2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★34【ヴァニラウェア×アトラス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-iCZu [49.97.27.29 [上級国民]]):2024/03/11(月) 18:40:32.84 ID:/eFrRG8td.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時、↑を3行以上にしてください。

運命(さだめ)抗う、絆と愛の幻想戦記
『オーディンスフィア』『ドラゴンズクラウン』『十三機兵防衛圏』を手がけた
アトラス×ヴァニラウェアの20周年記念作品。

◆ユニコーンオーバーロード 公式 https://unicorn-overlord.com/
◆アトラス 公式 https://www.atlus.co.jp/
◆ヴァニラウェア 公式 http://vanillaware.co.jp/

■ユニコーンオーバーロード
┣対応機種:Nintendo Switch、PS4、PS5、Xbox Series X|S
┣ジャンル:シミュレーションRPG
┣開発元:ヴァニラウェア
┣発売元:アトラス
┗発売日:2024年3月8日(金)

次スレは>>900が立てること、踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください

前スレ
【NS/PS/XB】ユニコーンオーバーロード★33【ヴァニラウェア×アトラス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710125416/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 23:49:21.70 ID:Xph0dKN60.net
地図6の武器はネタ武器かこれ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 23:49:58.95 ID:cKEDUidT0.net
>>649
うちは条件を斥候のみにしてる
けど切っちゃってもいいと思う
兄弟一緒に使いたいのにかち合うんだよなぁ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 23:50:38.53 ID:YsP4slob0.net
俺もゼノイラン攻略中だけどどのマップもタイムかつかつだわ
なんか敵の拠点からの増援くるのが早くない?
そいつらを処理してたらスタミナ切れてまた増援で潰しまくって休息してを繰り返して時間が間に合わない事多いわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 23:52:01.07 ID:3qaULpVs0.net
>>672
シャーマンのセルヴィが、個人的優勝

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 23:52:07.01 ID:ipQbIEEN0.net
エルトリンデ様のおっぱい盛りたい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 23:53:35.87 ID:cKEDUidT0.net
>>125
30時間でまだエルフ妹加入前だわ……
頻繁に部隊全部組み直してるせい、たぶん

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 23:54:45.22 ID:zHfXVqWw0.net
アレイン隊にユニフィ入れようとしたら強いんだけど、
あまり噛み合わないな
スカーレットとロザリンドとヤーナだったけど、ヤーナリストラすればいいんか?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 23:55:21.78 ID:s9bkY6Pq0.net
S アレイン ベレンガリア
A ギルベルト ユニフィ ロザリンデ エルトリンデ 
B アーマリア ヴァージニア 
C スカーレット ジョセフ
D モラード

固有クラスのキャラの強さはこんな印象やね
アレインは騎馬な上に武具性能優遇されまくり、ベレンガリアは全てがハイスペックで隙が無い

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 23:56:06.71 ID:klzPgw950.net
百合豚です
レズ婚させたいのですがアレインを女の子にする方法は無いでしょうか?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 23:58:10.61 ID:tfvWM7rd0.net
ドラケンとエルフ反復横跳びして噂のセレストちゃんに会ったぜ
めっちゃ良い子じゃないか
デッッ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 23:58:22.03 ID:cKEDUidT0.net
>>676
セルヴィの揺れ方物凄いこだわり感じる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 23:59:33.06 ID:noeqi7uL0.net
竜の国を継ぐ者で敵が多すぎるのか何度やり直してもフリーズするわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 23:59:54.50 ID:kCMms0xf0.net
ネコミミコンボが汎用職でできちゃうおかげで「固有クラス勢が最強です!」ってならないのはよくできてると言ってもいい
というか装備tierの方が需要ありそうではある

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:00:44.40 ID:rG8xyWVu0.net
最終戦目前で
右下の砂漠に行ってないことがわかって
盗賊たち仲間にした
いまさらすぎる

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:01:43.41 ID:9Nd2IMRI0.net
ドルイドとかシャーマンとかのバフデバフ要員って魔法攻撃あげる意味ある?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:01:46.26 ID:19jVVKUd0.net
売上速報とかで出したからDLはどうなんだとみたら
スイカゲームは超えてるものの2位
お の れ ス ポ ン ジ ボ ブ !

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:01:53.85 ID:En9hSOTo0.net
トリニティレインでヤーナ活躍させられて嬉しいんだ
固有クラスに無双されてちゃ悲しいからね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:02:07.14 ID:Ow2EkGlT0.net
ベレンガリアは終盤参戦するつよつよ敵幹部を何故か序盤から使えてる感が凄いわ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:02:48.00 ID:Sws0oC8b0.net
これDLCでのサブクエとかあるパターンかね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:03:18.02 ID:J7GnTSeC0.net
>>676
見直した、シャーマンドルイド、特にシャーマンの屈み揺らしの破壊力はたしかにこれは…
しかし固有職でもないのに明らかに汎用より大きく描かれてるセレストと、逆に明らかに小さく描かれてるリアちゃんよ…

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:05:39.49 ID:yfRpEPww0.net
>>687
ないんじゃないかな
使い魔リンクさせてる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:07:08.83 ID:r5FQpFNL0.net
モニカいい女過ぎる幸せにしてやりてえ…

>>680
ヴァージニアってけっこう強く感じたけどその位置なんだな
まだ強い奴らがそんないるなんて先が楽しみや

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:08:28.68 ID:vC25F1Ux0.net
ステージ作成機能が欲しい
けど難易度が極端に分かれそうだな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:08:57.78 ID:K3Ak/qbi0.net
ベレンガリアのデバフ構成状態異常構成ほんと楽しい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:09:36.68 ID:UwFGXyu80.net
ZENOIRA女キャラ縛りしようと思ったけど最序盤だけ切り抜けねーから
ジョセフ爺さんに頼んだけどほんまこいつ壊れやわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:10:13.19 ID:ZWXlfNGo0.net
>>690
他のダークマーキスは終盤だからその通りなんだよな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:10:32.58 ID:M0d9KG1a0.net
ゼノイラン、ゼノイランって
難易度はZENOIRAだぞ、どこに「ン」があるんだよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:11:59.78 ID:lY8Gjsp50.net
おっしゃあ〜裏闘技場のパズル解いてLv32で黒晶石GETできた
クイックアクト2積みとかどこのカードゲームだよと突っ込みたくなる酷い試合だったぜ…

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:12:23.55 ID:ZGbA9eEY0.net
>>553
鉄槌連打してないの?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:13:36.79 ID:h8jSLGtP0.net
メリザンドは文句なくかわいいんだけど・・
タンクに正面から特攻するのやめてくれませんかね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:13:52.85 ID:T8xQd3860.net
>>680
アレインベレンガリアは意義ないね
アレインは装備なら優遇っぷりも凄いしクルクルも単純に強いベレンガリアは言わずもがな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:13:58.01 ID:NNSE/4k40.net
フラウ使ってて物足りなかった物をセレストが盛ってて思わずニッコリしたわ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:14:03.66 ID:9Nd2IMRI0.net
回復力と魔法攻撃って比例する?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:14:27.62 ID:ZGbA9eEY0.net
>>680
ヴぁーじニアとジョセフはAやな
ジョセフは中盤ゴミだが48レベルくらいでヤケクソに強くなる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:17:20.71 ID:9Nd2IMRI0.net
ヴァージニアはブレイブスキルだけでAある

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:18:06.98 ID:q+8Pv+jO0.net
クリア時に50いくんか?
ジョセフが48から強くなる言われても継続して使うかと言われると使わなくね?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:18:29.96 ID:+2+PgfaC0.net
>>649
戦闘開始時スキル持ちが増えたら切って良いと思うよ
俺もエルフ姉妹の前にリア置いてるから開幕魔法覚えて以降はファストストライク切ってる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:18:46.80 ID:ZGbA9eEY0.net
>>708
序盤補正もあるやん()

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:19:25.23 ID:YsuMOc1wr.net
闘技場って昼夜ランダム?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:19:36.89 ID:fNRQiZmz0.net
クリア後やることオンライン闘技場しかないんだから10回制限なくすかランクじゃないフリーマッチあってほしかったわ
最強装備とってレベルあげて作戦くんでもそれを披露する相手がいない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:19:37.85 ID:K3Ak/qbi0.net
中盤のジョセフはルーンソードが力不足に感じてきてから良い攻撃手段が中々確保出来なくて…

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:20:04.13 ID:cJmPmTcb0.net
ベレンガリア絶賛活躍中だわ
大盾なのがいいな蒼紋持たせてPP増やして使ってる

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:20:53.45 ID:K3Ak/qbi0.net
クリア後は闘技場より模擬戦に入り浸りそう

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:22:32.01 ID:rOPzbH5L0.net
フラウちゃんも言うほどちっちゃくないんだけどね
セレストちゃんが豊満なだけで

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:22:50.00 ID:Ofh78dJ80.net
>>705
回復力なんてステータスはなくて回復系スキルは魔法威力だから威力100なら魔法攻撃の100%分回復だよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:22:55.86 ID:+2+PgfaC0.net
>>707
俺もヴァージニアはAで良いと思う
開幕防御バフもかなり仕事してると思う
槍の貫通で後衛が一撃ダウンとか起きにくくなるし

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:22:59.12 ID:a8pM8bO50.net
中盤ゴミだし最後巻き返してBやろな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:27:02.79 ID:ScruNX090.net
天のかけらでPP+1のアクセと交換したから喜び勇んでエンドブロウ持ちに装備させたら発動しないのか…悲しいなあ
まあBBA魔女につけるのが今のところ一番役に立つか

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:28:37.38 ID:YQA0Bp/k0.net
姉貴いなくなっちゃったんだけどすぐ帰ってくる?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:29:12.91 ID:sdeFs0LO0.net
いかに乳と腰を揺らすか考える人楽しそう

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:32:07.17 ID:Sws0oC8b0.net
倒れる際いかに胸と尻見せつけるかに命賭けてる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:32:10.21 ID:UwFGXyu80.net
ユニットより装備相性ゲーな気がする
群狼の篭手(ウルフパック)が一番雑に強いと思います

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:32:50.56 ID:r5FQpFNL0.net
なんかこっちのレベルが高すぎて常に相手より+3くらいになっちゃってゴリ押ししてる感強い

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:33:15.73 ID:BEZ9RaGp0.net
仕様覚えたらゼノイラやってねって感じだな知識ゲー

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:34:11.78 ID:VOR6rKg30.net
このゲームはある程度は完封勝利できないと
リザレクトポーション地獄になるからヌルゲーになるように進めないときついよね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:34:44.60 ID:h2/Dv0yp0.net
序盤は不細工男ジジイ仲間にすることで、ポリコレの審査をくぐり抜け
後半はエロな女キャラを出すという
やるなヴァニラ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:35:19.56 ID:1A39VMi40.net
名声がAランクに昇格したから5枠開放のための勲章2000稼ごうと中級2に籠もったら5時間くらいかかった
途中気づいたが指南書って99が上限なのね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:36:17.01 ID:BEZ9RaGp0.net
圧勝ムード逃すと一気に盛り返してくるから圧殺するしかないな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:37:06.17 ID:oJ0XiH+q0.net
ニーナで最後に敵を1体ずつホームランするの楽しいな
いつまで通用するか知らんけど

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:37:26.93 ID:q+8Pv+jO0.net
負け犬ニーナちゃんかわヨ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:38:10.88 ID:lg1duAFH0.net
猫獣人くんかわええ
仲間にしたかった

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:39:43.73 ID:Y+I2Z9Jf0.net
>>731
ブレイカーは1列ホームラン出来るし最後まで強いぞ
安心してかっ飛ばせ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:40:20.48 ID:zCw6S8BJa.net
ユニコーンがいるんだから確実にバイコーンもいるんだよな
滅ぼされてない限り
つまりエロエロな指輪もあるということっ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:41:23.64 ID:vQ/r8rg20.net
ギルベルトはどんなパーティーに組んでる?
ソードマン兄と組ませてるけどやめるべきか?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:41:40.65 ID:K1/sCdSX0.net
ケモノ国までやって今更気がついたんだが移動力ってパーティーの平均じゃなくてリーダーにほぼ依存するのね
今まで平均だと思って騎馬はサブに据えて終わってたけどアレインクラスチェンジでビビるくらい早くなった
飛行、騎馬以外リーダーする意味ないやん
今からでも平均にしてくんねーかな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:42:20.66 ID:yYKnivob0.net
遅ればせながら買って遊んでみたけど評判通りって感じの面白さだね
他のタクティクスゲーと違って戦闘のテンポ良いのが好き
キャラロストも無いっぽいのも良いな、キャラロストも緊張感あって良いんだけどダレる要素でもあるからなぁ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:42:43.39 ID:wbFSuSh9d.net
バイコーンって配偶者ありの男を文字通り食うんじゃなかったっけ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:44:42.01 ID:zCw6S8BJa.net
>>739
違う
清純で我慢強いオトコだけ食う
変態とかヤリチンな男は食わないっていうかそっち側の味方

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:45:01.42 ID:zGY+8MTJ0.net
ニーナちゃんのダウンモーションパンツ丸見えになってるのいいよね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:47:02.83 ID:r8z+QWC90.net
>>737
(全員の移動力の平均+リーダーの移動力)÷2なので隊長の影響が強いけど隊員の移動力も影響する
特に重装系を入れると露骨に遅くなる
あと全員の移動力の平均のところで隊長と移動タイプが違うと半分で計算されるからリーダーだけ騎兵で他を歩兵にすると全員歩兵と大差ない移動力になる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:48:03.37 ID:sRR3BsVEd.net
>>740
何か全然違ってたなww

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:48:24.79 ID:Ow2EkGlT0.net
>>736
ギルベルトは全体攻撃持ちに速度攻撃必中バフ掛けるのが仕事やね
ユニフィや双子エルフと相性が良い

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:49:19.16 ID:T8yEcRaGa.net
相手がどう見ても近接攻撃モーションなのに
遠隔ってだけでパリィ取れないソドマス君かわいそう

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:49:24.42 ID:tZUYtIEJ0.net
ベレンガリア適当でも強いから雑なのをいつもうしろにおいてるんだけど後ろ3人皆何を置いてるの?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:49:38.11 ID:r5FQpFNL0.net
パッシブで相手に魔法攻撃してくるやつがいないときだけ発動したい場合ってどんな組み方にしたらいいんだろう
「術師系がいない」にするとシャーマンとかクレリックでも適用されちゃうよね?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:50:07.98 ID:iWQ9/qMk0.net
ロザリンデの側近もドスケベエルフじゃねーか!
この国のダークエルフは男も女もスーパーウルトラセクシィヒーロー過ぎる
もっとやれ!

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:50:27.94 ID:3VNsVRgf0.net
ロルフと黒爪組は親密度会話あるだろうとは思ってたが
オクリースとマンドランにもあるのは草

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:50:43.47 ID:XQOBpamp0.net
ギルベルトは兄と組ませたくなるけど
ソドマスの開幕攻撃でギルベルトの速度バフ潰すしそもそもソドマスは必中だしで相性はかなり悪い

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:51:30.55 ID:/fN675ZE0.net
エルフさんたちなんで皆あんなにエッチなんですか

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:51:39.36 ID:DRcFbhEp0.net
これ本来はマップでpvpみたいのあったんだろな
作りきれなかっただけで

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:52:45.11 ID:K1/sCdSX0.net
>>742
はえー知らんかったそんなこと
ここでよく騎馬3体編成とかよく目にしてたけどそんな極端な編成わざわざせんでもと思ってたけど意味あったんやね
なおさらヴァージニア使いづらいな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:52:53.98 ID:XQOBpamp0.net
>>746
シャーマン、シーフは確定で残りは回復件ブラッドチェイス発動要員としてセイントナイトが無難かな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:53:01.37 ID:oJ0XiH+q0.net
マーシナリーのフォローなんちゃら攻撃当たった時しか発動しないのかよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:53:49.86 ID:r5FQpFNL0.net
対人は好きなマップ選んでそこに自分のユニット配置して
オンラインで相手に攻略させたら絶対面白いのに

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:54:44.05 ID:zCw6S8BJa.net
>>753
騎馬4のルノーコルニア騎馬隊とか馬鹿みたいに早くてつよいよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:56:25.18 ID:eKErFbl6d.net
成長タイプどれがいいのかさっぱりわからん
とりあえずHPはあって困らんだろと思って一つはタフネスにしてるけど最終的にどのくらい差が出るんだろ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:56:48.27 ID:Ow2EkGlT0.net
>>750
ソドマスの開幕攻撃は有用な先行スキルが揃ってくると本当邪魔だよなぁ
まぁオフにすりゃ良いだけなんだが無駄にスキル枠潰してる感が否めない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:57:18.51 ID:r8z+QWC90.net
ギルベルトを前列
後ろに全体攻撃持ち並べてワイドチャンスかけて必中クリティカルで殲滅するロマン砲

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:57:25.56 ID:Ia5wn/yY0.net
lv15のタクティカルなんだけど全く手こずらない
どのくらいからユニット落ちたりする?
サイド取り切ってから進めるなら難易度上げるべきなんだろうか

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:58:45.80 ID:q+AXbFIq0.net
>>761
エキスパートでも割と処理ゲーになりがちだから難易度上げた方が良いよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:58:58.46 ID:/UQZglmr0.net
今ドラケン終盤なんだけど前列におけるキャラ少なくね?部隊増やしすぎなんだろうか
誰が前衛向けかイマイチ分かってないのもあるか

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 01:00:49.25 ID:/fN675ZE0.net
>>761
女キャラのみ縛りにしたら結構落ちるようになった
主に回避盾部隊が

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 01:00:55.62 ID:Q2QKwbeo0.net
建物内や過去の会話で無駄にエコー掛けてるのもったいないな
素の声でも全然いいのに

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 01:01:57.81 ID:ej+eKd1g0.net
>>742
流石に歩兵と大差ないは言い過ぎ
歩兵部隊=斥候リーダーとでも考えてる?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 01:02:00.88 ID:r8z+QWC90.net
>>753
リーダーを斥候にして他を歩兵(重装系以外)で固めれば1人くらいヴァージニアが混ざっててもなんとかなるけど
遅いのがどうしても嫌なら拠点から直接敵の前に出すしかないな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 01:02:22.68 ID:yfRpEPww0.net
>>763
殴られる前になぐればいいんや
主人公と従妹とシーフで運用してたな
まだ2-3PTいりゃOKだからそんな前衛不足感じたことない
騎馬隊イケー

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 01:04:04.45 ID:yfRpEPww0.net
騎馬隊があまりにも歩兵をなぎはらっていきつつやべーやつがいたらその機動力で回避してるからリーダー弓やリーダー魔法使いを使うスキがない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 01:04:10.99 ID:jZvgF6mY0.net
タクティカルはマジで楽しんで遊べれば良いって感じの難易度、ほどほどに考えるだけで好きなキャラだけでも勝てるのが良い所
エキスパを好きなキャラでやったら丁度良いんじゃね、俺はソドマもみんな使ってるし

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 01:04:14.45 ID:q+AXbFIq0.net
ホドリックが10人いれば全部隊前衛埋まるのに・・・

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 01:05:04.79 ID:MP9PVcnl0.net
ナイジェルってキャラ紹介動画あったけどアルビオンクリアするだけじゃ仲間にならないん?

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200