2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS5】Rise of the Ronin Part10【ローニン】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 17:58:04.74 ID:wI48241u0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行になるように加えること
!extend::vvvvvv:1000:512

『仁王』や『NINJA GAIDEN』を開発した「Team NINJA」が贈る、戦闘重視のオープンワールドアクションRPG。戦争で引き裂かれた19世紀の日本で壮大な旅を始めよう。

■タイトル:Rise of the Ronin
■発売日:2024年3月22日(金)
■CEROレーティングD(17才以上対象)またはZ(18才以上対象)
■価格:
通常版(ダウンロード版) 8,980円(税込)
デジタルデラックス版 9,980円(税込)
■公式サイト:
https://www.playstation.com/ja-jp/games/rise-of-the-ronin/

次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て

・前スレ
【PS5】Rise of the Ronin Part9【ローニン】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710338403/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:17:22.00 ID:DGJRlPnC0.net
いらん要素付け足してこれ〇〇でよくねって言われるのもいつものコエテク

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:17:32.35 ID:aTLtAWBG0.net
ワイハとかいう別ゲーの話どうでもいいです😅

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:18:00.70 ID:Wdxeqamy0.net
ワイハは対戦ゲーでもないのに弓ナーフしただけでクソだったからな、全体的な底上げにすれば良かったのにアホな調整した結果だ。からくりの発想自体は楽しかったし見た目も好きだったよ。あれを使ってモブを倒すのは楽しかったし。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:19:22.75 ID:pMUb67tT0.net
サブクエ含めた探索要素ってあるんだっけ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:19:43.55 ID:3momAt9/0.net
体験会で気になった点が二つ

①チュートリアルの閉じ方が長押しと知らず✕押しても閉じれないってなって恥ずかしかった

②街中で素振りしてたらめっちゃ騒がれるけど納刀の仕方がわかんなくてずっと抜身で走ってた

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:20:59.61 ID:FUHOrzNH0.net
>>473
ネットにある記事によるとサブクエとかで情報集めて隠されてる宝箱見つけるとかあるらしいな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:21:06.23 ID:ghrGolKt0.net
>>469
体験版はなぜか暗殺スキルを全部習得済みで
「殺人剣:致命?の際に三角ながおしで即死させる、それを見た周囲の敵は動揺する」
っていうの覚えてるから石火さえできれば遙格上でも殺せるのかも

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:22:50.92 ID:iMwJCaTRa.net
紫電はないの
強さなどどうでもいいくらいに化頸転激と紫電にはロマンがある

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:24:30.24 ID:v7HSawqz0.net
>>476
ほう、スキル伸ばしていけば戦闘中からも出来る可能性があるのね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:24:31.55 ID:ghrGolKt0.net
マップの広さに関しては開放済みの範囲だけで20個ぐらいみえてて各区画が1つのステージぐらいの広さある
多分まだ広がるし、他の都市もあるわけだから充分そう。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:25:27.24 ID:7iYcXLr70.net
PSNで見れた去年一番遊んだゲームがワイハで驚いた俺にとってワイハは面白いけど猿強すぎゲー
逃げようとした敵をロープで引き止めて討伐が決まると楽しい
先戦場に置いておけるカラクリも良かった
色々可能性はあったのに大々的にアプデ打ち切ってセルフネガキャンしたEAはひどい、運営必須じゃないんだから放置しとけば良かったのに

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:25:31.79 ID:ghrGolKt0.net
>>477
紫電のツリーもあったよ。1pだったからまず取ったわw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:27:05.70 ID:v7HSawqz0.net
>>479
ほうほう、まあ実際やってみないことには広さとかはわからんか、ありがとです

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:28:28.01 ID:v7HSawqz0.net
>>481
紫電まであるのか!こりゃ思った以上に戦闘面白そうやな、選択肢多いのはやっぱいいね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:30:55.77 ID:8XkDOvfj0.net
>>470
その味付けがパクり元ファンから好評だったりするのにシリーズが突然死するイメージ
討鬼伝とか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:31:47.22 ID:HpWl6HDw0.net
>>467
いや、全ハードでの最適化不足が悪い

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:36:22.24 ID:9oiYT61D0.net
討鬼伝はキャラとストーリーがよかったからあの世界観で続編希望

討鬼伝のミタマシステムとかワイハのカラクリや狩り場整備とかオリジナル部分はむしろ好評だろ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:38:07.56 ID:iMwJCaTRa.net
ゲハ臭いのはいいけど
せめてオメガのゲームのスレでやってほしいよね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:38:19.35 ID:2tfLnxjcd.net
ワイハはモンハンって良くできてるんだなと再確認できたゲーム
フィールドに自由にジップライン引けるのは面白かったからあれだけモンハンに輸入して

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:41:13.51 ID:DGJRlPnC0.net
討鬼伝よりフリーダムウォーズの方がまだ面白かったです…

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:41:17.60 ID:4c9nP+Uo0.net
むしろワイハは良く出来てた
カラクリに対応出来ずモンハンと同じことしようとして理不尽だなんだ騒ぐ輩が多すぎた

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:41:41.25 ID:52guKDGk0.net
>>463
こういうのめっちゃワクワクするわ
アサクリもそんなシステムあったな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:42:52.13 ID:HpWl6HDw0.net
>>490
それな
最適化不足さえ無ければちゃんと支持されてた

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:45:23.63 ID:8XkDOvfj0.net
PS5独占って無謀に見えるけど、最適化不足で覆せないくらい不評になるよりはマシなのかね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:47:21.62 ID:aSOS4+Jq0.net
ワイハは最適化が甘くて直るの待ってたらフィールドに石を置いてからくり置けなくする嫌がらせをインタビューでランダム性とか書いてたのが不満で辞めてしまったな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:48:32.59 ID:aSOS4+Jq0.net
専売して3ヶ月後に解禁とかなら戦略としてありだが
無期の専売は飼い殺しだなと思う

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:48:37.24 ID:DGJRlPnC0.net
開発費援助されて大損はしにくいけど今の御時世ちゃんと売れるゲーム作れるならPS5独占とかデメリットの方が大きい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:49:46.48 ID:ND6leppQa.net
>>493
最適化もそうだけど当初はSwitch以外の全てで出す予定だったから
あまり売れなくても金の保証はしてくれるんじゃね?しらんけど

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:53:03.88 ID:zGRy+tYHM.net
ここでワイハどうこういうのも面白かったいうのもまとめていい加減にしてくれ
俺もワイハは面白くてやり込んだ口だから否定されてどうこう言いたい気持ちはよく分かるがそれ思う壺だから
荒らしにいちいち構うなって

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:53:38.25 ID:aSOS4+Jq0.net
体験会のコメントが全体的に控えめだがスレからは二人から三人しか行ってないのかね?
もっとコメントほしいぞ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:56:08.19 ID:v7HSawqz0.net
>>499
3時間待ちの人もいたみたいだし、行ける人は行ってそうだけど
距離がね…

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 20:59:40.36 ID:e5m9vm1f0.net
明日の完成披露イベントって配信ないんかね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:01:05.23 ID:FUHOrzNH0.net
>>499
とりあえず明日も体験会行く予定だわ
普通にプレイしてたせいで色々見落としあるし推奨されてるチャートガン無視してみる

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:06:59.15 ID:TgwtfySw0.net
>>449
制作側がエンタメ優先でそうしてるのは知ってるよ
プレイヤーがそれをもってローニンの方はリアリティがないとかマウント取ってるのは違うだろって言いたかったのよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:09:59.63 ID:ghrGolKt0.net
じゃあもっと語るか。ちなみに仁王はほとんど知りません

石火は有利取ってると判定時間も長い気がした。
最高難易度でも有利流派ならSEKIROとかより判定緩い気がした。
そもそも不利流派であんま戦ってないけども

ダッシュは⚪︎から左スティック押し込みに変更可能、
その場合スティック押し込み長押しでしゃがむになるけどしゃがむが暴発しまくった。慣れかな…
そのほかにキーの配置そのものを変えるキーバインドもある
スキルツリーには各スキルにレベルがありレベル最大にすると次のスキルに進める
スキルポイントは旗調べたりで簡単に手に入る
体験会最初のボス権蔵はレアリティ金のユニーク野太刀を落とす、説明文に権蔵の野太刀と書かれてた
隣でイージーを遊んでたツレも性能が少し低い同じ野太刀を手に入れてたからドロップ自体は確定かも

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:10:26.55 ID:W3tMoo3Md.net
今、仁王2でアクションのリハビリしてるんで
ローニンも難なく行けそうな気がするぜ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:12:31.49 ID:aSOS4+Jq0.net
>>500
コメントがないと発売一週間切ったのに別ゲーで盛り上がってしまうからな、、

>>502
頼むぜ
まあ、新情報無くても面白かったとかだけでも良いスパイスになるんだがな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:14:36.91 ID:v7HSawqz0.net
>>504
キー関係は全く問題無さそうで安心!有利不利は石火を多用するかどうかかな

ガード強化のスキルとかもあるらしいから、それ一辺倒ってシステムじゃないらしいしな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:14:49.01 ID:aSOS4+Jq0.net
>>504
おお、いいね
やっぱユニーク武器あるんだな
武器の強化とかって出来るんだっけか?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:15:38.72 ID:FUHOrzNH0.net
>>504
あの部下っぽいの殺してる奴だよな?
俺の場合ドロップとか無かったぞ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:16:15.88 ID:0simW0zF0.net
なんか石火が難しい的な事たまに見るけど充分ガバいから心配いらないよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:17:10.75 ID:1+EXvb6B0.net
アクションは簡単であればあるほどいいね👍
そんなのよりロールプレイがしっかりできることを願う🙏

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:17:59.97 ID:ghrGolKt0.net
>>509
そいつそいつ。まじか。ドロップ自体がランダムかぁ
初期刀は威力50ぐらいだけど120ぐらいあって
示現流大ジャンプ斬りの戦技とか居合っぽいのとかついてた

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:18:41.80 ID:ghrGolKt0.net
>>508
なんか中ボス倒したら忍者が現れて店開いてくれたけど、強化って項目はあったわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:19:44.93 ID:FUHOrzNH0.net
石火は3時間もあれば大抵のプレイヤーは慣れるレベルには優しいと思う
>>512
ドロップって雑魚がアイテム落とす時みたいに死体が発光する感じ?それなら間違いなく見逃してないからランダムかもしれん

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:21:28.45 ID:ghrGolKt0.net
>>514
金で発光してた気がする…たぶん

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:22:18.01 ID:v7HSawqz0.net
>>512
え?武器に武技が付いてたりもするの?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:23:26.75 ID:a8ABe8740.net
居合やりてー

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:24:24.30 ID:ghrGolKt0.net
>>516
言い方が悪かったわ
その時点では新種武器だから新たな武技が使えただけ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:24:32.42 ID:FUHOrzNH0.net
>>515
マジかーそれならランダムなのか

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:25:35.68 ID:e5m9vm1f0.net
ウォーロンの回避よりは簡単ってなんかのレビューで見たな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:27:26.09 ID:v7HSawqz0.net
>>518
あーなるほど?新しい武器種手に入ったら初期流派と初期武技が手に入るって感じかな?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:30:28.07 ID:ghrGolKt0.net
チュートリアル抜きでミッションにぶち込まれるから知らないだけで、多分ゲーム最初のチュートリアルで全武器種の初期流派は得てるはず!

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:49:51.44 ID:maMXkx0+0.net
仁王は銃ビルドが楽しかったなーローニンは拳銃も出てるし楽しみだわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:50:17.94 ID:v7HSawqz0.net
やっぱダメだな、聞いてるとやりたくなってしまう
まだあと6日も待たないとなのか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:50:28.09 ID:5ihvyFHa0.net
このゲームする前にこの時代の作品の映画とか見ときたいんだけど何かオススメない?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:53:30.31 ID:rByDjghW0.net
>>525
原田眞人監督の燃えよ剣

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:55:20.97 ID:5ihvyFHa0.net
>>526
これ新選組とかも出てくるのか?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:59:12.54 ID:v7HSawqz0.net
因縁深めたらその人の装備も貰えるらしいから、かっこよさそうな装備持ってる人と優先して深めるか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:59:42.46 ID:UcH8pQeL0.net
浪人のCM初めて見たけど女相方カッコいいな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:59:58.17 ID:rByDjghW0.net
>>527
近藤は内定してる

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:06:19.37 ID:8jwk0D0j0.net
エアリスがああなってティファは内心ホッとした部分もあるかもな
あのままだと絶対2人に亀裂が入る

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:10:07.40 ID:uA+9s8CX0.net
ローニンとツシマの比較動画で
かなりローニンが下に見られてるな
「見た目が残念です」「ツシマの方が圧倒的に優れてる」
面白さで勝負するしかない

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:12:56.50 ID:zJOkAxKv0.net
ツシマは綺麗だからねぇ
大味でもおもしろければいいよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:13:50.51 ID:xiA05u8E0.net
ここのゲーム二度とやらんわリスト
バンナム EA NEXON Behavior 💩鰤 スクエニ コーエー

無関心&つまらん量産リスト
マーベラス コンパイルハート UBI 日本一ソフトウェア アクワイア ソニー コナミ プラチナゲームズ サイバーコネクトツー ケムコ テクノスジャパン アクワイア ベセスダ コエテク

割と面白いリスト
カプコン 任天堂 スパチュン SNK アーク ファルコム フロム セガ レベルファイブ テクモ

神ゲーしか作らないリスト
アトラス

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:16:53.77 ID:AIsfYWMs0.net
大太刀の流派で岩流は出てくるのかな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:33:15.79 ID:uxEm2EAM0.net
>>532
>>534
両方ともあぼーんになってて誰かと思ったら納得

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:38:39.04 ID:RdOqSWzs0.net
>>408
RE4はもっさり叩かれてたじゃん

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:45:36.29 ID:iCKQd3Wl0.net
情報出さなすぎと思ってはいたが
発売直前動画が1日で150万再生されてるのを見ると
さすがはSIEなんかね
ラストは先週の早矢仕安田さん講演と明日の完成イベントの動画でフィニッシュかさらなる大掛かりな販促があるのか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:49:34.72 ID:KcthPMaX0.net
見た目が残念なのは汚いおっさんしか使えないツシマだろ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:53:46.53 ID:LtSCmq5U0.net
どうせまた仁王みたいに操作忙しくてモーション軽いとか言ってられなくなるだろ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:56:16.91 ID:OLf2YfI20.net
巌流

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:06:19.56 ID:rph2jrfY0.net
>>538
あのトレーラーは他所の広告で流れてるからじゃないの

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:08:28.84 ID:LtSCmq5U0.net
素手で戦えるのを信じて素手スキルガン振りするつもりだけど
そういう人結構いる?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:12:52.88 ID:e5m9vm1f0.net
初見はなんでも出来るマンよ
色んな武器使いたいしチーニンならステ振り直しもちゃんとあるだろうし

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:13:07.85 ID:x061L2BE0.net
Steamはチート中国人が多いから
PS5で良かったよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:15:16.97 ID:wShRaShn0.net
仁王はそうでもなかったけど2は銃ビルド実用的だったからなぁ
主に妖怪技のおかげだけど
またヘッショでダウンだったら今回人型ばっかだから強そうだけどそんなことはないんだろうなぁ
銃剣はあるけどもっと二丁拳銃みたいなリボルバー特化な戦い方あんのかなー
とにかく火器周り本当に楽しみ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:23:31.93 ID:rl1et6m80.net
>>542
そんなに悔しいの?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:25:53.80 ID:vWY2DCNh0.net
>>547
コメント269件やぞwそんなに興味持たれてる事にしたいの?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:27:48.30 ID:8jwk0D0j0.net
ローニン真面目に初週7万本くらいだろうな
ドグマ2は機種累計で15万本
うーんなかなか世知辛いな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:29:04.26 ID:8jwk0D0j0.net
いやPS5のみで7万本は多いな3万が妥当か

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:31:16.02 ID:rph2jrfY0.net
>>547
悔しいとは?
認知されるのは良いことだろ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:35:12.26 ID:AIsfYWMs0.net
鉤爪の敵から鉤爪ユニーク武器出たらどんな流派なんだろうか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:39:35.92 ID:OLf2YfI20.net
ペリーは痛風持ちだお

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:41:04.84 ID:Ox3Q8uhb0.net
ペルリな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:43:32.67 ID:GcIRfgaq0.net
今回のマルチプレイも楽しみだな
仁王2は引き継ぎ無しのβテストの時点で稀人として両面宿儺と戦いまくってたわ
その後買った本編も侵入なんてシステムは無いから安心してマルチできて楽しかった

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:43:48.02 ID:FUHOrzNH0.net
楽しみで眠れなくなったのは久々だわ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:47:20.21 ID:ODiWrOS20.net
ディズニープラスで将軍見てる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:47:50.02 ID:AqgwD09Xd.net
>>548
少なくともドグマ2よりかは興味持たれてるよ
ドグマ2はそれほど再生数ないし、steamじゃヘルダイバー2より売り上げ下だし

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:48:41.53 ID:HHX8M83Ed.net
仁王2の常世同行みたいなのあったらフレや野良でもワイワイ楽しめるよね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:49:04.43 ID:MdNl715F0.net
これ仁王やウォーロンみたいなソウルライクな戦闘?
スタミナがあってセーブポイントの旗とかに触れると雑魚が復活するやつかな?
それだったらやりたいんだけど

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:49:32.76 ID:NsheGyNU0.net
なんでどいつもこいつもどちらかを下げないと気がすまないんだ
発売日一緒だからって悲しくならんのか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:52:17.71 ID:5ihvyFHa0.net
こんなにちょっとしたことで貶したり何かと比べて少しでもダメなとこがあると叩いたりするのってゲームが一番酷いな
しかも買う側も家や土地でも買うのか?ってぐらい悩んで根掘り葉掘り聞いたりするし

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:53:46.60 ID:ODiWrOS20.net
忍道や侍道を思い出せ
例えゴミ部分が多々あっても楽しめたもん勝ちよ
雰囲気を楽しもう

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:55:31.41 ID:H2DisdDR0.net
4月に出るwithering rooms買うからFFはもちろんローニンもドグマもどっちも買わんのよ
すまん

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:59:10.63 ID:LtSCmq5U0.net
>>562
まあ悩んでる奴は結局どちらも買うんだし売り手側からみたらどうでも良い事なのかもしれんが。
プレイする側も初回プレイの体験は1度きりだから結構真面目に悩んでるんだぞ?神経質になりすぎて言葉が悪くなる奴もいるけど

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:00:43.92 ID:suBF/reK0.net
突きでペリーのカツラを吹き飛ばしたい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:03:12.87 ID:+2xtOuhz0.net
入れる洋館はあるのか無いのか
聖母画なんかあったりするとロマンチック止まらないんだけど

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:04:13.63 ID:bcNvUv+n0.net
今日の完成披露会って配信ないんだっけ?
参加したメディアの記事がそのうち上がるだろうから内容は後で分かるとは思うけど、映像で見たかったな
現地行くのは厳しい…

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 00:04:17.53 ID:bcNvUv+n0.net
今日の完成披露会って配信ないんだっけ?
参加したメディアの記事がそのうち上がるだろうから内容は後で分かるとは思うけど、映像で見たかったな
現地行くのは厳しい…

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200