2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレ】風来のシレン6総合 83F【Switch

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 21:16:04.15 ID:zLy5YLvA0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※次スレは>>900が建てること。本文一行目に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 と三行以上記載してスレを立ててください。(スレ立て時に一行消費します。)
>>900が応答ない場合>>920を踏んだ人が宣言して建ててください。

不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2024年1月25日
■希望小売価格:6,985円(税込)
■プレイ人数:1人
■通信機能:インターネット対応
■対応機種:Nintendo Switch
■予約特典:3Dレンチキュラー

◆風来のシレン6 公式サイト
https://www.spike-chunsoft.co.jp/shiren6/

前スレ
【本スレ】風来のシレン6総合 82F【Switch】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710381957/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 13:57:11.88 ID:AocNTzN90.net
>>511
ただのプレイングミスだよね
印を批判する前にもっとが画面をよく見て!

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 13:57:14.67 ID:dXvm1o9Ld.net
伊集院氏の経緯はラジオじゃなくシレンの情報収集での副産物的にXで知ったけど
今までシレンやった事無いリスナーがわざわさシレン6買って助けたりしてるんでしょ

他に芸能人だと中川翔子さんが救助求めてたりするし
配信者によっては専用の救助隊とかが結成されてたりするし
そういう有名人のコミュニティで「助けたい」というリスナーがシレン6を買うというのも独特よね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 13:58:25.01 ID:l/pB+kuh0.net
>>611
27Fとかでは割とよくある光景よね
マゼルンに投げたのに合成されないとかもよくある

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:00:51.47 ID:mxnEL8zM0.net
惜しくも4時間切れずだけど、自己ベスト更新!
合成に夢中になりすぎた
https://i.imgur.com/KwOnvtW.jpeg

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:00:56.94 ID:AocNTzN90.net
>>608
悪い奴がいるもんだな
こっちもあっちもIP出てるからブロックする事をオススメしとく

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:02:12.45 ID:boW3x7d/0.net
今週は神髄と桃まんクリアできたから満足。あとは無双と裏神髄だ。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:03:08.09 ID:5ehcVLNX0.net
不思議な処理がされてたので共有しとく

魔炎入道があと一撃で死ぬというターンに炎飛ばしが発動した場合
先に近接攻撃が当たりつつ同じターンに炎が着弾してレベルアップのアナウンスはあるんだけど
極炎入道に進化して経験値もそっちを参照してるのになぜかそのターンで死ぬという現象が起きた

近接が当たった段階でそのモンスターの死が確定するけど死亡演出の前に
進化演出が優先されてるせいで進化はするけど死んでしまうってことなのかね?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:06:22.01 ID:4YHNbeH3a.net
妖刀かまいたちで戦ってると
パワーアップしながら倒れるタコがよく見れます

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:07:00.26 ID:7n5aRnSbr.net
>>620
上の書き込み見て感じた既視感はそれか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:07:47.19 ID:01cM9tOI0.net
炎→攻撃 の順番じゃないの?
多分、獄炎入道を一撃で倒せない攻撃力だったら生き残る

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:08:03.04 ID:7n5aRnSbr.net
使い捨て剣盾の共鳴、たまに劣化しないのって何割くらいなんだろ
使い捨てメイン真髄は流石に無理だよなぁ…?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:11:00.70 ID:idWnJB6u0.net
>>613
ごめん
裏神髄で順当に行けばクリアできた回だったから腹立ったんや🥺

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:12:29.75 ID:7n5aRnSbr.net
握り親方、アイテムおにぎりにされたくないから隣接しないようにめっちゃ気を使ってたんだが
あいつシレンはおにぎりにするけどアイテムはおにぎりにしないやつなんだな…
気を使いすぎたわ、無双の元締めに壷やられてからめっちゃ警戒してた

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:14:02.02 ID:Iv9WURhYM.net
最強ハンマーや黄金のツルハシがあるなら無限鰹節とかあってもいいよな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:15:21.75 ID:kifUnhZV0.net
ドスコイにはドスコイなりのメリットか…
学んでくるか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:16:06.71 ID:SeujN8zi0.net
床落ち使い捨てってもしかして修正値付かない?
神髄で使い捨て漢識別してると呪われてることこそあれ+が付いてるの見たことない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:16:13.56 ID:lO4LB0m30.net
>>623
壁抜け引いて、矢稼ぎ6ストックくらいして基本矢でだけ戦う戦法なら行ける
ただ、そもそも使い捨て剣と盾が揃うことがほぼないし、揃っても50Fとかになったら遅すぎて縛りにもなってない
それなら最初に拾った武器盾がメイン確定縛りでもした方がいいと思うわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:16:27.12 ID:7ICGBeSSM.net
>>599
低出現率レアモンスターは真面目に自然湧きするのを待つのでなく、桃まん投げ付けか幸せの杖レベル操作で
お目当てのモンスターを無理やり作って倒すマッチポンプが基本。最もやりやすい分かりやすい持ち込みありでの基本は
とぐろ島30Fのレア枠スカイドラゴン、隠れ穴の洞窟マムル、黄金街道全層のギタンマムル埋めなど
応用編は神髄深層限定のカラス天狗履歴埋めなど。桃まん初入手自体が手帳コンプ実績にも繋がるので、無能力の
役立たずに見える桃まんにも入手価値はある

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:16:33.96 ID:7n5aRnSbr.net
モンスターハウスで罠チェックしなくていいドスコイの悦びを知ると戻れなくなるぞ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:18:05.69 ID:7n5aRnSbr.net
>>629
ありがとう、前回の真髄でたびたび剣盾見かけたから
劣化の割合次第では揃ってからそこから戦えるのかなとか思った
結局なるべく戦わないRTAの立ち回りになっちゃうか

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:19:37.56 ID:AocNTzN90.net
罠探り棒の印がないと、非ドスコイなんてやってられん
あったら選択肢にいれるけど
90F辺りからのタイガーマルジロウゾーンを重印なしで周りたい?
俺は嫌だな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:19:53.23 ID:6HMe6dsN0.net
TAとは真逆の神髄を超たっぷりと時間をかけて限界まで稼ぎプレイをする人用に
月影村にあったマンジカブラと風魔の+99を変化の壺に入れるとカブラステギと螺旋になるのを
今からでもアプデで入れて欲しい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:21:59.63 ID:lO4LB0m30.net
ドスコイって罠チェックばかり言われてるけど、ダメージ上昇量だって常時会心と同じ効果だからな?
会心印とか数字会心印でも強いって言われてるのに、常時会心が強くないわけがない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:23:51.27 ID:7n5aRnSbr.net
倍率常時会心と同じなのか
なんかそのダメージ帯が当たり前になっててありがたみに気がつなくなってた

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:25:40.56 ID:JKtEPQvv0.net
もしも無限鰹節があったら
人々は稲作を捨て、うずまき屋は廃業
アスカもスズナさんもヒビキもトゥガイもソクセンもおじいさんもおばあさんも干天坊も
1つの鰹節を交互に噛り合う平和な世界になりましたとさ

畠荒らしさん、この鰹節を雑草にしてください

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:29:59.30 ID:idWnJB6u0.net
>>630
桃まん使った探索録埋めはもちろん知ってるけど持ち込み不可ダンジョンで幸せと桃まん杖とか中々揃わんから難しい
拾えても精々1本で5~6枠しか埋められないし頭おかしなるで

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:30:07.52 ID:ZihnGaxR0.net
>>637
そして栄養失調で絶滅しましたとさ…

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:31:59.85 ID:jqziSn330.net
>>634
ダンジョン内で進化させてまたわざわざ強化してくの?
持ち込み不可でそれしても手間じゃね?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:35:21.22 ID:ZihnGaxR0.net
>>640
ゼロから強化していくのが楽しいんだもん

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:38:22.22 ID:6HMe6dsN0.net
普通にクリア目的の人でも強化の壺の引き次第で+99報告は割と聞くからね
あくまでも持ち込み不可での稼ぎプレイ目的の人向けの楽しみ用

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:39:39.59 ID:4udun8UN0.net
野生の必中印見つけて喜んで持ち帰って合成したら
合成する前に印のスペースあけとくの忘れて虚空に消えた
俺はアホ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:48:30.64 ID:AocNTzN90.net
>>226
キャラクターデータがないんだろ
学習させてまでAI絵やってる奴は少ないのかもな
当然、シレンもアスカもない

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 14:57:11.57 ID:W5ZYufvw0.net
小部屋の突発モンスターハウスで三割バッターや鬼面武者がわんさかいて、なんとか部屋出口歩いたけどなすすべないからバッターに隣接して感電振りまくったら10割バッターに変身しながら全ての敵が死んで、レベルアップしたばかりの10割バッターも即座に死んだという事があったな
過去ログ読み返しても何がどうしてどうなったのかよく分からなかった
跳ね返した!
バキバキバキバキバキバキ(シレン含めて感電しまくり)「フォイ!ドヤサ!!」シュンシュンシュンシュン(みんな死ぬ)

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 15:01:01.43 ID:NRXVk5DO0.net
倉庫1000ぐらい保管できるようにしてくれぇー

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 15:07:15.50 ID:lO4LB0m30.net
持ち込み可なんて山彦と一時しのぎだけ貯めてれば何が来ようが2ターンで階段移動で勝ち確だから、
本来他のものは貯めておく必要ないんだけど、神髄で持ち帰った保存6とか祝福白紙とかメイン装備とか倉庫に入れちゃうな
追加コンテンツ来ても持ち込み不可しかやらないだろうから使うことは一生ないのに

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 15:07:53.26 ID:vA1pqMez0.net
>>599
鬼木島8周した
序盤で洞窟マムルまん作りセットが来ないとほぼ埋まらないから運ゲーになるね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 15:09:50.74 ID:ivlIqkq70.net
>>5
鑑定士は推測裏17階ぐらいで床落ちしてたよ
クリア15回くらいしてるうちにマイナスアイテムの手帳埋めも出来て美味かった

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 15:10:48.00 ID:4udun8UN0.net
全滅出ないんだけど49階の店売り以外本当に出ないやつ?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 15:14:59.14 ID:Ow9Zti/d0.net
ケンゴウ種と鬼面武者種だらけのジパングハウス中々凶悪だった

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 15:16:22.80 ID:ivlIqkq70.net
>>650
48階以降の店じゃない?
体感では必中印、魔法反射印付き装備より確率低い気がする

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 15:17:08.45 ID:4udun8UN0.net
>>652
そんなに低いのか…快適な白紙ライフが遠い

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 15:17:12.35 ID:JCMW4LaW0.net
普通だったら絶対に使わない印でも神器に混ざってたから使うって結構いいシステムだよね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 15:17:30.51 ID:idWnJB6u0.net
>>648
サンキュー、8周で埋まるとは羨ましい
やっぱ桃まん杖がカギかぁ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 15:18:18.46 ID:D0Hmvtl10.net
48Fの店にひとつ、49Fの店に二つと2フロア続けて出たことあるから48Fも出るよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 15:23:18.95 ID:ivlIqkq70.net
全滅の巻物はあったらもちろん快適だけど、何気にそれよりも魔物部屋の巻物の方が高難度ダンジョン踏破には有用だよね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 15:30:08.49 ID:vA1pqMez0.net
>>655
神髄は13周でタベラレルーとうさぎ以外埋まってるところだね
ベルトーベン出る階層は土塊で囲って風吹くまで粘ったりしてる
桃まん杖と強化が都合のいいタイミングで揃わないから困る

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 15:30:12.93 ID:AocNTzN90.net
>>651
聖域で封殺できるから、寧ろ稼げるぞ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 15:30:33.74 ID:Vh02L3rr0.net
持ち込み不可のMHって基本リソースの塊だしな
アイテムしかり罠しかり

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 15:32:02.81 ID:Vh02L3rr0.net
>>658
80-90のウサギはMH限定らしいから面倒よね
ガチるならパラレルで乱数調整必須だし

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 15:34:37.03 ID:D0Hmvtl10.net
ジパングハウスって忍者も出るから巻物杖草が消滅、おにぎりも一種類限定みたいになるから
モンハウの中でもあまり稼ぎの期待できないタイプだったと思う

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 15:41:51.34 ID:Y5KV/QRl0.net
蔵いっぱいになってきたー
整理めんどくさいもう何もかも捨てたい

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 15:44:42.41 ID:P7kcr1QR0.net
買い物中とか壁に埋まってるアイテムを道具寄せして吟味してる時とかほんと周囲のチェックが疎かになる
さっきイッテツが来てるのに気付かずに多数の寄せたアイテムが爆散した

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 15:50:53.99 ID:/6GN/3vFd.net
ジパングハウス引いて赤いやついないとホッとする

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 15:53:07.04 ID:ivlIqkq70.net
>>662
赤忍者ねだやすとか、視界不良のお香炊くとかやりようはあるよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 15:56:03.22 ID:a+Spxa7h0.net
やはり芋、芋は全てを解決する

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 16:01:03.83 ID:ivlIqkq70.net
店主の仕様って何種類あるかわかる人いる?
ノーマル
犬とペア
複数
魔法よけの盾装備(オレンジ?)
床面が普通床の黒店主←コイツこの間初めて見た

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 16:01:47.34 ID:c77N2oN5d.net
>>668
壊せない壁で囲んでる灰色店主もいる

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 16:03:34.04 ID:yOfV7RiF0.net
どんなゲームにも言えることだけど今どき倉庫の制限なんていらないよな
もちろん無限は万が一があるからそれ一歩手前にするとして

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 16:06:26.00 ID:DXwAw46V0.net
なんか真髄50Fぐらいまでに毎回ノーマル金の剣をメインにしてることが多いような気がするわ
原始の斧もいいけど無印で印が10あるのは強いよな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 16:21:03.89 ID:Y5KV/QRl0.net
あつ森みたいに倉庫増築したい
ギタンなら払うんで

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 16:21:51.63 ID:7n5aRnSbr.net
UI周りは未だにスーファミ時代の魂持ってるよな
アイテムの投げる、使う、置くもショトカでやりてぇ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 16:22:19.35 ID:4udun8UN0.net
無事必中拾い直して今度こそちゃんとつけてきた
これで快適無双ライフが送れる
全滅探しに戻るか…

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 16:25:41.89 ID:z8bpzYPO0.net
フロアに 道具変化の音が響き渡る・・・
アイアントドがすばやさ草に化けた すばやさ草は落ち方が悪くて使い物にならなくなった

(´;ω;`)カワイソス

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 16:26:59.68 ID:7n5aRnSbr.net
埋蔵金の中で死んでいった…声も出さずにっ…!

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 16:28:52.66 ID:2yEjCYlT0.net
>>612
そういう奴って何やっても伸びないよな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 16:31:45.82 ID:ywPefURC0.net
アップデートで、屁をこく時一定の確率で“ミ”が出ちゃったってならないかな
それを投擲すると相手は即死

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 16:32:53.95 ID:IadBlm2g0.net
>>675
どうなるんだろうと思ったことはあるけどやっぱ消えるんだな…。

他のだとンドゥバ系がモンスター多すぎで元に戻れないのは聞いたことあるけど

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 16:33:04.86 ID:v2S5KOgGM.net
>>612
ツイッターでおすすめは見ないようにしてるわ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 16:33:20.61 ID:D0Hmvtl10.net
前に水路におにぎりが落ちてたことあったけどそういうことだったんだな
そういやモンスターが大量に出てるときンドゥバは現れることができなかったみたいなのもあったな
魔物呼びの腕輪とすれ違いの腕輪があったら店内でモンスターを限界まで出現させた後
泥棒すれば盗賊番や番犬と遭遇することなく階段まで行けたりしそうだな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 16:38:37.66 ID:9S/Wm/480.net
無双50階で最初から店主たちが敵対してたんだけど何があったんだろうか
全員殴り倒したけど

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 16:39:22.64 ID:01cM9tOI0.net
貫通ビームかな?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 16:47:55.33 ID:IZz7aEt+0.net
砲台かぁ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 16:49:38.54 ID:csbEd4oJ0.net
まーじで大砲とかいううんち消してほしい
モンスター誘導とか活用できるにしてもクソ邪魔過ぎて

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 16:49:42.41 ID:IadBlm2g0.net
>>681
ラレル―とか仲間を囮にしてやる泥棒あるよ(部屋の隅に土塊とか穴掘り+場所替えで固定)
手間が掛かるのと条件も絡むから実行するのは稀だけど

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 16:55:19.14 ID:3ppbtL5J0.net
道具寄せの巻物 が全然わからない
前にいくつか寄ってこないことあってソレは全部壁の中だったから何か条件にハマっちゃったのかと思ったけど
今は寄ってこない青点5個あるからどうにも気になって見に行ったら普通の部屋に普通にモノが落ちてるだけ、1個だけンバルーン
どういう仕様なんでしょう?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 16:56:01.85 ID:aev4y6J/0.net
基本的にゲームテンポかなり良いんだけど
戦車とか砲台は糞みたいな遅延っぷりだよな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 16:56:20.34 ID:xL03+oti0.net
某配信者 イベントアイテム未解禁プラス白紙縛りで
裏神髄クリアとかあそこまで上手いとシレン やってて面白いのかな?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 16:57:58.03 ID:S6qVQGK10.net
100回死亡
クリアできる気がしないorz
https://i.imgur.com/YlhY6n6.jpeg

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 16:59:27.03 ID:Iv9WURhYM.net
>>687
自分の周囲25マス分まで
罠とか壁とかあると寄せれる数が減る
寄ってこないのはギタン部屋とかあって数が多かったんじゃね?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 17:04:07.67 ID:3ppbtL5J0.net
>>691
そういう仕様なんだ、たしかにギタン部屋あった
ありがとう

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 17:04:34.88 ID:4963vPqbd.net
初めて真髄30階以上で死んだ
くやちい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 17:06:25.12 ID:reBgBDOh0.net
>>690
最高到達点は何階?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 17:07:45.40 ID:OqudHnnC0.net
マゼルン合成だ!と思った10階から5フロア連続で落とし穴落ちた
なんなの?死ぬの?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 17:08:16.16 ID:ywPefURC0.net
>>694
94F

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 17:12:02.73 ID:JKtEPQvv0.net
62分で94階とか最近の初心者は凄いな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 17:15:01.34 ID:S6qVQGK10.net
94Fは11時間
https://i.imgur.com/nvelfsR.jpeg

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 17:16:12.83 ID:Nl0SBUtW0.net
言うて全滅の巻物ほぼ使わんけどな…

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 17:18:45.29 ID:D0Hmvtl10.net
94Fなら救助してもらってクリアしとけばよかったんじゃ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 17:19:52.93 ID:ivlIqkq70.net
>>699
白紙が潤沢にあったら、大部屋・全滅コンボで自己満足することあるぐらいだね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 17:20:13.34 ID:1T501OI30.net
もう少しアイテムの効果に遊びが欲しいな
水枯れの巻物読んだら濡れた巻物が元に戻るとか
銀封印の巻物を矢に使ったら銀の矢になるとか
水鉄砲の壺を水没させると容量回復するとか

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 17:21:23.51 ID:ERlSX6xE0.net
>>698
透視 壁抜け金卍 金風魔引いて最後はいしのなかにいるか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 17:21:56.28 ID:ivlIqkq70.net
>>702
水壺は昔の仕様なら水場で水汲めたもんね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 17:22:28.31 ID:aev4y6J/0.net
壁抜け透視で敗北とは、冥王あたりにやられまくったのか
盾の強さ的にはまあまあ喰らうな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 17:24:52.73 ID:XRrbCPeD0.net
全滅巻物はなんかの祭り時と組み合わせると割と使えるなっていうイメージがあったんだけど何だったっか
魔物部屋でドロップだったかな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 17:25:36.18 ID:G4RT7pjPa.net
>>698
私も丁寧なプレイを心がけてますが、プレイ時間が長くなると疲れて集中力が落ちます
自身の体力を見極め、プレイ時間の上限を決めてしっかり休憩を取ってください

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 17:26:32.53 ID:D0Hmvtl10.net
大部屋モンハウ来た時結構全滅読むんだけど少数派だったか

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 17:28:42.73 ID:NgJjVrw10.net
神髄連続クリアは11回目にて1割バッターで終了
なんか憑き物が落ちたような気分

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 17:29:04.30 ID:yOfV7RiF0.net
全滅はバクスイや混乱と同じような状況で読むと考えれば

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 17:33:21.93 ID:6UEB3jAF0.net
まあ避難所になる聖域ポン置きのがいい時はある
マゼルンとか湧く階とか

水遁忍者死ね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 17:34:02.47 ID:NQY/Nkun0.net
>>698
壁の中で死んで冒険終了するとこう書かれるんだな

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200