2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part465【リメイク】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4773-6sMf [240b:12:85a0:2e00:*]):2024/03/13(水) 18:56:40.13 ID:gbrdN8lc0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。

 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part463【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710278695/
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part464【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710303712/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:08:45.62 ID:T2i8IJrU0.net
>>218
でも公式の人気投票だとティファはエアリスにボロ負けしてたよね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:08:53.91 ID:zr5QRVev0.net
じゃあ火葬で

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:09:02.47 ID:nL31n8K+0.net
ティファの両親って出てこないけど、どうなったの?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:09:17.95 ID:98stVV8i0.net
はんいかマテリアって最大3つまで?2週目でも取れたりする?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:09:25.75 ID:Zg0oojDF0.net
>>178
スクエニの自社エンジンは15の時にオープンフィールド用に作ってたけど
引き継いだ田畑が周りの反対を無視してOW用に魔改造してゴミにしてたな

そのせいで自社エンジンを使う予定だったKH3はUE4へと変更という実質作り直しになるし
同じくUE4のFF7Rにも影響はあっただろうな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:09:46.57 ID:7PH2RUDG0.net
>>198
シナリオ班の地位は低い
ゲーム制作班のリクエストに合ったものを出さなきゃいけない
そもそも元々1本だったものを分作になってもやると決めた奴が悪い

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:09:49.67 ID:8sv5CZnT0.net
水葬って実際には浮いてこないように物凄い重りつけないとダメらしいな
体内でガスが溜まり身体が膨れ上がって浮いてきてしまうからな
正直水葬はその後を考えちゃうから演出として嫌い
せめてちゃんと埋めるか燃やしてほしい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:10:05.63 ID:W8QP9G+a0.net
>>238
全員😲こんな顔のまま最後まで行くからな
あれだけはイカンわ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:10:15.07 ID:OXY5jdX70.net
>>230
バトシミュ難しかったランキングtop5なんだった?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:10:19.64 ID:wLvyJavP0.net
ホモストーカーと化したセフィロスがいいってファンもいるんだろ
AC以降のセフィロスは明らかにそっちに寄せられたキャラにされてる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:10:35.02 ID:c8oOAQbZ0.net
>>233
ティファに対して「油断も好きもないわね」
ザックスに対して「お前じゃ駄目なんだ」
ゴールドソーサーで「今のうち沢山遊んでおけ」
ユフィの回想で、セフィロスについていくクラウド
ねっとりボイスの「俺の空っぽ人形」ニチャア

やりすぎやろ。。。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:10:39.99 ID:SiX1+EZS0.net
世界がいくつもあるとかそんなメタ認知を本編上でさせられるとも思ってなかったし
映像ツギハギしすぎてて忘らるる都ほんと台無しだった
ストーリーに没入させる気なさすぎる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:10:43.20 ID:wuljFIw50.net
>>185
ACでもクラウドはエアリス好きだと思ったけど
そうじゃないと教会に家出したり教会で命終わらそうとしない
リバースで思い出の場所って言ってたし
だからティファは複雑な気持ちだったんだよ
本人格もエアリス好きだと思う擬人格も本人格混ざってるだけだし
R3で両想いが描かれると思うしリバースの最後ではっきり示してた

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:10:58.60 ID:gbrdN8lc0.net
ストーリーについて最終的にヨシ!って言ってるのって野村ちゃうの?
別に野村が悪いと言いたいわけじゃないけども

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:11:10.86 ID:+wgfXl6Wd.net
>>243
リバースで説明あっただろ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:11:13.26 ID:3Sh0EKZP0.net
>>220
セフィロスのねっとり具合はホモとしか解釈できないで満場一致だろ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:11:13.53 ID:AyuWvzZQ0.net
>>243
いやいやいやさすがにその釣りは無理があるだろ
パパおもいっきりちゃんと出てるし、ママにも言及されてる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:11:18.40 ID:BauMkRDe0.net
>>201
ザックスのゴリ押しが無ければそれら全て解決できたかもしれないという事実

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:11:20.35 ID:i332nNNRd.net
クラウドがちゃんとザックスの真似しきれてたら本当の自分を見つけるまでの間めちゃくちゃ陽気な良いやつになってるんよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:11:25.63 ID:CGVEGqxr0.net
>>243
本編やりゃわかるじゃん・・・殺されてるよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:12:06.71 ID:vZV9uqW+0.net
>>143
量産型のマネキンFF女よりアシュリーのほうが美人だよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:12:29.96 ID:phtDYS1o0.net
仲間の態度や湖のほとりに居たことからリバース世界線でもエアリスが死んでるのは間違いないけど
セフィロスの攻撃は防いだのに何が原因で死んだんだ?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:12:36.79 ID:dvJiBaDV0.net
>>253
教会に行ったのは大切な家族を守れずに死ぬかもしれないからだろ
病気治ったら速攻ティファ達の家に帰って宴会して
ザックスのバスターソードをピカピカに磨いて教会にぶっ刺してるぞ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:12:38.73 ID:miKOpt1S0.net
エアリスってザックスのこと考えるとクラウドが行方不明になっても似た男見つけたらあっさり乗り換えるんだろうし好きになれないんだわ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:12:39.10 ID:SnYE2BhqM.net
>>247
原作の時は自分も子供だったし素直に悲しいなという感覚だったけど、大人になるとその後想像してしまうよな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:12:45.20 ID:BauMkRDe0.net
>>212
PC版と同時にDLC発売してクライマックスの演出変更した方が良い
その方が三作目絶対に売れる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:12:57.17 ID:LzewOSel0.net
セフィロスはずっと子供の頃から自分を特別視しててそれを覆したのがクラウドだからまぁ仕方ない

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:12:58.87 ID:98stVV8i0.net
>>171
浜口は今作のモーグリを可愛いものとして扱ってる時点でセンス怪しいんだよな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:13:07.24 ID:CGVEGqxr0.net
>>259
ザックスが映像化でクリアな人物像出してくれたせいでクラウドは根っからの陰キャってわかってしまったなぁ!
ニブルの回想まるで別人やんけw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:13:09.06 ID:3Sh0EKZP0.net
クラウドが初恋したときのティファは貧乳だったんだよな
つまりクラウドは貧乳の方が好みという可能性がある
胸はどんなサイズにも需要があってみんながみんな巨乳好きというわけではない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:13:15.90 ID:duOiImLpd.net
>>261
ごめんジョーとアシュリーの比較がしたかったのであってアシュリーは可愛いと思うよ
書き方が悪かった

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:13:20.36 ID:L8d93AMS0.net
これはリメイク三部作の試み自体は悪くないと思う
すでに結末が分かってるものをマルチバースで再構築して新鮮味を味わせるという
でもリバースの中途半端な結末見てこれ失敗してるなと感じた
スッキリしないままあと4年待たせるとか拷問やん

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:13:48.67 ID:7PH2RUDG0.net
>>254
最終的に決めるのは鳥山野村浜口だよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:13:52.69 ID:19Zdh+WK0.net
基本的に野村は8同様設定案と語録を野島に出して組み込んでもらったりしてるんだと思ってたわ
少なくともフィーラーは野村のセンスだと思う

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:14:12.12 ID:JxLbnBMIM.net
◼PSストア 売上順ランキング
01位 ユニコーンオーバーロード
02位 原神
03位 エーペックスレジェンズ
”04位 ファイナルファンタジー7REBIRTH”
05位 Dragon's Dogma 2
06位 EA SPORTS FC™ 24
07位 efootball2024
08位 フォートナイト
09位 崩壊:スターレイル
10位 ペルソナ3リロード


ユニオバに負ける自称国民的RPG😂😂😂

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:14:22.57 ID:2lOpUjCa0.net
次回作は遅くとも3年以内には出してほしいな
またハードが変わるとかなると洒落にならんから
その変はスクエニもよく考えてると思うが
子供の頃の3年なんてあっという間だけど
社会人の3年なんてマジ長く感じるから
早く出さないとマジでまた半分売り上げ下がるぞ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:14:36.92 ID:eFU4PT360.net
声豚の俺からしたらエアリスはザックスと幸せになって欲しい
リアルで夫婦だから

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:14:39.50 ID:ORyDKi6Jr.net
人形状態のクラウドは精神分裂してるからジェノバが作った人格はザックスの記憶も取り込んでるせいでエアリスに惹かれた
エアリスはザックスの面影を持つクラウドに惹かれたが本来の人格に会いたいと思うようになる、しかし叶わず死亡
「16歳で止まったままのニブルヘイムのクラウド」の人格は幼い頃からずっとティファが好き
って解釈してる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:14:39.55 ID:vZV9uqW+0.net
>>186
キモオタってキモい見た目してるくせにキャラの見た目にめっちゃこだわるもんな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:14:58.98 ID:JxLbnBMIM.net
◼PSストア 売上順ランキング
01位 ユニコーンオーバーロード
02位 原神
03位 エーペックスレジェンズ
”04位 ファイナルファンタジー7REBIRTH”
05位 Dragon's Dogma 2
06位 EA SPORTS FC™ 24
07位 efootball2024
08位 フォートナイト
09位 崩壊:スターレイル
10位 ペルソナ3リロード


ユニオバに負ける自称国民的RPG😂😂😂

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:15:09.25 ID:ryknGVS1d.net
>>253
あーもう全然ちがう、とりあえずお前今までの小説とかアルティマニア全部読んでこいや
もしかしてACのクラウドはエアリスが恋愛的に忘れられなくて教会に居たと思ってんの?クラウドは見殺しにした親友の「ザックス」と「エアリス」への罪悪感から病んだんだよ
それで「許されたくて」教会に居たの
全部ちゃんと説明されてるから妄想でクラウドを語るなタコスケ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:15:20.10 ID:GkD1Kx0A0.net
クラウドの世界にだけエアリスは生きてるって解釈はしてるけど人によってはどうなんだろね
俺はエアリスが生きてるも死んでるも両どり出来た満足感はあるけど人によってはだよね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:15:38.88 ID:CGVEGqxr0.net
>>277
幸せだろ
種劇場版でラブラブしてたぞw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:15:42.15 ID:SiX1+EZS0.net
これだけ好き放題やられるともう何を考察しても意味がなくなる
どうにでもできてしまうから

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:15:56.72 ID:8sv5CZnT0.net
>>277
中の人のこと考えだすとクラウドとエアリスがいちゃつく光景は中々アレになってしまうしな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:16:01.31 ID:nL31n8K+0.net
>>255
すまん、まだ7章
なかなかプレイ時間が取れない

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:16:03.74 ID:d433k2lY0.net
>>282
ライフストリームの中にいる人物見えるだけちゃう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:16:11.38 ID:LzewOSel0.net
>>277
カプオタ権声豚は本当に勘弁してくれ
きもちわりぃよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:16:11.54 ID:JK570GD30.net
ティファとのデートイベントめっちゃ唇にキスしてるじゃん
ユフィはほっぺだったのによぉ
くそがああああああ!!!

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:17:06.84 ID:JxLbnBMIM.net
◼PSストア 売上順ランキング
01位 ユニコーンオーバーロード
02位 原神
03位 エーペックスレジェンズ
”04位 ファイナルファンタジー7REBIRTH”
05位 Dragon's Dogma 2
06位 EA SPORTS FC™ 24
07位 efootball2024
08位 フォートナイト
09位 崩壊:スターレイル
10位 ペルソナ3リロード


ユニオバに負ける自称国民的RPG😂😂😂

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:17:18.50 ID:BauMkRDe0.net
>>218
少なくとも原作じゃ立派な二大ヒロインやってたんだからそりゃ人気あるよ
今みたいに少女漫画の主人公気取りなんてしてなかったしね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:17:20.65 ID:19Zdh+WK0.net
>>264
でもクラウド精神崩壊手前になった時装備してたマテリア全部残して単独で海渡らないと行けないボーンビレッジまで行って眠りの森突破したんだぞ
不可能を可能にしたんだぞ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:17:24.71 ID:baU9PR380.net
確かに海チョコボは最高じゃった

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:17:28.52 ID:UniRUZw30.net
クラウドが黒マテリア奪取のためエアリスを追いかけるところは恐怖を感じたわ
すげえよな声優って

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:17:28.78 ID:2FuZntf+0.net
FF7って比較的単純明快なFF10に比べてかなりややこしいストーリーって言われてたのに分作にした上に世界線分岐とフィーラーが追加されたせいで余計にややこしさが増してしまった
次回作で忘れちゃうでしょ細かい部分

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:18:05.21 ID:dremm8xw0.net
渋谷スクランブル交差点とか山手線の広告ジャックしたのに爆死って逆に凄いよな
ローソンとのプロモーションもあったしCMも何種類も作ったのに
あとコラボカフェ(笑)
しかも評判悪いからジワ売れも絶望的、買う人も中古店に流れるやろしな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:18:06.88 ID:8sv5CZnT0.net
実際セフィロスってまっすぐジェノバのとこ行くだけでいいのになんでニブルヘイムを焼いたんだろう
アレ別に意味ないよな、神羅屋敷を焼くっていうならわかるけどさ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:18:13.87 ID:CGVEGqxr0.net
>>282
いやぁクラウド以外はみんな絶望の淵で悲しんでんだから
一緒に共有したかったわ あの幽霊みたいなエアリスは悪趣味だと思う
死んでも見守ってくれてんやで・・・を映像で死人側でやられるとホラーに見えるんだなと

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:18:19.60 ID:GkD1Kx0A0.net
>>287
クラウドだけ空が割れて見えてるから分岐した世界に足突っ込んでるってのが正解だと思う
終盤で起こったことを鑑みるとライフストリーム云々よりこっちの方が自然

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:18:49.16 ID:yeJ3Xc3j0.net
17の時に恋人出来たが5年間行方不明音沙汰なし
職業的に死亡している可能性が高い
同じ立場だったらさて君達はどうする?他の人を好きにならずにいられるかな?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:19:18.35 ID:t5il7KgL0.net
色々解釈と派閥が分かれるFF7だが、プレイヤーはみんなセフィロスをネットリホモだと思っている
そしてセフィロスとクラウドはFF7の顔とも言える人気キャラである

つまりFF7R3はセフィロスとクラウドが結ばれるエンドにすれば誰からも文句を言われない大団円になる

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:19:18.63 ID:qgRptPUL0.net
>>285
おっさんおばさんだからキツいのか?いずれにしても見る機会ないしいいけど

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:19:22.77 ID:AyuWvzZQ0.net
>>295
ジェノバの擬態だけでけっこう面倒くさいからなあ
そこにフィーラーだの世界線だの足したら、そら意味不明になってしまう

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:19:24.36 ID:c8oOAQbZ0.net
リメイクから続くこの恋愛要素の多さは誰がやってるんやろ
シナリオコーディネーターが大石真奈美っていう女性やけど
この人がやってるんか?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:19:40.91 ID:PqrdGiwFr.net
>>296
評判悪いの君の頭の中だけやん

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:19:56.66 ID:d433k2lY0.net
源氏の小手作った人いる?
限界突破したらどれくらいダメージ出るんやリミット3でボスワンパン出来たらロマンあるけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:19:58.29 ID:Zg0oojDF0.net
>>251
それセフィロスじゃなくて、クラウドが見てるセフィロスの幻かもしれないから
クラウドはホモ!

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:20:00.53 ID:GkD1Kx0A0.net
>>304
元から恋愛やりまくってない?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:20:21.05 ID:BauMkRDe0.net
>>238
だろうね
このスレでもクライマックスの演出だけは批判され続けてる
新規も古参も頭の中を考察が駆け巡るだけで誰もエアリスが死んだという感傷に浸れない最低のクライマックス

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:20:23.82 ID:98stVV8i0.net
>>293
山と空が限定されすぎなんだよね
山は高いところ乗り降り出来たり空は自由に飛べてれば全然違ってた

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:20:39.96 ID:SnYE2BhqM.net
>>300
普通にこれだよね
別にエアリスがフラフラしてるとは思わないわ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:20:42.77 ID:GNPXQ6D00.net
>>300現実の話と創作の話を同じにするのか
恋愛映画や漫画なんてピュアなのはそういう事やで

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:20:54.45 ID:qaz7lpbK0.net
>>79
リバースにはダンジョンないじゃん一本道のリニアゲー

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:21:06.23 ID:SiX1+EZS0.net
兎に角エアリスの表現がひどすぎてまじでショックだな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:21:31.52 ID:c8oOAQbZ0.net
>>308
まあ女性のセンスでもない気がするしな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:21:33.02 ID:qF4u6qzv0.net
ユフィはあと2年は恋愛必要無いおじさん

「ユフィは元気で可愛いければそれでええ!」」

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:21:42.36 ID:ig4bFAkQ0.net
ダンジョンあるけどどうしたの

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:21:57.53 ID:VBo9LTub0.net
考察のしがいがあるならいいけど
クラウドが糖質化してあいつの見てるの全部妄想って言われたら反論できんから考察する気にならん

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:22:26.07 ID:CGVEGqxr0.net
>>303
あの記憶捏造や擬態は凄い困るよなぁ
誰でも死人が復活して誘惑してくるように見えてくる悪魔だし
全員幻覚見てる可能性も否定できんのが恐ろしい設定だと思う

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:22:53.09 ID:BauMkRDe0.net
>>253
ACは罪の意識の話であって恋愛話ではないよ
だからこそ原作でエアリスとクラウドが惹かれ合ってなきゃおかしいんだけどね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:23:17.13 ID:19Zdh+WK0.net
女性のセンスがガッツリ入ってたら痛いセリフや動作もうちょいマシになってるだろ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:23:50.73 ID:t5il7KgL0.net
クラウドくんが信頼できない語り手になっちまってるせいであらゆる考察が無意味なの悲しいね…

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:24:05.04 ID:UniRUZw30.net
クラウドの幻覚
平行世界 しかも増え続ける模様

今ある考察はすべて後からひっくり返せるやつ
FF13(2とLR除く)みたいに奇跡でも使うか?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:24:30.50 ID:NeQSdx7h0.net
>>200
好きじゃないは無いけど好きもないでしょ
友情でしょ。あとこいつ押しに弱いからすぐ惚れるよ元々クラウドてそんなやつだし

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:24:36.62 ID:SnYE2BhqM.net
エンディングのクラウドはガチでおかしくなってるように見えたわ
精神に異常きたしてる奴みたいで普通にこわい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:24:56.38 ID:Y41lPcqQr.net
そういやライフストリームで精神保てないって言ってたのにウェッジの精神コスモキャニオンやゴールドソーサに来たのは何故なのか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:25:07.85 ID:Zg0oojDF0.net
>>274
風評被害でそんなイメージ付いてるけど
野村が主軸で動く作品ってそんな凝った名前とか使わず
割とど直球なシンプルな名前を使ってることの方が多いぞ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:25:15.01 ID:ig4bFAkQ0.net
>>316
わかるおじさん「わかる」

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:25:19.47 ID:R+5QgCAS0.net
俺が一番許したくないのはモーグリハウスのミニゲームだが次点はコレル山のBGM
なんやねんあの古いアメドラみたいな曲は
コレルは全体的にもっと暗くしないとあかんやろ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:25:24.33 ID:T2i8IJrU0.net
>>325
みたいっていうか実際そうだからなぁ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:25:44.71 ID:3Sh0EKZP0.net
>>301
ウエディングドレス着てドスドス追いかけてくるセフィロスとか恐怖しかないわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:25:44.62 ID:BauMkRDe0.net
>>264
死んだ人間だけを永遠に思って生きろってそれ原作全否定じゃないですか
そういうユーザーのためにティファなんて都合の良い幼馴染用意してくれてるんだから昔のスクエニはなんて素晴らしい企業なんだ
まあユフィの初恋はザックスなんていう意味不明な設定追加する今のスクエニには絶対に不可能なバランス感覚だけど

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:26:01.98 ID:CGVEGqxr0.net
ジェノバ戦自体あれは本当にボス戦だったのかってなるからなぁ
集団幻覚でまだ忘らるる都行ってないオチから始まっても驚かんぞ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:26:08.87 ID:NeQSdx7h0.net
>>321
女のセンスとか一番いらんやつだわー
それつよく入ってたらザックスもっと出てきてた
いやー今でバランスいいから女さん自重しといてくれw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:26:33.58 ID:K9NNd6nS0.net
>>321
女のセンスがあるからって別にマシにはならんと思うよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:26:39.55 ID:7r4jP62p0.net
リメイクの時のアバランチメンバーの掘り下げとかそれでクラウドの態度がちょっと柔らかくなるとかはけっこう良いと思ったんだけどな
メインストーリー部分の改変とか足されたことが軒並み刺さらなくてつれぇわ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:26:44.08 ID:2FuZntf+0.net
>>325
実際異常だから

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:26:51.96 ID:ig4bFAkQ0.net
よくわかんない話になったのは鳥山と野村のタッグのせいかなあ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:26:53.62 ID:1Nf3Sk23d.net
思い出の中でじっとしていた方が良かったスクエニ様のAAAタイトル筆頭ファイナルファンタジーⅦ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:27:16.48 ID:dvJiBaDV0.net
>>332
ユフィとザックスはまだやり取り(メルトも)あるから分かるけど
シドがイファルナに恋してたとかいらねえよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 20:27:26.73 ID:zsqUW2/O0.net
ザックスの世界に人間集めてるのってエアリスなん?
風が吹いた、誰が吹かせたんだろうな、エアリスだよ、って言ってたけど

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200