2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part467【リメイク】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 16:58:30.68 ID:sqjNe1w50.net
extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。

 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part464【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710303712/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:25:05.94 ID:5VRENznH0.net
>>281
居ねえよバカ。ろくにゲームしたことないんか。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:25:46.34 ID:cW6CVM650.net
頓珍漢な考察してる奴増えてきたな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:25:51.72 ID:g5FtPWrv0.net
今日はミニゲームに文句言っても許されるの?
前言ったら原作エアプだのアンチのネガキャンだの言われて散々だったんだけど

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:25:58.15 ID:TbohzBy/0.net
>>325
プロデューサーの仕事じゃないやん
なんの為にディレクターがいるよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:25:59.05 ID:xqpj2XA60.net
クラ(なんかムラムラしてきたなぁ…せや!)
クラ「ティファじゃない…」

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:26:03.37 ID:NTHFUH8Y0.net
どのみちエアリスとの旅は終わりだけどな
最後にみてたエアリス生存世界線があったとしても忘らるる都にいとかなきゃいけないんだろ?
皆3作目ちゃんと買おうな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:26:14.57 ID:2WVSQkB80.net
>>311
エアリスの魂がホーリー発動の為にライフストリームの中で頑張ってる事自体は原作通りだからね
クラウドがジェノバ細胞のせいでおかしくなってる副作用でエアリスと会話できてる可能性は高いと思う
ただ今回は世界分岐要素があるからどれがジェノバ細胞のせいでどれが分岐のせいなのかわからんよね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:26:58.42 ID:JtPFsjdN0.net
>>337
大爆死確約されてるようなものだし15のDLCみたいに放り投げそう

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:27:13.92 ID:9ZDSpA3f0.net
リバースで90以上の評価してる人って、腹筋もピアノもフープデチョコボもノックも簡単にミッションモードまでクリアできて、ハード限定チャドカスも余裕もって討伐できる人だろ?
あの難易度のミニゲームとバトルシミュ経験したら、80以上の評価にはならんと思うが

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:27:20.76 ID:v27jI1KZ0.net
>>300
大体その評判であってる
15のオープンはマジで虚無
もうちょっとクエスト散りばめられてたらあんな叩かれなかったと思うんだよな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:27:26.85 ID:m3gmfsx50.net
傷がなかった本当になかったらなかったで
そもそもセフィロスもめっちゃしょうもない演技するやんってなるわ

リメイクのセフィロスは世界の真理に気づいてるような神秘的な存在だったのに
リバースでいきなり「油断も隙もないわね」「本当にティファかな?」「今のうちよく遊べよ」とかキャラ変わりすぎちゃう?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:27:32.90 ID:PtapCMlE0.net
ティファは本当は清楚な子なんだけど
いつでもすぐに傷を見せられるように嫌々露出の高い服を着ているという設定

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:27:34.63 ID:i0LdSE0Q0.net
プリレンダリングのムービー顔がきもすぎるからもうプリレンダリングやらなくてええわって思う

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:27:59.75 ID:m3gmfsx50.net
>>330
小説のグレンとは別人、ややこしいけどね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:28:14.83 ID:2WVSQkB80.net
>>331
KHやってない奴に限って平気で『惨状』とか言うわ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:28:20.97 ID:arGY/7pL0.net
>>335
ディレクターの間違いを修正するのもプロデューサーの仕事
売らなきゃ話にならんからな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:28:35.08 ID:NTHFUH8Y0.net
>>340
90以上の評価してる層はエンドコンテンツとか腹筋ピアノ、フープデチョコボとかやってない
ソースは俺

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:28:36.85 ID:ZdkmU2Uc0.net
>>317
原作のストーリーを知っておくべきなんですか?
ネタバレを敢えて見ておいた方が良いのは不思議な気がします
反論しているわけではなく単純な疑問です

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:28:58.07 ID:Aiw4Mme+0.net
>>342
でもクラウドの中にあるジェノバ細胞がそそのかしてるだけのセフィロスもいるかもだし
そこら辺はよくわからんよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:29:01.62 ID:ld9DN0E80.net
>>340
大半の人はあんな鬼畜ミニゲームやらんしストーリー攻略時点でそのゲームの評価をするよ
それを踏まえたら90点超えは妥当だと思う

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:29:27.86 ID:MXmeJh3S0.net
何でやり込み要素の難易度が高い=評価が低い なんだよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:29:40.62 ID:E7qKujRk0.net
ゴンガガまで来たがもういいわ
この後も同じことの繰り返しだと思うともう無理

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:29:46.32 ID:Aiw4Mme+0.net
ソシャゲに出てるグレンは流石にリバースのグレンと同じやつだよな?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:29:50.75 ID:2WVSQkB80.net
>>325
逆だと思うよ
散らかしたのは北瀬と野島で野村は先輩達に逆らえなかった
インタビュー読むと北瀬は改変しましたってドヤってるけど野村はめっちゃくちゃ予防線はってる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。(地図に無い場所):2024/03/14(木) 20:29:51.39 ID:3IcS1HJX0.net
(´・ω・`)誰も求めてないやりこみ要素だからだよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:29:58.72 ID:NTHFUH8Y0.net
>>349
まあネタバレ嫌なら原作見ないかもだけど、原作はやっぱストーリーが面白いから観といた方がいい
リメイクリバースとの比較もできるからね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:30:12.60 ID:TbohzBy/0.net
>>346
やってて何も思わないならそれこそサイコだろ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:30:13.14 ID:DXiGTDz10.net
原神で見たことあるようなつまらんミニゲームばかりでダインはツダケンだし原神だろこれ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:30:22.85 ID:L5WXgqRH0.net
原作だってミニゲやりこみしなくてもみんな評価つけてたろ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:30:48.97 ID:VPJ4FvnG0.net
ミニゲームの愚痴言う奴は消えろ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:30:53.95 ID:m3gmfsx50.net
>>350
それはそう
ユニバースセフィロスと黒マントセフィロス
頭の中のセフィロスがいるし
リメイクの最後のセフィロスはユニバセフィロスなんやろう

でもそこを考えるの全然楽しくない

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:31:15.62 ID:crjFaeRb0.net
原作懐古ジジイ怒りのミニゲーム擁護

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:31:29.58 ID:ZdkmU2Uc0.net
>>357
まとめ動画で予習してみまーす

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:31:35.04 ID:ld9DN0E80.net
>>349
原作やってることが前提の作りになってて
「原作とリメイクのここはなぜ描写が違うんだろう?」と考えることで楽しめる作りになってるから

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:31:38.12 ID:2WVSQkB80.net
>>342
いやセフィロスって元々クラウドを動揺させるためならどんなしょーもない嘘でも平気で吐くやつでしょ
セフィロスのセリフなんて何一つ信じたらダメだよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:31:38.22 ID:WERVdFQ50.net
お前ら
難しくすると難易度下げてくれ!
ミニゲーム入れると多すぎねん!
優しくするとヌルすぎワロタ!
ミニゲーム入れないとスカスカ!
マップ広くするとめんどくさ
狭くすると狭すぎなんもねー

どないせいゆうねん

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:31:41.67 ID:9ZDSpA3f0.net
総合評価って、最後までやりきって、エンドコンテンツまでの評価だと思ってたが、大半は違うんだな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:32:03.91 ID:m3gmfsx50.net
>>354
そう
設定が同じだから
魔晄を探すソルジャーだからね
そこは安心してくれ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:32:08.68 ID:Aiw4Mme+0.net
>>362
お前もセフィロスか?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:32:16.39 ID:qjpB0yDN0.net
オリジナルには死んだ人間は生き返らない、しかしそれを乗り越えて人々は生きていかなければならない(超要約)というようなメッセージがあり、描こうとしている核となるテーマなのでそれはリメイクでも受け継いでいる

って今月浜口がインタビューで答えてたからエアリス死ぬは死ぬんだろうなって
水葬は三作目に回されたんじゃねーかな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:32:37.33 ID:qKehaKxG0.net
FF7はキャラがしっかり立ってるからその点で最近のFF最新ナンバリングとは全然違うわ。このキャラクター達なら多少の文句があるとこも全く許されてしまう魅力があるのはズルいわな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:32:42.34 ID:yIfOcrYw0.net
零体エアリスは3では登場しないんじゃないかなあ。
飛空艇を見送ってたからクラウドとの会話はないんじゃないの。
ザックス世界のエアリスが意識を取り戻す可能性あるけど

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:32:43.89 ID:2WVSQkB80.net
>>335
野村はディレクターじゃねえんだ
ディレクターは浜口
野村はクリエイティブディレクター

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:32:44.88 ID:PtapCMlE0.net
あの川に流されて行った兵士が重要な気がするんだよな
生死不明のまま行方をくらましているし

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:32:49.14 ID:Ia6Ekf2U0.net
モルボルグレートだけ難易度おかしいだろ!

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:32:52.26 ID:Aiw4Mme+0.net
>>369
ああ、よかった。サンクス

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:32:54.57 ID:TbohzBy/0.net
>>347
逆に北瀬にそんな仕事出来ると思ってんの?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:33:06.58 ID:uISIGq/K0.net
セフィロスとかいうどこにでも湧く Gみたいな存在
社長も精神おかしくなりそうで気の毒だわ ウータイとの戦争もなんか頭おかしくなったんか?にされそうだし

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:33:10.60 ID:0FxPVJ1E0.net
16とリバースと立て続けに騙されたから黄金のレガシーが心配だわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:33:14.42 ID:5JfZgJTU0.net
>>367
同じ人間が言ってると思ってるならやばすぎだぞ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:33:20.46 ID:Yp2TE3k40.net
あんまりマルチバースとかタイムリープ好きじゃないわ
物凄く脚本の緻密さが求められるから
各キャラ掘り下げを重点的にシンプルにリメイクしてほしかったかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:33:39.24 ID:m3gmfsx50.net
野村が3作目でディレクター戻ってくれ
野村がやるならそれでいいわ
浜口はお前もう船降りろ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:33:40.08 ID:rZwGGGcg0.net
フルプライスアクションゲー買って強制ミニゲームの連発とかクソワロタwwwwwww

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:33:49.54 ID:PtapCMlE0.net
エアリスが本当に死んだにしては仲間たちが明るい気がする

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:33:51.17 ID:TbohzBy/0.net
>>374


387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:34:15.91 ID:jSwR5gt40.net
今日、FF10-2発売してからちょうど21年らしい。早いな。昨日のよう。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:34:24.34 ID:zS0M7rG+0.net
クリア後バトシミュやってるけど鉄板PTってやっぱクラウド、ティファ、ユフィ?
バレットは事前準備が多すぎて面倒な印象

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:34:49.16 ID:HpACMXgK0.net
源氏シリーズ二週目じゃないとクラフト出来ないとか開発頭狂ってんのか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:34:49.71 ID:M/SN0g5I0.net
>>375
あれザックスだぞ
クラウドの記憶では兵士になってるけど

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:34:50.73 ID:WERVdFQ50.net
>>376
甘えんなハゲ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:34:50.91 ID:Dw4v6e0R0.net
>>353
今ゴンガガだけど最高に面白い

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:34:56.77 ID:Aiw4Mme+0.net
>>375
あれは流石に
クラウドがザックスを思い出すが既に死んだという思い込みをしやすくするための犠牲だと思う

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:35:01.95 ID:a7Y13YG40.net
>>378
北瀬は権限あるぞ
野島に無理難題言い過ぎてうんざりされているとか語ってるし
野村は北瀬が坂口の後継者ってヨイショしてたし
現に8のシナリオ作り直しさせとるし

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:35:17.51 ID:TbohzBy/0.net
>>383
既に野村が最高位のディレクターなんですがそれは…

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:35:37.60 ID:Hc+yqE6R0.net
>>385
どこがやねん
これ以上は全員むせび泣くとかじゃない限り無理やろ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:35:45.01 ID:SiX7EdXe0.net
>>363
三部作目出る頃には原作リアタイ勢寿命迎えてそうだし好きなように作って欲しい

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:35:45.86 ID:5VRENznH0.net
気持ち悪い同人ゲーだなマジで

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:35:47.79 ID:uISIGq/K0.net
>>385
どんな空気なのはあのシーンだけじゃ難しいけど
自分の中じゃお通夜ムードにも見えたが

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:36:07.86 ID:TbohzBy/0.net
>>394
いや北瀬っていつも野村に論破されて負けてるやん

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:36:09.09 ID:m3gmfsx50.net
>>388
動画とか見てるとユフィ、バレット、エアリスかバレットをクラウドに変えてるかやな

まあ誰でもクリア出来ると思うけど、遠距離だろうが近距離だろうが、操作キャラにヘイトが向くシステムだから、遠距離キャラを交代して敵を釣るのが強すぎるんだよなこのゲーム

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:36:20.47 ID:5JfZgJTU0.net
>>389
エアプめ、1周目でできるぞ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:36:24.24 ID:zNHZGvic0.net
運命の壁超えても自分の世界で何も変わることはなく、他の世界が生まれるだけ
リメイクの最後で運命の壁超えても何も変わらなかったのはそういうこと
代わりに自分たちが敗北してザックスが生まれる謎世界が生まれた

今回クラウドが壁超えても、エアリス生存の世界が生まれただけ
このエアリスが最後のセフィロス戦にかけつけた

じゃあクラウドが最後に見えてたエアリスは?
あれはジェノバ細胞の妄想。ヒントはノイズ。
ジェノバによって忘れた本当の記憶を思い出すときと同じ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:36:24.42 ID:8PFrxlGt0.net
お前ら文句言いながらも買ってるんだろ?
それだけで立派な信者だよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:36:33.64 ID:Yp2TE3k40.net
二周目やってみようかなぁ
育てておくべきマテリアって何?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:36:35.52 ID:arGY/7pL0.net
>>378
出来ないなら責任取って退場するしか無い

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:37:03.82 ID:d6iFZEJm0.net
ティファ全くエロくないどころか気持ち悪い
pornhubのティファ連れてこいよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:37:04.65 ID:mhSBhUw30.net
>>388
パワーモリモリのゴリラにしたティファは強い

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:37:09.37 ID:J/4DOLoL0.net
ナンバリングではFF5が一番好きなんだが、何故かはわからない
このスレではやったことあるのさえ数人だろうけど

あと、てきのわざという呼び方より青魔法の方が好き

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:37:13.31 ID:zNpm0wDM0.net
川で流されたと思ってたザックスと共闘してたと思うとあまり感慨深くないな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:37:19.84 ID:TbohzBy/0.net
>>406
せやな野村とセットで外れるのが正解

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:37:21.43 ID:jSwR5gt40.net
>>389
ハゲぼけ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:37:30.56 ID:LZEI0rzN0.net
ここまで才能ない連中をよく集めたな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:37:30.59 ID:m3gmfsx50.net
>>395
今作は野村が一歩引いてるディレクターのはずやで

ECもクリエイティブディレクターみたいな立ち位置やけど、市川が1番近いところにいるしね

だから3作目はディレクターに戻ってほしい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:37:35.10 ID:3Nh16V1W0.net
>>371
メインで死んだキャラいないのにこんなこと言ってたら面白いなw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:37:36.85 ID:XZdZ41eO0.net
戦闘イベはカットできないとか演出過剰すぎるとかいたるところにスクエニらしさ(悪い意味)が残っていて
結局スクエニは変われないんやなって

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:37:40.96 ID:do5l/mA60.net
>>238
糖質とハッタショで長屋のくまさんはっつぁんのコンビだから話が噛み合うはずがない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:37:46.34 ID:MXmeJh3S0.net
野村信者多いな、個人的にKH3の失望はリバースの比じゃなかったけど

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:37:51.14 ID:p+CLB6o90.net
>>389
嘘つきエアプ野郎

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:37:52.30 ID:jSwR5gt40.net
>>353
ハゲが言うな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:37:56.02 ID:HpACMXgK0.net
>>402
ハード限定で素材落とすのにどうやって?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:38:13.31 ID:m3gmfsx50.net
>>402
ハードのシークレットエネミーの素材いるやろ?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:38:28.03 ID:2uR8fXYq0.net
スクエニってソシャゲ屋だから
据え置きゲーはまだ荷が重いんだよ
これからに期待しよう

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:38:33.43 ID:WERVdFQ50.net
>>353
さっささと辞めろハゲ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:38:37.64 ID:PtapCMlE0.net
>>404
終わった後にネットでこういう文句とか愚痴とか言い合うとこも含めて楽しんでんだよ!
これができるゲームって意外と少ねえよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:38:59.55 ID:a7Y13YG40.net
>>400
8をリノアとスコールとその他みたいなストーリーにしろって指示出したのは北瀬だよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:39:01.90 ID:uISIGq/K0.net
>>409
ピクリマが最近出たばっかでDL数結構あったから数人はねぇわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:39:03.92 ID:TbohzBy/0.net
>>414
いや野村はいつも補助付いてるからKHもずっとこの形やぞ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:39:17.08 ID:5JfZgJTU0.net
ハード=2週目じゃないぞ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:39:36.17 ID:IrwtfSCp0.net
>>423
あーだからこんなミニゲーム多いのか(笑)

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:39:39.32 ID:mhSBhUw30.net
>>372
キャラがいきいきと喋ってんの観てるだけでおもろいよね
モーション凝ってるし表情の付け方もうまいから飽きないわ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:39:45.73 ID:HpACMXgK0.net
>>429
何言ってんだこいつ

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200