2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】ELDEN RING エルデンリング Part1056

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 01:19:47.23 ID:jlbg7n9s0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↑を本文の最初に3行ほど加えて立てること

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』
【プラットフォーム】
PlayStation4 / PlayStation5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

待望のDLCが遂にでます
DLC版とパッケージ版がありますので購入の際はご注意下さい
また詳しい価格や種類は公式サイトを見てきてください
『SHADOW OF THE ERDTREE』
【発売日】2024年6月21日
【DLC価格】通常版 4,400円 特典版 4,950円
【同梱版価格】通常版 9,020円 限定版 43,780円

公式サイト
http://www.eldenring.jp/
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring

・次スレは>>900が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■前スレ
【PS/XB】ELDEN RING エルデンリング Part1055
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710235130/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:25:56.66 ID:s7IjACpp0.net
あかんDLCのために久々に新キャラでやったらホーラルーの第一形態で三時間くらい死に続けてる…
一番最初の初見キャラですらこんなに死ななかったたのに

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:28:07.09 ID:LMhQWujf0.net
>>567
第一形態でそれとか幻影のときどうしてたんだよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:29:37.52 ID:s7IjACpp0.net
>>568
普通に一回で終わった

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:31:02.85 ID:tXc5PjAf0.net
ホーラルーあるある白活してると後ろでホストが打ち上げられて死ぬのを音で察する

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:40:35.58 ID:4iZ5veWH0.net
影の地でもシャボン玉かませば余裕なんだよね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:41:28.07 ID:eE7SX1XI0.net
ホーラルーはマルチで一人でも遠距離がいたらガー不全体隙少攻撃連発してくるから一気に難易度ヤバくなるな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:43:46.26 ID:yCW6CKhR0.net
ホーラは暴れられるとめんどくせからソロ+遺灰のが楽だと思うわ
一人ならダウンも取りやすいしな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:46:53.96 ID:XKkmhrFYM.net
久しぶりにやってしんどいのは何だかんだラダゴン&獣だわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:51:01.60 ID:CCKZLYBZM.net
定番魔術だけ使っても味気ないから
ハイマの大槌と砲弾で遊ぶか

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:52:53.48 ID:y/FTcErR0.net
生命特化で遊んでるんだけど175だと生命99で筋力70振れて持久も30以上振れるから良いね
太い硬い女の子が出来ました

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:55:01.04 ID:ZFRcpeVb0.net
脳筋で大剣二刀流する場合どれがかっこいいんだろうか?とりあえず左手はバッソ予定

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 15:57:19.41 ID:s7IjACpp0.net
やっと勝てた
ホーラルーでこれとかDLCのボスには何時間拘束されるのか不安しかないわ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:12:58.47 ID:XsvJQvuf0.net
DLC用の純バサがローディルでようやく形になってきた 
火力は不満あるけど手札多くて楽しいわ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:17:37.06 ID:GD9mu6gja.net
何周してもモーゴット倒してから禁域行くあたりで萎える

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:20:13.59 ID:W/Mgyx4B0.net
萎えたら新キャラでまた始めるんだよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:21:36.67 ID:UqUA0tjz0.net
オススメのグループ合言葉5つ教えてください

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:25:04.62 ID:hApaRx2T0.net
所見の時も禁域から一気に面倒くさくなったな
それまではめっちゃ楽しかったけど
DLCの為に復帰したけど既に移動が面倒くさく感じる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:25:28.13 ID:v3Gx5kxG0.net
a b c d e

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:27:44.08 ID:Kc0VtZArd.net
確かにモーゴット以降は楽しいよりダルいわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:30:24.31 ID:mnThA8Zy0.net
だいたい中盤で息切れしてDLCでラストスパートかける
いつもの

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:35:00.83 ID:QKq5cdIX0.net
DLCは面白いけど本編がだるすぎて新キャラ作りたくないみたいな感じになりそう
エルデンリングのだるさってほんとに移動時間の長さからくる虚無だからどうしようもないのよね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:35:29.41 ID:W/Mgyx4B0.net
最大強化+ステータスMAXでも後半道中は厳しくなる
弱いからつまらなくなる
成長極めたら雑魚は無双させろ
おれたちは雑魚と良い勝負したいんじゃないんだよ
自称上級者もみんな走り抜けて逃げ回ってる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:38:30.51 ID:CzHRRLWA0.net
禁域っつーかそもそもフロムの雪マップアレルギーなんだわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:41:33.82 ID:s9J/RmV/r.net
>>585
ソウルシリーズっていつも後半そんな感じだよな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:42:08.70 ID:2ilViouO0.net
じゃあ次からは砂漠にしますね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:43:33.41 ID:rRHffee3d.net
DLC始める前のセーブデータとっといて何回でも上書きやり直せばええんじゃよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:44:30.34 ID:eJv3WGXw0.net
なんか駆け抜けが最適解だとダルくなるわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:44:34.53 ID:X1i4qH8q0.net
てかなんで晴天のローデイルから下に降りたらいきなり雪世界が広がってんの?
クソ2バカにできないよね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:44:52.59 ID:s7IjACpp0.net
デモンズからだんだん難しくなっておじさんもう追いつかなくなってきたわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:45:56.93 ID:mtpHmZrG0.net
>>592
ダクソ3でそれやったら初日に書いたアホみたいに評価されるメッセージ消しちゃって勿体ないことしたわ
ゲール戦とか自動回復してゾンビになるレベルだったのに

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:46:26.96 ID:WPHoOaNC0.net
正直もうバックラーか黄金パリィ無いとパリィ無理です。ダクソの激ヌルパリィ悔しかったのはわかるけどシビアにし過ぎ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:46:32.72 ID:ZtWt/3m70.net
走れない腐敗沼に反省した新たな毒沼を待とう

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:46:47.16 ID:aF/LgRKJ0.net
今思うとデモンズの難易度って絶妙だったな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:49:47.69 ID:K2MTg34K0.net
もしかしたら雪じゃなくて灰が積もってるのかもしれない
あんなでっかい釜があるくらいだし…

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:52:06.75 ID:Z3kPCxhNd.net
エルデンて過去作に比べてマグマが殺る気なさすぎな気もする
熱湯コマーシャルくらいの温度しかないんか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:56:02.26 ID:mgORLD8u0.net
>>600

走ると灰が舞って呼吸障害というステータス異常を実装や
歩き強制してストレス与えたるでー

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:56:26.35 ID:LMhQWujf0.net
>>594
何言ってんの
エルデンリングこそがクソ2-2だぞ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:57:23.08 ID:CzHRRLWA0.net
デモンズとダクソ以降でなんかノリが違うと思ってたけど、デモンズて固有名ついてるボスオーラントとアストラエアしかいないのな
今なら「つらぬきの騎士、メタス」「塔の騎士、アルフレッド」みたいになるんだろうけどなんかこれじゃない感あるなやっぱ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 16:58:32.64 ID:eE7SX1XI0.net
>>597
ダクソのパリィってヌルいのか、3の雪の城の途中から分身するボスがパリィ有効って聞いて試したけど全く勝てなかった思い出だわ
黄金パリィメインのキャラ作ろうかな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:01:39.11 ID:NHr8/Zvn0.net
エルデンのパリィ苦手マンぼく
坩堝に殺意マキシマム

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:02:05.78 ID:W74+vstr0.net
ルーンベアって吉田沙保里タックルさえ無ければあんまし強くないな
といってもあのタックルだけで十分お釣りがくるレベルだけど

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:06:24.99 ID:ebST8tKd0.net
>>582
Elden
5ch
9kv8xiyi
umaaji
EXTRACT
straydmn

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:07:24.75 ID:WPHoOaNC0.net
というかあのタックルを距離関係なくするせいで猛烈パンチかタックルか判断できずに死ぬ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:07:30.85 ID:kmZHVnE80.net
盾メインでやってるけどデカいボス以外は盾でタックルするだけで余裕だな
ドラゴンとか巨人は攻撃食らうし当てずらいから相性よくないけど

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:12:55.92 ID:2bXTr8RT0.net
先行入力の切り方 (かコンフィグの調整) 誰ぁ教えて
MODある?
人生で初めてプレイヤーを不愉快にさせるためだけに先行入力を実装してるゲームに出会って度肝ぬかしたわ
本当に返金したくてしかたがない

あと入力監視して反応するAI はぁ
入力監視切ったら どうせ棒立ちなんだろな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:13:40.42 ID:s9J/RmV/r.net
坩堝は獅子斬りの刑で大分楽になった

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:15:29.52 ID:Z3kPCxhNd.net
侍スタート最初の坩堝をパリィで倒したからパリィゲーか?と勘違いしかけてマルギットにわからされた

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:15:57.73 ID:LaQv5AoP0.net
パリィは出来ないのかタイミングが悪かったのか体で覚えるしか無いのがね
かと言って変なエフェクト付くのは嫌だし

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:15:58.74 ID:hpmZQNC00.net
ローリングはボタン離した時に転がるんだ
先行入力でローリング入るってことはモーション終わってない内にローリング押してるってことか命中して怯み入ってからローリングしてるのでタイミングが悪い
頑張って

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:16:56.41 ID:QKq5cdIX0.net
入力監視するな!!って切れる奴毎回見るけど具体的にどうなってほしいの?
敵はこちらのアクションに対応することを一切するなってこと?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:18:09.08 ID:FwTRLZef0.net
ファルムアズラで鳥が沢山いて竜が雷落としてくる場所でなんだけど
竜倒した後一旦祝福戻って再度来た時に鳥をスルーして竜が居た辺りから来た道を見たら塔?みたいな所の下側っぽい部分で坩堝の騎士二体目が居たんだがあそこってどうやって行くの?
しかも坩堝は何かと闘ってた風でどんどん勝手にルーンが入って来たんだけど
ここって坩堝一体じゃなかったのか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:18:44.07 ID:WPHoOaNC0.net
>>616
ネズミとかインプはその辺露骨過ぎるから気持ちはわかる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:20:12.70 ID:LwoI5+z90.net
発売日にほぼソロで一周だけクリアして放置してたから久々やってるけどやっぱ神ゲーだわ
マルチで笑ったの久々だ
ただ侵入というか対人がやっぱ大味だな
火力が無駄に高いのもあってお互いに不意打ち即死ゲー過ぎる
やっぱ一キリは必要やったんや

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:22:42.37 ID:IxWWV+by0.net
>>617
雷落としてくる竜の向かって左側を進むと落ちれる足場があるから道なりに進むと貴重なアイテムがあるぞ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:23:22.55 ID:yCW6CKhR0.net
人形兵士の遺灰を出すと弓攻撃に反応して敵がコロコロしまくる
ダクソ3ではロスリックの戦旗の戦技で、ダメージ無しの攻撃判定のようなものが出っぱなしになる
すると一部の敵はその攻撃判定に反応してステップを連打するようになったりする
入力反応だと言われているがゲーム内の処理的には
敵対者の攻撃発生や回復アイテム使用に反応してる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:24:37.33 ID:X1i4qH8q0.net
>>603
それ言うと過剰に反応する人たちがいるからルールで禁止スよね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:25:06.11 ID:mtpHmZrG0.net
マレニアやってると第二形態で回復できる代わりに分身攻撃発動するスイッチ押してる感覚になる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:26:30.63 ID:FTKngoWBa.net
強化具合や補正度合で見た目が変化する武器とかあればいいのに
例えば秘文字の剣なら輝きがどんどん強くなっていくとか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:26:37.44 ID:2bXTr8RT0.net
このゲーム 何秒前の入力に反応して 起き上がりに空振ったり 意味もなくドッヂしんだよ
これ今バージョンいくつなの?放置してるってワザと?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:27:52.68 ID:2bXTr8RT0.net
>>615
そんなんローリングボタン設定させて

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:28:19.99 ID:FwTRLZef0.net
>>620
そこは知ってるんだけど肝心の坩堝が居ないんだよね、首が落ちた竜の所の坩堝は処理済みだから同個体とは思えんし
遠眼鏡で確認しただけだから失地騎士と見間違えたんかな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:30:03.57 ID:mtpHmZrG0.net
>>627
奥まで行けてないんでないの
行き止まりかと思ってもまだ先がある雰囲気だし

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:30:09.56 ID:W74+vstr0.net
逆に言えば慣れれば敵の行動をある程度コントロールしたり予測出来るって事だから頑張れ
坩堝とかすっげえ露骨

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:30:43.68 ID:FwTRLZef0.net
>>620
坩堝二体目いたわ
ありがとう

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:31:10.31 ID:lUMjTKhyM.net
>>622
エルデンリングがクソ2-2だと
そのエビデンスは?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:40:13.28 ID:NHr8/Zvn0.net
ローリング単発押し発生ボタン配分出来るようにして欲しい
これのせいで回避何回もミスる

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:41:27.64 ID:VxYE6hpu0.net
一年離れてたら全然動けねぇ
ザミュエルに殺されたの悔しい😭

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:41:41.56 ID:bmuf8YE40.net
まさかとは思うが大トンボ如きがボタン反応して矢を回避してるんじゃないだろうな
ボタン押したら高確率で横へ回避される

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:42:18.90 ID:CzHRRLWA0.net
もう一周回って脳死猟犬ステップでええんよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:44:08.82 ID:R6GbYnt90.net
2みたいだなぁって話してたら
クリアしたらメインだかチーフプロデューサーがタニムラで夫婦で爆笑したわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:45:25.39 ID:2J/V7okb0.net
久々にやってると序盤は信仰武器の選択肢少なくてちょっと寂しい

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:45:37.01 ID:oD5I2Jzf0.net
黒弓カッコよす

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:46:54.99 ID:R6GbYnt90.net
トンボは攻撃ボタンどころか弓の照準にも反応しない?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:49:02.79 ID:2bXTr8RT0.net
こんなのを死にゲーとかジャンル付けして面白がってる時点でお察し
ガチャゲーの末路やわ AIガチャ
ボス戦をデフォで再戦できない時点で(セーブデータの管理のめんどくささも含めて)AIのクソさがばれたくないんだろうな

>>613
マルギットと夜騎士とそのへんにいる雑魚はまぁまぁ面白かったわ
それ以外は300円ぐらいでお願いします

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:49:15.69 ID:D+DdZ1IK0.net
入力感知がなければ痴呆マルギットや踊るライオンのおもしろ映像は生まれなかった
無くすのは良くないな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:49:47.89 ID:2ilViouO0.net
エスト飲むと攻撃してくるのに文句言ってる奴は流石に頭弱いなと思う
ここで飲んだらやられるってわかってるのに飲んじゃうんだろ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:54:15.35 ID:UqUA0tjz0.net
>>608
サンクス!

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:54:39.52 ID:yCW6CKhR0.net
先行入力に文句言ってたのに途中からAIガチャとか言ってるの草も生えんわ
他責思考極まり過ぎだろ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:56:30.51 ID:Qg9JC56X0.net
トンボ絶対殺そうと思ったら誘導ミサイル系か?
振り払いそうだけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:56:46.60 ID:W74+vstr0.net
入力感知とか関係無く普通に強い二アールさんは神だと思ってる
ディレイはねっちょりだけど義足のモーションカッコいいし

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:59:34.73 ID:QKq5cdIX0.net
攻撃するとついでみたいに衝撃波とか竜巻とか雷とかがバリバリ発生してそれでローリング狩ってくるのはなんかなあと思う
エルデンリングはなんか物理的な接触感がないというか
シールケが出る前と後のベルセルクみたいな違いを感じる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:01:12.02 ID:p+TMzy7z0.net
ロリ狩りで一番悪意感じたのはマレニアの分身かな。あれ仕組みに気付いた時開発に絶対腐敗の眷属いるだろってなった

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:04:15.10 ID:Z3kPCxhNd.net
>>648
kwsk
結局ソロ打倒できないままやめちゃってたから今の1周目では倒したいんだ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:06:36.46 ID:QwhCTWbzd.net
褪夫の行動に反応してリアクション取るのは全然ウェルカムなんだけど
モブが見てるのは画面の外のプレイヤーの指なんだと思わされると何か第三の壁破られたみたいで萎えるんだよな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:07:39.90 ID:QwhCTWbzd.net
第三じゃなくて第四の壁だったわ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:09:05.67 ID:2bXTr8RT0.net
>>642
おースゲー反応だな

>>644
は?
俺はグーをだします
AI だからパーを出します たまにグーやチョキも出しますね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:15:18.95 ID:yCW6CKhR0.net
>>652
もしかして先行入力後に敵が行動決定してると思ってるのか?

敵の行動決定タイミングは
A 行動決定前の待機時、自発的に距離に応じてランダムな行動
B 行動決定前の待機時、ターゲットの行動に応じて対応行動
C HP一定割合以下などの条件を満たした場合、必ず特定行動
となる、先行入力中とは一切関係無い
先行入力していた通常攻撃やローリングが行動決定タイミングで発動した場合は反応する場合はあるが
敵の攻撃中に先行入力していた攻撃が出ても反応はできない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:15:33.85 ID:p+TMzy7z0.net
>>649
一人目が突撃後にマレニアの左側に待機しだして四人目の突撃の直後にロリ狩りするように突撃してくる。だから水鳥剣と同じで至近距離から出されたら逃げ切れずにほぼ死ぬ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:15:37.94 ID:eE7SX1XI0.net
スレに幽鬼いるじゃん、誰か回復してやれよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:17:32.83 ID:yCW6CKhR0.net
マレニアの分身攻撃はロリ連打すると途中で確定で当たるぞ
微妙に時間差で出してくるから当たるタイミングを見てローリングするタイミングをズラすか
モーション見たらダッシュで離れないと死ぬ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:27:39.27 ID:NnvmOTY00.net
分身は最初の攻撃から数えてロリ3回目と5回目をちょっと遅らせるだけや
6回ロリでほぼ確実に避けられる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 18:28:41.74 ID:2k4miMTV0.net
分身攻撃は3回目の攻撃が微妙に遅くて被弾しやすいよね
しかも5回目の攻撃が4回目の攻撃直後に1回目の分身から即放たれるから
1回目の分身が待機してるところから離れるように2〜4回目の攻撃を避けないと5回目で被弾しやすいし厄介
これでも1.00の分身攻撃よりは有情になってるらしいから驚きだ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83fa-Wr5Z [2001:268:9b69:9659:*]):2024/03/16(土) 18:32:37.09 ID:hpmZQNC00.net
負けが込んでるプレイヤーは大体こうなるという悲しみ
悪い事は言わないからさっさと風呂入って飯食って休憩しよ
理不尽と思っても時間置いてリトライするとあっさりできるもんよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d58e-2V5c [122.21.168.67]):2024/03/16(土) 18:37:53.47 ID:yCW6CKhR0.net
まー実際エルデンのボスはダクソ3やブラボまでと比べて
溜め付きのウザい攻撃してくる奴だらけだからな
めんどくさい事考えずにレベル上げて強武器と遺灰の暴力で蹴散らしたらええんや

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25f6-lhhw [114.148.174.6]):2024/03/16(土) 18:38:18.22 ID:FwTRLZef0.net
実際問題先行入力ってプレイヤーの利になってたりすんのかね
かなり過剰に先行入力効くからボタン押し過ぎんなよプゲラっていう開発側の意地悪とも取れるけど

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db9-pUzp [126.107.145.147]):2024/03/16(土) 18:38:38.47 ID:vSBMCtYX0.net
ゲーム側に読まれるような浅いプレイしてるからそうなる
フロム作品を甘く見過ぎ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7daa-Fagp [14.8.129.66]):2024/03/16(土) 18:39:55.99 ID:QKq5cdIX0.net
>>661
先行入力効きづらいゲームは「今ボタン押したのに!!」って発狂する奴が出てくるからね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25f6-lhhw [114.148.174.6]):2024/03/16(土) 18:45:20.94 ID:FwTRLZef0.net
>>663
そういう場合もあるか
自分は無くて良い派かな、OPで先行入力アリか無しか選べるようになればいいのに

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d55-4dMW [240b:253:8f20:9600:*]):2024/03/16(土) 18:46:24.52 ID:6gvyWXXQ0.net
こういうときにイキりキッズいないのかよ
イキりキッズ vs ゲームのせいにするド下手
の直接対決みたかったわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d03-1Rja [2404:7a87:2420:a700:*]):2024/03/16(土) 18:47:02.82 ID:bmuf8YE40.net
サリアの隠し洞窟横にある巨大ドクロの頭に鍛石あるの初めて知った…

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d562-43hZ [2400:4051:e540:1300:*]):2024/03/16(土) 18:47:15.53 ID:CKX1imac0.net
開発の悪意に付き合いたく無いから遺灰なりマルチやハメで如何に抜け穴探して楽するかも正しい一つのプレイスタイルよ

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200