2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part456【リメイク】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 07:35:53.73 ID:LGlu3lPLd.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。

 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part455【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710072409/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:22:04.65 ID:g4YMUavY0.net
>>853
今ようつべ確認したら、どん兵衛がファイナルトレーラーの倍再生されててワロタ
てかトレーラー100万再生も行ってなかったのか。そりゃ売上も伸び悩むわけだ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:22:10.72 ID:HX2XtJ2o0.net
最後、透明なマテリアが黒マテリアになったろ?
あれはギ族と同じようにクラウドが憎しみから作り出した黒マテリアなんだよ!
R3ではあれがティファの愛で最終的に白マテリアに変わって星が救われんだよ!

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:22:24.17 ID:gbzn8aJc0.net
>>871
11の時点で旧譜ばっかだしモンスターデザインもイマイチだったから今更

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:23:00.60 ID:RYtn4TS70.net
ストーーリーは原作も良くはなかったし
当時としては最先端で凄いから売れただけだからなぁ
技術を見せられてただけでエアリスで感動とかも何もなかった

いまは他社が強くなりすぎててスクエニの技術力でのゴリ押しが出来なくなった

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:23:44.75 ID:7L0OQaLd0.net
>>879
FF16は本当酷いな
リバースは外伝なのでセーフ🙄

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:24:24.80 ID:BJkuFWW2M.net
>>882
あれ透明マテリアポッケに入れようとしたらそこに黒マテリアがあったんじゃないの?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:24:37.69 ID:sSMJzDt70.net
>>880
リリース間もない5chでまともにゲームなんて語れるわけがないわな
特にAAAかつ2nd的なゲームなら尚更
まぁそれ込みでワチャワチャしたいオッサンの集まりよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:24:45.04 ID:h2NSUCted.net
>>873
越えたと思ってるの中の人達だけで多少の時間を稼いで原作通りに展開したからな
エアリスを殺そうとするクラウドの邪魔したのはティファバレットじゃなくフィーラーになっただけだし

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:25:58.18 ID:HX2XtJ2o0.net
>>886
そうなん?黒マテリアはセフィロスが持っていったんじゃないの?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:26:27.68 ID:8zLWhkr80.net
>>872
そりゃお前、「俺は馬鹿だ」ってのを隠すためのレスしてるんだから
センスあると思ってレスしてるわけないでしょ
だから「センスない」と指摘しておしまいなんだよ
気に入らない云々にしても、それはお前の方でしょ
いちいち自分から首突っ込んでんだからさ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:27:12.26 ID:g4YMUavY0.net
>>886
たぶんエアリス側の世界とクラウド側の世界で持ってるマテリアが違うって演出
エアリス側は貰ったガラス玉だけど、クラウド側で持ってるのは黒マテリア

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:27:24.01 ID:0LGahdhd0.net
クラウドがおかしくなるのは原作通りじゃん

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:27:33.14 ID:CWrEYIzv0.net
何となくクラウドとティファの関係が大人っぽくなってる気がする。
これを今のアラフォーが、どれだけ楽しめるのかは知らないが。
この年になると人によるとしか。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:27:45.72 ID:cyXGPb7d0.net
当たり前のように世界線どうこうって話をしているが
大半のやつはそこまでシナリオ理解できず
それどころかミッドガルにザックスがいるみたいに思っちゃう程度だからな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:28:37.45 ID:wy4yYnGB0.net
マテリアアイス発売してよスクエニさん

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:28:58.19 ID:BJkuFWW2M.net
>>888
でもセフィロスの太刀はじき返したやん?
まあでもいくら話しても結論出無さそうやね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:29:19.65 ID:n2VNaD700.net
ゴンガガエリアのマップの苦痛具合やばいな
胃に穴が飽きそうなレベルで全部終わってる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:30:17.05 ID:yCQxBjwC0.net
プリシラエロいよなー
絶妙なエロさ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:30:42.96 ID:h2NSUCted.net
>>894
自分がバカだからみんなバカだと思うのはやめた方がいい

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:32:15.64 ID:BJkuFWW2M.net
>>889
確かに
あれはコピーした黒マテリアかなんかなんやろか
>>891
その考察は見たことないな
あの場面でも切り替わってるってことか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:32:36.70 ID:7L0OQaLd0.net
>>898
ブサイクなユフィに出番奪われて可哀想🥺

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:33:23.00 ID:h2NSUCted.net
>>896
弾いたの太刀の根元に近いところだしさきっぽだけプスリといったのか、幻覚なのかわからない
とにかくリバースのクラウドはなにも解決してないS細胞埋め込まれた操り人形だからな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:34:15.07 ID:mpEjtBIf0.net
スフール=ルーファウス説がガチならウータイってお笑い国家じゃん😭

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:35:16.30 ID:0LGahdhd0.net
刀弾いたのはクラウドの希望的な妄想だったのかな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:35:19.80 ID:OTH2J4Nm0.net
>>832
モブ♀みんなえっち

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:35:38.95 ID:BJkuFWW2M.net
>>902
ああクラウド自体は人形のままってのはそうやね
どっちにしろ一度ぶっ壊れないと駄目やな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:36:00.35 ID:/GCHo6VOd.net
このゲームでジップラインという名前を初めて聞いた
なんの説明もなくジップラインの近くとか言われてどこだよと思ってたらアレそんな名前だったんだな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:36:08.73 ID:mpEjtBIf0.net
>>898
声もいいよな
プリシラが最カワだわリバース

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:36:50.83 ID:4QW6PrOE0.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:37:30.38 ID:RL+CA3W20.net
トンベリの加湿機はリアルグッズで出しそう

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:37:32.34 ID:di2GbOau0.net
兎に角この作品は失敗したacに繋げる必要全くない北瀬野村が馬鹿やらかしただけ生かしておけば良かったものを

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:38:20.94 ID:32mOu6jj0.net
サボテンノックおもんな
普通のはまだ許せるけどミッションモードとか要らんわ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:38:38.42 ID:OTH2J4Nm0.net
>>909
一番楽しんでるのはわかった

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:38:42.45 ID:+jXOQ8hu0.net
>>882
透明マテリアをポケット戻したときにガラス玉がぶつかるような音してたから2つ持ってるんだと思う
あと玉のサイズ違うし

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:39:23.01 ID:n2VNaD700.net
チョコボが障害物にぶつかったら止まる仕様居るのか?これ頭おかしいだろゴンガガみたいなゴミマップ作っておいてチョコボ乗らせるなや

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:39:24.31 ID:cyXGPb7d0.net
>>913
それコピペみたいに何度も貼り付けてるだけやで

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:39:45.49 ID:7L0OQaLd0.net
>>908
ジュノン編はプリシラ→女指揮官って続く神チャプターやな🤗

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:39:54.30 ID:OTH2J4Nm0.net
>>882
さすがメインヒロイン

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:40:08.37 ID:hK+8JGOY0.net
リメイクでもリバースでもエンディングのスタッフロールで出てくるデートシーンってエアリス固定?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:40:25.54 ID:hY2PLIb90.net
野菜取りのサボテンダー
メイン進行に普通ぶちこむか?
どう考えてもチャドカス
シミュ用だろ
マジで構成考えた奴首にしろよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:40:26.83 ID:+jXOQ8hu0.net
プリシラって江頭みたいだよな


プリシラ2:50

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:40:36.11 ID:OTH2J4Nm0.net
>>916
なんやて
褒めて損した

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:40:37.66 ID:36CU3ka10.net
複数世界線ができてもすぐ消えたり長くは続かないって言ってたし結局は原作の世界線だけ残るってオチだろ
わざわざややこしいことしなくていいのに

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:40:55.08 ID:MGzNCvIZ0.net
ゴンガガは画面見にくいし、コスモは高低差の繋がりが分かりにくいな
結局なんの意味のないジャンプ台もあるし

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:41:20.94 ID:OTH2J4Nm0.net
>>917
その後の隊員もヒロイン🤗

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:41:48.93 ID:OTH2J4Nm0.net
>>920
あそこめっちゃ死んだw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:42:02.98 ID:1fNWUqHo0.net
空チョコボより海チョコボのほうがよほど空チョコボしてる問題
クソ遅滑空しかできない空チョコボくんさぁ…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:42:13.88 ID:h2NSUCted.net
>>906
そう だから人形状態のクラウドが運命を越えたって考察はピンとこない
水葬後のクラウドもなんかイカれた感じしてるし

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:42:39.53 ID:0r6QIYS30.net
素直に剣弾いてエアリス生存で良かったんだよな
1番シンプルだしリメイクならそれでいい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:42:40.98 ID:g4YMUavY0.net
>>900
次スレを

>>914
でもわざわざ二つ持ってるのも変じゃないか。いや男は二つ持ってるもんではあるんだが

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:43:21.49 ID:BJkuFWW2M.net
>>930
試してくる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:43:47.36 ID:OTH2J4Nm0.net
>>929
最終章で復活ルート作るんやろ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:44:27.07 ID:MGzNCvIZ0.net
野菜は6個の中で3個選べばいいから、嫌なのはやらんでいい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:44:35.20 ID:LGlu3lPLd.net
>>914
落ちたとき何か弾き出したんだな
つまりラスボスは鉄アレイの原作クラウド
戦闘始まると等身が上がる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:45:47.36 ID:RL+CA3W20.net
空チョコボは糞ギミックやらせたいだけの簡悔開発の犠牲者、山チョコボもあんなツルツルの壁は登れるのにとっかかりだらけの岩山は無理とか絵的におかし過ぎる
結局一本道ゲーばかり作ってる奴らの悪い癖がフィールドで出まくってるのが残念

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:46:08.04 ID:9YYtVae50.net
エアリスが生存したことでティファの価値激減したよな
完全下位互換やん

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:46:26.90 ID:WMH1rF0Kd.net
>>932
無い無い
作中でエアリス以外の何人が無念の中死んだと思ってんだソイツら全員無視してエアリスだけ生き返ってちゃんちゃんなんてあまりにも傲慢すぎ
だったら今までジェノバ関係で死んだ奴全員生き返らせろって言え

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:47:43.62 ID:OTH2J4Nm0.net
>>937
モブが生き返っても誰も感動しないからな😎✋

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:47:47.86 ID:1fNWUqHo0.net
ティファはクラウド介護要員だから

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:48:03.84 ID:EIfUwqKg0.net
フィーラー倒して運命変わった割にはエアリス死んでるしストーリー変える気は無いって発言もあるし結局何したいのかよく分かんねえな
最終作でマルチエンディングにでもしてエアリスザックス生存ルートにでもすんのかね
どっちにしろ俺はエアリスいないとハードクリア出来ないからいてほしい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:48:29.27 ID:BJkuFWW2M.net
ERROR: Sorry この端末ではスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。 CODE:9998-6a-04-2516


!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part456【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710110153/


すまん無理やった>>950お願いします

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:48:35.76 ID:SEkESy2h0.net
大いなる福音とプリンセスガードがないからエアリス復活はあると思う
あとシドやヴィンセントともパーティ組んでないし
原作で出来たことを出来なくするのは流石に無いと思う

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:48:58.62 ID:8zLWhkr80.net
>>920
範囲攻撃とラピッドチェインやってればすぐ終わったぞ
雑魚過ぎてみやぶる忘れてやり直したわ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:49:01.00 ID:7L0OQaLd0.net
>>937
ドラクエ11の悪口かな🙄

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:49:02.99 ID:mpEjtBIf0.net
>>940
リミット無限ループ出来ないハードとか絶対やりたくねぇな😰

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:49:28.71 ID:1fNWUqHo0.net
シドヴィンセント追加したらエアリス込みでPT9人で3人×3PTでちょうどいいからどの世界のエアリスか知らんけど3作目で使えはしそう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:49:31.33 ID:h2NSUCted.net
>>932
俺は一向に構わんしなんならそれも好きだけどとりあえずは一旦死んでほしいからリバースは良かった
死んだことで目がチリチリするだのなんだののセリフが表情で語られるに変わったけどあったんだし

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:49:54.73 ID:eI3MAhg60.net
>>942
矛盾してね?
エアリス生存なんて原作にないんだから

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:52:03.67 ID:HX2XtJ2o0.net
>>946
それに加えて確実にセフィロスとザックスはプレイアブルの仲間になるだろ
なんか人数多すぎて大変だな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:52:06.28 ID:h2NSUCted.net
エアリス復活するなら特定クエストやら収集物集めた結果2周目で復活してトゥルーエンドとかにしてほしい

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:52:46.16 ID:OTH2J4Nm0.net
>>950
たぶんそうなるやろ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:52:53.29 ID:abLHJ5NZ0.net
>>950
ドラクエ11みたいだな
次スレ頼む

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:53:04.66 ID:SEkESy2h0.net
>>948
出来なかったことを出来る様にするのはいいけど逆はないでしょって話

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:53:05.65 ID:di2GbOau0.net
>>948
原作に忠実に作る必要全くない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:53:16.38 ID:zfxEE7IW0.net
ストーリーでは死亡
でもクリア後のエンドコンテンツではエアリス使える

落とし所はここらだろ

エアリススキーはあと4年頑張って生きて待て

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:53:29.32 ID:5VEBmPf30.net
ハード通しでやらないとスキルブック揃わないのか
エンドコンテンツとはいえ果てしないな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:53:33.09 ID:HX2XtJ2o0.net
>>950
それでなんだかんだでセフィロスも仲間になって真のラスボスと闘いそう

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:53:44.06 ID:ZrmSBsul0.net
ユフィそんなアカンの?
かわいいじゃん

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:53:50.69 ID:h2NSUCted.net
建て無理だった


!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part456【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710110153/

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:54:01.97 ID:abLHJ5NZ0.net
立ててみる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:54:59.04 ID:abLHJ5NZ0.net
ダメだった
965頼む

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:55:12.35 ID:hY2PLIb90.net
>>943
ラピチェでいけたわ
ありがとう

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:55:49.44 ID:IV9afOGB0.net
>>890
「俺は馬鹿だと言うことを隠すためにレスしてる」
もう既にこの時点で強い思い込みに支配されてると気付いた方が良いよ
と言うか気付かないと不味いよ

センスとか関係ないんだよ
みんな思ったことをただ書き連ねているだけだよ
そこに自分の気に入らない意見を「センスが無い」とレッテルを貼って、反論できない自分を慰めてる君の様な人がいるってだけだよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:56:39.66 ID:OTH2J4Nm0.net
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part457【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710132983/

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:57:06.64 ID:3rJHxEYiM.net
すでに2作目でこんな売り上げだし
公式ももうついてくる人しかついてこないような話にしちゃえばいいよね エアリスでもジェシーでも復活させてしまえw
オリジナルをこれ以上汚されるよりはトコトン外れろと思う

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:57:14.31 ID:OTH2J4Nm0.net
運良く建てれた

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:57:31.27 ID:BJkuFWW2M.net
>>964

助かりました

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:58:26.51 ID:56ga1ox9r.net
すまん、被った
【FF7R】FINAL FANTASY VII REBIRTH 第1章【ファイファン7】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1710130538/

再利用で

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:58:32.01 ID:abLHJ5NZ0.net
>>964

ありがとう

ザックスのチャレンジ、最初のタイタンが強すぎて笑えねぇ
ていうかアイテム使わせてくれよ
システムに鍵掛けて難しくしましたってのは違うだろ
リメイクでもそうだったけどハードチャプターではアイテムの価値ゼロになるの好きじゃないわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:59:12.96 ID:0Nw2RENOd.net
原作無視してご都合主義とかくだらねぇ駄作

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:59:36.89 ID:abLHJ5NZ0.net
原作からしてなんかライフストリームが頑張りましたってご都合主義だぞ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 14:00:07.45 ID:VSoJxCRP0.net
>>964
乙マテリア

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 14:00:15.42 ID:6VjwvNhq0.net
試験終わったから家帰ってからいっぱい続き出来るわ😓

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 14:01:18.18 ID:g4YMUavY0.net
スレ立て乙だが
勝手にテンプレにも書いてない再アンカする人やめてくれよ
コピペ用のもなんか改行なくなってるし

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 14:01:49.64 ID:h2NSUCted.net
>>964


976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 14:02:15.93 ID:HX2XtJ2o0.net
原作の時から気になってたんだけど
メテオとホーリーを対にするの変だよな、フレアとホーリーだろ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 14:02:53.82 ID:8zLWhkr80.net
>>963
思い込みではなくレスを見たうえでの評価だよお馬鹿さん

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 14:03:43.47 ID:0w3SfvRv0.net
>>976
黒最強魔法はメテオ
白最強はホーリーだからいいんだよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 14:04:26.39 ID:HX2XtJ2o0.net
>>978
メテオは時魔法だろ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 14:04:28.67 ID:mpEjtBIf0.net
今回アイテムクラフトで消耗品作れますよってコンテンツ一つ潰してまでアイテム使えませんだからな
そんなに高難易度大事か?

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200