2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part468【リメイク】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87e2-Bq6W [2400:4152:2080:db00:*]):2024/03/14(木) 22:39:07.76 ID:aRh+MRag0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。

 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part467【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710403110/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:52:07.97 ID:rZ2dQMK20.net
野村がストーリー改変に関与してないってのは無理があるだろ
ザックスはもう一人の主人公ですっつってザックスねじ込んで来たのは野村だし
リメイクシリーズははCCを含む4部作と言ってたのも野村
ていうかリバースの後半の電波シナリオまんまKH3じゃん
野村だけが原因じゃないだろうけど野村が占める割合もでかい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:53:01.07 ID:PFaDtnDL0.net
ザックスパートカットにごちゃごちゃ言う奴たまにいるけど理解出来ない
ハードモードと一切関係ないから周回しやすくなるための設定でしかないだろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:54:23.73 ID:t37h5AXf0.net
>>618
なら全カットでいいじゃない
ハードならバトルしかしないんだし

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:54:36.57 ID:9P+RYocr0.net
>>618
同じ目線でゲームやってるのかなって思っちゃうよな
ザックス編がスキップ出来るのを物語上に絡めちゃうのって

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:55:08.09 ID:D1Msmmi3d.net
>>615
どうでもよくね?そこに疑問符浮かぶやつて道歩いてても1歩進む度に「なにこれ?なんの意味があるの?」とか考えてそう
いやまじでどうでもいいw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:55:58.86 ID:RMlhqZBX0.net
>>621
どうでもいいならほっときゃいいのに

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:57:38.22 ID:i7UfRdI/d.net
>>615
悔しくて
せっかく作ったのに…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:58:02.86 ID:D1Msmmi3d.net
>>622
どうでもいいが何にかかってるのか理解出来てないんだからその臭い息吐く口は閉じときなよ
激臭 だね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:58:11.56 ID:i7UfRdI/d.net
ほっとけないんだァァァァ!!

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:58:49.56 ID:i7UfRdI/d.net
知った風な口の戯言を…

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:58:57.64 ID:slmi83/A0.net
パワーマテリアに「複数装着した時の上限は100%です」って記載されてるけど1個しか無いよな?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:59:13.48 ID:MElB0M9WM.net
信者はもう5本ずつ買ったれよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:59:42.83 ID:Yh3BV6Cc0.net
うーんさすがに買っても2本までかな……

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:00:04.01 ID:9P+RYocr0.net
>>627
100回ぐらい同じレスしてない?
1個しかないよ
フィジカルは2個あるのかな?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:00:42.40 ID:RMlhqZBX0.net
めっちゃ刺さってて草

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:01:00.90 ID:b1hoHPlsd.net
>>617
KH3の終盤にも野島かかわってるんよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:01:22.78 ID:Gfe7qujI0.net
プロデューサーとハグできないのであればソフトを複数買う必要ない

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:01:24.25 ID:D1Msmmi3d.net
>>631
アナルに正宗刺さっちゃった感じかな?痛そう だね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:02:19.11 ID:D1Msmmi3d.net
さてと、休憩終わったから仕事しよ
ガイジども暇潰しありがとう やで

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:02:55.73 ID:9mMZAoH90.net
>>613
こんな感想が出てくるところが同人って言われるのでは
中の人絡めてくるから嫌気さすわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:03:25.33 ID:IqyuUaoy0.net
地味にジョニーに素材渡したのが中途半端に
章やりなおすとまたジップラインからで渡したアイテムは消費してんのがなぁ
途中経過は中途半端に記憶してんのな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:05:36.88 ID:WvBqdyco0.net
野島は10もそうだが別世界とか並行世界みたいな話好きだな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:06:08.55 ID:K75a7PPr0.net
>>632
ノムシンダッサww
アンカーつけてきたクセに反論できなくなってスルーし(逃げ)てやがるww
マジでミジメじゃんwwwww

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:07:28.06 ID:x6bU3AuS0.net
何でマスターしたマテリアが増殖しないの?!!
マスターしたかも見た目で簡単に分かるようにしてくれよ!

マスターしたらマテリアの中に(★)星入れて一目で分かるようにしろって・・・
毎回全員のマテリア成長具合確認する作業ほんと苦痛なんだけど

あと、素材の持てる数99から桁増やして999にするアプデはデイワンでやるべきだったでしょ
どんだけ素材捨てて旅させんだっての・・・毎回足止めて合成しろって?地味なストレス多すぎ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:08:35.19 ID:DtBSLVLr0.net
>>640
素材捨ててるの気にならんな
余ってるってことは使ってないんやろ?
使ってないならいらんやん

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:09:26.55 ID:jRRtzISCd.net
>>638
どうせ上手くまとめられないんだからそういうのをシナリオに絡めるのやめてほしい
マルチバース系はハリウッドの脚本家でも持て余すのに

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:10:17.75 ID:b1hoHPlsd.net
>>639
俺は今でも野島が数字もってると思ってるよ
リバースは条件が特殊だわ
アレの直後だし続編だし

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:10:45.61 ID:5RuvLLbIa.net
ケットシーの投げるダンジョン考えた人だいぶやべえよな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:11:13.13 ID:U9/S4AHC0.net
ふぅやっとこさサボテンミッションおわた٩( 'ω' )وエアリスミッションは血管切れるかとおもたww

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:11:44.50 ID:DtBSLVLr0.net
ケットシーの投げるやつはテストプレイしてないやろ
薬投入で発狂しかけたわ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:12:35.14 ID:IqyuUaoy0.net
>>644
あそこバレット居たら射撃するだけで解決してそうなのがあるから
無理やりケットシーの出番増やしたかっただけに見えるのがな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:12:54.88 ID:ppUEYtV70.net
腹筋対決の上級者でトロコンを諦めたわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:13:04.02 ID:WJ7gCl+J0.net
海チョコボがどうにもジェット気流の屁を出して飛んでるようにしか見えないんだよなぁ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:13:40.27 ID:PFaDtnDL0.net
>>646
戦々恐々しながら1個目入れたら案の定もっと入れろとか言ってきて頭がフットーしそうになった

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:13:41.38 ID:cvxvY8Wq0.net
ケットシーのとこ単体だと普通のBGMで
デブモーグリ乗ると跳ねリズムのBGMになるの好き
かわいいから遅いけどデブモーグリ乗ってた
端末いじる時に様子見てるのもかわいい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:14:24.37 ID:b1hoHPlsd.net
>>647
まあ各キャラに一回ずつくらいは特徴生かすダンジョン入れたかったんやろな
それにしてもモーグリロボ生かす方法は他にもあっただろとは思うけど

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:15:15.80 ID:IqyuUaoy0.net
>>649
というか海水噴射でもやっぱツッコミどころ多いからもう考えるの止めたw
便利だからバギーより海チョコボ呼べよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:16:46.74 ID:pKq+jKr9r.net
リバースやってて思うのは人種的な配慮がないとこよなぁ
申し訳程度に黒人出してるけどほんと申し訳程度
黒マントの連中とか全員白人だし流石にえ?ってなったよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:17:35.26 ID:IqyuUaoy0.net
>>654
あいつら虐待されるシーンばっかだから余計にセンシティブになるだろ・・・

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:18:00.40 ID:K75a7PPr0.net
>>643
あっ、「一回逃げ(スルー)決めたのに」やっぱり反応してやがるwww
煽りに弱くて本当雑ッ魚www

フォースポークン初週本数に劣るFF7リバース24482本で、数字があるとか支離滅裂過ぎだわガイジはwww

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:18:05.20 ID:RMlhqZBX0.net
>>650
カンカン鶏とかキノコとかにも言えるけどクソつまんないくせに3回以上は確実にやらせてくるよなw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:18:31.90 ID:RagxlW0KM.net
>>613
きっつ。。
今のFFのファン層ってこんな感じなんか。
まあキャラデザもかなりオタク腐女子意識してるから当然っちゃ当然か。。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:19:33.19 ID:Uu4WzO2Lp.net
>>654
お前は黙ってろ
配慮なんて必要ないしパーティが美男美女ばっかな時点で察しろ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:21:00.99 ID:QDlWiOL80.net
>>649
海チョコボの噴射を見てついに生き物の体を捨てやがったって思った

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:21:03.62 ID:u6ICt1WD0.net
ドグマ2のスペシャルムービー見たがリバースとグラそんなに変わらんし、このレベルのグラが和ゲーのアクションOWゲーの限界点なんだろうな、これ以上のグラは別格の予算が必要になるんだろう

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:21:16.83 ID:Uu4WzO2Lp.net
>>657
ほんそれ
最後のカンカンは「まさかこの距離をカンカンさせるのか?」と思わせといて戦闘後勝手に戻ってくれてホッとした
さすがにテストプレイで待ったがかかったのかな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:21:23.94 ID:YnsZILUd0.net
今回クラウドたちの世界のスタンプ出てきたっけ?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:21:47.86 ID:YnsZILUd0.net
クラウドたちが既にリメイクと別のスタンプの世界にいるとかある?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:23:27.41 ID:8JFKvY3U0.net
俺もあんな風に空を駆けてえよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:23:35.94 ID:Uu4WzO2Lp.net
そういえばエヴァQの時もそんな考察がされていたな
Qは破の続編じゃなくて旧劇の続編だからQとか

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:24:39.64 ID:5RuvLLbIa.net
>>647
ユフィのやつも結局クラウドも使えるかいってなったし無理矢理なんよな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:25:14.06 ID:IqyuUaoy0.net
>>665
股から謎の噴射物だして飛ぶ変態じゃねぇか!

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:25:15.08 ID:cvxvY8Wq0.net
>>663
ゴールドソーサーでお絵描きしてるお姉さんがいつもの描いてたと思う

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:25:35.61 ID:lXMqV9Ko0.net
まぁめちゃがっつり楽しめたしストーリーに謎が残るのも個人的には全然いいんだけども、
セフィロスはもうちょい出すタイミング考えていいんじゃないか
カルト教祖みたいなことドヤ顔ニタリ顔で語りながらその場かき乱すホモストーカー化してて明確に食傷だわこれは

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:26:53.88 ID:rWJ6Vk0e0.net
黒マントは全員男でほぼ同じ顔だったのは萎えた
そここそ多少は個性出せよと
ニブルヘイムの生き残りもいるって設定忘れたんか

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:27:34.47 ID:NGyJmPWw0.net
俺はオリジナル信者だからリメイク以降のセフィロスの扱いは好きじゃない
セフィロスはエアリスの死とかストーリーを通してクラウドの宿敵になるんだよ
最初から宿敵だったわけじゃない

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:28:22.99 ID:tVc4nJNq0.net
>>671
ニブルに女の黒マントいない?
なんか女性の声で「あ~…」ってうめき声時々聞こえる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:29:51.52 ID:Lu2htioU0.net
今作の黒マントってどうなってんの?
ソルジャーのローチェやブロードが黒マント化したってことは設定変わってるよな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:31:05.17 ID:IqyuUaoy0.net
>>672
まぁ明らかにリメイクのセフィロスはオリジナル版経験後だもんな
かといってオリジナルと違うことやっても想定内みたいな感じで何回もボコられるのがな
ちょっとは運命で負け続けてることに悔しがれよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:32:06.12 ID:DSn9uzQJd.net
>>674
変わってないよ
CCプレイしてないでしょ君

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:32:28.41 ID:Dtu8LVBb0.net
>>657
鶏が外は危険だから戻るって言ったあとに肉にされる本当は怖い酪農家やるためのもんでしょ
こじつけ良くないぞ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:32:33.07 ID:kAKtnEYQ0.net
売れてないのにコラボばっかしててわろた

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:33:55.91 ID:u+MVPXlS0.net
黒マント追うって言ってるのにコスタで遊ぼう、ゴールドソーサーで遊ぼうってなってるのモヤモヤするんだけど原作でもこんなんだっけ
ガチるなら常に誰か見張ってないといけないんじゃないの

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:33:56.77 ID:VVFLOwLiH.net
スカーレットに俺の股間の魔鉱キャノンぶちこみてえ…

「宣戦布告とみなすわよ!」って言いかけてるスカーレットに即座に二発目撃つんだ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:34:01.38 ID:tVc4nJNq0.net
>>674
いや、黒マントになるのはジェノバ細胞植え付けられて
ジェノバに抗えなかった人だから設定自体は変わってないと思う
ローチェは更に投与したことによって発症して、ブロードはもともと弱り気味だったから発症した感じじゃないかな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:34:55.28 ID:Dtu8LVBb0.net
>>677
>>657じゃなくて>>662だったわ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:35:25.39 ID:lP54a0Zq0.net
黒マントが(物理的に)生成されるのくっそ草生えるわ
ローチェのシーンとかギャグだろ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:35:48.69 ID:U0bLhphN0.net
クリア後の討伐レポートのバーストってどうやればいいんだ?
カエルになるしかないのか?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:36:01.36 ID:4zLtqvgya.net
>>679
その意見を聞いて出たのがFF16
FF16のが向いてんじゃね?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:37:08.72 ID:Lu2htioU0.net
>>676
CCはプレイしてない
黒マントは「ニブルの生き残りでソルジャー適正のない者にジェノバ細胞を埋め込んだ北条の実験体で腕にナンバーがあり、ジェノバの乗っ取られた存在」がオリジナルの設定だったでしょ
それがソルジャーでもジェノバに乗っ取られるようにCCで設定が変わったの?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:37:29.67 ID:x6bU3AuS0.net
黒マントって原作じゃニブルヘイム村人の成れの果てじゃなかったっけか
クラウドもザックスに救出されるまでは魔晄液に漬け込まれてたし

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:38:05.08 ID:nax2yyw40.net
フープデチョコボ、腹筋、射的、コンフォ、ギアーズは許すがピアノをサブクエに入れるなボケカスが
全くおんないうえに操作性ゴミでなんなんこれ腹立つわ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:38:19.77 ID:IqyuUaoy0.net
>>684
難易度上げたら?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:38:21.15 ID:V9FBSMtF0.net
>>643
野島が数字持ってる主張で、リバースの数字が悪い理由が「続編だし」って
その「続編」の前作品もシナリオ野島なのに、野島煽ってんのかな?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:38:33.24 ID:Yinfmm1k0.net
原作でもジュノンの親父が元ソルジャーでマントになってるが

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:39:39.15 ID:3MojwzUf0.net
黒マント軍団ついて行くやつL2で押せます!ってでてくるけど大して進行速くならずにげんなり
そもそもこのゲーム全体的にモーション見せて待たせるの多すぎ
チョコボストップ立ち上げるのやら、戦闘中モンスターのつかみ技無駄に長くて動けない頻度が多くなるし

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:40:22.27 ID:nax2yyw40.net
ゴールドソーサー2回目誰がデーとなるかこえー…満遍なく上げてるからマジでくじ引きやわ
バレットは嫌だバレットは嫌だ…

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:40:22.98 ID:u6ICt1WD0.net
>>677
でも百姓貴族とか見るとあれがリアルな農家って感じっぽい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:40:25.97 ID:Dtu8LVBb0.net
>>679
コスタで遊んだのはビーチにいる黒マントのためだし
ゴールドソーサーでもバレットだけ真面目にしてたじゃん

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:40:47.75 ID:c2oA+0L+0.net
敵が謎の光でキラキラ消滅もいい加減やめるべき
あれで現実感が一気に薄れる
マジでいつまで昭和エフェクト使ってんの?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:40:59.10 ID:IqyuUaoy0.net
チョコボストップはクラウトがもたもたするよりチョコボの足で起こす方が速くて笑う

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:41:03.77 ID:x6bU3AuS0.net
>>688
このゲームのストレスの大半がミニゲームとチャドカスだって事よ
開発者は自分達のエゴで作り上げた最高傑作の評価を下げてるんだから、お笑いですよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:41:11.89 ID:Yh3BV6Cc0.net
ニブルの黒マントはそう 適性がないとわかりきっているのに宝条が住民にジェノバ細胞入れて黒マントにした
ソルジャーは製造過程でジェノバ細胞入れられるから人によっては黒マントとなる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:41:36.48 ID:LY19h4dW0.net
>>383
FF14はコロナとABやらかしで神風吹いただけで実力で持ち直した訳じゃないからな?
実際のゲーム評価は酷いもんだし(拡張の点数高止まりはまさにでんでん現象)
FFブランドが年々悪化していったのは14が癌細胞のように過去作を壊していってる影響もある

16の音楽部門受賞も他にあげれる賞がないから文句言われにくいのを忖度で与えただけだ
実際に聴けば祖堅の音楽は全然良くないの分かる筈

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:41:43.02 ID:4zLtqvgya.net
>>693
好感度上がりやすいのはナナキとバレット
最後に好感度確認したらそいつらが2番手3番手だったわw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:42:40.42 ID:Yinfmm1k0.net
>>696
ライフストリームだろ…

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:44:03.25 ID:18aFWZkCa.net
ff14 398時間
ff10(リマスター)168時間
ff12 121時間
ff7(リバース)91時間
ff7 (オリジナル)38時間
ff6(ピクセル)37時間

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:44:36.13 ID:Dtu8LVBb0.net
>>696
はい原作エアプ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:44:57.51 ID:madK6DGl0.net
>>696
現実感って…
世界感はゴリゴリのファンタジーだぞこれ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:45:20.99 ID:3MojwzUf0.net
何でも屋、レポートエリアごとに全部消化して進んでたら
ゴールドソーサー2回目の直前でナナキのみ好感度メモリMAXになってたw
新たに全エリアに追加されたクエストで調整したわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:45:53.22 ID:Lu2htioU0.net
>>681
それじゃ単に過剰投与とかで精神が持たなくなったとかなのかな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:46:12.99 ID:mTiWZGBta.net
古代種の神殿でとるの面倒くさかったマテリアあったけど攻略見たらいのりだったのでスルーして正解だった、良かった

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:47:12.50 ID:KMtH2aw60.net
ff7 リバースで一番不満なのは
ボスの強制演出シーンを見せられる事
そして見終わるまでHP削れないし
あれ1作目から不満なかったのか…

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:48:01.56 ID:4zLtqvgya.net
>>708
多分俺もスルーしたやつだわ
途中で黄色のマテリアが見えて取り忘れに気付いた
いのりやったんか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:48:08.19 ID:YnsZILUd0.net
>>708
あれ労力と報酬見合ってないんよな
セトラ系の穴8個装備とかでいいのに

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:48:36.48 ID:7ayBqRZo0.net
潜水艦ゲーム無くなった?
一番好きだったけえ残念

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:48:46.83 ID:Nsif+qid0.net
>>709
1作目はもっと酷かったんだ
リミット技打った瞬間に演出入ってゲージが無駄になるとかザラだった(´・ω・`)

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:49:47.91 ID:tVc4nJNq0.net
>>707
恐らく

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:49:54.34 ID:4zLtqvgya.net
>>712
あるとしても3作目や

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:50:09.66 ID:nax2yyw40.net
>>698
チャドリーは一陣の魔風のマインドフレアを除いておもろいわ
色々やキャラ組み合わね考えたりしたりすると楽に終わるしな
レジェンド、ハードモードのチャドリーまでは来てないからまだ評価固められないけど

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:51:19.96 ID:u6ICt1WD0.net
ゴンガガのキノコ、車両通行不可の密林の悪路を抜けて大型船舶が止まらなそうな港から出荷してたらそらミッドガルでは高値になるわ

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200