2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF16】FINAL FANTASY XVI Part369【暗】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 18:10:34.89 ID:o+lYz4oK0.net
!extend:default:vvvvvv:512
!extend:default:vvvvvv:512

※次スレを立てるときは本文先頭に
!extend:default:vvvvvv:512
を三行入れる

★次スレは>>950が重複しないように宣言して立てる
立てられないときは他の人が宣言して立てる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年6月22日(木)発売

公式サイト
https://jp.finalfantasyxvi.com/

Twitter
http://twitter.com/FF16_JP / http://twitter.com/finalfantasyxvi

Instagram / Facebook
http://instagram.com/finalfantasyxvi / http://facebook.com/finalfantasyxvi

※関連スレ
【FF16】FINAL FANTASY XVI 楽しんでる人専用 part47
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1709817256/

※前スレ
【FF16】FINAL FANTASY XVI Part368【暗】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1709783225/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:00:52.61 ID:H10XSPuV0.net
『FF14』など手がける吉田直樹に聞く“ゲーム創作論” 「制約を理解し、ブレイクスルーを作る」ことのおもしろさ(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/97a3c6ffd08e5d548455218eb485c07d5654a47b

無能がまたネタ提供してるわ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:08:03.98 ID:hSh5KDMN0.net
最近はFF14の吉田しか出てこねえな
なんでだろうな?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:08:27.35 ID:3N6snZTc0.net
ヨッチンも正直断ったら?とは思うんだがなこの手の取材
笑いのネタを提供してるだけじゃんねえ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:08:32.32 ID:9PzQT5/80.net
あいつ「ブレイクスルー」とは真逆の存在だろ
まぁ、属性も育成も探索要素もミニゲームも削ってゲームではないナニカを創り出したという点ではある意味新しいか

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:10:04.37 ID:VQRH/uRm0.net
ブレイクスルーって不吉なワード使ってるな
具無し焼きそば・・・

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:11:57.37 ID:lQT+h0Ad0.net
何もブレイクスルーしなかった16あるのに何をほざくのかはちょっと楽しみ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:12:27.17 ID:3N6snZTc0.net
確かに具なし焼きそばはブレイクスルーだった

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:14:19.66 ID:B5SMNhagd.net
とうとう出たね。。。


【FF16 初週33万本】【FF7🤮 2週間で28万本】我らが吉田 今ここに勝利宣言発令
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1710567603/

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:23:03.24 ID:TVKNb6cT0.net
お前らがスクエニのゲームなんて買うから
ろくなゲーム作らないんだよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:26:21.64 ID:H10XSPuV0.net
吉田信者も7Rに勝った勝ったって興奮してるけど、FFブランドがガチで終了したことに気づいてないのが凄いよな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:31:27.09 ID:/zK5MjA+0.net
スクエニ倒産しても吉田と14あれば大丈夫とかマジで言ってる連中ですから

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:33:01.57 ID:3qH329iR0.net
>>70
7年と200億かけて最新ナンバリングのネームバリューを使ってもスピンオフ作品ごときと大差がない
DQMさんに馬車降りろと言われてしまうね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:51:41.18 ID:lXYIka8b0.net
>>68
これはこれで吉田かわいそすぎるやろww
同社の低次元で争ってるとこ、他所の会社はもっと売り上げてるのが際立ったうじゃん

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:05:04.32 ID:60QZltiL0.net
野村に勝ったっつの!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:07:12.07 ID:DYhW0Icv0.net
ほんと14の立て直しの話しかしねえなこいつ
お前以外スタッフいないのかよ、なんで全部自分の手柄みたいに話すのかほんと不思議

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:20:09.40 ID:H10XSPuV0.net
>24 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2024/03/16(土) 14:57:23.45 ID:Tf9XBE5ld
>今後の予定
> FF16 DLC もうすぐ
> FF16 PC版     もうすぐ
> FF14黄金のレガシー 夏

>ずっと我が吉田のターン

皮肉じゃなくガチで言ってるのがすごいな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:25:09.86 ID:eEgIYzj00.net
>>1
たった!スレがたった!
乙〜!
さすがジャックだ!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:42:22.82 ID:VE1m03KA0.net
14の拡張も夏(笑)にあるらからスクエニなら
ほぼほぼ秋になるし
そうなると年内16のPC版
諸々はいつになるんだろう?って思ってる。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:49:28.05 ID:/zK5MjA+0.net
爆死確定のPC版16
たったの5%しか売れなかったDLCの第二弾
集金のレガシーと言われてる14拡張

たしかに破壊神吉田のターンだな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:01:28.63 ID:LYW5uIXh0.net
吉田のクソゲーの赤字超えたりしてな
野村のおナニーゲー

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:30:12.61 ID:DoRKVN3X0.net
たった一つの、それも他人の手柄の武勇伝にしがみついて何年も擦り続けるくらいしかできないのに
なんで自分をブランディングしようとか思っちゃったのだろう

他のまともなクリエイターって過去の武勇伝にしがみつかずに
今何をやっているか、これから何をやろうとしているかって話しかしないよね
過去にしがみついてる様なのは引退した老人くらいだろ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:33:26.50 ID:VMofuT+50.net
吉田はFF14の片手間で作ったFF16がFF7🤮に大差で完全勝利して毎日ご機嫌らしい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:38:08.91 ID:VQRH/uRm0.net
片手間で作ったら赤字-100億株価-3000億になりましたってか
心配しなくても7Rよりも16の責任のがはるかに重いから

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:39:11.74 ID:H10XSPuV0.net
天狗になってるところで役員解任、部長降格したら最高のギャクだな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:50:31.14 ID:cDNPpG1s0.net
スクエニ自体が壮大なコント集団

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:51:03.46 ID:LYW5uIXh0.net
野村鳥山北瀬吉田全員クビにしてくれ…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:07:02.04 ID:cDNPpG1s0.net
何かしたかい?って...オレ君たちに( ´Д`)=3 フゥ...スパァー
知った風な口の戯言の殆どは日本人からであったぁ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:07:26.96 ID:H10XSPuV0.net
例えると、人身事故起こして免許取り消しになった奴(吉田)が
電柱にぶつかって自損した(野村)奴を笑ってるレベルだけどな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:11:13.64 ID:cDNPpG1s0.net
16ミサイル

7Rミサイル
のバーンアウト

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:56:20.79 ID:skx6jQ+Z0.net
Steamの売上見たらセール中とはいえ7Rが結構上位に入ってるんだな
ムービィもSteamで出したらジワ売れ出来るかな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:01:50.82 ID:TYViYsyk0.net
>>59
そもそもだけど、映画とかアニメ見てる最中にいちいち止めて用語確認するか?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:03:27.22 ID:DoRKVN3X0.net
>>91
みない
みるわけがない
そんな没入感阻害する行為邪魔なだけだわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:07:28.62 ID:LYW5uIXh0.net
吉田:『FF16』では、生まれて初めてプロデューサー“だけ”を担当しています。タイムラインとして作業が並行していたのは事実なのですが、あまり並行という感覚はなかったのです。『FF14』で10年以上も「プロデューサー」と「ディレクター」という本来まったく役割の違うものを兼任してきたので、そこにもうひとつの「プロデューサー」が乗っかってくるような感覚でした



ヨッチン…クソゲーを見捨てないで…

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:08:17.50 ID:TYViYsyk0.net
14の片手間に16作って株価と売り上げ爆死したけど
14もやってたからって言い訳してるってことだろ?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:08:46.43 ID:dONWSnIO0.net
FF7Rの2作目の売上が微妙なのってバトルの操作が難しめだからだと思った。
FFのファン層って年齢が高めってデータもあるから、
一作目で振り落とされた人も多かったんじゃないかと推測。

売上伸ばすには操作の難しいバトルに適応できる若い世代取り込まないといけないけど、
広告戦略も今の時代とはズレてる感じもあったな。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:09:14.90 ID:UCA7BcP/0.net
アクティブタイムロアで没入感削がれたわ
ストーリーの構成が終わってるからこんな機能入れなきゃいけないんだわ、めっちゃドヤってたけど

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:10:16.91 ID:QKeEpFlv0.net
バトルが簡単な16の売上も微妙だったんだけどw
長文で色々書き込んでるけど全て的外れでうける

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:11:03.81 ID:LYW5uIXh0.net
ノムシンイライラで草

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:14:20.33 ID:dONWSnIO0.net
一作目から二作目で売り上げが落ちた理由を考察してるんだけど?
FF16の場合は単純に出来が悪いしヴィジュアルも魅力ないのが理由で、これとは別だと思ってる。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:14:35.85 ID:TYViYsyk0.net
>>95
リメイクかつ分作の2本目ならこんなもんだろ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:16:03.03 ID:/zK5MjA+0.net
ちょいちょいレス飛んでるけど、やっぱ荒らしか

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:16:18.96 ID:QKeEpFlv0.net
>>99
だから戦闘が簡単で売れるならなんで16が爆死してんだよw
騎士団か何か知らんけど戦闘が難しいからリバースが売れなかったわけじゃねえよ
PS5独占と分作の真ん中だから売れなかったんだろ頭わるいな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:17:53.54 ID:QKeEpFlv0.net
そもそもリバースの戦闘のどこがむずかしいんだ?
難易度設定もあるのに難しいって身体に障害でもあるのか?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:19:53.68 ID:2mCJTlqK0.net
頭では?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:22:13.74 ID:skx6jQ+Z0.net
>>96
伯父さんとの感動の再会シーン()も「何で過去編で伯父さん出さないんだよ…」ってケチが真っ先についてこの後どんな解説された所でもシラケるだけという

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:23:34.75 ID:LYW5uIXh0.net
吉田のクソゲーよりリバースは売れなかったんだ
じわ売れは一切なし
もう諦めろっつーの!!

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:24:39.82 ID:cDNPpG1s0.net
ノムキタ『そ、そうだ!独占契約と分作の中間だからいけないんだ!おれは悪くねぇ!』

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:25:55.23 ID:dONWSnIO0.net
リバース否定されたように感じて拒絶反応出てる人いるみたいだけど、
俺はバトルシステム好きだし、メタスコアの点数も妥当だと思ってるよ。

ただ一作目に比べて二作目が現状振るってない理由を考察してる。
分作・二作目だからってのはよく言われてるけど、それだけじゃないんじゃない?って主張ね。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:26:52.54 ID:24mpm8rL0.net
王の子供二人が生きていて王家の復興を叔父に全投げするの本当に笑った

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:26:55.55 ID:QKeEpFlv0.net
リバースが爆死しようがどうでもいいんだよ
アホが売れない理由を考察してるけど全て的外れだってだけでw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:29:08.29 ID:H10XSPuV0.net
ゲームとしての出来はFF7R>>>超えれない壁>>>FF16だからな
売れなかったのは20年信用落としてきた結果だし、とりあえず吉田の去就が楽しみだな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:29:44.29 ID:cDNPpG1s0.net
的外れだろうが売れなかろうが
スクエニって会社が存続してんなら良いんじゃね?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:30:24.39 ID:TYViYsyk0.net
16クソゲーだったからR2買うの躊躇ったのはあるわ
Ps+で早々に配信されるだろうし、それ待ちもいたな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:32:48.35 ID:QKeEpFlv0.net
戦闘が難しいからリバースが売れないとかいうクソみたいな考察よくできるなw
初めて見たわこんな義務教育すら終えてない無能みたいな理由を言ってる奴

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:32:51.60 ID:/zK5MjA+0.net
エニだけ残してスク側は子会社化、第三は下請けでいいよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:33:21.69 ID:DoRKVN3X0.net
そもそも分作の2作目だしPS5だしFF16ショックのすぐ後だし
FF7自体待ち望んでる奴なんて昔ほどいるわけないしで
売れない要素はいくらでもあっただろ
そのうえシナリオで滑ったことがわかったならじわ売れもしねえよ

16のじわ売れ発言で皆失笑してたじゃん
CSは初動が大事だ、そこで売れなきゃそれまでだって
長い時間遊ぶ様なタイトルでもなしすぐに忘れられる

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:37:55.74 ID:dONWSnIO0.net
分作の二作目だから売れないっていうのは、一作目で見限られたってことだろ?
その具体的な理由はなんだろうって話なんだけどな。

まあ理由はいくつもあるのはそうだろうね。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:44:35.09 ID:QKeEpFlv0.net
健常者の意見
・シナリオがクソ
・ミニゲーム多すぎ
・分作だから
・PS5独占だから
・会話のノリが昭和で痛い
・スクエニだから

障害者の意見
・戦闘が難しいからーw

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:54:21.12 ID:TYViYsyk0.net
>>115
第三派解散だろ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:58:23.94 ID:/zK5MjA+0.net
>>118
14やってるような連中には無理ゲーだろうな
床見てスキル順番にポチポチするだけみたいだし

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:02:19.88 ID:cDNPpG1s0.net
床見て!色見て!ハイ集まるよ!次!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:08:03.15 ID:zLCSi1rX0.net
>>118
前作1年でフリプ落ちしたからフリプ待ち勢もおるやろ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:10:00.94 ID:cDNPpG1s0.net
まあ\9000が\0になればねぇ
ps4本体も交わされた人は損害賠償請求だと思うけど

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:10:57.38 ID:RxieqzJe0.net
>>119
第3解散したらスクエニ潰れるぞww

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:14:08.95 ID:LYW5uIXh0.net
リバースも13章からクソ化して崩壊したんだよな
田畑15もそうじゃなかったっけ
FFの呪いの数字13

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:14:33.49 ID:3N6snZTc0.net
今の状況だと第三ってドラクエウォーク一本とどっこいなんじゃないの

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:15:59.92 ID:24mpm8rL0.net
むしろそいつらしか稼いでなくないか

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:18:28.42 ID:cDNPpG1s0.net
ドラクエウォークがスゲェなそれって

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:23:00.47 ID:LYW5uIXh0.net
スクエニは出版部門はかなり優秀なのに
お荷物のゲーム部門が100億200億ドブに捨てててマジで可哀想だよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:28:30.23 ID:cDNPpG1s0.net
確かに読んでるなろうがスクエニだったりするな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:51:12.32 ID:ndItKylr0.net
>>117
一作目で見限ったってのもオーバーで並に面白い程度でも次なんて買わないのよ
世の中には一作完結してる面白いゲームが沢山あるんだから
当然二作目から買おうなんて奇特な人はもっと居ないからそりゃ減るさ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:02:36.35 ID:DoRKVN3X0.net
いつかスクエニがゲーム作ってたこと知らないとかいう世代がうまれそう
今でもいるだろうけど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:03:17.71 ID:eEgIYzj00.net
おい!お前ら7の2週目2.4万だってな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:13:40.56 ID:oqS/BNDj0.net
7Rは有能なスタッフ集めまくって金と時間かけてこれって大問題だわ 4月に再編するらしいがどうなることやら

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:20:08.02 ID:cDNPpG1s0.net
>>133
やめないか!次作までに300万とか行けばいいんだから
その間は書籍出版部門が稼いでくれる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:24:47.43 ID:b6zdyEV10.net
リバース自体の出来は良いぞ、そこは混同してはダメ
ただここまでのを作るのに今までゴミを売りすぎたツケが回ってきてるのさ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:31:25.38 ID:VQRH/uRm0.net
出来が良いって言っても今までのが糞過ぎたのとでんでん現象起きてるだけだからな
そんなので引っかかるほど消費者は甘くなかったって事だよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:43:03.17 ID:ceAk8cp+0.net
そもそも7r2で完結しない上に少し待てばフリプでタダで出来るのに発売に買うのは相当なファンしかおらんやろ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:43:03.93 ID:A8pKVaDi0.net
誰でもしんで簡単に生き返るって舐めたノリは10-2からだよな?
あの時からFFがこうなる運命は決まってたと思うわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:44:22.86 ID:oqS/BNDj0.net
第1のスタッフがこのクオリティでキャラデザイン一新して新しいの作った方が良いような気もする

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:47:41.47 ID:TYViYsyk0.net
そもそも7Rがクッソ売れたってわけじゃねえしな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:00:59.34 ID:VQRH/uRm0.net
まあ確かにエース部署で大金掛けて作るのがリメイクモドキとか
リソースの無駄にも程があるのは確か
過去作なんて外注でさくっと纏めてもらうぐらいで良いんだよ
第三に任せた前社長は本当にアレ過ぎた

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:21:00.13 ID:3N6snZTc0.net
CC2とモメなきゃなぁ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:32:32.97 ID:DoRKVN3X0.net
過去作に縋るのとか
過去の栄光に縋るのとか
既に毀損したブランド頼みとか
そういうのやめてあたらしいもの作れないと先はないだろうなあ
でももう新作出しても見向きもされない可能性高いからどのみち詰んでるんだよ

未来を見据えて仕事するってのはもうだいぶ前に初めてなきゃいけなかった

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:51:31.14 ID:qj+XL56n0.net
暗いブの顔を吉田にするオプションを追加してくれれば買う

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:09:19.32 ID:LYW5uIXh0.net
リバースシナリオがね…
とにかくユーザーの期待に応えたくないのかゴミ以下だから

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:28:49.87 ID:6hWVNdir0.net
いやCC2製だと召喚獣合戦()みたいなのしかでてこないから内製にしたのは正解かと
PS5がクソすぎるだけだ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:47:32.70 ID:2mCJTlqK0.net
糞の味比べたってしょうがない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:06:41.82 ID:HNB7CV360.net
お前ら今回は「面白ければ売れる」って書かないの?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:21:28.67 ID:r6XL5Ur/0.net
>>147
ほぼアスラズラースのFF16がもう一つできてただけだよな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:09:27.50 ID:xWl+67sj0.net
>>150
アスラズラースとバイオ6とMGS4の悪い部分を取り入れた感じだからね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:44:07.56 ID:u9JbcIqc0.net
ガルーダ倒したとこだけど早く終われ早く終われって思ってる
せめてジョブか衣装チェンジ、もしくは仲間操作のどれかひとつあればまだモチベーション上がるんだが
こじんまり作りたかったのはわかるがきついわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:49:45.67 ID:ft3BNnbm0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/97a3c6ffd08e5d548455218eb485c07d5654a47b
本当この人出たがりだなw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 02:02:10.45 ID:xWl+67sj0.net
>>152
もし続けるならこの先ガルーダよりも更にキツイのが何度も出てくる事は覚悟したほうが良いかもね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9205-IOXH [203.181.46.78]):2024/03/17(日) 02:12:06.90 ID:NNFN3cR80.net
>>153
>>画面上に300~500人が描画される『FF14』
ん?描画されるのは最大100人くらいであと全部透明になるだろ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9205-IOXH [203.181.46.78]):2024/03/17(日) 02:14:42.26 ID:NNFN3cR80.net
結局、アレはお咎め無しっぽいなw
スクエニはこのままジリ貧の道を選んだかw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1665-AtII [240a:61:2066:dce6:*]):2024/03/17(日) 03:03:51.15 ID:jD69/5hB0.net
元々吉田が更迭される可能性はほとんどゼロだったろ、桐生が14プレイヤーらしいし
まースクエニがお先真っ暗なのはまちがいない

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 168d-9gI3 [2001:268:996e:c585:*]):2024/03/17(日) 03:11:49.63 ID:Phcw2hqE0.net
>>152
よかったな、ずーっと一緒だぞ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47c2-6OE3 [2400:2411:8620:6500:*]):2024/03/17(日) 03:17:34.72 ID:jrR0wbxn0.net
いやガルーダは別にきつくないんだ
全体的に華がないのとシステムかなやっぱ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 03:20:22.99 ID:1VtKNJJr0.net
FF13までの真っ白にロゴだけのパッケージがめちゃくちゃオシャレでシリーズ並べた時に統一感あって好きだったのにFF15以降変わってしまって悲しい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 03:24:58.71 ID:E+PCSpWv0.net
社内でスクエニ病が蔓延してますな。

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200