったよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:04:40.74 ID:T/n2x0Ao0.net
久々にAC見てるけど面白いなw
あとバレットだけ今と全然違うわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:04:48.48 ID:qDV7pXPM0.net
おかしくなったまま数年待たせるのは原作通りじゃないけどな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:05:07.63 ID:u7N6V1Jx0.net
プレイログ埋まったけど質問ある?
ていうか何か聞いてくれ……頼む……

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:05:40.66 ID:BtduKRAY0.net
>>879
チャドカスマジで消えろ弁えろ
お前とエアリスじゃ月とスッポン以上の差があるんだよカス

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:05:41.47 ID:GQcDji0J0.net
チャドリーの台本はメインキャラの台本より厚いでしょ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:06:03.66 ID:b3Y6sb980.net
正直分作については他のゲームやって待ってるだけだからいいわ
ちゃんと発売日してね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:06:17.79 ID:qhzWIw7h0.net
>>889
前作でもストーカーしてくる宝条産のホラー野郎だったのに今度はシカトしてもいきなり飛び出てくるホラー野郎になってて草

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:06:33.46 ID:jkSgjKgEa.net
今作一番良かったのはクラウドが黒マテリア取るとこからエアリス追いかけるとこあたりでしょ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:06:45.42 ID:Ri2ngOOY0.net
>>896
エアリスの会話の選択肢が埋まらない🥺

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:07:04.00 ID:uc917YBl0.net
>>896
やりこみ全部終わってこのゲームに点数つけるとしたら何点?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:07:27.89 ID:u7N6V1Jx0.net
>>902
一度やったやつをやり直すと埋まることがあるよ
バグだと思う
イージーでサクッとやってしまおう

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:07:34.06 ID:BtduKRAY0.net
>>896
おめでとう、とんでもなくすごいと思う
でも作業感半端なかったんじゃない?
自分はリメイクはトロコンしてプレイログも埋めたけど今回はそこまでやる気力が湧かない

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:07:36.70 ID:+dFWu1qY0.net
水葬と指チリ口カラはクラウド復活時にやりたいのは分かるけど次出るまで長いこと待たされるのは擁護できない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:07:57.51 ID:b3Y6sb980.net
>>901
エアリスが偽物とか言ったせいでバレットが叩き落としてセフィロスが拾ってなんか凄いことになったの忘れないからな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:08:10.06 ID:qhzWIw7h0.net
新スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part472【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710594473/

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:08:18.19 ID:OAyZPHEX0.net
お前ならやれるって信じてた

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:08:45.57 ID:uc917YBl0.net
こんなにスムーズに次スレが立つなんて

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:08:58.19 ID:rSfLnIsI0.net
>>841
・ゲームバランスの調性の上手さが全然違う、フロムは上手いのはもちろんゲーム好きな人がゲーム好きな人向けに調性してんだなってのが伝わる
・スクエニは難易度選択があって一見配慮してるように見えるけど実際はイージー以外が無駄に効率悪いアホなハンデ背負うだけ、報酬差とかがあるわけでもない、そこ分かってるからフロムゲーは難易度は基本一つ
・スクエニゲーはゲーマー向けというより鑑賞趣味向け意識が強い、映画でも作った方がいいのでは?ってくらいのムービーの多さやイベントの多さでも分かると思うが

まだまだあるけど売れる為に重視してるのが、ちゃんとゲーマー向けに面白い作品提供してるのと、要点は捉えてないけど流行ってるシステムパクってゲーム内容より鑑賞要素、宣伝に金かけて流行ってるぽい雰囲気でゴリ押しするやり方の差
ゲーマーの信用の差はでかいよ、結局ゲーマーが話題にして確実に面白いとわかればライトやキッズが付いてくるんだし

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:09:09.84 ID:nC5qIQTA0.net
この後にローニンとドグマ2があるから、中途半端になりそうだからトロコンはしないな。そういう意味でも時期も悪いな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:09:12.63 ID:M7hFpKFA0.net
ちゃんとできたじゃねえか。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:09:13.14 ID:3boTnftx0.net
原作よく理解してないだけかもしれないがクラウドがかなりおかしくなってるのに周りは仲間として一緒に行動しエアリスやティファが好意を持ってるのに違和感

あんなおかしくなったらハブかれるだろ、と

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:09:15.86 ID:u/rG924Ad.net
>>908
乙斬り

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:09:16.73 ID:mOONEeoS0.net
>>890
エアリスが思い出の給水塔にクラウドと登ってティファ見つけたら笑顔で手を振るとか怖えよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:09:18.69 ID:isiBfkSN0.net
今回のトロコン率はまだ0.1%やで
鬼畜すぎなんや

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:09:31.50 ID:BtduKRAY0.net
>>901
エアリス追いかけるところはクラウドの基地外っぷりがよく出てて良かった

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:09:55.57 ID:Qbz1wsuZ0.net
>>863
クラウドに対する相談はしてるけど内容は恋愛相談ってわけじゃないぞ
まあエアリスは感ずいてる節あるしキス未遂見てるからなぁ
無理に仲良し設定とか察してる感じはいらないと思うわ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:10:10.52 ID:f8TwS5BK0.net
>>908
スレ立て乙です
さすが上級っすね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:10:25.90 ID:u7N6V1Jx0.net
>>903
個人的に付けてる感想メモでは73点だった
100点がつくことの無い感想だからかなり辛めの評価だと思う
甘々で雑に評価していいなら85点から90点だと思う

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:10:53.31 ID:hH2jw+/60.net
クラウド「お前俺のこと糖質って馬鹿にしてたろ」

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:10:56.40 ID:0GTKDXvX0.net
コンドルフォート3日かけてもクリアできなくて飽きちまっただ…俺にこのゲーム向いてないわ
じゃあの

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:11:07.60 ID:qhzWIw7h0.net
>>920
チャドリーおって草www🤣🤣🤣

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:11:42.11 ID:yl7xtaO00.net
>>914
それもだし何で好かれてるのかもわからん
まぁセフィロスは皆見えてるっぽいからクラウドに一定の理解があるかもしれんが
それでも今回は信用されてない感がキッツいわ しっかりしろよをクラウドの居ないとこで言われると悪い つれぇわ・・・

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:12:13.25 ID:u7N6V1Jx0.net
>>905
ミニゲームは1周目でコンプ
クリア後はハードの難しめのコンテンツを先にクリアして、残りを黄昏でぶん回す遊びをしてた
最終盤はブレイブデプロテ源氏の小手インフィニットエンドが面白すぎて意外と作業感はなかった

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:12:41.15 ID:b3Y6sb980.net
>>914
まぁもうその辺りは都合良くとどめを刺されない敵キャラと同じくらいしょうがない事だと思ってるわ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:12:57.89 ID:Vb1uahQz0.net
いつの間にかチャドリーの声聞くのも嫌になって初めて聞くセリフも全部飛ばしてない奴0人説を提唱する

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:13:20.70 ID:OAyZPHEX0.net
インフィニットエンドに可能性を感じてたけどやっぱあれつええのか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:13:37.75 ID:qhzWIw7h0.net
>>928
あいつめちゃくちゃ京都人みたいなイヤミ言ってくるからなwww

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:13:58.67 ID:8kxOaYDb0.net
>>912
全部中途半端になりそうで恐怖してる
期待してたのはどっちかといえばドグマだったんだけどローニンがめっちゃ面白そうなんよな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:14:38.12 ID:u7N6V1Jx0.net
>>929
敵によっては4万以上飛ばすぞ
普通に使ってても2.5万くらい叩き出す
リミットループでバーストさせてる間に挟むと丁度いい感じになる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:14:40.83 ID:NGXWwnwY0.net
クエスト全クリアに立ちはだかったチョコボレース
俺は投げた
難しくはないが面倒で

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:14:44.75 ID:5K9CJp/p0.net
>>914
昔の約束とか本質を第一優先にしてる人たちだからそこで嫌いになれなかったんじゃないの

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:14:44.74 ID:DAw8PJbn0.net
>>916
エアリスは思い出の給水塔だとわかってて誘ってそう

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:14:56.86 ID:cDNPpG1s0.net
>>908
流石はジャック!

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:15:23.61 ID:uc917YBl0.net
>>917
多分0.1から大して増えないと思うわ
時間経てばほんの少しは増えるかもだが
俺はなんらかの緩和かさらなる育成要素来ないと無理

チャドカスハードで時間ドブに捨てるよりここで愚痴吐いて捨てた方が楽しい

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:15:38.87 ID:yl7xtaO00.net
>>929
ダメージでかいけど
モーション長すぎてブレイクタイム終わってんのがな
あのグルングルンタイム中は待ってやれよ
というかもっとブレイク時間長くするかリミット技中は演出で時間止まれや まだ演出カットインのがマシだった

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:15:56.56 ID:nC5qIQTA0.net
正直やり込むならソウルシリーズとかのが余程簡単そうなんだよな。今やFFのがマニア向けになりつつある気はする

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:16:02.22 ID:GQcDji0J0.net
チャドリーを叩くならMAIも叩かれて欲しい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:16:12.62 ID:u7N6V1Jx0.net
>>933
ファンゴくんおすすめ
全部のギミック無視できるよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:16:22.47 ID:uc917YBl0.net
>>933
チョコボレースめっちゃ楽しいじゃんか!

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:16:32.03 ID:qhzWIw7h0.net
クラウドさんテイファさんのまんじゅう最高に気持ちよかったです。さすがは世界一のまんじゅう屋ですね😀

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:16:45.02 ID:b3Y6sb980.net
インフィニットエンドはバースト直後に使って
予備動作中に倍率上げるんだぞ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:16:47.34 ID:LQU3FZoX0.net
3作目は追加DLCで対応してほしいわ
ここまで盛り上がって今更また1から探索だよーとかやってられん
原作的にも全国行脚が終わってラストに向けて各地でイベントバトルみたいになるし

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:17:16.98 ID:qhzWIw7h0.net
>>940
MAIは容姿と声がいいから許された

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:17:18.39 ID:u7N6V1Jx0.net
>>938
モーション長いから使ってる間はエアリスのATB溜めてるわ
ジャッジメントレイするよりATB溜めてガ系魔法撃つ方が火力伸びる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:17:20.24 ID:5K9CJp/p0.net
ソウルシリーズのトロコンは意外と簡単な部類

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:18:03.99 ID:3+hZLoA60.net
クラフト16にならんのだがなんで?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:19:17.77 ID:mYhg40Ww0.net
源氏の小手作れば限界突破するんか

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:19:32.30 ID:5K9CJp/p0.net
>>940
MAIは煩いだけで別にいてもいなくても
チャドリーはゲームテンポ悪くしてるから致命的

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:19:35.36 ID:uc917YBl0.net
>>939
まあマレニア10回倒すかシュプレヒコール10連戦or異界の統率者5連戦やりますか?って言われたら
リトライ性から見てマレニア10回倒した方が楽だよね
1対1だし攻撃すりゃ怯んでくれるしなんて親切なボスなんだ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:19:36.75 ID:isiBfkSN0.net
>>937
わかる
たぶん修正のアプデきそうやと思うわ
あまりにもトロコン率低すぎる
もしくはそれなりの攻略がでるまで俺もお休みモードやわw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:21:05.95 ID:NGXWwnwY0.net
モーグリミニゲームもつまらなかった
奴らに殺意を覚えたよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:21:12.76 ID:8kxOaYDb0.net
>>914
ソルジャーの劣化ってクラウドの症状への回答みたいなのが一応パーティに与えられてるのがデカいんちゃうかな
黒マントみたくなる可能性ある奴って認識ならちょっと変になっても理解して休めよで済ますのもまぁ
あとクラウドいなきゃ星の危機にセフィロス追って阻止するなんて状況にならずに腐ったピザで死ぬか捕まるかしてるのはみんな分かってるから大事にしてくれてるとこもあると思うわ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:21:13.48 ID:u7N6V1Jx0.net
>>950
装備してるキャラだけ突破できる
クラウドとエアリスとナナキ以外に装備すべきキャラはいない
強いて加えるならバレットか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:21:14.20 ID:Z5/SRVq20.net
3作目にクラウド精神崩壊から大空洞まで全部詰め込まなきゃならないんだろ?
断言するが今のスクエニの力量では絶対に纏め切れない

どんな滅茶苦茶な代物が出来上がるか、想像しただけで震えがくるわ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:21:53.75 ID:1+gFJHNT0.net
源氏の小手は明確な有効利用方法でない限り使わんなあ
入手した時点で他にもっと有用なアクセあるし

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:22:24.09 ID:yl7xtaO00.net
リミット技と連携技早すぎてじっくり見せろや
演出中は謎空間でもいいぞ
完全コマンド型の設定やらせてよも

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:22:52.86 ID:u7N6V1Jx0.net
>>958
実はバースト3回分程度の火力を出せるアクセだぞ
そう聞くと強そうだろ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:22:57.53 ID:W8Nx9oS10.net
ジュノンのミニゲーム地獄が終わったと思ったらコスタでもミニゲームから開放されない

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:22:57.80 ID:FqKfL2j00.net
次回作はクラウド、エアリス、ザックスの別世界パートが本編の合間に挿入されますね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:23:44.89 ID:yAHwQfF/p.net
海賊王の羅針盤手に入れたが書いてあることよく分からんのだけど強いのか?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:24:04.02 ID:qhzWIw7h0.net
>>955
ひまわり学級のたかし君を介護する大人たちって感じ。途中で発達障害とDV男も加入してよりめちゃくちゃになったけど👍

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:24:11.43 ID:u7N6V1Jx0.net
>>963
ユフィ専用だと思ってもらって差し支えないよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:25:04.32 ID:3+hZLoA60.net
これハードだとAP上がる?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:25:14.78 ID:qhzWIw7h0.net
クラウドさんのイライラを検知(笑)
そんなにイライラしてどうしたんですか?
はやくレポート提出お願いしますね
世界一のなんでも屋さん🤭

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:25:18.62 ID:MZXYqKgc0.net
>>875
世界100万ってw
さすがにそこまで売れてなくはないだろう
そんなだったら3作目の開発規模縮小は免れない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:26:17.04 ID:DxZd7o980.net
>>948
エルデンは、あれだけ膨大な武器や魔法やボスあって集めるのレジェンド級だけだしね
なおトロコン後2000時間遊んでる模様

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:26:24.61 ID:1+gFJHNT0.net
>>960
詳しく聞こうか
バースト時、単純にインフィニットエンドが30000くらいになるってこと?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:26:26.22 ID:u7N6V1Jx0.net
>>966
上がらん
クリア後はどのモードでも3倍になる
AP稼ぎしたいならチョコボの腕輪とAPアップの併用がいい

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:27:47.79 ID:yAHwQfF/p.net
>>965
ユフィ専用なんだ
ありがとう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:27:47.79 ID:uc917YBl0.net
流石にプレイログ走破者は面構えが違うな
全ての質問に淀みなく答えてやがる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:27:51.35 ID:NB/jfwIwa.net
最終の3作目もミニゲームラッシュ確定なのがな
リバースでやったゴールドソーサーのミニゲームはなかったことになってやり直し
スノボー追加
雪山温度調節、機関車止め
始まる前から嫌な思いしかしないw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:28:20.74 ID:jkSgjKgEa.net
てか今回のクラウドって興味ないねって言ってなくねえか

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:28:41.70 ID:3+hZLoA60.net
>>971
チョコボの腕輪はどこにあるん?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:28:43.27 ID:uc917YBl0.net
>>974
ついでに腹筋ももう1回な✌😁✌

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:28:57.26 ID:MKL72A/h0.net
エルデンDLCが来るまで新規ゲーやる気にならんしサイパンまたやろうかな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:29:01.35 ID:b3Y6sb980.net
それは興味あるなしか言ってない

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:29:35.87 ID:CMleJRjf0.net
ニブルのチョコボ仙人だったはず

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:29:42.08 ID:yl7xtaO00.net
ドラクエみたいにLV上がったファンファーレないのが地味につまらん
敵倒したログ一瞬すぎてLV上がったの見落とすし
ダメージももっと派手に表示すりゃいいのに バレットは757436437373 みたいにゴチャゴチャするし

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:29:49.14 ID:mi/18M8d0.net
ハードの遊び人コロシアムも序盤がイカれた難易度だった
後は異界とザックスだけどしばらくかかりそうだわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:30:40.54 ID:u7N6V1Jx0.net
>>970
実際は3人で戦うゲームだから3回分は言い過ぎかもしれない
1バースト中に与えられるダメージがせいぜい1万程度だろ
ブレイク時に源氏の小手装備、真ブレイブバーサク状態でインフィニットエンドをやるとざっくり2から3万くらい出る
ティファやブレイブ、デプロテが絡むと余裕で3.5万を超える
バフとデバフはバースト前にも撃てるからバースト時の魔法担当の火力は変わらないものとするなら、単純にクラウドの火力が2から3.5倍程度になると考えていい

リミットループ時の画竜点睛がとんでもない威力になるおまけ付きだぞ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:30:47.20 ID:MKL72A/h0.net
バイオREシリーズもトロコンが恐ろしく難しくて無理だった

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:30:47.31 ID:3+hZLoA60.net
クラフト16にならないんだが何がたりやないんや?あと100くらい必要

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:31:05.92 ID:u7N6V1Jx0.net
>>976
ニブルエリアのサブクエ「チョコボ道の極意」の報酬

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:31:39.89 ID:qhzWIw7h0.net
チャドリー(笑)は宝条の子分だからクラウドの精神を破壊してやっつけるために送られた刺客なんやない?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:32:20.06 ID:8kxOaYDb0.net
>>975
ナナキが自分の過去バナしようとしてやめた時に選べる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:33:22.30 ID:qhzWIw7h0.net
>>988
酷すぎて草

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:34:00.04 ID:M7hFpKFA0.net
ナナキの肉球の事か。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:34:17.80 ID:G41aBffC0.net
興味ある

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:34:38.45 ID:3+hZLoA60.net
>>986
ありがとん防具の方にあったのか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:34:55.52 ID:u7N6V1Jx0.net
ログ埋まったしセフィロスでもいじめてくるか
インフィニットエンドの錆にしてくれる

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:35:18.68 ID:8kxOaYDb0.net
>>989
でもオイラ、クラウドのそう言うとこわりと好きだよ
って人間換算15歳に言ってもらえるから…

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:35:29.42 ID:mWBrrgnZ0.net
発売日にPS5とセットで買ってまだ開けてないんだけど前作データロードしたほうが良い?
PS4起動するの面倒
特典めっちゃ大事ならするけど

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:35:49.19 ID:yl7xtaO00.net
今回素のクラウドが出てる分終盤は余計悲しい
火傷しないようにな(童貞感

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:36:02.55 ID:GAiLgS790.net
>>863
ゴンガガのときにはティファはエアリスの初恋相手がザックスって知ってたし、ユフィがティファの初恋しってたからたぶんエアリスも知ってると思う
ティファと仲良しの描写が多い分エアリスが残念だったよな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:36:12.57 ID:rSfLnIsI0.net
>>984
リバースと比べたら全然簡単だぞマジで

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:36:37.68 ID:uc917YBl0.net
>>995
リヴァイアサンがもらえるだけだからうーん…
居なくても何の問題もない

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:36:43.28 ID:f8TwS5BK0.net
>>995
PS4を起動しても意味ないのでは
PS5内にPS4版のセーブがないと意味ない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200