2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレ】風来のシレン6総合 82F【Switch】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4775-VDmc [182.167.73.19]):2024/03/14(木) 11:05:57.77 ID:86sEBv1a0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※次スレは>>900が建てること。本文一行目に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 と三行以上記載してスレを立ててください。(スレ立て時に一行消費します。)
>>900が応答ない場合>>920を踏んだ人が宣言して建ててください。

不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2024年1月25日
■希望小売価格:6,985円(税込)
■プレイ人数:1人
■通信機能:インターネット対応
■対応機種:Nintendo Switch
■予約特典:3Dレンチキュラー

◆風来のシレン6 公式サイト
https://www.spike-chunsoft.co.jp/shiren6/

前スレ
【本スレ】風来のシレン6総合 81F【Switch】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710237408/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM39-iaSJ [150.66.94.47]):2024/03/15(金) 11:05:58.06 ID:LSTLPf8+M.net
三連回眠仏あたりは6つならやっぱ入れたいよね
仏が特に早めに欲しい
残り1は個人の好みに左右されそうだけど個人的には入手のし易さから乱か縛かなあ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-sEBW [106.131.193.213]):2024/03/15(金) 11:07:03.67 ID:v+wULKRXa.net
私の場合はこうかなあ
欲しい 三連眠縛回仏
入れば 桃サビ会溜竜獣目暗乱封突ド水

欲しい 米ゾ見反満サビ
入れば ハラ魔よト竜爆握催告

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr49-VCIM [126.161.2.72]):2024/03/15(金) 11:08:46.56 ID:LogdEZVNr.net
一定確率で発動する印はそれぞれ独立して発動判定する で合ってる?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d1a-sV0L [240b:11:5420:b100:*]):2024/03/15(金) 11:12:22.93 ID:rb5PsMAQ0.net
盾は人それぞれになりそう
米ゾあたりに異論がある人は少ないだろうけど
クリアして思ったのはTAでもしない限り、運の要素をどれだけ薄められるかと言うのを考えると告とトは結構比重が高いのでは?と思った

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e2-ZZ8l [122.30.207.132]):2024/03/15(金) 11:14:03.88 ID:p0NTCJmL0.net
魔除け/魔反は無いと即死に繋がるからこれだけは欲しい
んでその魔除け消されると事故るのでサビも絶対欲しいで盾印はこの2つが最優先
たとえ金や腹ついたデメリットでも魔除け入ってたらうかつに捨てられなくなる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5f2-MSXC [2001:268:9afc:c69c:*]):2024/03/15(金) 11:15:35.77 ID:n5VE6wSI0.net
魔はないと、まてんをねだやさざるを得ないからなあ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad16-CNfw [2400:4171:387c:f600:*]):2024/03/15(金) 11:17:56.97 ID:ei9kIi0k0.net
>>571
基本的にはそうなんだけど忍者系、タウロス系、シャーガ系みたいに対策アイテム使うほどではないにしろ封印したら少し楽になるやつも一応いるとは思う
それでも入れるメリットはあまりないし杖のまま使った方が強いとは思うが

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bd5-IS3b [2401:4d41:800:500:*]):2024/03/15(金) 11:18:20.36 ID:j2srcdZG0.net
米印は地雷あると稼げるのが良い
水蜘蛛あればなお稼げる
たまに発動しなくてピンチになるのもご愛嬌

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d1a-sV0L [240b:11:5420:b100:*]):2024/03/15(金) 11:21:41.00 ID:rb5PsMAQ0.net
魔よがなくても弾きよけ拾えればまてんねだやして70階台は平和になるしな
そのあたりは開発が意図してるところかもしれん

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad12-UCxz [118.8.66.44]):2024/03/15(金) 11:22:55.13 ID:Hl57GhHr0.net
クリア安定させるためだけなら魔除けはほしい
クリアタイムとか低ターン狙うなら不要
一時しのぎ階段直行ができなくなる
その点魔反ならOK(でないけど)

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb57-Woxe [240f:61:dc60:1:*]):2024/03/15(金) 11:23:14.41 ID:VFvn3heq0.net
桃まんダンジョンムズイ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-YcE3 [153.243.83.139]):2024/03/15(金) 11:23:57.09 ID:+bkAABq00.net
状態異常印って過去作だと発動したらいいねくらいの体感だったから
最初軽視してたわ
今回5の専用武器Lv8より発動してるように感じる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25a5-NQDU [2400:2200:842:b33d:*]):2024/03/15(金) 11:25:04.26 ID:9VR8C7UZ0.net
告印がお気に入り
道具感知ないときでも10の倍数階にアイテムが1つでも埋まってかどうかの判別になるし

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b46-CNfw [111.87.117.240]):2024/03/15(金) 11:25:43.30 ID:hodpoNd+0.net
神髄、杖巻物、ドスコイ以外引きが弱いと殆どキツいイメージ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd8c-IS3b [222.150.28.222]):2024/03/15(金) 11:26:30.86 ID:IFBvNDb20.net
封印印を下げ推ししてた配信者はシレン5の頃から封印下げ推ししてた
シレン5時点でさえメリットについては語れないようだった
シレン6でも封印印のメリットについてはろくに調べてない模様

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5f2-MSXC [2001:268:9afc:c69c:*]):2024/03/15(金) 11:26:44.84 ID:n5VE6wSI0.net
>>583
5との比較だとゾウ解雇がかなりデカいよなあ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e2-ZZ8l [122.30.207.132]):2024/03/15(金) 11:26:51.09 ID:p0NTCJmL0.net
連撃刀入ってると連撃分も発動するから5のときより発動率高く感じるんだろうな
5の連続攻撃印は12.5%で6の連撃印は25%だっけ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ add4-FsHI [240b:10:9f63:6300:*]):2024/03/15(金) 11:27:12.35 ID:CyyMulyx0.net
三連回突獣仏かなあ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ add4-FsHI [240b:10:9f63:6300:*]):2024/03/15(金) 11:28:37.71 ID:CyyMulyx0.net
>>578
忍者は封印するとかえって痛くね?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25f6-4l4F [114.162.141.140]):2024/03/15(金) 11:29:14.40 ID:SREMu/U10.net
連印はまさにコンボのように他印と混ぜると強くなるの好き

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-3ruA [49.239.72.33]):2024/03/15(金) 11:30:42.69 ID:9L+AH0LIM.net
封は神器に入ってても気にせず合成するけど
無いからと個別につけるほどでもないかな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 835b-a64b [240a:61:31d1:a4e0:*]):2024/03/15(金) 11:31:13.53 ID:57jT44Hk0.net
忍者はアイテム燃やされたり遠くから水かけられる方がうざいから封はそんなに重要ではない気がする

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e2-ZZ8l [122.30.207.132]):2024/03/15(金) 11:33:55.08 ID:p0NTCJmL0.net
>>586
5程じゃないが6も剣の印はカツカツだから弱い印は入れたくないのよね
封印は入れてもデメリットという程じゃないが、暗睡混が入らないときの代用になるかというとそうはならなくて一段下
尖や数字会心や空竜と枠を争って好みで入れてもいいかな程度の印だ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 11:37:33.47 ID:OzVqDDW8a.net
封印はウニに強い印だったけど今作はHP調整かなり簡単だし暗眠乱縛優先したいな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 11:38:08.91 ID:rb5PsMAQ0.net
>>586
どの配信者かはわからないが
自分が知ってる配信者も基本封印下げしてるが、封印下げは持ち込み前提で、持ち込みなしは場合によると言ってたかな
持ち込み前提だと当然作りこんだ盾を持ち込むわけで、例えば催が入ってるのにゲンナマゲイズに封印が発動してしまうと確率的に被ダメが上昇してしまうのでよろしくない
持ち込みなしだと毎回都合よく催印をいれられるわけではないので場合による。それでも優先順位は低い

自分も神髄では優先順位は低いと考えてたが、拾った神器にたまたまついてて
ゲイズやノロージョを三により角越しでどついて封印発動→アイテム消費せずに済んだってのが意外と多かったから
これあるほうが強いんじゃねと思った

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 11:39:21.42 ID:ei9kIi0k0.net
>>590
土遁の砂かけとか木遁の丸太飛ばしが少し面倒だと思って入れたけどそこまで恩恵あるわけでもないし上位忍者の殴りは痛いから確かに微妙かも

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 11:39:51.62 ID:m9Q9RKOQ0.net
81F救助完了、ガンバレ(´・ω・`)

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 11:41:55.93 ID:hodpoNd+0.net
封印下げは理屈が通っているようで前提が違うから話にならない
睡眠目眩し縛りおにぎりゾワゾワとか確率で強いよねをしてるのに突然
封印は確率だからクソと言い出す
確定で欲しい爆睡やゾワゾワの巻物を読む場面で確率の武器印に頼ってクソと言ってるのと同じ
>>586
多分貴方が真実なのだろう

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 11:42:52.27 ID:IFBvNDb20.net
封印印が良い悪い以前に調べてなくね?
と思っただけ
特定の何かを下げ推しするならもっと慎重に
やるべきだろ
そうでなくともシレンは配信界隈で最も荒れやすいゲーム
とか呼ばれてるのに

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 11:44:07.42 ID:pmWdnyxf0.net
俺は仏<ドだなあ
亡霊は石で倒せるし面倒だけど4回殴ってもいい
倒すのに手間取って困るのはドレイン系で、冥王は米ゾで対策できるから仏印はそんな重視してない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 11:46:06.53 ID:p0NTCJmL0.net
持ち込みありの話するなら睡混目すらカットしていいぐらいだからな
+99の基礎ダメージと確定会心特攻が乗って無双の大半のモンスターはワンパンできるんで異常発動機会が激減する
よって各種特攻と必中と数字会心桃にいつもの三と連に左右後だけでいいとなる

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 11:47:28.13 ID:08Mc6OXKd.net
わざわざ封をつけるぐらいなら他の特攻印1つでも多くつけたほうがいいかな
特技を封じるなら他の状態異常印でも可能だしね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 11:48:38.07 ID:hodpoNd+0.net
武器強化が十分で確殺確率高い時は暗闇混乱印は邪魔かな
金縛り、睡眠印は即降りでも腐らない
本当にケースによる
影印は多分ゴミ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 11:48:51.42 ID:h/b4MRwm0.net
封印印は最強装備ならいらないかなってレベルだけど真髄なら有用だよね

殴り合いしなきゃいけない時のドレイン共とかで役立つ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 11:49:37.62 ID:Hl57GhHr0.net
封印は睡縛暗混と比べて劣るが十分強い
5つめの候補にはなる
厄介な特殊能力の被弾率を下げるという意味で有用
特に惰性でやってる時

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 11:52:04.25 ID:Hl57GhHr0.net
特殊な条件でプレイしない限りついてて邪魔だと思ったのは高飛び返しだな
剣呑だマゼルンがどっかに飛んでいった

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 11:53:19.87 ID:f4ScfYLN0.net
返し系めっちゃ付けて直接攻撃縛りやりたく…ないな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 11:53:25.53 ID:CIEhfIj70.net
封印は特定の状況下で確実に発動させたい場合が殆どだから杖のがいいってだけよね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 11:54:49.43 ID:l6jG2tzrF.net
隣接してる時点で…ってなら盾の米ゾワだって修正値稼げてりゃ全然要らないからな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 11:54:54.36 ID:p0NTCJmL0.net
高跳び返しはTAや即降りやってる時は嬉しいし強いんだが
それ以外の大半の場面でマイナスのデメリット印として働くから尖印の逆みたいなもんで極力印溢れ使って消す

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 11:55:05.29 ID:YS4s92jBM.net
出現数やタフさでいくと
獣、水、浮、竜はあれば入れたい
残りは空きあればいれるかな
黄色印除くと三連会眠縛突の6印は優先
金はほとんど入れんが連で2回殴ったら200円飛ぶのか?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 11:57:53.10 ID:UYSLiDu4r.net
神器についてたから仕方なく使ったけど暴走返しは特殊攻撃しなくなるから全然アリだったな 効果音が嫌いじゃなければ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 11:58:58.99 ID:CIEhfIj70.net
ちんこがおしゃかになっちゃった♪ww
暴走音すこなんだ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:00:08.85 ID:wrkGIZmPd.net
米ゾは脳筋対策だしな、隣接すらしたくない嫌な特技使ってくるやつ相手に狙わんだろ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:00:16.65 ID:p0NTCJmL0.net
本当にマイナスになるデメリット印だった不幸は5から6で消えたから苦情があったんだろうなって
裏道の腕輪は苦情あっても続投して今作でついにマイナスアイテムになったが

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:00:19.65 ID:08Mc6OXKd.net
>>612
俺は店見かけたら可能なら泥棒するから金印は自然とつけるわ
常時火力や耐久アップはやっぱ強力だし
ちなみに連が発動したら200円減る

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:01:27.62 ID:7fH87KJF0.net
>>511
マムーンとかいたなwww

昔と違ってインターネットがあるから何かイベントしてほしいな
全プレイヤーの泥棒総被害額1兆ギタンで壁紙プレゼントとかさ
離れつつある人も戻ってきてそのタイミングで有料のDLCで儲かるじゃん

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:01:37.41 ID:IFBvNDb20.net
めちゃくちゃ絶賛されているおにぎり返し印でさえ
発動条件が1発殴られることだから
めちゃくちゃリスクのある印だ
おにぎり作りたいけど、ゲイズやポリゴン相手じゃなー
そうだ。封印してから殴らせれば安全におにぎり作れるじゃない
よって、封印インはおにぎり返しインより上で宜しいか?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:02:32.14 ID:wrkGIZmPd.net
裏道は装備したら壊せる壁が全て表示されるでよかったんじゃないか?
お告げの盾がそうなんだし

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:02:53.09 ID:rb5PsMAQ0.net
三前後左右連ついてたら囲まれた時の一振りで1200飛ぶ可能性があるわけか
まあ金食い入れた時点でその覚悟はあるだろうけど

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:04:31.95 ID:n2qcc1hr0.net
>>612
水が地味つよですき
オドロチドロの処理早くなるしみどりトドまでならワンパンが見えてアイテムが稼げる
鬱陶しいタコぎんが楽なのもありがたい

後半で出てくるといらねえなってくらいか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:04:48.64 ID:pmWdnyxf0.net
裏道は壁中店への道を開いてくれたら人気も出たろうな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:05:41.19 ID:9MoefXtb0.net
裏道さんは腕輪5000族の恥さらしやで

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:07:08.45 ID:fUH4AN6n0.net
水は80F~のウニも処理しやすくなるから最後まで腐りにくい
まぁ矢でもいいのはそれはそう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:07:37.27 ID:YS4s92jBM.net
5000は当たりだけどすれ違いと裏道はハズレなんです
すれ違いはB押しながらとか条件つけてほしい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:10:25.02 ID:CIEhfIj70.net
せっかくパラレルとかあるんだから公式でパラレル配布して面白死とか面白クリアシーン募集とかすりゃいいのにこんなに盛り上がってんだから
開発に忙しいだろうけども

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:10:32.00 ID:08Mc6OXKd.net
デメリット腕輪は安易な漢識別を戒めるために存在してるんだろうけど裏道はなんのために存在してるのかすら不明
それに関わらず謎に続投されてるし

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:11:48.09 ID:vKg6jvR8d.net
>>626
相手の方に振り向こうとして殴られるを繰り返した結果、すれちがいはマイナスアイテムと判断したわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:11:59.05 ID:CIEhfIj70.net
裏道の腕輪はただの腕輪枠だから

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:13:44.11 ID:9MoefXtb0.net
唯一使い道があるとすれば高Lvのアリをどうしても処理したい時に
後ろから追いかけて倒しやすいぐらいか>裏道

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:14:26.11 ID:ywlFVpTk0.net
裏道は地味に値段壁抜けと一緒なのも面白い
性能的にどう見ても1500枠じゃん

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:14:43.83 ID:x2uDZyrt0.net
壁抜けが投げ物当たるのは丁度良いバランスだな
壁の中に暴走草投げられて死んだわ
投げ物さえ当たらなければ強すぎるしな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:15:36.61 ID:fUH4AN6n0.net
>>629
わかりみが深い
仲間連れてる時だと通路でも敵とすれちがって仲間と一緒に攻撃みたいな使い方もできるけど神髄ではね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:16:38.76 ID:j2srcdZG0.net
>>619
いやいや、おにぎり作成目的ならもう少し対象選ぼうよ…
対策済みなら良いけど

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:17:05.40 ID:qStNW8eCr.net
封印印を上げたい人がいるみたいだけど、状態異常印の中でも優先度はかなり低い方じゃない?

持込み可だとそもそも状態異常印がほぼ不要、持込み不可だと役立つ場面もあるが、逆に盾の強化値が満足じゃない時にトドに殴り殺されかねないしデメリットの方が大きく感じる。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:17:24.69 ID:p0NTCJmL0.net
4の頃は壁に居たら投げ物完全ガードだったんで
みだれ大根が自然湧きしてる浜辺終盤はねだやせないとアビスの火を浴びながら背中押して壁中行軍することになってというのに

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:19:20.86 ID:b35CJtw6r.net
すまん デッ怪が石1発とかで死ぬ合理的理由ってなんなん?🥺

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:20:11.96 ID:x+f68jJw0.net
>>638
秘孔

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:22:02.94 ID:CIEhfIj70.net
夜じゃんって反感しか買わないから

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:23:57.85 ID:ZS4vs7DU0.net
>>636
自分の神髄で入れたい印ランキングだと15位以下

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:24:11.43 ID:Hl57GhHr0.net
>>638
デカくなってとてつもないパワーを得た代償として生命力を限りなく消耗した
出現したデッ怪が急にいなくなるのは消えたのではなく、その命燃え尽きたから

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:25:58.02 ID:Fi10Mt0L0.net
デッカイは邪魔だけどみかわしでデブ石集めとけば同部屋内でも突っ切れるからいいけど
根絶やした親父デッカイが10マス以上先からこっち狙ってるとかはまじ勘弁願いたい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:26:46.59 ID:H8fRCfprM.net
>>629
無敵草があって出口が20マス以内にあると泥棒確定だけどね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:27:06.46 ID:pmWdnyxf0.net
強い奴がなんでもなさそうな弱点でやられるっていうのは昔話っぽくて好き

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:31:18.35 ID:rb5PsMAQ0.net
すれ違いと無敵草つかった泥棒は絵面がなかなかシュール

裏道は殴っても崩れない一歩先の壁の中のアイテムが取れるようになったりする?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:31:49.27 ID:cX5lSqWT0.net
デッ怪ちびタンクとか冥王とか出ないの優しいよな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:33:45.87 ID:RfgEOrFLd.net
前作でかなり強かった縛印は連撃発動すると無意味だから封印より弱いと思う事はある

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:38:37.51 ID:RyTj9nE50.net
幻のタコぎんの2段階強化が強くてびびった。強化段階あるのマゼルンだけかと思ってたわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:39:47.55 ID:fUH4AN6n0.net
縛は他の状態異常解除しちゃうのがいただけない、単体なら悪くないけど他と合わせるなら入れない派
他の状態異常のままで居てくれた方が状況良い事多いしね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:41:43.66 ID:HJvtYSA90.net
壁の中の店は掘るだけじゃなくて探せば裏道があるって仕様にしてほしかったな
どうやっても無理、じゃなえるな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:43:04.54 ID:b35CJtw6r.net
>>642
そんな悲しい運命があったのか😢

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:43:37.75 ID:RfgEOrFLd.net
柱部屋の柱を勝手に壊してモンスター出す裏道はマイナスアイテムの鑑
隠し通路も意図的に封鎖しておきたいケースでも勝手に開けるだけでも邪魔だが

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:43:48.68 ID:LgyxsbzJd.net
>>646
崩れる壁がオートで崩れるだけの無能腕輪です

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:44:12.82 ID:QviPyHKo0.net
マゼに亡霊使うと素材消えるのか
よりによって桃印武器消えて涙止まらん、糧にする

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:45:58.36 ID:Qoklyfat0.net
封印したい相手ならそもそも近づけないように立ち回るし
殴られた時に発動するなら他の状態異常で封印+αが狙えること考えると
やっぱり封の印はいらないかな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:47:36.32 ID:IHlD3Abg0.net
>>655
これどういう意味?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:47:49.33 ID:LSTLPf8+M.net
>>654
すれ違い「裏道など我ら5000腕輪四天王の面汚しよ」
……5000腕輪4種類じゃなかったわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:48:13.14 ID:rb5PsMAQ0.net
>>654
やっぱそうなのか
害がないだけましと考えるしかないな

>>655
どういうこと?
素材飲ませる→幸せの杖でレベルアップでは素材は消えないけど
素材飲ませる→亡霊武者でレベルアップで素材が消えたってこと?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:49:13.15 ID:fRNRL5igd.net
1階の同じ部屋に未識別の草が2つあって、最初に飲んだのが毒草で、次に飲んだのがちからの種だった、順番逆なら良かったちくしょうw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:49:56.27 ID:LOZ5U5u+d.net
なんで2やアスカで出来てたのに3倍速状態は実装しないんだろうな
倍速山伏フロアで禿げ上がるからか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:51:19.75 ID:4Wvvs8ZYa.net
サトリ印、確かにマゼルン階で好きに稼げるようになるのは嬉しいけど
ミドロ系相手に盾外す時に10ターン以内に装備し忘れると
そのまま腹減りが止まらなくなるのは痛いな

チドロ稼ぎができなくなってしまった

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:52:53.20 ID:m9ew5x0C0.net
>>659
マゼルンに武器食わせてから倒すかわりに亡霊武者で取り憑いて解除したら食わせた武器無くなったってことじゃないの
知らんけど

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:53:06.22 ID:fRNRL5igd.net
カカルーとかいう罠を駆使して切り抜けるダンジョンかとおもいきや、ギタン投げですべてが解決するダンジョン。
初プレイ時は壁際の矢の罠つかって稼いだり、デロデロでたくさんおにぎり稼いだわw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:57:09.69 ID:ZS4vs7DU0.net
>>599
これ何言ってるか意味わからん

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:58:15.97 ID:wrkGIZmPd.net
山伏はなんと言うかインパクトがないな
上位種は同時にバフかけられるのが4体まで増えても良かったのではないか

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:58:24.48 ID:LOZ5U5u+d.net
武器に入れるなら縛り睡眠
盾に入れるのはゾワゾワ米だけで良い

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:59:40.67 ID:LOZ5U5u+d.net
オオイカリ山伏
透明化山伏
無敵化山伏

どれがいい?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:59:51.90 ID:9MoefXtb0.net
>>666
お店フロアでギタン稼ぎのためだけに土塊で閉じ込められる狐面山伏の未来が見える

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:01:23.86 ID:LSTLPf8+M.net
そういや今作ってエーテルみたいな透明の敵いないのか
>>668みるまですっかり忘れてた

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:02:18.11 ID:gLlkJtEl0.net
仕掛け素潜りが無理すぎて買い物素潜りで遊んでるけど楽しいわ
基本序盤の神引き待ちだからサクサクギャンブルできる

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:02:33.81 ID:IFBvNDb20.net
>>666
戦車ねだやしてない場合、山伏の戦車ぶっ込みからのノータイム爆撃なかなかやばい
ヌルいヌルい言われてるけど、モンスターテーブルちょいと
いじればひぃひぃ言わせる余地は充分ある

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200