2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part469【リメイク】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 23:17:37.24 ID:hXRakZql0.net
extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。

 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part468【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710403110/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:38:12.27 ID:Yinfmm1k0.net
次はケットシーテコ入れしてくれんか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:38:16.29 ID:oY0sMZHP0.net
オープンフィールドにするのは良いけど後半はただのアンロック作業になりがちなのはちょっと
ただサブクエは小話としてまとまってて好きだった

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:38:29.19 ID:gnsmAEbN0.net
作り込んでて凄いって声は分かるけど
でも作り込んでて欲しかったところは作り込まれてないんだよなあ…
見えるところ見栄えのするところだけ作り込んであるけど、本当の快適性や物語の伝え方とかそこら辺は作り込まれてないから…

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:38:48.86 ID:WvBqdyco0.net
>>794リメイクの時に言ってたで
記事は探したけど見つからんかったリメイク発表した後あたりだから探せば見つかるかも

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:39:10.37 ID:VVFLOwLiH.net
いやでも今年30になるんだけどほんとFFスレでもじじいになったよ…
リアルタイムでFFXやったなんてもう古参だしそんな人スレにほとんどいないんだろうなぁ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:39:17.76 ID:tVc4nJNq0.net
>>804
ああいうサブクエをフィールドに点在してくれてたら
探索もおもろかったんだけどな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:40:01.81 ID:EDfOPV0Q0.net
>>805
それは結構ある
操作性やUIといったゲーム部分でストレスを感じる事は多い

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:40:13.93 ID:VVFLOwLiH.net
>>808
そんなんしたら「見逃したわ!マーカーとか用意しろ!」ってクレームくるんだよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:40:42.34 ID:CpyoUgBZ0.net
>>806
リメイクアルティマニアでリメイクをやればオリジナルはやらなくていい、とはならないようにしたいとは言ってたんよな似たようなことだけど

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:40:54.04 ID:VjDHwyWE0.net
このクオリティならこんなややこしくしないでも二作目までは世界線の存在を少し匂わす程度にして原作通りに進行して
最後に分岐生存世界線がうまれた程度の付け足しで古参も新規も十分満足したと思うわ
原作通りなら買わないと判断したのかね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:41:16.62 ID:tVc4nJNq0.net
>>810
知らんよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:41:30.46 ID:JPVnTsnY0.net
>>801
セフィロスは回避強すぎると思った
ザックスは使い方わからん・・・lv3溜めても大して強くないし

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:41:44.31 ID:5RuvLLbIa.net
結局エアリス死ぬならジェノバ戦入るまでは原作に忠実に描いてから後付けみたいに色々やって欲しかった、あれじゃ感動的な戦闘BGMも全く感傷に浸れない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:41:57.03 ID:X/Xc0kXL0.net
別の世界線でエアリス生きてるとか言い出したらセフィロスがニブルヘイムで皆殺しにしてメテオ落とした世界線からメテオ持ってくるやろ☄

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:42:10.01 ID:c2oA+0L+0.net
ゲーム作りのノウハウテンプレとか全くないみたいだし
割とガチでトップの独断だと思うで

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:43:22.19 ID:W0ZqVgtQM.net
>>774
プレーヤーが何を求めてるかの感覚がシンプルにズレてるんだろうなと思うよ、そのコメント読んでると
プロジェクト都合が起点でリメイクの作風を決めるっておかしいでしょ
何をプレーヤーが求めてるか?から始めて、その先でそのプロジェクトが可能かを議論しろと

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:43:44.84 ID:pFM4cWbO0.net
>>814
ザックスの本体はヘイストだぞ
ヘイスト2回とメテオショット1回で連携溜めてMP消費を抑えつつガ系魔法
回復が必要な時もなるべくザックスのMP消費がない時にやる
クラウドのATB溜まったらMP吸収つけたガ系魔法するといいぞ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:44:16.25 ID:RKi5XOPQ0.net
ティファの出番なんて次にほぼないよ
リバースで証明されただろ
エアリス→メインとサブでデートイベントあり、バレットが言ってた運命の相手は文脈的にエアリス、固定でハグと恋人繋ぎ
ティファ→英雄というワードばかり使ってたからティファは承認欲求対象者、キス未遂以外はオプション

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:44:30.14 ID:VVFLOwLiH.net
死にたい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:44:43.95 ID:oY0sMZHP0.net
>>815
バレットが開幕「絶体許さねぇ!」とか言ってて「お、専用ボイスで盛り上げてくれるんか」と期待したら
あとはフツーで草生えた

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:46:30.16 ID:V8stLkqod.net
3作目の精神崩壊復帰後にhollowが流れるんだろ
原作だとエアリスは涙を流さないしその裏の思いも分からないしザックスのことも思い出してないけど
今作ではエアリスはLOVELESS舞台で泣くしクラウドが好きだよと言うしザックスが初恋だったことも知ってる
原作→ACだとhollowの心境になる場面が無かったんだがリバースでやっと繋がった感

やりたい事はわかるし植松楽曲も渾身の出来で良いのに時間かけすぎで関心を惹きつけられなかったのが勿体無いな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:46:37.16 ID:9lu0Nhod0.net
神ゲーだった3作目もコレ並かそれ以上のでき期待してるよ絶対買うからさ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:47:47.79 ID:CpyoUgBZ0.net
最終作はティファメインだから楽しみやな^^

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:48:02.48 ID:bTF+OpDO0.net
ゆうな配信始めからずっと愚痴ってて草

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:48:06.06 ID:bsg9/CzE0.net
ミニゲームとかギミックとかダルいだけでまじセンスの欠片もないな
考えてる奴辞めさせろ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:48:10.48 ID:mLWfy6mr0.net
スクエニのメインストーリーよりおにぎり造りこむ事を優先する癖はいつになったら直るんだ?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:48:41.10 ID:XNSLuVV30.net
次の売上独占ならまた悲惨だろうし特典でAC衣装くれよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:48:45.08 ID:c2oA+0L+0.net
パンツ履いてないティファとかただのおっぱいやしなぁ...

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:49:03.81 ID:KwM7V9XO0.net
おにぎりより先にトイレを作り込むべきよな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:49:12.35 ID:wdCa+QQ10.net
🤮の売上は3週目まで足してもアレの初週売上に負けそう

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:49:18.71 ID:RMlhqZBX0.net
最終作はウータイがあるからユフィメインですね楽しみ(´・ω・`)

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:49:19.58 ID:CsfspXaZ0.net
ちんぽ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:49:33.67 ID:CsfspXaZ0.net
間違えてしまった

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:49:33.70 ID:XNSLuVV30.net
>>828
今回は街やら作りこんだから全然いいわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:49:38.96 ID:ienMNpxgp.net
ナナキ「いくぜいくぜいくぜえ!」

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:50:31.40 ID:oY0sMZHP0.net
まぁ「殺すならハッキリ殺せ」とは思うモノの、クラウドとエアリスが仲睦まじくしてるのは好きだったから結局死んで残念ってのは正直あるw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:50:44.70 ID:+DSuqf/Q0.net
犬関連のクエスト中のBGMはどうにかならんかったのかよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:51:29.21 ID:c2oA+0L+0.net
まだエアリスのがパンツの体裁保ってたから吹っ飛ばされた時とかチラ見できて良かったわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:51:35.89 ID:DOz85emN0.net
>>839
何で?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:51:36.80 ID:w8KIC8BG0.net
ミニゲームミニゲームミニゲームミニゲーム
どんだけミニゲームやらせてえんだよこのゲーム
まじうぜえ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:51:50.59 ID:Yh3BV6Cc0.net
クラウド「楽な仕事だキリッ」
エアリス「緊張してるーーーw」
のやりとり好きやで

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:51:52.81 ID:wdCa+QQ10.net
ナカイドの生放送でスクエニに説教してるな
ソシャゲでスクエニはダメになった言うてる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:54:04.08 ID:5slYOnm6H.net
次回、魔法で無双できないのが辛すぎるわ
聖なる魔法陣使えないとかクソすぎる

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:54:10.28 ID:BmroImyJ0.net
ゴンガガのBGM聞いてて思ったけど
密林的なフィールドの曲ってアーアー言う声がよく入ってるよな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:54:33.31 ID:8TuhfWD90.net
>>826
なんて言ってた?

クリア後の戦闘バランス糞だからな
ケットシーも自由に使えないし

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:55:00.29 ID:DOz85emN0.net
>>844
11とか14で低グラフィックが既定路線になったからな

13なんか神だったじゃん


ゲームソフト史上最高グラ FF13

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:55:06.22 ID:Dtu8LVBb0.net
>>845
閃光の魔法陣使え

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:55:19.68 ID:JPVnTsnY0.net
>>819
無理にチャージ使わないで魔法のほうがいいのか
参考にさせてもらうわ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:55:21.18 ID:VVFLOwLiH.net
死にたい
なんかすげえ死にたい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:55:23.97 ID:Yy45E0Jg0.net
ナカイドw
ただゲハ呼び寄せて気持ちよくなりたいだけだろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:55:27.39 ID:D7cdVJ3T0.net
オーディンと戦う時って仲間キャラは長距離キャラ二人にした方がいいのか🤔

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:55:42.38 ID:c2oA+0L+0.net
タゲ取って無い時やバーストで手が空いた時にビーム乱射してんの結構楽しかった
タゲ取った瞬間即チェンジだけど

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:56:03.84 ID:CpyoUgBZ0.net
>>851
生きろ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:56:08.17 ID:tVc4nJNq0.net
>>833
速報に帰れ!

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:56:13.13 ID:wdCa+QQ10.net
しかしFF7はクソゲーの代名詞になっちゃたね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:56:22.21 ID:CDn7Zita0.net
リバースは神ゲーだけどクソゲー
総合すると良ゲー

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:56:29.42 ID:LY19h4dW0.net
スクエニが本当に駄目になったのはソシャゲよりMMOだよ
これが安定した収益出すようになってぬるま湯に浸かって堕落したの
未完成でもアプデで直せば良いって言い出したのも11の成功体験からだから

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:56:31.95 ID:DOz85emN0.net
>>854
タゲって何?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:56:36.66 ID:8TuhfWD90.net
>>849
エアリスがいないてことやぞ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:57:41.64 ID:8TuhfWD90.net
>>852
ナカイドは再生数稼げるネタを続けるだけ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:57:43.77 ID:tVc4nJNq0.net
>>853
クラウドのブレイブモードの構えカウンターしてれば
ヒート状態にすぐなって即死攻撃が上書きされるから
カウンターしまくればいける

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:58:03.62 ID:pFM4cWbO0.net
>>850
あとザックスは□長押しの攻撃が地上空中共に時間あたりのATB効率が高いからおすすめ
頑張ってくれ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:58:09.88 ID:9P+RYocr0.net
原作の「FFVII」のストーリーを尊重しながら進んでいく状態になるかと。ユーザーさんが「あれ、設定そのものがすごく変わったね」と感じるようなことにはならないラインを攻めているつもりです

ライン超えてるだろ!!

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:58:29.87 ID:c2oA+0L+0.net
>>860
ターゲット、つまり敵から狙われてないとき

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:58:51.75 ID:JPVnTsnY0.net
>>864
タイタンで苦戦してるけど地道に頑張るわ😇

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 22:59:25.21 ID:9P+RYocr0.net
>>845
僕がおりますやろ?
いてこますでぇ!!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:00:04.84 ID:5RuvLLbIa.net
リバースプレイ前は「エアリス生存とかやめてほしい」って思ってて忘らるる都に到着する頃には「やっぱりエアリス死ぬの辛いな」て思った俺でもあのラストは全く受けつけなかった、前代未聞でしょあんなめちゃくちゃな事するの、一体誰が納得すると思ったんだろう

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:00:52.37 ID:UrBsi+8c0.net
やっとクリアしてきた
ゲーム自体はメタスコの高得点もまあ納得できるでは出来ではあった
ストーリーは改変部分をどう描くかにちょっとは期待したけどやっぱアレだったな。。
あの原作一番の象徴的なシーンであのぼかした描写はないわ
物語の一番の強みの部分なのに
てかまじで原作やった事ありきの物語過ぎてこれ新規の人感情移入できてんのかな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:01:18.44 ID:KwM7V9XO0.net
>>868
ごめんな、おまえベンチやねん

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:01:19.03 ID:5slYOnm6H.net
>>868
やっぱ杖でぶちかましてんだよなあw
今回のエアリス、軽く25000くらい一撃出せるしこれが無くなるとか喪失感ぱねえ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:01:53.86 ID:W0ZqVgtQM.net
>>828
一々何もかもが大袈裟なんだよな
おにぎりもキャラクターの振る舞いも台詞回しもストーリーも演出も
もっとシンプルに表現できんのかと思う

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:01:55.93 ID:EDfOPV0Q0.net
ここまで破壊しておいて原作尊重ってよく言えるな…

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:02:10.56 ID:pFM4cWbO0.net
>>867
タイタンが1番の鬼門だと思ってる
意外と3,4,6,8戦目でMPは回復できるからエアロガは惜しまなくていいと思うぞ
俺のやり方だから上手くいかない可能性もあるけど頑張れ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:02:48.69 ID:BoYpULX80.net
ラストやってて思ったけどプリレンダのキャラなんか顔微妙だな
質感もなんかパッキリしすぎてるというか
リアルタイムのがいいわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:03:13.77 ID:6EciMDek0.net
コンプしながら進んだんやけど海賊王羅針盤手に入れて、コンパス機能で
さらなるお宝手に入れれるようになるみたいやけどこれ?掘る価値ある?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:03:37.56 ID:CDn7Zita0.net
>>826
あの子FF7好きじゃ無かったけ?
あの子が愚痴言うって事はやっぱり粗が多い作品なんだろうなw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:04:49.03 ID:DtBSLVLr0.net
>>876
リバースは全然いいよ
リメイクやばくね?クラウドが俺の友達にそっくりなの前代未聞やわ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:04:58.12 ID:3MojwzUf0.net
>>877
源氏シリーズの素材

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:05:13.28 ID:5slYOnm6H.net
>>869
全く同じだわ
生存否定派からの生きてほしいとなったクチだけど、めちゃくちゃの一言だよなあれ
エンディングでは全く泣けなかったわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:05:15.87 ID:DtBSLVLr0.net
>>877
お宝(海のゴミ)はずっこけるよな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:05:17.51 ID:SCebwxMR0.net
>>877
海賊王の藻屑とか言うミドルオーシャン渡ってる道中手に入った物の場所がわかるだけだぞ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:05:18.95 ID:CDn7Zita0.net
エンディングに関しては賛否両論あると言われてるが95%ぐらいは否だと思うw
誰があのエンディングokしたんや

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:05:31.37 ID:8TuhfWD90.net
サボテンノック

なんでエアリスなんだよ  

作ったやつ頭おかしいのか?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:06:19.27 ID:oY0sMZHP0.net
>>873
原作はデフォルメキャラだから大袈裟な演出が合ってたのかもな
人形劇みたいで

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:06:32.15 ID:DtBSLVLr0.net
>>881
リバースはIGNのレビューでもあったけど、エアリスとの時間が長すぎて、プレイヤーがエアリス好きになってるからな
その上で最後がドキドキになって弾くとこまでは本当に胸が熱くなるよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:06:55.41 ID:u6ICt1WD0.net
空チョコボってモーションセンサーOFFにしないとめっちゃやりにくい、ONがデフォなの罠かよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:07:21.66 ID:XNSLuVV30.net
でも棒立ちだと本当につまんないぞ
KHの会議やオクトラとか見る価値ないし

>>879
お前の友達イケメンすぎるだろ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:07:51.65 ID:nXrdhUZS0.net
みんなもそうだと思うけど徹底的にネタバレ食らわないように対策しまくって最後までいったからなw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:07:58.50 ID:5slYOnm6H.net
>>887
まさにそれ
正宗弾いたところがピークだったかな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:08:04.01 ID:6EciMDek0.net
>>882>>833
あーやんか紫の樽のような謎のやつだけなのかありがとう!見なかったことにしてチャドリ埋めてくるぜ

まぁアクセ強いからやって良かったけどね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:09:14.57 ID:pFM4cWbO0.net
別ゲーの話して申し訳ないんだけど、ドラゴンボールZカカロットっていうゲームがあってだな
原作再現度は素晴らしいんだけど、キャラが棒立ちでボイスもなしに長ったらしく話すイベントまみれでテンポがめちゃくちゃ悪いんだ
とりあえずフルボイスでキャラが動くリバースはそれだけで見栄えがすごくいいんだ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:09:27.76 ID:oY0sMZHP0.net
>>891
あれ、弾いたけど斬られたってどういうことなん?w

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:10:05.08 ID:fMnrPGNap.net
>>878
愚痴ってるのはバトルシュミレーターのことやで

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:10:26.09 ID:pYMIZsGo0.net
>>885
簡単にクリアされたら悔しいだろ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:10:40.73 ID:SCebwxMR0.net
エアリスとの描写濃くされても別に好きにならんかったけどな
むしろ原作の描写の方がエアリスへの好感抱けてたし死んだ時は悲しかった
なんならCCからのリバース踏まえてこの女なんなんやって感じだぞ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:12:29.67 ID:0lDc1qg4M.net
>>855
それ悪質荒らしだぞ>>39

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:12:46.03 ID:zVftfmSZ0.net
>>822
英語版だと「ぶっ殺してやる」とまで言ってるのにね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:13:06.07 ID:Yy45E0Jg0.net
エアリス原作より好きになったけどな
まあ、人それぞれか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:13:52.62 ID:nXrdhUZS0.net
コスタデルソルでは正直ティファが好きになった

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:13:53.11 ID:tVc4nJNq0.net
>>894
弾いた時にオレンジっぽい光輝くやん?
恐らくあれが世界線の分岐の目印(ザックスがクラウドとビッグス、どっち救うかでもその演出がある)
だから原作そのままの串刺し世界線と弾き返した世界線がところどころ混ざってる演出になってて
ややこしくなってる

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:14:57.57 ID:BoYpULX80.net
>>891
とてもよくわかる
弾くまでのボルテージは最高だったんだがそれ以降は意味不明なままスタッフロール向かえた

真面目に考察するより原作派と改変派のどっちにもいい顔しようとするための機能としてマルチバース導入したんじゃねと開発の優柔不断なスケベ心が先に見えて萎えたわ
まぁ自我取り戻す前のガタガタなクラウドにあんまヒロイックなことさせられんというメタ読みもありつつ

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200