2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★43【ヴァニラウェア×アトラス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 17:48:01.28 ID:OBrQm4Rc0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時、↑を3行以上にしてください。

運命(さだめ)抗う、絆と愛の幻想戦記
『オーディンスフィア』『ドラゴンズクラウン』『十三機兵防衛圏』を手がけた
アトラス×ヴァニラウェアの20周年記念作品。

◆ユニコーンオーバーロード 公式 https://unicorn-overlord.com/
◆アトラス 公式 https://www.atlus.co.jp/
◆ヴァニラウェア 公式 http://vanillaware.co.jp/

■ユニコーンオーバーロード
┣対応機種:Nintendo Switch、PS4、PS5、Xbox Series X|S
┣ジャンル:シミュレーションRPG
┣開発元:ヴァニラウェア
┣発売元:アトラス
┗発売日:2024年3月8日(金)

次スレは>>900が立てること、踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください

前スレ
【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★42【ヴァニラウェア×アトラス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710433416/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:45:41.99 ID:gGLgj361d.net
ドラクラは追加コンテンツとかあったのか。こっちはどうかな?
強くしたキャラを投入できるコンテンツは欲しいよな。てか必須

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:46:17.45 ID:mEpvUnPK0.net
>>518
体験版前はそういう国盗りシミュレーションだと思ってた

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:46:54.77 ID:MTBwxVck0.net
>>521
グレートナイトや

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:48:07.34 ID:mEpvUnPK0.net
クリア後の最終ミッションで加入するキャラがいっぱいいるが
そいつら活躍できる場所がどこにもない

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:48:18.87 ID:UfblUNrr0.net
ダメージ予想無くすだけで難易度上がりそうなんだけどあれ無くなったりしないですかね?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:48:28.39 ID:cBQ267e60.net
>>520
敵のステータスが高い
自軍のスタミナが4〜6(リーダーで変化)
敵の増援のサイクルが早い
敵がブレイブスキルを使ってくる頻度が高い
ブレイブポイントがたまりにくい(広いMAPならそれでも溢れるけど)
等々

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:48:49.01 ID:zY5TFaL70.net
エルフ面子の年齢は支援見るにガラドミア・ララノア>リナゴナス>ロザリンデ・エルトリンデ>イリシオンなんかね
100年くらい護衛としてではく人間と過ごす時間に〜発言見るに双子は100年は生きてそうな感じはある

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:49:26.55 ID:GJQcbnp80.net
>>497
どっちも不人気だよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:50:08.52 ID:DeBbcIlG0.net
移動速度速くしたいからどの隊に馬とかグリフォンいれてリーダーしてるけど、相性とか火力求めるならよくないんだろうな。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:50:20.03 ID:XGtY7u3t0.net
ステータス自体は難易度で然程変わってない感じもする
一番差を実感出来るのは増援の湧くスピードだな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:50:39.28 ID:GJQcbnp80.net
>>506
みんなって誰?
奇形エルフならむしろ不人気だけど

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:51:23.83 ID:V/+Hgrsg0.net
>>148
後から全員仲間にできるけど...

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:51:38.89 ID:GOh0Kuopd.net
延々潜ってハクスラできるコンテンツが必要だな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:52:33.36 ID:mEpvUnPK0.net
トロコンしたからゼノイアで始めてチュートリアル終わったとこだが
ゼノイアってアイテム使用回数制限あると聞いたがまだ説明がない

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:52:40.33 ID:zY5TFaL70.net
>>531
スタミナもわりとデカくない?
エンド回収にタクティカルからカジュアルに切り替えた時ヒルダ4→8になって驚いたわ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:53:15.16 ID:vENleObz0.net
クリア後コンテンツによくある塔や地下の連戦が欲しくなる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:55:58.49 ID:/v3HdoPn0.net
レストアの判定変わってる?
PPの数値指定してたけど発動がなんかおかしくなってた
パッシブ発動した後の数値じゃなくて発動前の数値を参照するようになった気がする

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:56:19.94 ID:darwANzK0.net
複数ユニットの足並み揃えて移動する機能が欲しい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:57:34.27 ID:YIRnh6g9M.net
>>533
できるか?ベルトランだけ仲間に出来なかったんだけど全クリしても仲間にならんかったよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:58:18.17 ID:Bg2+VO110.net
>>527
結構きついなw
それでもベテラン兵士ならやっていけるん?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:58:25.35 ID:Tqt3wmzl0.net
>>539
移動先をユニットにするやつでは駄目なの?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:59:06.10 ID:oGc9+Nka0.net
>>537
死者の宮殿って言っていいんやで

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:59:39.94 ID:/xp9APvI0.net
DLCは欲しいっすよね
完全版出してくれてもいいっすよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:00:13.69 ID:zY5TFaL70.net
長押し選択でまとめて移動・Yボタンで道中中継地点にして進軍をクリア直前でようやく気がついた時はなんか切なかった

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:00:18.56 ID:Bg2+VO110.net
ニューゲーム+ないのか?
2周目テンション上がらんやん

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:01:05.06 ID:bF0ygjJ10.net
RTSでエンドコンテンツて難しい気もするな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:01:11.13 ID:w0OBFije0.net
セレストちゃんもっと早く加入してほしかったな
今まで活躍してくれてたモブ娘かフラウを外すのが忍びない

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:01:29.98 ID:/xp9APvI0.net
>>545
殿下!!わたくしめの説明をきちんと聞いていないからですぞ!!!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:02:50.49 ID:zY5TFaL70.net
>>549
体験版で聞いたからええやろ!ってなってごめんジョセフ
お前がまだ早い!って言ってもイけるやろ!って乗り込んでごめんジョセフ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:04:15.16 ID:YIRnh6g9M.net
>>545
まとめて進路設定できても進軍速度が違うから割と間隔ができて接敵しても部隊切り替えできない時があるんだよね
被ダメを抑えたい時はこまめに合流するのを待ってから進んで敵に追わせて切り替えてってのを繰り返してたわ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:05:49.81 ID:UVwk/ffj0.net
>>546
コルニア→エルフ→北の国→アルビオンって行ったけど
制覇する都度に「親戚がいるから次回の移動先ドラケンオススメですゾ」ってじいじが勧めてくるw

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:06:48.49 ID:YanDXVxO0.net
まとめて動かすやつ拠点にいるやつは選べなくない?
なんとかならんのかな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:07:16.76 ID:w0OBFije0.net
もう闘技場制圧されてギルベルト死んでそう

555 :446 :2024/03/15(金) 23:07:28.29 ID:vfhJ+1j80.net
レスくれた人達ありがとう!めちゃくちゃ参考になりました

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:08:14.43 ID:F5Ga/0hJ0.net
闘技場のトリニティレインは開幕速攻型より遅効型でこっちのPP消耗させてからブチこんでくるタイプの方がウザく感じる
マジックリフレクトで余裕かと思ったらダミーの魔法攻撃に使わされたわ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:11:12.75 ID:DyJN/tM50.net
声優が上田麗奈だと、頭おかしいキャラなのかと思ってしまう。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:12:01.56 ID:HrNBEpI90.net
俺も残虐な盗賊になってセレストちゃんに浄化されたい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:17:11.60 ID:SeaVbLO00.net
パッケージイラストのベレンガリア何でドヤ顔で敵幹部ポジションの所に並んでるんですかね……

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:20:47.01 ID:darwANzK0.net
>>542
それ使ってなかった
あれずっと追っかけてくれるんだ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:21:06.12 ID:S2jJpY7m0.net
なぁ、デカすぎだろ
https://youtube.com/shorts/0VeyafDyCs0?si=aIWxfxygO2ISe_h8

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:22:00.34 ID:hg6J6BFb0.net
フェザリングの効果がつく装備ってあるかな?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:22:47.29 ID:oGc9+Nka0.net
ニューゲーム+が有料DLCじゃないといいけど、龍が如く8を見るにそうなりそうな気もする
発売元はどっちもセガだし

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:23:36.73 ID:oOfKGFSG0.net
けっこう細かい分岐があるのにNG+みたいなのないのか
動画みればいいかもしれんが追加してくれ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:24:31.71 ID:s+dPBT/m0.net
暗闇って必中を上回ってくるんかい
何が必中だよ誇大広告じゃねーか

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:25:22.13 ID:mIm4opoh0.net
友人との対戦クソ楽しいな
デバフって無効装備のせいで死んでるなと思ってたけど、飛行タイプや弓はセイクリをつけてデバフ無効は外しがちだから案外効いてくれて勝率上がるみたいな気付きを得た

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:26:09.72 ID:bF0ygjJ10.net
シナリオとか嫁による差分とか最低難易度でやってねって事なんだろな
アーカイブで全部の差分見れたらいいんだけど

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:27:53.62 ID:/v3HdoPn0.net
氷弓、状態異常は良いんだけど火力が高い上にユニフィが必中パッシブ持ちなのがキツい
後衛ラインガードしても前衛のもう一人が落ちてしまう

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:27:57.04 ID:Iu4Mcz+80.net
暗闇は必中すら無効化するし相手のターン丸々潰すし状態異常の中でも最強じゃないか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:28:35.94 ID:oGc9+Nka0.net
>>565
スパロボでもひらめきは必中を上回るんやで

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:29:38.67 ID:SeaVbLO00.net
>>569
しかも天使弓が使うやつは違法発動だからリフレッシュですら対策出来ないという

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:30:05.13 ID:7mRR9MU80.net
>>530
グリはセイバー列攻撃でなんとかいけるけど馬はもう主人公かグロスタくんしか使ってないな
列攻撃正義すぎる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:32:01.80 ID:cBQ267e60.net
RPGとかじゃ暗闇より気絶とかの方が強いこと多いけど
このゲームの暗闇かなり強いよな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:33:09.09 ID:lETrfticd.net
結局ギャメルって妹居なかったんだよな?
セレストに恩があるって何だったの?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:34:18.88 ID:1kNtcNGM0.net
ダメージ与える炎上や毒を除けば暗闇は頭一つ抜けてる印象有るね。実質相手の行動遅延+APやPPを-1する様なもんだし
シーフとかこれの列攻撃使えるおかげで使い道が生まれてる部分有るし

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:34:27.02 ID:6f/RLoDc0.net
>>574
妹いるで

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:34:40.01 ID:cBQ267e60.net
>>574
出てこないだけでいるぞ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:34:55.39 ID:+Mj10m5W0.net
ライブラリとかに新しい項目が増えると!マークつくけど
アイテムに表示されるこの!はどうやったら消せるんだぜ?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:35:04.60 ID:3eW4rxdv0.net
やっとこさ闘技場一位倒したとおもったらケモノ湧いてきて草
https://i.imgur.com/MkBncM0.jpg

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:36:50.66 ID:Hm0HvU1r0.net
割り込み列暗闇はだいぶ壊れてる

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:39:08.91 ID:SeaVbLO00.net
>>574
妹いるしマンドランが求婚するぞ
セレストには妹の治療が出来る奴を教えて貰った

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:43:18.87 ID:Poam/Zsi0.net
あれ、これひょっとしてエレメンタルロアーにソーサリーコネクトって乗らんのか?
ひょっとして物理遠隔攻撃扱い?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:43:19.77 ID:/v3HdoPn0.net
今のランクマ、状態異常耐性かPPか火力かどれか犠牲にしなきゃいけなさそうですけど、優先度的にはどれ犠牲にしてます?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:43:44.09 ID:t16Oyss40.net
サンストはAP3使う価値はそれなりにある

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:44:30.95 ID:cBQ267e60.net
>>582
その代わり反射もされないよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:45:29.94 ID:3eW4rxdv0.net
じっくりやってから全然終わらん
72時間で神樹のとこ来たぐらいだぞ…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:46:19.25 ID:LHbiaFvU0.net
>>583
AP

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:47:05.23 ID:wkMXSYJ/0.net
成長タイプかぶってるのってかなり重いデメリットなんだな
アレインを片方アタッカーにしたらほぼタダで火力とHPあがるやん

てかなんでアレインこれ盾だけ色変わらないんだよw
こんなことされたら鉄鎧一択やんけ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:48:46.40 ID:Poam/Zsi0.net
>>585
サンクス やっぱりそうなのか
エルフコンビで支援させたかったんだがダメか ウィッチと組ませよう

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:48:49.35 ID:3eW4rxdv0.net
見て
カラチェンしたらめっちゃギャルっぽくなるんだ

ソドマスの弱さよく話題に上がるけどエルフフェンサーも中々じゃないか?
https://i.imgur.com/zqquzRF.jpg

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:49:54.28 ID:cBQ267e60.net
アタッカー×2とかにすると確かに攻撃力は1番高いけど
他がかなり犠牲になるのよね
片方スレイヤーやオールにしたのと1くらいしか変わらんし

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:51:37.69 ID:fqHpLBu10.net
すまんあんま弱いと聞いたことないけど梟って強いの?今仲間になったけどあんま強そうなイメージ沸かん

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:52:52.97 ID:yHWYdj+w0.net
ストーリーでの天使弓の暗闇対策は先に暗闇にしてしまえばいいでなんとかなるのはありがたいところ

グリフォンやワイバーン以外での回避盾PT組んでたけどアルビオンあたりではほんと火力不足だなぁ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:53:27.44 ID:cBQ267e60.net
>>592
リーダー特性が最高
PP分け与えるスキルがうまく使えば強い
一応ヒーラーとしても使えるしバフ解除もなかなかいい
杖はダブルヒールかアクトヒールの杖がお勧め

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:56:25.27 ID:Poam/Zsi0.net
>>590
俺は両方使ってるわ
ベレンガリア隊に入れてるのは気絶付与攻撃と貫通魔法攻撃が上手いことかみ合って活躍してる
重装相手にそこそこ戦えるのもありがたい
もう一人はネコミミドラグーン隊のセイバー役

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:59:00.91 ID:mIm4opoh0.net
>>592
オンライン対戦ならTEAR1に入るタイプだよ
クイックディスペルが強いしレストアも強い
回復杖で仕事出来るし魔防バフ積むとトリニティレインを1ダメにするし

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 00:00:13.16 ID:PgKIiR0c0.net
>>592
クイックキャストとクイックアクトにお供置いてるわ
必中会心トリニティレインきもてぃ〜

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 00:01:35.02 ID:N7xfcPN+0.net
結局こういうゲームって汎用で使えるのクレリックやシャーマンみたいなサポ系になるよな
攻撃役で使えるのグリフォンくらい?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 00:02:01.10 ID:dArHGJiG0.net
>>594
>>596
あれ強いのかー俺の弱そうって印象あてにならんな
列特化みたいだし3人前衛に並べないと微妙かなって思ったけどそんなことないか

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 00:03:04.91 ID:waVNoW7S0.net
イデアの鏡したほうが良さげなのは
成長タイプかぶってるアレインオクリースヤーナロザリンデらへん
回避盾なのに肉壁成長のセレストヒルダ
攻撃しないのにアタッカーのギルベルトくらい?

鏡ってあとで買えるようになるんだっけ?使っちゃうか〜

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 00:03:10.02 ID:XTi93ILu0.net
ナイトウォーリアは普通に強い

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 00:03:32.86 ID:wbiUHXm/0.net
ウィッチやウィザードの汎用使わんの?
ヤーナとオーシェだけで何とかならなくもないけど
あと一人くらい欲しくならない?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 00:04:47.24 ID:wbiUHXm/0.net
>>600
壁役なのにアタッカーで防御下げてスレイヤーでガード率さげてるホドリックさん

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 00:05:57.11 ID:waVNoW7S0.net
あでもヤーナとかロザリンデの後衛は他ステあがってもそんな嬉しくないのかアタッカー2でもそこまで悪くなさそう

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 00:08:01.70 ID:aHcjhu5r0.net
>>600
勲章30個とかいう激安値で買える様になるからガンガン使っておk
あとホドリックみたいな初期タイプ能無しの奴も率先して使うべき

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 00:09:42.77 ID:waVNoW7S0.net
ホドさん自分をDPSと勘違いしている精神異常者やんw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 00:09:44.47 ID:XTi93ILu0.net
ホドによっぽど思い入れあるんじゃ無ければ汎用雇ったら良くね…

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 00:10:43.61 ID:4O73+IMp0.net
ホドリックに鏡を使おうかと思った矢先にブリスが仲間になってしまう

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 00:10:50.94 ID:bJsXu/3P0.net
ホドリックも体験版の時は雑魚扱いされてたのに今ではちゃんと使える扱いされてて泣ける
ソードマンの評価がこんなに落ちるとはあのとき思ってなかったわ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 00:10:54.43 ID:NiDHhYc70.net
成長タイプはレベル上げてから変えても意味ないよね?
早めにやるべきだったか

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 00:11:07.71 ID:tGsQj+ig0.net
レックスってヴァージニアのお供にいいかもしれんな
アトラクトで引きつけてもらって、攻撃食らったあとはライフディバイドでヴァージニアにHPあげてお役目終了

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 00:11:31.68 ID:bJsXu/3P0.net
>>610
ステータス固定だからいつ変えても平気だよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 00:12:20.16 ID:wbiUHXm/0.net
>>610
LVいくつで使ってもLV1からその成長で上げたステになるよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 00:14:22.09 ID:vxeBhCNJ0.net
>>600
スピードスターx2のオクリースを
ハイラックアタッカーとかにしてもよさげ

ドラケンガルドの城前関所解放戦
これイベントリスト埋めようとすると失敗表記が避けられないやつか
突破解放すると折角の奇襲作戦が失敗するだろうしなあ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 00:15:21.65 ID:DS+6djz30.net
>>611
ヴァージニアが攻撃されないと乙女カウンターできんやん

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 00:16:23.86 ID:NiDHhYc70.net
>>612
>>613
親切な仕様だね、ありがとう
アレイン早速変える。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 00:17:23.68 ID:waVNoW7S0.net
オウガバトルのときもそうだったけどなるだけ雇用は使いたくない派だわ
でもドリームクラウン手に入ったらアマゾネス雇います!

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 00:17:31.39 ID:aHcjhu5r0.net
>>614
クラインフェルト関所解放戦の事なら放置してるとクエスト失敗扱いで永久に残り続けるから絶対やっといた方がいい

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 00:17:49.45 ID:KskahyQ8r.net
闘技場つよつよパーティー出来たけど腕試しするとこあんまないな
オンで強そうなのに挑んではいるけど

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 00:23:44.06 ID:OKdJ2pI00.net
>>618
それそれ
奇襲作戦の成否とギルベルト加入フラグは別物?
敵に気付かれたらフラグ折れるかと思って未決のままでいいやって行っちゃった

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 00:26:35.47 ID:tGsQj+ig0.net
>>615
列攻撃を引きつけるのかと思ってたわ
やっぱクビか…

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200