2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part468【リメイク】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87e2-Bq6W [2400:4152:2080:db00:*]):2024/03/14(木) 22:39:07.76 ID:aRh+MRag0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。

 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part467【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710403110/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:57:37.42 ID:Dtu8LVBb0.net
>>717
あそこライフスポットの記録を見ると
戦時中も自然が厄介過ぎて放置された土地だからな
あそこに魔晄炉作った初期神羅は頭おかしい
案の定欠陥工事で爆発してるし
リーブの胃腸が心配

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:58:32.13 ID:+DNxcJ+00.net
三作目でも国内40万本売れたライトニングさんは偉大だったな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:58:38.49 ID:Lvo936q60.net
>>733
チョコボとか結構ガバガバ難易度なのに一部ほんとギリギリの戦いなのがな
バトルが難しいのは歓迎だけど全然関係の無いミニゲームで簡悔精神丸出しの糞難易度は設定した奴次回作には関わらせないでいい
根本的に勘違いし過ぎている

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:58:43.62 ID:9P+RYocr0.net
>>738
コレルが実はアバランチが爆破させたみたいにゴンガガ爆破もなんか理由なかったっけ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:59:28.06 ID:pNC4fyxX0.net
>>740
基本的にプロデューサーとディレクターを通してOK出てるんじゃないかな?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:59:29.25 ID:VVFLOwLiH.net
>>730
>>737
お前らなぁちゃんとブーゲンハーゲンの説明きいたか?

ライフストリートになるのは精神だけやぞ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:59:54.28 ID:l1/ksE4a0.net
>>724
>>732
ファミ通TOP30で2週目でも消化率オレンジでまだ結構余ってる
30万本よりもっと出荷してるわ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:00:14.69 ID:3MojwzUf0.net
2nd STREET

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:00:27.00 ID:Dtu8LVBb0.net
>>741
ゴンガガはおそらくリーブが真っ先に動いたのか
素直に失敗を認めて慰霊碑建ててる

コレルはスカーレットが動いたから隠蔽になってるんだと思われる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:00:32.16 ID:9P+RYocr0.net
>>743
古着売ってそう

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:01:42.44 ID:JSBGxm110.net
1回目のデートでゴンドラ乗らないしキッスしないんかい!2回目かよ。勘弁してくれやw

砂漠で何十時間ぶりにMAIちゃんのお顔見れたわ
化学少女っぽくて可愛い
チャドに比べてMAIの顔出なさすぎだろ!

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:01:58.89 ID:b2+HJvbG0.net
CCってSやらGやらゴミみたいな設定増えるだけで割りとクソだよな
満を持して出したジェネシスは結局DCで急に弟と言い出したの謎なままだし
ラストの演出だけは良かったけどそれもリメイクで汚されて草

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:02:26.89 ID:9P+RYocr0.net
>>746
コレルは隠蔽だね
先代社長がアバランチに爆破されたの恥ずかしくてスカーレットに隠蔽お願いしてるし

バレットはアバランチがきっかけ作ったの知らないから、それ知った時どう思うんやろうな
まあその設定自体なかったことになりそうやけど

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:02:52.86 ID:RagxlW0KM.net
これだけ在庫が余ってると小売が苦し紛れに「初めてでも楽しめますよー」って新規に押し付けて酷いことになりそうだな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:03:46.77 ID:c2oA+0L+0.net
ファンタジーでも現実味を重視する海外ではキラキラ消滅とか昭和エフェクトは本当に萎える要素だよ
マジでやめるべき
国内向けにしか売らないってんなら好きにすればええ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:04:05.53 ID:9P+RYocr0.net
>>749
CCは後半がおもろいだけで大部分は後付け設定のオンパレードだしな

当時から原作好きの人は怒ってたけどね
ザクエアカップルが生まれて長い間荒れる原因作ったし

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:04:27.33 ID:VVFLOwLiH.net
二本足で立つ奴難しすぎるだろ
アホか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:04:58.25 ID:b1hoHPlsd.net
>>672
俺達はクラウド視点で遊んでるからセフィロスがストーカーに見えるだけで
黒マントは全員セフィロス見えてる可能性あるよ
ジェノバ細胞は全員持ってるからね
それに一応クラウドはニブルヘイムでセフィロスを魔晄に突き落としてるから執着されるネタはある

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:05:30.78 ID:Yinfmm1k0.net
それ設定しらん君が萎えてるだけじゃん

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:05:47.81 ID:x6bU3AuS0.net
倒した死体をもう少し長く残して欲しい って意味なら理解できるよ
ゲームの処理上、即座にライフストリームに還す演出入れたいのは分かるけども

3秒、、、ないしは5秒は敵の死体をその場に表示していて欲しかった

別ゲーだけど、ドラゴンズドグマは巨大な敵を倒すと死体状態から骨状態になって
その後、骨も消えるって3段階の演出してたけど、そういう空気感プレイヤーに伝えるの大事よね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:05:58.36 ID:jD/DhjLv0.net
北コレルは隠蔽とかいう割りに現在では神羅が最低限の配給してたりよーわからん
ゴールドソーサー出来て事情変わったのか?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:07:02.62 ID:b1hoHPlsd.net
>>687
ニブルヘイム民が虐殺のついでに人体実験された可能性はあるけど全員がそうではないよ
メインはあくまでソルジャーのなりそこない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:07:08.97 ID:4zLtqvgya.net
>>753
カップル厨はまじで阿保やな
俺はエアリスが幸せになってくれるならそれでええんや
次作では納得させてくれよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:07:55.03 ID:J4rWb4J3p.net
>>754
その曲だけやたら難易度高いよな
他は1、2回でAは取れるのに

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:08:02.02 ID:MqhoKUp30.net
そもそもザックスが糞キャラで原作好きには全く好かれてない事をさっさと認識してくれ
キービジュアルとか操作パートまでしゃしゃり出るとかアホかと
CCとかただのホモムービーゲーでクッソつまんなかったし

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:08:10.83 ID:WX70dYJc0.net
サボテンノック 2回目終わったら改良するから待ってって言われたんだがいつ再開するの?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:09:11.87 ID:4A5/ry1Yp.net
>>763
12章の最後くらいだと思う

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:10:20.39 ID:duk5ZZXZ0.net
二本足はノーツ最遅だと難しいからノーツ速度3おすすめ
あと苦手なとこは一回その部分を片手の方だけ試してリズムを確認してからやるのもいいかも
118コンボらへんとかわかりにくいから

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:10:45.72 ID:b2+HJvbG0.net
>>759
いや原作では全員宝条の実験体でソルジャーはおらんやろ
だからこそクラウドにナンバー見せろって言ったんだし

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:11:41.84 ID:rZ2dQMK20.net
>>749
愛し合った男と女が死に別れるってベタなストーリーラインと終盤のエモだけでごり押してるけどCCのシナリオ自体はひどいと思う
そもそも容量の問題でストーリー端折りまくってるって制作サイドが言ってるしCCRでそこを補完するわけでもなかったし

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:12:23.99 ID:c2oA+0L+0.net
逆に中古値段下がらないパターンじゃね
回収して再版してないんやろコレ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:13:50.54 ID:Yinfmm1k0.net
>>766
ジュノンの店の親父はソルジャーだってば

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:14:30.29 ID:WX70dYJc0.net
>>764
ありがとう

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:14:33.18 ID:b1hoHPlsd.net
>>766
あーすまん
ソルジャーと黒マントの作り方はあくまで同じって話ね
元ニブルヘイム民もいると思うけどソルジャーの失敗作もいるはず

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:18:18.45 ID:b2+HJvbG0.net
>>769
原作での黒マントはニブルの住民だけやぞ
あいつはコスプレしたくなってるだけで正気?やん

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:19:02.51 ID:Ly8u0aEA0.net
>>769
あのおっさん自我も失わずマントのコスプレで済んでる人だっけ
今思えば凄くね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:19:25.85 ID:Yinfmm1k0.net
コスプレは正気じゃないと思うわ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:19:47.25 ID:VVFLOwLiH.net
おい二本足むずすぎたろバカかこのゲーム考えた奴
10回やって精一杯やってもこんだけしかとれねーぞ

https://imepic.jp/20240315/515170

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:20:01.41 ID:D1Msmmi3d.net
>>640
そんだけ素材持てるようになるだけでデータ肥大化して重くなるよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:20:02.11 ID:b2+HJvbG0.net
>>771
適正ない時点でクラウドみたいに落とされるから

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:20:20.56 ID:VVFLOwLiH.net
>>761
ほんとそう
まぁ一曲ぐらいなら許せるなむずいのあっても

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:20:26.44 ID:tVc4nJNq0.net
>>772
あれは黒マントになりかけてるだろ
季節外れなのになぜかこの格好したくなるって言ってるし

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:20:48.30 ID:D1Msmmi3d.net
>>644
投げる操作があまりにもアホ過ぎるとはおもった

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:21:40.80 ID:D1Msmmi3d.net
>>775
更に戦うもの達でおまえ多分気絶するんじゃねーかな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:21:43.38 ID:b1hoHPlsd.net
>>777
クラウドはジェノバ細胞入ってるってば
だから正規ソルジャーじゃないのに強い

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:22:55.94 ID:b2+HJvbG0.net
>>779
そこがソルジャーの適正の差なんやろ多分
少なくともアウアウもしてないしリユニオンもしてないやん
中二がぶり返しただけや

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:23:51.56 ID:b2+HJvbG0.net
>>782
原作エアプか?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:25:29.20 ID:9P+RYocr0.net
>>766
ソルジャーいるぞ
元ソルジャーおじさんが黒マントきてーって言ってたやろ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:25:46.46 ID:VVFLOwLiH.net
投げる操作に不満ゆってる人ってタッチパッドでがんばってたんでしょ

境界知能の俺ですらタッチパッドオフにして簡単だったぞ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:26:09.67 ID:WmAU7iqS0.net
原作やスピンオフありきな作品って糞だよね
新規に優しくない

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:26:13.74 ID:/Cjzcvte0.net
エアリスのサボテンノック難しいって聞いてだけど余裕じゃん
クロノフォースとイノセントフォースブッパで上級いけたわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:26:25.26 ID:WvBqdyco0.net
16の時もそうだったがムービーや色々な描写が多すぎてストーリー分かりにくいんよね

リメイクはそういうのを分かりやすくしたり補完したりするものなんだが覚えにくい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:27:05.27 ID:b2+HJvbG0.net
>>785
黒マントってのはリユニオンに参加してる連中な
コスプレは含まない

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:27:14.42 ID:q76GdLGdp.net
>>788
俺もそれでいけた
あのチュートリアルが罠だったってことだな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:27:18.30 ID:D1Msmmi3d.net
性格にはジェノバのS型細胞な。これセフィロスを作った過程と同じだから黒マントはセフィロスコピーってよばれてる
クラウドは黒マントの中の特異体
ちなみにG型はCCに出てくるポエムガイジ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:27:22.03 ID:tVc4nJNq0.net
>>783
あの親父もそのうちアウアウになるよってことじゃないかしら?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:27:30.25 ID:sF4B45k70.net
>>787
野村がほんと頭悪いからな、それをやればやるほどファンは減るのにやめない
伏線張って評価が悪かった時挽回する為の保険でやってるだけだからタチが悪い

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:27:48.31 ID:rZ2dQMK20.net
>>762
教会の屋根から落ちてきたのはザックスが先で
報酬にデート1回はザックスの受け売りで
ピンクのリボンはザックスからのプレゼントで
ピンクのワンピース着てるのはザックスに言われたから

原作発売から10年たってこの後付けをぶっこんでくるのは正気の沙汰じゃないよね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:28:02.00 ID:9P+RYocr0.net
クラウドがアンジールのセリフあるのめちゃ違和感あるわ
全員エアプが作ってるんかな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:28:36.23 ID:YCOtSh+Gp.net
>>793
あの親父ニブルエリアのエンシェントマターでアウアウになっとったで

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:28:44.49 ID:WmAU7iqS0.net
>>794
原作+スピンオフのリメイクで良かったのにな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:29:07.83 ID:tVc4nJNq0.net
>>797
ああ、いや原作の話や

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:29:11.63 ID:vEW2WN160.net
友情の証
アレクサンダーで全滅した

俺の30分返せよ…

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:29:12.71 ID:D1Msmmi3d.net
>>795
ワンピース見たら気絶するぞ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:29:21.41 ID:thKfbOxP0.net
ピアノはミニゲームの中でも1番楽しかったな
日本足は左手と右手で同時押しじゃない箇所もあるから目押しじゃなくてリズム押しにするといいよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:30:14.37 ID:vJMh9h3/p.net
夢を抱きしめろ
そしてどんな時でもソルジャーの誇りは手放すな

これザックスがクラウドに吹き込みまくったんだろうな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:30:32.43 ID:jxcfovgE0.net
まこうエネルギーとして使われたライフストリームは別のものになるのでは?っていう話あったけど、それが幻光虫か?

セフィロスがやってることって、召喚した夢のザナルカンドを使ってシンを永遠の存在にしてるエボンジェと同じぽいよな
しかも幻光中に虹色で運命の壁超えた時と同じ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:30:55.14 ID:thKfbOxP0.net
>>794
まあ今作は「知ってたら面白いよね」程度に収まっててあるべき姿に近いと思う
キングダムハーツは知らないと理解できない域だから

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:31:48.61 ID:D1Msmmi3d.net
クラウドの前で夢抱きそんな擦ってたっけ?
ザックスのセリフを一般兵が言ってたりクラウドの記憶むちゃくちゃでおもろいわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:31:50.66 ID:sF4B45k70.net
夢を抱きしめろとかいらっしゃいませとか滑りすぎなんだよ、何回言うんだよそれ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:32:06.63 ID:9P+RYocr0.net
>>803
1周目は混乱しながらやってたから気にならなかったけど、2周目で見たらよくあるソシャゲのアニバーサリー武器の演出みたいで本編でやるのはダサすぎるわ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:32:09.68 ID:u4mt64JUd.net
スピンオフだすのはいいのよ
KHみたいにハードごっちゃごちゃに出すのは勘弁してくれ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:32:52.68 ID:b2+HJvbG0.net
>>793
原作時点では意識はハッキリしてるしその想像に意味なくね?
現に原作ではニブルの住民なんだし少なくとも宝条はソルジャーがリユニオンに参加するとは考えてなったやん?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:33:17.53 ID:D1Msmmi3d.net
khは123ぜんぶPSだし発売前に出たコンプリートでほぼ回収できたろ
ソシャゲはちんカスだとおもうけど

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:35:58.60 ID:XTUCkbmX0.net
やっと終わってレビュー見渡したが戦闘難しいって言ってるの結構言ってたまげた
戦闘面白いのにアドバンスでも難易度低すぎてそれだけが気になってたのに、真逆の感想かなりあったな
ギルガメッシュのクエストを本編クリア前のLv49でやるのが一番歯ごたえあったわ
それでもギルガメッシュ本体は2回目でクリアして拍子抜けだったけど

プレイ層が違うといってもよくこんなプレイヤーが多い中でフロムゲーとか流行るよな
ゲーム自信ニキの俺でもあれは結構しんどいし

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:36:39.73 ID:b1hoHPlsd.net
>>794
今回野村はストーリーの統括じゃねえって
野村も提案くらいはしてると思うけど統括は野島で最終権限は北瀬

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:37:13.53 ID:MqhoKUp30.net
クラウドのソルジャーの誇りは〜ってまだザックスと自分を混同してるあたおかクラウドだからおかしくはないかも知れないけどなんか哀れな感じなんだよな
カッコ良くはないんだよあれ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:37:33.54 ID:aNjy8Ghhr.net
戦闘自信ニキは動画上げてくれたら喜ばれると思うよ、全然ないらしいし

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:38:04.83 ID:4zLtqvgya.net
>>812
この戦闘をフロムゲーみたいなアクションと勘違いしたままの人は難しく感じる
リメイクでもそうだった

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:38:31.47 ID:sF4B45k70.net
>>813
自分が口出ししまくったって言ってたやん野村
だいたいフィーラーとかも野村でしょどう考えても

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:38:42.42 ID:RagxlW0KM.net
同人マルチバース作品にした時点でもうこうなるのは目に見えていた。ガチの盲信者しか買わない限界集落みたいな商品。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:38:55.91 ID:JwpMXycCM.net
>>815
痛い人を相手にするなよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:38:58.21 ID:b1hoHPlsd.net
>>812
仲間をマメに切り換えつつ連携も駆使してATBをどんどん溜めるのが一番大事な部分だけどそれがチュートリアルで省かれてるのが痛い
一回わかってしまえばどうって事はないんだけどね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:39:07.36 ID:D1Msmmi3d.net
本物クラウドがまずダサいからな
乗り物に酔うは夢破れて幼なじみからは逃げまくるしおかんは助けられないしナニモマモレナカッタ…のがクラウドだから

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:39:15.36 ID:/Cjzcvte0.net
フロムと比べる事自体が愚の骨頂
そもそもジャンルが違う

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:39:18.90 ID:8kGFeeDe0.net
>>807
アホほど人関わってるのに誰もつっこまないのかね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:40:00.39 ID:9P+RYocr0.net
>>813
野村はストーリーやりたいこと結構通ったって言ってるやん

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:40:16.56 ID:sF4B45k70.net
>>812
フロムゲーは覚えゲー、FFは数字を管理するゲーム
中途半端にアクションが出来るせいでFF本来の持ち味を理解してない輩が難しいとか言ってるだけ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:40:30.99 ID:b2+HJvbG0.net
なんか昨日から野村は悪くないみたいな事言う奴出てきたな
ディレクターの統括なんだから悪くねぇわけねぇだろ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:41:04.03 ID:D1Msmmi3d.net
>>816
別にフロムみたいにジャスト要素でクリアしようとしても出来るよ
ジャストでATBたまるしリミットも増やせるし
ただし難易度はものすごい高いけどな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:41:08.57 ID:CDn7Zita0.net
ぶっちゃけ野島も過大評価
野島が関わったゲームでストーリーが良いと思った作品ってオリジナル7と8と10しかない
10-2、13、15、KHシリーズ全部個人的にストーリー酷い

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:41:46.12 ID:9P+RYocr0.net
ミドカルズオルムが10倍にしたかったけどできなかったってのは結構ショック
小さくね?って思ったもん

野村、そこは我を通して10倍にしろ
あれは子供だったと次回作で言ってくれ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:42:16.01 ID:thKfbOxP0.net
>>820
省かれてたっけ
連携アクションは連携相手のATBも貯まるってプレイ中には知ってたから説明どっかで読んでたと思う

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:42:34.76 ID:WmAU7iqS0.net
>>812
アクションののりでやるとむずい

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:43:54.69 ID:WmAU7iqS0.net
>>822
だからそれに気づかないやつがむずいっていうんだぞ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:44:01.63 ID:4zLtqvgya.net
>>827
フロムはジャスト狙うよりでんぐり返しで回避する方が多いからな
そういう感覚でやると難しい
多分こういう人らはほぼほぼ主人公だけ操作してる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:44:05.55 ID:c2oA+0L+0.net
スクエニの誰々じゃなくて全体がダメなんだよ
早めに開発縮小して一から人員整理しなおした方がいいと思う

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:44:06.33 ID:/Cjzcvte0.net
>>829
ゴッドオブウォーのミドガルズオルム(ヨルムガンド)は凄まじくデカかったな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:44:44.42 ID:b1hoHPlsd.net
>>817
フィーラー自体はそうかもしれんが「テーマが命だというのは変わってません」って予防線はってるのがなんか違和感ある
世界線分岐の話自体は北瀬や野島が出して運命を守る側のキャラとしてフィーラーという新モンスターを提案したのが野村って事かもしれん
セフィロスの出番も野村が知らない間に増えてたって言ってるし野村は少なくとも全体を見渡せる位置にはいない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:45:10.09 ID:zedQcGLgH.net
60歳の野島をいつまで重宝してるのやら
ぶっちゃけ才能枯れてるよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:45:25.27 ID:b1hoHPlsd.net
>>824
それが分岐に関する部分とは限らんやん

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200