2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part468【リメイク】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87e2-Bq6W [2400:4152:2080:db00:*]):2024/03/14(木) 22:39:07.76 ID:aRh+MRag0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。

 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part467【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710403110/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-4l4F [49.104.31.86]):2024/03/15(金) 09:02:14.15 ID:T4c8XUQNd.net
いや絶賛するけどこのバトルとか他のメーカーではちょっと作れないバトルとキャラクターはレベチ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d95-3N7H [2400:2652:35c2:1c00:*]):2024/03/15(金) 09:04:44.51 ID:3vckQ2hx0.net
絶賛でもないしクソでもないわ
いいとこもあれば悪いとこもある

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d95-3N7H [2400:2652:35c2:1c00:*]):2024/03/15(金) 09:06:28.09 ID:3vckQ2hx0.net
でもいいとこつっても物量くらいしか思いつかんかったわ
悪いとこはクソ長ロード、キャラの性能差、ポリコレ、分作、余計なオリキャラとかいっぱいある

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ab-T0Ze [61.27.30.248]):2024/03/15(金) 09:10:11.89 ID:/0++v9nt0.net
探索が楽しいわ
トレジャースポットの報酬ショボいのが納得いかないけど

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-ChIc [153.154.103.164]):2024/03/15(金) 09:11:11.31 ID:mOg+7G7hM.net
ミニゲームがもっと少なければ名作になれたよなこれ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8345-fPnB [240f:65:32ca:1:*]):2024/03/15(金) 09:12:52.48 ID:Oj5iEfFY0.net
>>194
本体普及させるためのキラータイトルとしての役目があったからSIEマネー入ってたがリバースで無風だったのに同じだけ入る訳ないだろ
リバースは先のヴィジョンが見えていないと言われたジム・ライアンの遺物で3作目はコストカッターの十時主導になるから無理よ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d95-3N7H [2400:2652:35c2:1c00:*]):2024/03/15(金) 09:13:00.32 ID:3vckQ2hx0.net
このエンドで名作はねえな
3作目は間違いなくさらに売上落ちるやろし

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2575-jwTK [2404:7a81:58e0:1d00:*]):2024/03/15(金) 09:14:26.07 ID:yBYRJsnQ0.net
三部作ってなった時点で全部出てから買おうって人もいたと思うけどな
そのまま忘れる人もいそうだが

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b3a-a64b [2400:4051:64e2:9200:*]):2024/03/15(金) 09:15:09.84 ID:RMlhqZBX0.net
SIEが製作や販売にかかる費用全て工面してくれるとでも思ってんのか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d95-3N7H [2400:2652:35c2:1c00:*]):2024/03/15(金) 09:16:30.89 ID:3vckQ2hx0.net
おらんやろ
値段変わらんから一応ツインパック買ったけど前作DLすらしてない

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3db-Deq6 [2400:4152:92e1:6300:*]):2024/03/15(金) 09:22:45.46 ID:WgroNIam0.net
ロードは特に気にならなかったな
まあコレやる前にバルダーズゲートやってたからだけど

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad2a-IS3b [2400:2411:18c2:8700:*]):2024/03/15(金) 09:26:31.91 ID:WvBqdyco0.net
1週で30〜40時間かかるゲームを3作やるのはニート以外無理だしニートですら飽きる人は飽きる

グラ、オープンフィールド、バトル全て並だと思うけどな。キャラはいいが97年ってのもあって少し古いし

絶賛してるのはファンと信者、そしてライトって感じ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dc4-UCxz [2404:7a80:8e60:3700:*]):2024/03/15(金) 09:26:33.31 ID:rZ2dQMK20.net
>>185
シナリオ改変ここまでひどくなければじわ売れもしただろうにね
野村は発売前インタビューでEDに対する反応見るの楽しみとか2作目気に入らなくても3作目までやってから判断してくれとか言ってたけどほんとズレてんなと思ったわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d595-a64b [2404:7a80:3181:ce00:*]):2024/03/15(金) 09:27:14.78 ID:ej8risf80.net
ダインなんで自殺じゃなくなったんだよ
バレットの名言もないし
ここの改悪許せん

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b8d-F1dD [153.176.48.29]):2024/03/15(金) 09:27:29.92 ID:WmAU7iqS0.net
>>209
60時間でまだ森だわ✋

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63e2-6msJ [221.187.216.163]):2024/03/15(金) 09:28:43.36 ID:YnsZILUd0.net
>>209
エアプwwwそんなんでクリアできるヤツおらんわwwww

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b74-lhhw [175.134.49.209]):2024/03/15(金) 09:31:21.27 ID:Nsif+qid0.net
バイオバインド
ヴォイドグラブ
飲み込む

簡単にクリアされたくない3大ゴミ技

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8be7-gbbs [2001:268:9b65:ebca:*]):2024/03/15(金) 09:32:03.29 ID:LT75AOst0.net
普通はサブクエとか探索するからな
メインストーリーだけ突っ走るやつとは仲良くなれない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad2a-IS3b [2400:2411:18c2:8700:*]):2024/03/15(金) 09:32:26.31 ID:WvBqdyco0.net
メインストーリーだけの話な  
俺はイージーでメインだけやって30時間ちょいでクリアした

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5d0-VRJu [112.70.55.116]):2024/03/15(金) 09:32:29.22 ID:3MojwzUf0.net
バトルシミュレータのロード時間はよくわからん
なんであれだけ1戦ごと顕著に時間がかかるんだろう

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8392-Qwcw [2001:268:9a92:640d:*]):2024/03/15(金) 09:32:48.97 ID:bTrNwpkb0.net
長けりゃいいってもんじゃねぇんだぞ!
ミニゲームで水増ししやがってクソが!
そんなにミニゲームやらせたいならFF版アソビ大全でも作っとけ!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adc3-FFEJ [240a:61:21b2:fba5:*]):2024/03/15(金) 09:33:01.51 ID:lOx6VQyq0.net
16のときにも思ったけど、本来じっくり時間かけてやるゲームを一日二日でクリアして何がわかるねんって感じ
それで描写不足とか言われても十中八九見逃してるだけだろと

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd0-UCxz [121.84.233.28]):2024/03/15(金) 09:34:04.37 ID:g5zRiogJ0.net
PS5持ってる人が少ない
四年はかかりすぎ 次回作も四年で合計8年
youtubeに動画大量に転がってる
ソシャゲ、PCゲーなどライバルが多すぎ

ゲームの内容は間違いなく面白かったけど、もう据え置きゲームの時代じゃないんだなって思い知らされたね
三作目はギリギリ黒字にはなるけどってレベルで儲けはあんまり出なさそうだな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aba1-7l7Y [2400:4152:8804:1200:*]):2024/03/15(金) 09:34:49.86 ID:yZyNCT9s0.net
幽霊船コースがうまくいかないモルボル倒してると金の的撃つ暇ある?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9da8-Wr5Z [240a:61:3c04:4638:*]):2024/03/15(金) 09:35:53.08 ID:LIuPJAzk0.net
>>188
確かに丁寧に作られていて熱量を感じるけどなんかちがうんだよな
シナリオがとても良いかと言われるとそうでもないし、戦闘は気持ち良くないし、制限多くてストレス感じるし
16もそうだが気づくバグがない(気づいてないだけかも)のは凄いわ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 839b-i1iw [2001:268:9855:383e:*]):2024/03/15(金) 09:37:05.63 ID:67kff0PM0.net
>>211
セリフは残念ではあるけど自殺カットはしゃーない
手を汚してるレベルも原作よりマイルドになって代わりに神羅が工作してるし

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:37:28.02 ID:Nsif+qid0.net
>>220
正直リバースも黒字か怪しい(´・ω・`)
スクエニ社員って成果の割に給料高そうだし(偏見

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:37:57.82 ID:/0++v9nt0.net
オープンワールドやRPGで隅々まで探索して進めるようなプレイスタイルの人は楽しめる思う
逆に寄り道興味なしって人はいまいちかもね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:38:48.40 ID:Br/LHmub0.net
>>221
連打が遅い
ちゃんと連打すれば連射力あるよ、あの銃は

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:39:07.00 ID:67kff0PM0.net
>>218
ミニゲームやってる時間なんて大してないだろ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:39:33.56 ID:DhTCZM+c0.net
>>173
https://i.imgur.com/gcvg2G8.jpg

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:39:42.59 ID:WvBqdyco0.net
洋ゲーAAAなどが1000万2000万やそれ以上売れてるのみて据え置きの時代じゃないとかよく言えたねw
ただの言い訳

15ですら値下げ後とはいえ1000万売れたんだから何故売れないのかそのオツムで考えましょう

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:40:00.94 ID:3vckQ2hx0.net
まあやっぱ一番は分作でストーリーに無駄な味付けしてるとこやな
ストーリーよければ他クソでも許せるからな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:40:15.24 ID:Nsif+qid0.net
今高評価な奴も14章と難易度ハードで評価反転するからな
恐ろしいゲームだよ
総合的に見ても80点↑はあるが

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:40:26.52 ID:67kff0PM0.net
>>221
◻︎ボタンだかでアクティブトリガー切れだはずだから切れ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:42:18.18 ID:Nsif+qid0.net
>>228
まさかこんな僻地でサム八語録を見るとは

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:42:25.84 ID:3vckQ2hx0.net
ほんとに分作にしたのが全ての間違い
7Rの発表されたときの熱気はすごかったもん
外人とか発狂してたぞ
それがリバースじゃ真顔や

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:43:18.67 ID:lOx6VQyq0.net
というかダインのシリアスさとクラウド達のシリアスさが釣り合ってなくてチグハグに感じた
温度差を感じると言うか

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:44:23.17 ID:bTrNwpkb0.net
ノムリッシュ達の最後の思い出作りゲーだからな
リメイクでこの惨事なんだから終わったら本当に弾なしオワコン

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:45:09.42 ID:WvBqdyco0.net
>>225俺エルデンリングやホライゾンは探索して楽しいんだ人間だけどリバースは楽しめないから質の問題だぞ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:46:14.20 ID:yhKqeBfVr.net
>>224
スクエニ社員の平均年収1427万円なのでその認識は正しい

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:46:49.00 ID:YnsZILUd0.net
>>237
俺はエルデンの探索楽しくてリバースも楽しくてティア禁の探索カスだったから質の問題では無い

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:47:06.53 ID:I8eG9z0U0.net
セフィロス戦はともかく、ジェノバライフ戦は熱いな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:47:09.32 ID:g5zRiogJ0.net
ホライゾンと比較したらわかりやすいけど、キャラの動きが硬すぎる
ホライゾンみたいにぴょんぴょん段差超えれたり、スムーズにクライミングできないからストレス凄いんだよな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:48:53.19 ID:WgroNIam0.net
仮に3作目がPS5切ってPS6でのみ販売になったとすると俺等はまずPS6争奪戦に勝たなきゃならんって事になる
転売ヤーがソフトなんて買う訳無いのでPS6のみの売上なんて今回より悲惨な事になるのは目に見えてるな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:49:06.65 ID:lLn+3KYN0.net
ホライゾンと比較したらわかりやすいけど
キャラの醜さが段違い

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:49:20.58 ID:E5JkTL5z0.net
>>234
リソース的にデメリット折り込み済みの分作路線だとしても2作で完結が正解だったね
時間をかけるような内容じゃない

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:49:32.86 ID:WvBqdyco0.net
オープンフィールドなのに行動制限が多すぎてな
あっち行ってみようこっち行ったてみようとはならんのよ

まぁリバース評価してる人はコアゲーマーではないという事は分かる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:50:14.88 ID:67kff0PM0.net
>>237
イージーで探索無視してストーリー進めたと言った口でそれ言ってるところが
まさに叩きたいだけのエアプカスだな
エルデンリングもFF7Rもやったことないのが透けて見えるから喋らなくていいよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:50:15.13 ID:pNC4fyxX0.net
>>241
言いたいことは分かるけどホライゾンよりだったらリメイクシリーズの方が好きだわ
ホライゾンはとにかく台詞がクソ長くてつまらないんだわ
しつこい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:50:30.26 ID:pKq+jKr9r.net
リバースを20時間、30時間でクリアした!なんてドヤ顔してる奴スレでも見るけどもったいない貧乏プレイしてんなぁって思うわ

俺100時間かけてまったりプレイしてクリアしたけど
単純に1万円のゲームだから1時間あたり100円でプレイできたわけだ
対して短時間でクリアした連中は1時間あたり300円とか払ってるわけ
こう言う考え方できないうちはずっと無駄金払い続けてんだろうな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:51:04.62 ID:YnsZILUd0.net
コアゲーマーてニートやん

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:51:19.39 ID:bTrNwpkb0.net
リバースの探索楽しめる奴は普段OWゲーやってないだろ
チョコボの操作性悪すぎるし徒歩も段差に引っかかってストレス
やる事といえばクソUBIゲーパクった様なポイント潰すだけ
見つけた宝箱からはゴミアイテム
どこでもファストトラベルなかったら投げるレベルだろ
何が面白いのかさっぱりわからん

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:51:27.45 ID:OOTo15k20.net
もうプレイ時間100時間越えたがやっとはじめて13章にいくぞ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:51:38.14 ID:/0++v9nt0.net
>>237
両方ともプレイ済みだけど遜色ないくらい楽しいかな
エルデンも面白かったけど街みたいのないし風景を楽しむという遊びは微妙だったからね
ホライゾンはフォビドゥンウェストよりゼロドーンの方が好き

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:52:09.06 ID:7Ea+qcaH0.net
エアリス生存派と派生作との整合性気になるとかで原作通り殺しとけ派
どっちも取ろうとして曖昧な並行世界線の並走っぽい演出したら多くのプレイヤーにとって意味不明になって感動も共感も吹っ飛んだって感じかな
理解しにくいムービー見せられたって心動かされるより「は???」が先行するしかないもんな
あれが一作の中盤シーンならまだ許されたがエンディングに持ってくるのはまず過ぎた

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:52:16.32 ID:DSn9uzQJd.net
何兆回も言うけどFF7リバースは原作・CC・FF7Rをプレイや動画視聴に関わらず全て復習した人間向けの新解釈版FF7だから、キャラの好き嫌いはあってもストーリーわからんとかこれは要らないあれは要らないはマジでお門違いなのよね🙄
FF7のファンが世界中にいることがわかっているからこその構造というか

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:52:50.21 ID:JSBGxm110.net
アンダーソーサーにグリングリン居たけどまた少年かよ!クリンちゃん呼べや!

てかゴロツキ共の町にいるエストちゃん肌キレイすぎんか?
フトモモプニプニ系で最高やん
おパンツ黒だったw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:53:17.42 ID:G945PcoU0.net
>>230
他ゲーだが、地球防衛軍6は水増しミッション多過ぎで辟易したけど
ストーリーが最高に良く出来てるから許せる
というか好き
RPGでストーリーがよく無いって致命的ね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:53:30.10 ID:GsbebOhNd.net
>>119
つーかもうちょい静かな死を描いてほしい
7はリメイクもリバースも死に間際に人喋りすぎ周りうるさすぎバトルに入るの早すぎ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:53:32.69 ID:GsbebOhNd.net
>>119
つーかもうちょい静かな死を描いてほしい
7はリメイクもリバースも死に間際に人喋りすぎ周りうるさすぎバトルに入るの早すぎ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:54:11.01 ID:lLn+3KYN0.net
いや、1時間あたり何円とか
そんな計算する方が貧乏プレイだろw
普通はクリアした上で面白かった/つまらなかった
で十分だろ。短くても密度が有って充実すればよい

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:54:24.06 ID:Nsif+qid0.net
>>251
古代種の神殿はまだ楽しい
そっから先は…「?」をご照覧あれい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:54:45.09 ID:LT75AOst0.net
>>250
それ言ったらブレワイの馬糞やん
ちょっとした段差で引っかかるわイライラしたわ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:54:55.15 ID:YnsZILUd0.net
ネロヴァイスジェネシス倒す話でザックスユフィビンセントのスピンオフかDLCは作るだろな
ソシャゲじゃないことだけ祈るわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:55:00.56 ID:WvBqdyco0.net
>>246探索楽しくないしバトルにも楽しさ見いだせないからそのやり方てまやってるって理解しましょうね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:55:19.04 ID:g5zRiogJ0.net
30時間でも充分コスパ良いけどな

8000円で30時間遊べる娯楽なんかそんなに多くないぜ ゲームはマジで金かからん趣味だよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:55:58.70 ID:I8eG9z0U0.net
ザックスのチャージをレベル3まで上げる方法がわからんのだが

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:56:08.55 ID:pKq+jKr9r.net
>>259
時間当たりの単位価格ってファイナンシャルプランでもやるんだけどね…
貧乏な人ほどこのあたり気にしてないんよね

まぁ、気にしないならそれでいいんじゃない?
無駄金ずっと払うのはこっちは否定せんよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:56:40.11 ID:Br/LHmub0.net
古代種の神殿面白いかぁ?
ブロック落とすのとかライフストリーム集めとか試練(笑)とかぶっちゃけ14章よりこっちのが評価低いんだが

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:57:34.02 ID:WvBqdyco0.net
>>254ほとんどの人はそんな展開求めてないよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:57:55.03 ID:/0++v9nt0.net
>>250
やってるよ
少し前までサイバーパンクDLCやってた
初期バージョンで300時間くらいVER2.0が100時間くらい
ウィッチャー3、スカイリム、fo4、アサクリ、ファークライ、ゴーストリコン、ツシマ、GTA5、RDR2、ブレワイティアキンみたいな有名タイトルはほとんどやってる思う

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:58:05.18 ID:MElB0M9WM.net
世界販売本数発表された?
150万くらい?
なんでみんな買わないんだろー

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:58:05.55 ID:Nsif+qid0.net
>>265
△長押しじゃないか?
エアリスの魔法陣の中入ってやるといい

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:58:14.10 ID:G945PcoU0.net
>>248
短時間クリアした人は、その時間分しか価値が感じられなかっただけじゃね
ゲームの質の話なってくる

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:59:30.22 ID:Yph8paHB0.net
クソゲーすぎる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:59:31.91 ID:7ayBqRZo0.net
アサシンクリードが大量生産されてるのほんと謎よな
OWとしては最低な部類
スポークンもリバースも完全にそっちだわ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:00:12.67 ID:E5JkTL5z0.net
>>264
そのゲームの中で比較され選ばれるんよ
FF7世代のユーザーなんて、現状金より時間の方が圧倒的に優位にあるだろうし

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:00:47.17 ID:yhKqeBfVr.net
>>266
趣味のゲームでそこ気にしてプレイしてる人の方が少ないんじゃねーかな
100時間遊べてもつまらなければ時間の無駄だし10時間で終わっても面白い方が俺は良いけどね
時間コスト持ち出すならリプレイ性がないリバースよりStSやヴァンサバみたいなゲームの方が遙かに上なんで比較にもならんし
ストーリー無くても面白いゲームはいくらでもあるからな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:01:32.06 ID:g5zRiogJ0.net
シナリオの部分は置いておいて、マップの作り・ギミックはまじでアサシンクリードと大差ないレベルなのは確か

無心で穴埋めしていくだけできつい
ガンビットとかはちゃんと考えて作られてるし、クリア後のムービーもしっかりしてたから良かったわ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:02:00.71 ID:pNC4fyxX0.net
>>249
プロゲーマーは無職じゃないらしいよw
でも一般的な認識はどうなんだろうね?w

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:02:59.60 ID:LT75AOst0.net
ウィッチャー3やってたらリバースのマップはまだ親切だろ
ゲラルトなんてちょっとした段差ですぐ死ぬしスペランカーかよって思ったわ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:04:17.81 ID:9Y9ACFce0.net
サブスクが普及してから絶対的なタイパ重視の時代なんだよ
チャドカスのお使いとかカンカンとか何個かやってる時間で映画一本見れるんだし

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:04:20.24 ID:WvBqdyco0.net
アサクリもOWとしてはつまらないが

歴史建造物探索とパルクールがあるからな
リバースはそういうの皆無なんよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:05:37.87 ID:9Y9ACFce0.net
ゴンガガエリアとかコスモエリアなんて目的地への道が一通りしかなくてそれを探す迷路だしオープンワールドとの相性が悪すぎる

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:06:28.12 ID:LwDis7xJM.net
モーションもミニゲームも演出もそれ単体を抜き出してみると作り込んであるし難易度はともかく出来はいい
だけどプレイヤーは最初から最後まで通してプレイするしハードもあるんだから少なくとも2周するのは想定内
その視点で見たときどうプレイヤーがどう感じるかがまるっきり抜け落ちてる感じがする

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:06:44.63 ID:YnsZILUd0.net
娯楽にタイパ持ち込む意味がわからんけどな
普通は仕事や家事にタイパ求めて余暇を増やすのが本来のタイパちゃうん

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:06:51.13 ID:67kff0PM0.net
>>250
そもそもOWとしてセールスしてるわけでもないのに
勝手にOWと比べてキレてるのキチガイなんだよ

比べるのをよしとして見ても
無闇にストーリーを損なわなず探索も楽しめる
程よい調整形に整えられてる
これはOWやってる人からすればむしろ賞賛すべきことだと思うが?
OWやってれば、その点がいかにクソになりやすいか痛感してるからな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:08:38.80 ID:7ayBqRZo0.net
ユニティとかフランス街並みの作り込みも物凄かったな
ゲームとしてはマーカーゲーしてたし
他社のOWもマーカー追わせればいいやってなってかなり罪深い

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:08:56.14 ID:9Y9ACFce0.net
チョコボレースとかクイーンズブラッドなら面白いから何時間溶かしてもタイパなんて感じないけど大多数のミニゲームやサブクエはタイパ感じちゃうんだよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:09:03.14 ID:8pfPMusm0.net
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < もうオレには一生勝てないね
 (〇 ~  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:09:18.39 ID:8r4DjCjR0.net
ほんまフィールドコンテンツがつまらねえ
あとモーション不自然すぎて移動もストレスたまるわ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:09:53.63 ID:I8eG9z0U0.net
初見はEDよくわかんなかったけど、お前らの解説を聞いた後にみたらちょっと感動したわ
やっぱFFはストーリーの見せ方がいいよな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:10:13.93 ID:67kff0PM0.net
>>263
自分でやってもいないと言ったのに
楽しさ語れるわけないでしょ
矛盾したこと言った言い訳としてはあまりにもお粗末だな

エアプであることが証明されたからもう喋らなくていいよ
君の言葉には価値はないから

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:11:21.07 ID:7Ea+qcaH0.net
娯楽溢れてるしな
ムービー見るだけならyoutubeでいくらでも色々なジャンルの動画が垂れ流されてる
ゲームも基本プレイ無料ゲーはいくらでもあるしマニアックインディーズもDLで家にいながら手に入れられる
無駄な時間の浪費は今は何より避けられるよ
触っても時間の無駄って思われたら負けの時代
意味不明オナシナリオのムービー長々見せつけられるゲームって思われたら終わりなんだよ
多すぎるミニゲームとミニゲームに本編プレイに関与する報酬つけるのはやめたほうがいいと思うがねえ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:12:29.38 ID:FDf3BNmX0.net
>>192
そんなもんユーザーからしたらどうでもいいんだよ
改善点はあるにしても今のクオリティのまま完結させれば何の問題もない
他のナンバリングなんか知ったことか

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:12:44.61 ID:9+hAoapC0.net
まぁピンプロは珍しくリバースの事ほめてたけどな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:13:05.89 ID:mwrHDt2M0.net
FF9をリメイクしろ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:13:28.91 ID:bTrNwpkb0.net
>>285
スタッフがツシマやホライゾンやウィッチャー3参考にしてるって言ってるのにOWじゃないからは無理筋だろ
エリアが繋がってないからオープンエリアって呼べばいいんか?ウィッチャー3もそうだったけどな?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:13:51.56 ID:yhKqeBfVr.net
>>283
いや2周するのは稀よ
クリア率ですら4割しかないんだからその中の更に一部しか遊ばない
ハードのクリア率は10%だしな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:14:33.50 ID:FDf3BNmX0.net
>>209
ファンと信者とライトが賞賛するのは当たり前では?
逆にそれ以外がアンチだとレッテルを貼るだけの話だろう
中身がなさすぎ

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200