2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part469【リメイク】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 23:17:37.24 ID:hXRakZql0.net
extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。

 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part468【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710403110/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:33:34.85 ID:WvBqdyco0.net
あのエンディングで俺は3作目はYouTubeでいいかなって思ってしまった

スクエニはあのエンディングで考察させてもしかしてエアリス生きてるかも?とか思わせたのかもだが俺からすれば考察するの疲れるってなって購入意欲は減だわ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:33:57.09 ID:RMlhqZBX0.net
>>947
お前はまだリバースを理解しきれてないな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:34:06.60 ID:c2oA+0L+0.net
よし、じゃ別作品でダインの大冒険も作ろう

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:35:06.53 ID:nXrdhUZS0.net
ダインってなんか簡単に捕まってた雑魚か

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:35:49.17 ID:ad056boH0.net
>>951
じゃあ次回作に黒い羽生えたダイン出すか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:36:06.14 ID:Lu2htioU0.net
>>907
ラスボス後もリバース世界線じゃないのか?
セフィロスの刀は弾いたけどセトラの力の使い過ぎて衰弱死したんだと思う
だから水葬したと思われる場面に繋がったんじゃないかな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:36:17.25 ID:VVFLOwLiH.net
ツダケンって誰?ってやつに教えとくと

遊戯王の海馬コーポレーション社長こと海馬
世界的俳優であるデスストランディングのノーマンリーダス
の声やってる人な

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:36:37.31 ID:OQJLxjfV0.net
海外のエアリス好きV配信者がエアリス持ち上げてティファディスりながらアンケート取ったらティファ74%エアリス26%でクソワロタ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:37:08.57 ID:u6ICt1WD0.net
>>955
まぁダインって炭鉱夫であって戦闘のプロではないしなぁ、鉄雄みたいな事できるけど

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:37:32.96 ID:J5ODfCCg0.net
>>945
毎回海外の映画やらゲームを手本にして自分らの強み潰してるのアホ過ぎ 
でも同じようなゲーム2度は作らないみたいなわけわからんプライドは一人前
KHと最近のFF全部似たり寄ったりだけどな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:37:35.16 ID:oY0sMZHP0.net
>>944
死亡シーンが名場面なのは反論の余地はないけどね…政宗弾いた瞬間に高揚したのも否定できない
まぁ生きてるストーリーを書くのは大仕事だとは思う

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:38:02.06 ID:Wsdaw97K0.net
>>944
勝手に少数派にするんじゃねぇよ
生存だのなんだの原作こわしてまでやることじゃねぇんだわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:38:24.80 ID:SCebwxMR0.net
>>957
衰弱死は草
それだけはないやろww

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:38:27.44 ID:TmQJiXre0.net
r2でエアリス死んじゃうとエアリス派が全員r3買わなくなっちゃうから仕方ない
ならなんでわざわざシナリオを糞改悪するような3分作にしたんだろうな?
原作のシナリオそんなに濃くないからミニゲームで無理やり薄めてテンポ最悪だし企画段階でこりゃアカンわとか誰か気づかないもんかな?
結果、ティファ派もエアリス派も買わなくなったとさ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:39:19.71 ID:cW4AvPOY0.net
3作目もスッキリしたエンディングなんて全く期待できないよ
ノムリッシュしちゃって意味不明になると思う

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:39:27.93 ID:fSGArHK00.net
エアリス好きでも嫌いでもなかったけど終盤あたりずっとエアリスでむしろ嫌いになった

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:39:46.35 ID:oY0sMZHP0.net
>>944
まぁそんな気を悪くしないでくれ
リメイクが意味不明だったから取り敢えず願望を抱いてみただけだ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:39:59.03 ID:XOQNSFYq0.net
>>959
それがほんとならCCのゴリ押し大失敗してるなあ
原作の時みたいに二大ヒロインとして魅力的に表現しなきゃいけなかったのに
あの悲劇的な展開を考えたらプレイヤー全員がエアリスに惹かれるぐらいのストーリー演出にしなきゃダメなのになあ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:41:34.02 ID:Lu2htioU0.net
>>964
古代種の神殿でエアリスがセトラの力を使った後(器に注ぐとかってやつ)にふらついて休憩する場面があるんだよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:41:49.57 ID:tVc4nJNq0.net
>>963
残念だけど君は少数派なんだ、ごめんね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:42:18.36 ID:deDE7lAM0.net
>>947
そんな君にFFオリジンをオススメする
マジでおもろいから

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:42:25.05 ID:Q7UtZ0tO0.net
>>970
疲れて倒れただけやろw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:42:46.71 ID:SCebwxMR0.net
>>970
いや刺されたシーンあったやんけ
お前ほんまに大丈夫か?
いやわけわからん演出にしたスクエニも悪いけど

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:44:16.19 ID:eVQRYoq30.net
小説読んでるけどティファ1987年生まれなのね
本編は2007年ぐらいのお話ってことか

そして今や37歳

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:44:33.64 ID:5slYOnm6H.net
エアリスには生きてほしいと思うけど、生存させるのは違うと思うなさすがに
このハッキリしない気持ちのままあのエンディングを引きずって4年とかつら

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:45:24.29 ID:Lu2htioU0.net
>>973
だから使う力が大きくなればその分疲弊して死ぬこともあり得るでしょ
>>974
刺されたのは原作世界線と思われるほうであってリバース世界線は恐らく無傷で倒れてる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:45:56.20 ID:XOQNSFYq0.net
CCゴリ押せばゴリ押すほどエアリスの魅力が無くなっていく悲劇
原作の頃はあんなに人気があったのにそれがCCフィルターを通すとザックスとの永遠の愛を裏切ったビッチ扱い
やっぱりCCって糞だわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:46:12.77 ID:mFlJhYYN0.net
ミニゲームだらけなのがなんか勿体ない気もするな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:46:35.86 ID:hRvfE0zQ0.net
>>975
FF10が平安時代ごろの設定だから、FF7は戦国時代ごろだぞ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:46:56.56 ID:tVc4nJNq0.net
>>977
衰弱のやつ、そのあとクラウドが普通なトーンで起きてくれって言われて
普通に起きてるけどどうなんだろ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:47:01.53 ID:Wsdaw97K0.net
>>971
なんの根拠があるか知らんが少数派はねぇよ
良くて半々だわ、ごめんな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:47:16.64 ID:SCebwxMR0.net
>>977
なんやこいつ‥
ギャグで衰弱死って言ってるのかと思ったらガチもんとかやばい奴やんけ‥
こんなんを生み出したスクエニの罪は重いぞ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:47:20.44 ID:BmroImyJ0.net
思わせぶりな言動や謎で引っ張るって
何十年前の流行りだよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:47:20.92 ID:oY0sMZHP0.net
ザックスが「訳わかんねぇよ!」って叫ぶシーンは同意してワロタ
結局パラレルワールドもライフストリームも設定生やせば何とでもなるよな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:47:43.59 ID:tVc4nJNq0.net
>>982
俺もごめんね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:47:59.48 ID:Ksr3hmUT0.net
>>977
つーことは最後の場面とティファたちは原作世界線ってこと?だとするとあの空の傷はリバース世界線ってことになるけど

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:48:41.25 ID:5slYOnm6H.net
>>982
俺も半々だと思う、せいぜい73で改変派が多いくらい
少数派って事はないな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:48:58.07 ID:ad056boH0.net
ザックスだけは嫌悪感なかったなそういや

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:49:00.33 ID:VVFLOwLiH.net
>>972
なんかググったらFFマニアしかストーリー理解できないらしいじゃん…😃

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:49:23.75 ID:Lu2htioU0.net
>>983
いや明らかにあそこは二つの世界線の描写が混じってるでしょ
ティファが血を流してるエアリスと流してないエアリスを見て困惑してるし

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:49:46.34 ID:8TuhfWD90.net
>>958
FFオリジンのジャックな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:49:57.03 ID:hRvfE0zQ0.net
生きてる世界線はあるけど、クラウドに関してはそういう風に見せられてるだけだから現実の世界線では普通に死んでるぞ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:50:02.63 ID:VVFLOwLiH.net
>>855
ありがとう

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:50:28.61 ID:8TuhfWD90.net
>>990
オリジンはコエテクが作ってるから面白い

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:50:42.89 ID:SCebwxMR0.net
>>991
だからなんでそれが衰弱死になるんやアホかおまえ
自分で何言ってるかよく考えた方がええぞ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:50:44.39 ID:u6ICt1WD0.net
>>975
小説読むと過去ティファは苦労しすぎ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:51:11.81 ID:VVFLOwLiH.net
>>995
なんか戦闘はおもろいらしいけどストーリー意味不明だとそれはそれで…😔

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:51:26.21 ID:tVc4nJNq0.net
やめなよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:51:59.03 ID:Wsdaw97K0.net
>>988
リメイクという名で改変されるのが凄く嫌だわ
FF7-2とかFF7 ifとかなら好きにすりゃいいけど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200