2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★43【ヴァニラウェア×アトラス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 17:48:01.28 ID:OBrQm4Rc0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時、↑を3行以上にしてください。

運命(さだめ)抗う、絆と愛の幻想戦記
『オーディンスフィア』『ドラゴンズクラウン』『十三機兵防衛圏』を手がけた
アトラス×ヴァニラウェアの20周年記念作品。

◆ユニコーンオーバーロード 公式 https://unicorn-overlord.com/
◆アトラス 公式 https://www.atlus.co.jp/
◆ヴァニラウェア 公式 http://vanillaware.co.jp/

■ユニコーンオーバーロード
┣対応機種:Nintendo Switch、PS4、PS5、Xbox Series X|S
┣ジャンル:シミュレーションRPG
┣開発元:ヴァニラウェア
┣発売元:アトラス
┗発売日:2024年3月8日(金)

次スレは>>900が立てること、踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください

前スレ
【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★42【ヴァニラウェア×アトラス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710433416/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a395-n9pJ [2402:6b00:e53a:f300:*]):2024/03/15(金) 21:46:27.95 ID:klFEtq8a0.net
>>415
比較的近いのは
【状態異常ではない】【デバフ状態】かな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adc9-24It [2400:2410:dd21:8500:*]):2024/03/15(金) 21:47:03.26 ID:1vg9Vcp90.net
セルヴィが爆乳とか誰得だよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adbc-VCIM [2402:6b00:7c82:5500:*]):2024/03/15(金) 21:47:08.04 ID:/xp9APvI0.net
>>403
むしろSwitch持っていってヤル気バフかけてもらえばいいじゃん

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5529-GxLz [58.3.100.21]):2024/03/15(金) 21:47:16.14 ID:t16Oyss40.net
重装のほんとの天敵はブレイカーだからなぁ
魔法は盗賊でマントである程度避けられる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bef-w1Dh [2001:268:9ac6:f490:*]):2024/03/15(金) 21:47:27.12 ID:Z4tm3zsm0.net
クリア後で裏闘技済ませてきたけど天使の遅延性能が判定制に合っててキモすぎる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adbc-VCIM [2402:6b00:7c82:5500:*]):2024/03/15(金) 21:47:49.26 ID:/xp9APvI0.net
>>405
作戦の保存しかできんのよ
装備やメンバーまるごと保存したいー

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adbc-VCIM [2402:6b00:7c82:5500:*]):2024/03/15(金) 21:48:53.43 ID:/xp9APvI0.net
>>415
でも状態異常は状態異常で回復してもらえないのキツイよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75aa-E61C [106.73.13.192]):2024/03/15(金) 21:49:02.95 ID:Q++WiLvH0.net
感覚的にヴァンガードは前にしてたけど(名前的にも…)
ナイジェル部隊見てて後ろ盾もありうるんだなって気づいた
ネズミさんは同じことやって死んでたけど…

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33b-UCxz [2400:4150:30c4:ab00:*]):2024/03/15(金) 21:49:36.13 ID:8cIedjpF0.net
そっかスカーレットがなんか残念に感じてたのはリフレッシュが無いからか
デバフに反応して即座に解除してくれないからなんやな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd4d-mSl3 [220.144.82.222]):2024/03/15(金) 21:50:48.46 ID:oGc9+Nka0.net
>>424
マジか…スパロボではあったのに

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5a5-QATo [2400:4160:68bc:c00:*]):2024/03/15(金) 21:51:29.59 ID:DOUuxnRE0.net
城の道具屋幼女があまりにもロリコンホイホイではある

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 21:51:57.50 ID:PMBKpCfi0.net
バストリアスまで来たけど敵に5人編成が出てきて辛くなってきた
勲章ってフリーバトルするしかないのかな 
それはそれでレベルが上がりすぎてしまうのだが

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 21:52:05.58 ID:rZ19q46g0.net
>>420
その上安産型のデカケツだぞ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 21:53:17.02 ID:XUOWXo7I0.net
>>419>>425
難しいな…ありがとう
状態異常スルーも困るっちゃ困るから自身以外条件にでもしとくか

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 21:53:41.92 ID:opkm2svLa.net
一方エルフはショタで勝負した

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 21:54:04.72 ID:AKwVOMG60.net
>>430
納品もあるぞ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 21:54:42.27 ID:oGc9+Nka0.net
>>429
シロクマさん以上の店主はいないがな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 21:54:43.14 ID:UVwk/ffj0.net
複数を毒にするスキルとか無いんかなー?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 21:54:59.54 ID:e/ln1C9O0.net
スカーレットはデバフ即解除ができない代わりにバフ解除もしてくれるから使ってみると結構強い、特にボス戦みたいな硬い敵

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 21:57:17.35 ID:oGc9+Nka0.net
あれ、キュアエールってデバフ解除効果なかったっけ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 21:58:51.68 ID:jSR0YnT30.net
関係ないけどオン闘技場はデバフ対策されまくってて何やっても効かないな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 21:58:59.86 ID:/xp9APvI0.net
>>438
あるけど、あれアクティブだから
パッシブで即時回復してくれるクレリックとは使い勝手が違う

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 21:59:43.44 ID:NyDy5hVh0.net
>>438
あるけどパッシブと違ってターン回ってこないと使えないのがネック

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:00:00.48 ID:8cIedjpF0.net
>>438
パッシブじゃないから行動順が来るまで解除できないのが…
>>437
やっぱそこだよね、回復役に十分な魔法攻撃能力+バフ解除は良いんだけど肝心のリフレッシュがあればなあ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:00:21.18 ID:oGc9+Nka0.net
あーなるほど
スカーレットは僧侶というより賢者みたいな感じだからな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:01:21.01 ID:LqvHraee0.net
>>439
5人いたら1人以上には効くぞ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:02:56.34 ID:SeaVbLO00.net
列暗闇ぃ~?クレリックさん頼みまっせw
……あれ?

ほんまあの弓天使ども

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:03:06.57 ID:vfhJ+1j80.net
戦闘直前の編成で前列のキャラを画面奥から画面手前(後列でなく前列のままで)に変えただけでダメージ伸びたり逆に受けるダメージが減ったりするのは
敵がこっちの立ち位置でどのキャラを攻撃するか判断してるってことでおk?
一応毎回ガチャガチャ編成いじってはみてるけどイマイチ仕組みが理解出来てないので誰か教えて欲しい…

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:03:27.54 ID:LaXdd2gza.net
グラフィックは満足してるけど、ヴァニラにしては珍しくゲームも良いけど、シナリオが全く面白くない
戦争なら譲れない理由で対立して苦労して解決する過程の人間ドラマが、操り解除にないからかなあ
ファンタジーは別に良いのだけど、本来の人格とか動機を完全無視だと人形相手にしてるような感触というか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:03:46.09 ID:a+23XGgM0.net
炭鉱夫やってて石30個集めて橋を直すクエをクリアしたらいきなりLv40の最終クエストっぼいのが生えてきたんだけど
これをこの時期にクリアしろってことはひたすらフリーマップと炭鉱夫やってねってことなの?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:03:56.56 ID:Poam/Zsi0.net
スカーレットは味方が弱ってたら回復 元気なら攻撃と使い分けられるのが強みではあるんだが
どっちの仕事も専業には劣るのが辛いところ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:04:22.17 ID:oGc9+Nka0.net
>>447
一つ一つのエピソードは面白いんだけどね
全体的な流れだけを見るなら、リデンプションリーパーズの方がよかったとは思う

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:04:53.06 ID:AKwVOMG60.net
パワーはないわけじゃあないんだが小回りが効かないんだよね
小賢しいことしてこないボス戦とかなら刺さるけど
細かい動きが要求される闘技場とかじゃあオフラインでも使い勝手がイマイチっていう

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:04:54.86 ID:klFEtq8a0.net
>>444
その少人数にも即デバフができる体制になってるからデバフ軸は無理ゲーなんだよなぁ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:06:37.92 ID:XUOWXo7I0.net
>>446
入力条件で乱数変化してるだけじゃないかな
隊列変えずにアシスト攻撃入れたらダメージ下がるなんてことが起きるんだし

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:07:26.08 ID:CAfhqVtu0.net
>>430
一番弱いとこでやれば良いじゃない
開幕突撃させれば名声Aの頃でも数十秒で18とか貰えたはずだよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:07:29.87 ID:HPYg9csh0.net
スカーレットは回復もできる魔法使いだと思えば

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:07:38.93 ID:8cIedjpF0.net
デフォルトターゲットが変わってたりとかあるんじゃね
立ち位置から近いやつから狙うとかあるらしいし

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:07:56.21 ID:NyDy5hVh0.net
オンやってないけどデバフ向こうのひとつがアレインの固有装備なのは環境が偏ってよろしくないと思います

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:08:30.64 ID:klFEtq8a0.net
>>448
それはifルートと言うか高難易度ルートの入り口だから
普通にプレイする分にはジョセフの言う通り各国を回って戦力を蓄えれば良い

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:08:49.40 ID:56+zHHlf0.net
ビショップは回復技の燃費が悪いからヒーラーとして微妙なんだよな
さすがに緋晶石はあげたくないしダブルヒールが手放せない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:10:21.39 ID:klFEtq8a0.net
>>430
フリーバトルの勲章は難易度によらずほぼ同じだからレベル上がるのが嫌なら低難易度のフリーバトルをするといい

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:10:54.43 ID:wA/iTxMa0.net
クラスチェンジ出来るところまで来たけど、FEみたいにレベル1にならないからいつでもチェンジすりゃいいのか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:11:14.29 ID:UqkHohgH0.net
天使なんかみんなババ臭くね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:11:57.42 ID:UVwk/ffj0.net
毒に突撃(槍)したら即死させるのストーリーだと使えそう?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:12:21.68 ID:e/ln1C9O0.net
>>453
いや立ち位置で狙う敵が変わるのが要素としてデカい
立ち位置に1~6の番号振ってあるじゃん?基本1の敵は1を狙う。デフォルトターゲットが適応されないときは1~6の順に狙う

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:13:32.20 ID:JyvtoKIR0.net
>>446
デフォルトターゲットの影響じゃない?
条件内で近くの相手狙うっていう仕様がある

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:14:33.76 ID:Poam/Zsi0.net
アーマリアさんイマイチ使いこなせてなかったんだが
ネコミミ部隊に突っ込んでおくといい働きするな
単体で能力完結してるし 行動不能系のセイバー乗せて全体攻撃させれば行動速度の遅さも気にならなくなる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:15:04.19 ID:8cIedjpF0.net
石火ですべての攻撃を弾けるようにはしてるらしいが、基本は防御と回避で立ち回るようにしてるらしい
ただ、育成面で石火の効果を伸ばすだとか、ガードを強力にしたりとかできるらしいから…
弾きプレイもビルドによっては出来るかもね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:15:25.86 ID:8cIedjpF0.net
すまんミスです

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:15:51.76 ID:UVwk/ffj0.net
>>464
PTメンバーの番号でバフやらの対象指定できたら色々らくになるのにネ〜

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:15:57.24 ID:YIRnh6g9M.net
>>450
ごめん、そのゲームを知らないから分からないんだけどジャンル問わずメジャーなタイトルの中で挙げるなら例えばどれが神シナリオなゲームに当てはまりそう?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:16:25.07 ID:WPY446og0.net
獣人国の小屋に毛皮が大量に干してあるけど獣人からしたら超絶グロだろ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:16:30.85 ID:yzR2F6aS0.net
ソドマスはソドマスと思わず状態異常付与するアサシン的な動きすれば良いの今更気付いた

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:16:38.66 ID:oGc9+Nka0.net
>>461
聖戦や風花雪月みたいなものだと思えばいい

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:16:56.24 ID:oGc9+Nka0.net
>>470
タクティクスオウガ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:19:02.24 ID:cBQ267e60.net
>>472
それローグでやるのと何が違うの?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:19:04.69 ID:klFEtq8a0.net
>>463
ストーリー限定なら割と強い
ダイナの前後毒と速度を合わせて一気に2人削れる
リフレッシュが列にしか対応してないから片方治癒されても1人は落とせるので無駄になることが少ない

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:20:23.47 ID:SeaVbLO00.net
タクティクスオウガ序盤の展開は良いけど終盤投げっぱなしジャーマンスープレックス打ち切りエンドやんけ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:22:09.45 ID:yzR2F6aS0.net
>>475
キャラがエロいのと相手シールもついでにツンツンできる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:22:13.54 ID:GRLb9cNSr.net
イヴェイドの安心さは異常
パリィくんも見習って

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:22:28.90 ID:klFEtq8a0.net
>>471
人間と猿くらいの感覚なんじゃね?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:22:38.13 ID:Poam/Zsi0.net
全体的なストーリーの流れは王道っつーかよくある話なんだが
単品エピソードはなかなかいいのも有るような
裏切り者だと思ってたゲイリーさんが湿度高めの忠誠心持ってた話は割と好きだわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:23:33.99 ID:8cIedjpF0.net
パリィさんは必中攻撃も無効化出来るやろがい!なお遠隔

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:23:41.17 ID:oGc9+Nka0.net
>>477
じゃあFFタクティクス

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:24:24.33 ID:AKwVOMG60.net
>>471
まあ獣人の毛皮じゃなくてただの獣の毛皮かもしれんし…人間から見たサル程度の意識なら毛皮飾るぐらいあるでしょ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:24:40.81 ID:klFEtq8a0.net
>>475
擁護するなら
パリィとチャージアクトでローグよりたくさんデバフできるかもしれない

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:26:08.23 ID:PMBKpCfi0.net
なるほど、固定なのか
マラソンするか...

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:26:19.79 ID:SeaVbLO00.net
ソドマスは敵のソドマスがモラードにメテオスラッシュ決めてる時が悪い意味で一番輝いてた
防御力低いとあんなにダメージ出るんだなと

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:26:20.41 ID:klFEtq8a0.net
>>482
ソドマスのパリィは魔法以外無効化できていいと思うけど
パリィ盾持ったアレインがそれやったら顰蹙買いそう

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:27:55.12 ID:Poam/Zsi0.net
まぁこの手のゲームは弱いキャラをどう使うか考えるのも楽しいよね
そう思いながらモラードとメリザンドちゃんの編成いじってるわ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:28:10.13 ID:DOUuxnRE0.net
>>475
俺もそれやったり最速マジックセイバー付与9連撃やったりして防御ブチ抜いてる
剣とコインの入手都合上、回避クリ特化は2人までが限界な上に盾で防がれがちだから命中強化したこっちのビルドのが強いまである

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:29:29.95 ID:AEYpX7vV0.net
マジックセイバーは物理攻撃のあとにヤーナ婆ちゃんの倍率50%の魔法攻撃が追加されてるだけでヒット数多い技に付けても物理ダメ計算後に+50%なんよ…

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:29:38.48 ID:+8qr5r9P0.net
ロザリンデの「痛かったわね❤」が好きすぎるんだが?
全体的にえっちすぎるよあの黒スケベエルフ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:30:38.08 ID:klFEtq8a0.net
>>490
ソドマス並べてワイドチャンスでまとめてバフしたらどうだろう?
送り椅子を付けてもいい

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:31:03.77 ID:SeaVbLO00.net
モラード最初ボロカスに言ったけど幻雫5個注いで王斧持たせて全ステ+5出来る夢幻の王冠付けたら早めにグランドスラム撃てるようになって強かったわ(白目)

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:31:46.30 ID:klFEtq8a0.net
>>491

あれ+50じゃなくて+1.5なん?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:31:54.61 ID:8cIedjpF0.net
マジックセイバー系が全段乗ればねえ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:32:23.10 ID:oGc9+Nka0.net
>>492
ロザ派とエルト派ならロザ派の方が多いのかな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:32:47.42 ID:SeaVbLO00.net
>>495
物理威力100が物理攻撃力100%参照、魔法威力100が魔法威力100%参照

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:33:15.62 ID:iag/e8lh0.net
エルトリンデでもロザリンデでもいいからさ
ちょっとあっちの作品から月の指輪を持ってきて欲しいんだ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:33:22.31 ID:56+zHHlf0.net
メテオスラッシュはワイドチャンスシャープエッジ2回使い切ってチャージアクトで3回目の行動時に後衛相手にうつもの
初手から使うものではない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:33:29.93 ID:rZ19q46g0.net
>>492
ラライアもあんな真面目な癖してあんな衣装に爆乳しまい込んでるんだよ
黒エルフ全体がえっちなんだよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:33:42.56 ID:t16Oyss40.net
まぁグランドスラムは強いよな
タメなし全体だし上限付きでさらに盛れる

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:34:00.70 ID:cBQ267e60.net
>>495
(使用者の魔攻ー相手の魔防)の50%分のダメージ追加
使われる側の魔攻は関係ないからね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:34:18.15 ID:8cIedjpF0.net
>>500
速い剣士キャラの癖に本領発揮が遅すぎる

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:35:35.89 ID:SeaVbLO00.net
まぁ狼も早い癖に敵のHPや数少なければ強くなる技持ってるからそれはソドマスに限った話ではない

狼は普通に強いからそこが違うけど

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:36:31.31 ID:1DEO58/W0.net
>>497
やっぱり皆黒ギャルが好きなのね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:37:04.28 ID:NyDy5hVh0.net
ダークエルフは何気にショタがくっそかわいい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:37:22.50 ID:xsQXxwtT0.net
>>503
まじか
でも逆に言えば魔法攻撃限界まで盛った魔法職にセイバー使わせればソドマスで大ダメージ出せるのでは?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:37:36.74 ID:CrlFYtSL0.net
>>494
フル改造してハロ付ければ誰でも…

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:37:44.63 ID:AEYpX7vV0.net
まあそんなわけで行動速度と命中盛ったランツクネヒトやブレイカーに殴ってもらった方がお手軽大ダメージなのであった
ソードマスターはそもそもシステムに愛されてない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:37:44.77 ID:Poam/Zsi0.net
公式キャラ紹介動画の再生数

1位 ギャメル
2位 ニーナ
3位 リア
4位 エルトリンデ リーザ 
5位 ヴァージニア セルヴィ ロザリンデ

ぱっと見の人気はエルトリンデのほうがあるっぽい
ゲームプレイすると印象ひっくり返るけど

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:38:28.77 ID:vENleObz0.net
1番エロいダークエルフは道具屋のあの人

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:38:43.78 ID:Iu4Mcz+80.net
なぁ、アレインがソドマスって事にしないか?
そうすりゃソドマスが最強だ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:39:02.27 ID:1DEO58/W0.net
話題になって無いけどダイナのジャンプ強くない?
これのお陰でバリスタやマジックマイン怖くないわ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:40:30.04 ID:NyDy5hVh0.net
>>513
ルートヴィヒ王子仲間(という名の道連れ)作ろうとするのやめてください

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:41:23.01 ID:XGtY7u3t0.net
ソードマンとかウォリアーは妙に数多い上に皆似たような時期に来るのはなんでよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:42:14.05 ID:MTBwxVck0.net
左下の風門のナイトが大盾装備してるのはミスですか?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:43:21.64 ID:+gECjgSj0.net
このゲーム、内政もあれば最高なのになあ
民から税金集めて麦を作り城を街に囲いを作り他国と貿易する

あれ?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:43:22.94 ID:HPYg9csh0.net
ダークエルフのショタだと思ったらダークエルフのロリでびっくりした思い出

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200