2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part467【リメイク】

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:10:44.52 ID:ZX5GTHFW0.net
ダインの死もエアリスの死もほら、泣けよとばかりの演出してるのにガチャガチャ外野がうるさすぎじゃね?
変なところは水増ししてダラダラやるくせに必要なところで余韻を台無しにするのなんなの

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:10:53.81 ID:/8QH84S20.net
>>582
俺はトンベリ編成でやった

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:11:10.57 ID:oFKIBtNr0.net
FFというものを理解したないとハードはキツいかもな
アクションで何とかするゲームだと思ってる奴には向いてない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:11:29.99 ID:ozg9IKFo0.net
なんでワッチョイないんだよ
NGしてる奴がわらわら湧いててめんどいわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:12:00.31 ID:v27jI1KZ0.net
>>583
それに関しちゃまあ便利なマテリアの個数制限してるのが悪いな
はんいか(ぜんたいか)なんて原作じゃアホみたいに手に入ったのにな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:12:36.21 ID:BAcGcZSW0.net
チャドカスはわかるんだけど過去スレに出てたチャド山ってのは何なのだ?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:12:36.43 ID:TbohzBy/0.net
>>588
素人が作ってるんだから仕方ない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:12:59.10 ID:v27jI1KZ0.net
>>590
なおヴォイドグラブ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:13:53.76 ID:XZdZ41eO0.net
とりあえずリメイク要素全撤廃した今作バトルで新作アクションゲー作ってくれ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:14:00.16 ID:wllRgoDK0.net
敵の技の中で技名見てからだと回避不可のあるよな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:14:03.24 ID:Ia6Ekf2U0.net
だめだこれやればやるほどクソゲーバランスだわ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:14:07.51 ID:w151v92n0.net
最初の蛇のボスって推奨レベルどれくらい?
レベル19で全滅したんだが俺が下手なだけ?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:14:28.31 ID:M/SN0g5I0.net
>>582
カード消すとパワーが増えるカード出して、上書きしまくれば楽勝で勝てるぞ
中盤以降ずっとこれでやってた

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:14:31.25 ID:BEM8fGy10.net
>>580
腹筋だよ

これは譲れない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:15:05.32 ID:sRRa+//E0.net
>>590それな

SEKIROやブラボの感覚でやると難しい
エルデンリングの感覚でやるとクリアしやすいかもね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:15:10.93 ID:NIEWBHp80.net
マテリアは3穴連結は無いの?まだ手に入ってない
〇=〇=〇

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:15:12.36 ID:fjNQrG7a0.net
>>27
レス捏造までしてた直撮りガイジまーだ暴れてんのかw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:15:19.11 ID:Ssga7HNn0.net
ミドガルズオルムのカードの頼もしさ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:15:39.20 ID:Ia6Ekf2U0.net
腹筋てなんでいちいちコマンド消えたりでたりするんだ?

頭おかしいのか?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:15:48.95 ID:WERVdFQ50.net
>>599
17

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:16:18.05 ID:M/SN0g5I0.net
>>584
いい加減安いゲーム機ごとき買えないとか、妄想書き込むのやめた方がいいよ
逆に恥ずかしいよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:16:23.64 ID:vUldKOpM0.net
考察の動画見たけど最後のデートシーンってザックス世界線かと思ったらまた違う犬種になってるらしくて新たな世界線らしいな

そんなんわかるかい

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:16:54.19 ID:36cr2SZe0.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:17:57.36 ID:v27jI1KZ0.net
>>606
コマンド出てたら簡単にクリアされてしまうので

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:18:13.30 ID:w151v92n0.net
>>607
俺が下手なだけか…萎えるわぁ
前回インターグレード含めてトロコンまでできたのに今回連携とか色々な要素ありすぎて難しいわ
後全部やり方忘れてるのもきつい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:18:41.81 ID:YIvgfAfS0.net
もうマジでゲームって動画で倍速でみるほうがいいな
グロ長いムービー、連打ばっかのバトル、チャドリーのパシリ、迷路みたいなマップ、、
ほんとストレスやばかったわ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:18:50.06 ID:BEM8fGy10.net
>>587
アイツはかなり強いから気にするな
レベル上げるのも手だけど
ガードをしっかりして安易にコマンド振らないとか
クラウドのカウンターを乱用するとか
アイテム沢山用意するとか
戦い方を工夫するだけでも割と勝てる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:19:19.43 ID:Aiw4Mme+0.net
>>613
鬱なんじゃない?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:19:49.99 ID:BEM8fGy10.net
>>590
雑魚だけどクラゲとかまさにそれな敵だよな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:20:03.04 ID:HpACMXgK0.net
>>612
ボス戦最初はそんなもんだぞ
2、3回やってパターン覚えればクリア出きるから頑張れ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:20:12.49 ID:uISIGq/K0.net
>>612
普通に今回ボスが強いと思うぞ
ちょくちょくタイマンのルーファウスムズい報告あるし

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:20:38.97 ID:w151v92n0.net
>>614
ありがとう。
やってみる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:20:40.16 ID:wllRgoDK0.net
みんながウェポンは星守ってるんだなって話してるなか、ユフィだけあのデカマテリア欲しいからウェポンぶっ殺そうぜ言ってるのはこいつガイジだろ
リバースでユフィだけ嫌いになったわ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:20:41.52 ID:2rAx2t7g0.net
ストーリーが虚無すぎてレベリングしてHardやるかって気に全くならんわ
クリア特典にマイクロビキニとか用意しとけや

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:20:53.96 ID:R9pGQzIW0.net
>>612
13章まで来たけど、正直今のところ1番強いまである

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:20:57.11 ID:NIEWBHp80.net
FFというものを理解してる気でいるんだけど
要はゼノブレイドみたいな感じと思えという事で、あってる?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:21:01.97 ID:WERVdFQ50.net
>>612
ちゃんと対策してください
ボタン連打じゃ勝てませんよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:21:43.30 ID:+0rRJd8g0.net
ヤフークーポンで5500円で買って7000円で売れたお

もうPS5も売ろっかなw やるもんないし

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:22:12.18 ID:P+4VsYRf0.net
分岐世界でのクラウドエアリスデート(アクセサリーとかお菓子選ぶやつ)では選択肢は出るものの
こちらの選択が全く尊重されずに特定の物を押し付けられるのって「どんな選択をしようが結末は同じ」と言われてるような気がしてちょっと気分悪い

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:22:16.27 ID:MLS57ekb0.net
腹筋は簡単じゃね?
そんな詰まる要素ないだろ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:22:20.11 ID:uISIGq/K0.net
>>620
ずっとマテリアキチだしオリジナルでもマテリア泥棒だしなぁ・・・
ただアイツ戦闘面じゃスタメンなんだよ・・・強い

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:22:40.04 ID:v27jI1KZ0.net
>>620
俺たちも歳とったせいか
ところどころ言動がガキすぎて「ん?」ってなるポイントあるよな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:23:08.24 ID:vUldKOpM0.net
>>620
元からそうだったけど星守るとかよりもマテリア欲しいって気持ちしかないから1人だけ浮いてんだよな

そこのシーンすげえ空回りしてるというか周りからは何言ってんのこいつ....の雰囲気凄くて見てられなかった

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:23:08.71 ID:pLVQqZoP0.net
ユフィはリバースで嫌いになる要素しかないから

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:23:18.06 ID:XZdZ41eO0.net
まぁ結局のところストーリーは全員にアイテムマテリアつけてごり押しで全部勝てるよ
下手にATB使って切らすとアイテム使えなくなるからそれだけきをつけていればええ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:23:25.07 ID:2rAx2t7g0.net
てかオフゲーは絶対発売日には買わん
どうせこれもそのうちサブスクにくるしな
次に買うゲームはモンハンワイルズかな
1年以上先だけど

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:23:29.15 ID:ekGfn8lE0.net
>>367
開発がユーザーに最大限譲歩した結果がリバースだと思ってる
発売前にゴールドソーサーのミニゲーム楽しみにしてるみたいな奴等も沢山いたしクリア後の高難易度のやり込み気にする俺みたいな奴もいたし
楽しみにしてたからこその愚痴もあるかな位に思って開発には3作目も頑張って作って欲しいかな
話し長いチャドカスだけは絶許なんだけどな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:23:32.76 ID:qKehaKxG0.net
ボリュームはすごいよなリバース。多分歴代FFナンバリングで一番ボリュームあるでしょ。それはポジティブに良いとこだわ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:24:02.19 ID:uISIGq/K0.net
>>626
ごめんそれはオレのなんだ
(だったら選択肢で出すなヴォケ)ってなったなあのアクセサリー屋のあんちゃん

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:24:39.75 ID:2rAx2t7g0.net
ストーリーはイージーにしてマギアブレイクゴリ押しでいけるやろ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:24:45.18 ID:TY5h2r5Q0.net
クソゲーなので ディスク尻に挟んでから発送するお

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:24:59.35 ID:NIEWBHp80.net
ユフィが居なかったら、陰キャしかいないしストーリーをドリブンしていくの
かなり難しい気がするけど
脚本家にとってはユフィのキャラ、救世主でしょ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:25:08.95 ID:dnTGBGCy0.net
やっとラスダンきたけどこれFF7というよりなんかFF8のラスダン思い出すわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:25:40.09 ID:mhSBhUw30.net
>>627
俺も反復入力はあんま苦にならんかった
逆に反射ゲーの3Dバトラーのイフリート課長セフィロスは頭ハゲそうになった

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:26:12.59 ID:MXmeJh3S0.net
ninjaがFF7リバースやってるって事で観てみたら一生フォートナイトみたいなカメラの動きで隅々まで探索しててワロタ、あとミドガルズオルムの名前出た時に昔やってたFF11にミドガルズオルムってサーバーあったわ!って感動してた

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:26:23.54 ID:ZX5GTHFW0.net
リメイクリバースで株を上げたキャラ、意外とノリのいいルードしかいない説

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:26:52.45 ID:Aiw4Mme+0.net
メタスコアの評価も実質歴代最高スコアだろリバース

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:27:01.17 ID:oHgJKB6G0.net
原作が好きな人ほど1作目のフィーラーに萎えて熱が冷めてしまったんだろう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:27:09.34 ID:oFKIBtNr0.net
バレットは明らかにストップ高で株を上げた、戦略としてもキャラとしても

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:28:01.09 ID:GNgZiGfL0.net
ティファは人気出たんじゃなかったの?
なんで44万人もユーザーが減ったの?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:28:26.11 ID:Hc+yqE6R0.net
ストーリー大きく変えないって何回も言ってるのにフィーラーみたいなの出す理由がわからんな
いやまあ矛盾してるわけじゃないんだろうけど

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:28:39.65 ID:fjNQrG7a0.net
>>641
3Dバトラーはハゲるわマジで

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:29:14.40 ID:yabVMrFq0.net
ウィッチャー参考にしたってよりバイオを参考にしてるだろってところがちよいちょいあるな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:29:21.28 ID:auKrvrR00.net
>>643
圧倒的にバレットとナナキじゃね

オリジナルの印象からめちゃくちゃ変わったし愛着湧いたわ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:29:44.82 ID:uISIGq/K0.net
>>643
そもそもアイツ原作からして人気だったような
原作のイメージ悪いシドがリバース部分だとただのいいおっさんでパワハライベント見たくねぇなぁ・・・

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:29:59.69 ID:XZdZ41eO0.net
ラストはちょっと変わった事やろうとしてごちゃごちゃしすぎて失敗しちゃった感じやな
ゲーム自体は面白いし長時間楽しめるので普通に買い、90点は妥当
ただ今までの失敗の積み重ねとパケ問題もあるしタイミング的に多分これダメだと思う

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:30:19.61 ID:E7qKujRk0.net
ほんとに最終作作るんか?
映像作品にした方がいいと思うわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:30:21.16 ID:BEM8fGy10.net
>>620
そもそもバレット達の価値観の方があの世界では少数派だぞ
ユフィは加入したばかりでそこにまだ染まってなく
どちらかというとウータイの若者としての思想の方が強い

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:30:56.35 ID:3WttbVGo0.net
>>645
1作目はギリ耐えられた者達を2作目でまたふるいにかけるの草

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:31:02.58 ID:wllRgoDK0.net
>>639
そうかもしれんが、一緒に旅してもうウータイどころの話じゃなくなってるのに1人だけいつまでもウータイ、マテリアは違和感しかない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:31:02.76 ID:E6FR54dy0.net
まず原作やってないとミッドガル脱出までが超序盤のおもんない部分だって事がわからない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:31:07.82 ID:zg9lVzfg0.net
ユフィは最初は歌舞伎役者みたいなことをやって微妙だけど、だんだん味が出てきて良い感じになる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:31:30.71 ID:oFKIBtNr0.net
ヴィンセントもほとんど出番なかったけどもう面白キャラの匂いがプンプンしてて好き
クラウド、ティファ、エアリス辺りはそのままで他のキャラは全員原作より良くなってるわ
特にバレットはめちゃくちゃ良い

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:31:38.61 ID:mhSBhUw30.net
>>643
ソッチコッチ好きになったわ
原作にはいないけどロンリーゲスも好き

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:31:42.55 ID:5JfZgJTU0.net
>>647
公式の人気投票だとそうでもない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:31:50.10 ID:yIfOcrYw0.net
ウータイの戦争はかなり膨らましそうだよなあ。
ヴィンセントの過去あたりも膨らましそう。
大陸はもうほとんどいって
ここから40時間もどうやって尺稼ぎするのやら。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:32:24.58 ID:HpACMXgK0.net
ナンバーズのソルジャーの劣化て設定もどうだろ、ローチェ倒したらソルジャー制服からいきなり黒マントになって笑ったわ
ジェノバ細胞ぶちこまれた元ソルジャーだけでよかったやろ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:32:49.67 ID:5JfZgJTU0.net
>>663
そりゃミニゲームやろ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:32:58.84 ID:NIEWBHp80.net
脚本家の気分になって考えてみて

A:ク、エ、ティ の3人パーティー
ク「行くぞ」→エ、ティ「うん、気を付けて行こう」・・・・会話終了

B:ク、ユ、バの3人パーティ
ク「行くぞ」→ユ「おっ先~」→バ「おい!勝手に先攻するな」→ユ「マッテリア、待ってリア~」→ク「危ない!シャキーン(鳥を撃退)」
ユ「うわ~危なかった」→バカ!ユフィちゃんの本気のシュシュシュ、よけいな、どーのこーの

いくらでも話が膨らむユフィは神キャラ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:33:32.69 ID:zNpm0wDM0.net
原作ユフィは隠しキャラだし放蕩娘だったからまだあのノリもわかるけどリメイクは組織に所属して仲間の死を経てるのも違和感増してるのかね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:33:48.71 ID:aRh+MRag0.net
クラウドさん、最近ワールドレポートの報告がないようですが…?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:34:00.40 ID:uISIGq/K0.net
13章以降のクラウドとエアリスは駄目だわ・・・
はよスッキリさせて欲しいわ クラウドは全く知らん人だと水柱の人かと思ったらもっと怖い人形なのショックだろアレ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:34:28.13 ID:BEM8fGy10.net
>>643
かなり寛容なパルマーおじさんを忘れるな😡

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:34:29.35 ID:MXmeJh3S0.net
黒マントって原作に居た?これもウィスパーみたいにリメイクから付け足した設定?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:34:33.85 ID:wllRgoDK0.net
ローチェは3作目でまだ何かしらあるかもだけどリバースまでだと新キャラとして要らなかったよな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:35:16.26 ID:HrMI+0uC0.net
>>671
流石にエアプが過ぎる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:35:20.22 ID:znN7NA/C0.net
>>671
原作やってなくて草

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:35:23.19 ID:yabVMrFq0.net
バギーのミニゲームいるこれ?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:35:32.00 ID:XZdZ41eO0.net
黒マントのいきなり変身はマジで萎えるよな
そういうとろこやぞ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:36:09.51 ID:/DQ10uUT0.net
>>676
ジェノバ知らなくて草

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:36:09.54 ID:aN7p+V280.net
全てにおいて制限される戦闘システムと成長システム、マテリアがほんとにつまらん。自由度なんて皆無、俺の中ではクソゲーの域

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:37:01.44 ID:knDOrexi0.net
ゲームはじめるロード画面まで早いからいいな
自社ロゴやアンリアルエンジンのロゴや協力会社のロゴが出て来てめっちや遅いゲームある中でFF7リバースは優秀だな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:37:10.16 ID:dfcWMxDV0.net
原作やったの何年前や

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:37:19.70 ID:fHBdZdiW0.net
エアリス「好きにもいろいろあるよね。この好きはどの好きなんだろう?」
エアリス「みんなが好きなんです。だから守りたい」
エアリス「クラウド、本当のクラウドを見つけてね」
https://i.imgur.com/yKnPfHP.jpeg

エアリス→クラウドは恋愛感情ではないと結論が出たな
やはり本当のクラウドではないやつに恋は出来なかったと
みんなが好きと言ってるし

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:37:19.62 ID:UgtucR+a0.net
ジュノンエリアで何かありそうなフィールド探索して何も無いと思ったら
通信塔起動したら結局その場所にマーカーついてセンスないゲームと思った
探索より通信塔起動させたいんかい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:37:29.21 ID:Hvok691a0.net
>>650
ゼルダbとtも FF7リメークリバースも
まぁ今に始まったことでは無くて洋ゲーコンプで洋ゲーを真似する和ゲー会社多いけど
原作のアイデンティティが失われてるみたいでやめてほしいんだよね
単に真似るとかただの亜流じゃん

それこそFF7なんて当時は
最先端のグラ、最先端のRPGだったのに
リメークから洋ゲーを真似ちゃうとか恥ずかしくないのかね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:37:33.97 ID:P+4VsYRf0.net
>>646
- モデルがACから比べてぐんとかっこよくなった
- リメイクから強調されたクラウドとの相棒感
- 強力な遠距離攻撃とゲージの貯めやすさで攻防自在

バレットは強制離脱以外ずっとパーティに入れてたわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:37:49.94 ID:qKehaKxG0.net
原作なんかやってても忘れてるやつがほとんどな気はするけどな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:37:53.24 ID:HrMI+0uC0.net
制限されてるって何がだ?
ボタンひとつで敵が破裂するゲームがしたいのか?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:38:55.31 ID:yabVMrFq0.net
マジバギークソゲーすぎんだけどなにこれ
つーかレノ出せないなら無理にタークス出さなくて良いだろ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:39:15.27 ID:4ecQUTcg0.net
>>95
元々のストーリーもエバの流れを組んだような
難解気取った電波ストーリーだったし

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:39:40.97 ID:BEM8fGy10.net
>>660
ヴィンセントはACでもケータイ持ってないのをマリンからありえない!とツッコマれて落ち込んだり
次の登場ではモンスターに襲われる火事場で電話屋はどこだ?と聞いてくるギャグかましてたおもしろおじさんだったよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:40:17.21 ID:M/SN0g5I0.net
25年前だからそりゃ忘れるわ
エアリス刺されるシーンとプレジデント殺されたところはめっちゃ覚えてるけど

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:40:36.43 ID:MXmeJh3S0.net
黒マントってリメイクからの要素なんやろなあと思ったら原作からで草、エアプではないけど正直内容なんてほとんど覚えてないわ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:40:56.72 ID:wllRgoDK0.net
セトのところのバレットの男泣きでうるってきた

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:41:14.39 ID:HpACMXgK0.net
>>687
後半出るから心配すんな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:41:41.41 ID:LHQ9s/E70.net
ヴィンセントもいいキャラしてるよなぁ。個人的にはローチェ好きだったからもうちょい見たかった。まーいふれーんど!

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:41:51.64 ID:5JfZgJTU0.net
セト、セトラ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:42:24.40 ID:XZdZ41eO0.net
タークスはハゲが出番増えて生き生きしてた

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:42:42.64 ID:2rAx2t7g0.net
ストーリー、ビルド、戦闘システム、ロード時間、探索
このへんはJRPGの平均水準を大きく下回るな
ボリュームっていうけどミニゲーム、定食探索、ムービーをボリュームって言っていいのか?
ゴールドソーサーと探索やらずにムービー全部飛ばしたらそうでもないぞ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:42:51.08 ID:Ra4mo3hI0.net
>>681
ザックス一途オタほんと必死過ぎて草
一生CCに引きこもってろよ
どの好きか分からないならそれこそ恋愛感情かもしれないのにね
自分の解釈が公式だと思い込むのやめた方がいいよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:43:23.57 ID:2rAx2t7g0.net
>>692
そこストーリーの山場やで

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:43:42.85 ID:uISIGq/K0.net
2005年にAC出してたのにまだ未完のリメイクやってるって20年前の自分に伝えたらビビるかもな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:44:10.23 ID:oHgJKB6G0.net
>>656
このストーリーで3作目まで付き合える奴はすごいと思うわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:44:35.06 ID:HpACMXgK0.net
>>691
宝条の作ったセフィロス探査機だからな
ここまでたどり着いたの失敗作だけかと怒ってるシーン何故か覚えてる

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:44:36.56 ID:XZdZ41eO0.net
とりあえず次作は13章以降の話は別の世界線って事でなかったことにして
そこからやり直してみてはどうだろう

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:44:49.14 ID:PPRnMIhd0.net
デートイベントのエアリスの歌ってエアリスが歌ってるの?歌ってないの?
野村インタビューでは歌ってないと言ってるがライフストリームみたいなのでてアバランチ3人が消えるシーンで泣いてるしジョニーのコレクションリストLOVELESS主演女優賞エアリスには「堂々とした佇まいと美しい歌声」とあるし…

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:45:33.37 ID:auKrvrR00.net
ジェノバLifeのナナキとバレットの行くぜ行くぜ行くぜコンビすき

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:45:33.64 ID:fHBdZdiW0.net
>>698
エアリスは恋愛感情を知ってるが?
どの好きかわからんのにクラウドに恋してると思ってるのかクラエアおばさん

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:45:49.64 ID:xqpj2XA60.net
マルチバースって作家の都合でどうにでもな展開になるから萎え要素に思い始めたわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:45:50.96 ID:qA/fvhee0.net
>>656
更にふるいにかけられる者たち

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:46:16.94 ID:5JfZgJTU0.net
>>704
エアリス(の中の人)は歌ってないよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:46:39.94 ID:SzwlwG1e0.net
バレット「お前またセフィロスに操られてんだろ?」
クラウド「俺は正気に戻った!セフィロスとか嫌い!もう先輩でもなんでも無いんで!」
ローチェ「クラウド マイ フレンド」
バレット「お前やっぱり操られてんな」

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:47:00.02 ID:e0/U/f9J0.net
>>706
新しい「恋」
なんだよねザクエアおばさん

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:47:23.95 ID:Cd9/GmuT0.net
>>647
むしろ今回こんなに主題歌含めエアリス押してるのにエアリスってそこまで人気なかったんやなって思ったわ売上見ると
昔はエアリスってユーザー惹きつけてたイメージなのにな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:48:06.57 ID:/xR83Z/r0.net
チャプター13チャプター14ムービークソ長いし意味不明

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:48:10.04 ID:m3gmfsx50.net
>>577
あれどういう感じなんやろ
全員が鳥肌たててアヘ顔すると思ったんか?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:48:36.75 ID:fHBdZdiW0.net
>>711
新しい恋をしたらこれはどの好きなんだろうと思うのか?www

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:48:39.78 ID:DOr+dat90.net
ミニゲームは無心でスコア上げてるときこそ楽しいのに
上級クリアのラインがスコアの頭打ちに近いあたりにされてるから
そこでヤメちゃうんだよな
上級クリア1000ポイントのところを2000ポイントとったぜみたいな
俺ツエーで気持良くなりたいんだよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:49:06.87 ID:BEM8fGy10.net
>>683
参考にしてるとかならわかるが
もろ和ゲーテイストのリバースに対して洋ゲー真似てるとか言ってる人の方が恥ずかしいと思うぞ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:49:18.72 ID:JdLQ8qNq0.net
>>711
新しい恋で古い恋を忘れられる?
やっぱり違ったみたいだよが今回のEDだぞ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:49:34.41 ID:MXmeJh3S0.net
エアリス刺されたところと、なんかクラウドが正気に戻った?時に俺たちの列車は〜みたいな発言してたのは当時感動した記憶がある

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:49:43.17 ID:E9ORpRxv0.net
>>712
エアオタが買わなかったから売れなかったんじゃ?
ティファが人気なら売れるだろw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:50:04.58 ID:XZdZ41eO0.net
きりんさんは好きです、でもぞうさんのほうはもっと好きですみたいなもんやろ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:50:43.03 ID:ZX5GTHFW0.net
ザクエアおばさんなのかエアリスが次の恋なんて絶許童貞なのかどっちなんだ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:51:34.15 ID:WERVdFQ50.net
>>716
確かに

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:51:36.61 ID:Hvok691a0.net
>>707
マーベル映画が流行ってクロスオーバーやマルチバースとかを
野村たちも影響受けてそういうのやりたいんやろな

KH3もシリーズキャラクター大集合だし
FF7でも7シリーズのクロスオーバーやりたいんやろ野村は

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:51:56.63 ID:Cd9/GmuT0.net
>>720
エアリスメインなのにエアリスファンは買わんってこと?金無しに人気なんかエアリスって…ショックやわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:52:11.42 ID:m3gmfsx50.net
>>722
どっちもやろ
ザクエアを暴れさすきっかけを作ったCCの罪は重い

2人を同時になんとなく好きとか普通にあるんだけどな
エアリスもクラウドも色々揺れてる感じだしねリバースは

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:52:14.01 ID:e0/U/f9J0.net
>>715
あのさーその時のエアリスの「心情」を野島が書いてるんだよね
実際言葉にしてる事と心で思ってる事が全て一致してると思う?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:52:21.15 ID:/xR83Z/r0.net
黒マテリアのお手玉はギャグなのか

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:52:22.56 ID:rusIgLjY0.net
正直、シスネいらなかったよな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:52:25.43 ID:fHBdZdiW0.net
>>722
普通に公式厨です

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:52:34.62 ID:Hvok691a0.net
>>717
そういう浅いキッズの逆張りはいいです

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:52:41.25 ID:v27jI1KZ0.net
>>716
確かに
それがトロコンに必須だから大抵のミニゲームは俺も極めてるしな
ピアノくらいか…すげー!って思うのは

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:52:58.19 ID:p+CLB6o90.net
>>725
つまりこのスレでブヒブヒ言ってるのはティファオタってこと?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:53:17.06 ID:XHEwl/ud0.net
ミニゲームはピアノくらいの寛容さが欲しかった
一部はワンミスすら許されずパーフェクト取らないと駄目だからな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:53:37.75 ID:ZX5GTHFW0.net
>>725
ふつーに生存するかどうか様子見やろ
なおネタバレされても意味不明な模様

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:53:50.07 ID:dnTGBGCy0.net
>>679
これはほんとそう
全ゲーム会社見習ってほしいわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:54:19.85 ID:Aiw4Mme+0.net
>>719
あそこは王道展開でいいよね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:55:12.36 ID:3WttbVGo0.net
でもこれ様子みて買わなかったエアリスファンは賢いよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:55:30.12 ID:m3gmfsx50.net
>>728
ちょっと前に話題になったから動画で見返したら笑ったわ

クラウド落とす→バレット拾う→クラウド奪う→セフィロス渡す→セフィロス落とす→クラウド拾う→エアリス奪う→エアリス渡す→クラウド渡す→セフィロスもらう

細かいところは違うかもやけど終始シュールだったな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:55:42.12 ID:BEM8fGy10.net
>>731
逆張りの意味ちゃんと理解してからおしゃべりしなよお子様

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:55:50.93 ID:qKehaKxG0.net
FF7後の先のストーリーのゲームとか、エアリスとザックス居ないと相当魅力半減だからな。FF7はこの二人欠けたらつまらんから次回作で復帰して、新たなFF7物語を観たいわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:56:01.48 ID:v27jI1KZ0.net
>>679
PS5立ち上げもすぐだから本当に一瞬でゲーム始まるよな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:56:09.82 ID:Cd9/GmuT0.net
>>735
エアリス派なら買って自分の目で見届けたくならんか?
俺はエアリスが好きで買ったがEDよくわからんくて唖然としたわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:56:13.54 ID:2f1L/2Rm0.net
最近だとガレリアの地下迷宮ってゲームが平行世界を上手く使ってかなり面白いストーリーに仕上げてたから
平行世界を用いたストーリーも面白く出来ないわけじゃないんだよな…

ただガレリアは序盤からちゃんと二つの双子世界があって
お互いに干渉しあってお互いに消滅の危機にある、と言う事実をプレイヤーに伝えるところに妙味がある

つまりプロットから練りに練って校正に校正を重ねて丁寧かつ巧みに製作すれば素晴らしいストーリーになるってことやね
だから途中から無理やり後付けで平行世界を導入したFF7リメイクが成功するのは限りなく不可能に近いと言うことにもなるという…

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:56:21.41 ID:yIfOcrYw0.net
エアリスは抱き着いて罪悪感って言ってるし
恋愛感情はあるんじゃないの。
押せば付け合える状態。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:56:51.26 ID:mV90BQ6+0.net
>>184
こんな単純明快なことを今のスクエニのスタッフが全く理解してないってのがFFのストーリーが近年批判され続けてることに繫がってる
どうやったらエアリスの死という一番重要なシーンをフィーラーでぐちゃぐちゃにしようなんて発想になるのか
感傷にひたるべき場面でユーザーの頭を考察でいっぱいにさせるような演出にしたのはなぜ?インタビュー動画でいいから開発陣には演出の意図を説明して欲しい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:57:04.49 ID:e0/U/f9J0.net
>>722
ザックス一途じゃなきゃ許せない過激派閥があるのは事実よ
ここにもわざわざ乗り込んでくるし迷惑

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:57:05.55 ID:v27jI1KZ0.net
もうすぐ売上がどうので荒れそうだから今のうちにカップリング論争しとけ(´・ω・`)

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:57:29.03 ID:XZdZ41eO0.net
ラストちゃんと〆てれば手放しにジワ売れ望めたのにな
どうしてこうなった

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:58:30.71 ID:m3gmfsx50.net
>>747
CCの被害者やろ許してやれ
CCなかったから彼らもいなかった

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:58:34.62 ID:JdLQ8qNq0.net
エアリス周りだけ全部不評なんだよな
どうしてこうなった

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:59:03.11 ID:vW/Pjv8e0.net
国内パケ版とはいえ2週目の落ち具合の参考にはなるな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:59:12.13 ID:Hc+yqE6R0.net
ザックスわざわざ出してきたのってそういうことだと思ってる

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:59:19.31 ID:zNpm0wDM0.net
生きてれば恋愛に発展したかもしれないけど死んだっていう微妙な関係でしょ
ザックスも五年も音信不通状態だし死人が見えるなら察していたかもしれない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:00:11.63 ID:7jyfVcim0.net
⌒ 📍 ⌒
____
▪ 🩸 ▪
  👄   <クポー

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:00:11.99 ID:0QpXESy60.net
>>718
そうだよな
まあアルマニ出ればわかるだろ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:00:15.06 ID:pJieRgxK0.net
売上は9割減かな
16がそうだし

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:00:21.43 ID:ZX5GTHFW0.net
>>743
それは人それぞれだろ
リメイクの時点で賛否あったしゲーム性に様子見する勢もいるだろうし
普及しきってないハードだから本体買うほどかどうかシビアに判断するんじゃない

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:00:35.86 ID:PPRnMIhd0.net
>>709
なるほど…
>>712
エアリスが好きだった人はこの27年間でかなりふるい落とされてる感じする。ソーシャルゲームやディシディアや公式のインタビュー見て「あ、これだめだ」って消えていったイメージ。自分も歌のトレイラー見るまで発売日することじた忘れてた。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:00:54.93 ID:g1g7yEHa0.net
ザックス×シスネがいいんじゃないかな?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:01:47.67 ID:/xR83Z/r0.net
>>739
バレットが捨てたらあっさりセフィロスに拾わてなんか大変な事になるのはクソ笑った

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:01:48.33 ID:VJxRCgcY0.net
三作目までエアリスエアリスだったらエアリスによるエアリスのためのリメイクになるからそれは勘弁してほしいな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:02:02.50 ID:cdpObH1J0.net
ジュノン来たけどチョコボ捕獲って糞要素は新エリアごとに毎回しなきゃいけないのかよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:02:04.52 ID:m3gmfsx50.net
カップリング厨に熱くなるうちはFF7が大好きなエネルギーがあるから元気なもんだよな

おじさんになると、ザックスが生きてたらクラウドに出る幕ないだろうし、ティファが死んだらエアリスと付き合ってたかもしれんし、クラウドがいなかったらティファも誰かと付き合ってるんやろうなとしか思わないんだよね
恋愛は環境の依存度が高いから

わいも嫁のことは世界一好きやけど、出会った時たまたまフリーやったから今があるわけやし

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:02:13.23 ID:nfRnSBi70.net
>>729
あ?!

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:02:32.17 ID:Aiw4Mme+0.net
>>760
それな
ザックスの故郷で治安維持に勤しんでるとかマジで嫁だよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:03:03.27 ID:9waVxLvr0.net
クラウドさんはまだ召喚獣お持ちじゃなかったですよねって毎回煽られる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:03:04.79 ID:0QpXESy60.net
こういう見当違いなキモオタが37レスもしてるこのスレ終わってるな


726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2024/03/14(木) 21:52:11.42 ID:m3gmfsx50 [35/37]
>>722
どっちもやろ
ザクエアを暴れさすきっかけを作ったCCの罪は重い

2人を同時になんとなく好きとか普通にあるんだけどな
エアリスもクラウドも色々揺れてる感じだしねリバースは

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:03:14.88 ID:mV90BQ6+0.net
>>265
俺がこのスレでずっと言い続けてきたことそのまんまで草
スクエニスタッフ見てるならPC版とDLCでクライマックスの演出変更しなよ
まじでクライマックスの演出変えるだけでも評価上がるぞ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:03:19.62 ID:ZX5GTHFW0.net
ユフィがたまにしずかちゃんの声出すのエロい

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:03:19.96 ID:Yp2TE3k40.net
シドやヴィンセントとデートするパターンもあるんだな
それになった人いる?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:03:30.01 ID:yIfOcrYw0.net
3でエアリスの声も像も出さないけど
存在感だけは感じるっていうやり方したら評価されそうだが。
ザックス世界のエアリスとクラウドは確実に目を覚ますだろうし

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:03:54.53 ID:JdLQ8qNq0.net
>>768
エアおばやろ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:04:34.18 ID:BEM8fGy10.net
>>763
その次とそのまた次は普通にストーリー進行で貰える

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:04:38.82 ID:MXmeJh3S0.net
3作目の展開は反応見て決めるってスクエニの誰かが言ってたの?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:04:47.12 ID:yIfOcrYw0.net
パーティ全員をいちいちフィールドで表示してたけど
さすがに8人とかは多いよなあ・・・
まあ、イベントシーンだけポップアップしたらへんだけど。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:04:59.44 ID:nfRnSBi70.net
ザックスの嫁はエアリスじゃなくてシスネ
異論は認めない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:05:00.55 ID:Hc+yqE6R0.net
そもそもそれぞれの世界線の結末まで描いてたら確実に尺足らないよな
開発はちゃんと考えてんのかな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:05:22.11 ID:Aiw4Mme+0.net
>>770
びしょうじょぞうりょおちゅう~
は流石にちょっとオバさんすぎると思うの

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:05:43.64 ID:pBs0Hwly0.net
ff7リバースでググると演出あるの今更知った

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:05:49.65 ID:7KltIe3g0.net
>>777
お互い恋愛感情無いの明らかなのに修羅の道を行くのか?お前は

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:05:54.56 ID:Cd9/GmuT0.net
>>777
シスネは恋愛関係にならんて開発陣が言ってるから無理があるぞ
なんでもカップリングに持ってくの勘弁してくれ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:06:01.84 ID:Ze73Vdmu0.net
>>775
北瀬
野村も3作目の最後は変更の余地を持たせてるみたいなこと言ってた気がする

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:06:21.99 ID:jyE8vdA50.net
>>762
FF7のヒロインはエアリスだから
クラウドのヒロインはティファ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:06:26.99 ID:Hex9WqQg0.net
ティファのおっぱいが見たいからってクラウドもセフィロスも卑怯な手を使いやがってよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:06:36.33 ID:kgm5GQGO0.net
原作未プレイでリメイクしかやってない奴がリバースのエンディング見て「続き気になるー4年後楽しみ!」とはならんだろうな
ただただ困惑してそう

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:06:47.80 ID:yIMx5U2T0.net
そもそも後付けコンピまで絡めるから同人シナリオになるんだわ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:07:15.15 ID:VJxRCgcY0.net
>>784
よく使われる表現だけどめっちゃしっくりくるよねこれ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:07:39.92 ID:MXmeJh3S0.net
>>783
サンクス、そりゃリバースの最後がああなる訳だわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:07:43.01 ID:BEM8fGy10.net
>>776
ゴンガガだけは道が狭過ぎて仲間が邪魔だったわ
森チョコボの仕様考えた奴は快適さというのを勉強しなおして欲しい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:07:43.12 ID:JuSdOFef0.net
シスネってザックスのこと好きな感じじゃなかった?
それと仕事で揺れてるみたいなキャラだった気がする
ザックスはシスネを気にしてるそぶりもなかったけど

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:08:26.50 ID:v27jI1KZ0.net
セフィロスは貧乳好きだから
クラウドが見たいだけだぞ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:08:37.45 ID:ZX5GTHFW0.net
なんだかんだカプ論争ほんと好きだよなお前ら
クラウドさんにはチャドリーというヒロインがいるのに

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:08:43.95 ID:xqpj2XA60.net
難解は別にしてもこのEDを見せてどんな感想持たれると思ったのか開発に聞きたいわ
リメイクは冒険が始まりそうでまだワクワクしたけど今回は決戦に挑む前でもないし悲壮感もないし

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:08:59.40 ID:JdLQ8qNq0.net
エアリスがクラウドを好きなように
シスネがザックスを好きでも一方通行じゃ意味がないんだよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:09:05.62 ID:JuSdOFef0.net
>>783
野村は5ch見てるって言ってるから今のうちにアピールしとくかバカにならんやろ

野村見てるか?
エアリス生存を正規ルートにしろ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:09:09.64 ID:v27jI1KZ0.net
>>793
こんなこと出来るのも次は4年後だからな…😭

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:09:24.44 ID:isJWct0T0.net
シスネ「素敵なあなたがザックスの彼女なんて納得」
https://i.imgur.com/fyCjuky.jpeg

シスネはイイ女だよね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:09:55.63 ID:pJieRgxK0.net
>>783
キタセほんま糞やな
そんなんキャラオタがでかい声でわめくだけじゃん

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:10:17.62 ID:z/o5Iuks0.net
>>718
「恋」という時点で恋愛感情だと認識してるんだよね
それでも最後はザックスとくっつくだろうけど
クラウドに少しでも傾くのさえ許容出来ないとか人間ならそういう事もあるだろうにちょっと理解出来ない

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:10:19.02 ID:JuSdOFef0.net
>>768
俺たちみんなキモオタやろ
抜け駆けすんなよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:10:42.34 ID:m3gmfsx50.net
>>798
このクエストよかったわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:11:02.76 ID:7KltIe3g0.net
>>799
うん、そんな事言ってないから大丈夫です

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:11:06.60 ID:uISIGq/K0.net
>>794
死なせたらフィーラー出したのに原作と同じかと叩かれ
生かしたら原作を無視すんなと叩かれるので曖昧にしました!!
って日和ってるだけでしょ 覚悟がない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:11:40.71 ID:Z1FeGLVd0.net
結局彼女沢山の原作とエアリスが恋人のCCで矛盾してるのが揉める原因だよね
CCの純愛路線ならなぜ今回振ったような描写入れたのか

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:11:47.98 ID:yIfOcrYw0.net
2028年か、ギリギリPS5は現役かなあ。
台湾は中国に占領されてるだろうし。ロシアがウクライナを占領してるだろうし
ゲームをやってる気分なのかどうか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:11:48.68 ID:YrzsnLVa0.net
中学生の時クラスのオタク女が同人誌普及してて500円くらいでるろ剣とff7の同人誌ノリ買ったんだけど中身知らんかったとはいえ
二ブルの宿屋でセフィロスに犯されるクラウドの同人だった時脳がおかしくなったね
1回抜いたけど

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:12:00.50 ID:JuSdOFef0.net
>>799
そうさせたいんやろうな
プロデューサーやし
エアリス派がたくさん買えばエアリス生き返らそっかなチラッチラッしてるだけや

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:12:11.20 ID:Xf5tKzJr0.net
エアリス生存してたら

浜口「オリジナルには死んだ人間は生き返らない、しかしそれを乗り越えて人々は生きていかなければならない(超要約)というようなメッセージがあり、描こうとしている核となるテーマなのでそれはリメイクでも受け継いでいる」

テーマが台無しになるじゃねーかwww
メインキャラ誰も死んでないのにこのメッセージは面白すぎるww

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:12:13.63 ID:vW/Pjv8e0.net
またカプ厨キャラ厨沸いてんじゃん
FF7スレでは全面禁止されてるのも知らないのか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:13:00.59 ID:JuSdOFef0.net
>>803
去年のTGSで言ってる
散々このスレで話題になってるのに今日来たの?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:13:12.07 ID:isJWct0T0.net
原作でも手紙にガールフレンドが出来たって書くくらいザックスはエアリスに惚れてたよね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:13:57.61 ID:Hc+yqE6R0.net
>>811
北瀬野村じゃなくて浜口じゃね言ったのって

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:14:33.44 ID:uISIGq/K0.net
>>812
というかリバースでもクラウドにノロケてたしな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:14:57.27 ID:yIMx5U2T0.net
>>809
簡単に死んだ人間は生き返らない
当たり前のことだわな
生存や復活なんてやったらチープな駄作に落ちるぞ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:15:12.01 ID:JuSdOFef0.net
>>809
アバランチのジェシーとか死んだから大丈夫
チャドリー殺してもいいし
今の開発ならチャドリーはプレイヤーにとってかけがえのない存在やと思ってると思う

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:15:29.76 ID:dfcWMxDV0.net
チャドカス◯せ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:16:25.80 ID:xqpj2XA60.net
>>804
ドラゴンボールみたいに別人が作ってるならわかるけどこいつら当時からいるんだろ
マジでヒゲがいないとダメなんだな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:16:29.03 ID:jyE8vdA50.net
>>809
ウェッジが犠牲になりました

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:16:30.17 ID:JuSdOFef0.net
>>815
ザックス生き返らせてるしそんなこと考えてないやろ
CCのラストはラストでめちゃくちゃかっこよかったやん
リユニオンでやったけど感動したわ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:16:35.64 ID:yabVMrFq0.net
リノアにも結構厳しかったしFFのオタクは元カレに厳しい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:16:40.59 ID:yIfOcrYw0.net
生き返らないのはいいけど、だったら最後のクラウドとエアリスの共闘は何なの?
セフィロスの剣をはじいて 一瞬助かったと思わせたあれはなに?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:16:43.75 ID:oDUiTNQ70.net
2万4000か…

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:16:52.89 ID:ZQhFO3Cr0.net
クラウドは運命に抗ったからクラウドの中にだけエアリスは生きてると言える状態だけど分岐した世界はいずれか消える
クラウドはそのエアリスすら消える事を認めれてないから空がおかしくても幻想扱いしてる
ってのが正解じゃないかな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:16:53.64 ID:Cp2XsHEN0.net
>>639
ナナキのほうが可愛い

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:17:02.55 ID:qKehaKxG0.net
セフィロスの幻影はストーカーのように出てくるじゃん。あんな感じでエアリスも次回作登場すんのかな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:17:12.77 ID:DPhkptE90.net
>>815
死んだ人間は生き返らないからこそ今回エアリス生存ルートを作ったんでしょ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:17:15.87 ID:uyfmFp0x0.net
チャドリーは自分も飛空艇とか作ってみたいとか言ってたから今のままだとハイウインドに100パー絡んでくる
次回宝条が体に爆弾仕込んでたとかで、クラウドさーーーんッ!て叫びながらクリリンみたいに爆死退場してほしいわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:17:26.51 ID:2f1L/2Rm0.net
>>746
坂口の功績は1つ残らず潰して、FF7を今のスクエニの傑作に塗り替えようとしてるとか…?
流石にそれはないか…

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:17:31.10 ID:jyE8vdA50.net
>>822
分岐世界では生きてる
死亡世界で生き返るとかはない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:17:37.01 ID:uISIGq/K0.net
>>815
セフィロスとかいう存在のせいでチープじゃねもう
何回倒しても復活してんじゃん
オリジナルだと本体の分身扱いかもしれんがリメイクはそもそもお前の本体本当にあるのかって不安になるわ
ACでも復活するしどうすれば完全消滅するんだコイツ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:18:14.60 ID:x06e4ext0.net
エルミナのザックスへの態度が完全に娘婿に対する扱いだなー
ただの男友達を昏睡状態の娘と一緒に住まわせないだろうし

ザックスもエアリスの家に帰る時に「うちに帰るか」と言って「うちだってよ」と言ってはにかむし結婚するんじゃない?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:18:58.95 ID:Cd9/GmuT0.net
>>831
クラウドが存在する限りセフィロスは何度でも蘇るで
死んでもずっとストーカーするわ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:19:23.73 ID:5VRENznH0.net
https://s.famitsu.com/news/202403/14337278.html
2週目90%以上ダウン。誰も欲しがってくれないね。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:19:29.25 ID:jyE8vdA50.net
>>832
でもマリンに地獄に落とされちゃったね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:19:59.12 ID:JuSdOFef0.net
>>826
クラウド「だってエアリスが。。。」でバレットとシドに何回も殴られるpart3楽しみだな
ティファが「やめて!クラウドの中ではエアリス生きてるの
」で泣き出してシーンってなるからよろしく

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:20:14.45 ID:zNpm0wDM0.net
死後でも生き残らせてザックスとくっつけるのでもいいけど何でわざわざわだかまりが残る描写入れるんだ
ゴンドラでみんな他の女の話挟むしそういう趣味なのかな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:20:26.96 ID:x06e4ext0.net
最後のエアリスの恋する顔よ
恋されてないクラウドじゃ無理だね^^
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1767573646577668096/pu/vid/avc1/1280x720/15Mz1ED6ZcKRRHfm.mp4

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:20:32.45 ID:agpaX6720.net
原作の情緒や抑揚を全て削りドヤ顔だけが浮かんでくるシナリオ展開と演出に胃の中をリバースしそう

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:20:55.71 ID:mV90BQ6+0.net
>>722
いかにCCが糞付け作品かの証明でもある

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:21:19.49 ID:E7qKujRk0.net
ほんとに短期間で映像作品として次作にした方がいいんじゃね?
誰もゲーム部分褒めてないし

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:21:28.46 ID:8sV918g00.net
爆死なんてもんじゃないくらい売れてないな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:21:30.96 ID:ZX5GTHFW0.net
クラウドさんに会えて僕自身のドキドキを検知
クラウドさんに何かあったら僕…
僕は待っていますよ♡

危険なところにもキグルミで変装してまでクラウドに会いに行くし、まっすぐ想いを伝えてるのはチャドリー一人だけなんですよね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:21:51.46 ID:mj5WlkPU0.net
バトシミュはどのパーティで行くのが安牌?
とりあえず開幕範囲化クエイガでバーストさせて闘争の胸章・改でLv3リミットで片付けられるところは楽だが、
絶対どこかでそれが通用しない戦闘が出てきて詰まる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:21:53.99 ID:yIMx5U2T0.net
>>820
PSPのCCはやったけどリユニオンやってないから知らんわ
PSPのは最後死ぬの含めてラストの演出はかなり良かったわ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:21:58.48 ID:hlTAxY/l0.net
これがウワサのケットシーの箱投げか。。。
このゲームのゴミな部分が詰まってるなw
強制ミニゲーム、モッサリ動作、ゴミUI、ゴミ挙動

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:22:10.88 ID:2f1L/2Rm0.net
スクエアは外部からシナリオを監修する人を招聘した方が良い
15と16と7リメイクで分かった、スクエニにはまともに物語を作れる人間がたぶんもういないわ…

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:22:19.88 ID:aPeqWm720.net
超えたことないやろ リメイクがオリジナルを
https://pbs.twimg.com/media/DntQ46LU4AA0eXE.jpg

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:22:46.96 ID:yIMx5U2T0.net
>>827
生き返らないからマルチバースで生存ルートもチープ過ぎるわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:22:51.69 ID:hNGnxLwn0.net
PS5 ファイナルファンタジーVII リバース
24482本(累計28万7138本)/スクウェア・エニックス/2024年2月29日
https://www.famitsu.com/news/202403/14337278.html


二週目爆死

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:22:51.90 ID:jyE8vdA50.net
>>847
14にはおるぞ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:22:54.29 ID:ZgFWSiBs0.net
ラスボス戦だけの為に買う価値あるなこれ
こんなに燃えるのは久しぶりだ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:22:55.45 ID:JuSdOFef0.net
いくらファミ通の売り上げでも2週目2万本ってやばいでしょさすがに

野村、エアリスを生き返らしたら俺が5万本買うから、早めにツイートしてくれ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:23:28.49 ID:Hc+yqE6R0.net
まあそう考えるとザックスも結局は死ぬんやろね
ACに繋がる発言も考えるとライフストリームでどうなったのかをゲームで描きたかったのかもな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:23:43.73 ID:XHEwl/ud0.net
チャドリーの話で最後にVR空間に招待されるがどうせならMAIも出せよと思った
FF13のホープもそうだが開発者にショタキャラ好きでもいるのか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:23:45.74 ID:hNGnxLwn0.net
>>850
ジワ売れするとか言ってた奴らwwwwwwwwwwwwwwwwww

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:23:46.82 ID:vW/Pjv8e0.net
ああ、これはさすがにジワ売れ無理ですわ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:24:12.25 ID:sWvKslae0.net
ザックス世界は運命の拘束を逃れた世界
ザックスは運命通り何度か死んだけど最後にエアリスの花が導いて生き残ってる

セフィロス「いまや世界はひとつではない。運命の拘束を逃れた世界が新たな時を刻んでいる」
https://i.imgur.com/dPRHMsZ.jpeg
https://i.imgur.com/K3Ojw4V.jpeg

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:24:14.03 ID:3xbHEzSs0.net
二週目売上超大爆死!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:24:14.94 ID:36cr2SZe0.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:24:20.62 ID:kgm5GQGO0.net
パケだけでギリギリ30万いくかどうかって感じか
ここまで落ちぶれるとはな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:24:21.36 ID:2f1L/2Rm0.net
>>783
三部作で三本を通したプロットを作ってないとか最悪だと思うわ…
作り手の理念も理想もまるで感じられない発言だわ…

ユーザーの声に左右されるとか週間連載じゃねえんだぞ…

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:24:29.24 ID:EY/qpQ0K0.net
>>852
えぇぇ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:24:31.84 ID:agpaX6720.net
>>847
FFだけでいいから坂口戻して欲しい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:24:36.12 ID:Cd9/GmuT0.net
エアリスで人気が出てエアリスで人気が終わったゲーム
ある意味綺麗な幕引きやんけ…って思う事にするわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:24:42.60 ID:/NZ48ci40.net
世界累計DL数も入れろよいつまでこんな無意味な売り上げ晒し続けてるの
ユニオバいくら売れたの

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:25:03.25 ID:J9Lt93aG0.net
もうPS5独占やめませんか

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:25:14.88 ID:tl8MXvNt0.net
売上終わってるやん………俺は悲しいぞ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:25:15.78 ID:pjNgz6il0.net
ファイナルファンタジー7リバース 24482本(累計28万7138本)


これはもうシリーズ終了ですな…

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:25:22.06 ID:BZsYt+Q60.net
どうせ一年待てばフリプくるやつをフルプライスで買うお人好しなんてそんなおらんて

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:25:34.14 ID:uISIGq/K0.net
あんだけ叩かれても2万人は買うからすげーじゃん
と思ってしまう

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:25:39.90 ID:MAr7vVtX0.net
そうだよな世界累計が大切だよな!
じゃあクズエニさん発表オナシャス!

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:25:59.30 ID:mV90BQ6+0.net
>>772
今のスクエニにそんなセンスあるわけがないからどうせまたザックスエアリスザックスザックスザックスエアリスになるよ
まじでPC版とDLCでクライマックスの演出変更してくれ
それだけで三作目のストーリーにも希望が持てる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:25:59.60 ID:Xtxa5p1c0.net
>>869
PS5民ってホントソフト買わないコジキばっかだな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:26:01.55 ID:z/o5Iuks0.net
一途に一人を愛するのは美しいけど美化し過ぎて他への少しの恋愛感情でも絶許はカプオタこえーと思う
最終的にザックスに行くならちょっとくらいのフラフラは許してやれよ
クラウドがエアリスとくっつく訳じゃないんだし

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:26:27.95 ID:eVZ4z+6Y0.net
普通リメイク作品て原曲かアレンジ曲か選べるのに更に闘う者達のアレンジですらないクソ新規曲オンリーて舐めてんのか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:26:33.39 ID:agpaX6720.net
リメイクは買ったけどリバースはストーリー気になる人用の動画で済ませた

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:26:35.71 ID:yPXkzoMH0.net
なんでディオ園長のときだけ会話飛ばせないんやろ?山寺宏一のプロモーション契約でもあるんかな?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:27:00.38 ID://bG7ZRb0.net
PS5 ファイナルファンタジーVII リバース
24482本(累計28万7138本)/スクウェア・エニックス/2024年2月29日
https://www.famitsu.com/news/202403/14337278.html


二週目の売上超大爆死

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:27:09.88 ID:yabVMrFq0.net
バギーほんとダメだこれ考えた奴死ね
なんとなくやりなおすしないように粘ってたけど流石に無理

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:27:17.30 ID:vqRkq/Sv0.net
>>866
2週経っても発表できない世界売上なんだから察しろよ
売れてないから恥ずかしくて発表できないんだよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:27:32.76 ID:MOSXRbSU0.net
ユニコーンオーバーロードがなければ…

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:27:39.94 ID:/NZ48ci40.net
リバースの売り上げなんか興味ないんだが

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:28:00.13 ID:PGLacM9G0.net
>>883
そりゃ売れてないんだから興味ねーわなw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:28:05.35 ID:2f1L/2Rm0.net
>>864
相談役みたいは実質傍系で良いからFF7を弄るんなら坂口は必要かもなあ…
でも今のスクエニの上層部は絶対にやらないよね…

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:28:19.08 ID:uISIGq/K0.net
>>876
15みたいに好きな音楽流せたら良かったかもな
というかサウンドシアター無いのかミニゲームはあるけど

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:28:21.69 ID:vW/Pjv8e0.net
>>881
マジで200万すら行ってない可能性あるな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:28:22.11 ID:/NZ48ci40.net
ユニオバDLどのくらいか発表して

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:28:57.37 ID:ympsqVCZ0.net
国内のPS5ユーザーなんてマイノリティなのに国内でしかウケないゲームを独占で出しちゃったらそりゃ爆死するわな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:29:08.83 ID:mV90BQ6+0.net
>>805
あくまで原作を基本にしてコンピなんておまけで良かったし原作と矛盾するような箇所は無視すれば良かっただけ
原作を土台に新しく作り直すというならそうするべきだった

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:29:48.10 ID:Yq3/Lgke0.net
ここまで大爆死するもんか…
やっぱ前作をあんな糞な状態で出したツケだよなあこれ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:30:06.24 ID:agpaX6720.net
>>885
絶対にやらないと思う
坂口がFF関連の番組出たときに依頼がくればやる(FFの仕事)みたいな事何度か匂わせてるけど来ないし

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:30:16.61 ID:PGLacM9G0.net
PS5独占の恐ろしさよこれが
ハイパー大爆死でシリーズ終了の危機

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:30:16.75 ID:xqpj2XA60.net
坂口も権力があったからアホを制御出来ただけで今戻っても見下されるだけだろう

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:30:36.98 ID:Cd9/GmuT0.net
>>875
元々が「主人公に一途というわけではない」って設定されてるから気にしてへんぞ
周りに気遣うんじゃなく自分のしたい事優先な我儘なところがええねん現実やったら出来ないからな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:30:46.87 ID:dft5aUpR0.net
>>815
すでにマルチバース(笑)世界線(笑)

のチープな駄作ですやん

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:31:08.25 ID:dfcWMxDV0.net
三作目の売上が今から恐ろしい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:31:08.49 ID:JuSdOFef0.net
ペルソナ3は1週間で100万DLだっけ?
プレステではペルソナよりDLされてたみたいやから結構本数売れてそうやけどな

まあでも国内パッケージのファミ通発表28万本は悲しいな
FFオタってパッケージで買う人多いし

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:31:10.45 ID:oPe6aR7w0.net
クソゲー16
336027→37763(-89.8%)
神ゲーリバース
262656→24482(-91.7%)
なんだい?これは

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:31:20.90 ID:grFlRGQB0.net
エアリス「これは恋なのかな?やっぱり違った」

いい落としどころだよな
クラウドにはティファがいるんだから満足しなさい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:31:29.41 ID:IfM9VFsY0.net
リメイクからそうだけどセフィロス出過ぎ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:31:30.20 ID:WH1HP6P10.net
リバースの爆死っぷりを見るに日本のPS5民って人口100万人もいなさそうw
ほとんど転売で中国に流れてそうw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:31:49.21 ID:ZgFWSiBs0.net
戦闘システムとか無難に行った感じだな
グラは満点 最高にきれいだった
このグラでサガの新作とかffの新作やりたいもん

あとはシステムよ サガの閃きとかを超える新しいシステム作れば絶対売れる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:32:01.87 ID:LZEI0rzN0.net
スクエニを救エニ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:32:04.47 ID:iZxwOyx50.net
>>899
ついに大台の9割減を超えたか
歴史的なゲームですな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:32:24.62 ID:yIMx5U2T0.net
>>896
それは否定しない
やっぱりフィーラーが癌なんだな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:32:25.80 ID:BZsYt+Q60.net
クソゲー16
336027→37763(-89.8%)
ビチクソゲーリバース
262656→24482(-91.7%)
てことやろ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:32:27.16 ID:Ia6Ekf2U0.net
ps5のアクティブ人口は40万だからなあ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:32:34.29 ID:dfcWMxDV0.net
早くsteamに出せハゲ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:32:36.12 ID:JuSdOFef0.net
>>892
まあスクウェアがソニー資本入って自由にできない戦犯だからな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:32:37.51 ID:oCyKeF1/0.net
>>883
売れないと次が出ないんだが

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:32:40.27 ID:/NZ48ci40.net
リバース200万いってるか真面目に怪しくなってきたな
現状120〜150くらいかな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:32:42.24 ID:tl8MXvNt0.net
こんな半端な状態で7Rから離れるの嫌だから3作目も買うけど
出るかどうか心配する感じになったやん……

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:32:52.04 ID:ncx4t5zv0.net
>>898
アマは発売日にパケ買えなかったな
仕方なしにDL版にした

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:33:05.23 ID:vW/Pjv8e0.net
これたぶん頼みの海外もあんまり売れてないんだろうな
2週間発表してないわけだからな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:33:06.82 ID:JuSdOFef0.net
>>900
カップリング厨はスレ立てれるから900踏んだんだよね?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:33:14.40 ID:ZX5GTHFW0.net
>>900
ティファが言ってると思うと萌えますね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:33:16.00 ID:PGLacM9G0.net
PS5と共に死ぬことを選んだスクエニの有志を見届けろよ!

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:33:16.08 ID:grFlRGQB0.net
リメイクでフィーラーが出てもじわ売れして700万売れてたからフィーラーが原因ではないな
買い控えてた層がネタバレ見て買わなかったんだろ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:33:36.99 ID:grFlRGQB0.net
カプ厨ではないけど立ててみる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:33:42.30 ID:7jD+7hSB0.net
独占なんてクソバカなことしてるからこうなる
SIEとスクエニ上層部はユーザー舐め過ぎなんだよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:34:13.96 ID:nJjn6Xhb0.net
>>850
何がジワ売れするだよ 馬鹿じゃねーの

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:34:16.40 ID:oPe6aR7w0.net
野村信者さんツインパックが売れてる話どうなった?
公式から一切発表ねえけど

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:34:17.05 ID:JuSdOFef0.net
>>914
ジョーシンおおすめだぞ
前日発送してくれる

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:34:18.10 ID:I9La5hRC0.net
二週目2.4万本は草

もう終わりだねこのウンコゲー

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:34:19.98 ID:uISIGq/K0.net
>>901
あんなに出てるのにケットシーが「5年前に死んだ英雄でっしゃろ?
ホンマにおるんかいな??」が凄い不思議だけどクラウドの周りしか出てなかったっけか

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:34:20.71 ID:hivH3qna0.net
>>850
何がジワ売れするだよ 馬鹿じゃねーの

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:34:33.40 ID:EY/qpQ0K0.net
>>876
本当これ、開発陣は真摯に受け止めてくれよ
更に闘う者達がストーリーで一回しか流れないのは最高に意味不明だがそれでも新規の曲が良い曲なら100歩譲って許せたが新規のボス曲全く耳に残らない
サウンドチームは猛省してアプデ対応するかそれが出来ないなら3作目はまともにしてくれ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:35:04.92 ID:e0/U/f9J0.net
>>900
やっぱり違った
一途オタ隠せてなくて草

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:35:29.50 ID:MAr7vVtX0.net
ソニーとクズエニに資本関係があるとかいつの時代の話だよ
とっくの昔にクズエニ株をソニーは売り払ってるわ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:35:52.33 ID:qKehaKxG0.net
今時PS5独占とかアホな事やってるからこうなるんや。この分作の判断にせよ流石にスクエニの判断が駄目過ぎる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:36:13.84 ID:/NZ48ci40.net
開発費すらペイ出来てない可能性もあるし
これは...不安になるな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:36:14.77 ID:8/Zv1dOR0.net
FFより売上低くてもDL含め微増してる
ゲーム方がマシなんだろうか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:36:19.35 ID:oPe6aR7w0.net
でもよぉ
わざわざ負けハードに看板タイトル独占販売してブランド崩壊って
何かしらの裏契約があるとしか思えないよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:36:20.96 ID:grFlRGQB0.net
またの機会にどうぞで無理だった

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:36:27.07 ID:YImWBwVm0.net
PS5ユーザー自体少ない可能性もあるよなこの爆死具合は

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:36:35.08 ID:ZX5GTHFW0.net
カプ厨じゃないって言ってる奴もれなくカプ厨で草
男は黙って主人公ハーレムだから誰がどうとか関係ねえんだよ
なんならシスネもクラウドのもんだ!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:37:09.12 ID:JuSdOFef0.net
カプ厨はスレ立てれないのに900付近でレスしちゃう無能なのがバレちゃったね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:37:12.84 ID:ncx4t5zv0.net
>>928
闘う者なら良く流れてたぞ
終盤になら
今作のセフィロス強いし開発は頑張ったと思うな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:37:28.09 ID:Aiw4Mme+0.net
さあXBOX,任天堂信者たちも来ました

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:37:38.53 ID:Cd9/GmuT0.net
>>937
マリンとキリエも忘れないでくれ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:37:59.64 ID:yIMx5U2T0.net
リメイク時点でフィーラー(原作の流れに戻そうとする存在)を敵とみなして倒すなんてしたから原作派が不買したんだろ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:38:35.45 ID:/NZ48ci40.net
ユニオバは出荷数絞って品薄になってたから消化率は高い

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:38:43.31 ID:JuSdOFef0.net
>>936
まあ世界でレジェンド級に売れたスパイダーマン2の初週パッケが7万本だからな。。。
CM売ってるけど誰もPS5持ってないだろって思う

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:38:55.87 ID:dfcWMxDV0.net
100%無理だけど実際switchで出したら売れてたのかな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:39:06.14 ID:MAr7vVtX0.net
>>934
もっと致命的な問題でクズエニにそもそもハイエンドゲームを開発出来る能力が無い可能性がある
契約結んでたらロイヤリティが入るはずだけど結果がFF16の100億赤字だし
単にソニーに見限られるとPC版すら作れないから嫌々PS5で出してる可能性の方が高い

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:39:17.91 ID:hivH3qna0.net
新品もアレ以上の速さで値下がっとるしゲオの買取価格も下がっとるしさあ
何が口コミで評判広げていくだよ 寝言は寝て言えや
何がジワ売れするだよ 馬鹿も休み休み言えや

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:39:19.91 ID:Cd9/GmuT0.net
ぶっちゃけ原作のままをリメイクした方が売れてただろうなとは思うわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:39:30.47 ID:l3q5TCUu0.net
エアリスの死を盛大に演出しようとしすぎて作品のストーリーテリングが無茶苦茶になり、エアリス本人の描写も不評という

確実に好評なのはバレット周りの描写だな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:40:07.54 ID:EY/qpQ0K0.net
>>939
いや闘う者達も好きだけど、元々ボス戦といえば更に闘う者達だったのにメインストーリー中だとスカーレットだけだぜ
代わりに流れるのが虚無曲ばっかりなんだから酷いよ
ギナタタク、ギガトリス、パルマー、ガリアンビースト、ダイン、デモンズゲイトここらへん特に酷くない?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:40:13.09 ID:aRh+MRag0.net
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part468【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710423547/

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:40:34.77 ID:sHUkBEi40.net
まあクソゲーだしな
爆死するのもしゃあない
名実ともにFF16以下

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:40:35.28 ID:MAr7vVtX0.net
>>945
売れはするだろうな
ただSwitchはグラより更に動作が致命的でガックガクになるから
買ったけど何このクソゲーってなってた可能性が高い

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:40:53.79 ID:e0/U/f9J0.net
>>942
自分はフィーラー派だけど一応DL版買ったぞ
でもこんな売上なら原作通りリメイクした方が良かったんじゃないかと思う

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:40:57.06 ID:E0E7dDsJ0.net
10と7は繋がってるし
エアリスが召喚獣の祠で異界送りしてた
やっぱりユウナ=エアリスでティーダ=ザックスってことだな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:41:04.93 ID:uISIGq/K0.net
>>945
それでもせいぜい合算70万ぐらいじゃねぇーの
技術的とかそういう要素抜きにしてスイッチにいきなり3部作の2作目だけ出す時点で買う人居ないと思うが

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:41:11.91 ID:jyE8vdA50.net
>>951
おつおつ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:41:13.09 ID:Cd9/GmuT0.net
>>949
まあ生存厨に媚び売った結果だわな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:41:14.58 ID:JuSdOFef0.net
>>951
チャドカスサンキュー

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:41:29.55 ID:ZX5GTHFW0.net
>>941
俺の悲鳴が聞こえねえかロリコンさんよおぉぉ!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:41:52.45 ID:EY/qpQ0K0.net
さすがに3作目映像とか小説は勘弁してくれよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:42:10.81 ID:G5+ZeRtf0.net
>>945
そりゃ裾野広げれば売れるだろうけど爆売れはないよ
クラウドはよくコラボ出張してるけどFF7自体そんな興味持たれてないから
いつのゲームよこれ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:42:13.13 ID:vW/Pjv8e0.net
>>951


964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:42:13.44 ID:tl8MXvNt0.net
コレルとダイン関連はすごかった
レッドのエピソードも良

自分が原作でスルー気味だったところだから良く感じるのかな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:42:18.06 ID:ZX5GTHFW0.net
>>951
やはりチャドリーさんは正ヒロイン

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:42:31.80 ID:oPe6aR7w0.net
クライシスコアの売り上げ
SwitchとPS4.5の合算がそれぞれ10万くらいで大体同じだったんだよね
ffが100万本売れてた時代の客はスイッチにいったよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:42:40.93 ID:JuSdOFef0.net
チャドカスとミニゲームのせいで2週目の購買層が動画で済ましてる感はあるな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:43:01.02 ID:taUzrLQw0.net
PS5ユーザーってほんとソフト買わねえなw
てか人口自体少ないのかw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:43:02.15 ID:Ia6Ekf2U0.net
>>949
それな

FF7がよかったのは唐突にエアリスがしんで

亡くなった人はもう戻ってこないとこだからな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:43:14.99 ID:/NZ48ci40.net
次はヨコオタロウと斎藤さんに任せた方がいいよこれ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:43:16.54 ID:5JfZgJTU0.net
>>961
ミニゲーム集になるけどいいか?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:44:08.79 ID:Cd9/GmuT0.net
>>960
正直キリエが見た目は一番可愛いに決まってるやろ!!!

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:44:22.01 ID:MAr7vVtX0.net
>>968
なんでSwitchの3倍出して劣化PC買わないといけないのって話
まだ10万に値上げしてPSデスクトップとかした方が勝ち目あるだろ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:44:28.08 ID:uISIGq/K0.net
スイッチにスマブラのDLC付きPS1版FF7リマスター出したほうが売れてたんじゃw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:44:40.94 ID:jyE8vdA50.net
>>964
レッドは良かったけどダインは基地外すぎてあまり感動しなかったな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:44:41.65 ID:oPe6aR7w0.net
この会社は50代の野村野島北瀬鳥山がうんこ混ぜあったシナリオを
客観的に見て滑ってるって言えるチェック機構がないのがマジでやばいと思う…

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:44:50.63 ID:JuSdOFef0.net
>>972
キリエって小説でカップリング決まってるんだよね。。。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:45:10.31 ID:HFTPayYF0.net
switchのユニコーンオーバーロードが一位か

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:45:30.02 ID:tl8MXvNt0.net
3作目にエヴァン出したりしてな……

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:46:01.78 ID:Cd9/GmuT0.net
>>977
俺は認めてない
キリエもクラウドさんのものになるんや

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:46:04.49 ID:YrzsnLVa0.net
>>970
エアリスティファが売春明言されて堕胎3回くらいさせられるし、
セフィロスがクラウドに合う度に絶頂するメタ表現はいるぞ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:46:21.53 ID:uixswoCR0.net
PS5独占タイトルを買わないPS5おじさんたちは一体何のためにPS5を買ったのか

それゲーミングPCの劣化では?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:46:26.12 ID:E0E7dDsJ0.net
キリエは小説でルーファウスの異母兄弟と恋人になるしな
ユフィとエアリスとシスネはザックスだし

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:46:35.42 ID:GZlR6Pvj0.net
三作目本当に出せんのこれ
FFにあるまじき売上になってそうなのに
次はこれ以下確定なわけだろ?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:46:53.53 ID:JuSdOFef0.net
>>980
その心意気やよし
俺は俺ウドでプレイしてるからな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:47:21.35 ID:v27jI1KZ0.net
さっさと世界売り上げ発表してほしいな
世界でもこんな有様なのか😰

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:47:30.11 ID:uISIGq/K0.net
>>976
一般社員が会社の幹部クラスに意見言えるわけ無いじゃん・・・
必要だったのはそいつらにガツンと言える存在が居ないことだな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:47:50.34 ID:URmOl6vf0.net
>>984
あんま売上とか気にしてなさそうだし4年後くらいに普通に出すんじゃね
売上気にしてたらそもそもリメイク分作なんてしない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:48:15.07 ID:Ia6Ekf2U0.net
>>983
ユフィがザックスて

いつできた設定なんだよ www

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:48:34.09 ID:NkToB8HF0.net
>>984
ある程度作ってるから出すのは確定だけど打ち切りエンドに近いレベルで駆け足になる可能性はあるな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:48:43.80 ID:JuSdOFef0.net
>>989
リバースです。。。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:48:47.13 ID:E0E7dDsJ0.net
INGのアンケで80%近くがティファを選んでるからエアオタはリバース買ってない
3作目はティファ推しでいけ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:49:03.72 ID:5JfZgJTU0.net
>>989
リバースやれよw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:49:04.22 ID:Ia6Ekf2U0.net
>>991

クソやなwww

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:49:18.68 ID:GZlR6Pvj0.net
>>988
あの7のリメイクだし余裕だろって思ってたんじゃねえの
結果はこのありさまだが

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:49:36.46 ID:Cd9/GmuT0.net
>>985
クラウドとザックスのモテ方はまじで異常やわ
俺なんか一般兵にもなれん

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:49:41.14 ID:0NWE8JBa0.net
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part468【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710424112/

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:49:48.73 ID:dft5aUpR0.net
>>989
リバースとかいう同人ゲー

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:51:01.16 ID:p+CLB6o90.net
IGNのアンケートは草

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:51:55.50 ID:jyE8vdA50.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200