2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【PS/XB】Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part.141【PCお断り】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-bXYQ [49.97.101.250]):2024/03/15(金) 20:06:50.27 ID:RNfjG34ud.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512

注:CS版専用スレです。PC版やアニメ版のみの話題は専用スレで。

■作品情報
┣◆ジャンル:オープンワールドアクションRPG
┣◆開発元:CD PROJEKT RED
┣◆発売元
┃ PS4 パッケージ版:スパイク・チュンソフト
┃ PS4,PS5,XB1,XS X|S デジタル版:CD PROJEKT RED
┣◆発売日:2020年12月10日 / 次世代機版発売日:2022年2月16日
┣◆価格:ディスク版7,980円+税 / デジタル版8,618円(税込)
┃ 次世代機版価格(デジタル版のみ):PS5版 7,370円(税込) / XS X|S版 8,778円(税込)
┃ ※旧世代機版(PS4,XB1)は次世代機版への無償アップグレード対応
┗◆CERO:Z

■関連サイト
┣◆公式HP:https://www.cyberpunk.net/
┗◆公式Twitter:https://twitter.com/CyberpunkGame/

■関連スレ
┣◆【PC】 Cyberpunk 2077 Part104
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1697070164/

┣◆【PS5専用】Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645005867/
┗◆【Netflix】サイバーパンク: エッジランナーズ/Cyberpunk: Edgerunners Part.7
  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1671959005/

■スレ立ての注意事項
※スレを立てるときは↓を本文一行目に追加してください。
!extend:default:vvvvvv:1000:512
※次スレは>>960が立てて下さい。
※スレ内で相談せずに独断でワッチョイやIPの有無を変更しないで下さい。立て方が分からない場合はまずスレ民に聞いて下さい。
※自分で立てられない場合は>>960が至急レス番を指定してスレ立てを依頼して下さい。
※荒らしなどが踏み逃げした場合、スレ立て宣言をしてからスレ立てをして下さい。
※次スレが立つまで>>960以降はレスしないよう心掛けて下さい。

■前スレ
【PS/XB】Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part.140【PCお断り】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1706843665/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW b2b4-dUlm [133.204.196.32]):2024/05/21(火) 13:15:15.51 ID:fiDYYhJv0.net
>>645
レイシィバートモスがばら撒いたAIウィルスの名前だよ
ウサギのように増えるからってやつ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MMa2-UWE5 [49.239.66.63]):2024/05/21(火) 13:25:27.64 ID:dGm2YzA1M.net
>>646
大丈夫
PS4版じゃなくてちゃんとPS5版やれよ
ゲーム内容別物になってるから

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:28:57.61 ID:eRw87Cq/0.net
旧世代機は途中からバージョンアップも内容薄くなって、現行機との差が開いてきてるからね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:35:33.26 ID:zP5Vh51c0.net
強くてニューゲームみたいな周回要素実装された?

651 ::2024/05/21(火) 22:01:47.01 ID:/p56yg610.net
>>650
NGするの面倒くさいから使うワード統一してほしいわ
あえてNG除けで少し変えてくるカスまでいるし鬱陶しいんだよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:07:07.64 ID:zP5Vh51c0.net
急にめっちゃ怒られた…

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:09:07.21 ID:zfMoDmRd0.net
「安全策」クエストのボス登場シーン超かっこいいな
倒した後ロードし直して三回戦ったわw
演出や台詞回しとか本当に素晴らしいセンスのゲームだわこれ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:38:42.63 ID:WlG+7Dks0.net
CDPRはフォールアウト好きで有名だけど、FO4を参考にしてたの悪手すぎるわ

続編もキャラクリならFO3ベースで頼む

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:41:53.54 ID:U0WNXxJj0.net
>>651
何で急にNGとかキレだしてん?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:33:42.46 ID:wgoHS2pw0.net
>>654
FO3ベースのキャラクリだったら微妙な顔になっちゃうでしょ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:53:25.65 ID:+nh5Gg1E0.net
>>656 ボイスなし的な意味で

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:55:05.59 ID:+nh5Gg1E0.net
Vってかなり人格あるから没入感少ないんだよな〜

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 04:34:05.73 ID:xV5lL7cj0.net
没入はできるだろ
投影はできんが
V好きにならんか?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 08:47:48.03 ID:eMR1yxEN0.net
TPSモード追加してほしい

661 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 13c9-3nXk [2001:268:9bf5:1e87:*]):2024/05/22(水) 09:41:47.64 ID:lScrB1Px0.net
さんざん言ってるがPC版買えって
お前らの求めてるもの全てあるから
modで半永久的に遊べる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:57:56.32 ID:+8tpHtDx0.net
いつになったらスレタイ読めるようになるのか

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW e2e9-KmrQ [240b:250:8081:1d00:*]):2024/05/22(水) 13:08:34.72 ID:oi9DfeK/0.net
>>652そいつ荒らしだからNG入れとけ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MMa2-UWE5 [49.239.64.199]):2024/05/22(水) 13:17:32.73 ID:ImascOkuM.net
>>650
それはもう実装されないことが確定したから話題に出すだけ無駄だし邪険にされるからやめたほうがいいよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW df53-KmrQ [2001:268:92af:2fa7:*]):2024/05/22(水) 16:18:05.94 ID:8kcTpweb0.net
なんかNG+実装の可能性否定することがスレの創意みたいに騙る荒らしたまにわくから全部NG入れとけばいい

666 ::2024/05/22(水) 18:05:21.49 ID:iDmOPsFZ0.net
欲求に対して解決法教えたら叩かれる
なぜそこまでPCを嫌うのか
逆に感謝してほしいぐらいだが

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sda2-VusO [49.98.253.168]):2024/05/22(水) 19:42:40.38 ID:ZX/jClGwd.net
>>661
まずmodが面白さの本質ではないからな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 97cb-lB5S [2400:4153:d084:ee00:*]):2024/05/22(水) 20:57:14.88 ID:+nh5Gg1E0.net
NG+はまだしも、車カラー変更アプデがこないとは…

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (スフッ Sda2-K9hn [49.104.4.126]):2024/05/22(水) 21:08:18.90 ID:NiHP1NUvd.net
まあ一応来たがな

670 ::2024/05/22(水) 21:24:25.26 ID:9/yuyxmk0.net
>>666
お前のやってる事は、相手にとって一番嫌いな歌手の歌をめっちゃいい歌だから聞いてみて!って押し付けてくるのと一緒だという事に気付け
そして自分の巣(PC板)に帰れ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:41:55.05 ID:PG9wzR7P0.net
レイフィールド以外にもクリスタルコート欲しいな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 18:14:36.28 ID:Qz3lviwM0.net
ニックスが持ってるオレンジ色のネットランナースーツのエロさ(´・ω・`)

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 23:09:58.34 ID:qLrxUA+l0.net
服カラー変更もほしかったな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 14:55:26.77 ID:rfr0CQ2b0.net
そろそろレジーナとかフィクサー暗殺したい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 16:13:44.38 ID:io33FCnod.net
ワコの首をスパーンと行きたいな
新フィクサー誕生や

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 22:48:47.03 ID:+lzG7/ju0.net
まだ中盤で乗り物はジャッキーのバイクをずっと使ってるんだけど、乗りやすく速いバイクってある??

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 23:08:32.22 ID:Wm+HoKhE0.net
ずっとジャッキーのバイクでいいくらいにはバランスいいぞ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 23:38:05.08 ID:3umj3ODX0.net
Vはなんでデクスの弾なんかお守りにしてんの

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 23:38:08.93 ID:+lzG7/ju0.net
>>677
やっぱそうなのか
バイクでも最強のバイトとかあってほしかったな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 8a17-oYaH [2400:416d:2e45:5f00:*]):2024/05/26(日) 00:38:07.18 ID:5XIJarQI0.net
>>679
速度が出過ぎると曲がれない止まらないになるからね
しっかり減速して曲がるなら速いマシンでもいいかな
4輪ならクアドラType-66 JAVELINAが割と乗り易いと思う

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 10:22:46.37 ID:1cmI03sp0.net
ブレナンアポロちゃんは乗りやすい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW eef7-Bt8S [240a:61:3033:bb14:*]):2024/05/26(日) 11:18:10.24 ID:W/y6xRJu0.net
コラボするならデスストのバイクも欲しかったぜ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 2fd0-k74y [58.70.48.62]):2024/05/26(日) 13:08:57.36 ID:hKhWvPV00.net
中身よりスタイル、ってことで
操作性はともかくヤイバクサナギばっかり使ってる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 14:32:48.43 ID:iOkfUK9t0.net
4輪なら基本カリバーンだけど武器出すとドアごとあけるのダセェ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 17:27:09.66 ID:PhgxPNbW0.net
>>683
これかっこいいよね
でも操作性は悪いんだ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 17:45:10.36 ID:krhLg6god.net
>>683
俺も
でも4輪はマイマイが好き

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 17:49:04.59 ID:bMFCunK60.net
マイマイいいよね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 18:04:04.29 ID:1cmI03sp0.net
かわいいよね
コンニチハ!

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 14:06:45.16 ID:wXOHZ/De0.net
PS5版のグラはこれが限界なのか
ちらつきだけでもなんとかならんか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 18:42:39.30 ID:jZAPdhkPd.net
早くナイトシティに地下街を作れ
クーロンズゲートみたいなビジュアルなら世界観が拡がるだろう

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 18:47:47.83 ID:uJTW7F6id.net
アプデ終わったから次回作に期待せよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 19:30:10.86 ID:BQR6IQzn0.net
サイノシュアみたいな厄ネタを地下に求めるのはやめたれ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3aab-oYaH [240a:61:20e6:923d:*]):2024/05/28(火) 21:06:47.44 ID:WmPlKVBR0.net
次回作が何年先になるのかわからんのが辛いところだ
今作の発表から発売までが8年だったと聞くと震えちゃう

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 1ab4-tBpu [133.204.196.32]):2024/05/28(火) 23:48:41.27 ID:BQR6IQzn0.net
企画から11年だよ
長生きしないと

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 06:17:24.38 ID:IY5K5SlT0.net
年取ってからプレイできてもその頃には若い頃の感性も変わってるし意味ないじゃん
11年後とか40間際だし意味ねー

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (スププ Sdca-Z8yu [49.97.44.165]):2024/05/29(水) 07:52:43.02 ID:k3Kdewc7d.net
今作は最適化のために何年もかかったみたいだし、アンリアルエンジンとの相性次第かなとは思う

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (スププ Sdca-Z8yu [49.97.44.165]):2024/05/29(水) 08:42:07.03 ID:k3Kdewc7d.net
CD projekt REDの報告ではついにサイバーパンク2077に従事している社員が0になったみたいね
サイバーパンクの続編ポラリスに従事する社員が少し増えたけど、しばらくはウィッチャーの続編に集中するんだろうね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MMca-G3Jv [49.239.69.71]):2024/05/29(水) 08:59:55.98 ID:URg2bWSaM.net
>>697
ポラリスじゃなくてオリオン

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 09:04:36.26 ID:/dTlDPevd.net
オライオンな
すまんなネイティブアメリカンなんで気になった

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 09:12:15.28 ID:k3Kdewc7d.net
>>698
間違えた。すみません。その通りオリオンの方ですね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 09:22:38.17 ID:yOzQHcmw0.net
バグ修正とかもうないんか

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 10:29:15.78 ID:jT/9REPbd.net
>>699
一族のルーツはアメリカ先住民のインディアンなのか?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 11:14:08.88 ID:5kEQdS4a0.net
今は生成AI技術もあるし流石に10年も待たせないだろ…
地獄のようなローカライズ作業があるけど

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 11:14:37.19 ID:URg2bWSaM.net
>>703
俺は10年あると思ってるよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ニククエW 53e2-UdpP [180.47.19.1]):2024/05/29(水) 13:01:10.63 ID:sjscny7Y0NIKU.net
動作は1.63が一番安定してたな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 13:47:25.97 ID:RSJfmN5i0NIKU.net
ウィッチャーとかどうでもいいわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 14:03:42.38 ID:etbY3Xvy0NIKU.net
10年ならPS5とxsxの中継機と次世代機がそれぞれ1つずつくらいは出てそうだから
そのたびグラだけでも自動グレードアップされると思えばリマスター的なの2回貰いつつ待つ10年という感じ

幸か不幸かxsxだとその時の調子でめっちゃグラ汚いことよくあるからグレードアップされがいがあるし

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 19:54:10.99 ID:LEN0AbILdNIKU.net
Ver2.0~の大幅調整も失敗だと思ってるし
もうそんなに待ち望まないかな次回作は
メトロ車内も子供だましだったし

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 20:40:04.91 ID:LfcgyKn50NIKU.net
ひさびさやり直してるが
やっぱメインストーリー微妙やな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 00:58:54.51 ID:TSGrkpPp0.net
ウィッチャー3と比べて雰囲気・会話などが薄っぺらい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 1ab4-tBpu [133.204.196.32]):2024/05/30(木) 04:02:30.55 ID:d6MSWZ420.net
まずTRPG時代のジョニーについて知らないと言葉の裏の意味がわからんからな…
不親切ではある

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 5ac9-X335 [101.111.46.108]):2024/05/30(木) 04:07:01.90 ID:QHBgkt5m0.net
ちょいちょい感じてるんだけど..メインとかの回想で、シーン間の繋がりがぶつ切れで初見意味がよくわからない時があるの俺だけ?
ジョニーの記憶を追体験してるからって事?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 3e70-eHyH [2400:4150:38c2:2200:*]):2024/05/30(木) 05:14:04.52 ID:ERho07pu0.net
まだ一度もクリアしてないなら後でいいけどyoutubeでサイパンの世界観やキャラを日本語で深掘りしてる動画がちらほらあるから観るといい
ウィッチャーシリーズもそうだけどゲーム外の読み物がないと補完しにくいからな

714 ::2024/05/30(木) 10:09:56.79 ID:C0ETMctp0.net
久々にやり直してるんだけどベリーハードって前からあったっけ?なんか異様に敵強くておもしれー!ってなって最近ずっとしてるんだけど

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ブーイモ MMca-G3Jv [49.239.64.250]):2024/05/30(木) 10:54:07.78 ID:COQY0YnpM.net
>>714
あったよ

716 : 警備員[Lv.3] (ワッチョイW 93ce-7KO9 [2404:7a80:8ca0:ca00:*]):2024/05/30(木) 11:23:50.73 ID:C0ETMctp0.net
>>715 前からだったか、ヒィヒィ言いながら最序盤のトラウマに女渡すとこクリアしてたわ、バンバンハック飛んできてきつかった

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 1ab4-tBpu [133.204.196.32]):2024/05/30(木) 12:52:35.93 ID:d6MSWZ420.net
>>712
多分「色々あってその場を離れたけど実際はすんなり離れたわけじゃないけど後始末の場面なんかプレイヤーにやらせたらグダるしRelicでVが朦朧としてたとして飛ばそう」って場面の事じゃねえかな
ジョニーの記憶の追体験は2回しかないし

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 1ab4-tBpu [133.204.196.32]):2024/05/30(木) 12:52:40.62 ID:d6MSWZ420.net
>>712
多分「色々あってその場を離れたけど実際はすんなり離れたわけじゃないけど後始末の場面なんかプレイヤーにやらせたらグダるしRelicでVが朦朧としてたとして飛ばそう」って場面の事じゃねえかな
ジョニーの記憶の追体験は2回しかないし

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 1ab4-tBpu [133.204.196.32]):2024/05/30(木) 12:55:22.25 ID:d6MSWZ420.net
二重すまん

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW f7bb-taXO [2001:240:2473:6b8b:*]):2024/05/30(木) 16:49:51.90 ID:ONeNC8Gp0.net
>>712
ジョニーの妄想が混じってて必ずしも事実じゃないからぶつ切りになるんだと思う

721 ::2024/05/31(金) 21:43:59.03 ID:YyjiKmlh0.net
マルチプレイは実装されなかったけど、もし有ったとしたらアルデカルドス、タイガークロウズ、6ストリートとかのチームに別れて領地や企業の奪い合いができたのかなって想像したら楽しそうだからオリオンでは実装されたらいいなと思いましたまる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 23:28:34.63 ID:ihVdT0SS0.net
サンデヴィスタンをどうする気だったのかは

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 23:37:12.25 ID:CKsqZJWy0.net
個人的にはオリオンではスカイリムみたいに住人をちゃんと生活させてほしいな
桁外れにNPCの数多いから厳しそうだけど

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 00:52:19.64 ID:tywQ5F1L0.net
住民の数はめちゃくちゃ多いけどこのゲームの住民ってその数の割に生活感なかったからなぁ
ウィッチャー3だと住民はちゃんと朝昼晩と賑やかになったり家に帰って寝たりと生活してるっていう雰囲気は伝わってきたのに

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (スププ Sd9f-GQRL [49.98.74.57]):2024/06/04(火) 16:20:12.96 ID:HRwFMoBId.net
Skyrimで洋ゲー始めたニワカだけど
店員が定時で店閉めて家帰って飯食って寝るのに驚いたもんな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 18:18:43.97 ID:kLdVTgNP0.net
流石に人数差があるから比較にゃならんが中世くらいならもうやらない理由がないわね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW a3ea-wzPE [240b:253:8f20:9600:*]):2024/06/04(火) 19:55:54.99 ID:BsBompWf0.net
なんやこの流れ
別に民家入るゲームじゃないやろサイパン

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 7fcd-5j/e [2404:7a82:8201:1100:*]):2024/06/04(火) 23:32:48.92 ID:P7ons6Zr0.net
1R-0NC-LAD修理して最後の接続してから選択肢出なくて\(^o^)/
バグだろこれ……

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 14:35:28.50 ID:8ft7Q6oa0.net
寝る暇あるなら薬飲んで働け

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 18:18:59.90 ID:oaO/sIaE00606.net
これのサントラってRadioってのがvol.4まで?と
original scoreってのがあるけど全部別物なの?

731 ::2024/06/06(木) 20:09:42.72 ID:fUqWgBiQ00606.net
>>730
別物だろ。
FO3とか、FONVみたいにいわゆるサントラとラジオで聴ける曲を別にして出したんじゃね?
ちなみにオリジナルスコアとオリジナルサウンドトラックは微妙に違くて、作品中に使っているものそのままなのがオリジナルサウンドトラックで、作品中に使っているものとは別に再録したのがオリジナルスコア。
サイバーパンクはあんまり違わないと思うが、作品によっては別もんだったりするので注意。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 20:17:38.71 ID:ngbHQMpN00606.net
指摘した人過去居ないと思うけどわりと最近のどっかのアプデ以降
やたらVがクルマに轢かれやすくなった気がずっとしてる
さっきもミッション後に報復の敵に追いかけられたのでクルマ降りて歩道から出ないように戦ってたけど一般車がV狙い撃ち!?ってくらい歩道に曲がってきて跳ねられた

むしろ一般車がVを跳ねにくくしました的なのをパッチノートで見た気がするんだがなぜ逆になるのかと

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 20:46:01.26 ID:BIt4T3Ni00606.net
>>730
YouTubeMusicで検索すると聴けるから聴いてみるといいよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 21:07:13.50 ID:oaO/sIaE00606.net
>>731
>>731
詳しくありがとう
色々試聴してから購入してみます

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 21:11:02.56 ID:oaO/sIaE00606.net
>>731
>>733
でした
ありがとう

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 23:37:53.82 ID:GzzTyy670.net
ファントムリバティって既存マップに対するイベント追加は何もなし?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 01:11:59.20 ID:g0jKh0Wm0.net
ジョブの事ならナイトシティ側に来いと呼び出されることはたまにあるけどシティ側でがっつりサブストーリーがあったりはしないかな
先にDLCクリアしてから本編やると特定のキャラ等の会話にフフッとなる程度の選択肢追加はある

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW f36c-Qxlp [2001:f73:f20:2400:*]):2024/06/09(日) 03:09:56.92 ID:9tVHUn4y0.net
完全に独立してるわけでもないんか
本編追加要素ないならクリアしてから買うか決めようと思ったけど

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 09:09:08.65 ID:Jk/KN3lvd.net
本編やってからDLCでも登場人物のセリフが変わるこの細かさ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 16:45:07.68 ID:oZDXeCEO0.net
エルデンリングとサイバーパンクどっちがおもしろい???
両方やった人の意見きかせてくれ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 16:48:37.43 ID:az8f7OaC0.net
>>740
比較するゲームじゃないと思うよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 20:56:32.72 ID:g0jKh0Wm0.net
どっちも死にてえやつがやるゲームだな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 19:45:58.34 ID:j3TffCvz0.net
サイバーパンクの方がいい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 20:01:16.85 ID:OwpEENbd0.net
このスレで聞いたらサイバーパンクやれって返ってくるよね
というか両方やれ

745 : 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 03e6-Quap [2404:7a80:8ca0:ca00:*]):2024/06/10(月) 22:10:02.67 ID:3uZlfwfd0.net
デイビッドの上着やっと届いたわ思ったよりあったかくて良いな秋ぐらいから着るわ
次はサンデヴィスタンどっかで取ってこなきゃな。。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW cf57-Fmzm [2400:4150:38c2:2200:*]):2024/06/10(月) 23:00:01.81 ID:HG1lskv00.net
青髪にしようか

165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200