2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part469【リメイク】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 23:17:37.24 ID:hXRakZql0.net
extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。

 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part468【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710403110/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65ef-a64b [2400:2200:4c2:2861:*]):2024/03/15(金) 20:25:30.72 ID:CKr/ASPI0.net
HD2D「私の出番のようだな」

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d55a-a64b [2001:240:242c:aa0c:*]):2024/03/15(金) 20:25:37.72 ID:pZBFJeQy0.net
最後の物語なんだろ?早く終われよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:26:34.79 ID:M2F73XBk0.net
チャドリー好きにはたまらないんだろうな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:26:57.37 ID:Ikm/5NO70.net
>>476
野村「そうわよ」
野島「そうわね」

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:27:08.05 ID:TZRXYZWw0.net
岩山迷路ばっかで小回りきかない登れないチョコボ役に立たね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:27:14.47 ID:UUmO3MoXp.net
今ならサイファー人気でそう
FF史上最も人間臭いキャラだと思うわ
プライド高すぎてごめんなさいができないところとか

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:28:12.79 ID:c2oA+0L+0.net
ガンブレードは正直クソ武器だと思う

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:28:30.48 ID:GCVQLVDCp.net
サイファーの声は諏訪部がいいなあ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:29:38.33 ID:cPe7a7+W0.net
>>475
むしろ二度とやるなって感じだろ
外注にやらせた方がマシまである

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:30:00.42 ID:S1tkW/pF0.net
セフィロス改心ルートないな
半端にエアリスのみ蘇生とかやだから
あるならザックス込みだけど
それもありえなそうだし
ACのエンドみたいなの盛り込んだエンディングに着地したらいいんじゃないの

セフィロス期待したけどな
エアリスも恋愛脳女みたいできついわ
リメイクで嫌いになったわ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:30:08.71 ID:gnsmAEbN0.net
三部作…三部作と言ったが今回は最終作の在り方にまでは言及していない…!
どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい
つまり…我々がその気になれば最終作はabemaTV独占の低予算映像作品と言うことも可能だろう…と言うこと…!

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:30:41.37 ID:TX+Kfne60.net
原作やったことないけど召喚獣と遺跡で戦うことにすると世界観崩れるんか?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:31:25.62 ID:Ikm/5NO70.net
>>483
クラウドさんもプライドが邪魔して全然お礼言えないぞ!

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:31:42.55 ID:DffGZ2Sw0.net
ID:1KVsmzLJ0
かわいそう

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:31:54.04 ID:Wsdaw97K0.net
>>475
というかもう過去作リメイクしないで欲しい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:32:06.15 ID:wND3qltY0.net
良くも悪くもリメイクラストで続編はやくやりてぇとなったけど流石に4年近く待たされたらそんな気持ちも消え失せてた

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:32:15.23 ID:i7UfRdI/d.net
>>396
ジェノバに幾つもの世界線を作られて荒らされてるライフストリームの意志達がクラウド達をそれぞれに送り込んで対応してます
殆どの世界線は浄化されましたが最後に抗うジェノバセフィロスがメテオを使用しこんな星要らぬ!と破壊衝動に駆られます
こちらはそれをライフホーリーにて消します

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:32:27.79 ID:Siyk0ahI0.net
ヴィンセント
ほぼギャグだなw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:32:33.12 ID:UFPQ1fdk0.net
そうこのゲーム手軽にできる仕様じゃないのよwwできは割とがんばってるのに報われないのよね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:32:47.23 ID:Q7UtZ0tO0.net
>>489
新しく作ってもよかったかもな
原作は落ちてるの拾うだけ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:33:17.41 ID:M2F73XBk0.net
今リメイクするならセルフィとか顔変わりそう

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:33:21.97 ID:1nsTMuBNp.net
エアリスももう三作目のラストのみで頼む
ヴィンセントとシドとバレット
ナナキでいいわ
kh4はグミシッブとかミニゲームアホみたいにやめてくれ
ミニゲームに割いて3みたいにするなよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:33:37.95 ID:1KVsmzLJ0.net
残念ながら9はもうリメイク作ってるのが確定してる
8飛ばしたのはシナリオの評判がよろしくないのを考慮してかもしれんが
一生リメイクと他社のパクリゲーで生きていくつもりなんでしょ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:33:45.44 ID:P0CW+x4m0.net
もう過去のFF現代に甦らせようと本気だしたら、スクエニじゃ三部作になるんだから無理だろ。FF7以外の分作なんか更に売上落ちる

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:34:09.82 ID:DffGZ2Sw0.net
エアリスの運命というリメイク最大の引きの部分をマルチバース的な概念で有耶無耶に飲み込んでしまった時点で3作目への牽引力がちょっと厳しくなったかな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:34:20.54 ID:yu0ArNtX0.net
>>492
野村ちゃんは、やめへんでー!!!

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:35:33.58 ID:bHk+jG/9p.net
>>490
クラウドは根が陰だからそこまでの行動力無いのよ
サイファーは魔女の騎士が廃業したあともスコール達に情けないところ見せたく無いからずっと敵側から帰って来れない
自分のことを若き実業家とか言っちゃう痛いやつだけど、気持ちはすげーわかる
自分が見下してたやつに弱みとか見せられないやん

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:35:34.54 ID:GtSxjfjY0.net
三部作にするにしても計画的に開発ラインとか構築してからやるべきだった
間が空きすぎてるのがどう考えても悪手、ユーザーがいつまでも伝説のゲーム扱いしてるわけもなく

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:35:54.62 ID:cPe7a7+W0.net
>>500
公式発表も無いのに確定とか言うのは頭悪いからやめた方が良い

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:36:47.61 ID:HmpxnE390.net
まず分作の時点で悪手だよ、単純に1作の3倍の開発費では済まない筈
第一作から年数も経つし時流も移り変わる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:37:08.60 ID:7KRUu0xCp.net
サイファーは若き革命家、だ。どっちにしろ痛いけど

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:37:24.37 ID:yu0ArNtX0.net
9好きとしては余計なことされそうだからやめてほしい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:37:39.29 ID:DffGZ2Sw0.net
分けなかったらロケーションかなり端折られるけどそれでいいのか?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:37:50.54 ID:RokxSEqr0.net
8リメイクはリノアアルティミシア説否定派と肯定派の顔色伺ってまた中途半端になるだろうな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:38:16.74 ID:Fsc/FnaUp.net
リメイク=トロトロ歩き
リバース=ほふく前進 バルブ
トロトロ歩き

3作目のリユニオン(R
鉄骨渡り風にして左傾いたら右にスティックを倒してR2連打とかにでもなるんか

トロトロ歩きにQTE風なのいらんて
無駄に使いにくいボタンにしてくるし
最後のエアリスにまとわりつくフィーラーのとこでもL R交互からの同時押しきて笑ったわ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:39:43.77 ID:1KVsmzLJ0.net
>>506
頭悪いのは複数のリーカーから情報出てるのに作ってないことにしたがるお前の知能では?w
Switch2が3万円台で発売されるとか思ってそうw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:39:56.68 ID:cPe7a7+W0.net
そもそもリメイクの発売時期がおかしいPS5直前て舐めてんのか?
しかもDLCは結局PS5じゃないと出来なかったし
最初からPS5で作っときゃ2作でまとめられただろ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:41:35.09 ID:Wsdaw97K0.net
とにかくリメイクするなら原作通りやれ
描写足りないとこの肉付け程度ならいいけど同人化とかアホかよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:42:00.51 ID:CDn7Zita0.net
本当エンディングだけが悔やまれる
続編だから完結しないのはわかるがエアリスが死んだか死んでないかは今作でハッキリさせる事出来ただろうよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:42:01.10 ID:BcRxdOu40.net
まあDLCでエンディング近辺何かしらあるかもね
KH3も追加されたし。あるとしたらPC版出る頃かなぁ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:42:25.33 ID:5RuvLLbIa.net
どうせリメイクするならドット時代の5とか6をリメイクして欲しい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:42:43.11 ID:yxJMR2rJ0.net
ネガキャンばっかしてる奴らってかわいそう
自分みたくRPGをあまりやらない人間で普通なら飽きるはずなのにリバースがやりたくてリメイクやってるし

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:43:00.52 ID:BcRxdOu40.net
>>516
いや死んでるのは死んでるよ
みんな水面見てたでしょ。あれ水葬の後だし

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:43:02.77 ID:TFj0TEr70.net
>>475
10がバトルだけクソだからアクションにしてリメイクして欲しいと思ったがもうやらんでいいわ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:43:44.49 ID:RokxSEqr0.net
串刺し阻止演出マジでいらねぇ
水葬無くくしたのも痛すぎ
情緒皆無

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:43:44.79 ID:wJLGXkbAp.net
FF8リメイクしないとかスクエニどういう神経してんの?
史上最も売れたFFだぞ?
リノアル説はこの際どちらでもいいから、アルティミシアのバックボーンと未来での出来事、時間圧縮に至った経緯をゲームに落とし込んでくれ
デリングシティのイデアの演説の意味が知りたいんだよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:43:46.95 ID:BcRxdOu40.net
>>519
ビョーニンだからある意味かわいそうではあるな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:43:49.29 ID:9DutIla90.net
原作通りにやっても原作より売れんよ
だから経営判断としては新規IPだよねってなる
今のハードをフルに使ってリメイクするとべらぼうにコスト掛かるからな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:43:52.35 ID:wND3qltY0.net
3作目もなんかスッキリしない終わり方になりそうだな
ラストはジェノバlife戦だけはよかった

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:43:54.74 ID:tObHez2G0.net
dlcさっさと出してくれんかなあ
来月くらいに出してくれんと誰もやらんで

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:43:55.61 ID:8RmUpC1n0.net
もっとライト層が喜ぶようにエアリス生存させてセフィロスもザックスも仲間になってみんなで真のラスボス倒すぜウェーイみたいな方が売れたと思う
ミニゲームばっかに時間くってバッドエンドな話とかタイパ重視なZ世代がやるわけないんだよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:44:10.48 ID:duk5ZZXZ0.net
あーまじで海チョコボ快適すぎる
原作でもこの子いればどこでも行けたもんな
ただ色が変わっちゃったけど

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:45:31.66 ID:RokxSEqr0.net
>>528
中途半端にやるならそこまで振り切ったほうがまだ割り切れるわな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:45:42.04 ID:dGK318CX0.net
ユニコーンオーバーロードが神ゲーらしいな
品切れらしい
本来ならFF7🤮が成りたかった立場をポット出の新規IPに取られてしまった

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:46:03.54 ID:Yy45E0Jg0.net
クイーンズブラッド楽しいな
もっと対戦できるNPCいてもよかったし8みたいにアイテム変化の様な要素もあればなぁ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:46:11.49 ID:USGndt1C0.net
>>513
公式アナウンスないのに確定ってそりゃ馬鹿にされるわw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:46:38.71 ID:BcRxdOu40.net
>>528
まずPS5の購入層が30~40歳だから元からそんな層はターゲットじゃないね
そいつらはスマホでガチャやったりFPSしてるよアホだから

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:47:34.51 ID:DffGZ2Sw0.net
おっさんたちがSEED FREEDOMで喜んでるのを見るとFF7も全員救済してわかりやすい悪役倒してハッピーエンドのお祭り路線でいいのかもな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:47:41.68 ID:dD5YNvqa0.net
しかし記憶って曖昧だよなぁ
今作で潜水艇やらウータイ行けると思っちゃってた

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:49:21.44 ID:BcRxdOu40.net
>>535
いやいらねーわ
ガンダムが人気あるのって大人も楽しめるからであって
水星が人気ないのはそこだろw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:49:41.21 ID:Siyk0ahI0.net
このゲームの敵ってアクティブタイム完全に無視してるよな
敵がルール守ってないからつまんねーんだよ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:50:28.10 ID:1KVsmzLJ0.net
8は登場人物ほぼ全員記憶障害でクラウドみたいなもんだから電波が過ぎる
ゲームシステムばっかに文句つけられるけどシナリオが致命的に人気ない
ていうか12以降のFFは全てシナリオの評判が悪い

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:50:35.02 ID:cvw820Bt0.net
>>528
真セフィロス「本当の敵は我が母ジェノバ。今こそ俺達が手を取り合い星の未来を守る時なのだ!行くぞクラウド!ザックス!」

よし!これでいいな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:50:55.45 ID:gnsmAEbN0.net
ユフィ、セルフィ、リュックとかってなんと言うか同系統と言うか似たような枠に感じる
たぶんノムティスか誰かの趣味なんだろうな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:51:13.02 ID:Wsdaw97K0.net
全員生存ハッピーとかやるならまずリメイク名乗るな
FF7-2とかFF7 ifとかにして

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:51:14.01 ID:hWObAi2Xd.net
売れてないのは単純にPS5独占で縦マルチすらなしってのが痛すぎる
1作目までは熱があってもユフィDLCの売り方で一気に冷めた人も多いだろうし
三部作の真ん中なんだから尚更PS4を切ったりしちゃ駄目だったんだよ 
PS4独占はまだしも5独占は何がなんでも避けなきゃいけなかったというか和田社長なら絶対に避けただろうよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:51:31.40 ID:BcRxdOu40.net
>>538
してねーぞ通常技振り回してるだけだから魔法とか当てたら途端にヒートする
ATBブーストとかなんちゃらバーストみたいなのがついてるだけ
一部のボスは例外だけど
無視してたらセフィロスとか一生八刀ぱなしてくるやろ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:51:50.31 ID:xX4iwuaS0.net
>>403
シミュレータ制覇した実績から言うと
エアリス追撃隕石は外した方が良い。詠唱長いから咄嗟のエアリス操作で詠唱中になって動かない事多くない?あとは連携系も使いにくくなるし。多分エアリス好きだけどATB溜まるの遅いから追撃放置の結論に至ったと思うが。クラウドとの連携アクションで溜められるし、せんせい攻撃やATBブーストのマテリア使うなりした方が良い。極論を言うとどんな強い敵もバースト3回有れば沈む。そのバースト中にエアリスが何をするのかが重要

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:52:09.63 ID:P0CW+x4m0.net
別世界のエアリスもあるから、死んだけど別次元では眠ったままみたいになってるし。次回作やらないと結局結末がどうなるかなんて分からんわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:52:17.57 ID:TX+Kfne60.net
>>497
なんと味気ない。。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:52:30.95 ID:xLTKPEPN0.net
三作目が売れる方法 クラウドの夢オチっぽい描写からはじまりエアリス普通にいる
「なんだエアリス死んでねえのかよ!」早バレ勢を利用して生存派、エアリス派、新しいストーリーを見たい派を釣る
ラストバトルエアリス「私、消っから!」でやっぱりエアリス死んでました原作踏襲完

もうこれしかない

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:52:47.66 ID:BcRxdOu40.net
>>543
切って正解
もう10年前のゴミみたいなハードだから
ずっとそれで行けると思ってるのがすごい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:52:50.75 ID:Dtu8LVBb0.net
>>489
そもそも召喚獣の遺跡どころかキャラとしての設定すら存在しないからな原作
完全に魔法の一種

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:52:54.34 ID:lXMqV9Ko0.net
>>535
まぁ脳死ハッピーエンドはやりすぎだけど15は主人公ヒロイン死亡16も主人公生死不明で毎回自己犠牲マシマシなのはうんざりするわ
殺さないと話と感情の起伏を喚起できないのはそれはそれで脳死

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:52:59.51 ID:8RmUpC1n0.net
わかりやすいハッピー路線の方がストリーマーも配信しやすいし認知度も上がる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:53:21.15 ID:8JFKvY3U0.net
決勝だね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:53:35.30 ID:RokxSEqr0.net
>>539
個人的にシステムはかなり好きだった
シナリオは主人公とヒロインの恋愛話に終始してしまっていて、他のキャラがおまけみたいになってるのが残念だった

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:53:40.31 ID:8RmUpC1n0.net
>>540
かなり面白そうだわそれで頼む

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:53:58.37 ID:cPe7a7+W0.net
ま、一作でまとめられない時点でそもそもリメイクする資格が無いのよね
リメイクの分作とか前代未聞過ぎ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:54:08.26 ID:USGndt1C0.net
>>534
お願いだからその恥ずかしい選民思想はやめてくれw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:54:10.42 ID:1NV2phYR0.net
さすがにPS4切ってねぇとフィールドとか一本道になってただろ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:54:22.29 ID:BcRxdOu40.net
まあオルフェンズとか賛否両論あるよな俺はラスト以外好きだけど
イオク脂肪回とかすげーすき

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:54:58.17 ID:/LOh3Z5j0.net
ラッキーのマテリアって全員分用意した方がいいかな?
意味ない?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:55:22.32 ID:yxJMR2rJ0.net
なんだかんだでプラスに入っててリメイクがプレイできる環境だったことに感謝だわ
だからこそツインパック買ったし
積みゲーもいっぱいあるけど

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:55:54.85 ID:RokxSEqr0.net
ワクワクしながらリメイク買って改変内容に落胆してリバースは動画で済ませた俺みたいなヤツも結構いそうだわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:55:57.67 ID:BcRxdOu40.net
>>557
おまえはパチスロ批判しながらガチャ回してるガキ見てアホかこいつと思わないの?俺は思うからこの考えは止められんし購入層の年齢も実際に出てるし
おまえはおまえで良いんじゃね?反論はするから

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:56:07.46 ID:BcRxdOu40.net
>>560
いらん

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:56:20.48 ID:CDn7Zita0.net
いやエアリス死んでるのはわかるんだが、死ぬならもっとハッキリしてくれって思うわ
中途半端にクラウドの世界線では生きてるとか意味わからんのだわ
あのエンディング見てやっぱり死んだか、はぁー悲しい結末だったけど生死ハッキリしてスッキリしたって思う奴殆どいないだろ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:56:42.59 ID:8JFKvY3U0.net
ジョニーの宝箱の中身楽譜かよ
要らねえええ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:56:50.08 ID:DffGZ2Sw0.net
原作なんて一枚絵の上をローポリのキャラが歩いてるだけなんだからこれを今のグラフィックにしたら一作のリソースで最後まで行けるわけないだろ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:57:21.16 ID:LoJAdwi00.net
ボリュームはやりごたえあっていいね
2周きるかな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:57:28.06 ID:cvw820Bt0.net
>>559
オルフェンズは一期は楽しかった
マッキーがアグニカ脳で知力低下して以降は脚本の都合にしても酷すぎると思うわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:58:41.82 ID:xX4iwuaS0.net
リバースなんだが耳障りなBGM多過ぎない?使い所が悪いのかな?ゼノサーガ2でも同じ経験した事ある。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:58:42.58 ID:Siyk0ahI0.net
>>544
ほんとに?絶え間なく技使ってる感じしかしないわ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:58:56.31 ID:TuEPAkt90.net
PS4メインでやってりゃ良かったのに…
普及してる良ハードを蹴って負けハードで勝負するその先見性の無さが凄いかよな…

結局このスレ見てても分かるけどPS5にはグラフィックさえ綺麗なら面白いと思い込める特定のゲームオタクしかついて来なかったからな…
普通のゲーム好きやファンは面白いゲームがしたいからな…その場合グラフィックは二の次でも良くなる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:59:35.43 ID:USGndt1C0.net
>>563
うーん年齢で括る人間の方がアホだと思うかな
複雑に物事を考えられないんだろなあと

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:59:54.13 ID:BcRxdOu40.net
>>571
うんほんとに
エルデンみたいに怯みもせず技ブン回してくる敵なんかいなかった
バハムートですら怯むし

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 21:00:11.79 ID:DffGZ2Sw0.net
もうPS4とか作ってないですよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 21:00:12.69 ID:P0CW+x4m0.net
何かありそうな展開は、この本編のクラウドも次回作で死ぬんじゃないかという気はするな。そこで別世界の眠ってるクラウドとエアリスをザックス絡めてどうにか本編に持ってきて最後とんでも展開にしたりしてな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 21:01:19.34 ID:BcRxdOu40.net
>>573
おまえは客じゃないんだからどうでもよくね
ぼくはおきゃくさまなんだ!とでも言うつもりだったのかw図々し過ぎて草

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 21:01:47.57 ID:R/LTRnOr0.net
このゲーム何章から面白くなるんだ
もう我慢の限界

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200