2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part468【リメイク】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87e2-Bq6W [2400:4152:2080:db00:*]):2024/03/14(木) 22:39:07.76 ID:aRh+MRag0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。

 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part467【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710403110/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:27:34.47 ID:NGyJmPWw0.net
俺はオリジナル信者だからリメイク以降のセフィロスの扱いは好きじゃない
セフィロスはエアリスの死とかストーリーを通してクラウドの宿敵になるんだよ
最初から宿敵だったわけじゃない

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:28:22.99 ID:tVc4nJNq0.net
>>671
ニブルに女の黒マントいない?
なんか女性の声で「あ~…」ってうめき声時々聞こえる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:29:51.52 ID:Lu2htioU0.net
今作の黒マントってどうなってんの?
ソルジャーのローチェやブロードが黒マント化したってことは設定変わってるよな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:31:05.17 ID:IqyuUaoy0.net
>>672
まぁ明らかにリメイクのセフィロスはオリジナル版経験後だもんな
かといってオリジナルと違うことやっても想定内みたいな感じで何回もボコられるのがな
ちょっとは運命で負け続けてることに悔しがれよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:32:06.12 ID:DSn9uzQJd.net
>>674
変わってないよ
CCプレイしてないでしょ君

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:32:28.41 ID:Dtu8LVBb0.net
>>657
鶏が外は危険だから戻るって言ったあとに肉にされる本当は怖い酪農家やるためのもんでしょ
こじつけ良くないぞ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:32:33.07 ID:kAKtnEYQ0.net
売れてないのにコラボばっかしててわろた

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:33:55.91 ID:u+MVPXlS0.net
黒マント追うって言ってるのにコスタで遊ぼう、ゴールドソーサーで遊ぼうってなってるのモヤモヤするんだけど原作でもこんなんだっけ
ガチるなら常に誰か見張ってないといけないんじゃないの

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:33:56.77 ID:VVFLOwLiH.net
スカーレットに俺の股間の魔鉱キャノンぶちこみてえ…

「宣戦布告とみなすわよ!」って言いかけてるスカーレットに即座に二発目撃つんだ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:34:01.38 ID:tVc4nJNq0.net
>>674
いや、黒マントになるのはジェノバ細胞植え付けられて
ジェノバに抗えなかった人だから設定自体は変わってないと思う
ローチェは更に投与したことによって発症して、ブロードはもともと弱り気味だったから発症した感じじゃないかな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:34:55.28 ID:Dtu8LVBb0.net
>>677
>>657じゃなくて>>662だったわ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:35:25.39 ID:lP54a0Zq0.net
黒マントが(物理的に)生成されるのくっそ草生えるわ
ローチェのシーンとかギャグだろ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:35:48.69 ID:U0bLhphN0.net
クリア後の討伐レポートのバーストってどうやればいいんだ?
カエルになるしかないのか?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:36:01.36 ID:4zLtqvgya.net
>>679
その意見を聞いて出たのがFF16
FF16のが向いてんじゃね?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:37:08.72 ID:Lu2htioU0.net
>>676
CCはプレイしてない
黒マントは「ニブルの生き残りでソルジャー適正のない者にジェノバ細胞を埋め込んだ北条の実験体で腕にナンバーがあり、ジェノバの乗っ取られた存在」がオリジナルの設定だったでしょ
それがソルジャーでもジェノバに乗っ取られるようにCCで設定が変わったの?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:37:29.67 ID:x6bU3AuS0.net
黒マントって原作じゃニブルヘイム村人の成れの果てじゃなかったっけか
クラウドもザックスに救出されるまでは魔晄液に漬け込まれてたし

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:38:05.08 ID:nax2yyw40.net
フープデチョコボ、腹筋、射的、コンフォ、ギアーズは許すがピアノをサブクエに入れるなボケカスが
全くおんないうえに操作性ゴミでなんなんこれ腹立つわ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:38:19.77 ID:IqyuUaoy0.net
>>684
難易度上げたら?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:38:21.15 ID:V9FBSMtF0.net
>>643
野島が数字持ってる主張で、リバースの数字が悪い理由が「続編だし」って
その「続編」の前作品もシナリオ野島なのに、野島煽ってんのかな?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:38:33.24 ID:Yinfmm1k0.net
原作でもジュノンの親父が元ソルジャーでマントになってるが

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:39:39.15 ID:3MojwzUf0.net
黒マント軍団ついて行くやつL2で押せます!ってでてくるけど大して進行速くならずにげんなり
そもそもこのゲーム全体的にモーション見せて待たせるの多すぎ
チョコボストップ立ち上げるのやら、戦闘中モンスターのつかみ技無駄に長くて動けない頻度が多くなるし

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:40:22.27 ID:nax2yyw40.net
ゴールドソーサー2回目誰がデーとなるかこえー…満遍なく上げてるからマジでくじ引きやわ
バレットは嫌だバレットは嫌だ…

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:40:22.98 ID:u6ICt1WD0.net
>>677
でも百姓貴族とか見るとあれがリアルな農家って感じっぽい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:40:25.97 ID:Dtu8LVBb0.net
>>679
コスタで遊んだのはビーチにいる黒マントのためだし
ゴールドソーサーでもバレットだけ真面目にしてたじゃん

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:40:47.75 ID:c2oA+0L+0.net
敵が謎の光でキラキラ消滅もいい加減やめるべき
あれで現実感が一気に薄れる
マジでいつまで昭和エフェクト使ってんの?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:40:59.10 ID:IqyuUaoy0.net
チョコボストップはクラウトがもたもたするよりチョコボの足で起こす方が速くて笑う

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:41:03.77 ID:x6bU3AuS0.net
>>688
このゲームのストレスの大半がミニゲームとチャドカスだって事よ
開発者は自分達のエゴで作り上げた最高傑作の評価を下げてるんだから、お笑いですよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:41:11.89 ID:Yh3BV6Cc0.net
ニブルの黒マントはそう 適性がないとわかりきっているのに宝条が住民にジェノバ細胞入れて黒マントにした
ソルジャーは製造過程でジェノバ細胞入れられるから人によっては黒マントとなる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:41:36.48 ID:LY19h4dW0.net
>>383
FF14はコロナとABやらかしで神風吹いただけで実力で持ち直した訳じゃないからな?
実際のゲーム評価は酷いもんだし(拡張の点数高止まりはまさにでんでん現象)
FFブランドが年々悪化していったのは14が癌細胞のように過去作を壊していってる影響もある

16の音楽部門受賞も他にあげれる賞がないから文句言われにくいのを忖度で与えただけだ
実際に聴けば祖堅の音楽は全然良くないの分かる筈

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:41:43.02 ID:4zLtqvgya.net
>>693
好感度上がりやすいのはナナキとバレット
最後に好感度確認したらそいつらが2番手3番手だったわw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:42:40.42 ID:Yinfmm1k0.net
>>696
ライフストリームだろ…

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:44:03.25 ID:18aFWZkCa.net
ff14 398時間
ff10(リマスター)168時間
ff12 121時間
ff7(リバース)91時間
ff7 (オリジナル)38時間
ff6(ピクセル)37時間

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:44:36.13 ID:Dtu8LVBb0.net
>>696
はい原作エアプ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:44:57.51 ID:madK6DGl0.net
>>696
現実感って…
世界感はゴリゴリのファンタジーだぞこれ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:45:20.99 ID:3MojwzUf0.net
何でも屋、レポートエリアごとに全部消化して進んでたら
ゴールドソーサー2回目の直前でナナキのみ好感度メモリMAXになってたw
新たに全エリアに追加されたクエストで調整したわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:45:53.22 ID:Lu2htioU0.net
>>681
それじゃ単に過剰投与とかで精神が持たなくなったとかなのかな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:46:12.99 ID:mTiWZGBta.net
古代種の神殿でとるの面倒くさかったマテリアあったけど攻略見たらいのりだったのでスルーして正解だった、良かった

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:47:12.50 ID:KMtH2aw60.net
ff7 リバースで一番不満なのは
ボスの強制演出シーンを見せられる事
そして見終わるまでHP削れないし
あれ1作目から不満なかったのか…

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:48:01.56 ID:4zLtqvgya.net
>>708
多分俺もスルーしたやつだわ
途中で黄色のマテリアが見えて取り忘れに気付いた
いのりやったんか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:48:08.19 ID:YnsZILUd0.net
>>708
あれ労力と報酬見合ってないんよな
セトラ系の穴8個装備とかでいいのに

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:48:36.48 ID:7ayBqRZo0.net
潜水艦ゲーム無くなった?
一番好きだったけえ残念

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:48:46.83 ID:Nsif+qid0.net
>>709
1作目はもっと酷かったんだ
リミット技打った瞬間に演出入ってゲージが無駄になるとかザラだった(´・ω・`)

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:49:47.91 ID:tVc4nJNq0.net
>>707
恐らく

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:49:54.34 ID:4zLtqvgya.net
>>712
あるとしても3作目や

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:50:09.66 ID:nax2yyw40.net
>>698
チャドリーは一陣の魔風のマインドフレアを除いておもろいわ
色々やキャラ組み合わね考えたりしたりすると楽に終わるしな
レジェンド、ハードモードのチャドリーまでは来てないからまだ評価固められないけど

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:51:19.96 ID:u6ICt1WD0.net
ゴンガガのキノコ、車両通行不可の密林の悪路を抜けて大型船舶が止まらなそうな港から出荷してたらそらミッドガルでは高値になるわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:51:22.44 ID:lI0Mcu+Ia.net
>>672
過去に故郷燃やされてるんだから物語初めから敵だろ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:51:26.01 ID:pNC4fyxX0.net
中古で3980円くらいが買い時かな
しかもやるゲームがない時期に

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:51:28.80 ID:sF4B45k70.net
一陣とエアリスのサボテンは要修正だよな、あれは明らかに調整のミスが原因で糞ゲー化してるし

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:52:21.62 ID:KMtH2aw60.net
>>713
リメイクやっていたからそれ分かる
2作目からはあの演出無くすと普通に思っていたからなー。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:52:22.42 ID:Dtu8LVBb0.net
>>712
そもそも原作でも潜水艦入手後でしょアレは

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:52:25.70 ID:VVFLOwLiH.net
エアリスのサボテンとか余裕だろ

カフェの無料精神検査で境界知能判定くらった俺でさえ一発でいけたんだが

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:52:36.89 ID:pNC4fyxX0.net
でも今作は売れてないから中古在庫が潤沢に出回るかが懸念されるよね
でも中古でも売れなければ勝手に値段下がるから心配なしかな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:52:53.30 ID:4dGEPYexp.net
>>718
アスペルガーの人?
その関係がより強固になってお互いを宿敵と呼ぶに至るんだぞ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:53:12.58 ID:Nsif+qid0.net
>>721
ああなるほどそういう意味かスマン
普通もっと改善すると思うよね😭

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:53:49.34 ID:WmAU7iqS0.net
>>696
ライフストリームに戻って転生するんやで

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:54:05.61 ID:pNC4fyxX0.net
>>725
アスペと何が関係あるの?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:54:33.18 ID:5RuvLLbIa.net
>>700
誰も実力の話しはしてない、祖堅に関してはそうなんだ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:55:14.33 ID:c2oA+0L+0.net
人の死体普通に地面に転がってるやん
そういうところやぞ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:55:15.76 ID:Yinfmm1k0.net
>>724
待つなら3のときにセットでるかカタログに入ると思うわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:55:17.64 ID:Nsif+qid0.net
>>724
市場に30万しか出てないしな
値崩れするほど中古に出回らなさそう
新品の在庫がどれくらいかは知らんけど

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:56:06.06 ID:3MojwzUf0.net
ミニゲーム集は上級系がほぼノーミス前提のぎりぎり目標なのが嫌がらせすぎる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:56:27.23 ID:6C6XIYE4p.net
>>728
文脈が読めてないな、と思って

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:56:38.20 ID:9XjucVAb0.net
また大谷のせいで話題が消されてるな
大谷はFFに恨みでもあるのか?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:56:40.40 ID:DnUWHvZB0.net
セフィロスのバーゲンセールやな
孤高でミステリアスなセフィロスはどこにもいない
クラウドに執着するストーカーになっちまったな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:56:40.44 ID:9P+RYocr0.net
>>730
そういや古代種の神殿の階段でモンスター死んでたな
なぜライフストリームにならないんだい?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:57:37.42 ID:Dtu8LVBb0.net
>>717
あそこライフスポットの記録を見ると
戦時中も自然が厄介過ぎて放置された土地だからな
あそこに魔晄炉作った初期神羅は頭おかしい
案の定欠陥工事で爆発してるし
リーブの胃腸が心配

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:58:32.13 ID:+DNxcJ+00.net
三作目でも国内40万本売れたライトニングさんは偉大だったな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:58:38.49 ID:Lvo936q60.net
>>733
チョコボとか結構ガバガバ難易度なのに一部ほんとギリギリの戦いなのがな
バトルが難しいのは歓迎だけど全然関係の無いミニゲームで簡悔精神丸出しの糞難易度は設定した奴次回作には関わらせないでいい
根本的に勘違いし過ぎている

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:58:43.62 ID:9P+RYocr0.net
>>738
コレルが実はアバランチが爆破させたみたいにゴンガガ爆破もなんか理由なかったっけ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:59:28.06 ID:pNC4fyxX0.net
>>740
基本的にプロデューサーとディレクターを通してOK出てるんじゃないかな?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:59:29.25 ID:VVFLOwLiH.net
>>730
>>737
お前らなぁちゃんとブーゲンハーゲンの説明きいたか?

ライフストリートになるのは精神だけやぞ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:59:54.28 ID:l1/ksE4a0.net
>>724
>>732
ファミ通TOP30で2週目でも消化率オレンジでまだ結構余ってる
30万本よりもっと出荷してるわ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:00:14.69 ID:3MojwzUf0.net
2nd STREET

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:00:27.00 ID:Dtu8LVBb0.net
>>741
ゴンガガはおそらくリーブが真っ先に動いたのか
素直に失敗を認めて慰霊碑建ててる

コレルはスカーレットが動いたから隠蔽になってるんだと思われる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:00:32.16 ID:9P+RYocr0.net
>>743
古着売ってそう

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:01:42.44 ID:JSBGxm110.net
1回目のデートでゴンドラ乗らないしキッスしないんかい!2回目かよ。勘弁してくれやw

砂漠で何十時間ぶりにMAIちゃんのお顔見れたわ
化学少女っぽくて可愛い
チャドに比べてMAIの顔出なさすぎだろ!

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:01:58.89 ID:b2+HJvbG0.net
CCってSやらGやらゴミみたいな設定増えるだけで割りとクソだよな
満を持して出したジェネシスは結局DCで急に弟と言い出したの謎なままだし
ラストの演出だけは良かったけどそれもリメイクで汚されて草

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:02:26.89 ID:9P+RYocr0.net
>>746
コレルは隠蔽だね
先代社長がアバランチに爆破されたの恥ずかしくてスカーレットに隠蔽お願いしてるし

バレットはアバランチがきっかけ作ったの知らないから、それ知った時どう思うんやろうな
まあその設定自体なかったことになりそうやけど

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:02:52.86 ID:RagxlW0KM.net
これだけ在庫が余ってると小売が苦し紛れに「初めてでも楽しめますよー」って新規に押し付けて酷いことになりそうだな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:03:46.77 ID:c2oA+0L+0.net
ファンタジーでも現実味を重視する海外ではキラキラ消滅とか昭和エフェクトは本当に萎える要素だよ
マジでやめるべき
国内向けにしか売らないってんなら好きにすればええ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:04:05.53 ID:9P+RYocr0.net
>>749
CCは後半がおもろいだけで大部分は後付け設定のオンパレードだしな

当時から原作好きの人は怒ってたけどね
ザクエアカップルが生まれて長い間荒れる原因作ったし

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:04:27.33 ID:VVFLOwLiH.net
二本足で立つ奴難しすぎるだろ
アホか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:04:58.25 ID:b1hoHPlsd.net
>>672
俺達はクラウド視点で遊んでるからセフィロスがストーカーに見えるだけで
黒マントは全員セフィロス見えてる可能性あるよ
ジェノバ細胞は全員持ってるからね
それに一応クラウドはニブルヘイムでセフィロスを魔晄に突き落としてるから執着されるネタはある

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:05:30.78 ID:Yinfmm1k0.net
それ設定しらん君が萎えてるだけじゃん

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:05:47.81 ID:x6bU3AuS0.net
倒した死体をもう少し長く残して欲しい って意味なら理解できるよ
ゲームの処理上、即座にライフストリームに還す演出入れたいのは分かるけども

3秒、、、ないしは5秒は敵の死体をその場に表示していて欲しかった

別ゲーだけど、ドラゴンズドグマは巨大な敵を倒すと死体状態から骨状態になって
その後、骨も消えるって3段階の演出してたけど、そういう空気感プレイヤーに伝えるの大事よね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:05:58.36 ID:jD/DhjLv0.net
北コレルは隠蔽とかいう割りに現在では神羅が最低限の配給してたりよーわからん
ゴールドソーサー出来て事情変わったのか?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:07:02.62 ID:b1hoHPlsd.net
>>687
ニブルヘイム民が虐殺のついでに人体実験された可能性はあるけど全員がそうではないよ
メインはあくまでソルジャーのなりそこない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:07:08.97 ID:4zLtqvgya.net
>>753
カップル厨はまじで阿保やな
俺はエアリスが幸せになってくれるならそれでええんや
次作では納得させてくれよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:07:55.03 ID:J4rWb4J3p.net
>>754
その曲だけやたら難易度高いよな
他は1、2回でAは取れるのに

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:08:02.02 ID:MqhoKUp30.net
そもそもザックスが糞キャラで原作好きには全く好かれてない事をさっさと認識してくれ
キービジュアルとか操作パートまでしゃしゃり出るとかアホかと
CCとかただのホモムービーゲーでクッソつまんなかったし

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:08:10.83 ID:WX70dYJc0.net
サボテンノック 2回目終わったら改良するから待ってって言われたんだがいつ再開するの?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:09:11.87 ID:4A5/ry1Yp.net
>>763
12章の最後くらいだと思う

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:10:20.39 ID:duk5ZZXZ0.net
二本足はノーツ最遅だと難しいからノーツ速度3おすすめ
あと苦手なとこは一回その部分を片手の方だけ試してリズムを確認してからやるのもいいかも
118コンボらへんとかわかりにくいから

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:10:45.72 ID:b2+HJvbG0.net
>>759
いや原作では全員宝条の実験体でソルジャーはおらんやろ
だからこそクラウドにナンバー見せろって言ったんだし

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:11:41.84 ID:rZ2dQMK20.net
>>749
愛し合った男と女が死に別れるってベタなストーリーラインと終盤のエモだけでごり押してるけどCCのシナリオ自体はひどいと思う
そもそも容量の問題でストーリー端折りまくってるって制作サイドが言ってるしCCRでそこを補完するわけでもなかったし

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:12:23.99 ID:c2oA+0L+0.net
逆に中古値段下がらないパターンじゃね
回収して再版してないんやろコレ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:13:50.54 ID:Yinfmm1k0.net
>>766
ジュノンの店の親父はソルジャーだってば

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:14:30.29 ID:WX70dYJc0.net
>>764
ありがとう

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:14:33.18 ID:b1hoHPlsd.net
>>766
あーすまん
ソルジャーと黒マントの作り方はあくまで同じって話ね
元ニブルヘイム民もいると思うけどソルジャーの失敗作もいるはず

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200